JP2021104151A - パンツ型吸収性物品 - Google Patents
パンツ型吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021104151A JP2021104151A JP2019236119A JP2019236119A JP2021104151A JP 2021104151 A JP2021104151 A JP 2021104151A JP 2019236119 A JP2019236119 A JP 2019236119A JP 2019236119 A JP2019236119 A JP 2019236119A JP 2021104151 A JP2021104151 A JP 2021104151A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dorsal
- absorbent
- absorbent article
- region
- ventral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49011—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49017—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
- A61F13/49406—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/496—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies in the form of pants or briefs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
前記吸収性本体は、同一の又は異なる2枚の繊維シートと、該繊維シート間に配された吸収性ポリマーの粒子とを備えた吸収性シートを有する吸収体を備えており、
前記背側外装体は、前記サイドシール部から下方に延出した背側延出部を備え、
前記背側延出部は、前記横方向に沿って延在し且つ該横方向に沿って伸縮可能な背側第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において、前記背側第1伸縮域は、前記吸収体の前記横方向の中央域と重なっておらず、且つ該中央域に隣接する側部域と重なっている、パンツ型吸収性物品を提供するものである。
おむつ1は、図2に示すとおり、着用者の前後方向に相当する縦方向Xとこれに直交する横方向Yとを有する。おむつ1は、股下部C並びに該股下部Cの前後から縦方向Xに延出する腹側部A及び背側部Bを有する。おむつ1は、腹側部Aから背側部Bまで縦方向Xに延在している。本明細書において、「着用者の前後方向」とは、着用者の腹側と背側の間を、股下部を介して延びる方向である。股下部Cは、おむつ1の着用状態において着用者の股間に配される部位である。腹側部Aは、おむつ1の着用状態において股下部Cよりも着用者の腹側、すなわち前側に配される部位である。背側部Bは、おむつ1の着用状態において股下部Cよりも着用者の背側すなわち後側に配される部位である。
外層シート31,32は伸縮シートである。外層シート31,32は、少なくとも腹側部A及び背側部Bにおいて、おむつ1の外面すなわち非肌対向面を形成している。内層シート33,34は非伸縮シートである。外層シート31,32は、横方向Yに伸長した状態で内層シート33,34とそれぞれ接着剤等の公知の接合手段によって接合されている。
図2に示すとおり、吸収性本体2は平面視矩形形状を有し、その長手方向をおむつ1の縦方向Xに一致させて、腹側外装体3Aと背側外装体3Bとの横方向Yの中央部に配置され、腹側部Aから背側部Bにわたって縦方向Xに延在している。吸収性本体2の一端2Aは、本体固定部72によって内層シート33に固定され、吸収性本体2の一端2Bは、本体固定部73によって内層シート34に固定されている。吸収性本体2は、吸収体5を備えている。吸収体5は、薄型の吸収性シート51と、吸収性シート51に積載された補助層52とを備えていて、薄型の吸収体5を成している。
背側第2伸縮域X3において、縦方向Xにおけるサイドシール部Sの下部Saから吸収体5の上端5aまでの領域に位置する弾性部材42は、横方向Yにおいて吸収体5と背側外装体3Bとが重なる領域において、吸収体5の幅方向Yの中央域5A内に配されないように、他の弾性部材42よりも短くされている。本実施形態においては、弾性部材42は、吸収体5の中央域5Aに配されないようにしたが、弾性部材42を中央域5A内にも配する場合には、伸縮性が発現しないような態様で配するのが好ましい。
この弾性部材42の一方の端部となる内端42aは、吸収体5における中央域5Aに隣接する側部域5Bに形成された背側第2固定部71によって固定されている。
レッグ弾性部材43,43の外側端43a,43aは、背側延出部39の側縁39c、39d側に位置して固定されている。レッグ弾性部材43,43の一方の端部となる内側端43b,43bは、終端39e,39f寄りに配されている。これら内側端43b,43bは、吸収性本体2(吸収体5)の中央域5Aに到達しないが、中央域5Aに隣接する側部域5Bまでは到達するように配されている。レッグ弾性部材43,43は、内側端43b,43bが、少なくとも側部域5B、5Bに形成された背側第1固定部70,70によって固定されている。
更に、背側伸縮域X1は、レッグ弾性部材43によって伸縮可能なため、股下部Cにおける背側延出部39のごわつき感をより低減できるので、装着者の快適性が向上するとともに、着用状態での外観が下着のようになり、優れた外観を呈する。更にレッグ弾性部材43は、吸収体5の中央域5Aに配されていないので、中央域5Aに対する収縮作用が軽減できるため、中央域5Aでの吸収体5(吸収性シート51)の変形を抑制する点で好ましい。
また、弾性部材42の内端42aが、吸収体5の中央域5Aに隣接する側部域5Bに形成された背側第2固定部71で固定されているので、装着時に弾性部材42が延びた際に、その引っ張り力が吸収体5の側部域5Bに作用する。このことに起因して、吸収体5の幅方向Yでのよれや皺の発生をより効果的に防止できる。
本実施形態のおむつ1つによると、背側伸縮域X1は、レッグ弾性部材43によって伸縮可能であり、少なくとも一部が、着用者の脚周りに沿った曲線を描くように配されている。その結果、股下部Cにおける背側延出部39のごわつき感を低減できる。延いてはおむつ1の着用状態での外観が下着のようになり、おむつ1は優れた外観を呈する。
吸収体5は、吸収性シート51と補助層52及び吸収性シート51と補助層52の外面を被覆するコアラップシート(図示せず)とを含んで構成されている。吸収性本体2を構成するこれらの部材どうしは、接着剤等の公知の接合手段により一体とされている。吸収性本体2を構成するこれらの部材としては、当該部材についての後述の説明に沿うものであることを前提として、この種の吸収性物品において通常使用されているものを特に制限なく用いることができる。
本実施形態では、表面シート10の一対の延出部10E,10Eは、それぞれ、後述する防漏カフ8の基端部81にて、吸収体5と後述する防漏カフ形成用シート80との間に固定されている。表面シート10は、吸収体5の非肌対向面の全域を覆ってはおらず、吸収体5の非肌対向面の横方向Yの中央部(一対の基端部81,81の間に位置する部分)は、表面シート10(延出部10E)で覆われていない。
より具体的に説明すると、本体第1伸縮域90,90は、縦方向Xに延びる複数の脚周り弾性部材91を備えている。脚周り弾性部材91は、股下部Cを通って縦方向Xに延びるようにシート92に伸長状態で内包されている。このシート92は、接着部材86を介して吸収体5側に接合されている。本体第1伸縮域90,90は、脚周り弾性部材91,91が伸長状態で配されていることによって伸縮可能とされている。脚周り弾性部材91,91は、複数本の糸状又は帯状の弾性部材で構成されている。
吸収性本体2は、このシート92が本体固定部72,73によって、腹側外装体3A及び背側外装体3Bに固定されることで、腹側外装体3Aと背側外装体3Bと一体化される。
また、防漏カフ8の起立状態では、防漏カフ形成用弾性部材83の収縮力により、吸収性本体2の縦方向Xの中央域5Aが非肌対向面側(裏面シート11側)に凸となるように、おむつ1の全体が湾曲変形するため、おむつ1が着用者の身体形状にフィットしやすくなる。更に、起立部82は補助層52の背側に位置する背側端部52dを越えて縦方向Xの外方へ延在しているので、起立部82を確実に起立させることができるので好ましい。
また、補助層52が横方向Yの中央域5A(非起立部53)に配されていると、一対の起立部50が起立動作する際の折れ起点が補助層52の横方向Yに位置する端部52a、52bの角部52a1,52b1によって形成することができる。このため、装着時が一対の起立部50が股下部Cにおいて持ち上げられて起立する起立動作がより確実に行えるのでフィット性が向上する。更に、一対の起立部50が補助層52における背側外装体3B側に位置する背側端部52dを越えて延在していると、起立部50が股下部Cにおいて持ち上げられて起立する起立動作がより確実に行えるのでフィット性が向上する。
拡幅部位153は、腹側外装体3Aの下端縁3Aaと重なるように傾斜した端面153a、153bが位置するので、おむつ装着時に着用者の脚周りに沿って変形する。このことに起因して、装着時のフィット性が高まるとともに着用者が足を動かしやすくなる。更に、補助層152が、平面視において背側外装体3Bの背側伸縮域X1と重なるとともに、拡幅部位153が腹側外装体3Aの胴周り伸縮域X2と重なることに起因して、装着時のフィット性がより高まるので好ましい。
吸収体5において、この溝状凹部と平面視で重なる部分は、その周囲に比べて坪量が低い、すなわち周囲に比べて形成材料の単位面積当たりの質量(坪量)が少なく、低剛性部位521とされている。
腹側外装体3A側に位置する低剛性部位521の一端521aは、腹側外装体3Aの下端縁3Aaを越えて胴周りギャザーBGと重なる位置まで達している。背側外装体3B側に位置する低剛性部位521の他端521bは、背側外装体3Bまでは到達してしない。
例えば、図11に示すおむつ1Aは、背側外装体の構成が上述の実施形態と異なっている。詳細には、図11に示すおむつ1Aにおける背側外装体は、背側延出部39の背側伸縮域X1に設ける弾性部材の構成が、これまでの実施形態と異なっている。この弾性部材47は、横方向Yに沿って直線状に伸長状態で配された弾性部材であって、背側外装体を横方向Yに伸縮可能としている。
弾性部材47は、弾性部材41同様に、外層シート32と内層シート34との間に、伸長状態で配された複数本の糸状又は帯状の弾性部材である。弾性部材47は、それぞれ横方向Yに延在し、縦方向Xに間欠して背側外装体3Cに配されている。このため、背側外装体には、弾性部材41による胴周りギャザーBGと同様のギャザーが背側延出部39に形成されることになる。弾性部材47は、吸収体5の中央域に配されておらず、吸収体5を境にして横方向にYに分断されている。このような構成のおむつ1Aによれば、これまでに説明した実施形態のおむつ1と同様の作用効果を奏する。
吸収性シート51の厚さは、例えば5mm以下、より好ましくは2mm以下である。
吸収性シート51に占める吸収性ポリマー513の粒子の割合(以下「SAP比率」ともいう。)は、例えば好ましくは、60質量%以上、より好ましくは70質量%以上であり、更に好ましくは95質量%以下、より好ましくは、90質量%以下である。
このような吸収性シート51によると、吸収性能を維持しつつ薄型にすることができる。
(1)おむつ1から吸収性シート51を一定の面積(例えば9cm2〜100cm2)で取り出す。この場合、巨視的に視認され得る吸収性ポリマー513間の隙間が観察されない箇所でのみ吸収性シート51を切り出すように注意する。
(2)接着剤を溶かす溶剤を用いて吸収性シート51を分解し、2枚の繊維シート511,512及び吸収性ポリマー513を分離する。
(3)繊維シート511,512の質量及び吸収性ポリマー513の質量を測定する。
(4)以下の式からSAP比率を算出する。
SAP比率=((吸収性ポリマー513の質量)/(吸収性ポリマー513の質量+各繊維シート511,512の質量))×100
例えば、背側延出部39は、図12に示すとおり、平面視において矩形であってもよい。
また、吸収体5は、図13に示すとおり、補助層52を有せず、吸収性シート51を備えた構成であってもよい。
また、なお補助層52は、おむつ1を縦方向Xに沿って見たとき、背側伸縮域X1と吸収体5とが横方向Yにおいて重なる領域の全域に配されていてもよい。
<1>
着用者の腹側に配される腹側外装体と、着用者の背側に配される背側外装体と、該腹側外装体と該背側外装体との間を架け渡すようにこれらの外装体に固定された吸収性本体とを具備し、該腹側外装体と該背側外装体との間を延びる縦方向と該縦方向に直交する横方向を有し、該腹側外装体及び該背側外装体の両側部どうしを接合して形成されたサイドシール部を備えるパンツ型吸収性物品であって、
前記吸収性本体は、同一の又は異なる2枚の繊維シートと、該繊維シート間に配された吸収性ポリマーの粒子とを備えた吸収性シートを有する吸収体を備えており、
前記背側外装体は、前記サイドシール部から下方に延出した背側延出部を備え、
前記背側延出部は、前記横方向に沿って延在し且つ該横方向に沿って伸縮可能な背側第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において、前記背側第1伸縮域は、前記吸収体の前記横方向の中央域と重なっておらず、且つ該中央域に隣接する側部域と重なっている、パンツ型吸収性物品。
前記背側第1伸縮域は、前記横方向に延びる背側第1弾性部材が配されていることによって伸縮可能になっており、
前記背側第1弾性部材は、その一方の端部が、少なくとも前記吸収体における前記中央域に隣接する前記側部域に形成された背側第1固定部によって固定されており、
前記サイドシール部が形成されている範囲内において、前記吸収性物品を前記縦方向に沿って見たとき、前記背側外装体は、該背側外装体と前記吸収体とが前記横方向において重なる領域に、該横方向に延びる背側第2弾性部材が配されてなる背側第2伸縮域を有し、
前記背側第2弾性部材は、前記吸収体における前記横方向の中央域に配されていないか、又は配されている場合には伸縮性が発現しないような態様で配されており、
前記背側第2弾性部材は、その一方の端部が、少なくとも前記吸収体における前記中央域に隣接する前記側部域に形成された背側第2固定部によって固定されている、前記<1>に記載のパンツ型吸収性物品。
<3>
前記背側第1固定部と前記背側第2固定部とが、前記縦方向において離間している、前記<2>に記載のパンツ型吸収性物品。
<4>
前記背側第1弾性部材の少なくとも一部が、着用者の脚周りに沿った曲線を描くように配されている、前記<3>に記載のパンツ型吸収性物品。
<5>
前記背側外装体と前記吸収性本体とが、本体固定部によって固定されており、
前記吸収性物品の平面視において、前記本体固定部と前記背側第1固定部とが重なっている、前記<2>ないし<4>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<6>
前記吸収体の両側に、前記縦方向に延びる本体第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において、前記本体第1伸縮域と前記背側第1伸縮域とが重なっている、前記<1>ないし<5>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
前記吸収性本体は、前記吸収体の両側に、前記縦方向に延びる本体第1伸縮域を備え、
前記本体第1伸縮域は、前記背側第2伸縮域と重なっていない前記<2>ないし<5>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<8>
前記腹側外装体が、前記横方向に伸縮性を有する腹側第1伸縮域を備え、
前記本体第1伸縮域は、前記腹側第1伸縮域と重なっている前記<7>に記載のパンツ型吸収性物品。
<9>
前記吸収体は、前記吸収性シート上に重なる補助層を備え、
前記補助層は、少なくとも吸水性天然繊維及び吸収性ポリマーを含む混合積繊体からなる、前記<1>ないし<8>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<10>
前記吸収性本体の縦方向に沿う両側に、縦方向に延びる一対の防漏カフを有し、
前記防漏カフは、着用者側に起立する起立部を有し、
前記起立部は、前記補助層の背側に位置する背側端部を越えて縦方向Xの外方へ延在している前記<9>に記載のパンツ型吸収性物品。
<11>
前記吸収体の縦方向に沿う両側縁又はその近傍に、前記起立部を起立させるための側部弾性部材が配されている前記<10>に記載のパンツ型吸収性物品。
前記補助層は、前記背側外装体から前記腹側外装体に向かうに連れて前記横方向の長さが増加する拡幅部位を有する、前記<9>に記載のパンツ型吸収性物品。
<13>
前記補助層が、前記腹側外装体の下端縁又はその近傍の位置に前記拡幅部位を有し、該拡幅部位においては該補助層の前記横方向の長さが連続的に増加している、前記<12>に記載のパンツ型吸収性物品。
<14>
前記腹側外装体が、前記横方向に伸縮性を有する腹側第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において前記腹側第1伸縮域と前記拡幅部位とが重なっている、前記<12>又は<13>に記載のパンツ型吸収性物品。
<15>
前記腹側外装体の下端縁と前記拡幅部位とが重なっている、前記<13>又は<14>に記載のパンツ型吸収性物品。
<16>
前記背側延出部は、横方向の長さが、下方となる股下部に向かうに連れて徐々に短くなるように湾曲した湾曲部が形成されている前記<1>ないし<15>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
前記背側延出部は、一方の終端から他方の終端までの横方向への幅は、前記吸収性本体の横方向への幅よりも広く形成されている前記<1>ないし<16>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<18>
前記吸収性本体は、着用者の肌から相対的に近い位置に配置された液透過性の表面シートを備え、
前記表面シートは、前記吸収体の肌対向面側を横方向に横断し、且つ該表面シートにおける前記吸収体の縦方向に沿う両側縁からの延出部が、前記吸収体の非肌対向面側に巻きかけられている前記<1>ないし<17>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<19>
前記吸収性本体の縦方向に沿う両側に、縦方向に延びる一対の防漏カフを有し、
前記一対の防漏カフは、パンツ型吸収性物品の平面視において、前記防漏カフと前記背側第1伸縮域とが重なるように設けられている前記<1>ないし<18>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<20>
前記吸収体の中央域は、該吸収体の側部域よりも剛性が高くなっている前記<1>ないし<19>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<21>
前補助層は、縦方向に延び且つ該補助層における他の部位よりも剛性の低い低剛性部位を有する前記<1>ないし<20>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
腹側外装体側に位置する前記低剛性部位の一端は、前記腹側外装体の下端縁を越えて該腹側外装体が有する胴周りギャザーと重なる位置まで達している前記<21>に記載のパンツ型吸収性物品。
<23>
前記吸収性シートにおける前記吸収性ポリマーの配置領域において、該吸収性ポリマーは、巨視的に視認され得る隙間が観察されない態様で配されている前記<1>ないし<22>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
<24>
前記2枚の繊維シートは、前記吸収性ポリマーを介さずに、接着剤によって直接接合されている部位を有する前記<23>に記載のパンツ型吸収性物品。
<25>
前記吸収性シートに占める前記吸収性ポリマーの粒子の割合は、好ましくは、60質量%以上、より好ましくは70質量%以上であり、更に好ましくは95質量%以下、より好ましくは、90質量%以下である、前記<1>ないし<24>のいずれか1に記載のパンツ型吸収性物品。
2 吸収性本体
3A 腹側外装体
3Aa 腹側外装体の下端縁
3B 背側外装体
5 吸収体
5A 中央域
5B 側部域
51 吸収性シート
511,512 2枚の繊維シート
513 吸収性ポリマー
39 背側延出部
42 背側第2弾性部材
43 背側第1弾性部材
47 弾性部材
52,152 補助層
52d 補助層の端部
70 背側第1固定部
71 背側第2固定部
72 本体固定部
90 本体第1伸縮域
153 拡幅部位
525 低剛性部位
AS,BS 側部
S サイドシール部
Sa サイドシール部の下端
X 縦方向
X1 背側第1伸縮域
X2 腹周り伸縮域
X3 背側第2伸縮域
Y 横方向
Claims (13)
- 着用者の腹側に配される腹側外装体と、着用者の背側に配される背側外装体と、該腹側外装体と該背側外装体との間を架け渡すようにこれらの外装体に固定された吸収性本体とを具備し、該腹側外装体と該背側外装体との間を延びる縦方向及び該縦方向に直交する横方向を有し、該腹側外装体及び該背側外装体の両側部どうしを接合して形成されたサイドシール部を備えるパンツ型吸収性物品であって、
前記吸収性本体は、同一の又は異なる2枚の繊維シートと、該繊維シート間に配された吸収性ポリマーの粒子とを備えた吸収性シートを有する吸収体を備えており、
前記背側外装体は、前記サイドシール部から下方に延出した背側延出部を備え、
前記背側延出部は、前記横方向に沿って延在し且つ該横方向に沿って伸縮可能な背側第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において、前記背側第1伸縮域は、前記吸収体の前記横方向の中央域と重なっておらず、且つ該中央域に隣接する側部域と重なっている、パンツ型吸収性物品。 - 前記背側第1伸縮域は、前記横方向に延びる背側第1弾性部材が配されていることによって伸縮可能になっており、
前記背側第1弾性部材は、その一方の端部が、少なくとも前記吸収体における前記中央域に隣接する前記側部域に形成された背側第1固定部によって固定されており、
前記サイドシール部が形成されている範囲内において、前記吸収性物品を前記縦方向に沿って見たとき、前記背側外装体は、該背側外装体と前記吸収体とが前記横方向において重なる領域に、該横方向に延びる背側第2弾性部材が配されてなる背側第2伸縮域を有し、
前記背側第2弾性部材は、前記吸収体における前記横方向の中央域に配されていないか、又は配されている場合には伸縮性が発現しないような態様で配されており、
前記背側第2弾性部材は、その一方の端部が、少なくとも前記吸収体における前記中央域に隣接する前記側部域に形成された背側第2固定部によって固定されている、請求項1に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記背側第1固定部と前記背側第2固定部とが、前記縦方向において離間している、請求項2に記載のパンツ型吸収性物品。
- 前記背側第1弾性部材の少なくとも一部が、着用者の脚周りに沿った曲線を描くように配されている、請求項3に記載のパンツ型吸収性物品。
- 前記背側外装体と前記吸収性本体とが、本体固定部によって固定されており、
前記吸収性物品の平面視において、前記本体固定部と前記背側第1固定部とが重なっている、請求項2ないし4のいずれか一項に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記吸収性本体は、前記吸収体の両側に、前記縦方向に延びる本体第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において、前記本体第1伸縮域と前記背側第1伸縮域とが重なっている、請求項1ないし5のいずれか一項に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記吸収性本体は、前記吸収体の両側に、前記縦方向に延びる本体第1伸縮域を備え、
前記本体第1伸縮域は、前記背側第2伸縮域と重なっていない請求項2ないし6のいずれか一項に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記腹側外装体が、前記横方向に伸縮性を有する腹側第1伸縮域を備え、
前記本体第1伸縮域は、前記腹側第1伸縮域と重なっている請求項7に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記吸収体は、前記吸収性シート上に重なる補助層を備え、
前記補助層は、少なくとも吸水性天然繊維及び吸収性ポリマーを含む混合積繊体からなる、請求項1ないし8のいずれか一項に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記補助層は、前記背側外装体から前記腹側外装体に向かうに連れて前記横方向の長さが増加する拡幅部位を有する、請求項9に記載のパンツ型吸収性物品。
- 前記補助層が、前記腹側外装体の下端縁又はその近傍の位置に前記拡幅部位を有し、該拡幅部位においては該補助層の前記横方向の長さが連続的に増加している、請求項10に記載のパンツ型吸収性物品。
- 前記腹側外装体が、前記横方向に伸縮性を有する腹側第1伸縮域を備え、
前記吸収性物品の平面視において前記腹側第1伸縮域と前記拡幅部位とが重なっている、請求項10又は11に記載のパンツ型吸収性物品。 - 前記腹側外装体の下端縁と前記拡幅部位とが重なっている、請求項11又は12に記載のパンツ型吸収性物品。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019236119A JP7377705B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | パンツ型吸収性物品 |
PCT/JP2020/048065 WO2021132293A1 (ja) | 2019-12-26 | 2020-12-23 | パンツ型吸収性物品 |
CN202080089970.7A CN114929173A (zh) | 2019-12-26 | 2020-12-23 | 短裤型吸收性物品 |
CN202310843240.7A CN116747079A (zh) | 2019-12-26 | 2020-12-23 | 短裤型吸收性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019236119A JP7377705B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | パンツ型吸収性物品 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021104151A true JP2021104151A (ja) | 2021-07-26 |
JP2021104151A5 JP2021104151A5 (ja) | 2022-09-14 |
JP7377705B2 JP7377705B2 (ja) | 2023-11-10 |
Family
ID=76573287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019236119A Active JP7377705B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | パンツ型吸収性物品 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7377705B2 (ja) |
CN (2) | CN114929173A (ja) |
WO (1) | WO2021132293A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008036198A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Kao Corp | パンツ型使い捨ておむつ |
JP2015073844A (ja) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 花王株式会社 | 吸収性パッド |
JP2016067433A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
JP2018068818A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP2019084042A (ja) * | 2017-11-07 | 2019-06-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5614899B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2014-10-29 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
JP6086398B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2017-03-01 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP6674205B2 (ja) * | 2014-10-20 | 2020-04-01 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP6224782B1 (ja) * | 2016-07-28 | 2017-11-01 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
JP2018094217A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP6941518B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2021-09-29 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
-
2019
- 2019-12-26 JP JP2019236119A patent/JP7377705B2/ja active Active
-
2020
- 2020-12-23 WO PCT/JP2020/048065 patent/WO2021132293A1/ja active Application Filing
- 2020-12-23 CN CN202080089970.7A patent/CN114929173A/zh active Pending
- 2020-12-23 CN CN202310843240.7A patent/CN116747079A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008036198A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Kao Corp | パンツ型使い捨ておむつ |
JP2015073844A (ja) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 花王株式会社 | 吸収性パッド |
JP2016067433A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
JP2018068818A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
JP2019084042A (ja) * | 2017-11-07 | 2019-06-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021132293A1 (ja) | 2021-07-01 |
CN116747079A (zh) | 2023-09-15 |
CN114929173A (zh) | 2022-08-19 |
JP7377705B2 (ja) | 2023-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3201606U (ja) | 吸収性物品 | |
JP6269245B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2017148111A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
TW201206403A (en) | Absorbent pants | |
JP7133959B2 (ja) | アウター固定タイプの使い捨ておむつ | |
JP2014233501A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5916345B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP2016112165A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2015156899A (ja) | パンツ型の着用物品 | |
JP6172885B2 (ja) | 褥瘡予防の手段を有する使い捨ておむつ | |
JP6128965B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016202569A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6173219B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
WO2021132292A1 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2002291799A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2021132293A1 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP6164083B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6164084B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
RU2787496C1 (ru) | Впитывающее изделие типа трусов | |
RU2787497C1 (ru) | Впитывающее изделие типа трусов | |
WO2022265088A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021159509A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP7409985B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3240673U (ja) | 吸収性物品 | |
JP7025496B1 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7377705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |