JP2020530567A - 分析物検出の改善のためのアッセイ法 - Google Patents
分析物検出の改善のためのアッセイ法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020530567A JP2020530567A JP2020507665A JP2020507665A JP2020530567A JP 2020530567 A JP2020530567 A JP 2020530567A JP 2020507665 A JP2020507665 A JP 2020507665A JP 2020507665 A JP2020507665 A JP 2020507665A JP 2020530567 A JP2020530567 A JP 2020530567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ligand
- lateral flow
- hiv
- analyte
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/536—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/08—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
- C07K16/10—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
- C07K16/1036—Retroviridae, e.g. leukemia viruses
- C07K16/1045—Lentiviridae, e.g. HIV, FIV, SIV
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/5302—Apparatus specially adapted for immunological test procedures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54366—Apparatus specially adapted for solid-phase testing
- G01N33/54386—Analytical elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54366—Apparatus specially adapted for solid-phase testing
- G01N33/54386—Analytical elements
- G01N33/54387—Immunochromatographic test strips
- G01N33/54388—Immunochromatographic test strips based on lateral flow
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/569—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
- G01N33/56983—Viruses
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/569—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
- G01N33/56983—Viruses
- G01N33/56988—HIV or HTLV
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2469/00—Immunoassays for the detection of microorganisms
- G01N2469/20—Detection of antibodies in sample from host which are directed against antigens from microorganisms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Virology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2017年8月8日に出願された米国出願第62/542,612号の優先権を主張し、この開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、分析物検出の改善のためのアッセイ法、ラテラルフローアッセイストリップ、及びデバイスに関する。
a)分析物を含有する疑いのある液体生体サンプルを、液相で少なくとも1つのリガンド‐標的コンジュゲートと接触させ、ここでリガンド‐標的コンジュゲートは、リガンド‐標的‐分析物複合体を形成するように分析物の少なくとも一部に結合するものであり、
b)生体サンプル中の分析物及びステップa)の複合体を、受容体‐標識コンジュゲートと接触させて、分析物‐受容体‐標識複合体、及びリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を形成し、
c)リガンドに結合可能な捕捉剤を含む表面上にステップb)の標識された複合体を捕捉して、表面上にリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を形成し、ここで捕捉剤のリガンド結合部位の一部は、リガンド‐標的コンジュゲートにより占有されており、
d)表面上に捕捉されたリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を検出する。従って、標的への分析物の結合は、標的が溶液相中にある状態及び標的が表面に固定された状態の両方で実施され、分析物検出の改善がもたらされる。
サンプル受容領域
リガンド‐標的コンジュゲートを任意に含有する、サンプル受容領域の下流のブロッカー領域、
標識‐受容体コンジュゲートを含有する、ブロッカー領域の下流のコンジュゲート領域、
リガンド結合部位の一部がリガンド‐標的コンジュゲートで占有されている、リガンドに結合可能な固定された捕捉剤を含むコンジュゲート領域の下流のテストゾーン、
任意に、アッセイの完了を示す、テストゾーンの下流のラテラルフローアッセイストリップ上のコントロールゾーン;及び
任意に、ラテラルフローアッセイストリップと流れ連通し且つコントロールゾーンの下流に位置する吸収パッド
を含む。
a)分析物を含有する疑いのある液体生体サンプルを、液相で少なくとも1つのリガンド‐標的コンジュゲートと接触させ、リガンド‐標的コンジュゲートが、リガンド‐標的‐分析物複合体を形成するように分析物の少なくとも一部に結合し、
b)生体サンプル中の分析物及びステップa)の複合体を、受容体‐標識コンジュゲートと接触させて、分析物‐受容体‐標識複合体、及びリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を形成し、
c)リガンドに結合可能な捕捉剤を含む表面上にステップb)の標識された複合体を捕捉して、表面上にリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を形成し、ここで捕捉剤のリガンド結合部位の一部がリガンド‐標的コンジュゲートにより占有されており、
d)表面上に捕捉されたリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を検出する。
a)抗HIV‐1及び抗HIV‐2抗体を含む疑いのある液体生体サンプルを、液相でビオチン化HIV‐1、HIV‐2、及び/又はrAgペプチドと接触させ、ここでサンプルの抗HIV‐1及び抗HIV‐2抗体の少なくとも一部が、抗体‐ビオチン化ペプチド複合体:抗HIV‐1‐ビオチン化HIV‐1ペプチド、抗HIV‐1‐ビオチン化rAgペプチド、及び/又はHIV‐2‐ビオチン化HIV‐2ペプチド複合体を形成するためにビオチン化ペプチドに結合するものであり
b)生体サンプル中の未結合の抗HIV‐1及び抗HIV‐2抗体並びにステップa)で形成された複合体を、プロテインA‐金コロイドコンジュゲートと接触させて、標識された抗体複合体及び標識された抗体‐ビオチン化ペプチド複合体を形成し、
c)ストレプトアビジン上のビオチン結合部位の一部がビオチン化HIV‐1及びHIV‐2ペプチドで占有されている、表面上に固定されたストレプトアビジンで、ステップb)の複合体を捕捉し、
d)表面上に捕捉されたステップc)の金コロイド‐プロテインA‐抗体‐ペプチド‐ビオチン複合体を検出する。
サンプル受容領域
リガンド‐標的コンジュゲートを任意に含有する、サンプル受容領域の下流のブロッカー領域、
標識‐受容体コンジュゲートを含有する、ブロッカー領域の下流のコンジュゲート領域、
リガンド結合部位の一部がリガンド‐標的コンジュゲートで占有されている、リガンドに結合可能な固定された捕捉剤を含むコンジュゲート領域の下流のテストゾーン、
任意に、アッセイの完了を示す、テストゾーンの下流のラテラルフローアッセイストリップ上のコントロールゾーン;及び
任意に、ラテラルフローアッセイストリップと流れ連通し且つコントロールゾーンの下流に位置する吸収パッド
を含む。好ましくは、本発明のラテラルフローストリップは、サンプル受容領域、ブロッカー領域、コンジュゲート領域、テストライン、コントロールライン、及び吸収パッドを連続的に通る、液体サンプルの流動方向で設計される。吸収パッドは、ストリップのメンブレンを一方向に通って毛管作用及び流体流動を促進するのに役立ち、ストリップの一端から他端に向けてメンブレンに沿って分析物を含有する液体を引き出す。
配列番号2:<223>合成
Claims (27)
- 液体生体サンプル中の分析物を検出するためのアッセイ法であって、
a)分析物を含有する疑いのある前記液体生体サンプルを、液相で少なくとも1つのリガンド‐標的コンジュゲートと接触させるステップ、ここで、前記リガンド‐標的コンジュゲートは、リガンド‐標的‐分析物複合体を形成するように前記分析物の少なくとも一部に結合するものである、
b)前記生体サンプル中の分析物及びステップa)の前記複合体を、受容体‐標識コンジュゲートと接触させて、分析物‐受容体‐標識複合体及びリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を形成するステップ、
c)リガンドに結合可能な捕捉剤を含む表面上にステップb)の前記標識された複合体を捕捉して、前記表面上にリガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を形成するステップ、ここで捕捉剤のリガンド結合部位の一部は、リガンド‐標的コンジュゲートにより占有されている、及び
d)前記表面上に捕捉された前記リガンド‐標的‐分析物‐受容体‐標識複合体を検出するステップ
を含む、上記アッセイ法。 - 前記分析物が抗体であり、前記標的が抗原である、請求項1に記載のアッセイ法。
- 前記分析物が抗HIV‐1及び抗HIV‐2から選択される抗HIV抗体であり、前記抗原がHIV‐1ペプチド、HIV‐2ペプチド、rAg、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項2に記載のアッセイ法。
- 前記リガンドが、ビオチンである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記液体生体サンプルが、口腔液、全血、及び血漿からなる群から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記受容体が、プロテインAである、請求項1〜5のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記標識が、コロイド金である、請求項1〜6のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記捕捉試薬が、ストレプトアビジンである、請求項1〜7のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記リガンド‐標的コンジュゲートが、ビオチン化HIV‐1ペプチド、ビオチン化HIV‐2ペプチド、ビオチン化rAgペプチド、又はそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜8のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記アッセイ法が、ラテラルフローアッセイストリップ上で実施され、さらに、前記ラテラルフローアッセイストリップを展開液と接触させるステップを含み、接触後に、前記展開液が前記ラテラルフローアッセイストリップをわたって移動する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のアッセイ法。
