JP6866961B1 - 災害発生時の訓練を実施するエレベーターの災害訓練装置およびエレベーターシステム - Google Patents
災害発生時の訓練を実施するエレベーターの災害訓練装置およびエレベーターシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6866961B1 JP6866961B1 JP2020566860A JP2020566860A JP6866961B1 JP 6866961 B1 JP6866961 B1 JP 6866961B1 JP 2020566860 A JP2020566860 A JP 2020566860A JP 2020566860 A JP2020566860 A JP 2020566860A JP 6866961 B1 JP6866961 B1 JP 6866961B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- training
- information
- elevator
- disaster
- instruction information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
Abstract
Description
本開示に係るエレベーターの災害訓練装置は、情報を送信する送信部と、情報を受信する受信部と、エレベーターの管理者の端末に向けて、複数種の災害発生時の訓練の開始を促す訓練開始促進情報を前記送信部に送信させ、その後、前記管理者の端末から前記受信部が複数種の災害発生時の訓練のうちの少なくとも1つの訓練に対応した訓練開始指示情報を受信した際に、前記エレベーターに対して前記訓練開始指示情報に対応した訓練用の運転を開始させる訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる制御部と、を備えた。
本開示に係るエレベーターシステムは、エレベーターの管理者の端末に向けて、複数種の災害発生時の訓練の開始を促す訓練開始促進情報を送信し、その後、前記管理者の端末から複数種の災害発生時の訓練のうちの少なくとも1つの訓練に対応した訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練開始指示情報に対応した訓練運転開始情報を送信する災害訓練装置と、前記災害訓練装置から前記訓練運転開始情報を受信した際に、前記エレベーターに対して前記訓練運転開始情報に対応した災害発生時の訓練用の運転を開始させる制御装置と、を備えた。
図1は実施の形態1におけるエレベーターシステムの構成図である。
図2は実施の形態1におけるエレベーターシステムの監視装置のブロック図である。
図3は実施の形態1におけるエレベーターシステムの監視装置の動作の概要を説明するためのフローチャートである。
図4は実施の形態1におけるエレベーターシステムの監視装置のハードウェア構成図である。
図5は実施の形態2におけるエレベーターシステムの構成図である。なお、実施の形態1の部分と同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
図6は実施の形態3におけるエレベーターシステムの構成図である。なお、実施の形態1の部分と同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
Claims (16)
- 情報を送信する送信部と、
情報を受信する受信部と、
エレベーターの管理者の端末に向けて、災害発生時の訓練の開始を促す訓練開始促進情報を前記送信部に送信させ、その後、前記管理者の端末から前記受信部が前記訓練開始促進情報に対応した訓練開始指示情報を受信した際に、前記エレベーターに対して災害発生時の訓練用の運転を開始させる訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる制御部と、
を備えたエレベーターの災害訓練装置。 - 情報を送信する送信部と、
情報を受信する受信部と、
エレベーターの管理者の端末に向けて、複数種の災害発生時の訓練の開始を促す訓練開始促進情報を前記送信部に送信させ、その後、前記管理者の端末から前記受信部が複数種の災害発生時の訓練のうちの少なくとも1つの訓練に対応した訓練開始指示情報を受信した際に、前記エレベーターに対して前記訓練開始指示情報に対応した訓練用の運転を開始させる訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる制御部と、
を備えた請求項1に記載のエレベーターの災害訓練装置。 - 前記制御部は、前記端末が外部からの操作により前記訓練開始指示情報を送信し、前記受信部が前記端末から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる請求項1または請求項2に記載のエレベーターの災害訓練装置。
- 前記制御部は、前記エレベーターに設けられた機器が外部からの特定の操作により前記訓練開始指示情報を送信し、前記受信部が前記機器から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる請求項1または請求項2に記載のエレベーターの災害訓練装置。
- 前記制御部は、前記エレベーターの乗場またはかごに設けられたビーコン装置が電波を送信し、前記管理者の携帯端末が前記ビーコン装置からの電波を受信し、前記管理者の携帯端末が当該電波に対応した前記訓練開始指示情報を自動で送信し、前記受信部が前記管理者の携帯端末から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる請求項1または請求項2に記載のエレベーターの災害訓練装置。
- 前記制御部は、前記エレベーターの乗場またはかごに設けられた読取装置が前記管理者の識別体から識別情報を読み取り、前記読取装置が当該識別情報に対応した前記訓練開始指示情報を送信し、前記受信部が前記読取装置から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を前記送信部に送信させる請求項1または請求項2に記載のエレベーターの災害訓練装置。
- 前記制御部は、前記端末が外部からの操作により訓練終了指示情報を送信し、前記受信部が前記端末から前記訓練終了指示情報を受信した際に、前記エレベーターに対して災害発生時の訓練用の運転を終了させる訓練運転終了情報を前記送信部に送信させる請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のエレベーターの災害訓練装置。
- 前記制御部は、前記エレベーターに設けられた機器が外部からの特定の操作により訓練終了指示情報を送信し、前記受信部が前記機器から前記訓練終了指示情報を受信した際に、前記エレベーターに対して災害発生時の訓練用の運転を終了させる訓練運転終了情報を前記送信部に送信させる請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のエレベーターの災害訓練装置。
- エレベーターの管理者の端末に向けて、災害発生時の訓練の開始を促す訓練開始促進情報を送信し、その後、前記管理者の端末から前記訓練開始促進情報に対応した訓練開始指示情報を受信した際に、訓練運転開始情報を送信する災害訓練装置と、
前記災害訓練装置から前記訓練運転開始情報を受信した際に、前記エレベーターに対して災害発生時の訓練用の運転を開始させる制御装置と、
を備えたエレベーターシステム。 - エレベーターの管理者の端末に向けて、複数種の災害発生時の訓練の開始を促す訓練開始促進情報を送信し、その後、前記管理者の端末から複数種の災害発生時の訓練のうちの少なくとも1つの訓練に対応した訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練開始指示情報に対応した訓練運転開始情報を送信する災害訓練装置と、
前記災害訓練装置から前記訓練運転開始情報を受信した際に、前記エレベーターに対して前記訓練運転開始情報に対応した災害発生時の訓練用の運転を開始させる制御装置と、
を備えたエレベーターシステム。 - 前記災害訓練装置は、前記端末が外部からの操作により前記訓練開始指示情報を送信し、前記端末から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を送信する請求項9または請求項10に記載のエレベーターシステム。
- 前記災害訓練装置は、前記エレベーターに設けられた機器が外部からの特定の操作により前記訓練開始指示情報を送信し、前記機器から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を送信する請求項9または請求項10に記載のエレベーターシステム。
- 前記エレベーターの乗場またはかごに設けられたビーコン装置、
を備え、
前記災害訓練装置は、前記ビーコン装置が電波を送信し、前記管理者の携帯端末が前記ビーコン装置からの電波を受信し、前記管理者の携帯端末が当該電波に対応した前記訓練開始指示情報を自動で送信し、前記管理者の携帯端末から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を送信する請求項9または請求項10に記載のエレベーターシステム。 - 前記エレベーターの乗場またはかごに設けられた読取装置、
を備え、
前記災害訓練装置は、前記読取装置が前記管理者の識別体から識別情報を読み取り、前記読取装置が当該識別情報に対応した前記訓練開始指示情報を送信し、前記読取装置から前記訓練開始指示情報を受信した際に、前記訓練運転開始情報を送信する請求項9または請求項10に記載のエレベーターシステム。 - 前記災害訓練装置は、前記端末が外部からの操作により訓練終了指示情報を送信し、前記端末から前記訓練終了指示情報を受信した際に、訓練運転終了情報を送信し、
前記制御装置は、前記災害訓練装置から前記訓練運転終了情報を受信した際に、前記エレベーターに対して災害発生時の訓練用の運転を終了させる請求項9から請求項14のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。 - 前記災害訓練装置は、前記エレベーターに設けられた機器が外部からの特定の操作により訓練終了指示情報を送信し、前記機器から前記訓練終了指示情報を受信した際に、訓練運転終了情報を送信し、
前記制御装置は、前記災害訓練装置から前記訓練運転終了情報を受信した際に、前記エレベーターに対して災害発生時の訓練用の運転を終了させる請求項9から請求項14のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/003754 WO2021152841A1 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | 災害発生時の訓練を実施するエレベーターの災害訓練装置およびエレベーターシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6866961B1 true JP6866961B1 (ja) | 2021-04-28 |
JPWO2021152841A1 JPWO2021152841A1 (ja) | 2021-08-05 |
Family
ID=75638899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020566860A Active JP6866961B1 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | 災害発生時の訓練を実施するエレベーターの災害訓練装置およびエレベーターシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6866961B1 (ja) |
CN (1) | CN114981193A (ja) |
WO (1) | WO2021152841A1 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1911771B (zh) * | 2005-08-10 | 2010-05-12 | 株式会社日立建筑系统 | 电梯保养检修系统 |
JP2012162359A (ja) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ救助運転訓練システムおよび方法 |
JP2012180175A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ |
JP2012201504A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ機能の模擬確認システム |
JP5999117B2 (ja) * | 2014-01-24 | 2016-09-28 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | エレベーターの制御装置 |
JP6244283B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2017-12-06 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータの地震訓練運転システム |
JP6592826B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-10-23 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | エレベータの動作確認システムおよび動作確認方法 |
JP6715219B2 (ja) * | 2017-07-20 | 2020-07-01 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーター報知制御システム及びエレベーター報知制御方法 |
US11040854B2 (en) * | 2018-03-03 | 2021-06-22 | Otis Elevator Company | Resetting governor sub-systems |
-
2020
- 2020-01-31 JP JP2020566860A patent/JP6866961B1/ja active Active
- 2020-01-31 WO PCT/JP2020/003754 patent/WO2021152841A1/ja active Application Filing
- 2020-01-31 CN CN202080093101.1A patent/CN114981193A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114981193A (zh) | 2022-08-30 |
JPWO2021152841A1 (ja) | 2021-08-05 |
WO2021152841A1 (ja) | 2021-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108975109B (zh) | 用于移动装置用户的电梯重新分配 | |
CN107531410B (zh) | 自动运转设备系统、紧急停止终端以及操作终端的控制方法 | |
EP3505475B1 (en) | Testing for wireless beacons of elevator system and field installation of the elevator system | |
JP2016055981A (ja) | エレベータ用非常事態対応情報提供システム | |
JP6889092B2 (ja) | エレベーターの遠隔監視装置及びエレベーターの遠隔監視システム | |
JP2007238202A (ja) | 保守点検管理システム | |
JP6866961B1 (ja) | 災害発生時の訓練を実施するエレベーターの災害訓練装置およびエレベーターシステム | |
KR102121133B1 (ko) | 엘리베이터의 동작 확인 시스템 및 동작 확인 방법 | |
JP6929990B1 (ja) | エレベータ乗場操作装置およびエレベータ操作処理方法 | |
JP7309978B1 (ja) | エレベータシステム | |
JP2008120581A (ja) | エレベータの遠隔監視システム | |
WO2021009863A1 (ja) | エレベーターの点検状況の情報を提示する情報提示システムおよび携帯端末 | |
CN110182660B (zh) | 电梯系统 | |
JP6885363B2 (ja) | エレベータシステム | |
JP6787498B2 (ja) | エレベーターの乗場行先階入力装置、エレベーターの制御システム | |
JP6765489B2 (ja) | エレベータの動作確認システムおよび動作確認方法 | |
JP7052027B2 (ja) | エレベーターの状況通知システム | |
JP4509522B2 (ja) | エレベータの監視システム | |
JP2017165555A (ja) | エレベーターの保守管理システム及びエレベーターの保守管理方法 | |
JP7302064B2 (ja) | エレベーター状況表示端末装置 | |
CN112020472B (zh) | 具备更新电梯的点检信息显示的功能的显示控制装置及电梯系统 | |
JP7456046B2 (ja) | エレベーター状況通知端末装置 | |
JP7364127B2 (ja) | エレベーターの呼び登録システム、およびエレベーターシステム | |
JP7540853B2 (ja) | エレベータシステム、運転制御方法及びプログラム | |
JP7448044B1 (ja) | エレベータシステム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201127 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201127 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6866961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |