JP2021521208A - ピロロアミノピリダジノン化合物およびその中間体の製造方法 - Google Patents
ピロロアミノピリダジノン化合物およびその中間体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021521208A JP2021521208A JP2020556254A JP2020556254A JP2021521208A JP 2021521208 A JP2021521208 A JP 2021521208A JP 2020556254 A JP2020556254 A JP 2020556254A JP 2020556254 A JP2020556254 A JP 2020556254A JP 2021521208 A JP2021521208 A JP 2021521208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- stereoisomer
- producing
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 187
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 86
- -1 nitro, cyano, carboxy, amino Chemical group 0.000 claims description 60
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 26
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 21
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 14
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 11
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical group [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000005090 alkenylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000006517 heterocyclyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000005087 alkynylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004967 formylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 4
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005138 alkoxysulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 67
- 239000007858 starting material Substances 0.000 abstract description 5
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000007867 post-reaction treatment Methods 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 50
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 11
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 0 *NC(c1c(C=O)[n]cc1-c(cc1)ccc1O*)=O Chemical compound *NC(c1c(C=O)[n]cc1-c(cc1)ccc1O*)=O 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 7
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 4
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 4
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical class CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 3
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940100514 Syk tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 3
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 description 2
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-ene Chemical compound CC(C)C=C YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091008875 B cell receptors Proteins 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical group [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N Heavy water Chemical group [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 2
- 208000031671 Large B-Cell Diffuse Lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 208000025205 Mantle-Cell Lymphoma Diseases 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 2
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical group BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Chemical group 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 2
- 206010012818 diffuse large B-cell lymphoma Diseases 0.000 description 2
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 150000005826 halohydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Chemical group 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Chemical group 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 2
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004529 1,2,3-triazinyl group Chemical group N1=NN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- 125000004506 1,2,5-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005918 1,2-dimethylbutyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001781 1,3,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003363 1,3,5-triazinyl group Chemical group N1=C(N=CN=C1)* 0.000 description 1
- HTSGKJQDMSTCGS-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(4-chlorophenyl)-2-(4-methylphenyl)sulfonylbutane-1,4-dione Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)C(C(=O)C=1C=CC(Cl)=CC=1)CC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 HTSGKJQDMSTCGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000453 2,2,2-trichloroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(Cl)(Cl)Cl 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 1
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006040 2-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006041 3-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003542 3-methylbutan-2-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 229940125814 BTK kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- DNPOFZXZJJDQLB-MRXNPFEDSA-N CC#CC(N(CC1)C[C@@H]1[n](cc1-c(cc2)ccc2Oc(c(F)ccc2)c2F)c2c1C(N)=NNC2=O)=O Chemical compound CC#CC(N(CC1)C[C@@H]1[n](cc1-c(cc2)ccc2Oc(c(F)ccc2)c2F)c2c1C(N)=NNC2=O)=O DNPOFZXZJJDQLB-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- UPQBTDHWVRGQDJ-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)NC(CC(COCc1ccccc1)=O)=O Chemical compound CC(C)(C)NC(CC(COCc1ccccc1)=O)=O UPQBTDHWVRGQDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHZFULOCAXHKML-LJQANCHMSA-N CC(C)(C)NC(c1c(C(O)=O)[n]([C@H](CC2)CN2C(OC(C)(C)C)=O)cc1-c(cc1)ccc1Oc(c(F)ccc1)c1F)=O Chemical compound CC(C)(C)NC(c1c(C(O)=O)[n]([C@H](CC2)CN2C(OC(C)(C)C)=O)cc1-c(cc1)ccc1Oc(c(F)ccc1)c1F)=O FHZFULOCAXHKML-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- GTCXLNCIGGBJDI-HHHXNRCGSA-N CC(C)(C)NC(c1c(COCc2ccccc2)[n]([C@H](CC2)CN2C(OC(C)(C)C)=O)cc1-c(cc1)ccc1Oc(c(F)ccc1)c1F)=O Chemical compound CC(C)(C)NC(c1c(COCc2ccccc2)[n]([C@H](CC2)CN2C(OC(C)(C)C)=O)cc1-c(cc1)ccc1Oc(c(F)ccc1)c1F)=O GTCXLNCIGGBJDI-HHHXNRCGSA-N 0.000 description 1