- 前記液体生体サンプルが、前記展開液に添加される、請求項10に記載のアッセイ法。
- 前記液体生体サンプルが、前記ラテラルフローアッセイストリップのサンプル受容部分に添加される、請求項10に記載のアッセイ法。
- 前記標的‐リガンドコンジュゲートが、前記展開液に添加される、請求項10に記載のアッセイ法。
- 前記標的‐リガンドコンジュゲートが、前記分析物に結合すべき前記サンプル受容領域の下流の前記ラテラルフローアッセイストリップの一部から溶出する、請求項10に記載のアッセイ法。
- 液体生体サンプルから分析物を検出するためのラテラルフローアッセイストリップであって、
サンプル受容領域
任意にリガンド‐標的コンジュゲートを含有する、前記サンプル受容領域の下流のブロッカー領域、
標識‐受容体コンジュゲートを含有する、前記ブロッカー領域の下流のコンジュゲート領域、
リガンド結合部位の一部がリガンド‐標的コンジュゲートで占有されている、リガンドに結合可能な固定された捕捉剤を含む前記コンジュゲート領域の下流のテストゾーン、
任意に、アッセイの完了を示す、前記テストゾーンの下流の前記ラテラルフローアッセイストリップ上のコントロールゾーン、及び
任意に、前記ラテラルフローアッセイストリップと流れ連通し、且つ前記コントロールゾーンの下流に位置する吸収パッド
を含む、上記ラテラルフローアッセイストリップ。 - 前記分析物が、抗体であり、前記標的が、抗原である、請求項15に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記分析物が抗HIV‐1及び抗HIV‐2から選択される抗HIV抗体であり、前記抗原が、HIV‐1ペプチド、HIV‐2ペプチド、rAg、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項16に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記リガンドが、ビオチンである、請求項15〜17のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記液体生体サンプルが、口腔液、全血、及び血漿からなる群から選択される、請求項15〜18のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記受容体が、プロテインAである、請求項15〜19のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記標識が、コロイド金である、請求項15〜20のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記捕捉試薬が、ストレプトアビジンである、請求項15〜21のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記コントロールゾーンが、抗ヒト抗体を含む、請求項15〜22のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- 前記リガンド‐標的コンジュゲートが、ビオチン化HIV‐1ペプチド、ビオチン化HIV‐2ペプチド、ビオチン化rAgペプチド、又はそれらの混合物からなる群から選択される、請求項15〜23のいずれか1項に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
- キットであって、
a)サンプル受容領域、
任意にリガンド‐標的コンジュゲートを含有する、前記サンプル受容領域の下流のブロッカー領域、
標識‐受容体コンジュゲートを含有する、前記ブロッカー領域の下流のコンジュゲート領域、
リガンド結合部位の一部がリガンド‐標的コンジュゲートで占有されている、リガンドに結合可能な固定された捕捉剤を含む前記コンジュゲート領域の下流のテストゾーン、
任意に、アッセイの完了を示す、前記テストゾーンの下流のラテラルフローアッセイストリップ上のコントロールゾーン、及び
任意に、前記ラテラルフローアッセイストリップと流れ連通し、且つ前記コントロールゾーンの下流に位置する吸収パッド
を含む液体生体サンプルから分析物を検出するための前記ラテラルフローアッセイストリップ、並びに
b)展開液
を含む上記キット。 - 前記分析物が、HIVに対する抗体、HPVに対する抗体、HCVに対する抗体、エボラに対する抗体、デング熱に対する抗体、ジカに対する抗体、ヘリコバクターピロリに対する抗体、肝炎に対する抗体、麻疹に対する抗体、肝炎抗原、テルポネムに対する抗体、宿主又は感染因子に対する抗体、限定されないが、カルジオリピン、レシチン、コレステロール、リポ多糖、及びシアル酸を含む病理の細胞マーカー、おたふく風邪に対する抗体、風疹に対する抗体、コチニン、コカイン、ベンゾイルエクゴニン、ベンゾジザズピン、テトラヒドロカンナビノール、ニコチン、エタノールテオフィリン、フェニトイン、アセトアミノフェン、リチウム、ジアゼパム、ノルトリプチリン、セコバルビタール、フェノバルビタール、テオフィリン、テストステロン、エストラジオール、17‐ヒドロキシプロゲステロン、プロゲステロン、チロキシン、甲状腺刺激ホルモン、毛嚢刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、トランスフォーミング増殖因子アルファ、上皮成長因子、インスリン様成長因子I及びII、成長ホルモン放出阻害因子、IGA、性ホルモン結合グロブリン、グルコース、コレステロール、カフェイン、コルチコステロイド結合グロブリン、PSA、DHEA結合糖タンパク質、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記分析物が、HIVに対する抗体、HPVに対する抗体、HCVに対する抗体、エボラに対する抗体、デング熱に対する抗体、ジカに対する抗体、ヘリコバクターピロリに対する抗体、肝炎に対する抗体、麻疹に対する抗体、肝炎抗原、テルポネムに対する抗体、宿主又は感染因子に対する抗体、限定されないが、カルジオリピン、レシチン、コレステロール、リポ多糖、及びシアル酸を含む病理の細胞マーカー、おたふく風邪に対する抗体、風疹に対する抗体、コチニン、コカイン、ベンゾイルエクゴニン、ベンゾジザズピン、テトラヒドロカンナビノール、ニコチン、エタノールテオフィリン、フェニトイン、アセトアミノフェン、リチウム、ジアゼパム、ノルトリプチリン、セコバルビタール、フェノバルビタール、テオフィリン、テストステロン、エストラジオール、17‐ヒドロキシプロゲステロン、プロゲステロン、チロキシン、甲状腺刺激ホルモン、毛嚢刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、トランスフォーミング増殖因子アルファ、上皮成長因子、インスリン様成長因子I及びII、成長ホルモン放出阻害因子、IGA、性ホルモン結合グロブリン、グルコース、コレステロール、カフェイン、コルチコステロイド結合グロブリン、PSA、DHEA結合糖タンパク質、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項15に記載のラテラルフローアッセイストリップ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762542612P | 2017-08-08 | 2017-08-08 | |
US62/542,612 | 2017-08-08 | ||
PCT/US2018/045749 WO2019032669A1 (en) | 2017-08-08 | 2018-08-08 | ASSAY METHODS FOR ENHANCED DETECTION OF ANALYTES |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020530567A true JP2020530567A (ja) | 2020-10-22 |
JP7330945B2 JP7330945B2 (ja) | 2023-08-22 |
Family
ID=65271395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020507665A Active JP7330945B2 (ja) | 2017-08-08 | 2018-08-08 | 分析物検出の改善のためのアッセイ法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12339284B2 (ja) |
EP (1) | EP3665187A4 (ja) |
JP (1) | JP7330945B2 (ja) |
KR (1) | KR102566305B1 (ja) |
CN (1) | CN111164095B (ja) |
CA (1) | CA3072436A1 (ja) |
WO (1) | WO2019032669A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023544922A (ja) * | 2021-09-08 | 2023-10-26 | 嘉興康源科泰科技発展有限公司 | サンプリングと検出が統合された迅速検出構造及びその使用 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022505934A (ja) * | 2018-10-24 | 2022-01-14 | オラシュアテクノロジーズ, インコーポレイテッド | 差異的アイソタイプ検出のためのラテラルフローアッセイ |
KR102261179B1 (ko) * | 2019-06-12 | 2021-06-07 | 주식회사 지엠디바이오텍 | 측면 흐름 분석-기반의 면역 검출용 접합체 및 이를 사용한 면역 검출 방법 |
CN115453108A (zh) * | 2019-12-11 | 2022-12-09 | 广东菲鹏生物有限公司 | 用于免疫诊断试剂中固相载体的封闭阶段处理剂及应用和产品 |
US20230204574A1 (en) * | 2020-04-24 | 2023-06-29 | Massachusetts Institute Of Technology | Rapid, point of care detection of neutralizing antibodies against a virus |
CA3186665A1 (en) * | 2020-07-20 | 2022-01-27 | Bio-Marketing-T, Ltd. (BMT) | Devices for lateral flow-based biological sample collection and diagnosis and methods of use thereof |
EP4214507A4 (en) | 2020-09-18 | 2024-09-25 | Massachusetts Institute Of Technology | METHODS FOR DETECTING AN ANALYTE AND RELATED SYSTEMS |
CN112326976B (zh) * | 2020-11-04 | 2024-04-26 | 瑞莱生物科技江苏有限公司 | 孕酮、雌二醇和β-人绒毛膜促性腺激素荧光定量检测试剂盒 |
US12214351B2 (en) * | 2020-12-11 | 2025-02-04 | Orasure Technologies, Inc. | Developer solution vial |
GB202019843D0 (en) * | 2020-12-16 | 2021-01-27 | Coronex Ltd | Lateral flow tests |
WO2022175842A1 (en) * | 2021-02-17 | 2022-08-25 | Eltek S.P.A. | Kit and process for testing a state of immunization in a subject with respect to a pathogenic microorganism |
WO2022231755A1 (en) * | 2021-04-26 | 2022-11-03 | Orasure Technologies, Inc. | Direct sample collection pad and method of use for assay diagnosis |
EP4220166A1 (en) * | 2022-02-01 | 2023-08-02 | Universitat Rovira I Virgili (URV) | In vitro method for detecting antibodies in a sample |
CN116930513B (zh) * | 2023-09-19 | 2023-11-17 | 北京索莱宝科技有限公司 | 一种用于蛋白检测的无蛋白快速封闭液及其应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002510048A (ja) * | 1998-03-30 | 2002-04-02 | エピトープ,インコーポレイティド | 口腔液の一段階検定用採集装置 |
WO2005069002A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-28 | Calypte Biomedical Corporation | Rapid test for antibodies against hiv in urine |
WO2006122450A1 (en) * | 2005-05-20 | 2006-11-23 | Calypte Biomedical Corporation | Oral fluid rapid immunochromatography test |
JP2013513113A (ja) * | 2009-12-04 | 2013-04-18 | ラピッド パトゲン スクリーニング,インク. | サンプル圧縮機を用いた複数面の側方流動アッセイ |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPP103497A0 (en) * | 1997-12-19 | 1998-01-15 | Panbio Pty Ltd | Assay apparatus |
US8062908B2 (en) * | 1999-03-29 | 2011-11-22 | Orasure Technologies, Inc. | Device for collection and assay of oral fluids |
US20020004246A1 (en) * | 2000-02-07 | 2002-01-10 | Daniels Robert H. | Immunochromatographic methods for detecting an analyte in a sample which employ semiconductor nanocrystals as detectable labels |
CA2561343C (en) * | 2004-03-30 | 2013-01-22 | Whatman, Inc. | Lateral flow assay on a single hydrophilic monolithic matrix made of a network of fibres |
US20060019406A1 (en) | 2004-07-23 | 2006-01-26 | Ning Wei | Lateral flow device for the detection of large pathogens |
US20060127886A1 (en) | 2004-12-15 | 2006-06-15 | Kaylor Rosann M | Sample-efficient lateral flow immunoassay |
CN103983773A (zh) * | 2005-05-20 | 2014-08-13 | 北京玛诺生物制药有限公司 | 口腔流体快速免疫层析检测 |
US20070092978A1 (en) | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Ronald Mink | Target ligand detection |
US9068981B2 (en) * | 2009-12-04 | 2015-06-30 | Rapid Pathogen Screening, Inc. | Lateral flow assays with time delayed components |
US8609433B2 (en) * | 2009-12-04 | 2013-12-17 | Rapid Pathogen Screening, Inc. | Multiplanar lateral flow assay with sample compressor |
KR100946566B1 (ko) * | 2009-11-18 | 2010-03-11 | 주식회사 인포피아 | 측방 유동 면역 분석 디바이스 |
CN102323422B (zh) * | 2011-05-30 | 2014-03-12 | 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 | 半定量同时检测cTnI和Myo的免疫层析试纸条及其制备 |
EP2769219B1 (en) | 2011-10-21 | 2017-08-30 | Decimadx LLC | Point-of care immunoassay for quantitative small analyte detection |
LT2783216T (lt) | 2011-11-21 | 2019-01-25 | Abaxis, Inc. | Imunoanalizė su signalo sustiprinimu |
PE20170259A1 (es) * | 2014-04-02 | 2017-04-14 | Chembio Diagnostic Systems Inc | Inmunoensayo que utiliza un conjugado de captura |
AU2016340125B2 (en) * | 2015-10-15 | 2021-12-09 | Inbios International, Inc. Disabled | Multiplexed lateral flow assay systems and methods for their use |
JP2022505934A (ja) * | 2018-10-24 | 2022-01-14 | オラシュアテクノロジーズ, インコーポレイテッド | 差異的アイソタイプ検出のためのラテラルフローアッセイ |
-
2018
- 2018-08-08 US US16/636,795 patent/US12339284B2/en active Active
- 2018-08-08 CA CA3072436A patent/CA3072436A1/en active Pending
- 2018-08-08 EP EP18844315.4A patent/EP3665187A4/en active Pending
- 2018-08-08 KR KR1020207006534A patent/KR102566305B1/ko active Active
- 2018-08-08 CN CN201880057817.9A patent/CN111164095B/zh active Active
- 2018-08-08 JP JP2020507665A patent/JP7330945B2/ja active Active
- 2018-08-08 WO PCT/US2018/045749 patent/WO2019032669A1/en active IP Right Grant
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002510048A (ja) * | 1998-03-30 | 2002-04-02 | エピトープ,インコーポレイティド | 口腔液の一段階検定用採集装置 |
WO2005069002A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-28 | Calypte Biomedical Corporation | Rapid test for antibodies against hiv in urine |
WO2006122450A1 (en) * | 2005-05-20 | 2006-11-23 | Calypte Biomedical Corporation | Oral fluid rapid immunochromatography test |
JP2013513113A (ja) * | 2009-12-04 | 2013-04-18 | ラピッド パトゲン スクリーニング,インク. | サンプル圧縮機を用いた複数面の側方流動アッセイ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023544922A (ja) * | 2021-09-08 | 2023-10-26 | 嘉興康源科泰科技発展有限公司 | サンプリングと検出が統合された迅速検出構造及びその使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200037846A (ko) | 2020-04-09 |
KR102566305B1 (ko) | 2023-08-14 |
JP7330945B2 (ja) | 2023-08-22 |
WO2019032669A1 (en) | 2019-02-14 |
US12339284B2 (en) | 2025-06-24 |
US20200371100A1 (en) | 2020-11-26 |
EP3665187A1 (en) | 2020-06-17 |
CA3072436A1 (en) | 2019-02-14 |
EP3665187A4 (en) | 2021-04-21 |
CN111164095B (zh) | 2024-06-04 |
CN111164095A (zh) | 2020-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7330945B2 (ja) | 分析物検出の改善のためのアッセイ法 | |
JP3358737B2 (ja) | 改良された投与量応答曲線を有するアッセイ | |
CN104502586B (zh) | 一种免疫层析检测方法及试纸 | |
US5824268A (en) | Rapid self-contained assay format | |
JP4270751B2 (ja) | 全血用クロマトグラフィーデバイス内のポリカチオンの中和 | |
US4853335A (en) | Colloidal gold particle concentration immunoassay | |
CN103314297B (zh) | 免疫层析测试条及其制造方法 | |
JP5340575B2 (ja) | イムノクロマトグラフィー用試験具 | |
KR101947884B1 (ko) | 면역 크로마토그래피 분석 방법 | |
US8999728B2 (en) | Diagnostic detection device | |
EP3870205B1 (en) | Lateral flow assays for differential isotype detection associated with zika virus | |
CN105793707B (zh) | 免疫层析辅助的检测方法 | |
US20230341398A1 (en) | SARS-CoV-2 DETECTION KIT AND SARS-CoV-2 DETECTION METHOD | |
JP3578407B2 (ja) | アッセイ方法 | |
JP2009258094A (ja) | クロマトグラフィー分析用ストリップ及びその製造方法 | |
US11828756B2 (en) | Lateral flow test arrangement suitable for detection of an analyte in saliva | |
CN1740794B (zh) | 横向流动检测生物标本中特异性抗体的方法及其检测装置 | |
JP2020125994A (ja) | イムノクロマト用試験片 | |
WO2024122616A1 (ja) | イムノクロマト法検査デバイスの試料展開部の形成方法およびイムノクロマト法検査デバイス | |
HK40053070A (en) | Lateral flow assays for differential isotype detection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200414 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220602 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7330945 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |