JP2023516358A - キナーゼ阻害剤の医薬組成物 - Google Patents
キナーゼ阻害剤の医薬組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023516358A JP2023516358A JP2022552712A JP2022552712A JP2023516358A JP 2023516358 A JP2023516358 A JP 2023516358A JP 2022552712 A JP2022552712 A JP 2022552712A JP 2022552712 A JP2022552712 A JP 2022552712A JP 2023516358 A JP2023516358 A JP 2023516358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- weight
- copovidone
- compound
- tablet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 229940043355 kinase inhibitor Drugs 0.000 title 1
- 239000003757 phosphotransferase inhibitor Substances 0.000 title 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims abstract description 74
- 229920001531 copovidone Polymers 0.000 claims abstract description 51
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 45
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims abstract description 21
- WMSPXQIQBQAWLL-UHFFFAOYSA-N cyclopropanesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1CC1 WMSPXQIQBQAWLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 109
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 32
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 29
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 28
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 17
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 claims description 10
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 claims 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 abstract description 5
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 abstract description 4
- 108091008794 FGF receptors Proteins 0.000 abstract description 3
- 102000052178 fibroblast growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 abstract description 3
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 abstract description 2
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 abstract description 2
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 abstract description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000007916 tablet composition Substances 0.000 description 27
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 24
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 19
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 18
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 11
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 10
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 6
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 6
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 6
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 6
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 5
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 5
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 5
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 5
- 229910005429 FeSSIF Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 4
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 4
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 4
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 4
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 4
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 4
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 4
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-pyrrolidin-1-ylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CCN1CCCC1 MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 244000309715 mini pig Species 0.000 description 3
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 3
- ZJFCBQXPTQSTCZ-UHFFFAOYSA-N n-[3-(2,4-difluorophenyl)-5-[5-(1-methylpyrazol-4-yl)benzimidazol-1-yl]phenyl]cyclopropanesulfonamide Chemical compound C1=NN(C)C=C1C1=CC=C(N(C=N2)C=3C=C(C=C(NS(=O)(=O)C4CC4)C=3)C=3C(=CC(F)=CC=3)F)C2=C1 ZJFCBQXPTQSTCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 3
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 3
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 229940045902 sodium stearyl fumarate Drugs 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 2
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 208000006990 cholangiocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 2
- 238000007908 dry granulation Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000001294 liquid chromatography-tandem mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 2
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 2
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 2
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- 206010044412 transitional cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920003083 Kollidon® VA64 Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 230000001594 aberrant effect Effects 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007963 capsule composition Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940088679 drug related substance Drugs 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- -1 fatty acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007887 hard shell capsule Substances 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000007886 soft shell capsule Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 208000023747 urothelial carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/2027—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4184—1,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1635—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4841—Filling excipients; Inactive ingredients
- A61K9/4866—Organic macromolecular compounds
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、活性成分としてのN-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(I)の塩酸塩、および賦形剤としてのコポビドン含有医薬組成物に関する。化合物(I)は、FGFR/VEGFRキナーゼファミリーの選択的阻害剤であり、癌の治療に有用である。【選択図】なし
Description
本発明は、活性成分としてのN-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(I)の塩酸塩を含む医薬組成物に関する。
式(I)の化合物N-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミドおよびその誘導体は、WO2013/053983に開示されている。式(I)の化合物は、FGFR/VEGFRキナーゼファミリーの選択的阻害剤であり、様々な癌、特に多発性骨髄腫、胃癌、子宮内膜癌、前立腺癌、乳癌、胆管癌および尿路上皮癌など、異常なFGFRシグナル伝達が報告されている癌の治療に有用である。
化合物(I)は、生理学的pH範囲で実質的に水に不溶であり、経口投与後に、非常に低い生物学的利用能を有する。また、塩形成能が低く、生理学的pH範囲内では中性であると考えられる。化合物(I)の塩酸塩形態、例えば結晶形態8は、経口投与後に水溶性の向上および生物学的利用能の改善を呈する安定な医薬品の製造における使用に好適であることが見出されている。しかし、標的部位での活性成分のさらなる露出を得るために、経口生物学的利用能を改善する必要性が依然として存在する。
賦形剤としてのコポビドン(PVP/VA)を含む医薬組成物で投与した場合、化合物(I)の塩酸塩の経口生物学的利用能を実質的に改善できることが見出された。
したがって、一態様では、本発明は、活性成分としてのN-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(I)の塩酸塩、およびコポビドンである賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
本発明は、化合物(I)の塩酸塩を活性成分として、コポビドンを賦形剤として含む医薬組成物に関する。コポビドンは、化合物(I)の塩酸塩の経口生物学的利用能を向上させることがわかっており、したがって、化合物(I)の塩酸塩を含む医薬組成物中での賦形剤として特に有用である。
本明細書で使用される「コポビドン」または「PVP/VA」という用語は、1-エテニルピロリジン-2-オンと酢酸エテニルとのコポリマーを指す。コポビドンは、例えば、商品名Plasdone(商標)S-630およびKollidon(登録商標)VA64で入手可能である。
用語「N-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(I)の塩酸塩」には、化合物の非晶質、結晶質、溶媒和、共結晶または可溶化形態が含まれる。結晶形態が好ましい。特に好ましいのは、2シータで約4.7度、14.2度、16.1度、18.0度、21.2度、23.5度および26.5度、より詳細には、2シータで約4.7度、9.4度、14.2度、16.1度、16.9度、18.0度、18.5度、19.0度、21.2度、23.5度、24.0度、24.4度、25.3度、26.5度、27.5度および29.5度で特徴的ピークを含む粉末X線回折パターンを有する化合物(I)の塩酸塩の結晶形態8である。一実施形態では、結晶形態8は、一水和物の形態である。XRPD測定は、粉末X線回折装置PANalytical X’Pert PROを用いて、X線源として銅充填X線管(45kVx40mA)、固定の1°散乱防止スリット(anti-scatter slit)、10mm照射長のプログラム可能な発散スリット、およびリアルタイム複数ストリップ検出器X’Celeratorを用いて、室温で行った。データ収集は、3~40° 2θの範囲で0.1°/秒のスキャン速度で0.017°ステップで行った。
本発明の医薬組成物は、例えば、粉末、顆粒、ペレット、懸濁液、カプセルまたは錠剤の形態であり得る。
本発明の一実施形態によれば、
(a)組成物の重量あたり、約0.1~約98%、好ましくは約0.2~約70%、より好ましくは約0.3~約60%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約0.5~約50%、好ましくは約1~約40%、より好ましくは約2~約35%のコポビドンと、を含む医薬組成物が提供される。
(a)組成物の重量あたり、約0.1~約98%、好ましくは約0.2~約70%、より好ましくは約0.3~約60%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約0.5~約50%、好ましくは約1~約40%、より好ましくは約2~約35%のコポビドンと、を含む医薬組成物が提供される。
本発明の一態様によれば、化合物(I)の塩酸塩は、結晶形態である。本発明の別の態様によれば、化合物(I)の塩酸塩は、結晶形態8である。本発明の別の態様によれば、結晶形態8は、一水和物の形態である。
本発明の一態様によれば、組成物は、錠剤の形態である。
本発明による錠剤組成物は、
(a)組成物の重量あたり、約10~約80%、好ましくは約15~約75%、より好ましくは約20~約70%、さらにより好ましくは約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約2~約30%、より好ましくは約3~約20%、さらにより好ましくは約4~約15%のコポビドンと、を好適に含むことができる。
(a)組成物の重量あたり、約10~約80%、好ましくは約15~約75%、より好ましくは約20~約70%、さらにより好ましくは約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約2~約30%、より好ましくは約3~約20%、さらにより好ましくは約4~約15%のコポビドンと、を好適に含むことができる。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、組成物の重量あたり約10~約75%、好ましくは約15~約70%、より好ましくは約20~約65%の充填剤をさらに含む錠剤組成物である。
本明細書で使用される場合、「充填剤」は、医薬組成物にかさ高を加える、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤を指す。充填剤の例としては、微結晶性セルロース、ラクトース、リン酸水素カルシウム、ソルビトール、デンプン、糖(例えば、マンニトールまたはスクロース)、またはそれらの任意の組み合わせが含まれる。好ましい一実施形態によれば、充填剤は、微結晶性セルロースを含む。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、組成物の重量あたり約0.5~約10%、好ましくは約3~約7%の崩壊剤をさらに含む錠剤組成物である。
本明細書で使用される場合、「崩壊剤」とは、医薬組成物からの活性成分の放出を支援するために、その崩壊を引き起こすように医薬組成物に添加される1つ以上の薬学的に許容される賦形剤を指す。崩壊剤の例としては、クロスカルメロースナトリウム、架橋ポリビニルピロリドン(クロスポビドン)、デンプングリコール酸ナトリウム、またはそれらの任意の組み合わせが挙げられる。好ましい一実施形態によれば、崩壊剤は、クロスポビドンを含む。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、組成物の重量あたり約0.5~約10%、好ましくは約3~約7%の結合剤をさらに含む錠剤組成物である。
本明細書で使用される場合、「結合剤」とは、活性成分および賦形剤を混合物中で共に結合することによって凝集力の向上を付与する、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤を指す。結合剤の例としては、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)およびそれらの組み合わせが挙げられる。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、組成物の重量あたり約0.2~20%、好ましくは約1~15%、例えば約2~12%の滑沢剤をさらに含む錠剤組成物である。
本明細書で使用される場合、「滑沢剤」とは、固体表面間に導入されたときに摩擦、熱、および摩耗を減少させるために医薬組成物に添加される、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤を指す。滑沢剤の例としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、タルク、シリカ、ステアリン酸カルシウム、カルナバワックス、フマル酸ステアリルナトリウム、およびそれらの組み合わせが挙げられる。好ましい一実施形態によれば、滑沢剤は、ステアリン酸を含む。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、組成物の重量あたり約0.5~15%、好ましくは約1~10%、例えば約2~8%の流動促進剤をさらに含む錠剤組成物である。
本明細書で使用する「流動促進剤」とは、乾燥状態の粉末混合物の流動特性を改善する材料を指す。流動促進剤として一般的に使用される材料としては、コロイド状二酸化ケイ素またはタルクが挙げられる。
錠剤組成物は、抗酸化剤、着色料、甘味料、界面活性剤、コーティング剤、マトリックスポリマーなどの当技術分野で知られている他の賦形剤も含むことができ、本技術分野で通常使用される他の成分を使用してもよい。
例えば、所望に応じて、錠剤の飲み込みを容易にする、原薬との直接接触から保護する、および審美を改善するために、錠剤コアに水溶性フィルムコーティングをもたらすことができる。好適なフィルムコーティング剤は、可塑剤、フィルム形成剤および着色剤の群から選択することができる。任意により、粘着防止剤または乳白剤を使用できる。ポリエチレングリコール(PEG)などの可塑剤、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)などのフィルム形成剤、および酸化第二鉄および二酸化チタンなどの着色剤を、フィルムコーティング液、好ましくは水と組み合わせて、均質コーティング懸濁液となり、これは、好適なコーティングデバイス、例えば有孔ドラムコーターなど内で、錠剤上にもたらされ、好ましくは噴霧される。
本発明の一態様によれば、錠剤組成物は、
(a)組成物の重量あたり、約10~約80%、好ましくは約15~約75%、より好ましくは約20~約70%、さらにより好ましくは約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約2~約30%、より好ましくは約3~約20%、さらにより好ましくは約4~約15%のコポビドンと;
(c)組成物の重量あたり約10~約75%、好ましくは約15~約70%、例えば約20~約65%の充填剤と;
(d)組成物の重量あたり、約0.2~約20%、好ましくは約1~約15%、より好ましくは約2~約12%の滑沢剤と;
(e)組成物の重量あたり、約0.5~約15%、好ましくは約1~約10%、より好ましくは約2~約8%の流動促進剤と;
(f)組成物の重量あたり、約0.5~約10%、好ましくは約3~約7%の崩壊剤と、を含む。
(a)組成物の重量あたり、約10~約80%、好ましくは約15~約75%、より好ましくは約20~約70%、さらにより好ましくは約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約2~約30%、より好ましくは約3~約20%、さらにより好ましくは約4~約15%のコポビドンと;
(c)組成物の重量あたり約10~約75%、好ましくは約15~約70%、例えば約20~約65%の充填剤と;
(d)組成物の重量あたり、約0.2~約20%、好ましくは約1~約15%、より好ましくは約2~約12%の滑沢剤と;
(e)組成物の重量あたり、約0.5~約15%、好ましくは約1~約10%、より好ましくは約2~約8%の流動促進剤と;
(f)組成物の重量あたり、約0.5~約10%、好ましくは約3~約7%の崩壊剤と、を含む。
本発明の一態様によれば、錠剤組成物は、
(a)組成物の重量あたり、約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約4~約15%のコポビドンと;
(c)組成物の重量あたり、約20~約65%の微結晶性セルロースと;
(d)組成物の重量あたり、約2~約12%のステアリン酸と;
(e)組成物の重量あたり、約2~約8%のコロイド状二酸化ケイ素と;
(f)組成物の重量あたり、約3~約7%のクロスポビドンと、を含む。
(a)組成物の重量あたり、約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)組成物の重量あたり、約4~約15%のコポビドンと;
(c)組成物の重量あたり、約20~約65%の微結晶性セルロースと;
(d)組成物の重量あたり、約2~約12%のステアリン酸と;
(e)組成物の重量あたり、約2~約8%のコロイド状二酸化ケイ素と;
(f)組成物の重量あたり、約3~約7%のクロスポビドンと、を含む。
一実施形態によれば、錠剤は、顆粒内部分および顆粒外部分を含む。さらに別の実施形態によれば、顆粒内部分は、化合物(I)の塩酸塩、コポビドン、充填剤、滑沢剤および流動促進剤を含み、顆粒外部分は、充填剤、滑沢剤および崩壊剤を含む。
本発明の一態様によれば、錠剤組成物は、
(1)
(a)組成物の重量あたり、約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩;
(b)組成物の重量あたり、約4~約15%のコポビドン;
(c)組成物の重量あたり、約15~約45%の充填剤;
(d)組成物の重量あたり、約1~約12%の滑沢剤;および
(e)組成物の重量あたり、約1~約10%の流動促進剤;を含む顆粒内部分と、
(2)
(c)組成物の重量あたり、約5~約20%の充填剤;
(g)組成物の重量あたり、約1~約10%の滑沢剤;および
(h)組成物の重量あたり、約0.5~約10%の崩壊剤を含む顆粒外部分と、を含む。
(1)
(a)組成物の重量あたり、約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩;
(b)組成物の重量あたり、約4~約15%のコポビドン;
(c)組成物の重量あたり、約15~約45%の充填剤;
(d)組成物の重量あたり、約1~約12%の滑沢剤;および
(e)組成物の重量あたり、約1~約10%の流動促進剤;を含む顆粒内部分と、
(2)
(c)組成物の重量あたり、約5~約20%の充填剤;
(g)組成物の重量あたり、約1~約10%の滑沢剤;および
(h)組成物の重量あたり、約0.5~約10%の崩壊剤を含む顆粒外部分と、を含む。
錠剤組成物は、例えば、乾式造粒、湿式造粒または直接乾式圧縮によって調製できる。
乾式造粒プロセスは、好適には、活性成分およびコポビドンを好適なブレンダー中で混合することを含む。次いで、充填剤および流動促進剤など他の好適な成分を混合物に添加し、その後ブレンドすることができる。最後に、滑沢剤を混合物に添加し、その後ブレンドすることができる。次いで、得られた混合物を、好適な圧縮機、例えば、ローラー圧縮機で圧縮することができる。次いで、圧縮させた材料を、好適な装置で粉砕することによって造粒して、錠剤化のための顆粒を得ることができる。所望に応じて、顆粒外部分に好適である賦形剤、例えば、充填剤、崩壊剤および滑沢剤を、先に得られた顆粒(顆粒内部分)と混合することができる。次いで、得られた錠剤塊を、好適な打錠装置、例えば動力補助回転式打錠機で錠剤コアに圧縮することができる。所望に応じて、得られた錠剤コアを、1つまたはさらなる薬学的に許容されるフィルムコーティング剤でコーティングすることができる。
湿式造粒プロセスは、好適には、活性成分およびコポビドンを好適なブレンダー中で最初に混合することを含む。次いで、他の好適な成分、例えば、充填剤、滑沢剤、結合剤および流動促進剤などを混合物に添加し、その後ブレンドすることができる。得られた混合物は、好適な造粒液、例えば、水を使用して、好適な造粒容器、例えば湿式高剪断造粒機中で造粒される。次いで、湿った顆粒を、例えばスクリーニングミルユニット(回転インペラー)を使用してスクリーニングし、その後、例えば流動床乾燥機中で乾燥させ得る。次に、乾燥した顆粒をスクリーニング装置、例えばスクリーニングミルでスクリーニングすることができる。所望に応じて、顆粒外部分に好適である賦形剤、例えば、充填剤、崩壊剤および滑沢剤を、先に得られた顆粒(顆粒内部分)と混合することができる。次いで、得られた錠剤塊を、好適な打錠機、例えば動力補助回転式打錠機で錠剤コアに圧縮することができる。所望に応じて、得られた錠剤コアを、1つまたはさらなる薬学的に許容されるフィルムコーティング剤でコーティングすることができる。
直接乾式圧縮プロセスは、活性成分と賦形剤を一緒に単純にブレンドし、乾燥塊を好適な打錠機で錠剤コアに圧縮することを含む。
本発明の一実施形態によれば、本発明の医薬組成物を製造するためのプロセスは、以下のステップを特徴とする:(a)化合物(I)の塩酸塩、コポビドン、充填剤、流動促進剤および滑沢剤を混合することと;(b)得られた混合物を圧縮することと;(c)圧縮された混合物を粉砕して顆粒を得ることと;(d)得られた顆粒を充填剤、崩壊剤および滑沢剤と混合することと;(e)得られた塊を圧縮して錠剤にすることと;任意により、錠剤を1つ以上の薬学的に許容されるフィルムコーティング剤でコーティングすること。
本発明の一態様によれば、組成物は、粉末の形態である。粉末組成物は、好適には、
(a)粉末の重量あたり、約25~約98%、好ましくは約30~約95%、より好ましくは約40~約90%、さらにより好ましくは約50~約85%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)粉末の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約3~約40%、より好ましくは約5~約30%、さらにより好ましくは約10~約20%のコポビドンと、を含む。
(a)粉末の重量あたり、約25~約98%、好ましくは約30~約95%、より好ましくは約40~約90%、さらにより好ましくは約50~約85%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)粉末の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約3~約40%、より好ましくは約5~約30%、さらにより好ましくは約10~約20%のコポビドンと、を含む。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の滑沢剤をさらに含む粉末組成物である。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の流動促進剤をさらに含む粉末組成物である。
本発明の一態様によれば、粉末組成物は、
(a)粉末の重量あたり、約25~約98%、好ましくは約30~約95%、より好ましくは約40~約90%、さらにより好ましくは約50~約85%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)粉末の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約3~約40%、より好ましくは約5~約30%、さらにより好ましくは約10~約20%のコポビドンと;
(c)粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の滑沢剤と;
(d)粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の流動促進剤と;を含む。
(a)粉末の重量あたり、約25~約98%、好ましくは約30~約95%、より好ましくは約40~約90%、さらにより好ましくは約50~約85%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)粉末の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約3~約40%、より好ましくは約5~約30%、さらにより好ましくは約10~約20%のコポビドンと;
(c)粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の滑沢剤と;
(d)粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の流動促進剤と;を含む。
本発明の一態様によれば、粉末組成物は、好適には、
(a)粉末の重量あたり、約40~約90%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)粉末の重量あたり、約10~約20%のコポビドンと;
(c)粉末の重量あたり約0.5~約10%のフマル酸ステアリルナトリウムと;
(d)粉末の重量あたり、約0.5~約10%のコロイド状二酸化ケイ素と、を含む。
(a)粉末の重量あたり、約40~約90%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)粉末の重量あたり、約10~約20%のコポビドンと;
(c)粉末の重量あたり約0.5~約10%のフマル酸ステアリルナトリウムと;
(d)粉末の重量あたり、約0.5~約10%のコロイド状二酸化ケイ素と、を含む。
粉末組成物は、活性成分および賦形剤を好適なブレンダー中で混合することによって調製できる。所望に応じて、得られた混合物をソフトシェルカプセルまたはハードシェルカプセル、例えばゼラチンまたはHPMCカプセルに充填することができる。
本発明の一態様によれば、組成物は、懸濁液の形態である。懸濁組成物は、好適には、
(a)懸濁液の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約10%、より好ましくは約0.3~約5%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)懸濁液の重量あたり、約0.3~約10%、好ましくは約1~約8%、より好ましくは約2~約5%のコポビドンと;
(c)懸濁液の重量あたり、約80~約99.5%、好ましくは約85~約99%、より好ましくは約90~約95%の水と、を含む。
(a)懸濁液の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約10%、より好ましくは約0.3~約5%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)懸濁液の重量あたり、約0.3~約10%、好ましくは約1~約8%、より好ましくは約2~約5%のコポビドンと;
(c)懸濁液の重量あたり、約80~約99.5%、好ましくは約85~約99%、より好ましくは約90~約95%の水と、を含む。
上記実施形態のいずれかのサブクラスは、懸濁液の重量あたり約0.1~約10%、好ましくは約0.2~約5%、より好ましくは約0.3~約2%の界面活性剤をさらに含む懸濁組成物である。
本発明の一態様によれば、懸濁組成物は、好適には、
(a)懸濁液の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約10%、より好ましくは約0.3~約5%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)懸濁液の重量あたり、約0.3~約10%、好ましくは約1~約8%、より好ましくは約2~約5%のコポビドンと;
(c)懸濁液の重量あたり、約0.1~約10%、好ましくは約0.2~約5%、より好ましくは約0.3~約2%の界面活性剤と;
(d)懸濁液の重量あたり、約80~約99.5%、好ましくは約85~約99%、より好ましくは約90~約95%の水と、を含む。
(a)懸濁液の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約10%、より好ましくは約0.3~約5%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)懸濁液の重量あたり、約0.3~約10%、好ましくは約1~約8%、より好ましくは約2~約5%のコポビドンと;
(c)懸濁液の重量あたり、約0.1~約10%、好ましくは約0.2~約5%、より好ましくは約0.3~約2%の界面活性剤と;
(d)懸濁液の重量あたり、約80~約99.5%、好ましくは約85~約99%、より好ましくは約90~約95%の水と、を含む。
本明細書で使用される場合、「界面活性剤」は、液体、例えば水の表面張力を低下させる剤を指す。一般に、界面活性剤は、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤、両性イオン界面活性剤、およびそれらの組み合わせからなる群から選択され得る。非イオン性界面活性剤が特に好ましい。非イオン性界面活性剤の例としては、ソルビタンモノラウレートなどのソルビトールの脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(ポリソルベート80)などのポリオキシエチレンソルビタンエステル(ポリソルベート);ポロキサマーおよびグリセロールモノステアレートが挙げられる。好ましい一実施形態によれば、界面活性剤は、ポリソルベート80である。
増粘剤(例えば、カルボマーおよびセルロース誘導体)、pH調整剤、保存剤、甘味料、香味剤および着色剤など、懸濁製剤中に一般的に使用される他の賦形剤も添加することができる。
懸濁液は、活性成分、コポビドン、および任意の賦形剤、例えば界面活性剤を水中で混合し、その後撹拌することによって調製できる。
化合物(I)の塩酸塩は、例えば、多発性骨髄腫、胃癌、子宮内膜癌、前立腺癌、乳癌、胆管癌および尿路上皮癌などの癌の治療のために、1日あたり、約50mg~約2000mg、好ましくは約100mg~約1500mg、より好ましくは約200mg~約1000mg、例えば、約300mg~約800mg、例えば約400mgの範囲の量で、患者に好適に投与される。患者は、例えば癌の治療を必要とする哺乳動物、特にヒトである。用量は、1日1回または1日数回、例えば、1日2回などに細分して、投与することができる。錠剤など、本発明の組成物は、化合物(I)の塩酸塩を、約50mg~約800mg、好ましくは約100mg~約700mg、より好ましくは約150mg~約600mg、例えば約200mg~約500mg、例えば400mgの範囲の量で含み得る。このような組成物は、1日に1回もしくは数回、または断続的に、例えば毎週または隔週、投与することができる。
本発明は、以下の非限定的な実施例によってさらに説明される。
活性成分およびコポビドンをブレンダー中で混合することにより、顆粒内部分を製造した。次いで、微結晶性セルロースおよびコロイド状二酸化ケイ素を添加した。最後に、ステアリン酸を混合物に添加し、その後ブレンドした。得られた混合物を圧縮した。圧縮された材料は、粉砕によって造粒した。顆粒外部分の賦形剤は、顆粒内部分の顆粒と混合した。得られた錠剤塊を打錠装置で圧縮した。
製剤は、ステアリン酸をステアリン酸マグネシウムに置き換えたことを除いて、実施例1に記載のとおり調製した。
製剤は、ステアリン酸をフマル酸ステアリルナトリウムに置き換えたことを除いて、実施例1に記載のとおり調製した。
製剤は、クロスポビドンを顆粒内部分にも添加したことを除いて、実施例1に記載のとおり調製した。
製剤は、活性成分および賦形剤をブレンダー中で共に混合し、粉末混合物を打錠機で圧縮して錠剤にすることによって調製した。
製剤は、実施例1に記載のとおり調製した。
コポビドンを除いて、実施例1に記載のとおり、製剤を調製した。
賦形剤および活性成分を混合し、サイズ0のハードゼラチンカプセル中に充填した。
ポリソルベート80およびコポビドンを水と混合し、活性成分を混合物に懸濁させた。
実施例10 錠剤製剤からの化合物(I)HCl塩の溶解に対するコポビドン(PVP/VA)の効果
実施例6(コポビドン含有)および実施例7(コポビドン非含有)の錠剤からの化合物(I)HCl塩のin vitro溶解を比較した。溶解条件:USP装置II(パドル)、速度75rpm、FeSSIF 媒体pH5.0、温度37℃±0.5℃、容器容量500ml、サンプル容量1.3ml(オートサンプラー)、45μmフローフィルターを使用。溶解結果を図2に示す。コポビドン(PVP/VA)含有錠剤について、FeSSIF中の増強された溶解プロファイルが得られたことが確認できる。活性成分の最大濃度は高く、活性成分は、コポビドン(PVP/VA)非含有錠剤よりも長く溶液中に留まった。
実施例6(コポビドン含有)および実施例7(コポビドン非含有)の錠剤からの化合物(I)HCl塩のin vitro溶解を比較した。溶解条件:USP装置II(パドル)、速度75rpm、FeSSIF 媒体pH5.0、温度37℃±0.5℃、容器容量500ml、サンプル容量1.3ml(オートサンプラー)、45μmフローフィルターを使用。溶解結果を図2に示す。コポビドン(PVP/VA)含有錠剤について、FeSSIF中の増強された溶解プロファイルが得られたことが確認できる。活性成分の最大濃度は高く、活性成分は、コポビドン(PVP/VA)非含有錠剤よりも長く溶液中に留まった。
実施例11錠剤製剤からの化合物(I)HCl塩の溶解に対するコポビドン(PVP/VA)およびポビドン(PVP)の効果の比較
錠剤製剤A(コポビドン含有)およびB(ポビドン含有)からの化合物(I)HCl塩のin vitro溶解を比較した。
錠剤製剤A(コポビドン含有)およびB(ポビドン含有)からの化合物(I)HCl塩のin vitro溶解を比較した。
錠剤製剤は、活性成分およびコポビドンまたはポビドンを一緒に粉砕することによって調製した。次に、混合物にデンプングリコール酸ナトリウムを添加し、その後ターブラミキサーで混合した。150mgの混合物を秤量し、打錠機で圧縮した。溶解条件:USP装置II(パドル)、速度75rpm、FeSSIF 媒体pH5.0、温度37℃±0.5℃、容器容量500ml、サンプル容量1.3ml(オートサンプラー)、45μmフローフィルターを使用。溶解結果を図3に示す。コポビドン(PVP/VA)を含有する錠剤について、FeSSIF中の増強された溶解プロファイルが得られたことが確認できる。活性成分の最大濃度は高く、活性成分はポビドン(PVP)含有錠剤の濃度よりも長く溶液中に留まった。
投与容量は5ml/kgであり、標的用量は、化合物(I)20mg/kgおよび40mg/kgであった。血液サンプルは、単回経口投与後の異なる点で収集した。血漿を分離し、LC-MS/MS法を使用して分析した。測定された血漿濃度(平均±SD)を図4(用量20mg/kg)および図5(用量40mg/kg)に示す。コポビドン(PVP/VA)非含有製剤と比較して、コポビドン(PVP/VA)含有製剤を投与後、活性成分の平均濃度および曝露はほぼ2倍であったことが確認され得る。コポビドン(PVP/VA)含有製剤を投与後の最大濃度および曝露は、コポビドン(PVP/VA)非含有製剤と比較して、すべての個体において(用量に関係なく)、高かった。
実施例13ミニブタへの錠剤製剤の経口投与後の化合物(I)HCl塩の単回投与薬物動態
実施例6(コポビドン含有)および実施例7(コポビドン非含有)の錠剤製剤の単回用量を、雄Gottingenミニブタ(n=6)に経口投与した。血液サンプルは、単回経口投与後の異なる時点で収集した。血漿を分離し、LC-MS/MS法を使用して分析した。測定した血漿濃度(平均±SD)を図6に示す。AUC0-24値に関して、ピーク血漿濃度、Cmax、および全身曝露は、実施例7の製剤(コポビドン非含有)の経口投与後よりも、実施例6の製剤(コポビドン含有)の経口投与後の方が高かったことが確認できる。
実施例6(コポビドン含有)および実施例7(コポビドン非含有)の錠剤製剤の単回用量を、雄Gottingenミニブタ(n=6)に経口投与した。血液サンプルは、単回経口投与後の異なる時点で収集した。血漿を分離し、LC-MS/MS法を使用して分析した。測定した血漿濃度(平均±SD)を図6に示す。AUC0-24値に関して、ピーク血漿濃度、Cmax、および全身曝露は、実施例7の製剤(コポビドン非含有)の経口投与後よりも、実施例6の製剤(コポビドン含有)の経口投与後の方が高かったことが確認できる。
実施例14結晶形態8としてのN-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(I)の塩酸塩の調製
不活性(N2)フラスコに、水(23.5ml)、2-プロパノール(23.5ml)、ギ酸(66ml)および塩酸(5.21ml、30重量%、1.5当量)を添加した。この溶液に、N-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(18.9g)を添加した。混合物を60±5℃に加熱した。溶液を熱い間に研磨濾過した。ろ液に、温度を60±5℃に維持しながら、水および2-プロパノールの1:1混合物60mlを加えた。溶液を加え、その後、温度を60±5℃に維持しながら、水/2-プロパノール1:1混合物をさらに70ml加えた。混合物を30分間撹拌後、混合物を数時間かけて20±5℃まで冷却した。塊を5±5℃までさらに冷却し、1時間撹拌後、濾過により単離した。ケークをイソプロピルアルコール(50ml)で洗浄し、50℃の真空オーブンで乾燥させて、17.88g(93.0%)の結晶形態8を一水和物として得た。
不活性(N2)フラスコに、水(23.5ml)、2-プロパノール(23.5ml)、ギ酸(66ml)および塩酸(5.21ml、30重量%、1.5当量)を添加した。この溶液に、N-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(18.9g)を添加した。混合物を60±5℃に加熱した。溶液を熱い間に研磨濾過した。ろ液に、温度を60±5℃に維持しながら、水および2-プロパノールの1:1混合物60mlを加えた。溶液を加え、その後、温度を60±5℃に維持しながら、水/2-プロパノール1:1混合物をさらに70ml加えた。混合物を30分間撹拌後、混合物を数時間かけて20±5℃まで冷却した。塊を5±5℃までさらに冷却し、1時間撹拌後、濾過により単離した。ケークをイソプロピルアルコール(50ml)で洗浄し、50℃の真空オーブンで乾燥させて、17.88g(93.0%)の結晶形態8を一水和物として得た。
Claims (18)
- 活性成分としてのN-(2’,4’-ジフルオロ-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)シクロプロパンスルホンアミド(I)の塩酸塩、およびコポビドンである賦形剤を含む医薬組成物。
- (a)前記組成物の重量あたり、約0.1~約98%、好ましくは約0.2~約70%、より好ましくは約0.3~約60%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)前記組成物の重量あたり、約0.5~約50%、好ましくは約1~約40%、より好ましくは約2~約35%のコポビドンと、を含む、請求項1に記載の組成物。 - 前記塩酸塩が、結晶形態である、請求項1または2に記載の組成物。
- 錠剤、粉末または懸濁液の形態である、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
- 錠剤の形態である、請求項4に記載の組成物。
- (a)前記組成物の重量あたり、約10~約80%、好ましくは約15~約75%、より好ましくは約20~約70%、さらにより好ましくは約25~約55%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)前記組成物の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約2~約30%、より好ましくは約3~約20%、さらにより好ましくは約4~約15%のコポビドンと、含む、請求項5に記載の組成物。 - 前記組成物の重量あたり、約10~約75%、好ましくは約15~約70%、より好ましくは約20~約65%の充填剤をさらに含む、請求項6に記載の組成物。
- 前記組成物の重量あたり、約0.5~約10%、好ましくは約3~約7%の崩壊剤をさらに含む、請求項6または7に記載の組成物。
- 前記組成物の重量あたり、約0.5~約10%、好ましくは約3~約7%の結合剤をさらに含む、請求項6~8のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記組成物の重量あたり、約0.2~20%、好ましくは約1~15%、例えば約2~12%の滑沢剤をさらに含む、請求項6~9のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記組成物の重量あたり、約0.5~15%、好ましくは約1~10%、例えば約2~8%の流動促進剤をさらに含む、請求項6~10のいずれか一項に記載の組成物。
- 粉末の形態である、請求項4に記載の組成物。
- (a)前記粉末の重量あたり、約25~約98%、好ましくは約30~約95%、より好ましくは約40~約90%、さらにより好ましくは約50~約85%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)前記粉末の重量あたり、約1~約50%、好ましくは約3~約40%、より好ましくは約5~約30%、さらにより好ましくは約10~約20%のコポビドンと;を含む、請求項12に記載の組成物。 - (c)前記粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の滑沢剤をさらに含む、請求項13に記載の組成物。
- 前記粉末の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約15%、より好ましくは約0.5~約10%の流動促進剤をさらに含む、請求項13または14に記載の組成物。
- 懸濁液の形態である、請求項4に記載の組成物。
- (a)前記懸濁液の重量あたり、約0.1~約20%、好ましくは約0.2~約10%、より好ましくは約0.3~約5%の化合物(I)の塩酸塩と;
(b)前記懸濁液の重量あたり、約0.3~約10%、好ましくは約1~約8%、より好ましくは約2~約5%のコポビドンと;
(c)前記懸濁液の重量あたり、約80~約99.5%、好ましくは約85~約99%、より好ましくは約90~約95%の水と、を含む、請求項16に記載の組成物。 - 前記懸濁液の重量あたり、約0.1~約10%、好ましくは約0.2~約5%、より好ましくは約0.3~約2%の界面活性剤をさらに含む、請求項17に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI20205233 | 2020-03-05 | ||
FI20205233 | 2020-03-05 | ||
PCT/FI2021/050162 WO2021176146A1 (en) | 2020-03-05 | 2021-03-05 | Pharmaceutical compositions of a kinase inhibitor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023516358A true JP2023516358A (ja) | 2023-04-19 |
Family
ID=75108350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022552712A Pending JP2023516358A (ja) | 2020-03-05 | 2021-03-05 | キナーゼ阻害剤の医薬組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230119355A1 (ja) |
EP (1) | EP4114359A1 (ja) |
JP (1) | JP2023516358A (ja) |
KR (1) | KR20220149744A (ja) |
CN (1) | CN115605186A (ja) |
BR (1) | BR112022017758A2 (ja) |
CA (1) | CA3170261A1 (ja) |
MX (1) | MX2022011058A (ja) |
WO (1) | WO2021176146A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024246852A2 (en) * | 2023-06-01 | 2024-12-05 | Aurigene Oncology Limited | Method of treating fibrotic diseases using protein kinase inhibitor |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
UA111382C2 (uk) | 2011-10-10 | 2016-04-25 | Оріон Корпорейшн | Інгібітори протеїнкінази |
CA2888883A1 (en) * | 2012-10-18 | 2014-04-24 | Abbvie Inc. | Formulations of pyrimidinedione derivative compounds |
BR112019019589A2 (pt) * | 2017-03-23 | 2020-04-22 | Orion Corp | processo para a preparação de um inibidor quinase estruturado por sulfonamida |
MA53546A (fr) * | 2018-09-06 | 2021-12-15 | Orion Corp | Nouvelles formes salines de chlorhydrate d'un inhibiteur de kinase à structure sulfamide |
-
2021
- 2021-03-05 CN CN202180019165.1A patent/CN115605186A/zh active Pending
- 2021-03-05 CA CA3170261A patent/CA3170261A1/en active Pending
- 2021-03-05 US US17/908,521 patent/US20230119355A1/en active Pending
- 2021-03-05 MX MX2022011058A patent/MX2022011058A/es unknown
- 2021-03-05 KR KR1020227034483A patent/KR20220149744A/ko active Pending
- 2021-03-05 JP JP2022552712A patent/JP2023516358A/ja active Pending
- 2021-03-05 WO PCT/FI2021/050162 patent/WO2021176146A1/en active Application Filing
- 2021-03-05 EP EP21713060.8A patent/EP4114359A1/en not_active Withdrawn
- 2021-03-05 BR BR112022017758A patent/BR112022017758A2/pt not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230119355A1 (en) | 2023-04-20 |
CA3170261A1 (en) | 2021-09-10 |
WO2021176146A1 (en) | 2021-09-10 |
BR112022017758A2 (pt) | 2022-11-29 |
KR20220149744A (ko) | 2022-11-08 |
CN115605186A (zh) | 2023-01-13 |
MX2022011058A (es) | 2022-12-13 |
EP4114359A1 (en) | 2023-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100202042B1 (ko) | 수마트립탄 함유 조성물 | |
EP2331074B1 (en) | Granulates, process for preparing them and pharmaceutical products containing them | |
JP5794650B2 (ja) | 難溶性薬物の溶解性改善製剤 | |
AU2003289320C1 (en) | Solid drug for oral use | |
KR20160101720A (ko) | Azd9291을 포함하는 제약 조성물 | |
JP2023027312A (ja) | 5-クロロ-n4-[2-(ジメチルホスホリル)フェニル]-n2-{2-メトキシ-4-[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピペリジン-1-イル]フェニル}ピリミジン-2,4-ジアミンを含む医薬製剤 | |
JP2024009815A (ja) | アキシチニブを含有する医薬組成物 | |
KR102233757B1 (ko) | 유기 화합물의 제제 | |
CN110603035A (zh) | 具有改善的水溶解度及生物利用率的组合物 | |
JP2023516358A (ja) | キナーゼ阻害剤の医薬組成物 | |
KR102206104B1 (ko) | 실로도신을 포함하는 과립물, 및 이를 포함하는 약학적 조성물 및 제형 | |
WO2013023970A1 (en) | Pharmaceutical composition comprising 4-[4[[4-chloro-3-(trifluoromethyl)phenyl]carbamoylamino]phenoxy]-n-methylpyridine-2-carboxamide | |
WO2018211336A2 (en) | Solid dosage form containing sorafenib tosylate | |
JP7378279B2 (ja) | ニロチニブを有効成分とする医薬錠剤及びその製造方法 | |
KR20220028097A (ko) | 다롤루타미드의 약제학적 조성물 | |
JP6669937B2 (ja) | 5−ht6拮抗薬の医薬組成物 | |
RU2822063C2 (ru) | Фармацевтический препарат | |
WO2022117594A1 (en) | Orally-administered preparation containing solifenacin and tamsulosin | |
WO2023238929A1 (ja) | ピミテスピブを含有する医薬組成物 | |
JP2018020968A (ja) | ゲフィチニブを有効成分とする医薬組成物 | |
EA045160B1 (ru) | Фармацевтическая композиция, содержащая акситиниб | |
CA3187241A1 (en) | Pharmaceutical compositions comprising ribociclib | |
EA042314B1 (ru) | Фармацевтическая композиция, включающая многокомпонентную таблетку сфероидной формы, содержащую эзомепразол и его фармацевтически приемлемую соль, и способ приготовления такой фармацевтической композиции | |
JP2019026583A (ja) | エルロチニブを有効成分とする医薬錠剤及びその製造方法 |