JP2022129741A - 媒体取扱装置 - Google Patents
媒体取扱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022129741A JP2022129741A JP2021028548A JP2021028548A JP2022129741A JP 2022129741 A JP2022129741 A JP 2022129741A JP 2021028548 A JP2021028548 A JP 2021028548A JP 2021028548 A JP2021028548 A JP 2021028548A JP 2022129741 A JP2022129741 A JP 2022129741A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- replenishment
- unit
- abnormal
- banknotes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 36
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 77
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 14
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
【課題を解決するための手段】本発明は、補充回収庫から媒体収納庫への媒体の補充をする補充処理、又は媒体収納庫から補充回収庫への媒体の回収をする回収処理を行なうものであって、補充処理又は回収処理で検出された異常媒体を、補充回収庫に設けられた異常媒体収納部に収納する媒体取扱装置において、一時保留部又は接客部と、補充回収庫と媒体収納庫との間の搬送制御を行う制御部と、補充回収庫と媒体収納庫との間を搬送される媒体の状態を認識する認識部とを備え、認識部により異常媒体が検出されると、制御部は、一時保留部又は接客部に、異常媒体を一時的に退避させる。
【選択図】 図1
Description
以下、本発明に係る媒体取扱装置の第1の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
図2は、実施形態に係る媒体取扱装置の外観構成を示す外観構成図である。
次に、第1の実施形態に係る媒体取扱装置50における補充処理の動作を説明する。
以上のように、第1の実施形態によれば、一時保留部にリジェクト紙幣を保留させることで、補充処理の停止を回避させることができる。これにより、補充処理の再開を回避でき、オペレータの作業負担が軽減され、作業時間も短くすることができる。
次に、本発明に係る媒体取扱装置の第2の実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
第2の実施形態に係る媒体取扱装置を「媒体取扱装置50A」と表記して説明する。媒体取扱装置50Aの構成は、基本的には、第1の実施形態の媒体取扱装置50の構成と同じなので、第2の実施形態でも図1~図3を用いる。
次に、第2の実施形態に係る媒体取扱装置50Aにおける補充処理の動作を、図4~図8、図10を用いて説明する。
以上のように、第2の実施形態によれば、第1の実施形態で説明した効果を奏することに加えて、テープ方式の一時保留部ではなく接客部に、リジェクト媒体を一時的に退避することで、テープ方式のスタッカで集積・分離することで発生するジャムを減少させる効果が得られる。
上述した第1及び第2の実施形態でも種々の変形実施形態を言及したが、本発明は、以下の変形実施形態も適用できる。
Claims (3)
- 補充回収庫から媒体収納庫への媒体の補充をする補充処理、又は前記媒体収納庫から前記補充回収庫への媒体の回収をする回収処理を行なうものであって、前記補充処理又は前記回収処理で検出された異常媒体を、前記補充回収庫に設けられた異常媒体収納部に収納する媒体取扱装置において、
一時保留部又は接客部と、
前記補充回収庫と前記媒体収納庫との間の搬送制御を行う制御部と、
前記補充回収庫と前記媒体収納庫との間を搬送される媒体の状態を認識する認識部と
を備え、
前記認識部により異常媒体が検出されると、前記制御部は、前記一時保留部又は前記接客部に、前記異常媒体を一時的に退避させる
ことを特徴とする媒体取扱装置。 - 前記制御部が、前記補充処理又は前記回収処理を完了後、一時的に退避させた前記異常媒体の枚数と、前記異常媒体収納部の最大収納数とを比較し、その比較結果に応じて、一時的に退避させた前記異常媒体を、前記異常媒体収納部又は前記補充回収庫に搬送することを特徴とする請求項1に記載の媒体取扱装置。
- 前記制御部は、
一時的に退避させた前記異常媒体の枚数が、前記異常媒体収納部の最大収納枚数以下の場合、一時的に退避させた前記異常媒体を前記異常媒体収納部に搬送し、
一時的に退避させた前記異常媒体の枚数が、前記異常媒体収納部の最大収納枚数より大きい場合、一時的に退避させた前記異常媒体を前記補充回収庫に搬送する
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体取扱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028548A JP7581957B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | 媒体取扱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028548A JP7581957B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | 媒体取扱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022129741A true JP2022129741A (ja) | 2022-09-06 |
JP7581957B2 JP7581957B2 (ja) | 2024-11-13 |
Family
ID=83150696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021028548A Active JP7581957B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | 媒体取扱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7581957B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006127131A (ja) | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Glory Ltd | 循環式紙幣入出金機 |
-
2021
- 2021-02-25 JP JP2021028548A patent/JP7581957B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7581957B2 (ja) | 2024-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100334601C (zh) | 纸币处理装置 | |
JP5821585B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
WO2016038963A1 (ja) | 媒体処理装置及び媒体取引装置 | |
CN103688297B (zh) | 纸币处理装置 | |
JP6282087B2 (ja) | 貨幣処理装置及び貨幣処理方法 | |
JP2016146141A (ja) | 紙葉類処理機 | |
JP3580468B2 (ja) | 紙幣取引装置 | |
JP2007241762A (ja) | 紙幣入出金機およびその紙幣入出金機を搭載した自動取引装置 | |
JP3015161B2 (ja) | 循環式紙幣入出金装置 | |
JP6690302B2 (ja) | 現金処理装置 | |
JP2022129741A (ja) | 媒体取扱装置 | |
JPH08194861A (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JP6695651B2 (ja) | 現金処理装置 | |
JP4089021B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JPH0673150B2 (ja) | 紙幣入出金装置 | |
CN104919505B (zh) | 现金处理装置 | |
JP2007213279A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP6384158B2 (ja) | 現金処理装置 | |
JP6314685B2 (ja) | 現金処理装置 | |
JP3328527B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP6451183B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
KR101599617B1 (ko) | 금융기기 및 그의 제어방법 | |
JP3751404B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP2001307175A (ja) | 紙幣自動入出金装置 | |
WO2014024632A1 (ja) | 紙幣処理装置、及び紙幣処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7581957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |