[go: up one dir, main page]

JP2022531456A - 湿潤組織およびデバイスを接着するための乾燥両面材料 - Google Patents

湿潤組織およびデバイスを接着するための乾燥両面材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2022531456A
JP2022531456A JP2021565889A JP2021565889A JP2022531456A JP 2022531456 A JP2022531456 A JP 2022531456A JP 2021565889 A JP2021565889 A JP 2021565889A JP 2021565889 A JP2021565889 A JP 2021565889A JP 2022531456 A JP2022531456 A JP 2022531456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive material
dry adhesive
wet
dry
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021565889A
Other languages
English (en)
Inventor
ザオ,スアンヘ
ユック,ヒョヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Massachusetts Institute of Technology filed Critical Massachusetts Institute of Technology
Publication of JP2022531456A publication Critical patent/JP2022531456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/145Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L24/0031Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Measuring devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor or mobility of a limb
    • A61B5/1102Ballistocardiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives
    • A61B5/68335Means for maintaining contact with the body using adhesives including release sheets or liners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/043Mixtures of macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/041Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/048Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/10Adhesives in the form of films or foils without carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0261Strain gauges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/00676Plasters adhesive hydrogel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses or catheter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/20Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/372Sulfides, e.g. R-(S)x-R'
    • C08K5/3725Sulfides, e.g. R-(S)x-R' containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】組織接着剤の改善
【解決手段】1つ以上の湿潤表面を接着するための、特にフィルムまたはテープの形態の乾燥接着剤材料であって、(i)1つ以上の親水性ポリマー、(ii)1つ以上のアミンカップリング基、および(iii)1つ以上の架橋剤を含む、乾燥接着剤材料。乾燥接着剤材料は、1つ以上の湿潤表面と接触させて置かれると、1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して湿潤表面と一時的架橋を形成し、1つ以上の湿潤表面と共有結合架橋を形成する。
【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年5月10日に出願された米国仮出願第62/845,976号の利益を主張するものである。上記の出願の教示はすべて、参照によって本明細書に組み込まれる。
政府支援声明
本発明は、国立科学財団(NSF)によって付与された認可番号CMMI-1661627のもと、政府の支援を受けて行った。政府は、本発明において一定の権利を有する。
本発明は、概して、組織を接着するための材料および方法、より具体的には、湿潤組織を接着するための乾燥両面材料および方法に関し、特に、この材料は、可撓性両面テープまたはフィルムの形態にある。好ましい実施形態によると、乾燥両面材料は、1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤の組み合わせを含む。
一般に、2つの乾燥した表面は、水素結合、静電相互作用、ファンデルワールス相互作用などの分子間力によって互いに接触すると、瞬時に接着することができると理解されている。しかしながら、水によって、2つの表面から分子が分離され、表面間の接着を妨げる瞬時の相互作用が形成されるため、生体組織などの湿潤表面間にそのような瞬時の接着を形成することは非常に困難である。
損傷組織などの湿潤表面を一緒に糊付けすることまたはデバイスを湿潤表面に取り付けることなどには、縫合またはステープリングよりも利点がある。主に液体または湿潤ヒドロゲルの形態の既存の組織接着剤は、弱い結合、低い生体適合性、組織との不十分な機械的一致、および遅い接着形成を含む多くの制限に直面している。特に、図1A~1Bに示されるように、そのような既存の組織接着剤は、結合に際して、組織のポリマーネットワークへのそれらの分子(例えば、モノマー/マクロマーまたはポリマー)の拡散に依存しており、これは、かなりの時間を要し、かつ弱い接着をもたらす場合があり、接着剤と組織との間に界面液体が存在することによって、接着プロセスがさらに妨害される。
例えば、市販の接着剤(例えば、フィブリン糊、アルブミン系接着剤、ポリエチレングリコール系接着剤)、ナノ粒子溶液、およびムール貝に着想を得た接着剤は、湿潤表面上で、遅い接着形成(1分超)および弱い接着(20Jm-2未満の界面靭性)を呈する(Vakalopoulos,K.A.et al.Mechanical strength and rheological properties of tissue adhesives with regard to colorectal anastomosis:an ex vivo study.Annals of Surgery 261,323-331(2015);Rose,S.et al.Nanoparticle solutions as adhesives for gels and biological tissues.Nature 505,382-385(2014);Lee,B.P.,Messersmith,P.B.,Israelachvili,J.N.&Waite,J.H.Mussel-inspired adhesives and coatings.Annual Review of Materials Research 41,99-132(2011)を参照)。シアノアクリレート接着剤は、硬化後に高い細胞毒性および不可撓性をさらに被ることが分かっている(Annabi,N.,Yue,K.,Tamayol,A.&Khademhosseini,A.Elastic sealants for surgical applications.European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics 95,27-39(2015);Karp,J.M.A Slick and Stretchable Surgical Adhesive.New England Journal of Medicine 377,2092-2094(2017)を参照)。100~1,000Jm-2オーダーの界面靭性を有する組織へのバルクヒドロゲルの接着が報告されているが、そのようなヒドロゲルは、接着を形成するために、少なくとも10分~30分までの長時間の圧力付加を必要とする(Li,J.et al.Tough adhesives for diverse wet surfaces.Science 357,378-381(2017)を参照)。さらに、そのようなバルクヒドロゲル接着剤は、組織を一緒に保持することができるだけであり(図1Bを参照)、組織表面間で直接的に接着を達成することはできない。言い換えるなら、バルクヒドロゲルは、組織表面を一緒に保持するために、2つの組織表面の間に存在しなければならない。そのため、ヒドロゲルを取り外すと、組織表面が分離される。
したがって、拡散に基づくメカニズムおよびその結果として生じる既存の組織接着剤の制限は、成功および用途の範囲を大幅に阻害してきた。組織接着剤の大きな可能性を考慮すると、改善が大いに必要とされている。
一態様によると、本発明は、1つ以上の湿潤表面を接着するための乾燥接着剤材料であって、(i)1つ以上の親水性ポリマー、(ii)1つ以上のアミンカップリング基、および(iii)1つ以上の架橋剤を含む、乾燥接着剤材料を提供する。乾燥接着剤材料は、上面および下面を有するフィルムまたはテープの形態にある。乾燥接着剤材料は、乾燥接着剤材料の上面および/または下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤表面と接触させて置くことで、乾燥接着剤材料が1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して乾燥接着剤材料と湿潤表面との間に一時的架橋を形成し、1つ以上のアミンカップリング基と1つ以上の湿潤表面との間に共有結合架橋を形成するように、液体内容物を有する。
この態様による実施形態は、以下の特徴のうちの1つ以上を含み得る。(i)1つ以上の親水性ポリマーは、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホネート、カゼイン、アルブミン、ゼラチン、コラーゲン、キトサン、ヒアルロン酸、アルギン酸、酸化アルギン酸塩、ペクチン、およびそれらの組み合わせから選択され得る。(ii)1つ以上のアミンカップリング基は、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル、N-ヒドロキシスルホスクシンイミドエステル、アルデヒド、イミドエステル、エポキシド、イソシアネート、カテコール、およびそれらの組み合わせから選択され得る。(iii)1つ以上の架橋剤は、ゼラチンメタクリレート、ヒアルロン酸メタクリレート、酸化メタクリルアルギン酸塩、ポリカプロラクトンジアクリレート、N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミン、N,N’-メチレンビス(アクリルアミド)、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、およびそれらの組み合わせから選択され得る。乾燥接着剤材料は、N-ヒドロキシスクシンイミドエステルでグラフト化された生分解性ゼラチンメタクリレートによって架橋されたポリ(アクリル酸)を含み得、1つ以上の生分解性バイオポリマーをさらに含み得る。1つ以上の生分解性バイオポリマーは、ゼラチン、キトサン、およびそれらの組み合わせから選択され得る。N-ヒドロキシスクシンイミドエステルでグラフト化されたポリ(アクリル酸)中の負電荷カルボン酸基は、液体の吸収および乾燥接着剤材料の膨潤を促進し、乾燥接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の接触後60秒未満以内に、1つ以上の湿潤組織表面との分子間結合をさらに形成することができる。ポリ(アクリル酸)においてグラフト化されたN-ヒドロキシスクシンイミドエステルは、1つ以上の湿潤表面上に存在する一級アミン基と共有結合を形成することができる。共有結合架橋が1つ以上のアミンカップリング基と1つ以上の湿潤表面との間に形成された後に、膨潤した乾燥接着剤材料はヒドロゲルの層に変換することができる。ヒドロゲルは、少なくとも1,000Jm-2の破壊靭性を有し得る。乾燥接着剤材料は、平らなシート、有孔シート、両面テープまたはフィルム、および有孔両面テープまたはフィルムの形態にあり得る。乾燥接着剤材料は、上面および下面を有し得、上面および下面のうちの少なくとも1つに配置された1つ以上のバッキング材料層をさらに含み得る。バッキング材料は、ポリエチレン、疎水性ポリマーコート紙、ポリ(メチルメタクリレート)、疎水性ポリマーフィルム、またはそれらの組み合わせで製作された取り外し可能なバッキング材料であり得る。バッキング材料は、シリコーンエラストマー、熱可塑性ポリウレタン、ヒドロゲル、湿潤組織に対して非接着性である生体適合性材料、またはそれらの組み合わせで製作された取り外し不可能な材料層であってもよい。乾燥接着剤材料は、乾燥接着剤材料の1つ以上の表面に接着された1つ以上の工学的固体(engineering solids)、および/またはデバイスをさらに含み得る。1つ以上の工学的固体は、ヒドロゲル、シリコン、チタン、ポリジメチルシロキサン、ポリイミド、ポリカーボネート、およびそれらの組み合わせから選択され得る。乾燥接着剤材料は、生分解性であり得る。(i)1つ以上のポリマーおよび/または(iii)1つ以上の架橋剤は、生分解性特性を改変するように選択され得る。
別の態様によると、本発明は、1つ以上の湿潤組織表面に取り付けるための、かつ1つ以上の治療薬をターゲット部位に放出するための治療薬送達デバイスであって、(i)上面および下面を有する乾燥接着剤材料と、(ii)乾燥接着剤材料の上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上の治療薬充填パッチと、を含む、治療薬送達デバイスを提供する。1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤を含む、乾燥接着剤材料層であって、乾燥接着剤材料が、上面および下面を有するフィルムまたはテープの形態にある、乾燥接着剤材料層。さらに、乾燥接着剤材料は、乾燥接着剤材料の上面および/または下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤表面と接触させて置くことで、乾燥接着剤材料が1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して乾燥接着剤材料と湿潤表面との間に一時的架橋を形成し、1つ以上のアミンカップリング基と1つ以上の湿潤表面との間に共有結合架橋を形成するように、液体内容物を有する。
別の態様によると、本発明は、心臓の動きの電気的測定を提供するためのデバイスであって、(i)上面および下面を有する乾燥接着剤材料層と、(ii)乾燥接着剤材料の上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上のひずみセンサと、を含む、デバイスを提供する。1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤を含む、乾燥接着剤材料層であって、乾燥接着剤材料が、上面および下面を有するフィルムまたはテープの形態にある、乾燥接着剤材料層。乾燥接着剤材料は、乾燥接着剤材料の上面および/または下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤表面と接触させて置くことで、乾燥接着剤材料が1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して乾燥接着剤材料と湿潤表面との間に一時的架橋を形成し、1つ以上のアミンカップリング基と1つ以上の湿潤表面との間に共有結合架橋を形成するように、液体内容物を有する。
別の態様によると、本発明は、湿潤組織を一緒に接着する方法であって、(i)1つ以上の親水性ポリマー、(ii)1つ以上のアミンカップリング基、および(iii)1つ以上の架橋剤を含む乾燥接着剤材料を提供すること、乾燥接着剤材料を1つ以上の湿潤組織表面と接触させて置くこと、乾燥接着剤材料に1つ以上の湿潤表面から液体を吸収させ、それによって接着剤材料を膨潤させること、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用によって瞬時に架橋させること、および接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間で迅速に共有結合架橋させることを含む、方法を提供する。
別の態様によると、本発明は、治療薬をターゲット部位に送達するための方法であって、(i)1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤を含む乾燥接着剤材料と、(ii)乾燥接着剤材料の上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上の治療薬充填パッチと、を含む治療薬送達デバイスを提供すること、乾燥接着剤材料の上面および下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤組織表面と接触させて置くこと、乾燥接着剤材料に1つ以上の湿潤表面から液体を吸収させ、それによって接着剤材料を膨潤させること、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用によって瞬時に架橋させること、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間で迅速に共有結合架橋させること、および1つ以上の治療薬充填パッチに治療薬を放出させてターゲット部位に送ることを含む、方法を提供する。
別の態様によると、本発明は、心臓の動きの電気的測定を提供するための方法であって、(i)上面および下面を有する乾燥接着剤材料層であって、1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤を含む、乾燥接着剤材料層と、(ii)乾燥接着剤材料の上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上のひずみセンサと、を含む電気的測定デバイスを提供すること、乾燥接着剤材料の上面および下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤組織表面と接触させて置くこと、乾燥接着剤材料に1つ以上の湿潤表面から液体を吸収させ、それによって接着剤材料を膨潤させること、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用によって瞬時に架橋させること、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間で迅速に共有結合架橋させること、および1つ以上のひずみセンサに心臓の動きを電気的に測定させることを含む、方法を提供する。
本発明の他のシステム、方法および特徴は、以下の図面および詳細な説明を検討する当業者には明らかであるか明らかになるであろう。そのような追加のシステム、方法、および特徴はすべて、本明細書に含まれ、本発明の範囲内にあり、添付の特許請求の範囲によって保護されることが意図されている。
添付図面は、本発明のさらなる理解を提供するために含まれており、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する。図面中の構成要素は、必ずしも縮尺通りである必要はなく、代わりに、本発明の原理を明確に示すことに重点が置かれている。図面は、本発明の実施形態を示し、説明とともに、本発明の原理を説明するのに役立つ。
従来技術による組織接着剤を概略的に例示し、図1Aは、液体の形態の既存の組織接着剤を描き、図1Bは、湿潤ヒドロゲルの形態の既存の組織接着剤を描き、図1Cは、結合に際して、組織のポリマーネットワークへのモノマーまたはポリマーの拡散に依存する既存の組織接着剤のメカニズムの概略図を描く。 本発明の実施形態によるテープの形態の乾燥両面材料を概略的に例示し、図2Aは、本発明の実施形態による、2つの湿潤組織間での乾燥両面テープ(以下、「DST」と呼ばれることもある)の配置(左)、ならびに本発明の実施形態によるDSTを使用した湿潤組織表面へのヒドロゲルおよび/または他の様々な材料の取り付け(右)を描き、図2Bは、DSTの膨潤による界面液体(例えば、水)の乾燥、瞬時の一時的架橋、および高速共有結合架橋を統合する本発明の実施形態によるDSTの乾燥架橋メカニズムを描く。 本発明の実施形態によるDSTの様々な特徴を概略的に例示し、図3Aは、製造における柔軟性の高さに基づいて、DSTの様々な形状を描き、図3Bは、(吸水によって)膨潤した状態における視覚化のために赤い食用色素で着色され、元々の伸ばされていない長さの9倍および16倍に伸ばされたDSTを例示し、図3Cは、元々の伸ばされていない長さの16倍以上に伸ばされた図3BにおけるDSTについての公称応力対伸びの曲線を示し、図3Dは、24時間培養後のマウス胚性線維芽細胞(mEF)のLive/Deadアッセイに基づくDSTのインビトロ生体適合性の写真(左)およびそのグラフ(右)であり、図3Eは、コラゲナーゼを用いたDPBS中でのゼラチン系DSTのインビトロ生分解をグラフで例示する。 本発明の一実施形態によるDSTの写真であり、図4Aは、薄いテープの形態で乾燥状態にて最初に調製されたDST(約100μmの乾燥厚さ)を例示し、図4Bは、バッキング材料を一緒に有するDSTの使用を例示する。 DSTが2つの湿潤表面間の接着を提供する、本発明の実施形態によるDSTの適用を概略的に例示する。 本発明の実施形態によるキトサン系DSTの特性および接着性能をグラフで示し、図6Aは、膨潤したキトサン系DSTについての公称応力対伸びの曲線を示し、図6Bは、破壊靭性測定について、ノッチなしのキトサン系DSTおよびノッチありのキトサン系DSTのクランプ間の力対変位の曲線を示し、図6Cは、キトサン系DSTによって接着された湿潤したブタの皮膚間の界面靭性ならびにせん断および引張強度を示し、図6Dは、コラゲナーゼ、リゾチーム、およびNAGアーゼを用いたダルベッコPBS(DPBS)中でのキトサン系DSTのインビトロ生分解を示す。 本発明の一実施形態による、ゼラチン系DSTについての破壊靭性をグラフで例示する。 本発明の実施形態によるDSTの接着性能を評価するための機械的試験のセットアップを概略的に例示し、図8Aは、標準180度剥離試験(ASTM F2256)に基づく界面靭性測定の試験のセットアップを示し、図8Bは、標準重ねせん断試験(ASTM F2255)に基づくせん断強度測定の試験のセットアップを示し、図8Cは、標準引張試験(ASTM F2258)に基づく引張強度測定の試験のセットアップを示す。 本発明の実施形態によるDSTの接着性能をグラフで例示し、図9Aは、NHSエステルを有するDSTによって接着された湿潤したブタの皮膚についての界面靭性ならびにせん断および引張強度対押圧時間を示し、図9Bは、NHSエステルを有するDSTによって接着された湿潤したブタの皮膚についての界面靭性ならびにせん断および引張強度対押圧後の時間を示し、図9Cは、NHSエステルを有しないDSTによって接着された湿潤したブタの皮膚についての界面靭性ならびにせん断および引張強度対押圧時間を示し、図9Dは、NHSエステルを有しないDSTによって接着された湿潤したブタの皮膚についての界面靭性ならびにせん断および引張強度対押圧後の時間を示し、図9Eは、DSTと市販の組織接着剤との間の接着性能の比較を示す。図9A~Eにおける値は、平均および標準偏差を表す(n=3~5)。 本発明の実施形態による、接着された組織間のDSTを例示し、図10Aは、適用直後のDSTによって接着されたブタの皮膚の緑色蛍光顕微鏡画像でオーバーレイされた暗視野および明視野を示し、図10Bは、適用の24時間後のDSTによって接着されたブタの皮膚の緑色蛍光顕微鏡画像でオーバーレイされた暗視野および明視野を示す。 本発明の一実施形態によるDSTの接着性能における厚さ依存性をグラフで示す。値は、平均および標準偏差を表す(n=3~5)。 本発明の一実施形態によるDSTといくつかの既存の組織接着剤との間の接着性能をグラフで比較している。値は、平均および標準偏差を表す(n=3~5)。 本発明の実施形態によるDSTによる様々な湿潤組織および工学的固体の瞬時の強力な接着を例示し、図13Aは、DSTによって接着された様々な組織間の界面靭性ならびにせん断および引張強度をグラフで示し、図13B~Gは、DSTによって接着された様々な組織の写真を示し、図13Hは、DSTによる、ブタの皮膚と様々な工学的固体との間の界面靭性ならびにせん断および引張強度をグラフで示し、図13I~Nは、DSTによって接着されたブタの皮膚および様々な工学的固体の写真を示す。 本発明の実施形態によるDSTによって接着された様々な組織の機械的試験の代表的な曲線をグラフで例示し、図14Aは、DSTによって接着された様々な組織の180度剥離試験についての、力/幅対変位の曲線を示し、図14Bは、DSTによって接着された様々な組織の重ねせん断試験についての、せん断応力対変位の曲線を示し、図14Cは、DSTによって接着された様々な組織の引張試験についての、引張応力対変位の曲線を示す。 工学的固体の表面官能化を概略的に描き、図1図5Aは、シリコン、チタン、およびPDMSの一級アミン官能化、ならびに一級アミン基と本発明の実施形態によるDST中のNHSエステル基との間のその後の共有結合についての概略図であり、図15Bは、ポリカーボネートの一級アミン官能化、および一級アミン基と本発明の実施形態によるDST中のNHSエステル基との間のその後の共有結合の概略図であり、図1図5Cは、ポリイミドの一級アミン官能化、および一級アミン基と本発明の実施形態によるDST中のNHSエステル基との間のその後の共有結合の概略図を示す。 本発明の実施形態によるDSTによって接着されたブタの皮膚および様々な工学的固体の機械的試験の代表的な曲線をグラフで例示し、図16Aは、DSTによって接着されたブタの皮膚および様々な工学的固体の180度剥離試験および90度剥離試験(シリコンの場合)についての、力/幅対変位の曲線を示し、図16Bは、DSTによって接着されたブタの皮膚および様々な工学的固体の重ねせん断試験についての、せん断応力対変位の曲線を示し、図16Cは、DSTによって接着されたブタの皮膚および様々な工学的固体の引張試験についての、引張応力対変位の曲線を示す。 本発明の実施形態によるDSTによって可能になる外科的密封の用途を概略的に例示し、図17Aは、空気漏れしている裂傷したブタの気管を密封することを例示し、図17Bは、空気漏れしている裂傷したブタの肺葉を密封することを例示し、図17Cは、液漏れしているブタの胃を密封することを例示し、図17Dは、DSTで吻合を形成することによって、損傷したブタの小腸を密封することを例示する。 本発明の実施形態によるDSTによって可能になる湿潤組織への様々なデバイスの統合を概略的に例示し、図18Aは、切り傷のある鼓動しているブタの心臓への薬物充填パッチの接着を例示し、図18Bは、DSTで接着された図18Aの薬物パッチからの心臓組織への模擬薬物(フルオレセイン)の拡散を経時的にグラフで示し、図18Cは、鼓動しているブタの心臓へのDST-ひずみセンサハイブリッド体の接着を例示し、図18Dは、鼓動している心臓の変形を測定するために、図18CのDST-接着ひずみセンサの正規化された電気抵抗を経時的に例示する。 本発明の実施形態によるDST-ひずみセンサハイブリッド体の製造を概略的に例示する。 2週間までの長期保存中の本発明の実施形態によるDSTの接着性能をグラフで示す。値は、平均および標準偏差を表す(n=3~5)。
以下の定義は、本明細書に開示される実施形態の特徴に適用される用語を解釈するのに有用であり、本開示内の要素を定義することのみを意味する。
本明細書で使用される場合、本発明の両面材料を説明するときの「乾燥」という用語は、使用される材料の平衡含水量よりも低い材料を指す。したがって、本発明の乾燥両面材料が、これが接着する湿潤組織または他の湿潤もしくは濡らされた(例えば、生理食塩水で濡らされた)表面と接触させて置かれると、この材料は、水、生理食塩水、水分、ならびに血漿、間質液、リンパ液、脳脊髄液、および胃腸液などの生理学的体液を湿潤または濡らされた表面から吸収するであろう。一般に、乾燥接着剤材料は、乾燥接着剤材料の総重量に基づいて、約50重量%未満の液体成分を有するであろう。
本明細書で使用される場合、乾燥両面材料が、これが接触させて置かれる湿潤表面から、水、生理食塩水、水分、ならびに血漿、間質液、リンパ液、脳脊髄液、および胃腸液などの生理学的体液を吸収するメカニズムを説明するときの「吸収する」という用語は、湿潤表面の液体からの原子または分子が、乾燥両面材料の表面を横切って入ることを指す。
本明細書で使用される場合、本発明の両面材料を説明するときの「テープ」または「フィルム」という用語は、厚さに比べて比較的大きな面積を有する構造を指す。このような構造は、柔軟性を提供する。
本明細書で使用される場合、本発明の接着剤材料を説明するときの「両面」という用語は、接着剤の上面および下面の両方に接着特性を提供する接着テープまたはフィルムを指す。接着剤材料は両面と呼ばれ得るが、接着剤材料の片面または両面の接着特性が所与の用途で利用され得ることに留意されたい。例えば、使用中、接着剤材料の片面のみの接着特性を利用することが望ましい場合があり、第2の側面の接着特性は、例えば、使用中に第2の側面上に配置された材料層またはバッキング材料を維持してその第2の側面の接着特性を遮断することによって、利用ができなくなる。そのような例では、材料層またはバッキング材料は、最初に第1および第2の側面の両方に配置され得、材料層またはバッキング材料は、適用前に第1の側面のみから取り外されて、第1の側面の接着特性の使用だけが可能になる。
本明細書で使用される場合、「湿潤組織」という用語は、水、生理食塩水、水分、ならびに血漿、間質液、リンパ液、脳脊髄液、および胃腸液などの生理学的体液を含む水性媒体を含有するか、またはこれらで覆われた生体組織を指す。
本明細書で使用される場合、両面材料と1つ以上の湿潤表面との間の瞬時の一時的架橋を説明するために使用されるときの「瞬時」という用語は、両面材料が1つ以上の湿潤表面と接触した瞬間からの経過時間が、ゼロ秒超~約1分までまたは以内、より好ましくは約50秒以下、より好ましくは約40秒以下、より好ましくは約30秒以下、より好ましくは約20秒以下、より好ましくは約15秒以下、より好ましくは約10秒以下、より好ましくは約9秒以下、より好ましくは約8秒以下秒、より好ましくは約7秒以下、より好ましくは約6秒以下、より好ましくは約5秒以下であることを指す。
本明細書で使用される場合、両面材料と1つ以上の湿潤表面との間の瞬時の一時的架橋を説明するために使用されるときの「一時的」という用語は、瞬時の一時的架橋が形成された時間から、一時的架橋が形成されて24時間以上などの十分に長い時間までにわたる時間範囲を指す。
本明細書で使用される場合、両面材料と1つ以上の湿潤表面との間の高速共有結合架橋を説明するために使用されるときの「高速」または「迅速」とは、両面材料が1つ以上の湿潤表面と接触した瞬間からの経過時間が、ゼロ秒超~5分まで(5分を含む)、より好ましくは約4.5分以下、より好ましくは約4分以下、より好ましくは約3.5分以下、より好ましくは約3分以下、より好ましくは約2.5分以下、より好ましくは約2分以下、より好ましくは約1.5分以下、より好ましくは約1分以下であることを指す。
本明細書で使用される場合、1つ以上の湿潤表面との接触時の乾燥接着剤材料の吸収および膨潤を説明するために使用されるときの「膨潤」とは、一般に、乾燥接着剤材料によるサイズの増加を指す。乾燥接着剤材料は、一般に、テープまたはフィルムの形態にあり、液体を取り込むとより厚くなる。
本明細書で使用される場合、乾燥接着剤材料を説明するために使用されるときの「生分解性」とは、動物内の内因性酵素および/または水による、生きている動物内の移植された材料の一部または全体の分解および/またはその後の除去を指す。
本明細書で使用される場合、「工学的固体」とは、プラスチック、金属、ガラス、セラミック、およびエラストマーなどの合成材料、ならびに天然源から処理された生体材料を含む、生体組織ではない固体材料を指す。
本発明は、一般に、湿潤表面に接着することができ、かつ湿潤表面、特に湿潤組織表面を一緒に接着することができる接着剤材料を提供する。接着剤材料は、湿潤表面を瞬時に強力に接着するための新たな乾燥架橋メカニズムを提供するように製作された乾燥接着剤材料である。特に、乾燥接着剤材料は、1つ以上の湿潤表面と接触させて置かれると、1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、それによって接着剤材料が膨潤するように製作される。界面液体のこの吸収によって、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用による瞬時の架橋、続いて、接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の迅速な共有結合架橋が可能になる(図2A~Bを参照)。
それによって、本発明の乾燥接着剤材料は、(図1A~Cにさらに描かれるように)既存の接着剤材料の上記の制限を克服する。本乾燥接着剤材料は、既存の接着剤で必要とされるように組織に向かって分子を拡散させるのではなく、乾燥接着剤材料の膨潤による界面液体の乾燥、瞬時の一時的架橋、および接着剤材料と1つ以上の湿潤表面との間の高速共有結合架橋を相乗的に組み合わせることによって、湿潤表面への瞬時の強力な接着を達成する。
以下でさらに説明されるように、エクスビボおよびインビトロモデルは、本乾燥接着剤材料が、多様な湿潤動的組織(例えば、皮膚、腱、胃、筋肉、心臓、および肝臓)と工学的固体(例えば、ヒドロゲル、シリコン、チタン、ポリジメチルシロキサン、ポリイミド、およびポリカーボネート)との間の強力な接着を、5秒以内に、約1,150Jm-2オーダーの界面靭性ならびに約160kPaオーダーのせん断および引張強度を伴って達成し、それでいて、生体組織に見られる特性と同様の低いせん断弾性率(約10kPa)および高い伸縮性(10倍超)、高い生体適合性、ならびに制御可能な生分解を提供することができることを証明している。したがって、本乾燥接着剤材料は、湿潤接着における新たなパラダイムを提供するのみならず、組織接着剤、生体足場、薬物送達、ならびにウェアラブルおよび埋め込み型デバイスなどの多様な用途における新たな機会を可能にする。
ここで、本発明の実施形態を詳細に述べ、その例を添付の図面に示す。可能な限り、同一または類似の部品を参照するために、図面および説明では同じ参照番号が使用されている。
一態様によると、本発明は、(i)1つ以上の親水性ポリマー、(ii)1つ以上のアミンカップリング基、および(iii)1つ以上の架橋剤の組み合わせを含む、接着剤材料を提供する。接着剤材料は、湿潤組織などの1つ以上の湿潤表面と接触させて置かれるときに、1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、接着剤材料と湿潤表面との間に存在する界面液体を除去するという点で、乾燥材料の形態にある。この液体吸収によって、乾燥材料が膨潤する。液体吸収および乾燥接着剤材料の膨潤によって、接着剤材料(特に、接着剤中のカルボン酸基、ヒドロキシル基、スルホン酸基、アミン基、およびカテコール基)と湿潤表面との間に瞬時に一時的架橋が提供され、さらに、1つ以上の湿潤表面において天然に存在するアミン基を介した、1つ以上のアミンカップリング基(例えば、NHSエステル基、スルホ-NHSエステル基、アルデヒド基、イミドエステル基、エポキシド基)と1つ以上の湿潤表面との間の高速のその後の共有結合または架橋が可能になる。
本発明の実施形態によると、(i)1つ以上の親水性ポリマーは、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホネート、カゼイン、アルブミン、ゼラチン、コラーゲン、キトサン、ヒアルロン酸、アルギン酸、酸化アルギン酸塩、ペクチン、およびそれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない、乾燥状態で水を吸収する任意の従来の親水性ポリマーから選択される。本接着剤材料は多種多様な生物医学的用途に使用することができるため、(非生物医学的用途の場合、生体適合性ポリマー材料のみを利用する必要はないものの)本発明で使用されるポリマーは、好ましくは生体適合性である。好ましい実施形態によると、1つ以上の親水性ポリマーは、ポリ(アクリル酸)、カゼイン、アルブミン、およびアルギン酸などの1つ以上の負電荷基を含み、これらの負電荷基は、湿潤表面上の界面液体の素早い吸収および除去にとって望ましい吸湿特性を付与する。
本発明の実施形態によると、(ii)1つ以上のアミンカップリング基は、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル、A-ヒドロキシスルホスクシンイミドエステル、アルデヒド、イミドエステル、エポキシド、イソシアネート、カテコール、およびそれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない従来のアミンカップリング基から選択される。本接着剤材料は多種多様な生物医学的用途に使用することができるため、(非生物医学的用途の場合、生体適合性アミンカップリング基のみを利用する必要はないものの)本発明で使用されるアミンカップリング基は、好ましくは生体適合性である。そのようなアミンカップリング基は、1つ以上の親水性ポリマーが1つ以上のアミンカップリング基でグラフト化可能であり、その後に、1つ以上のアミンカップリング基が、接着剤材料が使用される湿潤表面と共有結合架橋を形成するように、構成されている。
本発明の実施形態によると、(iii)1つ以上の架橋剤は、ゼラチンメタクリレート、ヒアルロン酸メタクリレート、酸化メタクリルアルギン酸塩、ポリカプロラクトンジアクリレート、N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミン、N,N’-メチレンビス(アクリルアミド)、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、およびそれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない従来の架橋剤から選択される。本接着剤材料は多種多様な生物医学的用途に使用することができるため、(非生物医学的用途の場合、生体適合性架橋剤のみを利用する必要はないものの)本発明で使用される架橋剤は、好ましくは生体適合性である。
好ましい実施形態によると、接着剤材料は、ゼラチン系接着剤材料である。本発明の実施形態によるゼラチン系接着剤材料は、その調製されたままの(乾燥前の)形態で、好ましくは、約20w/w%~約40w/w%、より好ましくは約25w/w%~約35w/w%、さらにより好ましくは約30w/w%のポリアクリル酸、約5w/w%~約15w/w%、より好ましくは約10w/w%のゼラチン、約0.5w/w%~約1.5w/w%のPAAc-NHSエステル、より好ましくは約1w/w%のPAAc-NHSエステル、約0.05w/w%~約0.15w/w%のゼラチンメタクリレート、より好ましくは約0.1w/w%のゼラチンメタクリレート、および残分の脱イオン水を含む。
例示的な実施形態によると、ゼラチン系DSTは、その調製されたままの(乾燥前の)形態で、約30w/w%のポリアクリル酸、約10w/w%のゼラチン、約1w/w%のPAAc-NHSエステル、約0.1w/w%のゼラチンメタクリレート、および残分の脱イオン水を含む。
好ましい実施形態によると、接着剤材料は、キトサン系接着剤材料である。本発明の実施形態によるキトサン系接着剤材料は、その調製されたままの(乾燥前の)形態で、好ましくは、約20w/w%~約40w/w%、より好ましくは約25w/w%~約35w/w%、さらにより好ましくは約30w/w%のポリアクリル酸、約1w/w%~約3w/w%、より好ましくは約2w/w%のキトサン、約0.5w/w%~約1.5w/w%のPAAc-NHSエステル、より好ましくは約1w/w%のPAAc-NHSエステル、約0.05w/w%~約0.15w/w%のゼラチンメタクリレート、より好ましくは約0.1w/w%のゼラチンメタクリレート、および残分の脱イオン水を含む。
例示的な実施形態によると、キトサン系DSTは、その調製されたままの(乾燥前の)形態で、約30w/w%のポリ(アクリル酸)、約2w/w%のキトサン、約1w/w%のPAAc-NHSエステル、約0.1w/w%のゼラチンメタクリレート、および残分の脱イオン水を含む。
好ましい実施形態によると、接着剤材料は、その調製されたままの(乾燥前の)形態で、(i)約20w/w%~約55w/w%の1つ以上の親水性ポリマー、(ii)約0.5w/w%~約1.5w/w%の1つ以上のアミンカップリング基、および(iii)約0.05w/w%~約0.15w/w%の1つ以上の架橋剤、ならびに残分の脱イオン水を含む。
提示されているメカニズムの特定の実施形態では、乾燥接着剤材料は、(i)ポリ(アクリル酸)、(ii)N-ヒドロキシスクシンイミドエステル(PAAc-co-NHSエステル)でグラフト化され、(iii)生分解性ゼラチンメタクリレートによって架橋されたものと、(i)1つ以上の生分解性バイオポリマー(例えば、ゼラチンまたはキトサン)と、を含む。この乾燥接着剤材料は、好ましくはフィルムまたはテープの形態にある。PAAc-co-NHSエステル中の負電荷カルボン酸基は、乾燥接着剤材料の迅速な膨潤を促進し、様々な組織の湿潤表面を迅速に乾燥させる。同時に、PAAc-NHS中のカルボン酸基は、短時間(例えば、5秒未満)の穏やかな押圧(例えば、1kPaの圧力)下で、組織表面と瞬時の分子間結合(例えば、水素結合および静電相互作用)を形成する(図2Bおよび5)。PAAc-co-NHSエステル中のグラフトされたNHSエステル基は、さらなる押圧なしで数分以内に、様々な組織上に存在する一級アミン基と共有結合をさらに形成し、強力な長期接着を提供する(図2Bおよび5)。組織表面上に接着した後に、膨潤した乾燥接着剤材料は、伸縮性のPAAc-co-NHSエステルネットワークとバイオポリマーネットワークとの間に形成された二重ネットワーク構造に基づいて、1,000Jm-2超の破壊靭性を有するヒドロゲルの薄層になる(図6および7)。
本発明の実施形態によると、接着剤材料は、上面および下面を有する。好ましくは、接着剤材料は、一般に、上面および下面を有するシート、テープ、またはフィルムの形態にある(これらはすべて、有孔、部分的に有孔、または無孔であり得る)。好ましい実施形態では、接着剤材料は、1つ以上の接着表面上に配置された取り外し可能なバッキング層または一体型の(取り外し不可能な)材料層を備えている。例えば、1つ以上の取り外し可能なバッキング材料層を1つ以上の接着剤表面上に配置して、特に、接着剤材料の取り扱いを補助し、水分に対する保護を提供することができる。必要に応じて、1つ以上の一体型の材料層を1つ以上の接着表面上に配置して、特に、片面使用または部分的な側面使用のための1つ以上の非接着側面または側面部分を提供することができる。
例えば、接着剤材料の上面全体に、取り外し可能なバッキング層が配置され得、その一方で、下面全体に、一体型の材料層が配置され得る。したがって、接着剤材料の上面の接着特性のみを、使用前にバッキング層を取り外すことによって用途において使用することができる。同様に、上面および下面の両方に、取り外し可能なバッキング層が配置されてもよく、それにより、接着剤材料の上面および下面の両方の接着特性を、使用前にバッキング層を取り外すことによって用途において使用することができる。いくつかの用途では、接着剤材料は、単一の表面(例えば、上面)上に配置された1つ以上の取り外し可能なバッキング層と、同様に同じ単一の表面(例えば、上面)上に配置された1つ以上の一体型の材料層との組み合わせを有することが望ましい場合があり、それにより、取り外し可能なバッキング層が配置された表面(例えば、上面)の部分のみの接着特性を、それらの部分からバッキング層を取り外すことによって使用することができ、その一方で、一体型のバッキング材料層が配置された表面(例えば、上面)の部分の接着特性は利用されない。例えば、接着剤材料の上面の中央部分に、一体型の材料層が配置され得、その一方で、中央部分を取り囲む上面の部分に、1つ以上の取り外し可能なバッキング層が配置され得る。これは、接着剤材料の上面が、取り外し可能なバッキング層の取り外すときに接着剤材料の外側部分または周囲に沿って湿潤表面に接着し、その一方で、接着剤材料の中央部分が、取り外されていない一体型の材料層を理由に接着しない、構成を提供する。
一体型の材料層または取り外し可能なバッキング層は、意図された使用時間の前の材料の接着を防止するために提供される。したがって、取り外し可能なバッキング層または一体型の材料層は、材料の接着特性を遮断するものである。一体型の材料層または取り外し可能なバッキング層は、湿潤組織への適用中およびその後に、非ターゲット組織への材料の接着を防止するために提供される。したがって、一体型の材料層または取り外し可能なバッキング層は、湿潤生体組織に対して非接着性のものである。取り外し可能なバッキング層または一体型の材料層は、接着剤材料の1つ以上の表面上に直接(すなわち、間に何も配置されることなく)配置され得る。いくつかの実施形態では、材料を一緒に貼り付けるために使用される層または糊または他の物質が、接着剤材料の1つ以上の表面と、一体型の材料層または取り外し可能なバッキング層との間に配置される。取り外し可能なバッキング層または一体型の材料層は、接着剤材料が湿潤表面に接着するのを防止する任意の物質で製作され得る。一体型の材料層または取り外し可能なバッキング層は、湿潤生体組織に対して非接着性の任意の物質で製作され得る。特に、本明細書に記載されるように、接着剤材料は、湿潤表面と接触させて置かれたときに湿潤表面から液体を吸収する乾燥材料の形態にあり、それによって、乾燥材料は膨潤する。この液体吸収および乾燥接着剤材料の膨潤によって、接着剤材料と湿潤表面との間の瞬時の一時的架橋が提供され、さらに、接着剤材料と湿潤表面との間の高速のその後の共有結合または架橋が可能になる。したがって、取り外し可能なバッキング層または一体型の材料層は、一般に、液体が接着剤材料の表面と接触するのを防止する任意の材料で製作され得る。したがって、一体型の材料層またはバッキング材料層は、一般に、湿潤生体組織との接着界面を形成しない任意の材料で製作され得る。本発明の接着剤材料の使用を理由に、取り外し可能なバッキング層または一体型の材料層は、生体適合性材料で製作されるべきである。本発明の実施形態によると、取り外し可能なバッキング層は、ポリエチレンまたは任意の疎水性ポリマーコート紙およびポリ(メチルメタクリレート)または任意の疎水性ポリマーフィルムで製作される。そのような取り外し可能なバッキング層は、接着剤材料の1つ以上の表面に直接接着することができるか、または糊もしくはアクリル接着剤などの他の接着剤の層と一緒に接着することができる。本発明の実施形態によると、一体型の材料層は、シリコーンエラストマー、熱可塑性ポリウレタン、ヒドロゲル、または湿潤組織への接着性のない他の任意の生体適合性材料で製作される。そのような一体型の材料層は、接着剤材料の1つ以上の表面に直接接着することができる。
ひずみセンサを瞬時に強力に接着するために、DST-ひずみセンサハイブリッド体を、バッキングを取り外した後に、鼓動しているブタの心臓に接着した。鼓動しているブタの心臓に接着されたひずみセンサを、室温で12時間保持し、次いで、デジタルマルチメータに接続して、鼓動している心臓の変形を監視した。
図5に示されるように、乾燥両面テープ(DST)の形態の接着剤材料は、他の調製プロセスなしでDSTの1つ以上の表面上に提供された取り外し可能な材料層またはバッキング材料層を取り外した後に、対象の湿潤組織表面上に直接適用することができる(ステップ3~4)。湿潤表面と接触すると、乾燥接着剤材料は、界面液体(例えば、水)を吸収することによって迅速に膨潤し、湿潤表面を乾燥させる(ステップ5)。同時に、DST中のカルボン酸基が、組織表面と瞬時に分子間結合を形成し(ステップ6)、続いて、接着剤中のNHSエステル基(アミンカップリング基)と組織上のアミン基との間で高速共有結合が形成される(ステップ7)。
組織に接着した後に、膨潤した接着剤材料(DST)は、ヒドロゲルの薄層になり、それによって、表面間に強力な接着を提供する(ステップ8)。
図6A~Dにグラフで示されるように、キトサン系乾燥接着剤材料のこの実施形態は、優れた特性および接着性能を呈する。図6Aに示されるように、膨潤したキトサン系DSTについての公称応力対伸びの曲線は、キトサン系DSTも、柔らかい生体組織と同等の低いせん断弾性率(約30kPa)および高い伸縮性(>6倍)を呈することを示す。キトサン系乾燥接着剤材料は、図6Bで、ノッチなしのキトサン系DSTおよびノッチありのキトサン系DSTのクランプ間の力対変位の曲線に描かれるように、1,700Jm-2の優れた破壊靭性の測定値を示した。さらに、図6Cに描かれるように、本発明のキトサン系材料によって接着された湿潤したブタの皮膚間で、優れた界面靭性ならびにせん断および引張強度が測定された。図6Dは、コラゲナーゼ、リゾチーム、およびNAGアーゼを用いたDPBS中でのキトサン系乾燥接着剤材料の望ましいインビトロ生分解が達成されたことをさらに実証している。図6C~Dにおける値は、平均および標準偏差を表す(n=3~5)。
図7は、ゼラチン系乾燥接着剤材料のこの実施形態の破壊靭性をグラフでさらに例示する。示されるように、破壊靭性測定についての、ノッチなしのゼラチン系接着剤材料およびノッチありのゼラチン系接着剤材料のクランプ間の力対変位は、1,120Jm-2のゼラチン系接着剤材料の破壊靭性を提供した。図6Bおよび7の破壊靭性測定の場合、Fは、サンプルに加えられる力を示し、Lは、クランプ間の変位を示し、Lは、ノッチありのゲルが破壊されるクランプ間の臨界変位を示し、aは、ノッチなしのサンプルの幅であり、bは、ノッチなしのサンプルの厚さであり、U(L)は、
Figure 2022531456000001
として計算されるクランプL間の臨界変位におけるノッチなしのサンプルに蓄積された弾性エネルギーであり、Γは、サンプルの破壊靭性の計算値を示す。
乾燥接着剤材料の高い加工性によって、平らなシート、有孔シート、テープ状ロールなどの様々な形状への柔軟な製造が可能になり、様々なニーズに対応することができる(図3Aを参照)。乾燥接着剤材料はまた、生物学的用途についてのいくつかの好ましい特性を有する。特に、膨潤状態の乾燥接着剤材料は、約2.5~約5kPaのせん断弾性率およびその元々の膨潤していない長さの16倍超の伸縮性を呈し、柔らかい組織のこれらの特性に機械的に一致する(図3B~C)。乾燥接着剤材料は、その組成に基づいて、高度に生体適合性かつ生分解性である(図3D~E)。乾燥接着剤材料馴化培地の生体適合性は、対照組織培養培地(ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM))と同じであり、24時間培養後のマウス胚性線維芽細胞(mEF)に対して、観察可能なインビトロ細胞毒性を示さない(図3D)。図3D~Eにおける値は、平均および標準偏差を表す(n=3~5)。
さらに、本乾燥両面材料で利用される(i)1つ以上のポリマーおよび/または(iii)1つ以上の架橋剤は、所望の生分解性特性を提供するように選択され得る。例えば、図3Eおよび6Dに示されるように、PAAc-co-NHSエステルのための架橋剤(すなわち、ゼラチンメタクリレート)および接着剤中のバイオポリマー(すなわち、ゼラチンまたはキトサン)は、内因性酵素(例えば、コラゲナーゼ、リゾチーム、NAGアーゼ)によって様々な速度で生分解性である。示されるように、ゼラチンは、典型的には、生理学的条件においてキトサンよりもはるかに速く分解する。したがって、接着剤の生分解速度は、図3Eおよび6Dに示されるように、その組成を調整することによって、例えば1週間(ゼラチン系DSTの場合)~数ヶ月(キトサン系DSTの場合)まで、望ましいように制御することができる。
乾燥接着剤の接着性能を評価するために、組織接着剤の試験規格(剥離試験についてはASTM F2256、重ねせん断試験についてはASTM F2255、引張試験についてはASTM F2258)に従って、3種類の異なる機械的試験を実施し、界面靭性(剥離試験による)、せん断強度(重ねせん断試験による)、および引張強度(引張試験による)をそれぞれ測定した(図8A~C)。これらの試験では、人間の皮膚に非常に類似しており、かつ機械的堅牢性があるため、接着性能評価のモデル組織として湿潤したブタの皮膚を選択した。本発明の接着剤材料は、5秒未満の穏やかな押圧による接触後に、湿潤したブタの皮膚間で、強靭(710Jm-2超の界面靭性)かつ強力(120kPa超のせん断および引張強度)な高速接着を確立することができる(例えば、最大接着強度を、30~60秒以内、さらにはそれ未満で達成することができる)(図9A)。接着剤材料によって接着された組織は、図9Bおよび10に示されるように、安定した長期の強力な接着(最初に5秒間穏やかに押圧した後に24時間超)を呈し、測定された界面靭性および強度の減少は、無視できるほどである。特に、図10A~Bは、本発明の実施形態による、接着された組織間の両面テープ(DST)の形態の乾燥接着剤材料を例示する。図10Aは、適用直後のDSTによって接着されたブタの皮膚の緑色蛍光顕微鏡画像でオーバーレイされた暗視野および明視野を示し、図10Bは、適用の24時間後の画像を示す。示されるように、DSTは、2つの湿潤したブタの皮膚間で強力かつコンフォーマルな接着を維持しながら、湿潤組織から水分を吸収することによって、24時間後にさらに膨張した。
乾燥接着剤材料の接着性能は、乾燥接着剤材料の厚さに影響を受ける。図11のグラフに示されるように、より厚い乾燥接着剤材料は、その調製されたままの乾燥接着剤材料の厚さが210μm超であると、約800Jm-2のプラトー値に達するまで、湿潤ブタの皮膚間で、比較的高い界面靭性を提供する傾向がある。
本発明の乾燥接着剤材料は、乾燥接着剤材料の膨潤による界面液体の乾燥、瞬時の一時的架橋、および高速共有結合架橋を相乗的に組み合わせることに基づいて、湿潤組織の優れた接着を形成する。したがって、乾燥、膨潤、瞬時の一時的架橋、および高速共有結合架橋を提供する乾燥接着剤材料の成分は、接着特性を提供する上で重要である。例えば、乾燥接着剤材料の接着性能における瞬時の分子間結合後の高速共有結合は、PAAc中のグラフト化されたNHSエステルなしで形成された乾燥接着剤材料の接着性能を分析することによって試験した。この組成物は、図9C~Dに示されるように、湿潤組織と共有結合を形成しなかった。NHSエステルを有しない乾燥接着剤材料は、湿潤したブタの皮膚間で適用されると、瞬時に強靭(500Jm-2超の界面靭性)かつ強力(80kPa超のせん断および引張強度)な接着を提供することができるが(図9C)、接着性能は、経時的に著しい悪化を示す(図9D)。この悪化は、湿潤環境での瞬時の分子間結合の不安定かつ一時的な性質によるものと考えられている。したがって、本乾燥接着剤材料は、瞬時の一時的接着およびその後の高速共有結合の両方を提供する材料を含めることおよびそのメカニズムの使用を通じて、湿潤表面に安定した強力な接着を提供することができる(図2B)。