- IDGQLKCBXKZRGT-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)OC(N1CC2(CC2)CC1)=O Chemical compound CC(C)(C)OC(N1CC2(CC2)CC1)=O IDGQLKCBXKZRGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACRCPEDUJPTTOV-QGZVFWFLSA-N CC(C)(C)OC(N1C[C@H](C[n](cc2-c(cc3)ccc3Oc(c(F)ccc3)c3F)c(C(O)=O)c2C#N)CC1)=O Chemical compound CC(C)(C)OC(N1C[C@H](C[n](cc2-c(cc3)ccc3Oc(c(F)ccc3)c3F)c(C(O)=O)c2C#N)CC1)=O ACRCPEDUJPTTOV-QGZVFWFLSA-N 0.000 description 1
- PAHBGUDPESSLJV-LJQANCHMSA-N CCOC(c([n]([C@H](CC1)CN1C(OC(C)(C)C)=O)cc1-c(cc2)ccc2Oc(c(F)ccc2)c2F)c1C#N)=O Chemical compound CCOC(c([n]([C@H](CC1)CN1C(OC(C)(C)C)=O)cc1-c(cc2)ccc2Oc(c(F)ccc2)c2F)c1C#N)=O PAHBGUDPESSLJV-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N Ethyl methanesulfonate Chemical compound CCOS(C)(=O)=O PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000026062 Tissue disease Diseases 0.000 description 1
- RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N Trifluoroethanol Chemical compound OCC(F)(F)F RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRYRHQKARJRNIF-CMDGGOBGSA-N [O-][N+](/C=C/c(cc1)ccc1Oc(c(F)ccc1)c1F)=O Chemical compound [O-][N+](/C=C/c(cc1)ccc1Oc(c(F)ccc1)c1F)=O VRYRHQKARJRNIF-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002178 anthracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 150000008365 aromatic ketones Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HTMQZWFSTJVJEQ-UHFFFAOYSA-N benzylsulfinylmethylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CS(=O)CC1=CC=CC=C1 HTMQZWFSTJVJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- LUEHNHVFDCZTGL-UHFFFAOYSA-N but-2-ynoic acid Chemical compound CC#CC(O)=O LUEHNHVFDCZTGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFBHSXXPAZMVSI-UHFFFAOYSA-N but-2-ynoyl chloride Chemical compound CC#CC(Cl)=O UFBHSXXPAZMVSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043232 butyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 150000001717 carbocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000011748 cell maturation Effects 0.000 description 1
- 229940125890 compound Ia Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001923 cyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002188 cycloheptatrienyl group Chemical group C1(=CC=CC=CC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003678 cyclohexadienyl group Chemical group C1(=CC=CCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- CCAFPWNGIUBUSD-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfoxide Chemical compound CCS(=O)CC CCAFPWNGIUBUSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N ethyl (e)-3-[3-amino-2-cyano-1-[(e)-3-ethoxy-3-oxoprop-1-enyl]sulfanyl-3-oxoprop-1-enyl]sulfanylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\SC(=C(C#N)C(N)=O)S\C=C\C(=O)OCC NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N 0.000 description 1
- 229940093499 ethyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- YTJSFYQNRXLOIC-UHFFFAOYSA-N octadecylsilane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[SiH3] YTJSFYQNRXLOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical group C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000025 triisopropylsilyl group Chemical group C(C)(C)[Si](C(C)C)(C(C)C)* 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C69/00—Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
- C07C69/66—Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
- C07C69/67—Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
- C07C69/716—Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C15/00—Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
- C07C15/40—Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals
- C07C15/42—Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals monocyclic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C205/00—Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
- C07C205/27—Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
- C07C205/32—Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups bound to acyclic carbon atoms and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C235/00—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
- C07C235/70—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
- C07C235/72—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C235/74—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D207/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D207/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D207/30—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D207/32—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D207/33—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/50—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
- A61K31/5025—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
Abstract
本発明は、ピロロアミノピリダジノン化合物およびその中間体の製造方法に関する。具体的には、式(I)の化合物の製造方法に関し、目的とする生成物は、出発物質および中間体を変更することによって製造される。本方法は、出発物質の購入が容易であり、反応条件が簡単で制御可能であり、反応後の処理が簡単であり、収率が高く、工業生産に有用であるといった、反応物の優位性を有する。【選択図】なし
Description
本発明は、ピロロアミノピリダジノン化合物およびその中間体の製造方法に関する。
免疫細胞は、一般にT細胞とB細胞に分類され、B細胞の主な機能は、さまざまな種類の外来侵入物から身体を保護するために、さまざまな抗体を分泌することである。ブルトンチロシンプロテインキナーゼ(BTK)は、チロシンプロテインキナーゼサブファミリーのメンバーであり、Tecファミリーキナーゼに属する。これは主にB細胞で発現し、リンパ系、造血系および血液系に分布している。B細胞受容体(BCR)は、慢性リンパ性白血病(CLL)および非ホジキンリンパ腫(NHL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、および、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、のサブタイプを含む、さまざまなリンパ腫の増殖と生存を調節するのに、重要な役割を果たす。さらに、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、およびその他の免疫疾患に対する、B細胞の作用が、臨床的に証明されている。ブルトンチロシンプロテインキナーゼ(BTK)は、BCRシグナル伝達経路における重要なプロテインキナーゼである。これは、正常なB細胞の成熟と分化を調節することができ、B細胞リンパ組織障害のさまざまな疾患とも密接に関連している。したがって、BTKを標的とする低分子阻害剤は、B細胞悪性腫瘍および自己免疫疾患の治療に有用となり得る。
WO2016007185A1は、式(Ia)の化合物、すなわち、(R)−4−アミノ−1−(1−(ブト−2−イノイル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−(2,6−ジフルオロフェノキシ)フェニル)−1,6−ジヒドロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリダジン−7−オン、に関する。この化合物は、新規なBTKキナーゼ阻害剤であり、キナーゼ選択性、臨床的有効性または適応性、および安全性が向上している。化合物の構造は、以下の通りである。
この方法では、化合物93cの収率はわずか22.8%であり、生成物93の収率はわずか51%である。方法全体では、方法内のいくつかの工程が収率が低く精製が難しいという問題があり、全収率を低下させ、工業生産を実現しにくくさせている。さらに、この方法ではパラジウム触媒が使用され、高コスト化を招いている。したがって、既存の製造方法を改良することが必要とされる。
本発明によって解決されるべき技術的課題は、従来技術とは異なる式(I)の化合物の製造方法を提供することである。本製造方法は、出発物質および中間体を簡単で購入容易な反応物質に変更し、反応条件を簡単で制御可能な条件に変更し、ワークアップ処理を簡素化するといった方法によって、最適化され、収率を向上させることができ、工業生産に適している。
本発明の技術的解決手段は、以下の通りである。
本発明は、式(E):
[式中、
Raは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、およびアルコキシからなる群から選択され;
R3は、水素、ハロゲン、アルキル、−OR1、−NHR2、−NR2R2、およびアルキルスルホンアミドからなる群から選択され;
R1は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
R2は、水素、アルキル、アルキルアミノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
Gは、置換基によって置換されてもよい、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、該置換基は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、ヒドロキシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;
G1は、水素およびヒドロキシ保護基からなる群から選択され;該ヒドロキシ保護基は、好ましくは、メチル、9−フルオレニルメチル、トリイソプロピルシリルメチル、シクロプロピルメチル、ジフェニルメチル、トリフェニルメチル、エチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−(トリメチルシリル)エチル、2−(p−トルエンスルホニル)エチル、2−シアノエチル、アリル、tert−ブチル、メトキシメチル、ベンジルオキシメチル、トリイソプロピルシロキシメチル、2,6−ジメチルフェニル、2,6−ジイソプロピルフェニル、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メトキシフェニル、ベンジル、p−メチルベンジル、2,4−ジメトキシベンジル、2,6−ジメトキシベンジル、p−ニトロベンジル、o−ニトロベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、フェニルジメチルシリル、またはトリメチルスタンニルであり;
Lは、アルキレンであるか、存在せず;
Yは、置換基によって置換されてもよい、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され;ここで、該置換基は、ハロゲン、シアノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルアミノ、アルキルスルホニル、アルキルスルホンアミド、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;Yは、好ましくは3〜8員のヘテロシクリル、より好ましくはピロリジニルまたはピペリジニルであり;
mは、0、1、2、または3である。]
で示される化合物、その塩、またはそれらの立体異性体、を提供する。
Raは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、およびアルコキシからなる群から選択され;
R3は、水素、ハロゲン、アルキル、−OR1、−NHR2、−NR2R2、およびアルキルスルホンアミドからなる群から選択され;
R1は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
R2は、水素、アルキル、アルキルアミノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
Gは、置換基によって置換されてもよい、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、該置換基は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、ヒドロキシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;
G1は、水素およびヒドロキシ保護基からなる群から選択され;該ヒドロキシ保護基は、好ましくは、メチル、9−フルオレニルメチル、トリイソプロピルシリルメチル、シクロプロピルメチル、ジフェニルメチル、トリフェニルメチル、エチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−(トリメチルシリル)エチル、2−(p−トルエンスルホニル)エチル、2−シアノエチル、アリル、tert−ブチル、メトキシメチル、ベンジルオキシメチル、トリイソプロピルシロキシメチル、2,6−ジメチルフェニル、2,6−ジイソプロピルフェニル、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メトキシフェニル、ベンジル、p−メチルベンジル、2,4−ジメトキシベンジル、2,6−ジメトキシベンジル、p−ニトロベンジル、o−ニトロベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、フェニルジメチルシリル、またはトリメチルスタンニルであり;
Lは、アルキレンであるか、存在せず;
Yは、置換基によって置換されてもよい、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され;ここで、該置換基は、ハロゲン、シアノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルアミノ、アルキルスルホニル、アルキルスルホンアミド、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;Yは、好ましくは3〜8員のヘテロシクリル、より好ましくはピロリジニルまたはピペリジニルであり;
mは、0、1、2、または3である。]
で示される化合物、その塩、またはそれらの立体異性体、を提供する。
本発明はまた、式(SM1)の化合物またはその立体異性体、式(SM2)の化合物またはその立体異性体、および式(SM3)の化合物またはその立体異性体を反応させて、式(E)の化合物またはその立体異性体を得る工程:
[式中、Ra、R3、G、G1、L、Y、およびmは、式(E)で定義された通りである。]
を含むことを特徴とする、式(E)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(E)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はまた、式(SM1−a)の化合物を反応させて、式(SM1)の化合物またはその立体異性体を得る工程:
[式中、R1、R3、およびG1は、式(E)で定義された通りであり、R3は、−OR1でない。]
を含むことを特徴とする、式(SM1)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(SM1)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はまた、式(SM2−a)の化合物またはその立体異性体を反応させて、式(SM2)の化合物またはその立体異性体を得る工程:
[式中、Ra、G、およびmは、式(E)で定義された通りである。]
を含むことを特徴とする、式(SM2)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(SM2)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はまた、式(B):
[式中、
Ra、R2、G、L、Y、およびmは、式(E)で定義された通りであり;
R4は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択される。]
で示される化合物、その塩、またはそれらの立体異性体、を提供する。
Ra、R2、G、L、Y、およびmは、式(E)で定義された通りであり;
R4は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択される。]
で示される化合物、その塩、またはそれらの立体異性体、を提供する。
本発明はまた、次の工程:
[式中、Ra、R2、G、L、Y、およびmは、式(E)で定義された通りであり;そして、R4は、式(B)で定義された通りである。]
を含むことを特徴とする、式(B)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(B)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はまた、次の工程:
[式中、Ra、R2、G、L、Y、およびmは、式(E)で定義された通りであり;R4は、式(B)で定義された通りである。]
を含むことを特徴とする、式(A)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(A)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はまた、式(B)の化合物またはその立体異性体を反応させて、式(A)の化合物またはその立体異性体を得る工程;および、式(A)の化合物またはその立体異性体を反応させて、式(I)の化合物またはその立体異性体を得る工程:
[式中、Ra、R2、G、L、Y、およびmは、式(E)で定義された通りであり;R4は、式(B)で定義された通りである。]
を含むことを特徴とする、式(I)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(I)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はまた、式(B1)の化合物を反応させて、式(A1−1)の化合物を得る工程;式(A1−1)の化合物を反応させて、式(A1)の化合物を得る工程;式(A1)の化合物を反応させて、式(III)の化合物を得る工程;式(III)の化合物を反応させて、式(II)の化合物を得る工程;および、式(II)の化合物を反応させて、式(Ia)の化合物を得る工程:
を含むことを特徴とする、式(Ia)の化合物またはその立体異性体の製造方法、に関する。
本発明はまた、次の工程、を含むことを特徴とする、式(Ia)の化合物またはその立体異性体の製造方法、に関する:
工程1.式(SM1−1)の化合物の製造
化合物SM1−b、一級アミン、および塩基を、溶媒に加える。得られた溶液を還流下で加熱し、冷却し、濃縮し、そして乾燥して、式(SM1−1)の化合物を得る。塩基は、トリエチルアミン、および4−ジメチルアミノピリジンからなる群から選択される。
溶媒は、tert−ブタノール、トルエン、およびキシレンからなる群から選択される。
工程2.式(SM2−2)の化合物の製造
酢酸および塩基を反応フラスコに加え、撹拌して溶解させる。化合物SM2−cのニトロメタン溶液を加え、反応液を加熱する。反応液に水を加え、固体を沈殿させ、次いでろ過して、式(SM2−2)の化合物を得る。塩基は、酢酸アンモニウム、およびピペリジンからなる群から選択される。
工程3.式(E1)の化合物の製造
化合物SM1−1、化合物SM3−2、化合物SM2−2、およびニトロメタンを溶媒に加え、室温で撹拌する。撹拌下、触媒を加え、反応液を加熱して還流し、撹拌する。反応液を冷却し、濃縮し、乾燥して、式(E1)の化合物を得る。
触媒は、好ましくは、遷移金属塩触媒、ヨウ素、またはトリフェニルホスフィンである。遷移金属塩触媒は、三塩化第二鉄、塩化第一鉄、ヨウ化第一銅、およびパラジウムからなる群から選択される。
溶媒は、トルエンおよびキシレンからなる群から選択される。
工程4.式(D1)の化合物の製造
化合物E1をアルコール溶媒に加え、撹拌し、次いで、水素雰囲気下、パラジウム触媒を一度に加える。反応液を加熱および撹拌する。反応終了後、反応液を冷却し、ろ過し、濃縮して、式(D1)の化合物を得る。
アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびn−ペンタノールからなる群から選択される。
工程5.式(C1)の化合物の製造
化合物D1を溶媒に加え、撹拌して溶解させ、次いで、S−IBXを一度に加える。反応液を加熱し、反応終了後に冷却する。メチル−tert−ブチルエーテルを加えて撹拌する。反応液をろ過し、ろ液をメチル−tert−ブチルエーテルで抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(C1)の化合物を得る。
溶媒は、ジクロロメタン、およびジメチルスルホキシドからなる群から選択される。
工程6.式(B1)の化合物の製造
化合物C1、アルコール溶媒、およびイソペンテンを、反応フラスコに加え、撹拌して溶解させる。亜塩素酸ナトリウムおよびリン酸二水素ナトリウムを水に溶解し、これを上記の反応液に滴下して加える。添加終了後、反応液を室温で撹拌する。反応終了後、反応液を濃縮し、次いで、水を加えてメチル−tert−ブチルエーテルで抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(B1)の化合物を得る。
アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびn−ペンタノールからなる群から選択される。
工程7.式(A1−1)の化合物の製造
化合物B1およびハロゲン化炭化水素溶媒を反応フラスコに加える。無水トリフルオロ酢酸をハロゲン化炭化水素溶媒に溶解し、これを上記の反応系に滴下して加える。添加終了後、反応液を室温で反応させる。反応終了後、反応液に水を加えてよく撹拌し、水相を溶媒で抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(A1−1)の化合物を得る。
溶媒は、ジクロロメタンからなる群から選択される。
工程8.式(A1)の化合物の製造
化合物A1−1のtert−ブチルアミン塩、炭酸カリウム、およびアミド溶媒を、反応フラスコに加える。ハロゲン化エタン、またはエタノールの活性エステル(例えば、メタンスルホン酸エチルなど)を加える。添加終了後、原料が完全に消費されるまで、反応液を30℃で反応させる。反応液に水を加え、メチル−tert−ブチルエーテルで抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(A1)の化合物を得る。
アミド溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミドからなる群から選択される。
工程9.式(III)の化合物の製造
式(A1)の化合物を加熱下で有機溶媒に溶解し、85%ヒドラジン水和物を加える。反応液を還流下で加熱する。反応液を冷却し、濃縮する。残渣に水を加え、抽出を行う。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、洗浄し、濃縮して、式(III)の化合物を得る。有機溶媒は、アルコール溶媒、エーテル溶媒、ケトン溶媒、ニトリル溶媒からなる群から選択される。
アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびn−ペンタノールからなる群から選択される。
エーテル溶媒は、テトラヒドロフラン、および1,4−ジオキサンからなる群から選択される。
ケトン溶媒は、N−メチルピロリドン、およびアセトンからなる群から選択される。
ニトリル溶媒は、アセトニトリル、およびプロピオニトリルからなる群から選択される。
アセトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、N−メチルピロリドン、メタノール、エタノール、またはイソプロパノールが好ましく、エタノールがより好ましい。
工程10.式(II)の化合物の製造
有機溶媒を反応容器に加え、Boc保護基を酸性条件下で除去する。式(III)の化合物を撹拌下で加え、反応液を室温で撹拌し、その後、濃縮し、乾燥して、式(II)の化合物を得る。有機溶剤は、ハロゲン化炭化水素溶媒、エステル溶媒、エーテル溶媒、およびアルコール溶媒からなる群から選択される。酸は、好ましくは塩酸、酢酸、またはトリフルオロ酢酸であり、より好ましくは塩化水素ガスである。
ハロゲン化炭化水素溶媒は、ジクロロメタン、クロロホルム、および四塩化炭素からなる群から選択される。
エステル溶剤は、酢酸エチル、ジメチルフタレート、および酢酸ブチルからなる群から選択される。
エーテル溶媒は、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、およびジオキサンからなる群から選択される。
アルコール溶媒は、メタノール、およびエタノールからなる群から選択される。
ジクロロメタン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、またはエタノールが好ましく、エタノールがより好ましい。
工程11.式(Ia)の化合物の製造
式(II)の化合物、および2−ブチン酸または2−ブチノイルクロリドを、縮合剤の存在下で縮合反応に供する。反応液に精製水を加え、次いで、撹拌し、抽出する。有機相を精製水で洗浄し、乾燥し、ろ過および洗浄し、ろ液を濃縮して、式(Ia)の化合物を得る。縮合剤は、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩/1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、2−(7−オキソベンゾトリアゾール)−N,N,N’,N’−テトラメチルウレアヘキサフルオロホスフェート、ジシクロヘキシルカルボジイミド/4−N,N−ジメチルピリジン、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩、および塩化オキサリル、からなる群から選択され、好ましくは、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩である。
化合物SM1−b、一級アミン、および塩基を、溶媒に加える。得られた溶液を還流下で加熱し、冷却し、濃縮し、そして乾燥して、式(SM1−1)の化合物を得る。塩基は、トリエチルアミン、および4−ジメチルアミノピリジンからなる群から選択される。
溶媒は、tert−ブタノール、トルエン、およびキシレンからなる群から選択される。
工程2.式(SM2−2)の化合物の製造
酢酸および塩基を反応フラスコに加え、撹拌して溶解させる。化合物SM2−cのニトロメタン溶液を加え、反応液を加熱する。反応液に水を加え、固体を沈殿させ、次いでろ過して、式(SM2−2)の化合物を得る。塩基は、酢酸アンモニウム、およびピペリジンからなる群から選択される。
工程3.式(E1)の化合物の製造
化合物SM1−1、化合物SM3−2、化合物SM2−2、およびニトロメタンを溶媒に加え、室温で撹拌する。撹拌下、触媒を加え、反応液を加熱して還流し、撹拌する。反応液を冷却し、濃縮し、乾燥して、式(E1)の化合物を得る。
触媒は、好ましくは、遷移金属塩触媒、ヨウ素、またはトリフェニルホスフィンである。遷移金属塩触媒は、三塩化第二鉄、塩化第一鉄、ヨウ化第一銅、およびパラジウムからなる群から選択される。
溶媒は、トルエンおよびキシレンからなる群から選択される。
工程4.式(D1)の化合物の製造
化合物E1をアルコール溶媒に加え、撹拌し、次いで、水素雰囲気下、パラジウム触媒を一度に加える。反応液を加熱および撹拌する。反応終了後、反応液を冷却し、ろ過し、濃縮して、式(D1)の化合物を得る。
アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびn−ペンタノールからなる群から選択される。
工程5.式(C1)の化合物の製造
化合物D1を溶媒に加え、撹拌して溶解させ、次いで、S−IBXを一度に加える。反応液を加熱し、反応終了後に冷却する。メチル−tert−ブチルエーテルを加えて撹拌する。反応液をろ過し、ろ液をメチル−tert−ブチルエーテルで抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(C1)の化合物を得る。
溶媒は、ジクロロメタン、およびジメチルスルホキシドからなる群から選択される。
工程6.式(B1)の化合物の製造
化合物C1、アルコール溶媒、およびイソペンテンを、反応フラスコに加え、撹拌して溶解させる。亜塩素酸ナトリウムおよびリン酸二水素ナトリウムを水に溶解し、これを上記の反応液に滴下して加える。添加終了後、反応液を室温で撹拌する。反応終了後、反応液を濃縮し、次いで、水を加えてメチル−tert−ブチルエーテルで抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(B1)の化合物を得る。
アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびn−ペンタノールからなる群から選択される。
工程7.式(A1−1)の化合物の製造
化合物B1およびハロゲン化炭化水素溶媒を反応フラスコに加える。無水トリフルオロ酢酸をハロゲン化炭化水素溶媒に溶解し、これを上記の反応系に滴下して加える。添加終了後、反応液を室温で反応させる。反応終了後、反応液に水を加えてよく撹拌し、水相を溶媒で抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(A1−1)の化合物を得る。
溶媒は、ジクロロメタンからなる群から選択される。
工程8.式(A1)の化合物の製造
化合物A1−1のtert−ブチルアミン塩、炭酸カリウム、およびアミド溶媒を、反応フラスコに加える。ハロゲン化エタン、またはエタノールの活性エステル(例えば、メタンスルホン酸エチルなど)を加える。添加終了後、原料が完全に消費されるまで、反応液を30℃で反応させる。反応液に水を加え、メチル−tert−ブチルエーテルで抽出する。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、濃縮して、式(A1)の化合物を得る。
アミド溶媒は、N,N−ジメチルホルムアミドからなる群から選択される。
工程9.式(III)の化合物の製造
式(A1)の化合物を加熱下で有機溶媒に溶解し、85%ヒドラジン水和物を加える。反応液を還流下で加熱する。反応液を冷却し、濃縮する。残渣に水を加え、抽出を行う。有機相を合わせ、乾燥し、ろ過し、洗浄し、濃縮して、式(III)の化合物を得る。有機溶媒は、アルコール溶媒、エーテル溶媒、ケトン溶媒、ニトリル溶媒からなる群から選択される。
アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、およびn−ペンタノールからなる群から選択される。
エーテル溶媒は、テトラヒドロフラン、および1,4−ジオキサンからなる群から選択される。
ケトン溶媒は、N−メチルピロリドン、およびアセトンからなる群から選択される。
ニトリル溶媒は、アセトニトリル、およびプロピオニトリルからなる群から選択される。
アセトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、N−メチルピロリドン、メタノール、エタノール、またはイソプロパノールが好ましく、エタノールがより好ましい。
工程10.式(II)の化合物の製造
有機溶媒を反応容器に加え、Boc保護基を酸性条件下で除去する。式(III)の化合物を撹拌下で加え、反応液を室温で撹拌し、その後、濃縮し、乾燥して、式(II)の化合物を得る。有機溶剤は、ハロゲン化炭化水素溶媒、エステル溶媒、エーテル溶媒、およびアルコール溶媒からなる群から選択される。酸は、好ましくは塩酸、酢酸、またはトリフルオロ酢酸であり、より好ましくは塩化水素ガスである。
ハロゲン化炭化水素溶媒は、ジクロロメタン、クロロホルム、および四塩化炭素からなる群から選択される。
エステル溶剤は、酢酸エチル、ジメチルフタレート、および酢酸ブチルからなる群から選択される。
エーテル溶媒は、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、およびジオキサンからなる群から選択される。
アルコール溶媒は、メタノール、およびエタノールからなる群から選択される。
ジクロロメタン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、またはエタノールが好ましく、エタノールがより好ましい。
工程11.式(Ia)の化合物の製造
式(II)の化合物、および2−ブチン酸または2−ブチノイルクロリドを、縮合剤の存在下で縮合反応に供する。反応液に精製水を加え、次いで、撹拌し、抽出する。有機相を精製水で洗浄し、乾燥し、ろ過および洗浄し、ろ液を濃縮して、式(Ia)の化合物を得る。縮合剤は、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩/1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、2−(7−オキソベンゾトリアゾール)−N,N,N’,N’−テトラメチルウレアヘキサフルオロホスフェート、ジシクロヘキシルカルボジイミド/4−N,N−ジメチルピリジン、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩、および塩化オキサリル、からなる群から選択され、好ましくは、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩である。
本発明はさらに、次の工程:
[式中、
RaおよびRbは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、およびアルコキシからなる群から選択され;
R3は、水素、ハロゲン、アルキル、−OR1、−NHR2、−NR2R2、およびアルキルスルホンアミドからなる群から選択され;
R1は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
R2は、水素、アルキル、アルキルアミノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
Gは、置換基によって置換されてもよい、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、該置換基は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、ヒドロキシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;
G1は、水素およびヒドロキシ保護基からなる群から選択され;
Wsは、水素、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルキル、およびアルコキシからなる群から選択され;
Xは、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素からなる群から選択され;
Z1、Z2およびZ3は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルアミノカルボニル、ホルミルアルキルアミノ、およびアルキルスルホニル、からなる群から選択され;および、Z1およびZ2は、結合を形成するか、あるいは、それらが結合する原子と一緒になって、5〜12員のシクロアルキルまたは5〜12員のヘテロシクリルを形成してよく;
m=0、1、2、または3、であり;
n=0、1、2、または3、であり;
o=0、1、2、または3、であり;そして、
p=1、2、または3、である。]
を含むことを特徴とする、式(Ic)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
RaおよびRbは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、およびアルコキシからなる群から選択され;
R3は、水素、ハロゲン、アルキル、−OR1、−NHR2、−NR2R2、およびアルキルスルホンアミドからなる群から選択され;
R1は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
R2は、水素、アルキル、アルキルアミノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
Gは、置換基によって置換されてもよい、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、該置換基は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、ヒドロキシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;
G1は、水素およびヒドロキシ保護基からなる群から選択され;
Wsは、水素、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アルキル、およびアルコキシからなる群から選択され;
Xは、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素からなる群から選択され;
Z1、Z2およびZ3は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルアミノカルボニル、ホルミルアルキルアミノ、およびアルキルスルホニル、からなる群から選択され;および、Z1およびZ2は、結合を形成するか、あるいは、それらが結合する原子と一緒になって、5〜12員のシクロアルキルまたは5〜12員のヘテロシクリルを形成してよく;
m=0、1、2、または3、であり;
n=0、1、2、または3、であり;
o=0、1、2、または3、であり;そして、
p=1、2、または3、である。]
を含むことを特徴とする、式(Ic)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はさらに、次の工程:
[式中、Ra、Rb、R1、R2、R3、Ws、Z1、Z2、Z3、o、p、m、およびnは、式(Ib)で定義された通りである。]
を含むことを特徴とする、式(A3)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
を含むことを特徴とする、式(A3)の化合物またはその立体異性体の製造方法、を提供する。
本発明はさらに、式(Ia)の化合物と酸との反応によって式(Ia)の化合物の薬学的に許容される塩を製造する方法を提供し、ここで、酸は、有機酸および無機酸からなる群から選択され、好ましくは有機酸であり;有機酸は、酢酸、トリフルオロ酢酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、フマル酸、p−トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、エタンスルホン酸、およびメタンスルホン酸からなる群から選択され;無機酸は、塩酸、硫酸、リン酸からなる群から選択される。
本発明をより容易に理解するために、特定の技術的および科学的な用語を以下に具体的に定義する。それ以外について明らかに定義されていない限り、本明細書におけるその他のすべての技術的および科学的な用語は、本発明の属する技術分野における当業者が通常理解する意味を有する。
本発明において、「ハロゲン」または「ハロゲン原子」との用語は、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素などを意味する。
本発明において、「アルキル」との用語は、1〜20個の炭素原子を有する直鎖または分岐のアルキルを意味し、例えば、「C1−6アルキル」、「C1−4アルキル」などが含まれる。アルキルとしては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、2−メチルブチル、ネオ−ペンチル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、イソヘキシル、3−メチルペンチル、2−メチルペンチル、1−メチルペンチル、3,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、2−エチルブチル、1,2−ジメチルプロピルなどが挙げられる。
本発明において、「アルキレン」との用語は、「アルキル」から水素原子を取り除いて形成される基を意味し、例えば、「C1−6アルキレン」、「C1−4アルキレン」などが含まれる。アルキレンとしては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン、イソブチレン、ブチレン、イソブチレン、sec−ブチレン、tert−ブチレン、ペンチレン、イソペンチレン、ネオ−ペンチレン、n−ヘキシレン、イソヘキシレンなどが挙げられる。「アルキル」との用語は、上記で定義された通りである。
本発明において、「アルケニル」との用語は、2〜20個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有する、直鎖または分岐の基を意味し、例えば、「C2−6アルケニル」、「C2−4アルケニル」などが含まれる。アルケニルとしては、これに限定されるものではないが、例えば、ビニル、プロペニル、2−ブテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニルなどが挙げられる。
本発明において、「アルキニル」との用語は、2〜20個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有する、直鎖または分枝の基を意味し、例えば、「C2−6アルキニル」、「C2−4アルキニル」などが含まれる。アルキニルとしては、これに限定されるものではないが、例えば、エチニル、プロピニル、2−ブチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−メチル−2−ペンチニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、5−メチル−2−ヘキシニルなどが挙げられる。
本発明において、「ハロアルキル」との用語は、1つまたは複数の水素原子が1つまたは複数の「ハロゲン原子」に置き換えられた「アルキル」に由来する基を意味し、「ハロゲン原子」および「アルキル」との用語は、上記で定義された通りである。
本発明において、「ヒドロキシアルキル」との用語は、1つまたは複数の水素原子が1つまたは複数の「ヒドロキシ」に置き換えられた「アルキル」に由来する基を意味し、「アルキル」との用語は、上記で定義された通りである。
本発明において、「アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、ホルミルアルキルアミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルホンアミド、アルキルスルホニル、アルケニルカルボニル、またはアルキニルカルボニル」との用語は、アルキル−O−、ハロアルキル−O−、アルキル−C(O)−、H−C(O)−アルキル−、アルキル−O−C(O)−、H−C(O)−アルキル−O−、アルキル−C(O)−NH−、アルキル−NH−C(O)−、H−C(O)−アルキル−NH−、アルキル−NH−、(アルキル)2−N−、アルキル−S(O)2−NH−、アルキル−S(O)2−、アルキル−C(O)−、またはアルキニル−C(O)−、の連結形態を有する基を意味し、「アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル」との用語は、上記で定義された通りである。
本発明において、「シクロアルキル」との用語は、3〜14個の炭素原子、好ましくは3〜12個の炭素原子または5〜12個の炭素原子、より好ましくは3〜8個の炭素原子、さらに好ましくは5〜6個の炭素原子を有する、飽和または一部不飽和の単環式または多環式の炭化水素基を意味し、シクロアルキルとして最適なのはシクロプロピルである。単環式シクロアルキルとしては、これに限定されるものではないが、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプチル、シクロヘプタトリエニル、シクロオクチルなどが挙げられ、好ましくはシクロプロピルまたはシクロヘキセニルが挙げられる。多環式シクロアルキルとしては、スピロ環、縮合環、または架橋環を有するシクロアルキルが挙げられる。
本発明において、「ヘテロシクリル」との用語は、少なくとも1つの環原子がヘテロ原子(例えば、窒素原子、酸素原子または硫黄原子)であり、残りの環原子が炭素原子である、3〜14員の飽和または一部不飽和の単環式または多環式の炭化水素基を意味する。場合により、環状構造の環原子(例えば、炭素原子、窒素原子または硫黄原子)は酸化されていてもよい。好ましくは、ヘテロシクリルは、1〜4個のヘテロ原子を有する3〜12個の環原子または5〜12個の環原子を有し、より好ましくは3〜8個の環原子、さらに好ましくは5〜6個の環原子を有する。単環式ヘテロシクリルとしては、これに限定されるものではないが、例えば、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ホモピペラジニル、ピラニル、テトラヒドロフラニルなどが挙げられる。多環式ヘテロシクリルとしては、スピロ環、縮合環、または架橋環を有するヘテロシクリルが挙げられる。
本発明において、「アリール」との用語は、π電子共役系を有する、6〜14員の全炭素の単環式環または多環式縮合環(すなわち、系内の各環が、系内の別の環と、隣接する炭素原子のペアを共有する)の基を意味する。アリールは、好ましくは6〜8員のアリールであり、より好ましくはフェニル、アントラセニル、フェナントリル、フルオレニル、またはインデニルであり、さらに好ましくはフェニルである。
本発明において、「ヘテロアリール」との用語は、π電子共役系を有し、さらに、O、SおよびNからなる群から選択される1〜4個のヘテロ原子を有する、5〜15員の全炭素の単環式環または多環式縮合環基を意味する。ヘテロアリールは、好ましくは5〜8員のヘテロアリールであり、より好ましくは5〜6員のヘテロアリールである。ヘテロアリールとしては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、フリル、チエニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、ピリジル、2−ピリドニル、4−ピリドニル、ピリミジル、ピリダジニル、ピラジニル、1,2,3−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、1,2,4,5−テトラジニル、アザシクロヘプタトリエニル、1,3−ジアザシクロヘプタトリエニル、アザシクロオクタテトラエニルなどが挙げられる。ヘテロアリールは、アリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルの環と縮合していてもよい。
本発明において、「炭素原子、窒素原子、または硫黄原子が、酸化されている」という表現は、C=O、N=O、S=OまたはSO2の構造の形成を意味する。
本発明において、「アミド溶媒」との用語は、カルボン酸分子のカルボキシ基のヒドロキシ基がアミノ基または炭化水素アミノ基(−NHRまたは−NR2)で置き換えられている液体化合物を意味する。また、アンモニアまたはアミン分子の窒素原子上の水素がアシルで置き換えられた液体化合物であるともいえる。アミド溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、およびN,N−ジメチルアセトアミドが挙げられる。
本発明において、「エステル溶媒」との用語は、有機酸とアルコールまたはフェノールとの脱水反応により形成される、炭素原子が15個未満の化合物を意味し、あるいは、官能基−C(O)O−を有し、炭素原子が15個未満の低級エステル化合物を意味する。エステル溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、ジメチルフタレート、酢酸ブチル、または酢酸プロピルが挙げられる。
本発明において、「ケトン溶媒」との用語は、カルボニル基(−C(O)−)が2つの炭化水素基と結合している化合物を意味する。ケトンは、分子内の炭化水素基に応じて、脂肪族ケトン、脂環式ケトン、芳香族ケトン、飽和ケトン、不飽和ケトンに分類され得る。ケトン溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、アセトフェノン、メチルイソブチルケトン、またはメチルピロリドンが挙げられる。
本発明において、「エーテル溶媒」との用語は、エーテル結合−O−を有する、炭素原子1〜10個の鎖状化合物または環状化合物を意味する。エーテル溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、メチル−tert−ブチルエーテル、または1,4−ジオキサンが挙げられる。
本発明において、「アルコール溶媒」との用語は、1つまたは複数の水素原子が1つまたは複数の「ヒドロキシ」で置き換えられた「C1−6アルキル」に由来する基を意味し、「ヒドロキシ」および「C1−6アルキル」との用語は、上記で定義された通りである。アルコール溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、イソペンタノール、またはトリフルオロエタノールが挙げられる。
本発明において、「ニトリル溶媒」との用語は、1つまたは複数の水素原子が1つまたは複数の「シアノ」で置き換えられた「C1−6アルキル」に由来する基を意味し、「シアノ」および「C1−6アルキル」との用語は、上記で定義された通りである。ニトリル溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、アセトニトリルまたはプロピオニトリルが挙げられる。
本発明において、「ハロ炭化水素溶媒」との用語は、1つまたは複数の水素原子が1つまたは複数の「ハロゲン原子」で置き換えられた「C1−6アルキル」に由来する基を意味し、「ハロゲン原子」および「C1−6アルキル」との用語は、上記で定義された通りである。ハロ炭化水素溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、クロロメタン、ジクロロメタン、クロロホルム、または四塩化炭素が挙げられる。
本発明において、「アレーン溶媒」との用語は、分子が閉環の共役系を有し、π電子の数がヒュッケル則に従った、炭素環化合物およびその誘導体の総称を意味する。アレーン溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、ベンゼン、トルエン、クメン、またはキシレンが挙げられる。
本発明において、「スルホキシド溶媒」との用語は、スルフィニル基(−SO−)の炭化水素基への結合によって形成される化合物を意味する。スルホキシド溶媒としては、具体的には、これに限定されるものではないが、例えば、ジメチルスルホキシド、ジエチルスルホキシド、またはベンジルスルホキシドが挙げられる。
本発明の有利な効果
従来技術と比較して、本発明の式(I)の化合物を製造するための技術的解決手段は、以下の利点を有する:
(1)本発明の出発物質および中間体は、従来技術とは異なる。本発明は、出発物質および反応物質が簡単で購入が容易である、全く異なる発想の合成方法を提供する。
(2)収率が向上する。
(3)後処理が簡単である。各工程の粗生成物は、精製せずに次の工程にそのまま使用可能である。この方法は、工業生産に適している。
従来技術と比較して、本発明の式(I)の化合物を製造するための技術的解決手段は、以下の利点を有する:
(1)本発明の出発物質および中間体は、従来技術とは異なる。本発明は、出発物質および反応物質が簡単で購入が容易である、全く異なる発想の合成方法を提供する。
(2)収率が向上する。
(3)後処理が簡単である。各工程の粗生成物は、精製せずに次の工程にそのまま使用可能である。この方法は、工業生産に適している。
以下、実施例により、本発明をさらに説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の実施例において、特定の条件を規定しない実験方法は、通常、従来の条件に従って、あるいは、材料または製品の製造業者によって推奨される条件に従って、行われる。特定の供給源を示さない試薬は、商業的に入手可能な従来の試薬である。
化合物の構造は、核磁気共鳴(NMR)および/または質量分析(MS)によって同定される。NMRシフト(δ)は、10−6(ppm)で示される。NMRは、Bruker AVANCE−400装置によって測定される。測定用の溶媒は、水酸化ナトリウムを含む重水(CDCl3)、内部標準は、テトラメチルシラン(TMS)である。
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、Waters Alliance 2695 高速液体クロマトグラフィー分析器、および、Agilent 1200シリーズ液体クロマトグラフィー分析器によって、カラム充填剤としてオクタデシルシラン結合シリカゲルを用いて、測定される。
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、Waters Alliance 2695 高速液体クロマトグラフィー分析器、および、Agilent 1200シリーズ液体クロマトグラフィー分析器によって、カラム充填剤としてオクタデシルシラン結合シリカゲルを用いて、測定される。
実施例1
(R)−4−アミノ−1−(1−(ブト−2−イノイル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−(2,6−ジフルオロフェノキシ)フェニル)−1,6−ジヒドロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリダジン−7−オン の製造
(R)−4−アミノ−1−(1−(ブト−2−イノイル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−(2,6−ジフルオロフェノキシ)フェニル)−1,6−ジヒドロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリダジン−7−オン の製造
工程1.式(SM1−1)の化合物の合成
化合物SM1−b(20g)、tert−ブチルアミン(9.91g)、および4−ジメチルアミノピリジン(5.17g)を、窒素雰囲気下でトルエン(400mL)に加えた。反応液を加熱して還流し、6時間撹拌した。終了後、反応を停止し、反応液を濃縮した。得られた残渣を、カラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=5:1)で精製して、目的の化合物(16.6g、収率:74.5%)を得た。
化合物SM1−b(20g)、tert−ブチルアミン(9.91g)、および4−ジメチルアミノピリジン(5.17g)を、窒素雰囲気下でトルエン(400mL)に加えた。反応液を加熱して還流し、6時間撹拌した。終了後、反応を停止し、反応液を濃縮した。得られた残渣を、カラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=5:1)で精製して、目的の化合物(16.6g、収率:74.5%)を得た。
工程2.化合物(SM2−2)の合成
酢酸(2600mL)および酢酸アンモニウム(411.42g)を反応フラスコに加え、撹拌して完全に溶解させた。化合物SM2−c(500g)のニトロメタン(912.2g)溶液を加え、反応液を油浴で90℃に加熱し、5時間加熱を続けた。反応を停止し、油浴を取り除いた。反応液に水(5.2L)を加えて固体を沈殿させた。系を、2時間撹拌し、結晶化させ、その後、ろ過して、662gの粗生成物を得た。粗生成物をイソプロパノール(2.5L)に加え、加熱還流して完全に溶解させた。得られた溶液を室温に冷却し、一晩撹拌し、ろ過し、乾燥して、生成物(443g、収率:74.9%)を得た。
酢酸(2600mL)および酢酸アンモニウム(411.42g)を反応フラスコに加え、撹拌して完全に溶解させた。化合物SM2−c(500g)のニトロメタン(912.2g)溶液を加え、反応液を油浴で90℃に加熱し、5時間加熱を続けた。反応を停止し、油浴を取り除いた。反応液に水(5.2L)を加えて固体を沈殿させた。系を、2時間撹拌し、結晶化させ、その後、ろ過して、662gの粗生成物を得た。粗生成物をイソプロパノール(2.5L)に加え、加熱還流して完全に溶解させた。得られた溶液を室温に冷却し、一晩撹拌し、ろ過し、乾燥して、生成物(443g、収率:74.9%)を得た。
工程3.式(E1)の化合物の合成
化合物SM1−1(2.28g)、化合物SM3−2(1.88g)、化合物SM2−2(2g)、ニトロメタン(4.4g)、および塩化第二鉄(234mg)を、トルエン(50mL)に、窒素雰囲気下で加えた。反応液を加熱して還流し、2時間撹拌した。反応終了後、反応液を室温に冷却し、カラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=2:1)で精製して、生成物(3.4g、収率:69.9%)を得た。
化合物SM1−1(2.28g)、化合物SM3−2(1.88g)、化合物SM2−2(2g)、ニトロメタン(4.4g)、および塩化第二鉄(234mg)を、トルエン(50mL)に、窒素雰囲気下で加えた。反応液を加熱して還流し、2時間撹拌した。反応終了後、反応液を室温に冷却し、カラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=2:1)で精製して、生成物(3.4g、収率:69.9%)を得た。
工程4.式(D1)の化合物の合成
化合物E1(30g)およびメタノール(300mL)を反応フラスコに加え、撹拌し、次いで、水酸化パラジウム(9.0g)を加えた。反応系を3回水素でパージし、その後、反応液を水素雰囲気下、50℃に加熱し、撹拌した。反応の終了後、反応液を室温に冷却し、セライトでろ過した。ろ液を濃縮して、粗生成物27.0gを得て、これを次の酸化反応にそのまま使用した。
化合物E1(30g)およびメタノール(300mL)を反応フラスコに加え、撹拌し、次いで、水酸化パラジウム(9.0g)を加えた。反応系を3回水素でパージし、その後、反応液を水素雰囲気下、50℃に加熱し、撹拌した。反応の終了後、反応液を室温に冷却し、セライトでろ過した。ろ液を濃縮して、粗生成物27.0gを得て、これを次の酸化反応にそのまま使用した。
工程5.式(C1)の化合物の合成
化合物D1(27.0g)およびジメチルスルホキシド(270mL)を反応フラスコに加え、撹拌して溶解させ、次いで、S−IBX(56.5g、IBX含有量〜47%)を一度に加えた。反応液を40℃で1時間撹拌した。反応終了後、反応液を自然に冷却し、次いで、メチル−tert−ブチルエーテル(200mL)を加えた。反応液をよく撹拌し、その後、セライトでろ過し、固体を除去した。ろ液をメチル−tert−ブチルエーテル(200mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(150mL×3)で3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(26.0g、収率:96.6%)を得た。
化合物D1(27.0g)およびジメチルスルホキシド(270mL)を反応フラスコに加え、撹拌して溶解させ、次いで、S−IBX(56.5g、IBX含有量〜47%)を一度に加えた。反応液を40℃で1時間撹拌した。反応終了後、反応液を自然に冷却し、次いで、メチル−tert−ブチルエーテル(200mL)を加えた。反応液をよく撹拌し、その後、セライトでろ過し、固体を除去した。ろ液をメチル−tert−ブチルエーテル(200mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(150mL×3)で3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(26.0g、収率:96.6%)を得た。
工程6.式(B1)の化合物の合成
化合物C1(26.0g)、tert−ブタノール(500mL)、およびイソペンテン(57.6mL)を、反応フラスコに加え、撹拌して溶解させた。亜塩素酸ナトリウム(20.7g)およびリン酸二水素ナトリウム(12.4g)を水(100mL)に溶解し、得られた溶液を上記の反応液に滴下して加えた。添加終了後、反応液を20℃で撹拌した。反応の終了後、反応液を濃縮して、tert−ブタノールのほとんどを除去した。残渣に水(300mL)を加え、その後、メチル−tert−ブチルエーテル(300mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(200mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(28.3g、収率:105.8%)を得た。
化合物C1(26.0g)、tert−ブタノール(500mL)、およびイソペンテン(57.6mL)を、反応フラスコに加え、撹拌して溶解させた。亜塩素酸ナトリウム(20.7g)およびリン酸二水素ナトリウム(12.4g)を水(100mL)に溶解し、得られた溶液を上記の反応液に滴下して加えた。添加終了後、反応液を20℃で撹拌した。反応の終了後、反応液を濃縮して、tert−ブタノールのほとんどを除去した。残渣に水(300mL)を加え、その後、メチル−tert−ブチルエーテル(300mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(200mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(28.3g、収率:105.8%)を得た。
工程7.式(A1−1)の化合物の合成
化合物B1(28.3g)およびジクロロメタン(400mL)を反応フラスコに加えた。無水トリフルオロ酢酸(20.4g)をジクロロメタン(160mL)に溶解し、得られた溶液を上記の反応系に滴下して加えた。添加終了後、反応液を室温で反応させた。反応終了後、水200mLを加え、溶液をよく攪拌し、層を分離した。水相をジクロロメタン(200mL×2)で抽出した。有機相を合わせ、中性になるまで水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(25.0g、収率:100%)を得た。
得られた粗生成物25.0gをメチル−tert−ブチルエーテル(200mL)に溶解した。tert−ブチルアミン(6.2mL)をメチル−tert−ブチルエーテル(50mL)で希釈し、得られた溶液を上記の系にゆっくりと滴下して加えた。溶液を室温で5時間撹拌して、ゆっくりと固体を沈殿させ、その後、ろ過した。ろ過ケーキをメチル−tert−ブチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥して、生成物(21.5g、収率:75%、純度:94.1%)を得た。
化合物B1(28.3g)およびジクロロメタン(400mL)を反応フラスコに加えた。無水トリフルオロ酢酸(20.4g)をジクロロメタン(160mL)に溶解し、得られた溶液を上記の反応系に滴下して加えた。添加終了後、反応液を室温で反応させた。反応終了後、水200mLを加え、溶液をよく攪拌し、層を分離した。水相をジクロロメタン(200mL×2)で抽出した。有機相を合わせ、中性になるまで水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(25.0g、収率:100%)を得た。
得られた粗生成物25.0gをメチル−tert−ブチルエーテル(200mL)に溶解した。tert−ブチルアミン(6.2mL)をメチル−tert−ブチルエーテル(50mL)で希釈し、得られた溶液を上記の系にゆっくりと滴下して加えた。溶液を室温で5時間撹拌して、ゆっくりと固体を沈殿させ、その後、ろ過した。ろ過ケーキをメチル−tert−ブチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥して、生成物(21.5g、収率:75%、純度:94.1%)を得た。
工程8.式(A1)の化合物の合成
化合物A1−1のtert−ブチルアミン塩(21.5g)、炭酸カリウム(15.3g)、およびN,N−ジメチルホルムアミド(200mL)を反応フラスコに加えた。氷浴下で、ヨードエタン(8.8mL)を加えた。添加終了後、氷浴を取り外し、原料が完全に消費されるまで、反応液を30℃で反応させた。反応混合物に水(200mL)を加え、その後、メチル−tert−ブチルエーテル(200mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(18.5g、収率:91%)を得た。
化合物A1−1のtert−ブチルアミン塩(21.5g)、炭酸カリウム(15.3g)、およびN,N−ジメチルホルムアミド(200mL)を反応フラスコに加えた。氷浴下で、ヨードエタン(8.8mL)を加えた。添加終了後、氷浴を取り外し、原料が完全に消費されるまで、反応液を30℃で反応させた。反応混合物に水(200mL)を加え、その後、メチル−tert−ブチルエーテル(200mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して、生成物(18.5g、収率:91%)を得た。
工程9.式(III)の化合物の合成
化合物A1(6.0g)、ヒドラジン水和物(35mL)、およびエタノール(60mL)を反応フラスコに加えた。系を窒素でパージし、反応液を加熱して還流した。反応終了後、反応液を自然に室温に冷却し、減圧下で濃縮してエタノール溶媒のほとんどを除去した。残渣に飽和塩化ナトリウム水溶液(100mL)を加え、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=2:1)で精製して、生成物(4.5g、収率:78.7%)を得た。
化合物A1(6.0g)、ヒドラジン水和物(35mL)、およびエタノール(60mL)を反応フラスコに加えた。系を窒素でパージし、反応液を加熱して還流した。反応終了後、反応液を自然に室温に冷却し、減圧下で濃縮してエタノール溶媒のほとんどを除去した。残渣に飽和塩化ナトリウム水溶液(100mL)を加え、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=2:1)で精製して、生成物(4.5g、収率:78.7%)を得た。
工程10.式(II)の化合物の合成
化合物III(4.5g)およびメタノール(50mL)を反応フラスコに加え、撹拌して溶解させた。氷浴下で6N塩酸(40mL)を加えた。氷浴を取り外し、原料が完全に消費されるまで、反応液を25℃で反応させた。反応液を減圧下で濃縮して溶媒のほとんどを除去し、NaOHでpHを約10に調整した。溶液をジクロロメタン(150mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して溶媒を除去して、生成物(3.2g、純度>99%、収率:88.0%)を得て、これを次の縮合反応にそのまま使用した。
化合物III(4.5g)およびメタノール(50mL)を反応フラスコに加え、撹拌して溶解させた。氷浴下で6N塩酸(40mL)を加えた。氷浴を取り外し、原料が完全に消費されるまで、反応液を25℃で反応させた。反応液を減圧下で濃縮して溶媒のほとんどを除去し、NaOHでpHを約10に調整した。溶液をジクロロメタン(150mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL×2)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して溶媒を除去して、生成物(3.2g、純度>99%、収率:88.0%)を得て、これを次の縮合反応にそのまま使用した。
工程11.式(Ia)の化合物の合成
化合物II(3.2g)およびジクロロメタン(33mL)を反応フラスコに加え、次いで、ブチン酸(0.95g)、EDCI(2.9g)、およびトリエチルアミン(3.2mL)を氷浴下で加えた。原料が完全に消費されるまで、反応液を20℃で撹拌した。水(100mL)を加えることにより反応をクエンチし、水相をジクロロメタン(100mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=2:1)で精製して、生成物(3.2g、収率:86.0%、純度:98.3%)を得た。
上記生成物2.5gを室温でアセトニトリル(25mL)に溶解し、70℃に加熱して溶解させた。溶液を自然に室温に冷却して、大量の固体を沈殿させた。混合物を2時間撹拌し、次いで、ろ過し、ろ過ケーキをアセトニトリルで洗浄して、目的の生成物(1.9g、収率:76%)を得た。
1H-NMR (400MHz, CDCl3) δ 11.5(br, 1H),7.38-7.40(d, 2H), 7.16-7.24(m, 1H), 7.02-7.08(m, 5H), 6.34-6.38(m, 1H), 5.30-5.32(br, 2H), 4.19-4.24(m, 0.5H), 3.69-3.98(m, 3.5H), 2.53-2.58(m, 1H), 2.31-2.37(m, 1H), 1.96-2.02(d, 3H).
化合物II(3.2g)およびジクロロメタン(33mL)を反応フラスコに加え、次いで、ブチン酸(0.95g)、EDCI(2.9g)、およびトリエチルアミン(3.2mL)を氷浴下で加えた。原料が完全に消費されるまで、反応液を20℃で撹拌した。水(100mL)を加えることにより反応をクエンチし、水相をジクロロメタン(100mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=2:1)で精製して、生成物(3.2g、収率:86.0%、純度:98.3%)を得た。
上記生成物2.5gを室温でアセトニトリル(25mL)に溶解し、70℃に加熱して溶解させた。溶液を自然に室温に冷却して、大量の固体を沈殿させた。混合物を2時間撹拌し、次いで、ろ過し、ろ過ケーキをアセトニトリルで洗浄して、目的の生成物(1.9g、収率:76%)を得た。
1H-NMR (400MHz, CDCl3) δ 11.5(br, 1H),7.38-7.40(d, 2H), 7.16-7.24(m, 1H), 7.02-7.08(m, 5H), 6.34-6.38(m, 1H), 5.30-5.32(br, 2H), 4.19-4.24(m, 0.5H), 3.69-3.98(m, 3.5H), 2.53-2.58(m, 1H), 2.31-2.37(m, 1H), 1.96-2.02(d, 3H).
Claims (35)
- 式(E):
Raは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、およびアルコキシからなる群から選択され;
R3は、水素、ハロゲン、アルキル、−OR1、−NHR2、−NR2R2、およびアルキルスルホンアミドからなる群から選択され;
R1は、水素、アルキル、アルキルカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
R2は、水素、アルキル、アルキルアミノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、アリール、アリールカルボニル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールカルボニルからなる群から選択され;
Gは、置換基によって置換されてもよい、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、該置換基は、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、ヒドロキシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、ホルミルアルキル、アルコキシカルボニル、ホルミルアルコキシ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;
G1は、水素およびヒドロキシ保護基からなる群から選択され;
Lは、アルキレンであるか、存在せず;
Yは、置換基によって置換されてもよい、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され;ここで、該置換基は、ハロゲン、シアノ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルアミノ、アルキルスルホニル、アルキルスルホンアミド、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルキニル、およびアルキニルカルボニルからなる群から選択され;Yは、好ましくは3〜8員のヘテロシクリル、より好ましくはピロリジニルまたはピペリジニルであり;
mは、0、1、2、または3である。]
で示される化合物、その塩、またはそれらの立体異性体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201810328604 | 2018-04-13 | ||
CN201810328604.7 | 2018-04-13 | ||
PCT/CN2019/082367 WO2019196915A1 (zh) | 2018-04-13 | 2019-04-12 | 一种吡咯并氨基哒嗪酮化合物的制备方法及其中间体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021521208A true JP2021521208A (ja) | 2021-08-26 |
Family
ID=68163088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020556254A Pending JP2021521208A (ja) | 2018-04-13 | 2019-04-12 | ピロロアミノピリダジノン化合物およびその中間体の製造方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210147428A1 (ja) |
JP (1) | JP2021521208A (ja) |
KR (1) | KR20200144546A (ja) |
CN (1) | CN111094274A (ja) |
AU (1) | AU2019251278A1 (ja) |
BR (1) | BR112020020876A2 (ja) |
CA (1) | CA3096414A1 (ja) |
MX (1) | MX2020010773A (ja) |
TW (1) | TW201943711A (ja) |
WO (1) | WO2019196915A1 (ja) |
ZA (1) | ZA202006128B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021057998A1 (zh) * | 2019-09-29 | 2021-04-01 | 上海森辉医药有限公司 | 一种吡咯并氨基哒嗪酮化合物的制备方法 |
CN112745255A (zh) * | 2019-10-30 | 2021-05-04 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 一种btk激酶抑制剂的制备方法 |
CN114751850B (zh) * | 2022-06-06 | 2023-08-25 | 上海再启生物技术有限公司 | 一种btk激酶抑制剂关键中间体的制备方法 |
CN114989062A (zh) * | 2022-07-04 | 2022-09-02 | 上海再启生物技术有限公司 | 一种btk激酶抑制剂中间体的晶型及其制备方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI385169B (zh) * | 2005-10-31 | 2013-02-11 | Eisai R&D Man Co Ltd | 經雜環取代之吡啶衍生物及含有彼之抗真菌劑 |
CN103848810A (zh) * | 2012-11-30 | 2014-06-11 | 北京赛林泰医药技术有限公司 | 鲁顿酪氨酸激酶抑制剂 |
JP6409116B2 (ja) | 2014-07-07 | 2018-10-17 | チャンスー ヘンルイ メディシン カンパニー,リミテッド | プロテインキナーゼ阻害剤としてのアミノピリダジノン化合物 |
CN105837576B (zh) * | 2015-01-14 | 2019-03-26 | 湖北生物医药产业技术研究院有限公司 | Btk抑制剂 |
JP6913274B2 (ja) * | 2016-01-05 | 2021-08-04 | ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッドJiangsu Hengrui Medicine Co.,Ltd. | Btkキナーゼ阻害剤の結晶形およびその製造方法 |
CN106939002B (zh) * | 2016-01-05 | 2019-09-24 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 一种btk激酶抑制剂的结晶形式及其制备方法 |
-
2019
- 2019-04-12 TW TW108112896A patent/TW201943711A/zh unknown
- 2019-04-12 CN CN201980004505.6A patent/CN111094274A/zh active Pending
- 2019-04-12 AU AU2019251278A patent/AU2019251278A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-12 CA CA3096414A patent/CA3096414A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-12 MX MX2020010773A patent/MX2020010773A/es unknown
- 2019-04-12 JP JP2020556254A patent/JP2021521208A/ja active Pending
- 2019-04-12 BR BR112020020876-0A patent/BR112020020876A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2019-04-12 KR KR1020207029524A patent/KR20200144546A/ko not_active Withdrawn
- 2019-04-12 US US17/045,115 patent/US20210147428A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-12 WO PCT/CN2019/082367 patent/WO2019196915A1/zh active Application Filing
-
2020
- 2020-10-02 ZA ZA2020/06128A patent/ZA202006128B/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210147428A1 (en) | 2021-05-20 |
WO2019196915A1 (zh) | 2019-10-17 |
TW201943711A (zh) | 2019-11-16 |
ZA202006128B (en) | 2022-01-26 |
KR20200144546A (ko) | 2020-12-29 |
CN111094274A (zh) | 2020-05-01 |
AU2019251278A1 (en) | 2020-10-08 |
EP3778591A1 (en) | 2021-02-17 |
CA3096414A1 (en) | 2019-10-17 |
BR112020020876A2 (pt) | 2021-01-26 |
MX2020010773A (es) | 2021-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112135612B (zh) | 氨基酸化合物和使用方法 | |
JP2021521208A (ja) | ピロロアミノピリダジノン化合物およびその中間体の製造方法 | |
AU2007292155B2 (en) | Imidazole derivative | |
JP2022106844A (ja) | Jakファミリーのキナーゼの阻害剤としてのイミダゾピロロピリジン | |
JP7282039B2 (ja) | Mk2阻害剤、その合成、およびそれに至るまでの中間体 | |
CN114173803A (zh) | 氨基酸化合物的剂型和方案 | |
JP6832946B2 (ja) | キナーゼ阻害剤およびその中間体の調製方法 | |
JP2024524766A (ja) | Rnaヘリカーゼdhx33を阻害する多環式化合物及びその応用 | |
HU211567A9 (en) | Piperazine derivative | |
CN112262136B (zh) | 一种吡咯并氨基哒嗪酮化合物的制备方法及其中间体 | |
WO2016203112A1 (en) | Spiro[cyclobutane-1,3'-indolin]-2'-one derivatives as bromodomain inhibitors | |
JP2012517991A (ja) | ベンゾイルアミノヘテロシクリル化合物の製造方法 | |
WO2016140501A1 (en) | Pyridine n-oxide for enhancer of zeste homolog 2 inhibitors | |
CA2989265A1 (en) | Bicyclic heterocycle derivatives as bromodomain inhibitors | |
RU2437878C2 (ru) | Способы получения гетероциклических соединений | |
WO2016121777A1 (ja) | ピラジンカルボキサミド化合物の製造方法及びその合成中間体 | |
US20090264648A1 (en) | Synthesis of pyrazoles | |
CN111527069B (zh) | 一类喹啉衍生物 | |
HK40025416A (en) | Method for preparing pyrroloaminopyridazinone compound and intermediates thereof | |
JP6961595B2 (ja) | 4−アルコキシ−3−トリフルオロメチルベンジルアルコールの製造方法 | |
HK40045198A (en) | Preparation method of pyrrolo-amino-pyridazinone compound and intermediate thereof | |
JP6169721B2 (ja) | パピローマウイルスの治療で用いることができるヒドラジンの合成方法 | |
WO2025078335A1 (en) | Processes for the preparation of deucravacitinib | |
KR20240136406A (ko) | 신규한 cdk9 억제제 | |
MXPA06009686A (en) | Imidazole compounds for the treatment of neurodegenerative disorders |