JP2023511274A - Il2オルソログおよび使用法 - Google Patents
Il2オルソログおよび使用法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023511274A JP2023511274A JP2022542908A JP2022542908A JP2023511274A JP 2023511274 A JP2023511274 A JP 2023511274A JP 2022542908 A JP2022542908 A JP 2022542908A JP 2022542908 A JP2022542908 A JP 2022542908A JP 2023511274 A JP2023511274 A JP 2023511274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cells
- orthogonal
- receptor
- cell
- ligand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 claims abstract description 254
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 361
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 claims description 250
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 233
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 187
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 claims description 139
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 128
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 120
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 claims description 108
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 107
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 101
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 92
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 claims description 90
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 66
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 60
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 claims description 59
- 210000003171 tumor-infiltrating lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 58
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 54
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 54
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 claims description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 43
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 claims description 36
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims description 35
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 claims description 33
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 29
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 27
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 24
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 claims description 18
- 102000027257 transmembrane receptors Human genes 0.000 claims description 18
- 108091008578 transmembrane receptors Proteins 0.000 claims description 18
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 claims description 17
- 210000001266 CD8-positive T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 14
- 241000894007 species Species 0.000 claims description 13
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 claims description 11
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 10
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 10
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000037396 body weight Effects 0.000 claims description 5
- 208000007660 Residual Neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 4
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 claims description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 claims description 2
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 claims description 2
- 101001057504 Homo sapiens Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Proteins 0.000 claims 2
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 claims 2
- 102100026878 Interleukin-2 receptor subunit alpha Human genes 0.000 claims 2
- 101001055145 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit beta Proteins 0.000 abstract description 159
- 102100026879 Interleukin-2 receptor subunit beta Human genes 0.000 abstract description 145
- 230000027455 binding Effects 0.000 abstract description 99
- 108010017324 STAT3 Transcription Factor Proteins 0.000 abstract description 19
- 102000004495 STAT3 Transcription Factor Human genes 0.000 abstract 1
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 289
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 289
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 134
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 120
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 115
- 101001002657 Homo sapiens Interleukin-2 Proteins 0.000 description 113
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 113
- 102000055277 human IL2 Human genes 0.000 description 111
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 86
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 82
- 230000004044 response Effects 0.000 description 81
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 80
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 74
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 67
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 57
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 57
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 55
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 55
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 54
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 53
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 42
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 42
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 42
- 239000000047 product Substances 0.000 description 42
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 36
- 102000010789 Interleukin-2 Receptors Human genes 0.000 description 32
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 32
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 32
- 108010038453 Interleukin-2 Receptors Proteins 0.000 description 31
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 30
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 30
- 101001055227 Homo sapiens Cytokine receptor common subunit gamma Proteins 0.000 description 29
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 29
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 29
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 29
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 29
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 28
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 28
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 27
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 27
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 27
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 27
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 27
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 25
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 25
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 21
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 21
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 21
- 238000011467 adoptive cell therapy Methods 0.000 description 20
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 20
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 20
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 19
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 18
- 102100024040 Signal transducer and activator of transcription 3 Human genes 0.000 description 18
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 18
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 18
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 18
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 description 17
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 17
- 229960004641 rituximab Drugs 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 208000002250 Hematologic Neoplasms Diseases 0.000 description 16
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 16
- 229960001467 bortezomib Drugs 0.000 description 16
- GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N bortezomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)B(O)O)NC(=O)C=1N=CC=NC=1)C1=CC=CC=C1 GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N 0.000 description 16
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 16
- 108091007741 Chimeric antigen receptor T cells Proteins 0.000 description 15
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 15
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 15
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 15
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 15
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 15
- 229960004942 lenalidomide Drugs 0.000 description 14
- GOTYRUGSSMKFNF-UHFFFAOYSA-N lenalidomide Chemical compound C1C=2C(N)=CC=CC=2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O GOTYRUGSSMKFNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 14
- BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-n-[3-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-(dimethylamino)phenyl]-1-n,1-n-dimethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=C(C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)C(N(C)C)=CC=C1NC(C=1)=CC=C(N(C)C)C=1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=C(Cl)C=C1 BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 108010008014 B-Cell Maturation Antigen Proteins 0.000 description 13
- 102000006942 B-Cell Maturation Antigen Human genes 0.000 description 13
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 13
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 13
- 102100041003 Glutamate carboxypeptidase 2 Human genes 0.000 description 13
- -1 IL -4 Proteins 0.000 description 13
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 13
- 102000001712 STAT5 Transcription Factor Human genes 0.000 description 13
- 108010029477 STAT5 Transcription Factor Proteins 0.000 description 13
- 101000892862 Homo sapiens Glutamate carboxypeptidase 2 Proteins 0.000 description 12
- 239000004031 partial agonist Substances 0.000 description 12
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 12
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 12
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 12
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 11
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 11
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 11
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 11
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 11
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 10
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 10
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 10
- 229940034982 antineoplastic agent Drugs 0.000 description 10
- 229960002438 carfilzomib Drugs 0.000 description 10
- 108010021331 carfilzomib Proteins 0.000 description 10
- BLMPQMFVWMYDKT-NZTKNTHTSA-N carfilzomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)[C@]1(C)OC1)NC(=O)CN1CCOCC1)CC1=CC=CC=C1 BLMPQMFVWMYDKT-NZTKNTHTSA-N 0.000 description 10
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 10
- 230000006320 pegylation Effects 0.000 description 10
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 10
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 9
- 101000716102 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD4 Proteins 0.000 description 9
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 9
- 102100040678 Programmed cell death protein 1 Human genes 0.000 description 9
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 9
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 9
- 102100036011 T-cell surface glycoprotein CD4 Human genes 0.000 description 9
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 238000009115 maintenance therapy Methods 0.000 description 9
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 9
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 9
- 102200131576 rs121912452 Human genes 0.000 description 9
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 9
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 9
- 208000003950 B-cell lymphoma Diseases 0.000 description 8
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 8
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 8
- 102220427331 c.274A>T Human genes 0.000 description 8
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 8
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 8
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 8
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 8
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 description 7
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 7
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 7
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 7
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 7
- 102100034922 T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Human genes 0.000 description 7
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 7
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 7
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 7
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 7
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 7
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 7
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 7
- 210000005170 neoplastic cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 7
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 7
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 7
- 102200142011 rs121909050 Human genes 0.000 description 7
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 7
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 6
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 6
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 6
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 6
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 6
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 6
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 6
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 6
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 6
- 238000012054 celltiter-glo Methods 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 6
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 6
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 6
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 210000003071 memory t lymphocyte Anatomy 0.000 description 6
- 229960003347 obinutuzumab Drugs 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 102200158049 rs387906619 Human genes 0.000 description 6
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 6
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 6
- 238000011357 CAR T-cell therapy Methods 0.000 description 5
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 5
- 108050005493 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Proteins 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 5
- 102100032530 Glypican-3 Human genes 0.000 description 5
- 101001014668 Homo sapiens Glypican-3 Proteins 0.000 description 5
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 5
- 229940076838 Immune checkpoint inhibitor Drugs 0.000 description 5
- 208000004346 Smoldering Multiple Myeloma Diseases 0.000 description 5
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 5
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 5
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 5
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 5
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 5
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 description 5
- 206010052015 cytokine release syndrome Diseases 0.000 description 5
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 5
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000036541 health Effects 0.000 description 5
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 5
- 102000049902 human IL2RG Human genes 0.000 description 5
- 239000012274 immune-checkpoint protein inhibitor Substances 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 5
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 5
- 108700001787 polyethylene glycol-modified interleukin-2 Proteins 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 5
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 5
- 208000010721 smoldering plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 5
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 5
- 230000002483 superagonistic effect Effects 0.000 description 5
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 5
- UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dioxopiperidin-3-yl)-1H-isoindole-1,3(2H)-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 4
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 101001117317 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 1 Proteins 0.000 description 4
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 4
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 4
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 4
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 4
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 description 4
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 4
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 4
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 4
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 4
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 4
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 4
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 229960003648 ixazomib Drugs 0.000 description 4
- MXAYKZJJDUDWDS-LBPRGKRZSA-N ixazomib Chemical compound CC(C)C[C@@H](B(O)O)NC(=O)CNC(=O)C1=CC(Cl)=CC=C1Cl MXAYKZJJDUDWDS-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 4
- 238000000670 ligand binding assay Methods 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 4
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 4
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 4
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 4
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 4
- 238000009126 molecular therapy Methods 0.000 description 4
- 229960003301 nivolumab Drugs 0.000 description 4
- 229960002621 pembrolizumab Drugs 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 4
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 4
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 4
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 4
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 4
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 4
- 229960003433 thalidomide Drugs 0.000 description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 4
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 4
- 208000034248 vanishing lung syndrome Diseases 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 201000005488 Capillary Leak Syndrome Diseases 0.000 description 3
- 208000005443 Circulating Neoplastic Cells Diseases 0.000 description 3
- 206010058314 Dysplasia Diseases 0.000 description 3
- 101000998120 Homo sapiens Interleukin-3 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 3
- 101000851370 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Proteins 0.000 description 3
- 102100033493 Interleukin-3 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 3
- 108010024121 Janus Kinases Proteins 0.000 description 3
- 102000015617 Janus Kinases Human genes 0.000 description 3
- 108091005461 Nucleic proteins Chemical group 0.000 description 3
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 3
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 3
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 3
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 3
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 208000031932 Systemic capillary leak syndrome Diseases 0.000 description 3
- 102100036856 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Human genes 0.000 description 3
- 102220606633 Zinc finger protein GLIS1_Q74N_mutation Human genes 0.000 description 3
- 108700025316 aldesleukin Proteins 0.000 description 3
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 3
- 230000008512 biological response Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 208000035269 cancer or benign tumor Diseases 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 3
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 3
- 108700010039 chimeric receptor Proteins 0.000 description 3
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 3
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 229960002204 daratumumab Drugs 0.000 description 3
- 230000034994 death Effects 0.000 description 3
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229960000390 fludarabine Drugs 0.000 description 3
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 3
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 208000037821 progressive disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 3
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 3
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 3
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 3
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 3
- 230000003319 supportive effect Effects 0.000 description 3
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 3
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N (8S)-3-(2-deoxy-beta-D-erythro-pentofuranosyl)-3,6,7,8-tetrahydroimidazo[4,5-d][1,3]diazepin-8-ol Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NCC2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 2
- 102100025573 1-alkyl-2-acetylglycerophosphocholine esterase Human genes 0.000 description 2
- 102000010565 Apoptosis Regulatory Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010063104 Apoptosis Regulatory Proteins Proteins 0.000 description 2
- 108010024976 Asparaginase Proteins 0.000 description 2
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 2
- 102100026094 C-type lectin domain family 12 member A Human genes 0.000 description 2
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 2
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N Dasatinib Chemical compound C=1C(N2CCN(CCO)CC2)=NC(C)=NC=1NC(S1)=NC=C1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1Cl ZBNZXTGUTAYRHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- 108700004922 F42A Proteins 0.000 description 2
- 108091006020 Fc-tagged proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 2
- 229940126656 GS-4224 Drugs 0.000 description 2
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 2
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 description 2
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 2
- 101000861452 Homo sapiens Forkhead box protein P3 Proteins 0.000 description 2
- 101000746373 Homo sapiens Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Proteins 0.000 description 2
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 2
- 241000598171 Human adenovirus sp. Species 0.000 description 2
- 101000954493 Human papillomavirus type 16 Protein E6 Proteins 0.000 description 2
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 2
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 2
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 2
- 102000003812 Interleukin-15 Human genes 0.000 description 2
- 108090000172 Interleukin-15 Proteins 0.000 description 2
- 102100030704 Interleukin-21 Human genes 0.000 description 2
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 2
- 102100021592 Interleukin-7 Human genes 0.000 description 2
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 2
- 239000005536 L01XE08 - Nilotinib Substances 0.000 description 2
- 239000002145 L01XE14 - Bosutinib Substances 0.000 description 2
- 239000002137 L01XE24 - Ponatinib Substances 0.000 description 2
- 206010027480 Metastatic malignant melanoma Diseases 0.000 description 2
- 125000001429 N-terminal alpha-amino-acid group Chemical group 0.000 description 2
- 230000004989 O-glycosylation Effects 0.000 description 2
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 2
- 206010030302 Oliguria Diseases 0.000 description 2
- 108091007960 PI3Ks Proteins 0.000 description 2
- 102000003993 Phosphatidylinositol 3-kinases Human genes 0.000 description 2
- 108090000430 Phosphatidylinositol 3-kinases Proteins 0.000 description 2
- 108010076039 Polyproteins Proteins 0.000 description 2
- 102220619344 RNA polymerase I-specific transcription initiation factor RRN3_F42D_mutation Human genes 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 2
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 2
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 2
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 2
- 206010047642 Vitiligo Diseases 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 2
- 230000005775 apoptotic pathway Effects 0.000 description 2
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 description 2
- 238000011130 autologous cell therapy Methods 0.000 description 2
- 230000008236 biological pathway Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000005415 bioluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000029918 bioluminescence Effects 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- UBPYILGKFZZVDX-UHFFFAOYSA-N bosutinib Chemical compound C1=C(Cl)C(OC)=CC(NC=2C3=CC(OC)=C(OCCCN4CCN(C)CC4)C=C3N=CC=2C#N)=C1Cl UBPYILGKFZZVDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008235 cell cycle pathway Effects 0.000 description 2
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 2
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 2
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 230000037011 constitutive activity Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- IMBXRZKCLVBLBH-OGYJWPHRSA-N cvp protocol Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1.O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1.C([C@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=C3C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C=O)=CC=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 IMBXRZKCLVBLBH-OGYJWPHRSA-N 0.000 description 2
- 102000003675 cytokine receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010057085 cytokine receptors Proteins 0.000 description 2
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000002074 deregulated effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006274 endogenous ligand Substances 0.000 description 2
- 230000005713 exacerbation Effects 0.000 description 2
- 238000002875 fluorescence polarization Methods 0.000 description 2
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 2
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000002489 hematologic effect Effects 0.000 description 2
- 208000021760 high fever Diseases 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 2
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 2
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N imatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037451 immune surveillance Effects 0.000 description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 2
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 2
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 2
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 2
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 2
- 108010074108 interleukin-21 Proteins 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 2
- 229940045426 kymriah Drugs 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 2
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 2
- 208000021039 metastatic melanoma Diseases 0.000 description 2
- HHZIURLSWUIHRB-UHFFFAOYSA-N nilotinib Chemical compound C1=NC(C)=CN1C1=CC(NC(=O)C=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)=CC(C(F)(F)F)=C1 HHZIURLSWUIHRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000174 oncolytic effect Effects 0.000 description 2
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229960002340 pentostatin Drugs 0.000 description 2
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 description 2
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 2
- 230000003285 pharmacodynamic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 238000001050 pharmacotherapy Methods 0.000 description 2
- 210000004214 philadelphia chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 2
- PHXJVRSECIGDHY-UHFFFAOYSA-N ponatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CC(C(=C1)C(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)C1=CC=C(C)C(C#CC=2N3N=CC=CC3=NC=2)=C1 PHXJVRSECIGDHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001323 posttranslational effect Effects 0.000 description 2
- 229940087463 proleukin Drugs 0.000 description 2
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 2
- 238000003653 radioligand binding assay Methods 0.000 description 2
- 201000000441 refractory hematologic cancer Diseases 0.000 description 2
- 102200005671 rs1013940 Human genes 0.000 description 2
- 102220234844 rs1131690927 Human genes 0.000 description 2
- 102200131511 rs59065411 Human genes 0.000 description 2
- 102220058213 rs730881465 Human genes 0.000 description 2
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 2
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 2
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 2
- 238000011191 terminal modification Methods 0.000 description 2
- 108010078373 tisagenlecleucel Proteins 0.000 description 2
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 2
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 229940045208 yescarta Drugs 0.000 description 2
- HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N zidovudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](N=[N+]=[N-])C1 HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- YKSVGLFNJPQDJE-YDMQLZBCSA-N (19E,21E,23E,25E,27E,29E,31E)-33-[(2R,3S,4R,5S,6R)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-17-[7-(4-aminophenyl)-5-hydroxy-4-methyl-7-oxoheptan-2-yl]-1,3,5,7,37-pentahydroxy-18-methyl-9,13,15-trioxo-16,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-19,21,23,25,27,29,31-heptaene-36-carboxylic acid Chemical compound CC(CC(C)C1OC(=O)CC(=O)CCCC(=O)CC(O)CC(O)CC(O)CC2(O)CC(O)C(C(CC(O[C@@H]3O[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](N)[C@@H]3O)\C=C\C=C\C=C\C=C\C=C\C=C\C=C\C1C)O2)C(O)=O)C(O)CC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 YKSVGLFNJPQDJE-YDMQLZBCSA-N 0.000 description 1
- MWWSFMDVAYGXBV-MYPASOLCSA-N (7r,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical compound Cl.O([C@@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 MWWSFMDVAYGXBV-MYPASOLCSA-N 0.000 description 1
- RTQWWZBSTRGEAV-PKHIMPSTSA-N 2-[[(2s)-2-[bis(carboxymethyl)amino]-3-[4-(methylcarbamoylamino)phenyl]propyl]-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl]amino]acetic acid Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=C(C[C@@H](CN(CC(C)N(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O)N(CC(O)=O)CC(O)=O)C=C1 RTQWWZBSTRGEAV-PKHIMPSTSA-N 0.000 description 1
- HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3,5-dihydroxy-6-methyl-4-(3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl)oxyoxan-2-yl]oxydecanoyloxy]decanoic acid;hydrate Chemical compound O.OC1C(OC(CC(=O)OC(CCCCCCC)CC(O)=O)CCCCCCC)OC(C)C(O)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(C)O1 HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010082808 4-1BB Ligand Proteins 0.000 description 1
- 125000004042 4-aminobutyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 59096-14-9 Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1[14C](O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 0.000 description 1
- 102100026802 72 kDa type IV collagenase Human genes 0.000 description 1
- 101710151806 72 kDa type IV collagenase Proteins 0.000 description 1
- SJVQHLPISAIATJ-ZDUSSCGKSA-N 8-chloro-2-phenyl-3-[(1S)-1-(7H-purin-6-ylamino)ethyl]-1-isoquinolinone Chemical compound C1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)C)=CC2=CC=CC(Cl)=C2C(=O)N1C1=CC=CC=C1 SJVQHLPISAIATJ-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N Amphotericin-B Natural products O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1C=CC=CC=CC=CC=CC=CC=C[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N 0.000 description 1
- 235000002198 Annona diversifolia Nutrition 0.000 description 1
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 101100279855 Arabidopsis thaliana EPFL5 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010063836 Atrioventricular septal defect Diseases 0.000 description 1
- 208000025324 B-cell acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 206010004593 Bile duct cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000011691 Burkitt lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 102100038078 CD276 antigen Human genes 0.000 description 1
- 101710185679 CD276 antigen Proteins 0.000 description 1
- 102100032912 CD44 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100025221 CD70 antigen Human genes 0.000 description 1
- 101150031358 COLEC10 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100025570 Cancer/testis antigen 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-GSVOUGTGSA-N D-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229930182847 D-glutamic acid Natural products 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N D-lysine Chemical compound NCCCC[C@@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108700020911 DNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 108010055196 EphA2 Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100030340 Ephrin type-A receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000283073 Equus caballus Species 0.000 description 1
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 1
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 208000006168 Ewing Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 108050001049 Extracellular proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010015866 Extravasation Diseases 0.000 description 1
- 208000002633 Febrile Neutropenia Diseases 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 102100027581 Forkhead box protein P3 Human genes 0.000 description 1
- 102220605904 GTPase HRas_P34G_mutation Human genes 0.000 description 1
- 206010017993 Gastrointestinal neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229930182566 Gentamicin Natural products 0.000 description 1
- CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N Gentamicin Chemical compound O1[C@H](C(C)NC)CC[C@@H](N)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](NC)[C@@](C)(O)CO2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N 0.000 description 1
- 102000006395 Globulins Human genes 0.000 description 1
- 108010044091 Globulins Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000010956 Glypican Human genes 0.000 description 1
- 108050001154 Glypican Proteins 0.000 description 1
- 108050007237 Glypican-3 Proteins 0.000 description 1
- 102000001398 Granzyme Human genes 0.000 description 1
- 108060005986 Granzyme Proteins 0.000 description 1
- 102000025850 HLA-A2 Antigen Human genes 0.000 description 1
- 108010074032 HLA-A2 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 206010066476 Haematological malignancy Diseases 0.000 description 1
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 1
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 description 1
- 208000021519 Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 101000912622 Homo sapiens C-type lectin domain family 12 member A Proteins 0.000 description 1
- 101000868273 Homo sapiens CD44 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000934356 Homo sapiens CD70 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101100496086 Homo sapiens CLEC12A gene Proteins 0.000 description 1
- 101000856237 Homo sapiens Cancer/testis antigen 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- 101000960952 Homo sapiens Interleukin-1 receptor accessory protein Proteins 0.000 description 1
- 101001133056 Homo sapiens Mucin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 1
- 101000612089 Homo sapiens Pancreas/duodenum homeobox protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001136592 Homo sapiens Prostate stem cell antigen Proteins 0.000 description 1
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000932478 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein kinase FLT3 Proteins 0.000 description 1
- 101000617830 Homo sapiens Sterol O-acyltransferase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000763579 Homo sapiens Toll-like receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000611183 Homo sapiens Tumor necrosis factor Proteins 0.000 description 1
- 101000997835 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase JAK1 Proteins 0.000 description 1
- 101000997832 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase JAK2 Proteins 0.000 description 1
- 101000934996 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase JAK3 Proteins 0.000 description 1
- 241000701074 Human alphaherpesvirus 2 Species 0.000 description 1
- 241000701041 Human betaherpesvirus 7 Species 0.000 description 1
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 1
- 241000701027 Human herpesvirus 6 Species 0.000 description 1
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 1
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 1
- 241000713340 Human immunodeficiency virus 2 Species 0.000 description 1
- 208000022361 Human papillomavirus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000037982 Immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008036 Immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 102000037984 Inhibitory immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008026 Inhibitory immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 1
- 102100039880 Interleukin-1 receptor accessory protein Human genes 0.000 description 1
- 102000004556 Interleukin-15 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010017535 Interleukin-15 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010060632 Interleukin-2 Receptor beta Subunit Proteins 0.000 description 1
- 102000008193 Interleukin-2 Receptor beta Subunit Human genes 0.000 description 1
- 101710154942 Interleukin-2 receptor subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 102000004527 Interleukin-21 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010017411 Interleukin-21 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 1
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 1
- 102000010782 Interleukin-7 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038498 Interleukin-7 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010002335 Interleukin-9 Proteins 0.000 description 1
- 102000000585 Interleukin-9 Human genes 0.000 description 1
- 102000010682 Interleukin-9 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038414 Interleukin-9 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- 108020004684 Internal Ribosome Entry Sites Proteins 0.000 description 1
- 101150008942 J gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004163 JAK-STAT signaling pathway Effects 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 239000002067 L01XE06 - Dasatinib Substances 0.000 description 1
- 239000002177 L01XE27 - Ibrutinib Substances 0.000 description 1
- 241000282838 Lama Species 0.000 description 1
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 1
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 1
- 102000006830 Luminescent Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010047357 Luminescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 102000008072 Lymphokines Human genes 0.000 description 1
- 108010074338 Lymphokines Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 241000282567 Macaca fascicularis Species 0.000 description 1
- 102000012750 Membrane Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010090054 Membrane Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003735 Mesothelin Human genes 0.000 description 1
- 108090000015 Mesothelin Proteins 0.000 description 1
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- 102100034256 Mucin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101100508544 Mus musculus Il2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010029113 Neovascularisation Diseases 0.000 description 1
- 108010069196 Neural Cell Adhesion Molecules Proteins 0.000 description 1
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100024964 Neural cell adhesion molecule L1 Human genes 0.000 description 1
- 208000009277 Neuroectodermal Tumors Diseases 0.000 description 1
- 108090000189 Neuropeptides Proteins 0.000 description 1
- 206010029350 Neurotoxicity Diseases 0.000 description 1
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 102000011931 Nucleoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010061100 Nucleoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101710160107 Outer membrane protein A Proteins 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102220505697 Palmitoyl-protein thioesterase 1_Y45F_mutation Human genes 0.000 description 1
- 102100041030 Pancreas/duodenum homeobox protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010033661 Pancytopenia Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 108010020346 Polyglutamic Acid Proteins 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 208000006994 Precancerous Conditions Diseases 0.000 description 1
- 102100036735 Prostate stem cell antigen Human genes 0.000 description 1
- 102220537314 Protein NDRG2_N30E_mutation Human genes 0.000 description 1
- 241000442474 Pulsatilla vulgaris Species 0.000 description 1
- 108700020471 RNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000044126 RNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 description 1
- 101100298050 Rattus norvegicus Pmp22 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 102100020718 Receptor-type tyrosine-protein kinase FLT3 Human genes 0.000 description 1
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 1
- 101710138747 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102220521754 Ribosome biogenesis protein NSA2 homolog_R38A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 102220609057 SH2B adapter protein 1_F41A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108010044012 STAT1 Transcription Factor Proteins 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 108091058545 Secretory proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000040739 Secretory proteins Human genes 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 102100029904 Signal transducer and activator of transcription 1-alpha/beta Human genes 0.000 description 1
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 1
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 102100021993 Sterol O-acyltransferase 1 Human genes 0.000 description 1
- 101000697584 Streptomyces lavendulae Streptothricin acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 1
- 102220500923 Telomerase reverse transcriptase_K35D_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108010055044 Tetanus Toxin Proteins 0.000 description 1
- 102220610852 Thialysine N-epsilon-acetyltransferase_L72G_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108010034949 Thyroglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102000009843 Thyroglobulin Human genes 0.000 description 1
- 206010044221 Toxic encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 description 1
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 102100032101 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 9 Human genes 0.000 description 1
- 102100033732 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1A Human genes 0.000 description 1
- 102100022153 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Human genes 0.000 description 1
- 101710165473 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Proteins 0.000 description 1
- 102100033438 Tyrosine-protein kinase JAK1 Human genes 0.000 description 1
- 102100033444 Tyrosine-protein kinase JAK2 Human genes 0.000 description 1
- 102100025387 Tyrosine-protein kinase JAK3 Human genes 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 241001416177 Vicugna pacos Species 0.000 description 1
- 108010015780 Viral Core Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000052547 Wnt-1 Human genes 0.000 description 1
- 108700020987 Wnt-1 Proteins 0.000 description 1
- 229960004150 aciclovir Drugs 0.000 description 1
- MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N aciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCO)C=N2 MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000011256 aggressive treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001270 agonistic effect Effects 0.000 description 1
- 229960005310 aldesleukin Drugs 0.000 description 1
- 229960000548 alemtuzumab Drugs 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 1
- 229940126575 aminoglycoside Drugs 0.000 description 1
- APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N amphotericin B Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N 0.000 description 1
- 229960003942 amphotericin b Drugs 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 1
- 239000003098 androgen Substances 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002141 anti-parasite Effects 0.000 description 1
- 230000006023 anti-tumor response Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003096 antiparasitic agent Substances 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 210000001742 aqueous humor Anatomy 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 1
- 229940014583 arranon Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 229960002707 bendamustine Drugs 0.000 description 1
- YTKUWDBFDASYHO-UHFFFAOYSA-N bendamustine Chemical compound ClCCN(CCCl)C1=CC=C2N(C)C(CCCC(O)=O)=NC2=C1 YTKUWDBFDASYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 208000026900 bile duct neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000008238 biochemical pathway Effects 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940083476 bosulif Drugs 0.000 description 1
- 229960003736 bosutinib Drugs 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 229940112129 campath Drugs 0.000 description 1
- 230000005880 cancer cell killing Effects 0.000 description 1
- 229940022399 cancer vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000009566 cancer vaccine Methods 0.000 description 1
- 229960004348 candicidin Drugs 0.000 description 1
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 1
- 230000025084 cell cycle arrest Effects 0.000 description 1
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 238000001516 cell proliferation assay Methods 0.000 description 1
- 230000010307 cell transformation Effects 0.000 description 1
- 238000003570 cell viability assay Methods 0.000 description 1
- 238000012200 cell viability kit Methods 0.000 description 1
- 230000007969 cellular immunity Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- JQXXHWHPUNPDRT-YOPQJBRCSA-N chembl1332716 Chemical compound O([C@](C1=O)(C)O\C=C/[C@@H]([C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)[C@H](O)[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)/C=C\C=C(C)/C(=O)NC=2C(O)=C3C(O)=C4C)C)OC)C4=C1C3=C(O)C=2\C=N\N1CCN(C)CC1 JQXXHWHPUNPDRT-YOPQJBRCSA-N 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000012829 chemotherapy agent Substances 0.000 description 1
- 208000006990 cholangiocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 238000003271 compound fluorescence assay Methods 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000824 cytostatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001085 cytostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229960002448 dasatinib Drugs 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 101150113541 desA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 206010013023 diphtheria Diseases 0.000 description 1
- 229960003983 diphtheria toxoid Drugs 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 229950004949 duvelisib Drugs 0.000 description 1
- 210000003162 effector t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000001211 electron capture detection Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 108010087914 epidermal growth factor receptor VIII Proteins 0.000 description 1
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 1
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000017188 evasion or tolerance of host immune response Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000010435 extracellular transport Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000036251 extravasation Effects 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 238000003348 filter assay Methods 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N fluconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC(C=1C(=CC(F)=CC=1)F)(O)CN1C=NC=N1 RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004884 fluconazole Drugs 0.000 description 1
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 description 1
- 102000006815 folate receptor Human genes 0.000 description 1
- 108020005243 folate receptor Proteins 0.000 description 1
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 1
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 1
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 229960002518 gentamicin Drugs 0.000 description 1
- 229940080856 gleevec Drugs 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 230000036433 growing body Effects 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 201000009277 hairy cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000004217 heart function Effects 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000013632 homeostatic process Effects 0.000 description 1
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000057593 human F8 Human genes 0.000 description 1
- 229960000900 human factor viii Drugs 0.000 description 1
- 230000004727 humoral immunity Effects 0.000 description 1
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 1
- 229960001001 ibritumomab tiuxetan Drugs 0.000 description 1
- XYFPWWZEPKGCCK-GOSISDBHSA-N ibrutinib Chemical compound C1=2C(N)=NC=NC=2N([C@H]2CN(CCC2)C(=O)C=C)N=C1C(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 XYFPWWZEPKGCCK-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- 229960001507 ibrutinib Drugs 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 229940049235 iclusig Drugs 0.000 description 1
- 229960003445 idelalisib Drugs 0.000 description 1
- IFSDAJWBUCMOAH-HNNXBMFYSA-N idelalisib Chemical compound C1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)CC)=NC2=CC=CC(F)=C2C(=O)N1C1=CC=CC=C1 IFSDAJWBUCMOAH-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229960002411 imatinib Drugs 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005934 immune activation Effects 0.000 description 1
- 230000005965 immune activity Effects 0.000 description 1
- 230000008629 immune suppression Effects 0.000 description 1
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 1
- 229940127130 immunocytokine Drugs 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 1
- 230000001024 immunotherapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003000 inclusion body Anatomy 0.000 description 1
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000000185 intracerebroventricular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 1
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003120 macrolide antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 229940041033 macrolides Drugs 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 229940034322 marqibo Drugs 0.000 description 1
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 description 1
- 238000012737 microarray-based gene expression Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 230000011278 mitosis Effects 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 238000012243 multiplex automated genomic engineering Methods 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 210000000581 natural killer T-cell Anatomy 0.000 description 1
- IXOXBSCIXZEQEQ-UHTZMRCNSA-N nelarabine Chemical compound C1=NC=2C(OC)=NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O IXOXBSCIXZEQEQ-UHTZMRCNSA-N 0.000 description 1
- 230000007135 neurotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000228 neurotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 229960001346 nilotinib Drugs 0.000 description 1
- 239000000236 nitric oxide synthase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 229960002450 ofatumumab Drugs 0.000 description 1
- 229940099216 oncaspar Drugs 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 108010001564 pegaspargase Proteins 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 1
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003836 peripheral circulation Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N phenylalanine group Chemical group N[C@@H](CC1=CC=CC=C1)C(=O)O COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 description 1
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000004983 pleiotropic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001481 poly(stearyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002643 polyglutamic acid Polymers 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 210000004896 polypeptide structure Anatomy 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000006267 polysialylation Effects 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229960001131 ponatinib Drugs 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011809 primate model Methods 0.000 description 1
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 1
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 1
- 230000009325 pulmonary function Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000003762 quantitative reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 229960001225 rifampicin Drugs 0.000 description 1
- 102200001994 rs121908462 Human genes 0.000 description 1
- 102220253478 rs1553261891 Human genes 0.000 description 1
- 102220285241 rs1553628385 Human genes 0.000 description 1
- 102220053251 rs536611911 Human genes 0.000 description 1
- 102220216711 rs578114705 Human genes 0.000 description 1
- 102220037088 rs62625272 Human genes 0.000 description 1
- 102220291259 rs761208782 Human genes 0.000 description 1
- 102220062288 rs786203250 Human genes 0.000 description 1
- 102220105280 rs879254406 Human genes 0.000 description 1
- CSYSULGPHGCBQD-UHFFFAOYSA-N s-ethylisothiouronium diethylphosphate Chemical compound CCSC(N)=N.CCOP(O)(=O)OCC CSYSULGPHGCBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 238000013391 scatchard analysis Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 1
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011272 standard treatment Methods 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 125000002653 sulfanylmethyl group Chemical group [H]SC([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 1
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 1
- 239000004173 sunset yellow FCF Substances 0.000 description 1
- 238000009120 supportive therapy Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940069905 tasigna Drugs 0.000 description 1
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 1
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 1
- 229940118376 tetanus toxin Drugs 0.000 description 1
- 229960000814 tetanus toxoid Drugs 0.000 description 1
- 238000011285 therapeutic regimen Methods 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 229960002175 thyroglobulin Drugs 0.000 description 1
- 239000005495 thyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 229940036555 thyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 231100000041 toxicology testing Toxicity 0.000 description 1
- 108091006107 transcriptional repressors Proteins 0.000 description 1
- 102000035160 transmembrane proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005703 transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- LQBVNQSMGBZMKD-UHFFFAOYSA-N venetoclax Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C=1CC(C)(C)CCC=1CN(CC1)CCN1C(C=C1OC=2C=C3C=CNC3=NC=2)=CC=C1C(=O)NS(=O)(=O)C(C=C1[N+]([O-])=O)=CC=C1NCC1CCOCC1 LQBVNQSMGBZMKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001183 venetoclax Drugs 0.000 description 1
- AQTQHPDCURKLKT-JKDPCDLQSA-N vincristine sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C=O)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 AQTQHPDCURKLKT-JKDPCDLQSA-N 0.000 description 1
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
- A61K35/17—Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/20—Interleukins [IL]
- A61K38/2013—IL-2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001102—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/001111—Immunoglobulin superfamily
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/10—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K40/11—T-cells, e.g. tumour infiltrating lymphocytes [TIL] or regulatory T [Treg] cells; Lymphokine-activated killer [LAK] cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/30—Cellular immunotherapy characterised by the recombinant expression of specific molecules in the cells of the immune system
- A61K40/31—Chimeric antigen receptors [CAR]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/40—Cellular immunotherapy characterised by antigens that are targeted or presented by cells of the immune system
- A61K40/41—Vertebrate antigens
- A61K40/42—Cancer antigens
- A61K40/4202—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K40/421—Immunoglobulin superfamily
- A61K40/4211—CD19 or B4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/55—IL-2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/715—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
- C07K14/7155—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interleukins [IL]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0634—Cells from the blood or the immune system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5156—Animal cells expressing foreign proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5158—Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/31—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterized by the route of administration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/46—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterised by the cancer treated
- A61K2239/48—Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2510/00—Genetically modified cells
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Virology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mycology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2020年1月14日に出願された米国仮特許出願第62/961,200号;2020年4月24日に出願された米国仮特許出願第63/015,476号;および2020年4月27日に出願された米国仮特許出願第63/016,256号の各々に対する優先権の恩典を主張するものであり、それら仮特許出願の各々は、すべての目的のために参照により組み入れられる。
養子細胞療法は、ヒト対象の疾患の処置において有効性を有する治療法として報告されてきた。いくつかの例では、細胞療法は、患者からの切除腫瘍組織から得たエクスビボ拡大増殖された腫瘍浸潤リンパ球(TIL)を含む細胞製品の投与を伴う。例えば、Rosenbergの1992年6月30日に発表された米国特許第5,126,132A号(特許文献1)、およびSpiess, et al (1987) J Natl Cancer Inst 79:1067-1075(非特許文献1)を参照されたい。このレジメンに実質的に従って養子TIL療法で処置された転移性黒色腫を患っている対象は、いくつかの第I/II相臨床試験において50%前後の客観的腫瘍応答を得た。例えば、Rosenberg, et al. (2011) Clin Cancer Res 17:4550-4557(非特許文献2);Andersen, et al. (2016) Clin Cancer Res 22:3734-3745(非特許文献3);およびBesser, et al (2013) Clin Cancer Res 19:4792-4800(非特許文献4)を参照されたい。黒色腫患者にて観察されたTIL療法の成功を元に、他の研究者は、子宮頸がん(Stevanovic, et al (2015) J Clin Oncol 33:1543-1550(非特許文献5))、腎細胞がん(Andersen, et al (2018) Cancer Immunol Res 6:222-235(非特許文献6))、乳がん(Lee, et al (2017) Oncotarget 8:113345-113359(非特許文献7))、非小細胞肺がん(Ben-Avi, et al (2018) Cancer Immunol Immunother 67:1221-1230(非特許文献8))、消化器がん(Turcotte (2013) J Immunol 191:2217-2225(非特許文献9)およびTurcotte, et al (2014) Clin Cancer Res 20:331-343(非特許文献10))、胆管がん(Tran, et al (2014) Science 344:641-645(非特許文献11))、膵臓がん(Hall, et al (2016) J Immunotherapy Cancer 4:61(非特許文献12))、頭頸部がん(Junker, et al (2011) Cytotherapy 13:822-834(非特許文献13))および卵巣がん(Fujita, et al (1995) Clin Cancer Res 1: 501-507(非特許文献14))を非限定的に含めた、多種多様な他の腫瘍タイプからTILを得ることが可能であることを実証した。
(a)ある量の免疫細胞を該対象から単離する工程;
(b)該単離された量の単離された免疫細胞と核酸配列とを、該単離された免疫細胞によって該核酸配列が取り込まれる条件下で接触させる工程であって、該核酸配列が、膜貫通受容体をコードし、該膜貫通受容体が、細胞外ドメインと機能的に連絡する細胞内シグナル伝達ドメインを含み、該受容体の該細胞外ドメインが、オルソゴナルhCD122またはその機能的断片のECDを含む、工程;
(c)工程(b)からの単離された量の細胞を、エクスビボで、工程(b)の接触によって形質導入された細胞の増殖を誘導するのに十分な量のオルソゴナルリガンドと接触させる工程であって、該接触が、形質導入された細胞が集団の細胞の少なくとも20%を構成するように一定期間適用される、工程;
(d)オルソゴナルリガンドの治療有効用量の投与と組み合わせて、工程(c)から産生された細胞集団の細胞の治療有効量を該哺乳動物対象に投与する工程。
(a)ある量の免疫細胞を哺乳動物対象から単離する工程;
(b)該単離された量の単離された免疫細胞と核酸配列とを、該単離された免疫細胞によって該核酸配列が取り込まれる条件下で接触させる工程であって、該核酸配列が、膜貫通受容体をコードし、該膜貫通受容体が、細胞外ドメインと機能的に連絡する細胞内シグナル伝達ドメインを含み、該受容体の該細胞外ドメインが、オルソゴナルhCD122またはその機能的断片のECDを含む、工程;
(c)工程(b)からの単離された量の細胞を、エクスビボで、工程(b)の接触によって形質導入された細胞の増殖を誘導するのに十分な量のオルソゴナルリガンドと接触させる工程であって、該接触が、形質導入された細胞が集団の細胞の少なくとも20%を構成するように一定期間適用される、工程。
序論
本開示をより容易に理解できるようにするため、特定の用語および語句を以下ならびに本明細書全体にわたって定義する。本明細書に提供される定義は、非限定的であり、当業者の知っている知識を考慮して読まれるべきである。
別途指示のなされない限り、以下の用語は、以下に示される意味を有することが意図される。他の用語は、本明細書を通して他の場所で定義される。
であり、そして、hCD122の細胞外ドメイン(ECD)アミノ酸配列は、以下:
である。
である。本明細書において使用される場合、IL2バリアントの残基の番号付けは、IL2配列UniProt ID P60568に基づき、SEQ ID NO:5のものと同じであるシグナルペプチドを除外する。
養子細胞療法:
「養子細胞療法」または単に「細胞療法」は、外的に操作された細胞、特に免疫細胞の投与のことを指すために使用される。養子細胞療法の1つの形態は、腫瘍組織から単離された外的に操作されたリンパ球(「腫瘍浸潤リンパ球」または「TIL」と称される)を用いる。そのようなTILは、腫瘍抗原に曝露されているので腫瘍細胞を攻撃可能であるが、そのようなTILは、不足しているかまたは「消耗している」のいずれかであり、そのため、これらは独立に腫瘍を排除することができないと考えられる。TIL療法では、単離されたTILは、数を増大させるためにエクスビボで培養され、活性化物質に曝露され、細胞が単離された患者に再注入される(「自家細胞療法」と称される)。TIL細胞療法は、ヒト対象の新生物疾患の処置において有効性を有する治療法として報告されている。例えば、1992年6月30日に発表されたRosenbergの米国特許第5,126,132A号、およびSpiess, et al (1987) J Natl Cancer Inst 79:1067-1075を参照されたい。
我々の研究から出現した重要な問題は、REPを実施する他の方法を使用することで、CD28発現の維持に関連する「より若い」表現型とACT中でのより良好なインビボ持続性が可能な他のエフェクター-メモリーマーカーとを有するREP後T細胞を生成できるかどうかである。言い換えれば、我々は、インビボでの継続的な細胞分裂および長期生存性に有利なメモリー表現型を維持しながら、大量の腫瘍反応性の細胞傷害性T細胞を生成することにより、両方の良いところを得ることができるか?ということである。
Liら、465ページ。さらに、Liらは、IL2を伴う現在のエクスビボプロトコルから得られるTILの最終分化の状態が現在のTIL療法にとって問題であることを示唆しており、またTILのエクスビボ調製においてIL-2の作用を回避するためにIL-15またはIL-21などの他のサイトカインを使用できる可能性を示唆している。とはいえ、ACT後の高用量IL2療法を用いたTILの支援は、治療成績の改善に関わるものである。しかしながら、高用量IL2療法は、ヒト対象において重大な毒性を伴い、先に述べたように、TIL療法が直面する主要な課題の1つである。したがって、腫瘍抗原を経験した所望のT細胞集団を分化および/または消耗に向かわせることなく、腫瘍抗原を経験したT細胞のエクスビボでの生存能力および/または増殖を支援する方法を提供することが望ましい。
TIL細胞療法に加えて、またヒト免疫系が腫瘍を排除可能であるというその実証から一部発想を得て、免疫細胞を特に望ましい性質を有するように操作するために多種多様なアプローチが調査されている。臨床において実証されており、ヒトでの使用に承認されている操作された免疫細胞のそのようなカテゴリーの1つは、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように操作された免疫細胞の使用である。プレB細胞急性リンパ芽球性白血病(ALL)またはB細胞リンパ腫を有する患者に対しての早期臨床試験におけるCAR T細胞療法は、革命的であり、標準処置に難治性である患者への治療選択肢となる可能性を示唆した。これらの早期治験は、急性リンパ性白血病(ALL)とある特定のタイプのB細胞リンパ腫の両方に対して抗CD19 CAR T細胞製品の迅速なFDA承認をもたらした。CAR T療法を用いた血液悪性腫瘍疾患の処置での初期臨床応答がヒト対象で初期応答率90%以上との報告から、その処置は、非常に有望であり、このことが、CAR-Tの開発に関する重要な研究を活発にし、多種多様な新生物疾患の処置に関して多種多様なCAR-Tアプローチが様々な前臨床および臨床開発段階にある。
・他の免疫細胞の有意な全身性のオフターゲット活性化を伴うことなく、養子移入されたヒト免疫細胞の集団のインビボでの選択的拡大増殖を可能にする、組成物および方法;
・支持作用物質に関連する重大な毒性を伴うことなく、養子移入されたヒト免疫細胞における活性化されたオルソゴナル細胞の持続性を支援する、組成物および方法;
・効果的ではないと報告されている、類似の細胞療法製品の現在の投与量より大幅に(10~1000倍)低い、用量の初期用量の細胞療法剤を使用して、哺乳動物対象の新生物疾患の処置において細胞療法製品のインビボ治療有効性を達成する、組成物および方法;
・オルソゴナルリガンドの定期的投与によって延長された期間にわたってオルソゴナル免疫細胞の治療レベルを治療有効レベルで維持することを可能にする、組成物および方法;
・追加の操作されたオルソゴナル細胞の投与の必要なしに、過去に投与されたオルソゴナル細胞の有効性を復活させるためのオルソゴナルリガンドの投与によって新生物性状態の再発の処置を可能にする、組成物および方法;
・オルソゴナル細胞の活性および増殖の選択的モジュレーションを提供することで、活性化された形態のオルソゴナル細胞療法への対象の曝露の一時的または永続的な停止を、活性化オルソゴナルリガンドの除去によって、また「キルスイッチ」を含むように細胞をさらに操作するまたは免疫枯渇的もしくは免疫抑制的な処置レジメンを用いる必要なく可能にする、組成物および方法;細胞製品の投与後に哺乳動物対象において養子移入された細胞の増殖を高めることなく細胞が応答し、重大な毒性を伴わない;
・養子細胞療法前に対象の先行免疫枯渇の必要性を回避する、組成物および方法;
・オルソゴナルリガンド、特に、より少ない頻度の支持オルソゴナルリガンドの投薬を可能にする延長された作用持続時間を有する、オルソゴナルリガンドの医薬製剤;
・類似の適応症に対して既存の細胞療法剤より優れた明白な治療的抗腫瘍有効性を提供する、組成物および方法;および
・補助治療剤と組み合わせたときに増強された抗腫瘍有効性を提供する、組成物および方法。
を有する、hIL2バリアント(本明細書において「オルソIL2」および「hoIL2」と称されることもある)を使用して実行した。
のN末端40kDa分岐PEG分子の付加によって修飾し、これによって、本明細書において以降STK-009と称される、以下の構造:
40kD-PEG-リンカー-desAla1-hIL2[E15S-H16Q-L19V-D20L-Q22K-M23A]-COOH[2]
を有する式2のhIL2オルソログ(また、本明細書において「PEGオルソ」、「PEGオルソIL2」または「PEGhoIL2」と称されることもある)をもたらした。これらの研究に使用される代表的なオルソゴナル細胞は、以下のアミノ酸配列:
を有するオルソゴナルCD122(IL2Rb)受容体(本明細書において、「hoCD122」または「hoRb」(ヒトオルソ受容体ベータ)と称されることもある)を発現するように改変されたCD19オルソゴナルCAR-T細胞であった。hoRb受容体の細胞外ドメインは、2つのアミノ酸置換H133DおよびY134F(wt hCD122に従って番号付けされた)を含む。
を有する抗CD19キメラ抗原受容体である。
をコードする核酸配列を合成した。これらの構築物を合成し、第3世代pl4Synレンチウイルス骨格(Alstem Bio)のEF1a-プロモーターの下流にクローニングした。単離および刺激することで、SYNCAR-001とも称される「CD19_28zオルソCAR」T細胞を作製した。
本開示は、オルソゴナルCD122受容体およびキメラ抗原受容体(その細胞外ドメインが腫瘍抗原に特異的に結合する)を発現する複数の操作されたT細胞の投与と式1のオルソゴナルIL2リガンドの同時併用投与、ならびに式1のオルソゴナルIL2リガンドの定期的投与を含む維持療法の対象への投与による新生物疾患の転移の阻止による、新生物疾患を患っている対象を処置するための方法および組成物であって、処置段階において使用されるオルソゴナルリガンドが、維持段階において使用されるオルソゴナルリガンドと同じまたは異なる、方法および組成物を提供する。いくつかの態様では、オルソゴナルリガンドは、半減期が延長するように修飾される。一態様では、オルソゴナルリガンドは、ペグ化された融合タンパク質などである。一態様では、オルソゴナルリガンドは、40kDのN末端PEG部分を含む。該方法のいくつかの態様では、オルソゴナルリガンドは、第1の治療段階において、拡大増殖をもたらすのに十分な濃度を上回る(例えば、>EC10 PRO)が顕著な分化を誘導するのに十分な濃度を下回る(例えば、<EC90 ACT)リガンドで少なくとも24時間の期間、任意で、30日、60日、90日またはより長い日数にわたって投薬される。いくつかの態様では、維持段階は、任意で、オルソCAR T活性化を誘導するのに十分な式1のオルソゴナルリガンドの投与を含み、活性化のための濃度を超える血清中レベル(例えば、>EC50 ACT)を少なくとも24時間の期間にわたって維持する。該方法のいくつかの態様では、オルソゴナルリガンドは、式1のオルソゴナルIL2リガンドをコードする核酸を含む組換えウイルスまたは非ウイルスベクターの投与によって対象に提供される。該方法のいくつかの態様では、新生物疾患は、固形腫瘍および血液悪性腫瘍から選択される。該方法のいくつかの態様では。該方法のいくつかの態様では、該方法は、処置段階および/または維持段階中に1つまたは複数の補助抗新生物剤をさらに含む。該方法のいくつかの態様では、処置段階および/または維持段階中の補助抗新生物剤は、同じまたは異なることができる。該方法のいくつかの態様では、補助新生物剤は、化学療法剤、低分子、チェックポイント阻害剤(抗PD1、Keytruda、Opdivo)、抗腫瘍抗原抗体(Herceptin)を非限定的に含む補助生物製剤、および/または物理的方法(外科手術、放射線照射など)からなる群より選択される。いくつかの態様では、オルソゴナル受容体は、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含むオルソゴナルCD122である。
一態様では、本開示は、式1のオルソゴナルIL2リガンドの治療有効量の投与と組み合わせたオルソゴナルCD19 CARの治療有効量の投与による、治療または予防を必要とする対象における血液悪性腫瘍を治療または予防する方法を提供する。
本開示は、オルソゴナルCD122ポリペプチドおよびキメラ抗原受容体(その細胞外ドメインがBCMAに特異的に結合する)を発現する複数の操作されたT細胞の投与と式1のオルソゴナルIL2リガンドの投与の対象が部分または完全奏効を達成するまでの第1の期間(処置段階)の併用、ならびに、式1のオルソゴナルIL2リガンドの定期的投与を含む維持療法の、少なくとも30日、任意で少なくとも90日、任意で少なくとも180日、または医師が必要と認めた場合により長い期間にわたる対象への投与による新生物疾患の転移の阻止による、多発性骨髄腫を患っている対象を処置するための方法および組成物を提供する。
これは、以下のアミノ酸配列を用いて、T2aリンカーを使用してオルソCD122受容体と共発現させることができる:
本開示は、オルソゴナルCD122ポリペプチドおよびキメラ抗原受容体(CAR)(前記CARの細胞外ドメインがGD2に特異的に結合する)を発現する複数の操作されたT細胞の投与と式1のオルソゴナルIL2リガンドの同時併用投与、ならびにその後の式1のオルソゴナルIL2リガンドの定期的投与を含む維持療法の対象への投与による、神経外胚葉起源の新生物疾患(ヒト神経芽腫および黒色腫を含む)または高リスク骨肉腫を患っている対象を処置するための方法および組成物を提供する。本開示は、オルソゴナルCD122ポリペプチドおよびキメラ抗原受容体(CAR)(前記CARの細胞外ドメインがBCMAに特異的に結合する)を発現する複数の操作されたT細胞の投与と式1のオルソゴナルIL2リガンドの同時併用投与、ならびに式1のオルソゴナルIL2リガンドの定期的投与を含む維持療法の対象への投与による新生物疾患のくすぶり型多発性骨髄腫から多発性骨髄腫への進行の阻止による、神経外胚葉起源の新生物疾患(ヒト神経芽腫および黒色腫を含む)の転移または再発を阻止するための方法および組成物を提供する。いくつかの態様では、CARの細胞外ドメインは、GD2に特異的に結合する。いくつかの態様では、CARのABDは、CDRを含むGD2に特異的に結合する抗体、または抗体3F8、hu14.18、14G2aの1つまたは複数を含み、任意で、シスプラチン、ドキソルビシン、シクロホスファミドならびにテニポシドおよびエトポシドなどのエピポドフィロトキシンを含む化学療法剤を共投与する。
前立腺がんは、男性の世界で2番目に発生頻度の高い悪性腫瘍であり、年間の新規症例数は110万件と推定されている。前立腺がんは、307,000人の死亡に関わっており、がんの死亡原因第5位になっている。局在している原発腫瘍は、外科手術または局所放射線療法によって成功裏に処置できたが、これらの方法論は、疾患の進行した状態では満足のいく結果を提供していない。
これは、以下のアミノ酸配列を用いて、T2aリンカーを使用してオルソCD122受容体と共発現させることができる:
これは、以下のアミノ酸配列を用いて、T2aリンカーを使用してオルソCD122受容体と共発現させることができる:
いくつかの態様では、本開示は、オルソゴナルGPC3 CAR T細胞を提供する。いくつかの態様では、本開示の方法および組成物は、肝臓がんを非限定的に含むGPC3を発現するがんの処置において有用である。肝細胞がん(HCC)は、世界でがんの死亡原因第2位である。細胞表面糖タンパク質であるグリピカン-3は、HCC組織において過剰発現されるが、健康な成人の肝臓では発現されず、よって、CARのABDのための有用なターゲティングドメインを提供する。多様なGPCターゲティングドメインを、CARの構築において用いてもよく、肝臓がんの処置において使用するため、式1のIL2オルソログと併用するためにオルソゴナル細胞中に組み込むことができる。オルソゴナルGPC3 CAR T細胞の調製において使用され得るGPC3 CARの例としては、アミノ酸配列:
を有するCAR GPC3_28z、およびアミノ酸配列
を有するGPC3_4-1BBが挙げられるが、それらに限定されない。
または
を有するCARが挙げられるが、それらに限定されない。
GD2は、ほぼすべての神経芽腫、ほとんどの黒色腫および網膜芽細胞腫、ならびに多くのユーイング肉腫によって高度に発現され、また、より変動的な程度に、小細胞肺がん、神経膠腫、骨肉腫および軟組織肉腫によって発現される。したがって、GD2は、CAR T細胞療法の標的として特定されており、多様なGD2 CARが当技術分野において公知である。しかしながら、GD2を発現する腫瘍の処置において持続性が課題として残っている。したがって、オルソリガンドの投与によってオルソゴナル免疫細胞の作用持続時間を延長できれば、GD2細胞療法の開発において大いに役立つだろう。いくつかの態様では、本発明は、オルソGD2標的指向型免疫細胞を提供する。一態様では、オルソゴナルGD2免疫細胞、例えばオルソゴナルGD2 CAR-T細胞のターゲティングドメインは、アミノ酸配列:
を有する14g2a scFvを組み込む。
本開示は、操作された免疫細胞種を含む細胞製品を調製する方法であって、操作された細胞免疫種が、オルソゴナルCD122ポリペプチドの細胞外ドメインを含む受容体を発現するように組換え改変された免疫細胞であり、細胞製品が、操作された免疫細胞の少なくとも40%、あるいは少なくとも50%、あるいは少なくとも60%、あるいは少なくとも70%、あるいは少なくとも80%、あるいは少なくとも90%を含み、免疫細胞の集団を得るために培養する工程、操作された細胞製品の混合細胞集団中のオルソゴナルCD122受容体を発現する操作された免疫細胞をトランス選択的に拡大増殖させる工程を含む方法を提供する。現在、養子細胞療法およびCAR-T療法の成功を阻む最も大きな障壁は、特に、操作された細胞CAR T細胞の低い持続性が原因の高い疾患再発率である。
a. 対象に、膜貫通受容体分子の細胞外ドメイン(ECD)の発現および表面提示を達成可能な1つまたは複数の発現制御エレメントに機能的に連結されたオルソゴナルhCD122のECDを含む膜貫通受容体分子をコードする核酸配列を含む、操作された哺乳動物細胞を投与すること;ならびに
b. 前記対象に、式#1のhIL2オルソログの治療有効用量を投与すること
による、方法を提供する。
a. 哺乳動物対象からT細胞の集団を単離する工程;
b. 単離したT細胞の集団を、エクスビボで、哺乳動物T細胞における発現を容易にするために1つまたは複数の発現制御配列に機能的に連結されたhoCD122をコードする核酸配列を含む組換えベクターと、T細胞による組換えベクターの取り込みを可能にする条件下で接触させる工程;
c. 単離したT細胞の集団を請求項1記載のhIL2オルソログの有効量と接触させる工程
を含む、方法を提供する。
命名法:
本開示は、IL2受容体ポリペプチドバリアントの多様なポリペプチドリガンドを提供する。置換、欠失または挿入のことを指すために、本明細書において以下の命名法が使用される。残基は、本明細書において、野生型分子において見られる天然に存在するアミノ酸の一文字または三文字アミノ酸コードとそれに続く成熟IL2分子のIL2アミノ酸位置によって指定することができ、例えば、「Cys125」または「C125」は、システイン残基が野生型hIL2分子の125位にあることを指す。IL2オルソログに関して、置換は、本明細書において、一文字アミノ酸コードと、それに続くIL2アミノ酸位置と、それに続く置換されている一文字アミノ酸コードによって指定される。例えば、修飾「K35A」を有するIL2オルソログは、野生型IL2配列の35位にあるリジン(K)残基がこの位置でアラニン(A)残基により置換されていることを指す。アミノ酸残基の欠失は、「des」と称され、その後にアミノ酸残基およびSEQ ID NO:4におけるその位置が続く。例えば、「des-Ala1」または「desA1」という用語は、野生型IL2配列のポリペプチドの1位でのアラニンの欠失のことを指す。同様に、オルソゴナルCD122におけるアミノ酸置換に関して、アミノ酸置換は、本明細書において、天然に存在するアミノ酸の一文字アミノ酸コードと、それに続く野生型IL2配列におけるその位置の数と、それに続くその位置で置換されているアミノ酸の一文字アミノ酸コードによって指定される。例えば、134位にあるチロシン残基がフェニルアラニン残基により置換されたhCD122オルソログでは、置換は「Y134F」と略される。
いくつかの態様では、本開示は、オルソゴナルCD122 ECDを含む受容体の同族リガンドであるIL2オルソログの使用の方法を提供する。いくつかの態様では、IL2オルソログは、オルソゴナルCD122に対するリガンドであり、そのICDは、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む。いくつかの態様では、IL2オルソログという用語は、H133および/またはY134位にアミノ酸置換を含むヒトCD122の細胞外ドメインを含む受容体に対するリガンドであるhIL2バリアントのことを指し、そのICDは、任意で、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、H133および/またはY134位にアミノ酸置換を含むヒトCD122の細胞外ドメインを含む受容体に対する同族リガンドである。いくつかの態様では、IL2オルソログは、H133および/またはY134位にアミノ酸置換を含むヒトCD122の細胞外ドメインを含む受容体に対するリガンドであり、そのICDは、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、H133およびY134位にアミノ酸置換を含むオルソゴナルヒトCD122に対するリガンドである。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換H133DおよびY134Fを含むオルソゴナルCD122に対するリガンドである。いくつかの態様では、本開示のオルソログは、H133およびY134位にアミノ酸置換を含むhCD122分子の細胞外ドメインを含む受容体の同族リガンドであるhIL2オルソログであり、そのICDは、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む。
式中:
AA1は、A(野生型)または欠失である;
AA2は、P(野生型)または欠失である;
AA3は、T(野生型)、C、A、G、Q、E、N、D、R、K、P、または欠失である;
AA4は、S(野生型)または欠失である;
AA5は、S(野生型)または欠失である;
AA6は、S(野生型)または欠失である;
AA7は、T(野生型)または欠失である;
AA8は、K(野生型)または欠失である;
AA9は、K(野生型)または欠失である;
AA13は、Q(野生型)、Wまたは欠失である;
AA14は、L(野生型)、M、Wまたは欠失である;
AA15は、E(野生型)、K、D、T、A、S、Q、Hまたは欠失である;
AA16は、H(野生型)、NまたはQまたは欠失である;
AA18は、L(野生型)またはR、L、G、M、F、E、H、W、K、Q、S、V、I、Y、H、DまたはTである;
AA19は、L(野生型)、A、V、Iまたは欠失である;
AA20は、D(野生型)、T、S、M、L、または欠失である;
AA22は、Q(野生型)またはF、E、G、A、L、M、F、W、K、S、V、I、Y、H、R、N、D、T、Fまたは欠失である;
AA23は、M(野生型)、A、W、H、Y、F、Q、S、V、L、T、または欠失である;
AA27は、G(野生型)、K、Sまたは欠失である;
AA38は、R(野生型)、WまたはGである;
AA39は、M(野生型)、LまたはVである;
AA42は、F(野生型)またはKである;
AA51は、T(野生型)、Iまたは欠失である
AA55は、H(野生型)またはYである;
AA74は、Q(野生型)、N、H、Sである;
AA80は、L(野生型)、FまたはVである;
AA81は、R(野生型)、I、D、Y、Tまたは欠失である
AA85は、L(野生型)またはVである;
AA86は、I(野生型)またはVである;
AA88は、N(野生型)、EまたはQまたは欠失である;
AA89は、I(野生型)またはVである;
AA91は、V(野生型)、RまたはKである;
AA92は、I(野生型)またはFである;
AA97は、K(野生型)またはQである;
AA104は、M(野生型)またはAである;
AA109は、D(野生型)、Cまたは活性化された側鎖を有する非天然アミノ酸である;
AA113は、T(野生型)またはNである;
AA125は、C(野生型)、AまたはSである;
AA126は、Q(野生型)またはH、M、K、C、D、E、G、I、R、S、またはTである;および/あるいは
AA130は、S(野生型)、TまたはRである。
いくつかの態様では、hIL2オルソログは、hIL2配列の位置に、hCD122と接触するかまたはCD122と接触する他の位置の配向を変化させる1つまたは複数の変異を含有し、その結果としてCD122に対して増加した親和性を有するIL2オルソログがもたらされる。IL2のCD122への結合に関与するとして特定されているIL2残基は、L12、Q13、H16、L19、D20、M23、Q74、L80、R81、D84、L85、I86、S87、N88、I89、V91、I92、およびE95を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:Q74N、Q74H、Q74S、L80F、L80V、R81D、R81T、L85V、I86V、I89V、および/もしくはI92F、またはそれらの組み合わせの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:L80F、R81D、L85V、I86VおよびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:N74Q、L80F、R81D、L85V、I86V、I89V、およびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:Q74N、L80V、R81T、L85V、I86V、およびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:Q74H、L80F、R81D、L85V、I86VおよびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:Q74S、L80F、R81D、L85V、I86VおよびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:Q74N、L80F、R81D、L85V、I86VおよびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、アミノ酸置換:Q74S、R81T、L85V、およびI92Fの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、IL2オルソログは、[L80F-R81D-L85V-I86V-I92F]を含む。いくつかの態様では、本開示は、以下:
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2オルソログを提供する。
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2ポリペプチドである、hIL2オルソログを提供する。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、IL2配列の位置に、CD25と接触するかまたはCD25と接触する他の位置の配向を変化させる1つまたは複数の変異を含有し、その結果としてCD25に対して減少した親和性がもたらされる。変異は、公開された結晶構造に基づき、CD25に極めて接近していることが公知の領域にあるかまたはその近傍にあり得る(Wang, et al Science 310:1159 2005)。CD25と接触すると考えられるIL2残基は、K35、R38、T41、F42、K43、F44、Y45、E61、E62、K64、P65、E68、V69、L72、およびY107を含む。いくつかの態様では、本開示のIL2オルソログは、R38A、F41AおよびF42A(Suave, et al (1991) PNAS (USA) 88:4636-4640);P65L(Chen et al. Cell Death and Disease (2018) 9:989);F42A/G/S/T/Q/E/N/R/K、Y45A/G/S/T/Q/E/N/D/R/K/および/またはL72G/A/S/T/Q/E/N/D/R/K(2012年9月27日に公開されたAstらの米国特許出願公報 2012/0244112A1;2016年2月23日に発表された米国特許第9266938B2号)の点変異の1つまたは複数を含む。置換の特定の組み合わせが、CD25への結合を低減させるとして特定されている。いくつかの態様では、本開示のIL2オルソログは、Carmenate, et al (2013) J Immunol 190:6230-6238に記載されているような[R38A-F42A-Y45A-E62A];[F42A-Y45A-L72G](Roche RG7461(RO6874281);および/または[T41P-T51P](Chang, et al (1995) Molecular Pharmacology 47:206-211)の置換のセットの1つまたは複数を含む。いくつかの態様では、本開示は、以下:
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2ポリペプチドである、hIL2オルソログを提供する。
本発明のいくつかの態様では、IL2オルソログは、IL2配列の位置に、CD132と接触するかまたはCD132と接触する他の位置の配向を変化させる1つまたは複数の変異を含有し、その結果としてCD132への結合を変化させる。例示的なIL2オルソログは、IL2配列の位置に、CD132と接触するかまたはCD122と接触する他の位置の配向を変化させる1つまたは複数の変異を含有し、その結果としてCD132への結合を変化させる。CD132と接触すると考えられるIL2残基は、Q11、L18、Q22、E110、N119、T123、Q126、S127、I129、S130、およびT133を含む。いくつかの態様では、IL2は、L18に修飾を含み、AA18は、L(野生型)またはR、L、G、M、F、E、H、W、K、Q、S、V、I、Y、H、DまたはTである;AA126は、Q(野生型)またはH、M、K、C、D、E、G、I、R、S、またはTである;および/または、AA22は、Q(野生型)またはF、E、G、A、L、M、F、W、K、S、V、I、Y、H、R、N、D、T、またはFである。
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2ポリペプチドである、hIL2オルソログを提供する。
CD122オルソゴナル受容体に対するIL2オルソログの活性および選択性に寄与する前述の修飾に加えて、IL2オルソログは、その一次構造に、IL2の活性に対して最小限の効果しか提供しない1つまたは複数の修飾を含み得る。いくつかの態様では、本開示のIL2オルソログは、野生型IL-2アミノ酸配列内に1つまたは複数の保存的アミノ酸置換をさらに含み得る。そのような保存的置換は、DayhoffによるThe Atlas of Protein Sequence and Structure 5 (1978)に、またArgosによるEMBO J., 8:779-785 (1989)に記載されているものを含む。保存的置換は、一般に、表XXXとして描写されている以下のチャートに従ってなされる。
本開示のIL2オルソログは、Thr3位に、IL2オルソログがCHOまたはHEK細胞などの哺乳動物細胞において発現されるときに脱グリコシル化されたIL2オルソログの産生を容易にするためのO-グリコシル化部位を排除する修飾を含み得る。したがって、ある特定の態様では、IL2オルソログは、ヒトIL-2の残基3に対応する位置に、IL-2のO-グリコシル化部位を排除する修飾を含む。一態様では、ヒトIL-2の残基3に対応する位置のIL-2のO-グリコシル化部位を排除する前記修飾は、アミノ酸置換である。例示的なアミノ酸置換は、生物活性を排除することなく3位のグリコシル化部位を除去する、T3A、T3G、T3Q、T3E、T3N、T3D、T3R、T3K、およびT3Pを含む(米国特許第5,116,943号;Weiger et al., (1989) Eur. J. Biochem., 180:295-300を参照のこと)。具体的な態様では、前記修飾は、アミノ酸置換T3Aである。いくつかの態様では、本開示は、以下:
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2ポリペプチドである、hIL2オルソログを提供する。
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2ポリペプチドである、hIL2オルソログを提供する。
IL2オルソログは、任意で、より酸化抵抗性のオルソログを提供するために、M104位に修飾、一態様ではアラニン残基によるメチオニン104の置換(M104A)をさらに含み得る(1988年6月21日に発表されたKothsらの米国特許4,752,585を参照のこと)。
リーダー配列の非存在下で直接的に細菌発現系において組換え産生される場合、内因性プロテアーゼは、N末端Met-Ala1残基の欠失をもたらし、「desAla1」IL2オルソログを提供する。IL2オルソログは、最初の2つのアミノ酸の欠失(desAla1-desPro2)、ならびに、N末端修飾、とりわけシステインのスルフヒドリル基のPEG化が容易になる、システイン残基によるThr3グリコシル化の置換(T3C)を含み得る(例えば、1993年4月27日に発表されたKatreらの米国特許第5,206,344号を参照のこと)。
のアミノ酸修飾のセットの1つを含むhIL2ポリペプチドである、hIL2オルソログを提供する。
本開示のいくつかの態様では、IL2オルソログは、ヒトでのIL2療法の使用の実質的な負の用量制限的な副作用である血管漏出症候群を有効性の実質的な喪失なしに回避するためのアミノ酸置換を含む。2009年4月7日に発表されたEpsteinらの米国特許第7,514,073B2号を参照されたい。本開示のIL2オルソログに含まれるそのような修飾の例としては、R38W、R38G、R39L、R39V、F42KおよびH55Yの1つまたは複数が挙げられる。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、オルソゴナルCD122に関してそれらの活性を増強するために親和性成熟されてもよい。「親和性成熟された」ポリペプチドは、1つまたは複数の残基に、変異を保有しない親ポリペプチドと比較してオルソゴナルポリペプチドの同族オルソゴナル受容体に対する親和性(またはその逆も同様)の改善をもたらす1つまたは複数の変異を有するものである。親和性成熟は、IL2オルソログの結合親和性を「親」ポリペプチドと比較して少なくとも約10%、あるいは少なくとも約50%、あるいは少なくとも約100%、あるいは少なくとも約150%、あるいは1~5倍増加させるために行うことができる。本発明の操作されたIL2オルソログは、上で考察したようにその同族オルソゴナル受容体を活性化するが、十分な量の分子を適切なアッセイ条件下で使用したELISAおよび/またはFACS解析によって評価したところ、野生型IL2受容体の有意に低下した結合および活性化を有する。
上で考察したように、本開示の組成物は、対象において延長されたインビボ寿命および/または延長された作用持続時間を提供するように修飾されたIL2オルソログを含む。延長された寿命および/または作用持続時間を提供するためのそのような修飾としては、IL2オルソログの一次配列修飾、キャリア分子へのコンジュゲーション(例えば、アルブミン、アシル化、PEG化)、およびFc融合が挙げられる。
上で考察したように、IL2オルソログという用語は、対象において延長されたインビボ寿命および/または延長された作用持続時間を提供するためのIL2オルソログの修飾物を含む。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、IL2オルソログにある特定の性質(例えば、対象において延長された作用持続時間)を提供するように修飾され、この修飾は、キャリア分子へのコンジュゲーションを通じて達成されてよく、延長された半減期などの所望の薬理学的性質が提供される。いくつかの態様では、IL2オルソログを、例えば当技術分野において公知であるようなPEG化、グリコシル化、脂肪酸アシル化などによって、IgGのFcドメイン、アルブミンまたは他の分子に共有連結させて、その半減期を延長させることができる。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、延長されたインビボ曝露を容易にすることが当技術分野において公知であるアルブミン分子(例えば、ヒト血清アルブミン)を有する融合タンパク質として発現される。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、1つまたは複数の水溶性ポリマーにコンジュゲートされる。本発明の実施において有用な水溶性ポリマーの例としては、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリ-プロピレングリコール(PPG)、多糖(ポリビニルピロリドン、エチレングリコールとプロピレングリコールの共重合体、ポリ(オキシエチル化ポリオール)、ポリオレフィンアルコール、多糖、ポリ-アルファ-ヒドロキシ酸)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリホスファゼン、ポリオキサゾリン(POZ)、ポリ(N-アクリロイルモルホリン)、またはそれらの組み合わせが挙げられる。
[PEG]-[リンカー]n-[hoIL2]
式中、n=0または1である、または
[PEG]-[リンカー]n-[desAla1-hIL2[E15S-H16Q-L19V-D20L-Q22K-M23A]
式中、n=0または1である、または
いくつかの態様では、本開示のIL2オルソログは、Resh (2016) Progress in Lipid Research 63: 120-131に記載されているように、脂肪酸分子へのコンジュゲーションによってアシル化され得る。コンジュゲートされ得る脂肪酸の例としては、ミリスチン酸、パルミチン酸およびパルミトレイン酸が挙げられる。ミリストイレート(Myristoylate)は、典型的にはN末端グリシンに連結されるが、リジンもミリストイル化され得る。パルミトイル化は、典型的には、遊離システイン-SH基の酵素的修飾によって達成され、例えば、DHHCタンパク質は、S-パルミトイル化を触媒する。セリンおよびトレオニン残基のパルミトイル化は、典型的には、PORCN酵素を使用して酵素的に達成される。
いくつかの態様では、IL-2ムテインは、N末端アセチルトランスフェラーゼと例えばアセチルCoAを用いた酵素反応によって、N末端でアセチル化される。代替的に、またはN末端アセチル化に加えて、IL-2ムテインは、例えばリジンアセチルトランスフェラーゼを用いた酵素反応によって、1つまたは複数のリジン残基でアセチル化される。例えば、Choudhary et al. (2009) Science 325 (5942):834L2 ortho840を参照されたい。
いくつかの態様では、IL2融合タンパク質は、IgG重鎖可変領域を欠いている抗体のIgGサブクラスに由来するFc領域を組み込み得る。「Fc領域」は、IgGをパパインで消化することで生成されるIgG C末端ドメインと相同である、天然に存在するまたは合成ポリペプチドであることができる。IgG Fcは、およそ50kDaの分子量を有する。変異体IL-2ポリペプチドは、Fc領域全体、またはその一部であるキメラポリペプチドの循環半減期を延長する能力を保持するより小さな部分を含むことができる。加えて、完全長または断片化Fc領域は、野生型分子のバリアントであることができる。すなわち、これらは、ポリペプチドの機能に影響し得るまたは影響し得ない変異を含有することができる;さらに以下に記載するように、天然活性は、いずれの場合にも必要ではなく、望まれるわけでもない。ある特定の態様では、IL-2ムテイン融合タンパク質(例えば、本明細書に記載されるようなIL-2部分アゴニストまたはアンタゴニスト)は、IgGl、IgG2、IgG3、またはIgG4 Fc領域を含む。例示的なFc領域は、補体結合およびFc受容体結合を阻害する変異を含むことができるか、または溶解性であり得る、すなわち、補体に結合できるかまたは細胞を抗体依存性補体溶解(ADCC)などの別の機序を介して溶解できる。
(a)野生型ヒトIgG1と比べて以下のアミノ酸置換の1つ:
T366W、T366S、L368A、Y407V、T366Y、T394W、F405W、Y349T、Y349E、Y349V、L351T、L351H、L351N、L351K、P353S、S354D、D356K、D356R、D356S、E357K、E357R、E357Q、S364A、T366E、L368T、L368Y、L368E、K370E、K370D、K370Q、K392E、K392D、T394N、P395N、P396T、V397T、V397Q、L398T、D399K、D399R、D399N、F405T、F405H、F405R、Y407T、Y407H、Y407I、K409E、K409D、K409T、またはK409I;
あるいは
(b)(i)ヒトIgG1 Fc領域と比べてN297A変異;
(ii)ヒトIgG1 Fc領域と比べてL234A、L235AおよびG237A変異;
(iii)ヒトIgG1 Fc領域と比べてL234A、L235A、G237AおよびN297A変異;
(iv)ヒトIgG2 Fc領域と比べてN297A変異;
(v)ヒトIgG2 Fc領域と比べてA330SおよびP331S変異;
(vi)ヒトIgG2 Fc領域と比べてA330S、P331SおよびN297A変異;
(vii)ヒトIgG4 Fc領域と比べてS228P、E233P、F234V、L235AおよびdelG236変異;または
(viii)ヒトIgG4 Fc領域と比べてS228P、E233P、F234V、L235A、delG236およびN297A変異。
(a)野生型ヒトIgG1と比べて以下のアミノ酸置換の1つ:
T366W、T366S、L368A、Y407V、T366Y、T394W、F405W、Y349T、Y349E、Y349V、L35 IT、L351H、L351N、L351K、P353S、S354D、D356K、D356R、D356S、E357K、E357R、E357Q、S364A、T366E、L368T、L368Y、L368E、K370E、K370D、K370Q. K392E、K392D、T394N、P395N、P396T、V397T、V397Q、L398T、D399K、D399R、D399N、F405T、F405H、F405R、Y407T、Y407H、Y407I、K409E、K409D、K409T、またはK409I;
および
(b)Fcドメイン単量体は、以下をさらに含む:
(i)ヒトIgG1 Fc領域と比べてN297A変異;
(ii)ヒトIgG1 Fc領域と比べてL234A、L235AおよびG237A変異;
(iii)ヒトIgG1 Fc領域と比べてL234A、L235A、G237AおよびN297A変異;
(iv)ヒトIgG2 Fc領域と比べてN297A変異;
(v)ヒトIgG2 Fc領域と比べてA330SおよびP331S変異;
(vi)ヒトIgG2 Fc領域と比べてA330S、P331SおよびN297A変異;
(vii)ヒトIgG4 Fc領域と比べてS228P、E233P、F234V、L235AおよびdelG236変異;または
(viii)ヒトIgG4 Fc領域と比べてS228P、E233P、F234V、L235A、delG236およびN297A変異。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、キメラポリペプチドの機能性ドメインを含み得る。本開示のIL2オルソログ融合タンパク質は、当技術分野において公知の技術による組換えDNA方法論により、IL2オルソログをコードする核酸配列をIL2オルソログのN末端またはC末端のいずれかで融合パートナーをコードする核酸配列とインフレームに含む核酸配列を含む組換えベクターを構築することによって容易に生産されてもよく、該配列は、任意で、リンカーまたはスペーサーポリペプチドをインフレームにコードする核酸配列をさらに含む。
他の態様では、IL2オルソログは、FLAG配列などの抗原タグとして機能する追加のポリペプチド配列を含むように修飾することができる。FLAG配列は、本明細書に記載されるように、ビオチン化された高特異性の抗FLAG抗体によって認識される(例えば、Blanar et al. (1992) Science 256:1014 and LeClair, et al. (1992) PNAS-USA 89:8145を参照のこと)。いくつかの態様では、IL2オルソログポリペプチドは、C末端c-mycエピトープタグをさらに含む。
一部の態様では、本発明のIL2オルソログ(そのようなIL2オルソログの融合タンパク質を含む)は、1つまたは複数の遷移金属キレートポリペプチド配列を有する融合タンパク質として発現される。そのような遷移金属キレートドメインの組み込みは、1986年2月11日に発表されたSmithらの米国特許第4,569,794号に記載されているような固定化金属アフィニティークロマトグラフィー(IMAC)による精製を容易にする。本発明の実施において有用な遷移金属キレートポリペプチドの例は、前出のSmithらおよび1995年5月10日に発表されたDobeliらの米国特許第5,320,663号に記載されており、その教示全体は参照により組み入れられる。本発明の実施において有用な特定の遷移金属キレートポリペプチドは、6個のヒスチジンペプチド (His)6などの3~6個の連続ヒスチジン残基を含むペプチドであり、当技術分野においてしばしば「Hisタグ」と称される。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、ターゲティングドメインに特異的に結合する細胞表面分子を発現する特定の細胞型または組織への選択的結合を容易にするためのポリペプチド配列(「ターゲティングドメイン」)を有する融合タンパク質として提供され、任意で、IL2オルソログ配列と融合タンパク質のターゲティングドメインの配列との間に1~40(あるいは2~20、あるいは5~20、あるいは10~20)アミノ酸のリンカー分子が組み込まれる。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、「タンパク質形質導入ドメイン」または「PTD」をさらに含む。PTDは、脂質二重層、ミセル、細胞膜、オルガネラ膜または小胞膜の横断を容易にする、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物または有機もしくは無機分子である。IL2オルソログへのPTDの組み込みは、分子が膜を横断するのを容易にする。いくつかの態様では、PTDは、IL2オルソログのアミノまたはカルボキシ末端に共有連結される。いくつかの態様では、PTDは、PTD-IL2オルソログ融合タンパク質の一部として、分子のN末端またはC末端のいずれかに組み込まれる。
本開示のIL2オルソログは、組換えまたは固相合成を含むポリペプチドの構築のための従来法によって生産され得る。
組換え分子生物学技術によって変化させた核酸分子の発現を介して変異体ポリペプチドを作製することに加えて、主題のIL2オルソログは、化学的に合成することができる。化学的に合成されるポリペプチドは、当業者によって日常的に作製される。化学合成は、記載される性質を示すIL2オルソログをコードするタンパク質配列の化学的手段によるペプチドの直接合成を含む。
あるいは、本開示のIL2オルソログは、組換えDNA技術によって産生される。ポリペプチドの組換え産生の典型的な実施では、所望のポリペプチドをコードする核酸配列が、発現が達成される宿主細胞に適した発現ベクターに組み込まれ、核酸配列は、ベクターによってコードされ標的宿主細胞において機能的な1つまたは複数の発現制御配列に機能的に連結されている。ポリペプチドに分泌リーダー配列(シグナルペプチド)が組み込まれていれば、宿主細胞の破壊を通じてまたは細胞培地から組換えタンパク質を回収できる。組換えタンパク質は、組み込みを含めたさらなる使用のために精製および濃縮され得る。IL2ポリペプチドの組換え産生のためのプロセスは、当技術分野において公知であり、1986年8月5日に発表されたFernandesおよびTaforoの米国特許第4,604,377号に記載されており、IL2オルソログは、1985年5月21日に発表されたMarkらの米国特許第4,512,584号、1983年8月30日に発表されたGillisの米国特許第4,401,756号に記載されており、それらの教示全体は、参照により本明細書に組み入れられる。
いくつかの態様では、IL2オルソログは、IL2オルソログ(またはIL2オルソログを含む融合タンパク質)をコードする核酸配列を使用した組換え法によって産生される。所望のIL2オルソログをコードする核酸配列は、オリゴヌクレオチド合成装置を使用した化学的手段によって合成することができる。
いくつかの態様では、組換えタンパク質(IL2オルソログ、オルソゴナルCD122、またはCAR)をコードする核酸配列は、特定の宿主細胞型における発現を容易にするために「コドン最適化」され得る。哺乳動物、酵母および細菌宿主細胞を含む広範な発現系におけるコドン最適化のための技術は、当技術分野において周知であり、多種多様な宿主細胞型で発現させるためのコドン最適化配列を提供するオンラインツールがある。例えば、Hawash, et al., (2017) 9:46-53 および Mauro and Chappell in Recombinant Protein Expression in Mammalian Cells: Methods and Protocols(David Hackerによって編集がなされた)(Human Press New York)を参照されたい。加えて、コドン最適化核酸配列の調製を支援するために自由に入手可能な多種多様なウェブベースのオンラインソフトウエアパッケージがある。
アセンブルしたら(合成、部位特異的変異誘発または別の方法によって)、IL2オルソログをコードする核酸配列は、発現ベクターに挿入される。様々な宿主細胞において使用するための多種多様な発現ベクターが利用可能であり、典型的には、発現のための宿主細胞に基づいて選択される。発現ベクターは、典型的には、以下の1つまたは複数を含むが、それらに限定されない:複製起点、1つまたは複数のマーカー遺伝子、エンハンサーエレメント、プロモーター、および転写終結配列。ベクターとしては、ウイルスベクター、プラスミドベクター、組込み型ベクターなどが挙げられる。プラスミドは、非ウイルスベクターの例である。
発現ベクターは通常、選択マーカーとも呼ばれる選択遺伝子を含有する。この遺伝子は、選択培養培地中で成長させる形質転換宿主細胞の生存または成長に必要なタンパク質をコードする。選択遺伝子を含有するベクターで形質転換していない宿主細胞は、培養培地中で生存しないだろう。典型的な選択遺伝子は、(a)抗生物質または他の毒素、例えば、アンピシリン、ネオマイシン、メトトレキサートもしくはテトラサイクリンに対する耐性を付与する、(b)栄養要求性欠陥を補う、または(c)複合培地から得られない重要な栄養素を供給する、タンパク質をコードする。
本開示のIL2オルソログのための発現ベクターは、宿主生物によって認識され、IL2オルソログをコードする核酸配列に機能的に連結された調節配列を含有する。「調節制御配列」、「調節配列」または「発現制御配列」という用語は、本明細書において互換的に使用され、プロモーター、エンハンサー、および他の発現制御エレメント(例えば、ポリアデニル化シグナル)のことを指す。例えば、Goeddel (1990) in Gene Expression Technology: Methods in Enzymology 185 (Academic Press, San Diego CA USA)を参照されたい。調節配列は、多くの種類の宿主細胞でヌクレオチド配列の構成的発現を指令するもの、およびある特定の宿主細胞でのみヌクレオチド配列の発現を指令するもの(例えば、組織特異的調節配列)を含む。当業者には、発現ベクターの設計が、形質転換しようとする宿主細胞の選択、望ましいタンパク質の発現レベルなどの要因に依存し得ることが認識されよう。発現制御配列を選択する際に、当業者によって理解される多種多様な要因が考慮されるべきである。これらには、例えば、配列の相対強度、その制御可能性、および主題のIL2オルソログをコードする実際のDNA配列との適合性、特に潜在的な二次構造に関するものが挙げられる。
いくつかの態様では、調節配列は、プロモーターであり、これは、例えば、発現が試みられる細胞型に基づいて選択される。プロモーターは、これらが機能的に連結された特定の核酸配列の転写および翻訳を制御する、構造遺伝子の開始コドンの上流(5')に位置する非翻訳配列(一般に、約100~1000bp以内)である。そのようなプロモーターは、典型的には、2つのクラス、すなわち誘導性プロモーターと構成的プロモーターに分類される。誘導性プロモーターは、それらの制御下にあるDNAから、培養条件における何らかの変化、例えば、栄養素の有無または温度の変化に応答して増加したレベルの転写を開始するプロモーターである。多種多様な有望な宿主細胞によって認識される多数のプロモーターが周知である。
高等真核生物による転写は、しばしば、ベクターにエンハンサー配列を挿入することによって増加する。エンハンサーは、プロモーターに対して転写を増加させるように作用する、通常約10~300bpのDNAのシス作用性エレメントである。エンハンサーは、相対的に配向および位置に非依存性であり、イントロン内、ならびにコード配列それ自体内で、転写ユニットの5'および3'に見いだされている。哺乳動物遺伝子由来の多くのエンハンサー配列が現在知られている(グロビン、エラスターゼ、アルブミン、アルファ-フェトタンパク質、およびインスリン)。しかしながら、典型的には、真核細胞ウイルス由来のエンハンサーが使用される。例としては、複製起点の後期側のSV40エンハンサー、サイトメガロウイルス初期プロモーターエンハンサー、複製起点の後期側のポリオーマエンハンサー、およびアデノウイルスエンハンサーが挙げられる。エンハンサーは、コード配列の5'または3'位で発現ベクターに挿入され得るが、好ましくは、プロモーターから5'位に位置する。真核生物宿主細胞において使用される発現ベクターはまた、転写の終結およびmRNAの安定化に必要な配列も含有するだろう。そのような配列は、一般的に、真核生物またはウイルスのDNAまたはcDNAの5'、時には3'の非翻訳領域から利用可能である。上記成分の1つまたは複数を含有する好適なベクターの構築は、標準的な技術を用いる。
本開示はさらに、IL2オルソログをコードする核酸分子を含有かつ発現する原核細胞または真核細胞を提供する。本開示の細胞は、トランスフェクトされた細胞、すなわち、核酸分子、例えば変異体IL2ポリペプチドをコードする核酸分子が組換えDNA技術によって導入された細胞である。そのような細胞の子孫も本開示の範囲内と見なされる。
発現構築物を、宿主細胞に導入して、それにより、本明細書に開示されるIL2オルソログを産生するかまたはその生物学的に活性なムテインを産生することができる。ベクターDNAは、従来の形質転換またはトランスフェクション技術を介して原核細胞または真核細胞に導入することができる。宿主細胞を形質転換またはトランスフェクションするための好適な方法は、Sambrook et al. (1989) Molecular Cloning: A Laboratory Manual(2d ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, Plainview, N.Y.)および他の標準的な分子生物学実験マニュアルにおいて見いだすことができる。
細胞は、プロモーターを誘導するため、形質転換体を選択するためまたは所望の配列をコードする遺伝子を増幅させるために適宜改変された従来の栄養素培地中で培養され得る。哺乳動物宿主細胞は、多種多様な培地中で培養され得る。Ham's F10(Sigma)、最小必須培地((MEM)、Sigma)、RPMI 1640(Sigma)およびダルベッコ改変イーグル培地((DMEM)、Sigma)などの市販の培地が宿主細胞を培養するのに適する。これらの培地のいずれかには、必要に応じて、ホルモンおよび/または他の成長因子(インスリン、トランスフェリン、または上皮成長因子など)、塩(塩化ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、およびリン酸塩など)、緩衝剤(HEPESなど)、ヌクレオシド(アデノシンおよびチミジンなど)、抗生物質、微量元素、およびグルコースまたは等価なエネルギー源が補充され得る。任意の他の必要なサプリメントも、当業者に公知であろう適切な濃度で含まれ得る。温度、pHなどの培養条件は、発現のために選択された宿主細胞と共に過去に使用されているものであり、当業者に明らかであろう。
本開示の治療的方法の態様では、処置を必要とする対象へのIL2オルソログ(および/またはIL2オルソログをコードする核酸)を含む医薬製剤の投与を伴う。対象への投与は、ボーラスとしてまたは一定期間にわたる連続注入による静脈内によって達成され得る。代替の投与経路としては、筋肉内、腹腔内、脳脊髄内、皮下、関節内、関節滑液嚢内、脊髄内、経口、局所、または吸入経路が挙げられる。IL2オルソログはまた、局所ならびに全身治療効果をもたらすために、腫瘍内、腫瘍周囲、病巣内、結節内もしくは病変周囲経路によってまたはリンパに適切に投与される。
本開示のIL2オルソログ(またはそれをコードする核酸)は、対象に薬学的に許容される投与剤形で投与され得る。好ましい製剤は、意図する投与様式および治療用途に左右される。
IL2オルソログを含むIL2オルソログタンパク質医薬製剤の対象への投与に代わる手段として、IL2オルソログは、対象に、IL2オルソログをコードする核酸構築物の薬学的に許容される製剤の対象への投与によって提供され、選択的なIL2オルソログへの対象の連続曝露が達成され得る。IL2オルソログをコードする組換えベクターの投与は、IL2オルソログの対象への延長送達、およびそのようなIL2オルソログと会合する同族オルソゴナル受容体を発現するように操作された対応する細胞の長期活性化を提供する。本開示の方法のいくつかの態様では、IL2オルソログをコードする核酸は、McCaffreyら(Nature 418:6893, 2002)、Xiaら(Nature Biotechnol. 20: 1006-1010, 2002)、またはPutnam(Am. J. Health Syst. Pharm. 53:151-160, 1996, erratum at Am. J. Health Syst. Pharm. 53:325, 1996)に記載されている方法を非限定的に含む、当技術分野において公知である方法を使用したトランスフェクションまたは感染によって対象に投与される。
いくつかの態様では、オルソゴナル受容体は、オルソゴナルECDへのオルソゴナルリガンドの結合が第2の受容体タンパク質に特徴的な細胞内シグナル伝達をもたらすように、細胞外ドメインが、第2の受容体タンパク質の膜貫通(TM)ドメインおよび/または細胞内ドメイン(ICD)に機能的に連結された(例えば、融合タンパク質として)第1の受容体タンパク質のオルソゴナル細胞外ドメインを含む、キメラ受容体である。オルソゴナルhCD122は、オルソゴナルhCD122への天然サイトカイン(すなわち、wt-hIL2)の結合を崩壊させるために野生型hCD122への天然サイトカイン(すなわち、野生型hIL2)の結合に関与する位置に1つまたは複数のアミノ酸修飾(例えば、欠失または置換)を含む、hCD122のバリアントである。hCD122へのhIL2の結合に関与するアミノ酸としては、アミノ酸R41、R42、Q70、K71、T73、T74、V75、S132、H133、Y134、F135、E136、および/またはQ214が挙げられるが、それらに限定されない。いくつかの態様では、オルソゴナルCD122は、アミノ酸R41、R42、Q70、K71、T73、T74、V75、S132、H133、Y134、F135、E136、および/またはQ214の1つまたは複数の置換または欠失を含む。いくつかの態様では、オルソゴナルCD122は、アミノ酸Q70、T73、H133、および/またはY134の1つまたは複数の置換または欠失を含む。いくつかの態様では、オルソゴナルCD122は、アミノ酸H133および/またはY134の1つまたは複数の置換または欠失を含む。いくつかの態様では、オルソゴナルCD122は、アミノ酸H133および/またはY134の1つまたは複数の置換または欠失を含む。いくつかの態様では、オルソゴナルCD122は、アミノ酸H133およびY134の1つまたは複数の置換または欠失を含む。
式中:
AA70=GlnまたはTyr;
AA73=Thr、AspまたはTyr;
AA133=His、Asp、GluまたはLys;および/または
AA134=Tyr、Phe、GluまたはArg。
本開示は、天然STAT5認識モチーフに加えて1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む、オルソゴナルCD122を提供する。追加のSTAT3結合モチーフは、シグナル伝達を強化し、IL2応答も安定化させる。
からなる群より選択されるアミノ酸配列を有する。
オルソ-CD122-GGYLRQ;
オルソ-CD122-GGYLKQ;
オルソ-CD122-GGYRHQ;
オルソ-CD122-GGYLRQ;
オルソ-CD122-GGYFKQ;
オルソ-CD122-GGYLPQ;
オルソ-CD122-GGYMPQ;および
オルソ-CD122-GGYDKPH。
いくつかの態様では、本開示は、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む修飾されたヒトオルソゴナルCD122を発現する操作されたT細胞を刺激する方法であって、操作されたT細胞と修飾されたヒトオルソゴナルCD122の同族リガンドであるヒトIL2オルソログとを接触させ、それにより操作されたT細胞を刺激することを含む、方法を提供する。いくつかの態様では、本開示は、1つまたは複数のSTAT3結合モチーフを含む修飾されたヒトオルソゴナルCD122を発現する操作されたT細胞におけるSTAT3およびSTAT5の細胞内レベルを増加させる方法であって、操作されたT細胞と修飾されたヒトオルソゴナルCD122の同族リガンドであるヒトIL2オルソログとを、STAT3およびSTAT5の細胞内レベルが前記細胞において増加するように接触させることを含む、方法を提供する。
本発明の実施において有用なオルソゴナル免疫細胞の調製は、単離された免疫細胞を、CD122オルソゴナル受容体をコードする核酸配列を含む発現ベクターで形質転換することによって達成される。本開示のIL2オルソログは、対応するオルソゴナルCD122受容体を発現するように操作されたそのような操作されたT細胞(例えば、ヒトT-細胞)を選択的に拡大増殖させる方法において用いられる。
本発明の一態様では、オルソゴナル受容体を発現するT-細胞は、キメラ抗原受容体を表面発現するように改変されているT-細胞(例えば、ヒトT-細胞)(「CAR-T」細胞)である。一態様では、改変されたT細胞は、同種異系CAR-T細胞である。同種異系CARにおいて、いくつかの態様では、同種異系CAR-Tは、内因性TCRaおよびTCRb機能を除去するように改変される。
本開示のCARは、シグナルペプチドを含み得る。本発明の実施において、任意の真核生物シグナルペプチド配列が用いられ得る。シグナルペプチドは、表面発現されたタンパク質の天然シグナルペプチドに由来し得る。本発明の一態様では、CARのシグナルペプチドは、ヒト血清アルブミンシグナルペプチド、プロラクチンアルブミンシグナルペプチド、ヒトIL2シグナルペプチド、ヒトトリプシノーゲン-2、ヒトCD-5、ヒト免疫グロブリンカッパ軽鎖、ヒトアズロシジン、ガウシアルシフェラーゼおよびそれらの機能的誘導体からなる群より選択されるシグナルペプチドである。シグナルペプチドを使用した分泌効率を増加させるための特定のアミノ酸置換は、Stern, et al. (2007) Trends in Cell and Molecular Biology 2:1-17およびKober, et al. (2013) Biotechnol Bioeng. 1110(4):1164-73に記載されている。あるいは、シグナルペプチドは、確立された原理に従って調製された合成配列であり得る。例えば、Nielsen, et al. (1997) Protein Engineering 10(1):1-6(原核生物および真核生物シグナルペプチドの特定ならびにそれらの切断部位の予測);Bendtsen, et al (2004) J. Mol. Biol 340(4):783-795(シグナルペプチドの改善された予測、シグナルP 3.0);Petersen, et al (2011) Nature Methods 8:785-796(シグナルP 4.0;シグナルペプチドと膜貫通領域との識別)を参照されたい。
本明細書において使用される場合、抗原結合ドメイン(ABD)という用語は、標的細胞の表面上に発現される少なくとも1つの抗原に特異的に結合する少なくとも1つの結合ドメインを含有するポリペプチドのことを指す。いくつかの態様では、ABDは、標的細胞の表面上の同じ抗原または2つの異なる抗原に選択的に結合する2つの結合ドメインを有するポリペプチドを含む。ABDは、標的細胞の表面上に発現される1つまたは複数の抗原に特異的に結合する任意のポリペプチドであり得る。ABDは、ポリペプチドである。
本発明の実施において有用なCARは、任意で、CARのドメインを連結する、特に、ARDとCARの膜貫通通過ドメインとを連結する、1つまたは複数のポリペプチドスペーサーを含み得る。CAR構造の必須エレメントはないが、スペーサードメインの包含が、ARDによる抗原認識を容易にするために望ましいと一般に見なされる。Moritz and Groner (1995) Gene Therapy 2(8) 539-546。本明細書に記載されるCAR-T T細胞技術との関連で使用される場合、「リンカー」、「リンカードメイン」および「リンカー領域」という用語は、本開示のCARのドメイン/領域のいずれかを一緒に連結する、約1~100アミノ酸長のオリゴまたはポリペプチド領域のことを指す。リンカーは、隣接するタンパク質ドメインが相対的に自由に移動できるような、グリシンおよびセリンのようなフレキシブル残基から構成され得る。ある特定の態様は、2つの隣接するドメインが互いに立体的に干渉しないようにすることが望まれる場合、より長いリンカーの使用を含む。
CARは、ABD(またはリンカー、用いられる場合)をCARの細胞内細胞質ドメインにつなぐ膜貫通ドメインをさらに含むことができる。膜貫通ドメインは、真核生物の細胞膜において熱力学的に安定である任意のポリペプチド配列から構成される。膜貫通通過ドメインは、天然に存在する膜通過タンパク質の膜貫通ドメインに由来しても、または合成物であってもよい。合成の膜貫通ドメインを設計する際に、アルファ-ヘリックス構造を優先するアミノ酸が好ましい。CARの構築において有用な膜貫通ドメインは、アルファ-ヘリックス二次構造を有する形態を優先するおよそ10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、22、23、または24アミノ酸から構成される。アルファ-ヘリックス立体構造を優先するアミノ酸は、当技術分野において周知である。例えば、Pace, et al. (1998) Biophysical Journal 75: 422-427を参照されたい。アルファヘリックス立体構造が特に有利であるアミノ酸としては、メチオニン、アラニン、ロイシン、グルタミン酸およびリジンが挙げられる。いくつかの態様では、CAR膜貫通ドメインは、I型膜通過タンパク質、例えばCD3ζ、CD4、CD8、CD28などからの膜貫通ドメインに由来し得る。
CARポリペプチドの細胞質ドメインは、1つまたは複数の細胞内シグナルドメインを含む。一態様では、細胞内シグナルドメインは、抗原受容体会合後にシグナル伝達を開始するT-細胞受容体(TCR)および共受容体の細胞質配列、ならびにその機能的誘導体およびサブ断片を含む。細胞質シグナル伝達ドメイン、例えばT細胞受容体ゼータ鎖に由来するものは、キメラ受容体が標的抗原と会合した後にTリンパ球増殖およびエフェクター機能のための刺激シグナルを生成するために、CARの一部として用いられる。細胞質シグナル伝達ドメインの例としては、CD27の細胞質ドメイン、CD28の細胞質ドメインS、CD137(4-1BBおよびTNFRSF9とも称される)の細胞質ドメイン、CD278(ICOSとも称される)の細胞質ドメイン、PI3キナーゼのp110α、βまたはδ触媒サブユニット、ヒトCD3 ζ鎖、CD134(OX40およびTNFRSF4とも称される)の細胞質ドメイン、FcεR1γおよびβ鎖、MB1(Igα)鎖、B29(Igβ)鎖など)、CD3ポリペプチド(δ、Δおよびε)、sykファミリーチロシンキナーゼ(Syk、ZAP70など)、srcファミリーチロシンキナーゼ(Lck、Fyn、Lynなど)ならびにCD2、CD5およびCD28などのT-細胞形質導入に関与する他の分子が挙げられるが、それらに限定されない。
いくつかの態様では、CARはまた、共刺激ドメインも提供し得る。「共刺激ドメイン」という用語は、一次特異的刺激が伝播される二次的な非特異的活性化機構を提供する、CARの刺激ドメイン、典型的にはエンドドメインのことを指す。共刺激ドメインは、メモリー細胞の増殖、生存または発生を増強するCARの部分のことを指す。共刺激の例としては、T細胞受容体を通じた抗原特異的シグナル伝達後の抗原非特異的T細胞共刺激、およびB細胞受容体を通じたシグナル伝達後の抗原非特異的B細胞共刺激が挙げられる。共刺激、例えば、T細胞共刺激、および関与する因子は、Chen & Flies. (2013) Nat Rev Immunol 13(4):227-42に記載されている。本開示のいくつかの態様では、CSDは、TNFRスーパーファミリーのメンバーの1つまたは複数、CD28、CD137(4-1BB)、CD134(OX40)、Dap10、CD27、CD2、CD5、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、Lck、TNFR-I、TNFR-II、Fas、CD30、CD40またはそれらの組み合わせを含む。
。
本発明の実施において有用なCAR T-細胞の調製は、単離されたT-細胞を、上記のCARポリタンパク質をコードする核酸配列を含む発現ベクターを用いて形質転換することによって達成される。ベクターは、RNAもしくはDNAのいずれかを含む非ウイルスベクターまたはウイルスベクターであり得る。
組換え発現ベクターは、オルソゴナルCD122および/またはCARの発現を指令するための1つまたは複数の発現カセットを含む。「発現カセット」という用語は、発現ベクターで形質転換しようとする宿主細胞中でポリペプチドの発現を達成可能な好適な遺伝子制御エレメントに機能的に連結された所望のポリペプチドをコードする、組換え(または合成)核酸構築物のことを指す。「機能的に連結された」という用語は、ポリヌクレオチドエレメントが機能的な関係で連結されていることを指す。核酸配列は、それが別の核酸配列と機能的な関係に置かれている場合、「機能的に連結されている」。例えば、プロモーターは、それがポリペプチドの転写を制御するならば、コード配列に機能的に連結されている;リボソーム結合部位は、それが翻訳を可能にするように位置付けられているなら、コード配列に機能的に連結されており、シグナルペプチドをコードする核酸は、それが、融合タンパク質として発現され、融合タンパク質を細胞膜に指向することにまたはポリペプチドの分泌に関与するならば、そのようなポリペプチドをコードする核酸配列に機能的に連結されている。典型的には、機能的に連結されているヌクレオチド配列は、連続的である。しかしながら、エンハンサーは、一般にプロモーターから数キロ塩基離れている場合に機能し、イントロン配列は様々な長さであり得るので、いくつかのポリヌクレオチドエレメントは機能的に連結され得るが物理的に離れており、さらには異なる対立遺伝子または染色体からトランスでも機能し得る。
発現を達成するのに必要な制御エレメントの具体的な種類は、形質転換しようとする細胞の種類に依存するだろう。本発明の実施では、形質転換しようとする細胞は、哺乳動物T-細胞である。制御エレメントという用語は、まとめて、プロモーター配列、ポリアデニル化シグナル、転写終結配列、上流調節ドメイン、複製起点、内部リボソーム進入部位(「IRES」)、エンハンサー、mRNA発現のレベルを上昇させるための転写エンハンサー、好適なリボソーム結合部位をコードする配列、ならびにレシピエント細胞でのポリペプチドコード配列の複製、転写および翻訳に影響を及ぼす転写および翻訳を終結する配列のことを指す。発現ベクターはまた、通常、ベクターが宿主細胞とは無関係に複製することを可能にする複製起点も含有する。
CARおよび/またはオルソゴナルCD122をコードする発現ベクターは、任意で、「救済」遺伝子をコードする核酸配列を含む1つまたは複数の発現カセットを提供し得る。「救済遺伝子」は、形質導入細胞におけるその発現によって、細胞が外部因子による殺傷に感受性になるかまたは細胞内で細胞が殺傷されるような毒性条件を生じる、核酸配列である。救済遺伝子を提供することによって、形質導入された細胞の選択的な細胞殺傷が可能となる。したがって、救済遺伝子は、前記構築物が哺乳動物対象の細胞に組み込まれたときに、望ましくない形質導入細胞の伝播または複製可能なベクター系の効果を阻止する追加の安全措置を提供する。一態様では、救済遺伝子は、チミジンキナーゼ(TK)遺伝子であり(例えば、1997年5月20日に発表されたWooらの米国特許第5,631,236号および1997年2月11日に発表されたFreemanらの米国特許第5,601,818号を参照のこと)、TK遺伝子産物を発現する細胞がガンシクロビルの投与による選択的殺傷に感受性になる。あるいは、誘導性プロモーターからの発現を誘導する外因性作用物質の投与による標的細胞殺傷を容易にするために、誘導性プロモーターがプロアポトティック遺伝子に機能的に連結されてもよい。
抗ターゲティング抗原CARをコードする発現ベクターを用いてT-細胞を形質転換するための前提条件は、T-細胞の供給源である。T-細胞は、処置しようとする哺乳動物対象から得てもよく、または当技術分野において入手可能な多様なT細胞株のいずれかであってもよい。形質転換のためのT-細胞は、典型的には、処置しようとする哺乳動物対象から得られる。T細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、脾臓組織および腫瘍を含め、哺乳動物対象の多数の供給源から得ることができる。一態様では、T-細胞は、アフェレーシスによって得られる。別の態様では、T細胞は、末梢血から単離され、抗CD3/抗CD28コンジュゲートビーズとのインキュベーションなどの当技術分野において周知である選択技術によって特定のT細胞(CD3+、CD28+、CD4+、CD8+、CD45RA+およびCD45RO+T細胞など)を単離することができる。
ベクターからのオルソゴナル受容体の発現に代わる手段として、当技術分野において公知の技術を使用してオルソゴナル受容体を発現するように細胞のゲノムを改変してもよい。いくつかの態様では、本開示の組成物および方法は、少なくとも1つのエンドヌクレアーゼを使用して式1のオルソゴナルhCD122のECDの修飾をヒト免疫細胞のゲノム配列に容易に組み込むことによってヒト免疫細胞を遺伝子改変する工程を含む。本明細書において使用される場合、「エンドヌクレアーゼ」という用語は、DNA分子またはRNA分子、好ましくはDNA分子内の核酸間の結合の開裂を触媒可能な野生型または変異型酵素のことを指すために使用される。本開示のエンドヌクレアーゼは、特異的な「標的」配列を有する核酸分子を認識してそれを開裂するという点で、配列特異的である。エンドヌクレアーゼはしばしば、標的配列に特徴的な特異性および配列同一性の程度に関して分類される。エンドヌクレアーゼは、約12塩基対(bp)長を超える、より好ましくは14~55bpのポリヌクレオチド認識部位を有するときに「稀少切断(rare-cutting)」エンドヌクレアーゼと称される。稀少切断エンドヌクレアーゼは、ある遺伝子座にある遺伝子を不活性化するために使用することができ、または、相同組換え(HR)によって、すなわち、ある遺伝子座でDNA二本鎖切断(DSB)を誘導してこの遺伝子座に遺伝子修復機序により外因性DNAを挿入することによって導入遺伝子を組み込むために使用することができる。稀少切断エンドヌクレアーゼの例としては、ホーミングエンドヌクレアーゼ(Grizot, et al (2009) Nucleic Acids Research 37(16):5405-5419)、操作されたジンクフィンガードメインの融合から生じるキメラジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)(Porteus M and Carroll D., Gene targeting using zinc finger nucleases (2005) Nature Biotechnology 23(3):967-973)、TALE-ヌクレアーゼ、CRISPR系からのCas9エンドヌクレアーゼ、または配列特異性が拡張された修飾制限エンドヌクレアーゼ(Eisenschmidt, et al. 2005;33(22): 7039-7047)が挙げられる。本発明のいくつかの態様では、免疫細胞(例えば、式1のオルソゴナル受容体ECDを発現するCAR-T)は、T-細胞受容体(TCR)の1つまたは複数の成分の不活性化を通じて同種反応性が低減するように改変される。そのようなT細胞の改変方法は、2013年11月28日に公開されたGalettoらの米国特許出願公報第US 2013/015884A1号に記載されており、機能性CD3複合体の回復をもたらすpTアルファを発現させることによるTCRアルファ欠損T-細胞の方法は、2019年10月21日に発表されたGalettoらの米国特許第10,426,795B2号に記載されている。その教示は、参照により本明細書に組み入れられる。
一態様では、本開示は、混合細胞集団からオルソゴナルCD122受容体を発現する操作された細胞の集団を選択的に拡大増殖させる方法であって、混合細胞集団と本開示のIL2オルソログとを、操作された細胞の増殖を容易にする条件下で接触させることを含む、方法を提供する。オルソゴナルCD122受容体を発現するCAR-T細胞の一態様では、オルソゴナル受容体を発現するCAR-T細胞はまた、形質導入された細胞および形質導入されていない細胞のバックグラウンドまたは混合集団から本明細書に記載されるIL2オルソログの使用を通じて選択的に拡大増殖され得る。治療適用のためのT細胞の拡大増殖は、典型的には、細胞を、CD3 TCR複合体関連シグナルを刺激する作用物質およびT-細胞の表面上の共刺激分子を刺激する作用物質を提供する表面と接触させて培養することを伴う。従来の実施では、操作されたT-細胞は、特に臨床適用で使用するためのCAR-T細胞の調製において、細胞療法製品の投与前に、CD3/D28との接触によって刺激される。T-細胞のビーズベースの活性化を容易にするために、Invitrogen(登録商標)CTS Dynabeads(登録商標)CD3/28(Life Technologies, Inc. Carlsbad CA)またはMiltenyi MACS(登録商標)GMP ExpAct TregビーズまたはMiltenyi MACS GMP TransAct(商標)CD3/28ビーズ(Miltenyi Biotec, Inc.)を非限定的に含め多様な市販の製品が利用可能である。T-細胞培養に適する条件は、当技術分野において周知である。Lin, et al. (2009) Cytotherapy 11(7):912-922;2015年1月16日にオンラインで公開されたSmith, et al. (2015) Clinical & Translational Immunology 4:e31。標的細胞は、成長を支援するのに必要な条件、例えば、適切な温度(例えば、37℃)および雰囲気(例えば、空気+5% CO2)下で維持される。ここでは、CD122オルソゴナル受容体を発現する操作されたT細胞を含有する混合細胞集団は、一定濃度のIL2オルソログの存在下で、いくつかの態様では、少なくとも2時間、あるいは少なくとも3時間、あるいは少なくとも4時間、あるいは少なくとも6時間、あるいは少なくとも8時間、あるいは少なくとも12時間、あるいは少なくとも24時間、あるいは少なくとも48時間、あるいは少なくとも72時間、またはより長く培養される。そのようなエクスビボ状況下でのIL2オルソログの濃度は、その細胞集団において細胞増殖を誘導するのに十分である。T細胞増殖は、顕微鏡法によって容易に評価することができ、IL2オルソログの最適な濃度の決定は、オルソゴナルCD122受容体に対するIL2オルソログの相対活性に依存するだろう。
本開示の組成物および方法はまた、先行リンパ球枯渇の非存在下でのT細胞療法(とりわけ、CAR T細胞療法)による対象の処置のための方法を提供する。リンパ球枯渇は、典型的には、対象においてCAR T細胞療法と併せて実施されるが、それは、その後の混合細胞集団の投与と操作された細胞集団を対象において拡大増殖させるための非特異的な作用物質(例えば、IL2)の投与は、細胞療法製品の投与と組み合わせると、広範囲に活性化をもたらす作用物質の投与による広範囲に及ぶ免疫細胞の増殖および活性化ならびに細胞療法製品それ自体中のかなりの割合の操作されていない細胞の存在から生じる、有意な全身毒性(サイトカイン放出症候群または「サイトカインストーム」を含む)をもたらすからである。本開示の方法および組成物は、前述のエクスビボ法が用いられた際の操作されていない細胞の混入がほとんどない操作された細胞の実質的に精製された集団、ならびに/または、IL2などの非特異的増殖物質の実質的に低下したオフターゲット効果を提供するIL2オルソログによる操作されたT細胞の選択的活性化および拡大増殖を両方(またはいずれか)提供することによって、この有意な障害を取り除く。
オルソゴナル免疫細胞をオルソゴナルリガンドと組み合わせて使用する本開示の方法の実施における一態様では、オルソゴナルリガンドは、ヒト対象の循環中でオルソゴナル細胞の治療有効循環レベルを維持する量で対象に投与され、オルソゴナルの治療有効循環レベルは、対象の体重1kg当たり約10,000個~約1,000,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約20,000個~約500,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約30,000個~約300,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約30,000個~約200,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約20,000個~約150,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約50,000個~約150,000個のオルソゴナル細胞であり、オルソゴナルリガンド、例えば、式1のオルソゴナルリガンドの定期的投与によって、少なくとも1週間、あるいは少なくとも2週間、あるいは少なくとも3週間、あるいは少なくとも1ヶ月、あるいは少なくとも2ヶ月、あるいは少なくとも3ヶ月、あるいは少なくとも6ヶ月、あるいは少なくとも9ヶ月、あるいは少なくとも12ヶ月の期間にわたって維持される。操作された細胞の定量は、従来の抗体ベースの方法によって容易に決定され得る。CRPおよびフェリチンの過剰レベルが、CRSの発生を評価するために臨床で使用され、典型的には、担当医によってモニタリングされ、ヒト対象の応答が変動し得ることに合わせて、オルソゴナル細胞の最適な耐容可能でかつ効果的なレベルおよびそのようなレベルを維持するために必要なオルソゴナルリガンドのレベルが決定される。個々の患者についてのオルソゴナル細胞の最適な循環濃度の特定は、細胞療法の通常の実践者の技能の範囲内である。
一態様では、本開示は、混合細胞集団からオルソゴナルCD122受容体を発現する操作された細胞の集団を選択的に拡大増殖させる方法であって、混合細胞集団と本開示のIL2オルソログとを、操作された細胞の増殖を容易にする条件下で接触させることを含む、方法を提供する。オルソゴナルCD122受容体を発現するCAR-T細胞の一態様では、オルソゴナル受容体を発現するCAR-T細胞はまた、形質導入された細胞および形質導入されていない細胞のバックグラウンドまたは混合集団から本明細書に記載されるIL2オルソログの使用を通じて選択的に拡大増殖され得る。治療適用のためのT細胞の拡大増殖は、典型的には、細胞を、CD3 TCR複合体関連シグナルを刺激する作用物質およびT-細胞の表面上の共刺激分子を刺激する作用物質を提供する表面と接触させて培養することを伴う。従来の実施では、操作されたT-細胞は、特に臨床適用で使用するためのCAR-T細胞の調製において、細胞療法製品の投与前に、CD3/D28との接触によって刺激される。T-細胞のビーズベースの活性化を容易にするために、Invitrogen(登録商標)CTS Dynabeads(登録商標)CD3/28(Life Technologies, Inc. Carlsbad CA)またはMiltenyi MACS(登録商標)GMP ExpAct TregビーズまたはMiltenyi MACS GMP TransAct(商標)CD3/28ビーズ(Miltenyi Biotec, Inc.)を非限定的に含め多様な市販の製品が利用可能である。T-細胞培養に適する条件は、当技術分野において周知である。Lin, et al. (2009) Cytotherapy 11(7):912-922;2015年1月16日にオンラインで公開されたSmith, et al. (2015) Clinical & Translational Immunology 4:e31。標的細胞は、成長を支援するのに必要な条件、例えば、適切な温度(例えば、37℃)および雰囲気(例えば、空気+5% CO2)下で維持される。ここでは、CD122オルソゴナル受容体を発現する操作されたT細胞を含有する混合細胞集団は、一定濃度のIL2オルソログの存在下で、いくつかの態様では、少なくとも2時間、あるいは少なくとも3時間、あるいは少なくとも4時間、あるいは少なくとも6時間、あるいは少なくとも8時間、あるいは少なくとも12時間、あるいは少なくとも24時間、あるいは少なくとも48時間、あるいは少なくとも72時間、またはより長く培養される。そのようなエクスビボ状況下でのIL2オルソログの濃度は、その細胞集団において細胞増殖を誘導するのに十分である。T細胞増殖は、顕微鏡法によって容易に評価することができ、IL2オルソログの最適な濃度の決定は、オルソゴナルCD122受容体に対するIL2オルソログの相対活性に依存するだろう。
本開示の組成物および方法はまた、先行リンパ球枯渇の非存在下でのT細胞療法(とりわけ、CAR T細胞療法)による対象の処置のための方法を提供する。リンパ球枯渇は、典型的には、対象においてCAR T細胞療法と併せて実施されるが、それは、その後の混合細胞集団の投与と操作された細胞集団を対象において拡大増殖させるための非特異的な作用物質(例えば、IL2)の投与は、細胞療法製品の投与と組み合わせると、広範囲に活性化をもたらす作用物質の投与による広範囲に及ぶ免疫細胞の増殖および活性化ならびに細胞療法製品それ自体中のかなりの割合の操作されていない細胞の存在から生じる、有意な全身毒性(サイトカイン放出症候群または「サイトカインストーム」を含む)をもたらすからである。本開示の方法および組成物は、前述のエクスビボ法が用いられた際の操作されていない細胞の混入がほとんどない操作された細胞の実質的に精製された集団、ならびに/または、IL2などの非特異的増殖物質の実質的に低下したオフターゲット効果を提供するIL2オルソログによる操作されたT細胞の選択的活性化および拡大増殖を両方(またはいずれか)提供することによって、この有意な障害を取り除く。
オルソゴナル免疫細胞をオルソゴナルリガンドと組み合わせて使用する本開示の方法の実施における一態様では、オルソゴナルリガンドは、ヒト対象の循環中でオルソゴナル細胞の治療有効循環レベルを維持する量で対象に投与され、オルソゴナルの治療有効循環レベルは、対象の体重1kg当たり約10,000個~約1,000,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約20,000個~約500,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約30,000個~約300,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約30,000個~約200,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約20,000個~約150,000個のオルソゴナル細胞、あるいは約50,000個~約150,000個のオルソゴナル細胞であり、オルソゴナルリガンド、例えば、式1のオルソゴナルリガンドの定期的投与によって、少なくとも1週間、あるいは少なくとも2週間、あるいは少なくとも3週間、あるいは少なくとも1ヶ月、あるいは少なくとも2ヶ月、あるいは少なくとも3ヶ月、あるいは少なくとも6ヶ月、あるいは少なくとも9ヶ月、あるいは少なくとも12ヶ月の期間にわたって維持される。操作された細胞の定量は、従来の抗体ベースの方法によって容易に決定され得る。CRPおよびフェリチンの過剰レベルが、CRSの発生を評価するために臨床で使用され、典型的には、担当医によってモニタリングされ、ヒト対象の応答が変動し得ることに合わせて、オルソゴナル細胞の最適な耐容可能でかつ効果的なレベルおよびそのようなレベルを維持するために必要なオルソゴナルリガンドのレベルが決定される。個々の患者についてのオルソゴナル細胞の最適な循環濃度の特定は、細胞療法の通常の実践者の技能の範囲内である。
ヒトIL2 DNA ORF(Genbank NM_000586.3)を合成し(Life Technologies GeneArt Service, Carlsbad, CA)、Platinum SuperFi II DNAポリメラーゼキット(item #12361050, ThermoFisher)を製造業者のプロトコルに従って使用し、プライマー:
(NheI制限部位を組み込んだ)、および
(ApaI制限部位を組み込んだ)
を使用したPCRを介して増幅させた。PCR断片を1%アガロースゲル(item #54803, Lonza, Rockland, ME)上で可視化し、ゲルから切り出して、QIAquick PCR Purification kit(item #28106, Qiagen, Germany)を製造業者のプロトコルに従って使用して精製した。
ヒトIL2 ORFに6つの変異(E35S、H36Q、L39V、D40L、Q42KおよびM43A;すべての番号付けは、完全長ヒトIL2 ORF NM_000586.3番号付けに基づく)を導入した発現ベクターを、pcDNA3.1/Hygro(+)内ヒトIL2発現ベクターに関する実施例1の教示に実質的に従い、以下を例外としてアセンブルした。PCRに使用する初期テンプレートDNAは、E35S、H36Q、L39V、D40L、Q42KおよびM43A変異を加えて合成した。
すべての変異または逆変異(pcDNA3.1/hygro(+)-huIL2-ORTHO中の変異を野生型ヒトIL2 ORFに適合するように戻す)を、Quik Change II Site Directed Mutagenesis Kit(#200524, Agilent Technologies, Santa Clara, CA)を製造業者のプロトコルに実質的に従って使用して、pcDNA3.1/Hygro(+)-huIL2またはpcDNA3.1/Hygro(+)-huIL2-ORTHO発現ベクターに導入した。
すべての発現ベクターをHEK293細胞(#CRL-1573, ATCC, Manassas, VA)に一過性トランスフェクトした。約1E6個のHEK293細胞を、6ウェル組織培養プレートの各ウェルの10%ウシ胎児血清(#SH30071.03, Fisher Scientific, Chicago, IL)を補充したDMEM(#10569044, Life Technologies)2ml中にプレーティングし、37℃および5% CO2で一晩成長させた。
タンパク質発現を、Human IL2 V-PLEX ELISA kit(#K151QQD-4, Mesoscale Diagnostics, Baltimore, MD)を製造業者のプロトコル(トランスフェクト培地を最初に1:4、次いで1:2に段階希釈した)に従って使用したELISAによって測定した。このELISAキットに対して製造業者の予めプログラムされた設定を使用してMeso Quickplex SQ120(Mesoscale Diagnostics)でプレートを読み取った。キット内のヒトIL2標準を使用して、馴化培地試料中の概算発現レベルを計算した。下記表8は、発現されたタンパク質についての概算発現レベルを詳述する。
IL2オルソログをNKL細胞における活性について評価した(Robertson, et al (1996) Experimental Hematology 24(3):406-15)。ヒトオルソゴナルCD122を発現する細胞株(hoNKL hoRB)を作製するために、hoRB CD122をコードしYFPを共発現する(MSCV-hoRb-IRES-YFP)レトロウイルスを、当技術分野において公知の手順に従ってNKL細胞に感染させた。
同族オルソゴナルリガンドと組み合わせたオルソゴナルCAR-T細胞の有効性をマウス白血病モデルにおいて以下の通り評価した。この研究で使用したCD19キメラ抗原受容体タンパク質(本明細書において以降「CD19_28z」と称される)は、以下の構造を有した:GMCSF受容体シグナルペプチド、FMC63 抗CD19 scFv、AAAリンカー、CD28ヒンジ/膜貫通/共刺激ドメインおよびCD3ゼータ。CD19_28zのアミノ酸配列は、以下の通りである:
を有し、単一のレンチウイルスプラスミドを使用して、オルソゴナルCAR-T細胞の作製が可能となる。得られたオルソゴナルCAR-T細胞は、CD19_28zオルソCAR T細胞と呼ばれ、SYNCAR-001とも称される。
皮下リンパ腫モデルのために、6~8週齢のNSGおよびNSG MHC I/II KOマウス(Jackson laboratories)に、50:50比の5E5のRaji-fluc-puro細胞とフェノールレッドフリーマトリゲル(Corning)を皮下注射した。4日後、マウスを記載したように撮像し、無作為化し、PBSまたはSTK-009のいずれかを皮下注射した。5日目に、マウスを、PBS、SYNCAR T細胞のいずれか、およびPBSまたはSTK-009のいずれかで皮下処置した。マウスに、PBSまたはSTK-009のいずれかの皮下注射を一日おきに行い、体重が研究開始時の体重の90%未満に低下したら一旦停止した。腫瘍のキャリパー測定を週2回行って、後続のサイトカインおよびフローサイトメトリー解析のためにマウスから週1回血を取り、同時に、最大で週5回体重を計量した。
組織に対して抗ヒトCD4、CD8、グランザイムB、CD3および抗マウスCD11bについて免疫組織化学分析を実施した。FFPEブロックを4um厚に切片化した。スライドを、一連のキシレン中にて、徐々に希釈アルコールから水中にて脱パラフィン化した。Dako自動免疫染色装置でのIHC染色の開始前に、室温で、クエン酸塩ベースの低pH抗原賦活化でスライドを処理した。内因性ペルオキシダーゼを3%過酸化水素で5分間クエンチし、続いて、一次抗体と室温で1時間インキュベーションした。その後、組織をHRPコンジュゲートポリマー二次試薬と30分間、続いて、DABまたはTSAコンジュゲートAlexa fluor 488、594もしくは647とインキュベートしてシグナルを可視化した。発色検出および分析のためにヒトCD3、マウスCD11bをDABで染色した。蛍光検出を使用した定量化のために抗ヒトCD4、CD8およびグランザイムBを多重化した。二重標識化のために、2つの手順の間に2番目の抗原賦活化工程を含めることによって染色を連続で実施し、第1のマーカーから任意の未結合試薬を溶出除去した。適切な交差反応性対照を品質検査のために含めた。蛍光染色が終了次第、組織をDAPIで対比染色し、Prolong Gold水性封入剤を使用してカバーガラスに封入した。発色染色が終了次第、試料をヘマトキシリンで対比染色し、撮像のためにカバーガラスに封入した。
以下の実験は、上記実施例8に記載される研究の継続である。34日目に、処置の初期段階から効果的に治癒したマウス(CD19オルソCAR T細胞+1ug STK-009処置マウス)(図3中の群3、パネルA)を2つの群に分割し、PBSまたはSTK-009のいずれかを一日おきに連続して投薬した。投薬のスケジュールは、添付図の図5のパネルAに提示する(図4A)。逆三角形は、STK-009の用量投与を表す。追加のCD19オルソCAR T細胞を投与せず、STK-009オルソゴナルリガンドのみ投与したことに留意すべきである。
以下の実験は、上記実施例8に記載される研究の継続である。34日目に、CD19オルソCAR T細胞およびPBSで処置して(すなわち、STK-009オルソゴナルリガンドによる処置に対してナイーブ)再発したマウス(図3中の群2、パネルA、n=4)をさらなる処置のために単離した。図5のパネルBに指摘しているように、これらのマウスは、研究のおよそ20日目に再発した。1ugのSTK-009による一日おきの16日間の皮下投与によってすべてのマウスを処置した(合計8用量、図5のパネルA)。腫瘍量を先に記載したように隔週で評価した。
以下は、上記実施例8に記載される研究の処置群におけるT-細胞の量(Y軸)および表現型(図の説明に提供されるように陰影付き)の評価である。簡潔に述べると、研究20日目、25日目および32日目に試料を得た(X軸)。FACS解析によって細胞を定量し、データを添付図の図6のヒストグラムに提供する。図6に提供されるデータから実証されるように、オルソゴナルリガンド(STK-009)は、オルソゴナルCAR-T細胞を拡大増殖可能であり、幹細胞メモリーCAR-T細胞集団を保持する。CAR-T細胞の寿命は、インビボで、幹細胞メモリー(SCM)表現型から、セントラルメモリー(CM)表現型へ、エフェクターメモリー(EM)表現型へ、エフェクターメモリーCD45+ RA(EMRA)表現型へと進行する、エフェクターT細胞運命への分化によって制限される。添付図の図6上に提供されるデータから実証されるように、処置を停止したら、オルソゴナルリガンド(STK-009)で処置したオルソゴナルCAR-T細胞のおよそ60%がSCM表現型を保持していた。
以下の研究は、NSGマウスにおいて成長した皮下固形腫瘍RAJI腫瘍の制御における、CD19_28zオルソCAR T細胞(実施例8に実質的に従って調製した)と組み合わせた、STK-009(実施例8に実質的に従って調製した)のインビボ有効性を評価するために実行した。マウスは、実施例8に提供したように入手および処置した。研究設計は、以下の表12に提供する。
[本発明1001]
以下の工程を含む、治療または予防を必要とする哺乳動物対象における疾患、障害または病態を治療または予防する方法:
(a)ある量の免疫細胞を該対象から単離する工程;
(b)該単離された量の単離された免疫細胞と核酸配列とを、該単離された免疫細胞によって該核酸配列が取り込まれる条件下で接触させる工程であって、該核酸配列が、膜貫通受容体をコードし、該膜貫通受容体が、細胞外ドメインと機能的に連絡する細胞内シグナル伝達ドメインを含み、該受容体の該細胞外ドメインが、オルソゴナルhCD122またはその機能的断片のECDを含む、工程;
(c)工程(b)からの単離された量の細胞を、エクスビボで、工程(b)の接触によって形質導入された細胞の増殖を誘導するのに十分な量のオルソゴナルリガンドと接触させる工程であって、該接触が、形質導入された細胞が集団の細胞の少なくとも20%を構成するように一定期間適用される、工程;
(d)オルソゴナルリガンドの治療有効用量の投与と組み合わせて、工程(c)から産生された細胞集団の細胞の治療有効量を該哺乳動物対象に投与する工程。
[本発明1002]
前記集団が、骨髄細胞、リンパ球、末梢血単核細胞(PBMC)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、T細胞、CD8+ T細胞、CD25+CD8+ T細胞、CAR-T細胞、NK細胞、CD4+ T細胞、およびTregからなる群より選択されるヒト免疫細胞の1つまたは複数の種を含む、本発明1001の方法。
[本発明1003]
工程(a)の後であるが工程(b)の前に、細胞の集団が、該集団から活性化免疫細胞または抗原を経験したT細胞が濃縮されるようにエクスビボで操作される、本発明1001の方法。
[本発明1004]
オルソゴナルhCD122またはその機能的断片が、野生型hCD122に従って番号付けされた133位および/または134位にアミノ酸置換を有するアミノ酸配列を含む、本発明1001の方法。
[本発明1005]
工程(b)の接触が、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸配列の取り込みをさらに含む、本発明1001~1004のいずれかの方法。
[本発明1006]
CARをコードする核酸配列および前記受容体をコードする核酸配列が、別々のベクター上に提供され、各核酸配列が、哺乳動物免疫細胞において機能的な発現制御配列に機能的に連結される、本発明1005の方法。
[本発明1007]
CARをコードする核酸配列および前記受容体をコードする核酸配列が、単一ベクター上に提供される、本発明1005の方法。
[本発明1008]
前記核酸配列が、同じ発現制御エレメントに機能的に連結される、本発明1007の方法。
[本発明1009]
ベクターが、T2Aコード配列のIRESエレメントによって分離されている前記2つの核酸配列を含む、本発明1008の方法。
[本発明1010]
ベクターが、ウイルスベクターである、本発明1009の方法。
[本発明1011]
ベクターが、レンチウイルスベクターまたはレトロウイルスベクターである、本発明1010の方法。
[本発明1012]
工程(b)においてエクスビボで用いられるオルソゴナルリガンドが、工程(c)においてインビボで使用されるオルソゴナルリガンドとは異なる、本発明1001~1011のいずれかの方法。
[本発明1013]
工程(d)の前に、対象が、リンパ球枯渇レジメンで処置される、本発明1001~1012のいずれかの方法。
[本発明1014]
工程(d)で投与される初期用量が、対象の体重1kg当たり活性免疫細胞100,000~1,000,000個である、本発明1001~1013のいずれかの方法。
[本発明1015]
オルソゴナルリガンドの投与が、対象に対して、対象の体重1kg当たり活性免疫細胞100,000~1,000,000個のレベルを維持するために少なくとも2週間の期間にわたって定期的になされる、本発明1001~1014のいずれかの方法。
[本発明1016]
オルソゴナルリガンドが、残留腫瘍の実質的な徴候のない点まで投与され、その時、オルソゴナルリガンドの用量が、観察後少なくとも3ヶ月間の期間にわたって、体重1kg当たりオルソゴナル免疫細胞およそ10,000~100,000個の細胞の低い循環レベルを維持するのに十分なレベルまで低減される、本発明1001~1015のいずれかの方法。
[本発明1017]
オルソゴナルリガンドが、残留腫瘍の実質的な徴候のない点まで投与され、その時、オルソゴナルリガンドの用量が終了する、本発明1001~1015のいずれかの方法。
[本発明1018]
患者が免疫細胞療法の初期コースから再発したら、再発中の患者に、追加用量のオルソゴナルな操作された細胞の非存在下、過去に投与されたオルソゴナル細胞の活性化および/または増殖を誘導するような治療有効量のオルソゴナルリガンドを投与する工程をさらに含み、該オルソゴナルリガンドが、再発した腫瘍の寛解が観察されるまで一定期間にわたって対象に適用される、本発明1017の方法。
[本発明1019]
疾患、障害または病態が、新生物疾患である、本発明1001~1018のいずれかの方法。
[本発明1020]
疾患、障害または病態が、慢性ウイルス疾患である、本発明1001~1019のいずれかの方法。
[本発明1021]
疾患、障害または病態が、炎症性疾患である、本発明1001~1019のいずれかの方法。
[本発明1022]
以下の工程を含むプロセスによって得られる、活性化されたオルソゴナル免疫細胞の集団について実質的に濃縮された細胞製品:
(a)ある量の免疫細胞を哺乳動物対象から単離する工程;
(b)該単離された量の単離された免疫細胞と核酸配列とを、該単離された免疫細胞によって該核酸配列が取り込まれる条件下で接触させる工程であって、該核酸配列が、膜貫通受容体をコードし、該膜貫通受容体が、細胞外ドメインと機能的に連絡する細胞内シグナル伝達ドメインを含み、該受容体の該細胞外ドメインが、オルソゴナルhCD122またはその機能的断片のECDを含む、工程;
(c)工程(b)からの単離された量の細胞を、エクスビボで、工程(b)の接触によって形質導入された細胞の増殖を誘導するのに十分な量のオルソゴナルリガンドと接触させる工程であって、該接触が、形質導入された細胞が集団の細胞の少なくとも20%を構成するように一定期間適用される、工程。
[本発明1023]
骨髄細胞、リンパ球、末梢血単核細胞(PBMC)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、T細胞、CD8+ T細胞、CD25+CD8+ T細胞、CAR-T細胞、NK細胞、CD4+ T細胞、およびTregからなる群より選択されるヒト免疫細胞の1つまたは複数の種を含む、本発明1022の細胞製品。
[本発明1024]
細胞製品が、前記細胞の内因性TCRドメインを欠失させるようにさらに操作されている、本発明1023の組成物。
を有する、hIL2バリアント(本明細書において「オルソIL2」および「hoIL2」と称されることもある)を使用して実行した。
のN末端40kDa分岐PEG分子の付加によって修飾し、これによって、本明細書において以降STK-009と称される、以下の構造:
40kD-PEG-リンカー-desAla1-hIL2[E15S-H16Q-L19V-D20L-Q22K-M23A]-COOH[2]
を有する式2のhIL2オルソログ(また、本明細書において「PEGオルソ」、「PEGオルソIL2」または「PEGhoIL2」と称されることもある)をもたらした。これらの研究に使用される代表的なオルソゴナル細胞は、以下のアミノ酸配列:
を有するオルソゴナルCD122(IL2Rb)受容体(本明細書において、「hoCD122」または「hoRb」(ヒトオルソ受容体ベータ)と称されることもある)を発現するように改変されたCD19オルソゴナルCAR-T細胞であった。hoRb受容体の細胞外ドメインは、2つのアミノ酸置換H133DおよびY134F(wt hCD122に従って番号付けされた)を含む。
を有する抗CD19キメラ抗原受容体である。
をコードする核酸配列を合成した。これらの構築物を合成し、第3世代pl4Synレンチウイルス骨格(Alstem Bio)のEF1a-プロモーターの下流にクローニングした。単離および刺激することで、SYNCAR-001とも称される「CD19_28zオルソCAR」T細胞を作製した。
これは、以下のアミノ酸配列を用いて、T2aリンカーを使用してオルソCD122受容体と共発現させることができる:
これは、以下のアミノ酸配列を用いて、T2aリンカーを使用してオルソCD122受容体と共発現させることができる:
これは、以下のアミノ酸配列を用いて、T2aリンカーを使用してオルソCD122受容体と共発現させることができる:
いくつかの態様では、本開示は、オルソゴナルGPC3 CAR T細胞を提供する。いくつかの態様では、本開示の方法および組成物は、肝臓がんを非限定的に含むGPC3を発現するがんの処置において有用である。肝細胞がん(HCC)は、世界でがんの死亡原因第2位である。細胞表面糖タンパク質であるグリピカン-3は、HCC組織において過剰発現されるが、健康な成人の肝臓では発現されず、よって、CARのABDのための有用なターゲティングドメインを提供する。多様なGPCターゲティングドメインを、CARの構築において用いてもよく、肝臓がんの処置において使用するため、式1のIL2オルソログと併用するためにオルソゴナル細胞中に組み込むことができる。オルソゴナルGPC3 CAR T細胞の調製において使用され得るGPC3 CARの例としては、アミノ酸配列:
を有するCAR GPC3_28z、およびアミノ酸配列
を有するGPC3_4-1BBが挙げられるが、それらに限定されない。
または
を有するCARが挙げられるが、それらに限定されない。
GD2は、ほぼすべての神経芽腫、ほとんどの黒色腫および網膜芽細胞腫、ならびに多くのユーイング肉腫によって高度に発現され、また、より変動的な程度に、小細胞肺がん、神経膠腫、骨肉腫および軟組織肉腫によって発現される。したがって、GD2は、CAR T細胞療法の標的として特定されており、多様なGD2 CARが当技術分野において公知である。しかしながら、GD2を発現する腫瘍の処置において持続性が課題として残っている。したがって、オルソリガンドの投与によってオルソゴナル免疫細胞の作用持続時間を延長できれば、GD2細胞療法の開発において大いに役立つだろう。いくつかの態様では、本発明は、オルソGD2標的指向型免疫細胞を提供する。一態様では、オルソゴナルGD2免疫細胞、例えばオルソゴナルGD2 CAR-T細胞のターゲティングドメインは、アミノ酸配列:
を有する14g2a scFvを組み込む。
式中:
AA1は、A(野生型)または欠失である;
AA2は、P(野生型)または欠失である;
AA3は、T(野生型)、C、A、G、Q、E、N、D、R、K、P、または欠失である;
AA4は、S(野生型)または欠失である;
AA5は、S(野生型)または欠失である;
AA6は、S(野生型)または欠失である;
AA7は、T(野生型)または欠失である;
AA8は、K(野生型)または欠失である;
AA9は、K(野生型)または欠失である;
AA13は、Q(野生型)、Wまたは欠失である;
AA14は、L(野生型)、M、Wまたは欠失である;
AA15は、E(野生型)、K、D、T、A、S、Q、Hまたは欠失である;
AA16は、H(野生型)、NまたはQまたは欠失である;
AA18は、L(野生型)またはR、L、G、M、F、E、H、W、K、Q、S、V、I、Y、H、DまたはTである;
AA19は、L(野生型)、A、V、Iまたは欠失である;
AA20は、D(野生型)、T、S、M、L、または欠失である;
AA22は、Q(野生型)またはF、E、G、A、L、M、F、W、K、S、V、I、Y、H、R、N、D、T、Fまたは欠失である;
AA23は、M(野生型)、A、W、H、Y、F、Q、S、V、L、T、または欠失である;
AA27は、G(野生型)、K、Sまたは欠失である;
AA38は、R(野生型)、WまたはGである;
AA39は、M(野生型)、LまたはVである;
AA42は、F(野生型)またはKである;
AA51は、T(野生型)、Iまたは欠失である
AA55は、H(野生型)またはYである;
AA74は、Q(野生型)、N、H、Sである;
AA80は、L(野生型)、FまたはVである;
AA81は、R(野生型)、I、D、Y、Tまたは欠失である
AA85は、L(野生型)またはVである;
AA86は、I(野生型)またはVである;
AA89は、I(野生型)またはVである;
AA91は、V(野生型)、RまたはKである;
AA92は、I(野生型)またはFである;
AA97は、K(野生型)またはQである;
AA104は、M(野生型)またはAである;
AA109は、D(野生型)、Cまたは活性化された側鎖を有する非天然アミノ酸である;
AA113は、T(野生型)またはNである;
AA125は、C(野生型)、AまたはSである;
AA126は、Q(野生型)またはH、M、K、C、D、E、G、I、R、S、またはTである;および/あるいは
AA130は、S(野生型)、TまたはRである。
一部の態様では、本発明のIL2オルソログ(そのようなIL2オルソログの融合タンパク質を含む)は、1つまたは複数の遷移金属キレートポリペプチド配列を有する融合タンパク質として発現される。そのような遷移金属キレートドメインの組み込みは、1986年2月11日に発表されたSmithらの米国特許第4,569,794号に記載されているような固定化金属アフィニティークロマトグラフィー(IMAC)による精製を容易にする。本発明の実施において有用な遷移金属キレートポリペプチドの例は、前出のSmithらおよび1995年5月10日に発表されたDobeliらの米国特許第5,320,663号に記載されており、その教示全体は参照により組み入れられる。本発明の実施において有用な特定の遷移金属キレートポリペプチドは、6個のヒスチジンペプチド (His)6 (SEQ ID NO: 52)などの3~6個の連続ヒスチジン残基を含むペプチド(SEQ ID NO: 51)であり、当技術分野においてしばしば「Hisタグ」と称される。
式中:
AA70=GlnまたはTyr;
AA73=Thr、AspまたはTyr;
AA133=His、Asp、GluまたはLys;および/または
AA134=Tyr、Phe、GluまたはArg。
からなる群より選択されるアミノ酸配列を有する。
オルソ-CD122-GGYLRQ(「GGYLRQ」はSEQ ID NO: 54として開示);
オルソ-CD122-GGYLKQ(「GGYLKQ」はSEQ ID NO: 55として開示);
オルソ-CD122-GGYRHQ(「GGYRHQ」はSEQ ID NO: 56として開示);
オルソ-CD122-GGYLRQ(「GGYLRQ」はSEQ ID NO: 54として開示);
オルソ-CD122-GGYFKQ(「GGYFKQ」はSEQ ID NO: 58として開示);
オルソ-CD122-GGYLPQ(「GGYLPQ」はSEQ ID NO: 59として開示);
オルソ-CD122-GGYMPQ(「GGYMPQ」はSEQ ID NO: 60として開示);および
オルソ-CD122-GGYDKPH(「GGYDKPH」はSEQ ID NO: 61として開示)。
ヒトIL2 DNA ORF(Genbank NM_000586.3)を合成し(Life Technologies GeneArt Service, Carlsbad, CA)、Platinum SuperFi II DNAポリメラーゼキット(item #12361050, ThermoFisher)を製造業者のプロトコルに従って使用し、プライマー:
(NheI制限部位を組み込んだ)、および
(ApaI制限部位を組み込んだ)
を使用したPCRを介して増幅させた。PCR断片を1%アガロースゲル(item #54803, Lonza, Rockland, ME)上で可視化し、ゲルから切り出して、QIAquick PCR Purification kit(item #28106, Qiagen, Germany)を製造業者のプロトコルに従って使用して精製した。
同族オルソゴナルリガンドと組み合わせたオルソゴナルCAR-T細胞の有効性をマウス白血病モデルにおいて以下の通り評価した。この研究で使用したCD19キメラ抗原受容体タンパク質(本明細書において以降「CD19_28z」と称される)は、以下の構造を有した:GMCSF受容体シグナルペプチド、FMC63 抗CD19 scFv、AAAリンカー、CD28ヒンジ/膜貫通/共刺激ドメインおよびCD3ゼータ。CD19_28zのアミノ酸配列は、以下の通りである:
Claims (24)
- 以下の工程を含む、治療または予防を必要とする哺乳動物対象における疾患、障害または病態を治療または予防する方法:
(a)ある量の免疫細胞を該対象から単離する工程;
(b)該単離された量の単離された免疫細胞と核酸配列とを、該単離された免疫細胞によって該核酸配列が取り込まれる条件下で接触させる工程であって、該核酸配列が、膜貫通受容体をコードし、該膜貫通受容体が、細胞外ドメインと機能的に連絡する細胞内シグナル伝達ドメインを含み、該受容体の該細胞外ドメインが、オルソゴナルhCD122またはその機能的断片のECDを含む、工程;
(c)工程(b)からの単離された量の細胞を、エクスビボで、工程(b)の接触によって形質導入された細胞の増殖を誘導するのに十分な量のオルソゴナルリガンドと接触させる工程であって、該接触が、形質導入された細胞が集団の細胞の少なくとも20%を構成するように一定期間適用される、工程;
(d)オルソゴナルリガンドの治療有効用量の投与と組み合わせて、工程(c)から産生された細胞集団の細胞の治療有効量を該哺乳動物対象に投与する工程。 - 前記集団が、骨髄細胞、リンパ球、末梢血単核細胞(PBMC)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、T細胞、CD8+ T細胞、CD25+CD8+ T細胞、CAR-T細胞、NK細胞、CD4+ T細胞、およびTregからなる群より選択されるヒト免疫細胞の1つまたは複数の種を含む、請求項1記載の方法。
- 工程(a)の後であるが工程(b)の前に、細胞の集団が、該集団から活性化免疫細胞または抗原を経験したT細胞が濃縮されるようにエクスビボで操作される、請求項1記載の方法。
- オルソゴナルhCD122またはその機能的断片が、野生型hCD122に従って番号付けされた133位および/または134位にアミノ酸置換を有するアミノ酸配列を含む、請求項1記載の方法。
- 工程(b)の接触が、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸配列の取り込みをさらに含む、請求項1~4のいずれか一項記載の方法。
- CARをコードする核酸配列および前記受容体をコードする核酸配列が、別々のベクター上に提供され、各核酸配列が、哺乳動物免疫細胞において機能的な発現制御配列に機能的に連結される、請求項5記載の方法。
- CARをコードする核酸配列および前記受容体をコードする核酸配列が、単一ベクター上に提供される、請求項5記載の方法。
- 前記核酸配列が、同じ発現制御エレメントに機能的に連結される、請求項7記載の方法。
- ベクターが、T2Aコード配列のIRESエレメントによって分離されている前記2つの核酸配列を含む、請求項8記載の方法。
- ベクターが、ウイルスベクターである、請求項9記載の方法。
- ベクターが、レンチウイルスベクターまたはレトロウイルスベクターである、請求項10記載の方法。
- 工程(b)においてエクスビボで用いられるオルソゴナルリガンドが、工程(c)においてインビボで使用されるオルソゴナルリガンドとは異なる、請求項1~11のいずれか一項記載の方法。
- 工程(d)の前に、対象が、リンパ球枯渇レジメンで処置される、請求項1~12のいずれか一項記載の方法。
- 工程(d)で投与される初期用量が、対象の体重1kg当たり活性免疫細胞100,000~1,000,000個である、請求項1~13のいずれか一項記載の方法。
- オルソゴナルリガンドの投与が、対象に対して、対象の体重1kg当たり活性免疫細胞100,000~1,000,000個のレベルを維持するために少なくとも2週間の期間にわたって定期的になされる、請求項1~14のいずれか一項記載の方法。
- オルソゴナルリガンドが、残留腫瘍の実質的な徴候のない点まで投与され、その時、オルソゴナルリガンドの用量が、観察後少なくとも3ヶ月間の期間にわたって、体重1kg当たりオルソゴナル免疫細胞およそ10,000~100,000個の細胞の低い循環レベルを維持するのに十分なレベルまで低減される、請求項1~15のいずれか一項記載の方法。
- オルソゴナルリガンドが、残留腫瘍の実質的な徴候のない点まで投与され、その時、オルソゴナルリガンドの用量が終了する、請求項1~15のいずれか一項記載の方法。
- 患者が免疫細胞療法の初期コースから再発したら、再発中の患者に、追加用量のオルソゴナルな操作された細胞の非存在下、過去に投与されたオルソゴナル細胞の活性化および/または増殖を誘導するような治療有効量のオルソゴナルリガンドを投与する工程をさらに含み、該オルソゴナルリガンドが、再発した腫瘍の寛解が観察されるまで一定期間にわたって対象に適用される、請求項17記載の方法。
- 疾患、障害または病態が、新生物疾患である、請求項1~18のいずれか一項記載の方法。
- 疾患、障害または病態が、慢性ウイルス疾患である、請求項1~19のいずれか一項記載の方法。
- 疾患、障害または病態が、炎症性疾患である、請求項1~19のいずれか一項記載の方法。
- 以下の工程を含むプロセスによって得られる、活性化されたオルソゴナル免疫細胞の集団について実質的に濃縮された細胞製品:
(a)ある量の免疫細胞を哺乳動物対象から単離する工程;
(b)該単離された量の単離された免疫細胞と核酸配列とを、該単離された免疫細胞によって該核酸配列が取り込まれる条件下で接触させる工程であって、該核酸配列が、膜貫通受容体をコードし、該膜貫通受容体が、細胞外ドメインと機能的に連絡する細胞内シグナル伝達ドメインを含み、該受容体の該細胞外ドメインが、オルソゴナルhCD122またはその機能的断片のECDを含む、工程;
(c)工程(b)からの単離された量の細胞を、エクスビボで、工程(b)の接触によって形質導入された細胞の増殖を誘導するのに十分な量のオルソゴナルリガンドと接触させる工程であって、該接触が、形質導入された細胞が集団の細胞の少なくとも20%を構成するように一定期間適用される、工程。 - 骨髄細胞、リンパ球、末梢血単核細胞(PBMC)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、T細胞、CD8+ T細胞、CD25+CD8+ T細胞、CAR-T細胞、NK細胞、CD4+ T細胞、およびTregからなる群より選択されるヒト免疫細胞の1つまたは複数の種を含む、請求項22記載の細胞製品。
- 細胞製品が、前記細胞の内因性TCRドメインを欠失させるようにさらに操作されている、請求項23記載の組成物。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062961200P | 2020-01-14 | 2020-01-14 | |
US62/961,200 | 2020-01-14 | ||
US202063015476P | 2020-04-24 | 2020-04-24 | |
US63/015,476 | 2020-04-24 | ||
US202063016256P | 2020-04-27 | 2020-04-27 | |
US63/016,256 | 2020-04-27 | ||
PCT/US2021/013521 WO2021146487A2 (en) | 2020-01-14 | 2021-01-14 | Il2 orthologs and methods of use |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023511274A true JP2023511274A (ja) | 2023-03-17 |
JPWO2021146487A5 JPWO2021146487A5 (ja) | 2024-04-26 |
Family
ID=76864710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022542908A Pending JP2023511274A (ja) | 2020-01-14 | 2021-01-14 | Il2オルソログおよび使用法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230076768A1 (ja) |
EP (1) | EP4090383A4 (ja) |
JP (1) | JP2023511274A (ja) |
KR (1) | KR20220141299A (ja) |
CN (1) | CN115315273A (ja) |
AU (1) | AU2021207901A1 (ja) |
CA (1) | CA3166420A1 (ja) |
IL (1) | IL294388A (ja) |
MX (1) | MX2022008772A (ja) |
WO (1) | WO2021146487A2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023510870A (ja) * | 2020-01-14 | 2023-03-15 | シンセカイン インコーポレイテッド | Icd statシグナル伝達が改変されたcd122 |
WO2023172916A2 (en) * | 2022-03-08 | 2023-09-14 | Synthekine, Inc. | Orthogonal gpc3 chimeric antigen receptor t cells |
EP4293040A1 (en) | 2022-06-19 | 2023-12-20 | ETH Zurich | Cell line for engineering cytokine receptors |
Family Cites Families (84)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1706096A (en) | 1924-01-28 | 1929-03-19 | Monogram Lens Corp | Lamp focusing apparatus |
US4401756A (en) | 1981-04-14 | 1983-08-30 | Immunex Corporation | Process for preparing human interleukin 2 |
US4593002A (en) | 1982-01-11 | 1986-06-03 | Salk Institute Biotechnology/Industrial Associates, Inc. | Viruses with recombinant surface proteins |
US4522811A (en) | 1982-07-08 | 1985-06-11 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides |
US7198919B1 (en) | 1983-04-25 | 2007-04-03 | Genentech, Inc. | Use of alpha factor sequences in yeast expression systems |
US4512584A (en) | 1983-06-24 | 1985-04-23 | Western Publishing Company, Inc. | Improved game board with pieces cooperating for rotation |
US4604377A (en) | 1984-03-28 | 1986-08-05 | Cetus Corporation | Pharmaceutical compositions of microbially produced interleukin-2 |
DE3583880D1 (de) | 1984-04-09 | 1991-10-02 | Takeda Chemical Industries Ltd | Stabile interleukin-2-zusammensetzung. |
US4569794A (en) | 1984-12-05 | 1986-02-11 | Eli Lilly And Company | Process for purifying proteins and compounds useful in such process |
US5116943A (en) | 1985-01-18 | 1992-05-26 | Cetus Corporation | Oxidation-resistant muteins of Il-2 and other protein |
US4752585A (en) | 1985-12-17 | 1988-06-21 | Cetus Corporation | Oxidation-resistant muteins |
US5206344A (en) | 1985-06-26 | 1993-04-27 | Cetus Oncology Corporation | Interleukin-2 muteins and polymer conjugation thereof |
US4946778A (en) | 1987-09-21 | 1990-08-07 | Genex Corporation | Single polypeptide chain binding molecules |
US4931544A (en) | 1986-09-04 | 1990-06-05 | Cetus Corporation | Succinylated interleukin-2 for pharmaceutical compositions |
US5223409A (en) | 1988-09-02 | 1993-06-29 | Protein Engineering Corp. | Directed evolution of novel binding proteins |
US6905680B2 (en) | 1988-11-23 | 2005-06-14 | Genetics Institute, Inc. | Methods of treating HIV infected subjects |
US6534055B1 (en) | 1988-11-23 | 2003-03-18 | Genetics Institute, Inc. | Methods for selectively stimulating proliferation of T cells |
US6352694B1 (en) | 1994-06-03 | 2002-03-05 | Genetics Institute, Inc. | Methods for inducing a population of T cells to proliferate using agents which recognize TCR/CD3 and ligands which stimulate an accessory molecule on the surface of the T cells |
US5858358A (en) | 1992-04-07 | 1999-01-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Methods for selectively stimulating proliferation of T cells |
US5126132A (en) | 1989-08-21 | 1992-06-30 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Tumor infiltrating lymphocytes as a treatment modality for human cancer |
US5013556A (en) | 1989-10-20 | 1991-05-07 | Liposome Technology, Inc. | Liposomes with enhanced circulation time |
AU7247191A (en) | 1990-01-11 | 1991-08-05 | Molecular Affinities Corporation | Production of antibodies using gene libraries |
US5279833A (en) | 1990-04-04 | 1994-01-18 | Yale University | Liposomal transfection of nucleic acids into animal cells |
US6916605B1 (en) | 1990-07-10 | 2005-07-12 | Medical Research Council | Methods for producing members of specific binding pairs |
GB9015198D0 (en) | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
ATE164395T1 (de) | 1990-12-03 | 1998-04-15 | Genentech Inc | Verfahren zur anreicherung von proteinvarianten mit geänderten bindungseigenschaften |
EP0659209A1 (en) | 1991-07-26 | 1995-06-28 | The University Of Rochester | Cancer therapy utilizing malignant cells |
US5283185A (en) | 1991-08-28 | 1994-02-01 | University Of Tennessee Research Corporation | Method for delivering nucleic acids into cells |
US5858784A (en) | 1991-12-17 | 1999-01-12 | The Regents Of The University Of California | Expression of cloned genes in the lung by aerosol- and liposome-based delivery |
FR2686899B1 (fr) | 1992-01-31 | 1995-09-01 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux polypeptides biologiquement actifs, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
IL104570A0 (en) | 1992-03-18 | 1993-05-13 | Yeda Res & Dev | Chimeric genes and cells transformed therewith |
US5320663A (en) | 1992-07-02 | 1994-06-14 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of obtaining lead and organolead from contaminated media using metal accumulating plants |
US5334761A (en) | 1992-08-28 | 1994-08-02 | Life Technologies, Inc. | Cationic lipids |
US5578475A (en) | 1993-07-12 | 1996-11-26 | Life Technologies, Inc. | Composition and methods for transfecting eukaryotic cells |
US5631236A (en) | 1993-08-26 | 1997-05-20 | Baylor College Of Medicine | Gene therapy for solid tumors, using a DNA sequence encoding HSV-Tk or VZV-Tk |
US5698443A (en) | 1995-06-27 | 1997-12-16 | Calydon, Inc. | Tissue specific viral vectors |
US7175843B2 (en) | 1994-06-03 | 2007-02-13 | Genetics Institute, Llc | Methods for selectively stimulating proliferation of T cells |
US5650234A (en) | 1994-09-09 | 1997-07-22 | Surface Engineering Technologies, Division Of Innerdyne, Inc. | Electrophilic polyethylene oxides for the modification of polysaccharides, polypeptides (proteins) and surfaces |
US5731168A (en) | 1995-03-01 | 1998-03-24 | Genentech, Inc. | Method for making heteromultimeric polypeptides |
US6692964B1 (en) | 1995-05-04 | 2004-02-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Methods for transfecting T cells |
US7067318B2 (en) | 1995-06-07 | 2006-06-27 | The Regents Of The University Of Michigan | Methods for transfecting T cells |
US6828422B1 (en) | 1995-08-18 | 2004-12-07 | Morphosys Ag | Protein/(poly)peptide libraries |
ATE316982T1 (de) | 1999-08-09 | 2006-02-15 | Lexigen Pharm Corp | Mehrere zytokin-antikörper komplexen |
US6797514B2 (en) | 2000-02-24 | 2004-09-28 | Xcyte Therapies, Inc. | Simultaneous stimulation and concentration of cells |
US7572631B2 (en) | 2000-02-24 | 2009-08-11 | Invitrogen Corporation | Activation and expansion of T cells |
US6867041B2 (en) | 2000-02-24 | 2005-03-15 | Xcyte Therapies, Inc. | Simultaneous stimulation and concentration of cells |
JP2004500095A (ja) | 2000-02-24 | 2004-01-08 | エクサイト セラピーズ, インコーポレイテッド | 細胞の同時の刺激および濃縮 |
ATE373724T2 (de) | 2000-12-01 | 2007-10-15 | Max Planck Gesellschaft | Kleine rns moleküle, die rns-interferenz vermitteln |
CA2456470A1 (en) | 2001-08-13 | 2003-02-27 | University Of Southern California | Interleukin-2 mutants with reduced toxicity |
US7435596B2 (en) | 2004-11-04 | 2008-10-14 | St. Jude Children's Research Hospital, Inc. | Modified cell line and method for expansion of NK cell |
US20080017377A1 (en) | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Cowan Kenneth M | Well fluid formulation and method |
FR2906808B1 (fr) | 2006-10-10 | 2012-10-05 | Univ Nantes | Utilisation d'anticorps monoclonaux specifiques de la forme o-acetylee du ganglioside gd2 dans le traitement de certains cancers |
US10155038B2 (en) | 2007-02-02 | 2018-12-18 | Yale University | Cells prepared by transient transfection and methods of use thereof |
EP3141562A1 (en) | 2009-03-10 | 2017-03-15 | Biogen MA Inc. | Anti-bcma antibodies |
CA2801210C (en) | 2010-06-19 | 2020-07-21 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Anti-gd2 antibodies |
US9493740B2 (en) | 2010-09-08 | 2016-11-15 | Baylor College Of Medicine | Immunotherapy of cancer using genetically engineered GD2-specific T cells |
US8289050B2 (en) | 2010-09-21 | 2012-10-16 | Micron Technology, Inc. | Switching circuits, latches and methods |
KR102591732B1 (ko) | 2010-11-12 | 2023-10-19 | 넥타르 테라퓨틱스 | Il-2 부분 및 중합체의 접합체 |
SG192673A1 (en) | 2011-02-10 | 2013-09-30 | Roche Glycart Ag | Mutant interleukin-2 polypeptides |
WO2012119093A1 (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-07 | Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Superagonists and antagonists of interleukin-2 |
KR101815323B1 (ko) | 2011-09-08 | 2018-01-05 | 삼성전자주식회사 | 복수의 무선 전력 수신기로부터 무선 전력 공급기에 신호를 송신하는 방법 및 장치 |
ES2716298T3 (es) | 2011-09-16 | 2019-06-11 | Baylor College Medicine | El microentorno tumoral como diana mediante el uso de células NKT manipuladas |
ITMO20110270A1 (it) | 2011-10-25 | 2013-04-26 | Sara Caldrer | Una cellula effettrice modificata per il trattamento di neoplasie esprimenti il disialonganglioside gd2 |
US10391126B2 (en) | 2011-11-18 | 2019-08-27 | Board Of Regents, The University Of Texas System | CAR+ T cells genetically modified to eliminate expression of T-cell receptor and/or HLA |
US9439768B2 (en) | 2011-12-08 | 2016-09-13 | Imds Llc | Glenoid vault fixation |
WO2013123061A1 (en) | 2012-02-13 | 2013-08-22 | Seattle Children's Hospital D/B/A Seattle Children's Research Institute | Bispecific chimeric antigen receptors and therapeutic uses thereof |
CN108998418A (zh) | 2012-05-25 | 2018-12-14 | 塞勒克提斯公司 | 工程化异体和免疫抑制耐受性t细胞的方法 |
WO2013192294A1 (en) | 2012-06-20 | 2013-12-27 | Boston 3T Biotechnologies, Inc. | Cellular therapies for treating and preventing cancers and other immune system disorders |
US20150315566A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Method for generating high affinity, bivalent binding agents |
RU2751660C2 (ru) | 2014-07-21 | 2021-07-15 | Новартис Аг | Лечение злокачественного новообразования с использованием гуманизированного химерного антигенного рецептора против всма |
ES2807260T3 (es) | 2014-08-11 | 2021-02-22 | Delinia Inc | Variantes de IL-2 modificadas que activan selectivamente las células T reguladoras para el tratamiento de enfermedades autoinmunes |
US20170369871A1 (en) | 2015-01-12 | 2017-12-28 | Synthorx, Inc. | Incorporation of unnatural nucleotides and methods thereof |
US10336810B2 (en) * | 2015-02-12 | 2019-07-02 | University Health Network | Chimeric antigen receptors, encoding nucleic acids and methods of use thereof |
MY185014A (en) | 2015-08-07 | 2021-04-30 | Alx Oncology Inc | Contructs having a sirp-alpha domain or variant thereof |
CN108430518A (zh) * | 2015-09-11 | 2018-08-21 | 小利兰·斯坦福大学托管委员会 | 生物相关正交细胞因子/受体对 |
CN105331585A (zh) | 2015-11-13 | 2016-02-17 | 科济生物医药(上海)有限公司 | 携带pd-l1阻断剂的嵌合抗原受体修饰的免疫效应细胞 |
CN110099998A (zh) | 2016-10-26 | 2019-08-06 | 艾欧凡斯生物治疗公司 | 冷冻保存的肿瘤浸润淋巴细胞的再刺激 |
MA49767A (fr) | 2017-08-03 | 2021-05-26 | Synthorx Inc | Conjugués de cytokine pour le traitement de maladies auto-immunes |
CN109554348A (zh) * | 2017-09-27 | 2019-04-02 | 亘喜生物科技(上海)有限公司 | 可诱导分泌抗cd47抗体的工程化免疫细胞 |
EP3684919A1 (en) | 2017-10-19 | 2020-07-29 | Cellectis | Targeted gene integration of nk inhibitors genes for improved immune cells therapy |
SG11202004581PA (en) | 2017-11-21 | 2020-06-29 | Univ Leland Stanford Junior | Partial agonists of interleukin-2 |
AR114273A1 (es) * | 2018-03-02 | 2020-08-12 | Allogene Therapeutics Inc | Receptores inducibles de citoquina quimérica |
EP3802825A1 (en) * | 2018-06-08 | 2021-04-14 | Intellia Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for immunooncology |
CN113383018B (zh) * | 2018-09-05 | 2024-09-10 | 波赛达治疗公司 | 同种异体细胞组合物和使用方法 |
-
2021
- 2021-01-14 JP JP2022542908A patent/JP2023511274A/ja active Pending
- 2021-01-14 US US17/758,830 patent/US20230076768A1/en active Pending
- 2021-01-14 AU AU2021207901A patent/AU2021207901A1/en active Pending
- 2021-01-14 CN CN202180022163.8A patent/CN115315273A/zh active Pending
- 2021-01-14 MX MX2022008772A patent/MX2022008772A/es unknown
- 2021-01-14 WO PCT/US2021/013521 patent/WO2021146487A2/en unknown
- 2021-01-14 EP EP21740881.4A patent/EP4090383A4/en active Pending
- 2021-01-14 CA CA3166420A patent/CA3166420A1/en active Pending
- 2021-01-14 KR KR1020227027980A patent/KR20220141299A/ko active Pending
- 2021-01-14 IL IL294388A patent/IL294388A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2021207901A1 (en) | 2022-09-08 |
EP4090383A4 (en) | 2024-01-24 |
EP4090383A2 (en) | 2022-11-23 |
CA3166420A1 (en) | 2021-07-22 |
MX2022008772A (es) | 2022-10-07 |
WO2021146487A3 (en) | 2021-08-19 |
US20230076768A1 (en) | 2023-03-09 |
IL294388A (en) | 2022-08-01 |
WO2021146487A2 (en) | 2021-07-22 |
CN115315273A (zh) | 2022-11-08 |
KR20220141299A (ko) | 2022-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240374645A1 (en) | Biologically relevant orthogonal cytokine/receptor pairs | |
US11648296B2 (en) | IL-2 orthologs and methods of use | |
KR102653906B1 (ko) | 편향된 il2 뮤테인 방법 및 조성물 | |
US20230027899A1 (en) | Cd122 with altered icd stat signaling | |
US20230076768A1 (en) | IL2 Orthologs and Methods of Use | |
KR20220079847A (ko) | 키메라 직교성 수용체 단백질 및 사용 방법 | |
US20230159892A1 (en) | Engineered immune cells | |
KR20240154656A (ko) | 직교 gpc3 키메라 항원 수용체 t 세포 | |
JP2023520572A (ja) | オルソゴナルな受容体を発現するようにゲノムが改変されたヒト免疫細胞 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221014 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220713 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20231120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240415 |