本発明の乾燥接着剤材料は、市販のシアノアクリレート接着剤(例えば、Histoacryl Flex(商標)、Dermabond(商標))、アルブミン系接着剤(例えば、Bioglue(商標))、ポリエチレングリコール系接着剤(例えば、CoSeal(商標)、DuraSeal(商標))、フィブリン糊(例えば、Tisseel(商標))、ならびにナノ粒子溶液およびUV硬化性外科用糊を含む既存の組織接着剤に比べて、より優れた接着性能をさらに提供する。これらの既存の組織接着剤は、接着を形成するのに比較的長い時間(1分以上)を必要とし、湿潤組織上で限られた接着性能を呈する(20Jm-2未満の界面靭性および10kPa未満のせん断/引張強度)(図9Eおよび12を参照)。図9Eでは、市販の組織接着剤のデータが文献から得られる(Vakalopoulos,K.A.et al.Mechanical strength and rheological properties of tissue adhesives with regard to colorectal anastomosis:an ex vivo study.Annals of Surgery 261,323-331(2015)を参照)。図12では、界面靭性、せん断および引張強度、ならびに接着形成のための適用時間についての典型的な値が、(ヒドロゲルとブタの皮膚との間の)乾燥接着剤材料と様々な既存の組織接着剤との間で比較されている。図12の市販の接着剤(Histoacryl Flex(商標)、Derma-bond(商標)、CoSeal(商標)、DuraSeal(商標)、Tisseel(商標)、およびBioglue(商標))、UV硬化性外科用糊、ナノ粒子溶液、および強靭なヒドロゲル接着剤のデータは、(市販の組織接着剤についての)文献および適用マニュアルから得られる(Vakalopoulos,K.A.et al.Mechanical strength and rheological properties of tissue adhesives with regard to colorectal anastomosis:an ex vivo study.Annals of Surgery 261,323-331(2015);Roche,E.T.et al.Soft robotic sleeve supports heart function.Science Translational Medicine 9,eaaf3925(2017);Rose,S.et al.Nanoparticle solutions as adhesives for gels and biological tissues.Nature 505,382-385(2014);Li,J.et al.Tough adhesives for diverse wet surfaces.Science 357,378-381(2017);Reece,T.B.,Maxey,T.S.&Kron,I.L.A prospectus on tissue adhesives.The American Journal of Surgery 182,S40-S44(2001)を参照)。N/Rは、報告されていないことを示す。示されるように、本発明の乾燥接着剤材料は、5秒未満以内に、既存の組織接着剤よりもはるかに高い界面靭性(最大1,150Jm-2)、せん断および引張強度(最大160kPa)を提供する(図8Eおよび12を参照)。
本発明の乾燥接着剤材料は、皮膚、腱、胃、筋肉、心臓、および肝臓を含む広範囲の湿潤組織に適用可能である。特に、図13A~Gは、本乾燥接着剤材料による様々な湿潤組織の瞬時の強力な接着を例示する。例えば、図13Aは、乾燥接着剤材料によって接着された様々な組織間の界面靭性ならびにせん断および引張強度をグラフで示し、図13B~Gは、ブタの皮膚13B、腱13C、胃13D、筋肉13E、心臓13F、および肝臓13Gについて、乾燥接着剤材料によって接着された様々な組織の写真を示す。
本意図の乾燥接着剤材料の顕著な汎用性によって、湿潤組織と、ヒドロゲル、シリコン、チタン、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、ポリイミド、およびポリカーボネートを含む様々な工学的固体との間の瞬時の強靭な接着も提供することができ、これは、既存の組織接着剤では達成することができない(図13H~N)。言い換えるなら、本乾燥接着剤材料を使用して、1つ以上の様々な工学的固体を1つ以上の湿潤組織表面に取り付けることができる(図13I~Nを参照)。示されるように、1つ以上の湿潤組織表面へのそのような取り付けによって、ブタの皮膚と様々な工学的固体との間で、高い界面靭性ならびにせん断および引張強度が提供される(図13H)。
図14A~Cは、本発明の実施形態による乾燥接着剤材料によって接着された様々な組織の機械的試験についての代表的な曲線をグラフでさらに例示し、図14Aは、DSTによって接着された様々な組織の180度剥離試験についての、力/幅対変位の曲線を示し、図14Bは、DSTによって接着された様々な組織の重ねせん断試験についての、せん断応力対変位の曲線を示し、図14Cは、DSTによって接着された様々な組織の引張試験についての、引張応力対変位の曲線を示す。示されるように、本乾燥接着剤材料は、高い界面靭性(皮膚については710Jm-2、腱については820Jm-2、胃については450Jm-2、筋肉については570Jm-2、心臓については340Jm-2、肝臓については190Jm-2を上回る)ならびに高いせん断および引張強度(皮膚については120kPa、腱については140kPa、胃については70kPa、筋肉については80kPa、心臓については70kPa、肝臓については20kPaを上回る)を提供する(図13Aおよび14)。
図15A~Cに示されるように、本乾燥接着剤材料を使用して湿潤組織に様々な工学的固体を取り付けることは、最初に工学的固体の1つ以上の表面を一級アミンで官能化して、乾燥接着剤材料との高速共有結合を提供することによって達成された。その後、乾燥接着剤材料は、本明細書に記載されるように、所望の湿潤組織表面に接着される。特に、図15Aは、シリコン、チタン、およびPDMSの一級アミン官能化、ならびに一級アミン基と本発明の実施形態によるDST中のNHSエステル基との間のその後の共有結合の概略図を描く。図15Bは、ポリカーボネートの一級アミン官能化、ならびに一級アミン基と本発明の実施形態によるDST中のNHSエステル基との間のその後の共有結合の概略図を示す。図15Cは、ポリイミドの一級アミン官能化、ならびに一級アミン基と本発明の実施形態によるDST中のNHSエステル基との間のその後の共有結合の概略図を示す。したがって、本材料および方法は、湿潤表面への様々な工学的固体の取り付けをもたらす。
そのような複合材料(ここで、複合材料とは、1つ以上の工学的固体が取り付けられた本発明の乾燥接着剤材料を指す)の接着性能を、複合材料を湿潤したブタの皮膚に接着することによって評価した(図16)。乾燥接着剤材料による湿潤組織と様々な工学的固体との間の接着は、高い界面靭性(ヒドロゲルについては1,150Jm-2、シリコンについては800Jm-2、チタンについては680Jm-2、PDMSについては480Jm-2、ポリイミドについては720Jm-2、ポリカーボネートについては410Jm-2を上回る)ならびに高いせん断および引張強度(ヒドロゲルについては80kPa、シリコンについては160kPa、チタンについては150kPa、PDMSについては100kPa、ポリイミドについては100kPa、ポリカーボネートについては70kPaを上回る)を提供する(図13Hを参照)。
したがって、本発明の乾燥接着剤材料の能力および汎用性は、損傷組織の瞬時の密封および湿潤動的組織への様々なデバイスの取り付けなどの前例のない広範囲の機能を可能にすることができる(図17)。エクスビボ試験では、空気漏れしているブタの気管および切り傷のある肺葉を、ヒドロゲルパッチが接着された本発明の乾燥接着剤材料(ヒドロゲルパッチが配置および接着された複合乾燥接着剤材料)によって1分以内に迅速に密封すると、それによって、空気漏れしているブタの気管の機能が、空気漏れなく回復された(図17A~B)。同様に、直径1cmの穴を有する液体漏れしているブタの胃を、ヒドロゲルパッチが接着された本発明の乾燥接着剤材料(ヒドロゲルパッチが配置および接着された複合乾燥接着剤材料)によって1分以内に迅速に密封すると、流れる水の漏れが容易に止められた(図17C)。さらに、DSTの瞬時の強力な接着能力によって、損傷したブタの腸を簡単に修復することが可能になり、液密の吻合が形成される(図17D)。したがって、本発明の乾燥接着剤材料による損傷組織のこの迅速な密封は、縫合またはステープリングの有望な代替手段として、外科的修復または創傷閉鎖において特定の有用性を見出すことができる。
乾燥接着剤材料の迅速かつ強力な接着特性は、皮膚、腱、および心臓を含むがこれらに限定されない動的かつ変形可能な組織への様々な機能的デバイスの取り付けにも非常に望ましい。例えば、乾燥接着剤材料を使用して、フルオレセイン充填ヒドロゲルを、1つ以上の切り傷を有する鼓動しているブタの心臓に接着して、動的湿潤組織に薬物送達デバイスを取り付ける機能を実証することができる(図18A)。これは、乾燥接着剤材料の1つ以上の側面に取り付けられた薬物送達デバイス(複数可)を有する乾燥接着剤材料を含む複合体を形成し、続いて、この複合材料を動的湿潤組織に接着することによって達成された。この例では、加圧空気投入物をエクスビボのブタの心臓に投入し、心臓の鼓動を模倣した。乾燥接着剤材料の製造における柔軟性は、薬物送達デバイス(複数可)から乾燥接着剤材料が接着されている湿潤組織(例えば、図18Aに示されるような心臓組織)に向かって1つ以上の材料(図18Aに示されるように、模擬薬物フルオレセイン)の送達を容易にするための有孔乾燥接着剤材料の使用について、さらに遅くなる。とりわけ、乾燥接着剤材料の高い伸縮性および迅速な接着性は、DSTパッチを伸ばして、ターゲットの湿潤組織(例えば、図18Aの鼓動しているブタの心臓)における切り傷のサイズおよび形状に厳密に一致または対応させることによって、薬物デバイス(例えば、薬物パッチ)を適応的に適用することを可能にする。示されるように、接着されたDSTパッチは、鼓動している心臓上で12時間以上にわたって剥離することなく接着を維持し、心臓組織への薬物の漸進的な送達を達成することができた(図18B)。
別の例として、伸縮性のひずみセンサを、鼓動しているブタの心臓に接着した(図18C)。DST(乾燥両面テープ)の形態の乾燥接着剤材料による迅速かつ強力な接着によって、鼓動しているブタの心臓の動的かつ湾曲した表面上にひずみセンサを簡単に取り付けること、および心臓の動きを長期で電気的に測定することが可能になる(図18C)。とりわけ、伸縮性のDST-センサハイブリッド体は、DST-Ecoflexハイブリッド基材上に導電性インクを印刷することによって調製され(図19)、それによって、すぐに使用可能な特性に基づく、適用時の利便性がもたらされた(図18C)。特に、図19に示されるように、DST-ひずみセンサハイブリッド体は、ヒドロゲル-エラストマーハイブリッド体の技術を使用することによって調製することができ、ひずみセンサは、導電性インク(Eco-flex(商標)樹脂およびカーボンブラック(CB)に基づくインクなど)を印刷することによって製作される。得られたDST-ひずみセンサハイブリッド体は、湿潤組織に容易に接着することができ、ひずみセンサの電気抵抗の変化を監視することによって変形を測定することができる(図18D)。そのようなDSTデバイスハイブリッド体は、人体の様々な部分に接着するためのウェアラブルおよび埋め込み型デバイスの汎用プラットフォームとして機能することができる。
したがって、本発明は、乾燥接着剤材料の形態で、好ましくは、様々な湿潤組織およびデバイスを迅速かつ強力に接着する新たな乾燥架橋メカニズムに基づく乾燥両面フィルムまたはテープ(DST)などの乾燥フィルムまたはテープの形態で、改善された組織接着剤を提供する。接着剤材料の乾燥保存可能かつすぐに使用可能な性質によって、性能を損なうことなく、長期間(例えば、2週間超)にわたって、保存、配布、および使用が容易になる。これは図20に示されており、図20は、湿潤したブタの皮膚と、様々な期間にわたって乾燥状態で-20℃で保存された乾燥接着剤材料との間の接着性能(接着された材料の界面靭性)をグラフで示す:調製されたまま、調製後1日、調製後3日、調製後1週間、および調製後2週間。
したがって、本発明の乾燥接着剤材料によって、既存の組織接着剤に一般的である、腐敗しやすい液体または湿潤ゲルの保存、ならびに各使用の直前の試薬の混合における困難が排除される。さらに、あらかじめ設定されたこの乾燥接着剤材料は、独自の薄いテープ形状を有する、製造の柔軟性が高い単純な組成物である。したがって、これは、実質的な経済的利点を提供することができ、資料の迅速かつ広範囲にわたる普及および翻訳を促進し得る。理論的な接着剤材料のこれらの新たな機能は、既存の組織接着剤の一連の長期的な課題に対処しており、組織工学、薬物送達、および生体統合デバイスにおける将来の開発に新たな機会を提供する可能性がある。湿潤接着のための新たな乾燥架橋メカニズムは、湿潤および水中環境での将来の接着剤の設計をさらに刺激するであろう。
実験データのための材料および方法
材料。すべての化学物質を、特に明記しない限りSigma-Aldrichから入手し、さらなる精製なしで使用した。両面テープ(DST)を調製するために、アクリル酸、ゼラチンメタクリレート(60%置換のブタの皮膚からのタイプAブルーム90-100)、アクリル酸N-ヒドロキシスクシンイミドエステル(AAc-NHS)、α-ケトグルタル酸、ゼラチン(ブタの皮膚からのタイプAブルーム300)、およびキトサン(75~85%脱アセチル化)を使用した。例では、α-ケトグルタル酸は、調製中にモノマーをポリマー形態に重合するために使用される光開始剤である。DSTを視覚化するために、写真および顕微鏡画像について、赤色の食用色素(McCormick)およびFITC-ゼラチン(Thermo Fisher Scientific)をそれぞれ使用した。インビトロ生分解試験には、ダルベッコリン酸緩衝生理食塩水(DPBS;カルシウムおよびマグネシウムを含む、Gibco)、コラゲナーゼ、リゾチーム、およびNAGアーゼを使用した。ヒドロゲルの調製には、アクリルアミドおよび光開始剤Irgacure 2959(I2959)を使用した。工学的固体の表面官能化には、(3-アミノプロピル)トリエトキシシラン(APTES)およびヘキサメチルジアミン(HMDA)を使用した。伸縮性のひずみセンサの調製には、Ecoflex 00-30(Smooth-On)、シリコーン硬化遅延剤(SLO-JO、Smooth-On)、およびカーボンブラック(Alfa Aesar)を使用した。すべての工学的固体は、特に明記しない限りMcMaster Carrから入手した。ブタの皮膚、腱、胃、筋肉、心臓、肝臓、および血液は地元の食料品店から購入した。
乾燥両面テープ(DST)の調製。乾燥DSTは、ゼラチンまたはキトサンのいずれかをベースとして調製した。ゼラチン系DSTを調製するために、30w/w%のアクリル酸、10w/w%のゼラチン、1w/w%のAAc-NHS、0.1w/w%のゼラチンメタクリレート、および0.2w/w%のα-ケトグルタル酸を脱イオン水に溶解させた。次いで、この混合物を0.2μmの滅菌シリンジフィルタで濾過し、スペーサを有するガラス型に注いだ。DSTをUVチャンバ(284nm、出力10W)内で20分間硬化させ、窒素流下で完全に乾燥させた。乾燥DSTをエタノール中に12時間さらに浸して未反応の試薬を浸出させ、真空チャンバ内で完全に乾燥させてエタノールを除去した。最終的な乾燥DSTをビニール袋内に密封し、使用前に-20℃で保存した。キトサン系DSTは、10w/w%のゼラチンを2w/w%のキトサンに置き換えることによって調製した。実験では、特に明記しない限り、調製時の厚さが210μmのゼラチン系DSTを使用した。様々な形状のDSTを調製するために、レーザーカッター(Epilog)を使用して、乾燥DSTの大きなシートを各設計にカットした。DSTのバッキングには、ポリエチレンコート紙を使用した。DSTの視覚化を補助するために、硬化前に0.5w/w%の赤色の食用色素(写真の場合)または0.2w/w%のFITC-ゼラチン(蛍光顕微鏡画像の場合)をDSTの前駆体溶液に添加した。
機械的試験。機械的試験の前に1時間より長く保存された組織サンプルについて、DSTを適用した後に、サンプルの表面に0.1w/w%のアジ化ナトリウム水溶液を噴霧し、ビニール袋に密封して、組織の分解および脱水を防止した。表面を水で洗い流した後に、すべての組織および工学的固体をDSTで接着し、続いて、5秒間押圧した。界面靭性を測定するために、幅2.5cmの接着サンプルを調製し、機械的試験機(2.5kNロードセル、Zwick/Roell Z2.5)を用いて、標準180度剥離試験(ASTM F2256)または90度剥離試験(ASTM D2861)(シリコンなどの硬質基材の場合)で試験した。すべての試験を50mm min-1の一定の剥離速度で実施した。剥離プロセスが定常状態に入ったら、測定された力はプラトーに達した。界面靭性は、(180度剥離試験についての)プラトー力または(90度剥離試験についての)プラトー力の2倍を組織サンプルの幅で割ることによって決定した。ポリ(メチルメタクリレート)フィルム(厚さ50μm、Goodfellow)を、組織およびヒドロゲルのための堅いバッキングとしてシアノアクリレート糊(Krazy Glue)を使用して適用した。
引張強度を測定するために、幅2.5cmおよび長さ1cmの接着領域を有する接着サンプルを調製し、機械的試験機を用いて、標準重ねせん断試験(ASTM F2255)で試験した。すべての試験を50mm min-1の一定の引張速度で実施した。せん断強度は、最大力を接着面積で割ることによって決定した。ポリ(メチルメタクリレート)フィルムを、組織およびヒドロゲルのための堅いバッキングとしてシアノアクリレート糊を使用して適用した。
引張強度を測定するために、幅2.5cmおよび長さ2.5cmの接着領域を有する接着サンプルを調製し、機械的試験機を用いて、標準引張試験(ASTM F2258)で試験した。すべての試験を50mm min-1の一定の引張速度で実施した。引張強度は、最大力を接着面積で割ることによって決定した。シアノアクリレート糊を使用することでアルミニウム固定具を適用し、引張試験のためにグリップを設けた。
DSTの機械的特性を明らかにするために、DSTを試験の前にDPBS中で平衡化させた。DSTの引張特性および破壊靭性は、機械的試験機(20Nロードセル、Zwick/Roell Z2.5)を用いて、薄い長方形のサンプル(長さ10mm、幅30mm、および厚さ0.5mm)の純せん断引張試験によって測定した。すべての試験を50mm min-1の一定の引張速度で実施した。DSTの破壊靭性は、ノッチなしのサンプルおよびノッチ長1cmのノッチありのサンプルの引張試験に基づいて、以前に報告された方法に従って計算した。
工学的固体の調製。工学的固体の接着試験のためのヒドロゲルを調製するために、20w/w%のアクリルアミド、10w/w%のゼラチン、0.2w/w%のゼラチンメタクリレート、および0.5w/w%のI2959を脱イオン水に溶解させた。次いで、この混合物を0.2μmの滅菌シリンジフィルタで濾過し、スペーサを有するガラス型に注いだ。ヒドロゲルをUVチャンバ(284nm、出力10W)内で60分間硬化させた。DSTとの共有結合を促進するために、ヒドロゲル以外の工学的固体を一級アミンで官能化させた。シリコン、チタン、およびPDMSについては、最初に基材を酸素プラズマで2分間処理し(出力30W、Harrick Plasma)、表面を活性化させた。続いて、プラズマ処理された基材をAPTES溶液(50%のエタノール中に入った1w/w%のAPTES)で覆い、室温で3時間インキュベートした。次いで、基材をイソプロピルアルコールで入念に洗浄し、窒素流で乾燥させた。ポリイミドおよびポリカーボネートについては、基材をHMDA溶液(脱イオン水中に10v/v%)に室温で24時間浸漬した。次いで、基材を脱イオン水で入念に洗浄し、窒素流で乾燥させた。
インビトロ生分解試験。DSTのインビトロ生分解試験を、以前に報告されたプロトコルに従って、酵素分解培地に基づいて実施した(Boutry,C.M.et al.A stretchable and biodegradable strain and pressure sensor for orthopaedic application.Nature Electronics 1,314-321(2018)を参照)。ゼラチン系DSTのためのインビトロ酵素生分解培地を調製するために、5mgのコラゲナーゼを100mLのDPBSに添加した。キトサン系DSTのためのインビトロ酵素生分解培地を調製するために、5mgのコラゲナーゼ、5mgのリゾチーム、および1mg mL-1のNAGアーゼ水溶液10μLを100mLのDPBSに添加した。乾燥DSTを小さなサンプル(幅10mmおよび長さ10mm)にカットし、正確に計量した。酵素培地に浸漬する前に、サンプルを75%のエタノールで15分間滅菌し、DPBSで3回洗浄した。次いで、各サンプルをガラスシンチレーションバイアル内で15mLの酵素培地に浸漬し、60rpmで振とうしながら37℃でインキュベートした。試験中に微生物が増殖することを防止するために、約0.01w/v%のアジ化ナトリウムを酵素培地に添加した。各時間間隔で、DSTをインキュベーション培地から除去し、脱イオン水で徹底的に洗浄し、凍結乾燥させた。重量損失は、元々のサンプルの乾燥質量によって正規化された各時間間隔での凍結乾燥サンプルの質量のパーセント比として決定した。
インビトロ生体適合性試験。細胞培養のためのDST馴化培地を使用して、インビトロ生体適合性試験を実施した(Darnell,M.C.et al.Performance and biocompatibility of extremely tough alginate/polyacrylamide hydrogels.Biomaterials 34,8042-8048(2013)を参照)。インビトロ生体適合性試験のためのDST馴化培地を調製するために、20mgのDSTを1mLのダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)中で37℃で24時間インキュベートした。新品の状態のDMEMを対照として使用した。野生型マウス胚性線維芽細胞(mEF)を96ウェルプレートにプレーティングした(各場合でN=10)。次いで、細胞をDST馴化培地で処理し、5%のCO中で37℃で24時間インキュベートした。細胞生存率は、4μMのカルセインおよびエチジウムホモダイマー-1を培養培地に添加することによって、哺乳類細胞用のLive/Dead生存率/細胞毒性キット(Thermo Fisher Scientific)を用いて決定した。共焦点顕微鏡(SP 8、Leica)を使用して、495nm/515nmで励起/発光を伴う生細胞と、495nm/635nmで死んだ細胞をそれぞれ画像化した。
DST-ひずみセンサハイブリッド体の調製。DST-ひずみセンサハイブリッド体は、導電性インクをDST-エラストマーのハイブリッド基材上に印刷することによって調製した。最初に、Ecoflex 00-30樹脂をレーザーカットされたアクリル型に流し込むことによってエラストマー基材を調製した。続いて、以前に報告されたヒドロゲル-エラストマーハイブリッド体のプロトコルに従って、DSTの薄層(乾燥厚さ100μm)をEcoflex基材の下側に導入した(Yamagishi,K.et al.Tissue-adhesive wirelessly powered optoelectronic device for metronomic photodynamic cancer therapy.Nature Biomedical Engineering 3,27-36(2019)を参照)。ひずみセンサは、カスタムダイレクトインクライティング(DIW)3Dプリンタを使用することによって、導電性インクをDST-Ecoflexのハイブリッド基材上に印刷することで製作した(Yuk,H.&Zhao,X.A new 3d printing strategy by harnessing deformation, instability,and fracture of viscoelastic inks.Advanced Materials 30,1704028(2018)を参照)。簡潔に言うと、導電性インクは、プラネタリミキサ(AR-100、Thinky)によって、10w/w%のカーボンブラックおよび1w/w%のシリコーン硬化遅延剤をEcoflex 00-30樹脂に混合することによって調製した。印刷パスは、ロボットガントリー(Aerotech)のXYZモーションを制御するGコードを作成することによって生成された。圧力ベースのマイクロディスペンサ(Ultimus V、Nordson EFD)を使用して、カスタムLab VIEWインターフェース(National Instruments)を介して、直径200μmのノズル(Smoothflowテーパーチップ、Nordson EFD)で導電性インクを基材上に印刷した。変形によって生じる、ひずみセンサの電気抵抗の変化は、デジタルマルチメータ(34450A、Keysight)によって監視した。
ブタの肺の瞬時の密封。このエクスビボ実験は、地元の食料品店から購入した新鮮なブタの肺を使用して実施した。かみそりの刃でブタの気管および肺葉に切り込みを入れた。次いで、チューブをブタの気管に接続して、ブタの肺を膨張および収縮させた(3kPaまたは22.5mmHgの圧力)。ヒドロゲルパッチ(幅2.5cmおよび長さ5cm)を、損傷したブタの気管および肺葉にDSTで接着し、5秒間押圧して、切り込みを瞬時に密封した。DSTに基づく瞬時の密封の堅牢性を長期間監視するために、密封されたブタの肺を室温で12時間保持した。
ブタの胃の瞬時の密封。このエクスビボ実験は、地元の食料品店から購入した新鮮なブタの胃を使用して実施した。ブタの胃に直径10mmの穴を開けた。次いで、水が流れるチューブをブタの胃に接続して、穴を通して水が連続的に流れるようにした。直径40mmのヒドロゲルパッチを、損傷したブタの胃にDSTで接着し、5秒間押圧して、穴を瞬時に密封した。DSTに基づく瞬時の密封の堅牢性を長期間監視するために、密封されたブタの胃を室温で12時間保持した。
鼓動しているブタの心臓へのデバイスの瞬時の接着。これらのエクスビボ実験は、地元の食料品店から購入した新鮮なブタの心臓を使用して実施した。マイクロディスペンサを使用することによって、プログラムされた加圧空気投入物をブタの心臓に導入し、心拍を模倣した。表面を水で洗い流した後に、すべてのデバイスを鼓動しているブタの心臓に接着し、続いて、5秒間押圧した。周囲条件で1時間超の実験の場合、脱水および分解を防止するために、0.1w/w%のアジ化ナトリウム水溶液に浸した濡れたタオルで、鼓動しているブタの心臓を覆った。薬物送達デバイスを瞬時に強力に接着するために、ブタの心臓に切り込みを入れておいた。薬物送達デバイスを調製するために、0.5w/w%のフルオレセインナトリウム塩を模擬薬物としてヒドロゲルパッチ(幅2.5cmおよび長さ5cm)に添加した。次いで、薬物充填ヒドロゲルパッチを、切り傷に合うように伸ばし、鼓動しているブタの心臓に有孔DSTで接着した。鼓動しているブタの心臓に接着された薬物パッチを室温で12時間保持して、模擬薬物を心臓組織に拡散させた。模擬薬物の拡散は、蛍光顕微鏡(LV100ND、Nikon)を使用して画像化した。ひずみセンサを瞬時に強力に接着するために、DST-ひずみセンサハイブリッド体を、バッキングを取り外した後に、鼓動しているブタの心臓に接着した。鼓動しているブタの心臓に接着されたひずみセンサを、室温で12時間保持し、次いで、デジタルマルチメータに接続して、鼓動している心臓の変形を監視した。
本発明は、組織を接着するための、およびデバイスを組織に取り付けるための現在利用可能な材料および方法の制限に対処するために、乾燥両面テープ(DST)の形態の新たな種類の組織接着剤を提供する。本発明の乾燥接着剤材料は、その乾燥架橋メカニズムとともに、生物学的組織の本質的湿潤性と、外科的プロセス(例えば、水での洗い流しまたは洗浄)中の組織表面への水の頻繁な導入とを理由に、様々な組織の瞬時の接着に特に望ましい。結果として、様々な湿潤組織(皮膚、腱、胃、筋肉、心臓、および肝臓)と工学的固体(ヒドロゲル、シリコン、チタン、ポリジメチルシロキサン、ポリイミド、およびポリカーボネート)との間の接着形成が、既存の材料およびメカニズムよりもはるかに迅速(例えば、1分未満、さらには5秒未満もの速さ)に、優れた界面靭性(例えば、最大1,150Jm-2オーダー)ならびに改善されたせん断および引張強度(例えば、最大160kPaオーダー)を伴って生じる。さらに、実証されているように、本乾燥接着剤材料は、柔らかい組織と同様のせん断弾性率および伸縮性を有する。さらに、乾燥接着剤馴化培地の生体適合性は、対照培地の生体適合性と同等であり、乾燥接着剤材料の生分解速度は、その特性を目に見えて低下させることなく、その組成を調整することによって制御可能である。当乾燥接着剤材料は、空気漏れしているブタの肺および液体漏れしているブタの胃を密封すること、ならびに鼓動しているブタの心臓に薬物パッチおよびひずみセンサを接着することを含む、エクスビボ実験における前例のない機能をさらに実証した。

Claims (23)

  1. 1つ以上の湿潤表面を接着するための乾燥接着剤材料であって、
    (i)1つ以上の親水性ポリマー、
    (ii)1つ以上のアミンカップリング基、および
    (iii)1つ以上の架橋剤、
    を含み、
    前記乾燥接着剤材料が、上面および下面を有するフィルムまたはテープの形態にあり、
    前記乾燥接着剤材料が、前記乾燥接着剤材料の前記上面および/または下面のうちの1つ以上を前記1つ以上の湿潤表面と接触させて置くことで、前記乾燥接着剤材料が前記1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して前記乾燥接着剤材料と前記湿潤表面との間に一時的架橋を形成し、前記1つ以上のアミンカップリング基と前記1つ以上の湿潤表面との間に共有結合架橋を形成するように、液体内容物を有する、
    乾燥接着剤材料。
  2. 前記(i)1つ以上の親水性ポリマーが、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホネート、カゼイン、アルブミン、ゼラチン、コラーゲン、キトサン、ヒアルロン酸、アルギン酸、酸化アルギン酸塩、ペクチン、およびそれらの組み合わせから選択される、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  3. 前記(ii)1つ以上のアミンカップリング基が、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル、N-ヒドロキシスルホスクシンイミドエステル、アルデヒド、イミドエステル、エポキシド、イソシアネート、カテコール、およびそれらの組み合わせから選択される、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  4. 前記(iii)1つ以上の架橋剤が、ゼラチンメタクリレート、ヒアルロン酸メタクリレート、酸化メタクリルアルギン酸塩、ポリカプロラクトンジアクリレート、N,N’-ビス(アクリロイル)シスタミン、N,N’-メチレンビス(アクリルアミド)、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、およびそれらの組み合わせから選択される、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  5. N-ヒドロキシスクシンイミドエステルでグラフト化された生分解性ゼラチンメタクリレートによって架橋されたポリ(アクリル酸)を含み、1つ以上の生分解性バイオポリマーをさらに含む、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  6. 前記1つ以上の生分解性バイオポリマーが、ゼラチン、キトサン、およびそれらの組み合わせから選択される、
    請求項5に記載の乾燥接着剤材料。
  7. N-ヒドロキシスクシンイミドエステルでグラフト化された前記ポリ(アクリル酸)中の負電荷カルボン酸基が、液体の吸収および前記乾燥接着剤材料の膨潤を促進し、前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間の接触後60秒未満以内に、前記1つ以上の湿潤組織表面との分子間結合をさらに形成する、
    請求項5に記載の乾燥接着剤材料。
  8. 前記ポリ(アクリル酸)においてグラフト化された前記N-ヒドロキシスクシンイミドエステルが、前記1つ以上の湿潤表面上に存在する一級アミン基と共有結合を形成する、
    請求項5に記載の乾燥接着剤材料。
  9. 前記共有結合架橋が前記1つ以上のアミンカップリング基と前記1つ以上の湿潤表面との間に形成された後に、前記膨潤した乾燥接着剤材料がヒドロゲルの層に変換する、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  10. 前記ヒドロゲルが、少なくとも1,000Jm-2の破壊靭性を有する、
    請求項9に記載の乾燥接着剤材料。
  11. 平らなシート、有孔シート、両面テープまたはフィルム、および有孔両面テープまたはフィルムの形態にある、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  12. 前記乾燥接着剤材料が、上面および下面を含み、接着剤材料が、前記上面および下面のうちの少なくとも1つに配置された1つ以上のバッキング材料層をさらに含む、
    請求項11に記載の乾燥接着剤材料。
  13. 前記バッキング材料層が、取り外し可能なバッキング材料層であり、ポリエチレン、疎水性ポリマーコート紙、ポリ(メチルメタクリレート)、疎水性ポリマーフィルム、またはそれらの組み合わせで製作される、
    請求項12に記載の乾燥接着剤材料。
  14. 前記バッキング材料層が、取り外し不可能な材料層であり、シリコーンエラストマー、熱可塑性ポリウレタン、ヒドロゲル、湿潤組織に対して非接着性である生体適合性材料、またはそれらの組み合わせで製作される、
    請求項12に記載の乾燥接着剤材料。
  15. 前記乾燥接着剤材料の1つ以上の表面に接着された1つ以上の工学的固体、および/またはデバイスをさらに含む、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  16. 前記1つ以上の工学的固体が、ヒドロゲル、シリコン、チタン、ポリジメチルシロキサン、ポリイミド、ポリカーボネート、およびそれらの組み合わせから選択される、
    請求項15に記載の乾燥接着剤材料。
  17. 前記乾燥接着剤材料が、生分解性である、
    請求項1に記載の乾燥接着剤材料。
  18. 前記(i)1つ以上のポリマーおよび/または前記(iii)1つ以上の架橋剤が、生分解性特性を改変するように選択される、
    請求項17に記載の乾燥接着剤材料。
  19. 1つ以上の湿潤組織表面に取り付けるための、かつ1つ以上の治療薬をターゲット部位に放出するための治療薬送達デバイスであって、
    (i)上面および下面を有する乾燥接着剤材料層であって、
    1つ以上の親水性ポリマー、
    1つ以上のアミンカップリング基、および
    1つ以上の架橋剤を含み、
    前記乾燥接着剤材料層が、上面および下面を有するフィルムまたはテープの形態にあり、前記乾燥接着剤材料層が、前記乾燥接着剤材料層の前記上面および/または下面のうちの1つ以上を前記1つ以上の湿潤表面と接触させて置くことで、前記乾燥接着剤材料層が前記1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して前記乾燥接着剤材料層と前記湿潤表面との間に一時的架橋を形成し、前記1つ以上のアミンカップリング基と前記1つ以上の湿潤表面との間に共有結合架橋を形成するように、液体内容物を有する、乾燥接着剤材料層と、
    (ii)前記乾燥接着剤材料層の前記上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上の治療薬充填パッチと、
    を含む治療薬送達デバイス。
  20. 心臓の動きの電気的測定を提供するためのデバイスであって、
    (i)上面および下面を有する乾燥接着剤材料層であって、
    1つ以上の親水性ポリマー、
    1つ以上のアミンカップリング基、および
    1つ以上の架橋剤を含み、
    前記乾燥接着剤材料層が、上面および下面を有するフィルムまたはテープの形態にあり、前記乾燥接着剤材料層が、前記乾燥接着剤材料層の前記上面および/または下面のうちの1つ以上を前記1つ以上の湿潤表面と接触させて置くことで、前記乾燥接着剤材料層が前記1つ以上の湿潤表面から液体を吸収し、膨潤して前記乾燥接着剤材料層と前記湿潤表面との間に一時的架橋を形成し、前記1つ以上のアミンカップリング基と前記1つ以上の湿潤表面との間に共有結合架橋を形成するように、液体内容物を有する、乾燥接着剤材料層と、
    (ii)前記乾燥接着剤材料層の前記上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上のひずみセンサと、
    を含むデバイス。
  21. 湿潤組織を一緒に接着する方法であって、
    (i)1つ以上の親水性ポリマー、
    (ii)1つ以上のアミンカップリング基、および
    (iii)1つ以上の架橋剤を含む乾燥接着剤材料を提供すること、
    前記乾燥接着剤材料を1つ以上の湿潤組織表面と接触させて置くこと、
    前記乾燥接着剤材料に前記1つ以上の湿潤表面から液体を吸収させ、それによって前記乾燥接着剤材料を膨潤させること、
    前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用によって瞬時に架橋させること、および
    前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間で迅速に共有結合架橋させることを含む、
    方法。
  22. 治療薬をターゲット部位に送達するための方法であって、
    (i)1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤を含む乾燥接着剤材料と、(ii)前記乾燥接着剤材料の前記上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上の治療薬充填パッチと、を含む治療薬送達デバイスを提供すること、
    前記乾燥接着剤材料の前記上面および下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤組織表面と接触させて置くこと、
    前記乾燥接着剤材料に前記1つ以上の湿潤表面から液体を吸収させ、それによって前記乾燥接着剤材料を膨潤させること、
    前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用によって瞬時に架橋させること、
    前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間で迅速に共有結合架橋させること、および
    前記1つ以上の治療薬充填パッチに治療薬を放出させて前記ターゲット部位に送ることを含む、
    方法。
  23. 心臓の動きの電気的測定を提供するための方法であって、
    (i)上面および下面を有する乾燥接着剤材料層であって、1つ以上の親水性ポリマー、1つ以上のアミンカップリング基、および1つ以上の架橋剤を含む、乾燥接着剤材料層と、(ii)前記乾燥接着剤材料の前記上面および下面のうちの1つ以上に配置された1つ以上のひずみセンサと、を含む電気的測定デバイスを提供すること、
    前記乾燥接着剤材料の前記上面および下面のうちの1つ以上を1つ以上の湿潤組織表面と接触させて置くこと、
    前記乾燥接着剤材料に前記1つ以上の湿潤表面から液体を吸収させ、それによって前記乾燥接着剤材料を膨潤させること、
    前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間の分子間相互作用によって瞬時に架橋させること、
    前記乾燥接着剤材料と前記1つ以上の湿潤表面との間で迅速に共有結合架橋させること、および
    前記1つ以上のひずみセンサに心臓の動きを電気的に測定させることを含む、
    方法。
JP2021565889A 2019-05-10 2020-04-11 湿潤組織およびデバイスを接着するための乾燥両面材料 Pending JP2022531456A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962845976P 2019-05-10 2019-05-10
US62/845,976 2019-05-10
PCT/US2020/027851 WO2020231559A1 (en) 2019-05-10 2020-04-11 Dry double-sided material for adhesion of wet tissues and devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022531456A true JP2022531456A (ja) 2022-07-06

Family

ID=70465563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021565889A Pending JP2022531456A (ja) 2019-05-10 2020-04-11 湿潤組織およびデバイスを接着するための乾燥両面材料

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11904067B2 (ja)
EP (1) EP3965836B1 (ja)
JP (1) JP2022531456A (ja)
CN (1) CN114173832B (ja)
AU (1) AU2020275382A1 (ja)
CA (1) CA3138675A1 (ja)
ES (1) ES2985168T3 (ja)
WO (1) WO2020231559A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11904067B2 (en) 2019-05-10 2024-02-20 Massachusetts Institute Of Technology Dry double-sided material for adhesion of wet tissues and devices
CA3183108A1 (en) 2020-06-04 2021-12-09 Massachusetts Institute Of Technology Adhesive material with triggerable on-demand detachment
CN112791227B (zh) * 2020-12-30 2022-08-12 广州迈普再生医学科技股份有限公司 一种复合组织粘合剂及其制备方法和应用
AU2022220628A1 (en) * 2021-02-12 2023-09-07 Beth Israel Deaconess Medical Center Shape memory adhesive materials for diabetic wound healing
US12084604B2 (en) * 2021-02-12 2024-09-10 Massachusetts Institute Of Technology Hydration-based shape memory adhesive materials and methods of making
CN113577370B (zh) * 2021-07-28 2022-11-18 华南理工大学 一种Janus水凝胶粘合剂及其制备方法与应用
EP4423664A1 (en) 2021-10-25 2024-09-04 Singular Genomics Systems, Inc. Manipulating and detecting biological samples
CN114163944B (zh) * 2021-10-27 2022-11-25 北京理工大学 一种自润滑超声导声垫及其制备方法
CN114028626B (zh) * 2021-11-15 2024-04-05 上海交通大学医学院附属第九人民医院 一种个性化高贴合复杂创面引流装置
CN114272427B (zh) * 2021-12-31 2022-12-13 山东大学 一种可黏贴潮湿表面的多功能胶体贴片的制备方法
CN115944771B (zh) * 2022-12-27 2024-04-02 合肥工业大学 一种具有强效湿粘附与止血功能的仿生止血糊剂及其制备方法
CN116139338A (zh) * 2022-12-30 2023-05-23 上海卓阮医疗科技有限公司 一种自固定修补片的制备方法及其应用
CN116059434A (zh) * 2022-12-30 2023-05-05 上海卓阮医疗科技有限公司 一种生物医用组织粘合剂及其制备方法
KR20240139380A (ko) * 2023-03-14 2024-09-23 영남대학교 산학협력단 생체적합성 및 자기접착성이 있는 신규 하이드로겔
CN117462761B (zh) * 2023-12-21 2024-03-15 广州瑞泰生物科技有限公司 一种眼表修复组件及制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030035786A1 (en) * 1999-11-04 2003-02-20 Medtronic, Inc. Biological tissue adhesives, articles, and methods
JP2009518128A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 生体適合性組織封止剤および接着剤
US20110044932A1 (en) * 2008-02-13 2011-02-24 Hyperbranch Medical Technology, Inc. Crosslinked Polyalkyleneimine Hydrogels with Tunable Degradation Rates
JP2014503017A (ja) * 2011-01-04 2014-02-06 ベンデル・アナリティカル・ホールディング・ビー.ブイ. 求電子的に活性化されたポリオキサゾリン由来の架橋ポリマーおよびインプラント
JP2014108134A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 導電体、導電体の製造方法、導電体を用いた感圧センサー、感圧センサー装置、導電体を用いた生体電極、及び生体信号測定装置
JP2015511507A (ja) * 2012-03-16 2015-04-20 ベンデル アナリティカル ホールディング ビー.ブイ.Bender Analytical Holding B.V. 求核的に活性化したポリオキサゾリンに由来する架橋ポリマー及び医療製品
GB2561947A (en) * 2017-02-15 2018-10-31 Tissuemed Ltd Tissue-adhesive materials

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5704905A (en) * 1995-10-10 1998-01-06 Jensen; Ole R. Wound dressing having film-backed hydrocolloid-containing adhesive layer with linear depressions
GB0307765D0 (en) * 2003-04-04 2003-05-07 Tissuemed Ltd Tissue-adhesive formulations
GB0417267D0 (en) * 2004-08-03 2004-09-01 Tissuemed Ltd Tissue-adhesive materials
AU2005268647B2 (en) 2004-08-03 2011-04-14 Tissuemed Limited Tissue-adhesive materials
GB0602192D0 (en) * 2006-02-03 2006-03-15 Tissuemed Ltd Tissue-adhesive materials
KR102365120B1 (ko) * 2013-11-22 2022-02-18 메디데이타 솔루션즈, 인코포레이티드 심장 활동 감지 및 분석용 등각 센서 시스템
EP3079730B1 (en) 2013-12-10 2023-02-01 INSERM - Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Methods for adhering tissue surfaces and materials and biomedical uses thereof
EP3370598B1 (en) * 2015-12-23 2020-05-20 Lumiradx Uk Ltd A health-monitor patch
JP7137213B2 (ja) 2016-03-22 2022-09-14 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 生体適合性接着剤およびその使用の方法
JP6651971B2 (ja) * 2016-04-27 2020-02-19 オムロンヘルスケア株式会社 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出方法、及び、脈波検出プログラム
US11904067B2 (en) 2019-05-10 2024-02-20 Massachusetts Institute Of Technology Dry double-sided material for adhesion of wet tissues and devices
CN112791227B (zh) * 2020-12-30 2022-08-12 广州迈普再生医学科技股份有限公司 一种复合组织粘合剂及其制备方法和应用

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030035786A1 (en) * 1999-11-04 2003-02-20 Medtronic, Inc. Biological tissue adhesives, articles, and methods
JP2009518128A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 生体適合性組織封止剤および接着剤
US20110044932A1 (en) * 2008-02-13 2011-02-24 Hyperbranch Medical Technology, Inc. Crosslinked Polyalkyleneimine Hydrogels with Tunable Degradation Rates
JP2011511880A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ハイパーブランチ メディカル テクノロジー, インコーポレイテッド 調節可能な分解速度を有する架橋ポリアルキレンイミンヒドロゲル
JP2014503017A (ja) * 2011-01-04 2014-02-06 ベンデル・アナリティカル・ホールディング・ビー.ブイ. 求電子的に活性化されたポリオキサゾリン由来の架橋ポリマーおよびインプラント
JP2015511507A (ja) * 2012-03-16 2015-04-20 ベンデル アナリティカル ホールディング ビー.ブイ.Bender Analytical Holding B.V. 求核的に活性化したポリオキサゾリンに由来する架橋ポリマー及び医療製品
JP2014108134A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 導電体、導電体の製造方法、導電体を用いた感圧センサー、感圧センサー装置、導電体を用いた生体電極、及び生体信号測定装置
GB2561947A (en) * 2017-02-15 2018-10-31 Tissuemed Ltd Tissue-adhesive materials

Also Published As

Publication number Publication date
US11904067B2 (en) 2024-02-20
US20200353120A1 (en) 2020-11-12
EP3965836B1 (en) 2024-02-21
US20240238476A1 (en) 2024-07-18
CA3138675A1 (en) 2020-11-19
CN114173832A (zh) 2022-03-11
AU2020275382A1 (en) 2022-01-06
ES2985168T3 (es) 2024-11-04
EP3965836A1 (en) 2022-03-16
WO2020231559A1 (en) 2020-11-19
CN114173832B (zh) 2023-09-26
US12343443B2 (en) 2025-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12343443B2 (en) Dry double-sided material for adhesion of wet tissues and devices
Yuk et al. Dry double-sided tape for adhesion of wet tissues and devices
US12054653B2 (en) Adhesive material with triggerable on-demand detachment
Borden et al. Reversible electroadhesion of hydrogels to animal tissues for suture-less repair of cuts or tears
US12029829B2 (en) Biocompatible adhesives and methods of use thereof
Lee et al. Self-healing and adhesive artificial tissue implant for voice recovery
CN113563681A (zh) 一种可降解湿态粘附水凝胶材料及其制备方法和应用
Ichimaru et al. Prevention of pulmonary air leaks using a biodegradable tissue-adhesive fiber sheet based on Alaska pollock gelatin modified with decanyl groups
Wang et al. Bioadhesion design of hydrogels: adhesion strategies and evaluation methods for biological interfaces
Liu et al. A Nature‐Derived, Hetero‐Structured, Pro‐Healing Bioadhesive Patch for High‐Performance Sealing of Wet Tissues
US12084604B2 (en) Hydration-based shape memory adhesive materials and methods of making
US20240009346A1 (en) Shape memory adhesive materials for diabetic wound healing
Yang Hydrogel Adhesion
Panaksri et al. Bioadhesive Property of Medium-chain-length Polyhydroxyalkanoate as a Biomedical Elastomer
CN115591007A (zh) 一种修复半月板撕裂的组织粘附剂的制备方法
CN116059436A (zh) 一种凝胶状可固化强粘附组织粘合剂的前驱体及其制备方法和使用方法
Yuk Tough wet adhesion of hydrogel on various materials: mechanism and application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20241224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20250303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20250627