JP2022128363A - エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム - Google Patents
エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022128363A JP2022128363A JP2021026843A JP2021026843A JP2022128363A JP 2022128363 A JP2022128363 A JP 2022128363A JP 2021026843 A JP2021026843 A JP 2021026843A JP 2021026843 A JP2021026843 A JP 2021026843A JP 2022128363 A JP2022128363 A JP 2022128363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- car
- floor
- user
- wireless device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 177
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 19
- 230000008439 repair process Effects 0.000 abstract description 10
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/02—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
- B66B1/06—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
- B66B1/14—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Elevator Control (AREA)
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
Abstract
Description
すなわち、
1)利用者の携帯端末と、
エレベータの各階の乗り場に設置された乗り場無線装置と、
エレベータの各乗りかごに設置された乗りかご無線装置と、
を備え、
利用者の携帯端末は、
乗り場無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号及び建物データ、並びに、乗りかご無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号、建物データ及びフロアデータを受信するBLE通信部と、
受信した無線信号、建物データ及びフロアデータに基づいて行先方向、行先階等のコマンドデータを作成する作成部と、
予め行先方向、行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に対し、作成したコマンドデータを送信するBLE UART通信部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置から受信した無線信号、建物データ及びフロアデータを記録するメモリと、
からなり、
前記乗り場無線装置は、
乗り場にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号と建物データを発信するBLE通信部と、
乗り場にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先方向等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部と、
からなり、
前記乗りかご無線装置は、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号、建物データ、フロアデータを発信するBLE通信部と、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部及びSPI IOポート部と、
からなり、
利用者の携帯端末が、
乗り場無線装置から受信する建物データ、
乗りかご無線装置から受信する建物データ、フロアデータ、
をもとに、
利用者が作成した行先方向、行先階等のコマンドデータを、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に送信して、
乗り場無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部が乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者がいる階に昇降し、
乗りかご無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先階等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部及びSPI IOポート部が乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者が行先階として指定する階に昇降する
ことで、利用者が、乗り場及び乗りかごにおいて、それぞれの操作盤を操作することなく、
乗りかごに乗って目的の階まで移動することができる
ことを特徴とするエレベータ制御システム。
2)利用者の携帯端末を、
乗り場無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号及び建物データ、並びに、乗りかご無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号、建物データ及びフロアデータを受信するBLE通信部と、
受信した無線信号、建物データ及びフロアデータに基づいて行先方向、行先階等のコマンドデータを作成する作成部と、
予め行先方向、行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に対し、作成したコマンドデータを送信するBLE UART通信部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置から受信した無線信号、建物データ及びフロアデータを記録するメモリと、
前記乗り場無線装置を、
乗り場にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号と建物データを発信するBLE通信部と、
乗り場にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先方向等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部と、
前記乗りかご無線装置を、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号、建物データ、フロアデータを発信するBLE通信部と、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部及びSPI IOポート部と、
して機能させることで、
利用者の携帯端末が、
乗り場無線装置から受信する建物データ、
乗りかご無線装置から受信する建物データ、フロアデータ、
をもとに、
利用者が作成した行先方向、行先階等のコマンドデータを、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に送信し、
乗り場無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部が乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者がいる階に昇降し、
乗りかご無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向、行先階等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部及びSPI IOポート部が乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者が行先階として指定する階に昇降する
ことで、利用者が、乗り場及び乗りかごにおいて、それぞれの操作盤を操作することなく、
乗りかごに乗って目的の階まで移動することができる
ことを特徴とするエレベータ制御プログラム。
すなわち、
1)利用者の携帯端末と、
エレベータの各階の乗り場に設置された乗り場無線装置と、
エレベータの各乗りかごに設置された乗りかご無線装置と、
を備え、
利用者の携帯端末は、
乗り場無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号及び建物データ、並びに、乗りかご無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号、建物データ及びフロアデータを受信するBLE通信部と、
受信した無線信号、建物データ及びフロアデータに基づいて行先方向、行先階等のコマンドデータを作成する作成部と、
予め行先方向、行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に対し、作成したコマンドデータを送信するBLE UART通信部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置から受信した無線信号、建物データ及びフロアデータを記録するメモリと、
からなり、
前記乗り場無線装置は、
乗り場にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号と建物データを発信するBLE通信部と、
乗り場にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先方向等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
乗り場操作盤に配設されている行先方向のスイッチを操作するために個々に割り当てて接続されている複数のリレーと
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗り場操作盤に配設されている行先方向の特定のスイッチを操作するために割り当てて接続されている1のリレーを駆動する汎用IOポート部と、
からなり、
前記乗りかご無線装置は、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号、建物データ、フロアデータを発信するBLE通信部と、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
乗りかご操作盤に配設されている開閉ボタンや行先階の個々のスイッチを操作するために割り当てて接続されている複数のリレーと、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗りかご操作盤に配設されている開閉ボタンや行先階の特定のスイッチを操作するために割り当てて接続されている1のリレーを駆動する汎用IOポート部及びSPI IOポート部と、
SPI IOポート部が駆動するリレーの数を増やすためにSPI IOポート部に接続された拡張SPI IOポート部と、
からなり、
利用者の携帯端末が、
乗り場無線装置から受信する建物データ、
乗りかご無線装置から受信する建物データ、フロアデータ、
をもとに、
利用者が作成した行先方向、行先階等のコマンドデータを、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に送信して、
乗り場無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部が乗り場操作盤に配設されている行先方向の特定のスイッチを操作するために個々に割り当てて接続されている1のリレーを駆動することで、
駆動された1のリレーが、利用者によって行先方向のスイッチが押下された状態にスイッチの接続を行い、
乗りかごが、利用者がいる階に昇降し、
乗りかご無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先階等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部、SPI IOポート部または拡張SPI IOポート部が乗りかご操作盤に配設されている開閉ボタンや行先階の特定のスイッチを操作するために割り当てて接続されている1のリレーを駆動することで、
駆動された1のリレーが、利用者によって開閉ボタンや行先階のスイッチが押下された状態にスイッチの接続を行い、
乗りかごが、利用者が行先階として指定する階に昇降する
ことで、利用者が、乗り場及び乗りかごにおいて、それぞれの操作盤を操作することなく、
乗りかごに乗って目的の階まで移動することができる
ことを特徴とするエレベータ制御システム。
2)利用者の携帯端末を、
乗り場無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号及び建物データ、並びに、乗りかご無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号、建物データ及びフロアデータを受信するBLE通信部と、
受信した無線信号、建物データ及びフロアデータに基づいて行先方向、行先階等のコマンドデータを作成する作成部と、
予め行先方向、行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に対し、作成したコマンドデータを送信するBLE UART通信部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置から受信した無線信号、建物データ及びフロアデータを記録するメモリと、
前記乗り場無線装置を、
乗り場にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号と建物データを発信するBLE通信部と、
乗り場にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先方向等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
乗り場操作盤に配設されている行先方向のスイッチを操作するために個々に割り当てて接続されている複数のリレーと、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗り場操作盤に配設されている行先方向の特定のスイッチを操作するために割り当てて接続されている1のリレーを駆動する汎用IOポート部と、
前記乗りかご無線装置を、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号、建物データ、フロアデータを発信するBLE通信部と、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
乗りかご操作盤に配設されている開閉ボタンや行先階の個々のスイッチを操作するために割り当てて接続されている複数のリレーと、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗りかご操作盤に配設されている開閉ボタンや行先階の特定のスイッチを操作するために割り当てて接続されている1のリレーを駆動する汎用IOポート部及びSPI IOポート部と、
SPI IOポート部が駆動するリレーの数を増やすためにSPI IOポート部に接続された拡張SPI IOポート部と、
して機能させることで、
利用者の携帯端末が、
乗り場無線装置から受信する建物データ、
乗りかご無線装置から受信する建物データ、フロアデータ、
をもとに、
利用者が作成した行先方向、行先階等のコマンドデータを、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に送信し、
乗り場無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部が乗り場操作盤に配設されている行先方向の特定のスイッチを操作するために個々に割り当てて接続されている1のリレーを駆動することで、
駆動された1のリレーが、利用者によって行先方向のスイッチが押下された状態にスイッチの接続を行い、
乗りかごが、利用者がいる階に昇降し、
乗りかご無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先階等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部、SPI IOポート部または拡張SPI IOポート部が乗りかご操作盤に配設されている開閉ボタンや行先階の特定のスイッチを操作するために割り当てて接続されている1のリレーを駆動することで、
駆動された1のリレーが、利用者によって開閉ボタンや行先階のスイッチが押下された状態にスイッチの接続を行い、
乗りかごが、利用者が行先階として指定する階に昇降する
ことで、利用者が、乗り場及び乗りかごにおいて、それぞれの操作盤を操作することなく、
乗りかごに乗って目的の階まで移動することができる
ことを特徴とするエレベータ制御プログラム。
Claims (2)
- 利用者の携帯端末と、
エレベータの各階の乗り場に設置された乗り場無線装置と、
エレベータの各乗りかごに設置された乗りかご無線装置と、
を備え、
利用者の携帯端末は、
乗り場無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号及び建物データ、並びに、乗りかご無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号、建物データ及びフロアデータを受信するBLE通信部と、
受信した無線信号、建物データ及びフロアデータに基づいて行先方向、行先階等のコマンドデータを作成する作成部と、
予め行先方向、行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に対し、作成したコマンドデータを送信するBLE UART通信部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置から受信した無線信号、建物データ及びフロアデータを記録するメモリと、
からなり、
前記乗り場無線装置は、
乗り場にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号と建物データを発信するBLE通信部と、
乗り場にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先方向等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部と、
からなり、
前記乗りかご無線装置は、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号、建物データ、フロアデータを発信するBLE通信部と、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部及びSPI IOポート部と、
からなり、
利用者の携帯端末が、
乗り場無線装置から受信する建物データ、
乗りかご無線装置から受信する建物データ、フロアデータ、
をもとに、
利用者が作成した行先方向、行先階等のコマンドデータを、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に送信して、
乗り場無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部が乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者がいる階に昇降し、
乗りかご無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先階等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部及びSPI IOポート部が乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者が行先階として指定する階に昇降する
ことで、利用者が、乗り場及び乗りかごにおいて、それぞれの操作盤を操作することなく、
乗りかごに乗って目的の階まで移動することができる
ことを特徴とするエレベータ制御システム。 - 利用者の携帯端末を、
乗り場無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号及び建物データ、並びに、乗りかご無線装置から発信される所定周波数帯の無線信号、建物データ及びフロアデータを受信するBLE通信部と、
受信した無線信号、建物データ及びフロアデータに基づいて行先方向、行先階等のコマンドデータを作成する作成部と、
予め行先方向、行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に対し、作成したコマンドデータを送信するBLE UART通信部と、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置から受信した無線信号、建物データ及びフロアデータを記録するメモリと、
前記乗り場無線装置を、
乗り場にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号と建物データを発信するBLE通信部と、
乗り場にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先方向等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部と、
前記乗りかご無線装置を、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末に対し、所定周波数帯の無線信号、建物データ、フロアデータを発信するBLE通信部と、
乗りかご内にいる利用者の携帯端末から送信されるコマンドデータを受信するBLE UART通信部と、
予め行先階等のパターン化したデータが記憶されるパターン記憶部と、
受信したコマンドデータが、パターン記憶部に記憶されているパターン化したデータと一致するかを判断する可否判断部と、
受信したコマンドデータとパターン記憶部に記憶されているパターン化したデータが一致したら、乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動する汎用IOポート部及びSPI IOポート部と、
して機能させることで、
利用者の携帯端末が、
乗り場無線装置から受信する建物データ、
乗りかご無線装置から受信する建物データ、フロアデータ、
をもとに、
利用者が作成した行先方向、行先階等のコマンドデータを、
乗り場無線装置及び乗りかご無線装置に送信し、
乗り場無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部が乗り場操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者がいる階に昇降し、
乗りかご無線装置が、
利用者の携帯端末から受信した行先方向、行先階等のコマンドデータをもとに、
汎用IOポート部及びSPI IOポート部が乗りかご操作盤のスイッチを操作するリレーを駆動することで、
乗りかごが、利用者が行先階として指定する階に昇降する
ことで、利用者が、乗り場及び乗りかごにおいて、それぞれの操作盤を操作することなく、
乗りかごに乗って目的の階まで移動することができる
ことを特徴とするエレベータ制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021026843A JP7072294B1 (ja) | 2021-02-22 | 2021-02-22 | エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム |
PCT/JP2022/007181 WO2022177021A1 (ja) | 2021-02-22 | 2022-02-22 | エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021026843A JP7072294B1 (ja) | 2021-02-22 | 2021-02-22 | エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7072294B1 JP7072294B1 (ja) | 2022-05-20 |
JP2022128363A true JP2022128363A (ja) | 2022-09-01 |
Family
ID=81654322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021026843A Active JP7072294B1 (ja) | 2021-02-22 | 2021-02-22 | エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7072294B1 (ja) |
WO (1) | WO2022177021A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7589887B1 (ja) * | 2023-12-28 | 2024-11-26 | ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 | 制御方法および監視装置 |
JP7652318B1 (ja) | 2024-05-14 | 2025-03-27 | フジテック株式会社 | 情報提供システム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115028034A (zh) * | 2022-06-28 | 2022-09-09 | 江苏威尔曼科技有限公司 | 电梯按钮扩展方法、系统、设备及存储介质 |
JP7448044B1 (ja) | 2023-02-01 | 2024-03-12 | フジテック株式会社 | エレベータシステム及びプログラム |
JP7460000B1 (ja) | 2023-03-03 | 2024-04-02 | フジテック株式会社 | エレベータシステム及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5544456A (en) * | 1978-09-22 | 1980-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator driving device |
EP3431429A1 (en) * | 2017-06-22 | 2019-01-23 | Otis Elevator Company | Communication system and method for elevator system |
JP2020104955A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | フジテック株式会社 | 携帯端末、プログラム、及びエレベータシステム |
CN211619676U (zh) * | 2020-01-20 | 2020-10-02 | 陈致远 | 一种基于电梯的掌上控制系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09278313A (ja) * | 1996-04-10 | 1997-10-28 | Otis Elevator Co | エレベーターの改修方法 |
JP2003073044A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-12 | Sr Fujiken:Kk | エレベータ操作ボタンの補助操作装置 |
JP2007106533A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Hitachi Building Systems Co Ltd | エレベータ装置 |
-
2021
- 2021-02-22 JP JP2021026843A patent/JP7072294B1/ja active Active
-
2022
- 2022-02-22 WO PCT/JP2022/007181 patent/WO2022177021A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5544456A (en) * | 1978-09-22 | 1980-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator driving device |
EP3431429A1 (en) * | 2017-06-22 | 2019-01-23 | Otis Elevator Company | Communication system and method for elevator system |
JP2020104955A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | フジテック株式会社 | 携帯端末、プログラム、及びエレベータシステム |
CN211619676U (zh) * | 2020-01-20 | 2020-10-02 | 陈致远 | 一种基于电梯的掌上控制系统 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7589887B1 (ja) * | 2023-12-28 | 2024-11-26 | ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 | 制御方法および監視装置 |
JP7652318B1 (ja) | 2024-05-14 | 2025-03-27 | フジテック株式会社 | 情報提供システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7072294B1 (ja) | 2022-05-20 |
WO2022177021A1 (ja) | 2022-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022177021A1 (ja) | エレベータ制御システム、及びエレベータ制御プログラム | |
JP6321124B1 (ja) | エレベータシステム | |
JP6747626B1 (ja) | エレベーターの自動呼び登録システム | |
JP5354014B2 (ja) | エレベーターシステム | |
CN100386250C (zh) | 乘客指南系统和显示器 | |
JP2014084219A (ja) | エレベーターシステム | |
JP2011256006A (ja) | リモート操作によるかご操作システム及びそのかご操作方法 | |
WO2011074093A1 (ja) | エレベーターシステム | |
CN214527469U (zh) | 无接触式的乘梯系统 | |
JP2011051681A (ja) | エレベータ | |
KR20210137153A (ko) | 엘리베이터의 자동 호출 등록 시스템 | |
JP2002060152A (ja) | エレベータの遠隔操作システム、コンテンツサーバ及びエレベータの遠隔操作方法 | |
JPH01226681A (ja) | エレベータの群管理制御装置 | |
CN110182660B (zh) | 电梯系统 | |
KR102107318B1 (ko) | 엘리베이터용 호출 입력 장치 | |
JP7540853B2 (ja) | エレベータシステム、運転制御方法及びプログラム | |
JP6073945B2 (ja) | 群管理制御装置及び行先階制御システム | |
JP7359282B1 (ja) | エレベーターシステム | |
JP5208386B2 (ja) | エレベータ管理システム | |
JP2018118818A (ja) | エレベータシステム及び表示機器 | |
JP2004051283A (ja) | エレベーター制御システム | |
JP4507063B2 (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP2008074534A (ja) | エレベータの保守情報案内装置 | |
JP7456046B2 (ja) | エレベーター状況通知端末装置 | |
JP6866961B1 (ja) | 災害発生時の訓練を実施するエレベーターの災害訓練装置およびエレベーターシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210630 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7072294 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |