JP2020517618A - Ehmt2阻害剤との併用療法 - Google Patents
Ehmt2阻害剤との併用療法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020517618A JP2020517618A JP2019556647A JP2019556647A JP2020517618A JP 2020517618 A JP2020517618 A JP 2020517618A JP 2019556647 A JP2019556647 A JP 2019556647A JP 2019556647 A JP2019556647 A JP 2019556647A JP 2020517618 A JP2020517618 A JP 2020517618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inhibitor
- halo
- alkyl
- optionally substituted
- independently
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 0 */C(/C(/N(*)c1cccc(*=I)n1)=C\C*1)=C(/*)\N=C1\N(*)* Chemical compound */C(/C(/N(*)c1cccc(*=I)n1)=C\C*1)=C(/*)\N=C1\N(*)* 0.000 description 23
- TVRBVWZASPOZNM-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=CC(N)=CC1 Chemical compound CC1=CC=CC(N)=CC1 TVRBVWZASPOZNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/20—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
- A61K31/203—Retinoic acids ; Salts thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/403—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
- A61K31/404—Indoles, e.g. pindolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/415—1,2-Diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4184—1,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/42—Oxazoles
- A61K31/423—Oxazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/428—Thiazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/4375—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/444—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/496—Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/517—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
Description
本出願は、それぞれの全内容が参照により本明細書に組み込まれる、2017年10月18日に出願された米国特許出願第62/574,147号明細書及び2017年4月21日に出願された米国特許出願第62/488,679号明細書に対する優先権を主張する。
2つの関連するHMT、EHMT1及びEHMT2は、過剰発現されるか、又は鎌状赤血球貧血(例えば、Renneville et al.,Blood 126(16):1930−1939,2015を参照されたい)及び細胞増殖性疾患(例えば、癌)などの疾患及び障害並びに他の血液障害に関与している。
環Aは、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり;
X1は、原子価が許す限り、N、CR2又はNR2’であり;
X2は、原子価が許す限り、N、CR3又はNR3’であり;
X3は、原子価が許す限り、N、CR4又はNR4’であり;
X4は、N若しくはCR5であるか、又はX4は、環Aが、少なくとも1つのN原子を含む5員ヘテロアリールであるように不在であり;
X5は、原子価が許す限り、C又はNであり;
Bは、不在であるか、又はC6−C10アリール、C3−C10シクロアルキル、5〜10員ヘテロアリール並びにN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルからなる群から選択される環構造であり;
Bが存在する場合、Tは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであるか;又はBが不在である場合、Tは、Hであり、及びnは、0であるか;又はBが不在である場合、Tは、(R7)nで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又はBが不在である場合、T及びR1は、それらが結合されている原子と一緒に、それぞれ(R7)nで任意選択的に置換されている4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールを任意選択的に形成し;
R1は、H又はC1−C4アルキルであり;
R2、R3及びR4のそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、NRaRb、C(O)NRaRb、NRaC(O)Rb、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、ここで、C1−C6アルコキシル及びC1−C6アルキルは、ハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Ra及びRbのそれぞれは、独立に、H若しくはC1−C6アルキルであるか、又はR3は、−Q1−T1であり、ここで、Q1は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1は、H、ハロ、シアノ、NR8R9、C(O)NR8R9、OR8、OR9又はRS1であり、ここで、RS1は、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1は、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R9、−SO2R8、−SO2N(R8)2、−NR8C(O)R9、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されているか;又は環Aが、少なくとも1つのN原子を含む5員ヘテロアリールである場合、R4は、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含むスピロ縮合4〜12員ヘテロシクロアルキルであり;
R2’、R3’及びR4’のそれぞれは、独立に、H又はC1−C3アルキルであり;
R5は、H、F、Br、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、NRaRb、C(O)NRaRb、NRaC(O)Rb、C3−C8シクロアルキル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル、ハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキル並びに4〜12員ヘテロシクロアルキルで任意選択的に置換されたC2−C6アルキニルからなる群から選択され;ここで、前記C3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C(O)Ra、ORa、NRaRb、4〜7員ヘテロシクロアルキル、−C1−C6アルキレン−4〜7員ヘテロシクロアルキル又はハロ、ORa若しくはNRaRbの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C4アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Ra及びRbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成されるフェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又複数で任意選択的に置換されており;
R6は、X5がNであり、及び環Aが6員ヘテロアリールである場合に不在であるか;又はR6は、−Q1−T1であり、ここで、Q1は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1は、H、ハロ、シアノ、NR8R9、C(O)NR8R9、C(O)R9、OR8、OR9又はRS1であり、ここで、RS1は、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1は、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R9、−SO2R8、−SO2N(R8)2、−NR8C(O)R9、NR8R9又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;及びR6は、NR8C(O)NR12R13ではなく;又は
R6及びR2若しくはR3の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR6及びR2’若しくはR3’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成されるフェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル、オキソ(=O)、C1−C3アルコキシル又は−Q1−T1の1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
各R7は、独立に、オキソ(=O)又は−Q2−T2であり、ここで、各Q2は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T2は、独立に、H、ハロ、シアノ、OR10、OR11、C(O)R11、NR10R11、C(O)NR10R11、NR10C(O)R11、5〜10員ヘテロアリール、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、5〜10員ヘテロアリール、C3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、NRxRyで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、N(R8)2、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R8又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、Rx及びRyのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;及びR7は、H又はC(O)ORgではなく;
各R8は、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
各R9は、独立に、−Q3−T3であり、ここで、Q3は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3は、H、ハロ、OR12、OR13、NR12R13、NR12C(O)R13、C(O)NR12R13、C(O)R13、S(O)2R13、S(O)2NR12R13又はRS2であり、ここで、RS2は、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されており、ここで、各Q4は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORc、C(O)Rc、S(O)2Rc、NRcRd、C(O)NRcRd並びにNRcC(O)Rdからなる群から選択され、Rc及びRdのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q4−T4は、オキソであり;又は
R8及びR9は、それらが結合されている窒素原子と一緒に、1つ又は複数の−Q5−T5で任意選択的に置換されている、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、各Q5は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORe、C(O)Re、S(O)2Re、S(O)2NReRf、NReRf、C(O)NReRf並びにNReC(O)Rfからなる群から選択され、Re及びRfのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5−T5は、オキソであり;
R10は、H及びC1−C6アルキルからなる群から選択され;
R11は、−Q6−T6であり、ここで、Q6は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT6は、H、ハロ、ORg、NRgRh、NRgC(O)Rh、C(O)NRgRh、C(O)Rg、S(O)2Rg又はRS3であり、ここで、Rg及びRhのそれぞれは、独立に、H、フェニル、C3−C8シクロアルキル又はC3−C8シクロアルキルで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか、又はRg及びRhは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、及びRS3は、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3は、1つ又は複数の−Q7−T7で任意選択的に置換されており、ここで、各Q7は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T7は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORj、C(O)Rj、NRjRk、C(O)NRjRk、S(O)2Rj並びにNRjC(O)Rkからなる群から選択され、Rj及びRkのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q7−T7は、オキソであり;又は
R10及びR11は、それらが結合されている窒素原子と一緒に、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されている、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;
R12は、H又はC1−C6アルキルであり;
R13は、それぞれ1つ又は複数の−Q8−T8で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、各Q8は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T8は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q8−T8は、オキソであり;及び
nは、0、1、2、3又は4である)
の化合物若しくはその互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩であり、ただし、式(I)の化合物は、
2−シクロヘキシル−6−メトキシ−N−[1−(1−メチルエチル)−4−ピペリジニル]−7−[3−(1−ピロリジニル)プロポキシ]−4−キナゾリンアミン;
N−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−6−メトキシ−2−(4−メチル−1,4−ジアゼパン−1−イル)−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−アミン;
2−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−N−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−6−メトキシ−7−(3−(ピロリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−アミン;及び
2−(4−イソプロピル−1,4−ジアゼパン−1−イル)−N−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−6−メトキシ−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−アミン
ではない。
4−(((2−((1−アセチルインドリン−6−イル)アミノ)−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)ベンゼンスルホンアミド;
5−ブロモ−N4−(4−フルオロフェニル)−N2−(4−メトキシ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)ピリミジン−2,4−ジアミン;
N2−(4−メトキシ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)−N4−(5−(tert−ペンチル)−1H−ピラゾール−3−イル)ピリミジン−2,4−ジアミン;
4−((2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ)−2−((3−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル;
N−(ナフタレン−2−イル)−2−(ピペリジン−1−イルメトキシ)ピリミジン−4−アミン;
N−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−(3−(ピロリジン−1−イル)プロピル)ピリミジン−4−アミン;
N−(((4−(3−(ピペリジン−1−イル)プロピル)ピリミジン−2−イル)アミノ)メチル)ベンズアミド;
N−(2−((2−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)ピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)ベンズアミド;及び
2−(ヘキサヒドロ−4−メチル−1H−1,4−ジアゼピン−1−イル)−6,7−ジメトキシ−N−[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]−4−キナゾリンアミン
からなる群から選択される化合物ではない。いくつかの実施形態では、Tが結合であり、Bが置換フェニルであり、及びR6がNR8R9であり、ここで、R9が−Q3−RS2であり、及びRS2が、任意選択的に置換された4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールである場合、Bは、(i)−Q2−OR11(ここで、R11は、−Q6−RS3であり、及びQ6は、任意選択的に置換されたC2−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー又はC2−C6アルキニレンリンカーである)及び(ii)−Q2−NR10R11(ここで、R11は、−Q6−RS3である)から選択される少なくとも1つの置換基で任意選択的に置換されており;
いくつかの実施形態では、Tが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたフェニルである場合、R6は、OR9又はNR8R9ではなく、ここで、R9は、任意選択的に置換されたナフチルであり;
いくつかの実施形態では、Tが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたフェニル、ナフチル、インダニル又は1,2,3,4−テトラヒドロナフチルである場合、R6は、NR8R9ではなく、ここで、R9は、任意選択的に置換されたフェニル、ナフチル、インダニル又は1,2,3,4−テトラヒドロナフチルであり;
いくつかの実施形態では、Tが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたフェニル又はチアゾリルである場合、R6は、任意選択的に置換されたイミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジル又はNR8R9ではなく、ここで、R9は、任意選択的に置換されたイミダゾリル又は6〜10員へテロアリールであり;又は
いくつかの実施形態では、TがC1−C6アルキレンリンカーであり、及びBが不在であるか、又は任意選択的に置換されたC6−C10アリール若しくは4〜12員ヘテロシクロアルキルである場合又はTが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたC3−C10シクロアルキル若しくは4〜12員ヘテロシクロアルキルである場合、R6は、NR8C(O)R13ではなく;
いくつかの実施形態では、X1及びX3がNであり、X2がCR3であり、X4がCR5であり、X5がCであり、R5が、1つ又は複数のC1−C6アルキルで任意選択的に置換された4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、且つR6及びR3が、それらが結合されている原子と一緒に、任意選択的に置換されたC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で置換されているフェニルを形成する場合、Bは、不在、C6−C10アリール、C3−C10シクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、又は
いくつかの実施形態では、X2及びX3がNであり、X1がCR2であり、X4がCR5であり、X5がCであり、R5がC3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、それぞれが1つ又は複数のC1−C6アルキルで任意選択的に置換されており、且つR6及びR2が、それらが結合されている原子と一緒に、任意選択的に置換されたC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で置換されているフェニルを形成する場合、Bは、不在、C6−C10アリール、C3−C10シクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールである。
環Bは、フェニル又はピリジルであり、
X1及びX2の1つ又は両方は、Nである一方、X3は、CR4であり、及びX4は、CR5であるか、又はX1及びX3の1つ又は両方は、Nである一方、X2は、CR3であり、及びX4は、CR5であり;及び
nは、1、2又は3である)
の化合物である。
環Bは、C3−C6シクロアルキルであり;
R20、R21、R22及びR23のそれぞれは、独立に、H、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルであり;及び
nは、1又は2である)
の化合物である。
環Bは、不在であるか、又はC3−C6シクロアルキルであり;
X3は、N又はCR4であり、ここで、R4は、H又はC1−C4アルキルであり;
R1は、H又はC1−C4アルキルであり;又は
Bが不在である場合、T及びR1は、それらが結合されている原子と一緒に、それぞれ(R7)nで任意選択的に置換されている4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールを任意選択的に形成するか;又はBが不在である場合、Tは、Hであり、及びnは、0であり;
各R7は、独立に、オキソ(=O)又は−Q2−T2であり、ここで、各Q2は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T2は、独立に、H、ハロ、OR10、OR11、C(O)R11、NR10R11、C(O)NR10R11、NR10C(O)R11、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、NRxRyで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、N(R8)2、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R8又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、Rx及びRyのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;及びR7は、H又はC(O)ORgではなく;
R5は、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル並びにN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルからなる群から選択され、ここで、C3−C8シクロアルキル及び4〜12員ヘテロシクロアルキルは、4〜7員ヘテロシクロアルキル、−C1−C6アルキレン−4〜7員ヘテロシクロアルキル、−C(O)C1−C6アルキル又はハロ若しくはORaの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R9は、−Q3−T3であり、ここで、Q3は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されている、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、各Q4は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員へテロアリール、ORc、C(O)Rc、S(O)2Rc、NRcRd、C(O)NRcRd並びにNRcC(O)Rdからなる群から選択され、Rc及びRdのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q4−T4は、オキソであり;及び
nは、0、1又は2である)
の化合物である。
R5及びR6は、独立に、C1−C6アルキル及びNR8R9からなる群から選択されるか、又はR6及びR3は、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成する)
の化合物である。
X1は、N又はCR2であり;
X2は、N又はCR3であり;
X3は、N又はCR4であり;
X4は、N又はCR5であり;
R2は、H、C3−C8シクロアルキル及びハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルからなる群から選択され;
R3及びR4のそれぞれは、Hであり;
R5は、独立に、H、C3−C8シクロアルキル及びハロ又はORaの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルからなる群から選択され;
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成されるフェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
ここで、R2又はR5の少なくとも1つは、Hではない)
の化合物である。
X1は、N又はCR2であり;
X2は、N又はCR3であり;
X3は、N又はCR4であり;
X4は、N又はCR5であり;
R2は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、R3及びR4は、それぞれHであり;及び
R5は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成されるフェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
ここで、R2又はR5の少なくとも1つは、Hではない)
の化合物である。
X1は、N又はCR2であり;
X2は、N又はCR3であり;
X3は、N又はCR4であり;
X4は、N又はCR5であり;
R2は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、R3及びR4のそれぞれは、Hであり;及び
R5は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成されるフェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
ここで、R2又はR5の少なくとも1つは、Hではない)
の化合物である。
X6は、N又はCHであり;
X7は、N又はCHであり;
X3は、N又はCR4であり;
R4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、NRaRb、C(O)NRaRb、NRaC(O)Rb、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、ここで、C1−C6アルコキシル及びC1−C6アルキルは、ハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Ra及びRbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
各R9は、独立に、−Q3−T3であり、ここで、Q3は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3は、H、ハロ、OR12、OR13、NR12R13、NR12C(O)R13、C(O)NR12R13、C(O)R13、S(O)2R13、S(O)2NR12R13又はRS2であり、ここで、RS2は、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されており、ここで、各Q4は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORc、C(O)Rc、S(O)2Rc、NRcRd、C(O)NRcRd並びにNRcC(O)Rdからなる群から選択され、Rc及びRdのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q4−T4は、オキソであり;又は
R12は、H又はC1−C6アルキルであり;
R13は、それぞれ1つ又は複数の−Q8−T8で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、各Q8は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T8は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q8−T8は、オキソであり;
R15は、C1−C6アルキル、NHR17、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、前記C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキル及び5〜10員ヘテロアリールのそれぞれは、1つ又は複数の−Q9−T9で任意選択的に置換されており、ここで、各Q9は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T9は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q9−T9は、オキソであり;
R16は、それぞれ1つ又は複数の−Q10−T10で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、各Q10は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T10は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q10−T10は、オキソであり;
R17は、H又はC1−C6アルキルであり;及び
vは、0、1又は2である)
の化合物若しくはその互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
X1aは、
X2aは、
X3aは、N又はCであり;X3aがNである場合、
R1a、R2a及びR11aのそれぞれは、独立に、−Q1a−T1aであり、ここで、各Q1aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T1aは、独立に、H、ハロ、シアノ、NR5aR6a、C(O)NR5aR6a、−OC(O)NR5aR6a、C(O)OR5a、−OC(O)R5a、C(O)R5a、−NR5aC(O)R6a、−NR5aC(O)OR6a、OR5a又はRS1aであり、ここで、RS1aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;又は
R1a及びR11aは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R1a’及びR2a’のそれぞれは、独立に、−Q2a−T2aであり、ここで、Q2aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT2aは、H、ハロ、シアノ又はRS2aであり、ここで、RS2aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS2aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R3aは、H、NRaaRba、ORaa又はRS4aであり、ここで、RS4aは、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a並びにRaa及びRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R3a並びにR1a’、R2a’、R1a、R2a及びR11aの1つは、それらが結合されている原子と一緒に、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている5員又は6員ヘテロアリールを形成し;又は
R3aは、オキソであり、及び
各R4aは、独立に、−Q3a−T3aであり、ここで、各Q3aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T3aは、独立に、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又はNR5aR6aの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
R8aは、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソであり;及び
nは1、2、3又は4である)
の化合物若しくはその互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
(1)R1a及びR11aの少なくとも1つは、−Q1a−T1aであり、ここで、Q1aは、ハロ、シアノ、ヒドロキシル又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカーであり、及びT1aは、シアノ、NR5aR6a、C(O)NR5aR6a、−OC(O)NR5aR6a、C(O)OR5a、−OC(O)R5a、C(O)R5a、−NR5aC(O)R6a、−NR5aC(O)OR6a、OR5a又はRS1aであり、ここで、RS1aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;又は
(2)R1a及びR11aの少なくとも1つは、−Q1a−T1aであり、ここで、Q1aは、C2−C6アルケニレン又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC2−C6アルケニレンリンカーであり、及びT1aは、H、ハロ、シアノ、NR5aR6a、C(O)NR5aR6a、−OC(O)NR5aR6a、C(O)OR5a、−OC(O)R5a、C(O)R5a、−NR5aC(O)R6a、−NR5aC(O)OR6a、OR5a又はRS1aであり、ここで、RS1aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;又は
(3)R1a及びR11aの少なくとも1つは、−Q1a−T1aであり、ここで、Q1aは、結合であり、及びT1aは、ハロ、シアノ、NR5aR6a、C(O)NR5aR6a、−OC(O)NR5aR6a、C(O)OR5a、−OC(O)R5a、C(O)R5a、−NR5aC(O)R6a、−NR5aC(O)OR6a、OR5a又はRS1aであり、ここで、RS1aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;又は
(4)R1a及びR11aは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C7−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、C7−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている。
R3aは、H、NRaaRba、ORaa又はRS4aであり、ここで、RS4aは、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a並びにRaa及びRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R4a及びR4a’のそれぞれは、独立に、−Q3a−T3aであり、ここで、各Q3aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T3aは、独立に、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
R8aは、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物若しくはその互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
R3aは、H、NRaaRba、ORaa又はRS4aであり、ここで、RS4aは、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a並びにRaa及びRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R4a及びR4a’のそれぞれは、独立に、−Q3a−T3aであり、ここで、各Q3aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T3aは、独立に、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
R8aは、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員又は6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a及びRaaとRbaとによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R4a及びR4a’のそれぞれは、独立に、−Q3a−T3aであり、ここで、各Q3aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T3aは、独立に、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
R8aは、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a及びRaaとRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R4aは、ハロ、C1−C6アルキル又はOR7aであり;
T3aは、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
各R8aは、独立に、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a及びRaaとRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R4aは、−Q3a−T3aであり、ここで、Q3aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3aは、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
各R8aは、独立に、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a及びRaaとRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R4aは、−Q3a−T3aであり、ここで、Q3aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3aは、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
各R8aは、独立に、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a及びRaaとRbaによって形成されるヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R4aは、−Q3a−T3aであり、ここで、Q3aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3aは、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又は1つ若しくは複数のNR5aR6aで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
各R8aは、独立に、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
X1bは、N又はCR2bであり;
X2bは、N又はCR3bであり;
X3bは、N又はCR4bであり;
X4bは、N又はCR5bであり;
X5b、X6b及びX7bのそれぞれは、独立に、N又はCHであり;
Bは、C6−C10アリール又は5〜10員ヘテロアリールであり;
R1bは、H又はC1−C4アルキルであり;
R2b、R3b、R4b及びR5bのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、OH、NRabRbb、C(O)NRabRbb、NRabC(O)Rbb、C(O)ORab、OC(O)Rab、OC(O)NRabRbb、NRabC(O)ORbb、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、ここで、C6−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルコキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルは、それぞれハロ、ORab又はNRabRbbの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rab及びRbbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R6bは、−Q1b−T1bであり、ここで、Q1bは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1bは、H、ハロ、シアノ又はRS1bであり、ここで、RS1bは、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1bは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)Rcb、−C(O)ORcb、−SO2Rcb、−SO2N(Rcb)2、−NRcbC(O)Rdb、−C(O)NRcbRdb、−NRcbC(O)ORdb、−OC(O)NRcbRdb、NRcbRdb又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rcb及びRdbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R7bは、−Q2b−T2bであり、ここで、Q2bは、結合、C(O)NReb又はNRebC(O)であり、Rebは、H又はC1−C6アルキルであり、及びT2bは、5〜10員ヘテロアリール又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、5〜10員ヘテロアリール又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3b−T3bで任意選択的に置換されており、ここで、各Q3bは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T3bは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORfb、C(O)Rfb、C(O)ORfb、OC(O)Rfb、S(O)2Rfb、NRfbRgb、OC(O)NRfbRgb、NRfbC(O)ORgb、C(O)NRfbRgb並びにNRfbC(O)Rgbからなる群から選択され、Rfb及びRgbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、ここで、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル又はC1−C6アルコキシで任意選択的に置換されているか;又は−Q3b−T3bは、オキソであり;
R8bは、H又はC1−C6アルキルであり;
R9bは、−Q4b−T4bであり、ここで、Q4bは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4bは、H、ハロ、ORhb、NRhbRib、NRhbC(O)Rib、C(O)NRhbRib、C(O)Rhb、C(O)ORhb、NRhbC(O)ORib、OC(O)NRhbRib、S(O)2Rhb、S(O)2NRhbRib又はRS2bであり、Rhb及びRibのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS2bは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2bは、1つ又は複数の−Q5b−T5bで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5bは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T5bは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORjb、C(O)Rjb、C(O)ORjb、OC(O)Rjb、S(O)2Rjb、NRjbRkb、OC(O)NRjbRkb、NRjbC(O)ORkb、C(O)NRjbRkb並びにNRjbC(O)Rkbからなる群から選択され、Rjb及びRkbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5b−T5bは、オキソであり;
R10bは、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、この4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル又はC1−C6アルコキシで任意選択的に置換されており;及び
R11b及びR12bは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている)
の化合物若しくはその互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
X1cは、N又はCR2cであり;
X2cは、N又はCR3cであり;
X3cは、N又はCR4cであり;
X4cは、N又はCR5cであり;
X5c、X6c及びX7cのそれぞれは、独立に、N又はCHであり;
X8cは、NR13c又はCR11cR12cであり;
R1cは、H又はC1−C4アルキルであり;
R2c、R3c、R4c及びR5cのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、OH、NRacRbc、C(O)NRacRbc、NRacC(O)Rbc、C(O)ORac、OC(O)Rac、OC(O)NRacRbc、NRacC(O)ORbc、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、ここで、C6−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルコキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルは、それぞれハロ、ORac又はNRacRbcの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rac及びRbcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R6cは、−Q1c−T1cであり、ここで、Q1cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1cは、H、ハロ、シアノ又はRS1cであり、ここで、RS1cは、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1cは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)Rcc、−C(O)ORcc、−SO2Rcc、−SO2N(Rcc)2、−NRccC(O)Rdc、−C(O)NRccRdc、−NRccC(O)ORdc、−OC(O)NRccRdc、NRccRdc又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rcc及びRdcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R7cは、−Q2c−T2cであり、ここで、Q2cは、結合、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT2cは、H、ハロ、シアノ、ORec、ORfc、C(O)Rfc、NRecRfc、C(O)NRecRfc、NRecC(O)Rfc、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3c−T3Cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q3cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T3cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORec、ORfc、C(O)Rfc、C(O)ORfc、OC(O)Rfc、S(O)2Rfc、NRfcRgc、OC(O)NRfcRgc、NRfcC(O)ORgc、C(O)NRfcRgc並びにNRfcC(O)Rgcからなる群から選択されるか;又は−Q3c−T3cは、オキソであり;
各Recは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
Rfc及びRgcのそれぞれは、独立に、−Q6c−T6cであり、ここで、Q6cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT6cは、H、ハロ、ORm1c、NRm1cRm2c、NRm1cC(O)Rm2c、C(O)NRm1cRm2c、C(O)Rm1c、C(O)ORm1c、NRm1cC(O)ORm2c、OC(O)NRm1cRm2c、S(O)2Rm1c、S(O)2NRm1cRm2c又はRS3cであり、ここで、Rm1c及びRm2cのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS3cは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3cは、1つ又は複数の−Q7c−T7cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q7cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T7cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORn1c、C(O)Rn1c、C(O)ORn1c、OC(O)Rn1c、S(O)2Rn1c、NRn1cRn2c、OC(O)NRn1cRn2c、NRn1cC(O)ORn2c、C(O)NRn1cRn2c並びにNRn1cC(O)Rn2cからなる群から選択され、Rn1c及びRn2cのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q7c−T7cは、オキソであり;
R8cは、H又はC1−C6アルキルであり;
R9cは、−Q4c−T4cであり、ここで、Q4cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4cは、H、ハロ、ORhc、NRhcRic、NRhcC(O)Ric、C(O)NRhcRic、C(O)Rhc、C(O)ORhc、NRhcC(O)ORic、OC(O)NRhcRic、S(O)2Rhc、S(O)2NRhcRic又はRS2cであり、ここで、Rhc及びRicのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS2cは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2cは、1つ又は複数の−Q5c−T5cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T5は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORjc、C(O)Rjc、C(O)ORjc、OC(O)Rjc、S(O)2Rjc、NRjcRkc、OC(O)NRjcRkc、NRjcC(O)ORkc、C(O)NRjcRkc並びにNRjcC(O)Rkcからなる群から選択され、Rjc及びRkcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5c−T5cは、オキソであり;
R10cは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル及び4〜12員ヘテロシクロアルキルのそれぞれは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6アルコキシ、C(O)NRjcRkc又はNRjcC(O)Rkcで任意選択的に置換されており;
R11c及びR12cは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R13cは、H、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり;及び
R14c及びR15cのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC2−C6アルケニル、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC2−C6アルキニル、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC3−C8シクロアルキル又は−OR6cである)
の化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
X1cは、N又はCR2cであり;
X2cは、N又はCR3cであり;
X3cは、N又はCR4cであり;
X4cは、N又はCR5cであり;
X5c、X6c及びX7cのそれぞれは、独立に、N又はCHであり;
R1cは、H又はC1−C4アルキルであり;
R2c、R3c、R4c及びR5cのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、OH、NRacRbc、C(O)NRacRbc、NRacC(O)Rbc、C(O)ORac、OC(O)Rac、OC(O)NRacRbc、NRacC(O)ORbc、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、ここで、C6−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルコキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルは、それぞれハロ、ORac又はNRacRbcの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rac及びRbcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R6cは、−Q1c−T1cであり、ここで、Q1cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1cは、H、ハロ、シアノ又はRS1cであり、ここで、RS1cは、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1cは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)Rcc、−C(O)ORcc、−SO2Rcc、−SO2N(Rcc)2、−NRccC(O)Rdc、−C(O)NRccRdc、−NRccC(O)ORdc、−OC(O)NRccRdc、NRccRdc又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rcc及びRdcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R7cは、−Q2c−T2cであり、ここで、Q2cは、結合、結合、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT2cは、H、ハロ、シアノ、ORec、ORfc、C(O)Rfc、NRecRfc、C(O)NRecRfc、NRecC(O)Rfc、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3c−T3Cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q3cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T3cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORec、ORfc、C(O)Rfc、C(O)ORfc、OC(O)Rfc、S(O)2Rfc、NRfcRgc、OC(O)NRfcRgc、NRfcC(O)ORgc、C(O)NRfcRgc並びにNRfcC(O)Rgcからなる群から選択されるか;又は−Q3c−T3cは、オキソであり;
各Recは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
Rfc及びRgcのそれぞれは、独立に、−Q6c−T6cであり、ここで、Q6cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT6cは、H、ハロ、ORm1c、NRm1cRm2c、NRm1cC(O)Rm2c、C(O)NRm1cRm2c、C(O)Rm1c、C(O)ORm1c、NRm1cC(O)ORm2c、OC(O)NRm1cRm2c、S(O)2Rm1c、S(O)2NRm1cRm2c又はRS3cであり、ここで、Rm1c及びRm2cのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS3cは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3cは、1つ又は複数の−Q7c−T7cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q7cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T7cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORn1c、C(O)Rn1c、C(O)ORn1c、OC(O)Rn1c、S(O)2Rn1c、NRn1cRn2c、OC(O)NRn1cRn2c、NRn1cC(O)ORn2c、C(O)NRn1cRn2c並びにNRn1cC(O)Rn2cからなる群から選択され、Rn1c及びRn2cのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q7c−T7cは、オキソであり;
R8cは、H又はC1−C6アルキルであり;
R9cは、−Q4c−T4cであり、ここで、Q4cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4cは、H、ハロ、ORhc、NRhcRic、NRhcC(O)Ric、C(O)NRhcRic、C(O)Rhc、C(O)ORhc、NRhcC(O)ORic、OC(O)NRhcRic、S(O)2Rhc、S(O)2NRhcRic又はRS2cであり、ここで、Rhc及びRicのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS2cは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2cは、1つ又は複数の−Q5c−T5cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T5cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORjc、C(O)Rjc、C(O)ORjc、OC(O)Rjc、S(O)2Rjc、NRjcRkc、OC(O)NRjcRkc、NRjcC(O)ORkc、C(O)NRjcRkc並びにNRjcC(O)Rkcからなる群から選択され、Rjc及びRkcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5c−T5cは、オキソであり;
R10は、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル及び4〜12員ヘテロシクロアルキルのそれぞれは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6アルコキシ、C(O)NRjcRkc又はNRjcC(O)Rkcで任意選択的に置換されており;
R11c及びR12cは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R14c及びR15cのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC2−C6アルケニル、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC2−C6アルキニル又は1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC3−C8シクロアルキルである)
のいずれかの化合物、その互変異性体又はこの化合物若しくは互変異性体の薬学的に許容される塩である。
9CDHRA(9−シス−13,14−ジヒドロ−レチノイン酸)、
A769662(4−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシフェニル)フェニル]−6−オキソ−7H−チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボニトリル)、
ABT263(4−[4−[[2−(4−クロロフェニル)−5,5−ジメチルシクロヘキセン−1−イル]メチル]ピペラジン−1−イル]−N−[4−[[(2R)−4−モルホリン−4−イル−1−フェニルスルファニルブタン−2−イル]アミノ]−3−(トリフルオロメチルスルホニル)フェニル]スルホニルベンズアミド)、
AC−261066(4−[4−(2−ブトキシエトキシ)−5−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−2−フルオロ安息香酸)、
AC−55649(4−(4−オクチルフェニル)安息香酸)、
アシトレチン((2E,4E,6E,8E)−9−(4−メトキシ−2,3,6−トリメチルフェニル)−3,7−ジメチルノナ−2,4,6,8−テトラエン酸)、
アダパレン(6−[3−(1−アダマンチル)−4−メトキシフェニル]ナフタレン−2−カルボン酸)、
アルデスロイキン(プロロイキン)、
アリトレチノイン(9−シス−レチノイン酸)、
オールトランスレチノイン酸(ARTA;2E,4E,6E,8E)−3,7−ジメチル−9−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセン−1−イル)ノナ−2,4,6,8−テトラエン酸)、
AM−580(4−[(5,5,8,8−テトラメチル−6,7−ジヒドロナフタレン−2−カルボニル)アミノ]安息香酸)、
ara−C(シタルビン(cytarbine);4−アミノ−1−[(2R,3S,4R,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)オキソラン−2−イル]ピリミジン−2−オン))、
アロチノイド酸(4−[(E)−2−(5,5,8,8−テトラメチル−6,7−ジヒドロナフタレン−2−イル)prop−1−エニル]安息香酸)、
三酸化ヒ素、
AS252424((5Z)−5−[[5−(4−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)フラン−2−イル]メチリデン]−1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン)、
アザシチジン(4−アミノ−1−(β−D−リボフラノシル)−1,3,5−トリアジン−2(1H)−オン)、
AZD7762(3−(カルバモイルアミノ)−5−(3−フルオロフェニル)−N−[(3S)−ピペリジン−3−イル]チオフェン−2−カルボキサミド)、
バラセルチブ(barasertib)(AZD1152;2−[エチル−[3−[4−[[5−[2−(3−フルオロアニリノ)−2−オキソエチル]−1H−ピラゾール−3−イル]アミノ]キナゾリン−7−イル]オキシプロピル]アミノ]リン酸二水素エチル)、
ベバシズマブ(アバスチン;CAS No.216974−75−3)、
ベキサロテン(4−[1−(3,5,5,8,8−ペンタメチル−6,7−ジヒドロナフタレン−2−イル)エテニル]安息香酸)、
BI−78D3(4−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)−3−[(5−ニトロ−1,3−チアゾール−2−イル)スルファニル]−1H−1,2,4−トリアゾール−5−オン)、
BI−D1870(2−(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシアニリノ)−5,7−ジメチル−8−(3−メチルブチル)−7H−プテリジン−6−オン)、
ビニメチニブ(6−(4−ブロモ−2−フルオロアニリノ)−7−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエトキシ)−3−メチルベンズイミダゾール−5−カルボキサミド)、
ビバニブ(bivanib)(BI2536;4−[[(7R)−8−シクロペンチル−7−エチル−5−メチル−6−オキソ−7H−プテリジン−2−イル]アミノ]−3−メトキシ−N−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド)、
ブレオマイシン((3−{[(2’−{(5S,8S,9S,10R,13S)−15−{6−アミノ−2−[(1S)−3−アミノ−1−{[(2S)−2,3−ジアミノ−3−オキソプロピル]アミノ}−3−オキソプロピル]−5−メチルピリミジン−4−イル}−13−[{[(2R,3S,4S,5S,6S)−3−{[(2R,3S,4S,5R,6R)−4−(カルバモイルオキシ)−3,5−ジヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]オキシ}−4,5−ジヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル]オキシ}(1H−イミダゾール−5−イル)メチル]−9−ヒドロキシ−5−[(1R)−1−ヒドロキシエチル]−8,10−ジメチル−4,7,12,15−テトラオキソ−3,6,11,14−テトラアザペンタデカ−1−イル}−2,4’−ビ−1,3−チアゾール−4−イル)カルボニル]アミノ}プロピル)(ジメチル)スルホニウム)、
BMS−493(4−[(E)−2−[5,5−ジメチル−8−(2−フェニルエチニル)−6H−ナフタレン−2−イル]エテニル]安息香酸)、
BMS−536924((3Z)−4−[[(2S)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチル]アミノ]−3−(4−メチル−6−モルホリン−4−イル−1,3−ジヒドロベンズイミダゾール−2−イリデン)ピリジン−2−オン)、
BMS−753(4−[(1,1,3,3−テトラメチル−2−オキソインデン−5−カルボニル)アミノ]安息香酸)、
BMS−93559、
BMS−961(3−フルオロ−4−[[(2S)−2−ヒドロキシ−2−(5,5,8,8−テトラメチル−6,7−ジヒドロナフタレン−2−イル)アセチル]アミノ]安息香酸)、
ボルテゾミブ([(1R)−3−メチル−1−[[(2S)−3−フェニル−2−(ピラジン−2−カルボニルアミノ)プロパノイル]−アミノ]ブチル]ボロン酸)、
ブパルリシブ(BKM120;5−(2,6−ジモルホリン−4−イルピリミジン−4−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン)、
C75((2R,3S)−4−メチリデン−2−オクチル−5−オキソオキソラン−3−カルボン酸)、
カルボプラチン(シス−ジアミン(シクロブタン−1,1−ジカルボキシレート−O,O’)白金(II))、
CD−1530(4−[7−(1−アダマンチル)−6−ヒドロキシナフタレン−2−イル]安息香酸)、
CD−2314(5−(5,5,8,8−テトラメチル−6,7−ジヒドロアントラセン−2−イル)チオフェン−3−カルボン酸)、
CD−437(6−[3−(1−アダマンチル)−4−ヒドロキシフェニル]ナフタレン−2−カルボン酸)、
セジラニブ(AZD−2171;4−[(4−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−5−イル)オキシ]−6−メトキシ−7−(3−ピロリジン−1−イルプロポキシ)キナゾリン)、
Ch−55(4−[(E)−3−(3,5−ジtert−ブチルフェニル)−3−オキソプロプ−1−エニル]安息香酸)、
CHIR265(1−メチル−5−[2−[5−(トリフルオロメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]ピリジン−4−イル]オキシ−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]ベンズイミダゾール−2−アミン、
シスプラチン((SP−4−2)−ジアンミンジクロロ白金(II))、
クラドリビン(5−(6−アミノ−2−クロロ−プリン−9−イル)−2−(ヒドロキシメチル)オキソラン−3−オール)、
クロファラビン(5−(6−アミノ−2−クロロ−プリン−9−イル)−4−フルオロ−2−(ヒドロキシメチル)オキソラン−3−オール)、
コビメチニブ([3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードアニリノ)フェニル]−[3−ヒドロキシ−3−[(2S)−ピペリジン−2−イル]アゼチジン−1−イル]メタノン)、
コビメチニブ(cotellic;[3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードアニリノ)フェニル]−[3−ヒドロキシ−3−[(2S)−ピぺリジン−2−イル]アゼチジン−1−イル]メタノン)、
クリゾチニブ(PF2341066;3−[(1R)−1−(2,6−ジクロロ−3−フルオロフェニル)エトキシ]−5−(1−ピペリジン−4−イルピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン)、
シタラビン(4−アミノ−1−[(2R,3S,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)オキソラン−2−イル]ピリミジン−2−オン)、
ダブラフェニブ(タフィンラー(tafinlar);N−[3−[5−(2−アミノピリミジン−4−イル)−2−tert−ブチル−1,3−チアゾール−4−イル]−2−フルオロフェニル]−2,6−ジフルオロベンゼンスルホンアミド)、
ダカルバジン(5−(3,3−ジメチル−1−トリアゼニル)イミダゾール−4−カルボキサミド)、
ダクトリシブ(NVP−BEZ235;2−メチル−2−[4−(3−メチル−2−オキソ−8−キノリン−3−イルイミダゾール[4,5−c]キノリン−1−イル)フェニル]プロパンニトリル)、
ダポリナド(daporinad)(FK866;(E)−N−[4−(1−ベンゾイルピペリジン−4−イル)ブチル]−3−ピリジン−3−イルプロプ−2−エンアミド)、
ダリナパルシン((2S)−2−アミノ−5−[[(2R)−1−(カルボキシメチルアミノ)−3−ジメチルアルサニルスルファニル−1−オキソプロパン−2−イル]アミノ]−5−オキソペンタン酸)、
ダサタニブ(dasatanib)(N−(2−クロロ−6−メチルフェニル)−2−[[6−[4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル]−2−メチルピリミジン−4−イル]アミノ]−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド)、
ダウノルビシン((8S,10S)−8−アセチル−10−[(2S,4S,5S,6S)−4−アミノ−5−ヒドロキシ−6−メチル−オキサン−2−イル]オキシ−6,8,11−トリヒドロキシ−1−メトキシ−9,10−ジヒドロ−7H−テトラセン−5,12−ジオン)、
デシタビン(4−アミノ−1−(2−デオキシ−β−D−エリスロ−ペントフラノシル)−1,3,5−トリアジン−2(1H)−オン)、
ジナシクリブ(2−[(2S)−1−[3−エチル−7−[(1−オキシドピリジン−1−イウム−3−イル)メチルアミノ]ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−5−イル]ピペリジン−2−イル]エタノール)、
ジフテリア毒素−インターロイキン−2融合タンパク質(デニロイキンジフチトックス;CAS No.173146−27−5)、
ジスルフィラム(ジエチルカルバモチオイルスルファニルN,N−ジエチルカルバモジチオエート)、
ドセタキセル(1,7β,10β−トリヒドロキシ−9−オキソ−5β,20−エポキシタックス−11−エン−2α,4,13α−トリイル4−アセテート2−ベンゾエート13−{(2R,3S)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノエート})、
ドルソモルフィン(6−[4−(2−ピペリジン−1−イルエトキシ)フェニル]−3−ピリジン−4−イルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン)、
ドビチニブ(CHIR−258;(3Z)−4−アミノ−5−フルオロ−3−[5−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1,3−ジヒドロベンズイミダゾール−2−イリデン]キノリン−2−オン)、
DS−8273a、
EC23(4−[2−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル)エチニル]−安息香酸)、
エレスクロモール(STA−4783;1−N’,3−N’−ビス(ベンゼンカルボノチオイル)−1−N’,3−N’−ジメチルプロパンジヒドラジド)、
エンベリン(2,5−ジヒドロキシ−3−ウンデシルシクロヘキサ−2,5−ジエン−1,4−ジオン)、
エナシデニブ(AG−221;2−メチル−1−[[4−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]−6−[[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]アミノ]−1,3,5−トリアジン−2−イル]アミノ]プロパン−2−オール)、
エンコラフェニブ(メチルN−[1−[[4−[3−[5−クロロ−2−フルオロ−3−(メタンスルホンアミド)フェニル]−1−プロパン−2−イルピラゾール−4−イル]ピリミジン−2−イル]アミノ]プロパン−2−イル]カルバメート)、
ENMD−2076(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−N−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[(E)−2−フェニルエテニル]ピリミジン−4−アミン)、
エンザスタウリン(3−(1−メチルインドール−3−イル)−4−[1−[1−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−4−イル]インドール−3−イル]ピロール−2,5−ジオン)、
エパカドスタット((3E)−3−[(3−ブロモ−4−フルオロアニリノ)−ニトロソメチリデン]−4−[2−(スルファモイル−アミノ)エチルアミノ]−1,2,5−オキサジアゾール)、
エルロチニブ(N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミン)、
エトポシド(4’−デメチルエピポドフィロトキシン9−(4,6−O−エチリデン−β−D−グルコピラノシド))、
エトレチネート(エチル(2E,4E,6E,8E)−9−(4−メトキシ−2,3,6−トリメチルフェニル)−3,7−ジメチルノナ−2,4,6,8−テトラエノエート)、
エベロリムス((1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R,23S,24E,26E,28E,30S,32S,35R)−1,18−ジヒドロキシ−12−{(2R)−1−[(1S,3R,4R)−4−(2−ヒドロキシエトキシ)−3−メトキシシクロヘキシル]プロパン−2−イル}−19,30−ジメトキシ−15,17,21,23,29,35−ヘキサメチル−11,36−ジオキサ−4−アザトリシクロ[30.3.1.04,9]−ヘキサトリアコンタ−16,24,26,28−テトラエン−2,3,10,14,20−ペントン)、
EX527(6−クロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−1−カルボキサミド)、
フェンレチニド((2E,4E,6E,8E)−N−(4−ヒドロキシフェニル)−3,7−ジメチル−9−(2,6,6−トリメチル−シクロヘキセン−1−イル)ノナ−2,4,6,8−テトラエンアミド)、
FH535(2,5−ジクロロ−N−(2−メチル−4−ニトロフェニル)ベンゼンスルホンアミド)、
フィンゴリモド(2−アミノ−2−[2−(4−オクチルフェニル)エチル]プロパン−1,3−ジオール)、
フルダラビン([(2R,3R,4S,5R)−5−(6−アミノ−2−フルオロ−プリン−9−イル)−3,4−ジヒドロキシ−オキソラン−2−イル]メトキシホスホン酸)、
フォテムスチン(1−(2−クロロエチル)−3−(1−ジエトキシホスホリルエチル)−1−ニトロソ尿素)、
ガネテスピブ((5Z)−5−(4−ヒドロキシ−6−オキソ−3−プロパン−2−イルシクロヘキサ−2,4−ジエン−1−イリデン)−4−(1−メチルインドール−5−イル)−1,2,4−トリアゾリジン−3−オン)、
ゲムシタビン(4−アミノ−1−[(2R,4R,5R)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)オキソラン−2−イル]ピリミジン−2−オン)、
ギルテリチニブ(6−エチル−3−[3−メトキシ−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]アニリノ]−5−(オキサン−4−イルアミノ)ピラジン−2−カルボキサミド)、
グラスデギブ(glasdegib)(1−[(2R,4R)−2−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)−1−メチルピペリジン−4−イル]−3−(4−シアノフェニル)尿素)、
GSK0660(メチル3−[(4−アニリノ−2−メトキシフェニル)スルファモイル]チオフェン−2−カルボキシレート)、
GSK2132231A、
GSK650394(2−シクロペンチル−4−(5−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)安息香酸)、
グアデシタビン((2R,3S,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソ−1,3,5−トリアジン−1(2H)−イル)−2−(ヒドロキシメチル)−テトラヒドロフラン−3−イル(((2S,3R,5R)−5−(2−アミノ−6−オキソ−1H−プリン−9(6H)−イル)−3−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチル)リン酸水素)、
GW0742(2−[4−[[2−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−4−メチル−1,3−チアゾール−5−イル]メチルスルファニル]−2−メチルフェノキシ]酢酸)、
GW2580(5−[[3−メトキシ−4−[(4−メトキシフェニル)メトキシ]フェニル]メチル]ピリミジン−2,4−ジアミン)、
GW441756((3Z)−3−[(1−メチルインドール−3−イル)メチリデン]−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−オン)、
GW9662(2−クロロ−5−ニトロ−N−フェニルベンズアミド)、
HIF−1i、
イブルチニブ(1−[(3R)−3−[4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル]ピペリジン−1−イル]プロプ−2−エン−1−オン)、
イダルビシン((7S,9S)−9−アセチル−7−[(2R,4S,5S,6S)−4−アミノ−5−ヒドロキシ−6−メチルオキサン−2−イル]オキシ−6,9,11−トリヒドロキシ−8,10−ジヒドロ−7H−テトラセン−5,12−ジオン)、
イマチニブ(4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−N−(4−メチル−3−{[4−(ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル]アミノ}フェニル)ベンズアミド)、
IMD−0354(N−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−5−クロロ−2−ヒドロキシベンズアミド)、
ImmuniCell(登録商標)、
インドール−3−カルビノール、
インターフェロンα2b(イントロンa;CAS No.98530−12−2)、
インターロイキン−2(IL−2,)、
IPA−3(1−[(2−ヒドロキシナフタレン−1−イル)ジスルファニル]ナフタレン−2−オール)、
イパタセルチニブ(ipatasertinib)(GDC−0068;(2S)−2−(4−クロロフェニル)−1−[4−[(5R,7R)−7−ヒドロキシ−5−メチル−6,7−ジヒドロ−5H−シクロペンタ[d]ピリミジン−4−イル]ピペラジン−1−イル]−3−(プロパン−2−イルアミノ)プロパン−1−オン)、
イピリムマブ(CAS No.477202−00−9)、
イピリムマブ(yervoy;CAS No.477202−00−9)、
イソトレチノイン((2Z,4E,6E,8E)−3,7−ジメチル−9−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセン−1−イル)ノナ−2,4,6,8−テトラエン酸)、
イボシデニブ(AG−120;(2R)−N−[(1R)−1−(2−クロロフェニル)−2−[(3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ]−2−オキソエチル]−1−(4−シアノピリジン−2−イル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)、
JZL184((4−ニトロフェニル)4−[ビス(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−ヒドロキシメチル]ピペリジン−1−カルボキシレート)、
KU0063794([5−[2−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]−4−モルホリン−4−イルピリド[2,3−d]ピリミジン−7−イル]−2−メトキシフェニル]メタノール)、
KU−55933(2−モルホリン−4−イル−6−チアントレン−1−イルピラン−4−オン)、
L779450(2−クロロ−5−(2−フェニル−5−ピリジン−4−イル−1H−イミダゾール−4−イル)フェノール)、
ラパチニブ(N−[3−クロロ−4−[(3−フルオロフェニル)メトキシ]フェニル]−6−[5−[(2−メチルスルホニルエチルアミノ)メチル]フラン−2−イル]キナゾリン−4−アミン)、
ラロムスチン(1−[2−クロロエチル(メチルスルホニル)アミノ]−3−メチル−1−メチルスルホニル尿素)、
レナリドミド(3−(7−アミノ−3−オキソ−1H−イソインドール−2−イル)ピペリジン−2,6−ジオン)、
レスタウルチニブ((5S,6S,8R)−6−ヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−5−メチル−7,8,14,15−テトラヒドロ−5H−16−オキサ−4b,8a,14−トリアザ−5,8−メタノジベンゾ[b,h]シクロオクタ[jkl]シクロペンタ[e]−as−インダセン−13(6H)−オン)、
LFM−A13((Z)−2−シアノ−N−(2,5−ジブロモフェニル)−3−ヒドロキシブタ−2−エンアミド)、
リンシチニブ(OSI906;3−[8−アミノ−1−(2−フェニルキノリン−7)イル)イミダゾ[1,5−a]ピラジン−3−イル]−1−メチルシクロブタン−1−オール)、
リリルマブ(CAS No.1000676−41−4)、
LSN415169、
メルファラン((2S)−2−アミノ−3−[4−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]フェニル]プロパン酸)、
メルカプトプリン(3,7−ジヒドロプリン−6−チオン)、
メトトレキサート(2S)−2−[(4−{[(2,4−ジアミノプテリジン−6−イル)メチル](メチル)アミノ}ベンゾイル)−アミノ]ペンタン二酸)、
ミドスタウリン(PKC−412;(9S,10R,11R,13R)−2,3,10,11,12,13−ヘキサヒドロ−10−メトキシ−9−メチル−11−(メチルアミノ)−9,13−エポキシ−1H,9H−ジインドロ[1,2,3−gh:3’,2’,1’−lm]ピロロ[3,4−j][1,7]ベンゾジアムゾニン−1−オン)、
マイトマイシン(マイトマイシンA、マイトマイシンB又はマイトマイシンC)、
ミトキサントロン(1,4−ジヒドロキシ−5,8−ビス[2−(2−ヒドロキシエチルアミノ)エチルアミノ]−アントラセン−9,10−ジオン)、
MK−1775(1−[6−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル]−6−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)アニリノ]−2−プロプ−2−エニルピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−3−オン)、
MK−2206(8−[4−(1−アミノシクロブチル)フェニル]−9−フェニル−2H−[1,2,4]トリアゾロ[3,4−f][1,6]ナフチリジン−3−オン)、
MVax、
ニロチニブ(4−メチル−N−[3−(4−メチルイミダゾール−1−イル)−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−3−[(4−ピリジン−3−イルピリミジン−2−イル)アミノ]ベンズアミド)、
ニルタミド(5,5−ジメチル−3−[4−ニトロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]イミダゾリジン−2,4−ジオン)、
ニムスチン(3−[(4−アミノ−2−メチルピリミジン−5−イル)メチル]−1−(2−クロロエチル)−1−ニトロソ尿素)、
ニボルマブ(オプジーボ;BMS−936558;CAS No.946414−94−4)、
ヌトリン−3(4−[4,5−ビス(4−クロロフェニル)−2−(4−メトキシ−2−プロパン−2−イルオキシフェニル)−4,5−ジヒドロイミダゾール−1−カルボニル]ピペラジン−2−オン)、
NVP−TAE684(5−クロロ−2−N−[2−メトキシ−4−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピペリジン−1−イル]フェニル]−4−N−(2−プロパン−2−イルスルホニルフェニル)ピリミジン−2,4−ジアミン)、
OSU−03012(2−アミノ−N−[4−[5−フェナントレン−2−イル−3−(トリフルオロメチル)ピラゾール−1−イル]フェニル]アセトアミド)、
パクリタキセル((2α,4α,5β,7β,10β,13α)−4,10−ビス(アセチルオキシ)−13−{[(2R,3S)−3−(ベンゾイルアミノ)−2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル]オキシ}−1,7−ジヒドロキシ−9−オキソ−5,20−エポキシタックス−11−エン−2−イル安息香酸塩)、
パルボシクリブ(PD332991;6−アセチル−8−シクロペンチル−5−メチル−2−[(5−ピペラジン−1−イルピリジン−2−イル)アミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−オン)、
パロバロテン(4−[(E)−2−[5,5,8,8−テトラメチル−3−(ピラゾール−1−イルメチル)−6,7−ジヒドロ−ナフタレン−2−イル]エテニル]安息香酸)、
パノビノスタット((2E)−N−ヒドロキシ−3−[4−({[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}メチル)−フェニル]アクリルアミド)、
パゾパニブ(5−[[4−[(2,3−ジメチルインダゾール−6−イル)−メチルアミノ]ピリミジン−2−イル]アミノ]−2−メチルベンゼンスルホンアミド)、
PD173074(1−tert−ブチル−3−[2−[4−(ジエチルアミノ)ブチルアミノ]−6−(3,5−ジメトキシフェニル)ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−イル]尿素)、
PDR001、
ペグ化インターフェロンα−2b(シラトロン;CAS No.99210−65−8)、
ペンブロリズマブ(キイトルーダ;CAS No.1374853−91−4)、
ペリフォシン((1,1−ジメチルピペリジン−1−イウム−4−イル)リン酸オクタデシル)、
PF−04217903(2−[4−[3−(キノリン−6−イルメチル)トリアゾロ[4,5−b]ピラジン−5−イル]ピラゾール−1−イル]エタノール)、
PF−562271(N−メチル−N−[3−[[[2−[(2−オキソ−1,3−ジヒドロインドール−5−イル)アミノ]−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル]アミノ]メチル]ピリジン−2−イル]メタンスルホンアミド)、
ピクチリシブ(4−[2−(1H−インダゾール−4−イル)−6−[(4−メチルスルホニルピペラジン−1−イル)メチル]チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル]モルホリン)、
PIM−14a(5−[[3−(トリフルオロメチル)フェニル]メチリデン]−1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン)、
ピノメトスタット((2R,3R,4S,5R)−2−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−5−((((1r,3S)−3−(2−(5−(tert−ブチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)エチル)シクロブチル)(イソプロピル)アミノ)メチル)テトラヒドロフラン−3,4−ジオール)、
ピオグリタゾン(5−[[4−[2−(5−エチルピリジン−2−イル)エトキシ]フェニル]メチル]−1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン)、
PLX−4720(N−[3−(5−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2,4−ジフルオロフェニル]プロパン−1−スルホンアミド)、
プラシノスタット((E)−3−(2−ブチル−1−(2−(ジエチルアミノ)エチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−N−ヒドロキシアクリルアミド)、
QS11((2S)−2−[[2−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イルオキシ)−9−[(4−フェニルフェニル)メチル]プリン−6−イル]アミノ]−3−フェニルプロパン−1−オール)、
キザルチニブ(1−(5−(tert−ブチル)イソオキサゾール−3−イル)−3−(4−(7−(2−モルホリノエトキシ)ベンゾ[d]イミダゾ−[2,1−b]チアゾール−2−イル)フェニル)尿素)、
レチノイン酸((2E,4E,6E,8E)−3,7−ジメチル−9−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセン−1−イル)ノナ−2,4,6,8−テトラエン酸)、
レチノール(ビタミンA;(2E,4E,6E,8E)−3,7−ジメチル−9−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセン−1−イル)ノナ−2,4,6,8−テトラエン−1−オール)、
リボシクリブ(7−シクロペンチル−N,N−ジメチル−2−[(5−ピペラジン−1−イルピリジン−2−イル)アミノ]ピロロ−[2,3−d]ピリミジン−6−カルボキサミド)、
RKI983(4−[(1R)−1−アミノエチル]−N−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イル)ベンズアミド)、
ルキソリチニブ((3R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル)、
サパシチビン(N−[1−[(2R,3S,4S,5R)−3−シアノ−4−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)オキソラン−2−イル]−2−オキソピリミジン−4−イル]ヘキサデカンアミド)、
セルメチニブ(AZD−6244;6−(4−ブロモ−2−クロロアニリノ)−7−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエトキシ)−3−メチルベンズイミダゾール−5−カルボキサミド)、
seviprotimut−L、
シルミタセルチブ(CX4945;5−(3−クロロアニリノ)ベンゾ[c][2,6]ナフチリジン−8−カルボン酸)、
SNS−032(N−[5−[(5−tert−ブチル−1,3−オキサゾール−2−イル)メチルスルファニル]−1,3−チアゾール−2−イル]ピペリジン−4−カルボキサミド)、
SNS−314(1−(3−クロロフェニル)−3−[5−[2−(チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イルアミノ)エチル]−1,3−チアゾール−2−イル]尿素)、
ソラフェニブ(4−[4−[[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバモイルアミノ]フェノキシ]−N−メチルピリジン−2−カルボキサミド)、
Src−I1(6,7−ジメトキシ−N−(4−フェノキシフェニル)キナゾリン−4−アミン)、
スチボグルコネート(2,4:2’,4’−O−(オキシジスチビリジン)ビス[D−グルコン酸]塩)、
SU6656((3Z)−N,N−ジメチル−2−オキソ−3−(4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−イルメチリデン)−1H−インドール−5−スルホンアミド)、
スニチニブ(N−[2−(ジエチルアミノ)エチル]−5−[(Z)−(5−フルオロ−2−オキソ−1H−インドール−3−イリデン)メチル]−2,4−ジメチル−1H−ピロール−3−カルボキサミド)、
T0901317(N−[4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル]−N−(2,2,2−トリフルオロエチル)ベンゼンスルホンアミド)、
タリモジンラヘルパレプベク(talimogene laherparepvec)(CAS No.1187560−31−1)、
タマチニブ(R406;6−[[5−フルオロ−2−(3,4,5−トリメトキシアニリノ)ピリミジン−4−イル]アミノ]−2,2−ジメチル−4H−ピリド[3,2−b][1,4]オキサジン−3−オン)、
タミバロテン(4−[(5,5,8,8−テトラメチル−6,7−ジヒドロナフタレン−2−イル)カルバモイル]安息香酸、
タネスピマイシン(17−AAG;(3R,5S,6R,7S,8E,10S,11S,12Z,14E)−6−ヒドロキシ−5,11−ジメトキシ−3,7,9,15−テトラメチル−16,20,22−トリオキソ−21−(プロプ−2−エニルアミノ)−17−アザビシクロ[16.3.1]ドコサ−1(21),8,12,14,18−ペンタエン−10−イル]カルバメート)、
タザロテン(エチル6−[2−(4,4−ジメチル−2,3−ジヒドロチオクロメン−6−イル)エチニル]ピリジン−3−カルボキシレート)、
タザロテン酸(6−[2−(4,4−ジメチル−2,3−ジヒドロチオクロメン−6−イル)エチニル]ピリジン−3−カルボン酸)、
タゼメトスタット(N−[(4,6−ジメチル−2−オキソ−1H−ピリジン−3−イル)メチル]−3−[エチル(オキサン−4−イル)アミノ]−2−メチル−5−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]ベンズアミド)、
TCS401(2−[(カルボキシカルボニル)アミノ]−4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸)、
TCS JNK5a(N−(3−シアノ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾチオフェン−2−イル)ナフタレン−1−カルボキサミド)、
テモゾロミド(3−メチル−4−オキソイミダゾ[5,1−d][1,2,3,5]テトラジン−8−カルボキサミド)、
チデグルシブ(TZDZ−8;4−ベンジル−2−ナフタレン−1−イル−1,2,4−チアジアゾリジン−3,5−ジオン)、
Tie2i、
チピファルニブ(6−[(R)−アミノ−(4−クロロフェニル)−(3−メチルイミダゾール−4−イル)メチル]−4−(3−クロロフェニル)−1−メチルキノリン−2−オン)、
トファシチニブ(CP690550;3−[(3R,4R)−4−メチル−3−[メチル(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ]ピペリジン−1−イル]−3−オキソプロパンニトリル)、
トポテカン((S)−10−[(ジメチルアミノ)メチル]−4−エチル−4,9−ジヒドロキシ−1H−ピラノ[3’,4’:6,7]−インドリジノ[1,2−b]キノリン−3,14(4H,12H)−ジオン一塩酸塩)、
トセドスタット(シクロペンチル(2S)−2−[[(2R)−2−[(1S)−1−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシアミノ)−2−オキソエチル]−4−メチルペンタノイル]アミノ]−2−フェニルアセテート)、
トザセルチブ(VX680;4−ベンジル−2−ナフタレン−1−イル−1,2,4−チアジアゾリジン−3,5−ジオン)、
トラメチニブ(メキニスト;N−[3−[3−シクロプロピル−5−(2−フルオロ−4−ヨードアニリノ)−6,8−ジメチル−2,4,7−トリオキソピリド−[4,3−d]ピリミジン−1−イル]フェニル]アセトアミド)、
トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)、
U73122(1−[6−[[(8R,9S,13S,14S,17S)−3−メトキシ−13−メチル−6,7,8,9,11,12,14,15,16,17−デカヒドロシクロペンタ[a]フェナントレン−17−イル]アミノ]ヘキシル]ピロール−2,5−ジオン)、
ウリキセルチブ(ulixertib)(N−[(1S)−1−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチル]−4−[5−クロロ−2−(プロパン−2−イルアミノ)−ピリジン−4−イル]−1H−ピロール−2−カルボキサミド)、
バダスツキシマブタリリン(vadastuximab talirine)((2R)−3−[(3R)−1−[6−[[(2S)−1−[[(2S)−1−[4−[(6aS)−3−[3−[[(6aS)−2−メトキシ−8−(4−メトキシフェニル)−11−オキソ−6a,7−ジヒドロピロロ[2,1−c][1,4]ベンゾジアゼピン−3−イル]オキシ]プロポキシ]−2−メトキシ−11−オキソ−6a,7−ジヒドロピロロ[2,1−c][1,4]ベンゾジアゼピン−8−イル]アニリノ]−1−オキソプロパン−2−イル]アミノ]−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル]アミノ]−6−オキソヘキシル]−2,5−ジオキソピロリジン−3−イル]スルファニル−2−アミノプロパン酸)、
バルスポダール((3S,6S,9S,12R,15S,18S,21S,24S,30S,33S)−1,4,7,10,12,15,19,25,28−ノナメチル−33−[(E,2R)−2−メチルヘキサ−4−エノイル]−6,9,18,24−テトラキス(2−メチルプロピル)−3,21,30−トリ(プロパン−2−イル)−1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31−ウンデカザシクロトリトリアコンタン(undecazacyclotritriacontane)−2,5,8,11,14,17,20,23,26,29,32−ウンデコン)、
バサストロール(vasastrol)(4−[(E)−4−(4−ヒドロキシフェニル)ヘキサ−3−エン−3−イル]フェノール)、
バタラニブ(PTK787;N−(4−クロロフェニル)−4−(ピリジン−4−イルメチル)フタラジン−1−アミン)、
ベリパリブ(ABT888;2−[(2R)−2−メチルピロリジン−2−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド)、
ベムラフェニブ(N−[3−[5−(4−クロロフェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル]−2,4−ジフルオロフェニル]プロパン−1−スルホンアミド)、
ベムラフェニブ(ゼルボラフ;N−[3−[5−(4−クロロフェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル]−2,4−ジフルオロフェニル]プロパン−1−スルホンアミド)、
ベネトクラックス(4−(4−{[2−(4−クロロフェニル)−4,4−ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イル]メチル}−1−ピペラジニル)−N−({3−ニトロ−4−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]フェニル}スルホニル)−2−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イルオキシ)ベンズアミド)、
ビンブラスチン(ジメチル(2β,3β,4β,5α,12β,19α)−15−[(5S,9S)−5−エチル−5−ヒドロキシ−9−(メトキシカルボニル)−1,4,5,6,7,8,9,10−オクタヒドロ−2H−3,7−メタノアザシクロウンデシノ[5,4−b]インドール−9−イル]−3−ヒドロキシ−16−メトキシ−1−メチル−6,7−ジデヒドロアスピドスペルミジン−3,4−ジカルボキシレート)、
ビンクリスチン((3aR,3a1R,4R,5S,5aR,10bR)−メチル4−アセトキシ−3a−エチル−9−((5S,7S,9S)−5−エチル−5−ヒドロキシ−9−(メトキシカルボニル)−2,4,5,6,7,8,9,10−オクタヒドロ−1H−3,7−メタノ[1]−アザシクロウンデシノ[5,4−b]インドール−9−イル)−6−ホルミル−5−ヒドロキシ−8−メトキシ−3a,3a1,4,5,5a,6,11,12−オクタヒドロ−1H−インドリジノ[8,1−cd]カルバゾール−5−カルボキシレート)、
ビスモデギブ(GDC0449;2−クロロ−N−(4−クロロ−3−ピリジン−2−イルフェニル)−4−メチルスルホニルベンズアミド)、
ボラセルチブ(N−[4−[4−(シクロプロピルメチル)ピペラジン−1−イル]シクロヘキシル]−4−[[(7R)−7−エチル−5−メチル−6−オキソ−8−プロパン−2−イル−7H−プテリジン−2−イル]アミノ]−3−メトキシベンズアミド)、
ボリノスタット(SAHA;N’−ヒドロキシ−N−フェニルオクタンジアミド)、
ボサロキシン(7−[(3S,4S)−3−メトキシ−4−(メチルアミノ)ピロリジン−1−イル]−4−オキソ−1−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,8−ナフチリジン−3−カルボン酸)、
VX−702(6−(N−カルバモイル−2,6−ジフルオロアニリノ)−2−(2,4−ジフルオロフェニル)ピリジン−3−カルボキサミド)、
Wnti、
XAV939(2−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1,5,7,8−テトラヒドロチオピラノ[4,3−d]ピリミジン−4−オン)、
XL147(N−[3−(2,1,3−ベンゾチアジアゾール−5−イルアミノ)キノキサリン−2−イル]−4−メチルベンゼンスルホンアミド)、
YM155(1−(2−メトキシエチル)−2−メチル−3−(ピラジン−2−イルメチル)−2H−ベンゾ[f]ベンズイミダゾール−4,9−ジオン)、
ZM336372(3−(ジメチルアミノ)−N−[3−[(4−ヒドロキシベンゾイル)アミノ]−4−メチルフェニル]ベンズアミド)、
それらの薬学的に許容される塩又はそれらの任意の組み合わせ
を含む。
本明細書で定義される本発明に有用なEHMT2阻害剤化合物は、例えば、それぞれの内容がそれらの全体の参照により本明細書に組み込まれる米国仮特許出願第62/323,602号明細書、同第62/348,837号明細書、同第62/402,997号明細書、同第62/402,863号明細書、同第62/509,620号明細書、同第62/436,139号明細書、同第62/517,840号明細書、同第62/573,442号明細書及び同第62/573,917号明細書並びに国際出願PCT/米国特許出願公開第027918号明細書、同PCT/米国特許出願公開第2017/054468号明細書及び同PCT/米国特許出願公開第2017/067192号明細書に記載の方法によって合成したか又は合成することができる。
前処理モデル:様々な細胞株を、様々な濃度の化合物205(EHMT2阻害剤)を含む個々のフラスコで7日間成長させた。次いで、細胞を洗浄し、標準的な薬剤のみを含む96ウェルプレートに播種し、化合物205と組み合わせ、さらに3日間増殖させた。細胞のアデノシン三リン酸(ATP)の測定による増殖の定量を発光細胞生存率アッセイで行った。増殖データを発光について読み取った。Loewe Volume(Chalice Software)を用いて相乗効果の計算を行い、Calcusynを用いてFa−CIプロットを作成した。
EHMT2阻害剤の単剤試験の結果を図2及び図3に要約する。
前処理モデル:細胞を、フラスコ内でEHMT2阻害剤化合物205を用いて用量依存的に7日間処理した後、スケジュールに示されるようにさらに3日間又は7日間(7+3又は7+7)、第2の薬剤での同時処理段階を行った。細胞生存率を培養物のATP含有量によって評価した。相乗効果をLoeweの過剰モデルによってChalice Viewerソフトウェアで定量した。観察された相乗効果を図4に示す。
EHMT2阻害剤化合物205と第2の薬剤との組み合わせの抗増殖効果を評価するために、インビトロで黒色腫細胞株を使用して試験を行った。各細胞株における化合物205のIC50を決定するために最初の増殖試験を行った。スクリーニングのために、化合物205は、約IC50値の範囲の濃度で使用した。50%阻害濃度が達成されなかった場合、化合物205を10μMから試験した。
指数関数的に増殖するT細胞リンパ球性白血病(T−ALL)細胞を最終体積150μl、適切な細胞密度で96ウェルプレートに3連で播種した。細胞を漸増濃度の化合物A75の存在下でインキュベートした。0日目、4日目、7日目、11日目及び14日目に、生細胞数を、カルセイン染色を用い、Accumen機器を使用して細胞数を数えて決定した。細胞の計数の日に増殖培地及び化合物A75を交換し、細胞を初期密度に戻した。総細胞数は、ウェルごとに分割調整した生細胞として表す。各細胞株について、絶対IC50値(50%阻害が起きる化合物の濃度)を、Graphpad Prismソフトウェアを使用して14日の濃度依存曲線から決定した。結果を表9に示す(「A」は、IC50<100nMを表し;「B」は、100nM〜1μMの範囲のIC50を表し;「C」は、>1μM〜5μMのIC50値を表し;「D」は、>5μM〜15μMのIC50を表す)。
Claims (206)
- 癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に治療有効量のEHMT2阻害剤を投与するステップを含む方法。
- 前記癌は、血液癌、白血病、肝細胞癌、肺癌、脳及び中枢神経系(CNS)癌、頭頸部癌、腎臓癌、卵巣癌、膵臓癌、リンパ腫、骨髄腫、肉腫、乳癌、前立腺癌、副腎癌、副腎癌、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、眼癌、十二指腸癌、神経膠腫、肝臓癌、髄芽腫、黒色腫、骨髄腫、神経芽細胞腫、小細胞肺癌(SCLC)、非小細胞肺癌(NSCLC)、骨肉腫、胎盤癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、外陰癌、乏突起膠腫、卵巣明細胞腺癌、卵巣類内膜腺癌、漿液性卵巣腺癌、膵管腺癌、膵臓内分泌腫瘍、悪性ラブドイド腫瘍、星状細胞腫、非定型奇形腫様/ラブドイド腫瘍、脈絡叢癌、脈絡叢乳頭腫、上衣細胞腫、グリア芽腫、髄膜腫、神経性腫瘍、乏突起星細胞腫、乏突起膠腫、松果体芽細胞腫、癌肉腫、脊索腫、性腺外胚細胞腫瘍、腎外ラブドイド腫瘍、神経鞘腫、皮膚扁平上皮細胞癌、軟骨肉腫、軟組織の明細胞肉腫、ユーイング肉腫、消化管間質腫瘍、骨肉腫、横紋筋肉腫、類上皮肉腫、腎髄質癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫又は不特定の(NOS)肉腫である、請求項1に記載の方法。
- 前記癌は、血液癌、白血病、肝細胞癌、肺癌、脳及び中枢神経系(CNS)癌、頭頸部癌、腎臓癌、卵巣癌、膵臓癌、リンパ腫、骨髄腫、肉腫、乳癌、前立腺癌、副腎癌、副腎癌、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、結腸癌、眼癌、十二指腸癌、神経膠腫、肝臓癌、髄芽腫、黒色腫、骨髄腫、神経細胞芽腫、小細胞肺癌(SCLC)、非小細胞肺癌(NSCLC)、骨肉腫、胎盤癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌又は外陰癌である、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記癌は、急性骨髄性白血病(AML)である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記癌は、黒色腫である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記それを必要とする対象に治療有効量の1つ又は複数の追加の治療薬を投与するステップをさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤及び前記1つ又は複数の追加の治療薬は、同時に投与される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤及び前記1つ又は複数の追加の治療薬は、連続的に投与される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤及び前記1つ又は複数の追加の治療薬は、交互に投与される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、前記EHMT2阻害剤の前に投与される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、前記1つ又は複数の追加の治療薬の前に投与される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤の前記治療有効量は、前記1つ又は複数の追加の治療薬の投与による処置に対する前記対象の感受性を高めるのに十分な量である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤の前記治療有効量は、前記1つ又は複数の追加の治療薬の投与によるその後の処置に対する前記対象の感受性を高めるのに十分な量である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
- 治療的に有効である前記1つ又は複数の追加の治療薬の量は、前記EHMT2阻害剤が投与されていない対象において治療的に有効である同じ薬剤の量よりも少ない、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、前記EHMT2阻害剤と前記1つ又は複数の追加の治療薬との組み合わせの投与前に投与される、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、前記EHMT2阻害剤と前記1つ又は複数の追加の治療薬との組み合わせの投与後に投与される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記癌は、黒色腫である、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、アルキル化剤、白金剤、ビンカアルカロイド、タキサン(パクリタキセル、ドセタキセル又はカバジタキセル)、RAS経路阻害剤(ERK阻害剤、MEK1/2阻害剤又はBRAF V600E若しくはV600K阻害剤)、Pi3K/Akt経路阻害剤(Pi3K阻害剤、Akt阻害剤又はmTOR阻害剤)、免疫−腫瘍薬(CTLA−4阻害剤又はチェックポイント阻害剤)、細胞周期チェックポイント阻害剤、サイトカイン(インターフェロン−α2b(IFN−α2b)、インターフェロン−α2b組換え体(IFN−α2b組換え体)又はIL−2類似体)、トリプトファン合成阻害剤(IDO−1阻害剤)、治療ワクチン、養子細胞療法(T細胞ベースの療法又はCAR−T療法)、エピジェネティック薬(HDAC阻害剤、メチルトランスフェラーゼ阻害剤、EZH2阻害剤又はDOT1L阻害剤)、メチルトラスフェラーゼ阻害剤(DNAメチル化阻害剤)、DNA低メチル化剤、P糖タンパク質阻害剤、受容体チロシンキナーゼ経路阻害剤(c−Kit阻害剤)、セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤(オーロラキナーゼ阻害剤)、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDK4/6阻害剤)、成長因子阻害剤(VGEF阻害剤)、免疫応答タンパク質阻害剤(PD−L1阻害剤)、インターロイキン2とジフテリア毒素とを組み合わせた改変タンパク質、腫瘍壊死因子受容体シグナル伝達モジュレーター(抗体DR5アゴニスト)、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDK1/5阻害剤)、アセトアルデヒドデヒドロゲナーゼ阻害剤、アポトーシス促進剤、黒色腫関連抗原3(MAGE−A3)標的化剤、レチノイン酸受容体(RAR)モジュレーター(RARアゴニスト(RARαアゴニスト、RARβアゴニスト又はRARγアゴニスト))又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、ダカルバジン、テモゾロミド、フォテムスチン、ニムスチン、メルファラン、シスプラチン、カルボプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、パクリタキセル、ドセタキセル、ウリキセルチブ、トラメチニブ、コビメチニブ、ビニメチニブ、セルメチニブ、ダブラフェニブ、ベムラフェニブ、エンコラフェニブ、ピクチリシブ、ブパルリシブ、MK−2206、イパタセルチニブ、エベロリムス、イピリムマブ、ペンブロリズマブ、PDR001、ペグ化インターフェロンα−2b、インターフェロンα2b、インターロイキン−2、アルデスロイキン、エパカドスタット、seviprotimut−L、MVax ImmuniCell(登録商標)、プラシノスタット、パノビノスタット、タゼメトスタット、ピノメトスタット、アザシチジン、デシタビン、グアデシタビン、バルスポダール、ダサタニブ、バラセルチブ、パルボシクリブ、リボシクリブ、ベバシズマブ、ブレオマイシン、ニボルマブ、BMS−93559、ジフテリア毒素−インターロイキン−2融合タンパク質、DS−8273a、ダサタニブ、ジナシクリブ、ジスルフィラム、エレスクロモール、GSK2132231A、イマチニブ、タリモジンラヘルパレプベク、それらの薬学的に許容される塩又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
- 前記アルキル化剤は、ダカルバジン、テモゾロミド、フォテムスチン、ニムスチン、メルファラン又はそれらの薬学的に許容される塩を含む、請求項1〜19のいずれか一項に記載の方法。
- 前記白金剤は、シスプラチン、カルボプラチン又はそれらの薬学的に許容される塩を含む、請求項1〜20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ビンカアルカロイドは、ビンブラスチン、ビンクリスチン又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜21のいずれか一項に記載の方法。
- 前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜22のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ERK阻害剤は、ウリキセルチブ又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜23のいずれか一項に記載の方法。
- 前記MEK1/2阻害剤は、トラメチニブ、コビメチニブ、ビニメチニブ、セルメチニブ又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜24のいずれか一項に記載の方法。
- 前記BRAF V600E又はV600K阻害剤は、ダブラフェニブ、ベムラフェニブ、ソラフェニブ、エンコラフェニブ又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜25のいずれか一項に記載の方法。
- 前記Pi3K阻害剤は、ピクチリシブ、ブパルリシブ又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜26のいずれか一項に記載の方法。
- 前記Akt阻害剤は、MK−2206、イパタセルチニブ又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜27のいずれか一項に記載の方法。
- 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜28のいずれか一項に記載の方法。
- 前記CTLA−4阻害剤は、イピリムマブ又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
- 前記チェックポイント阻害剤は、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、PDR001又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜30のいずれか一項に記載の方法。
- 前記インターフェロンα−2bは、ペグ化インターフェロンα−2bである、請求項1〜31のいずれか一項に記載の方法。
- 前記インターフェロンα−2b組換え体は、イントロンa又はインターロイキン−2である、請求項1〜32のいずれか一項に記載の方法。
- 前記IL−2類似体は、アルデスロイキンである、請求項1〜33のいずれか一項に記載の方法。
- 前記IDO−1阻害剤は、エパカドスタットである、請求項1〜34のいずれか一項に記載の方法。
- 前記治療ワクチンは、seviprotimut−L又はMVaxである、請求項1〜35のいずれか一項に記載の方法。
- 前記T細胞ベースの療法は、ImmuniCell(登録商標)である、請求項1〜36のいずれか一項に記載の方法。
- 前記HDAC阻害剤は、プラシノスタット、パノビノスタット又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜37のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤は、タゼメトスタット又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜38のいずれか一項に記載の方法。
- 前記DOT1L阻害剤は、ピノメトスタット又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜39のいずれか一項に記載の方法。
- 前記DNA低メチル化剤は、アザシチジン、デシタビン、グアデシタビン又はそれらの薬学的に許容される塩を含む、請求項1〜40のいずれか一項に記載の方法。
- 前記P−糖タンパク質阻害剤は、バルスポダール又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜41のいずれか一項に記載の方法。
- 前記c−Kit阻害剤は、ダサタニブ又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜42のいずれか一項に記載の方法。
- 前記オーロラキナーゼ阻害剤は、バラセルチブ又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜43のいずれか一項に記載の方法。
- 前記CDK4/6阻害剤は、パルボシクリブ、リボシクリブ又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜44のいずれか一項に記載の方法。
- 前記VGEF阻害剤は、ベバシズマブ、ブレオマイシン、ニボルマブ又はそれらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜45のいずれか一項に記載の方法。
- 前記PD−L1阻害剤は、BMS−93559又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜46のいずれか一項に記載の方法。
- インターロイキン−2とジフテリア毒素とを組み合わせた前記改変タンパク質は、ジフテリア毒素−インターロイキン−2融合タンパク質である、請求項1〜47のいずれか一項に記載の方法。
- 前記抗体DR5アゴニストは、DS−8273a、ダサタニブ又はそれらの薬学的に許容される塩からなる群から選択される、請求項1〜48のいずれか一項に記載の方法。
- 前記CDK1/5阻害剤は、ジナシクリブ又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜49のいずれか一項に記載の方法。
- 前記アセトアルデヒドデヒドロゲナーゼ阻害剤は、ジスルフィラム又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜50のいずれか一項に記載の方法。
- 前記アポトーシス促進剤は、エレスクロモール又はその薬学的に許容される塩である、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
- 前記黒色腫関連抗原3(MAGE−A3)標的化剤は、GSK2132231A、イマチニブ、タリモジンラヘルパレプベク又はそれらの薬学的に許容される塩を含む、請求項1〜52のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、黒色腫ワクチン、Allovectin−7(登録商標)、自己樹状細胞ワクチン、自己樹状細胞−同種黒色腫腫瘍細胞溶解物ワクチン、自己腫瘍RNAを有する自己樹状細胞、自己樹状細胞−腫瘍細胞免疫療法(DC−TC)、自己樹状細胞−腫瘍融合ワクチン、自己腫瘍細胞ワクチン、自己DNP修飾ワクチン(M−Vax)、自己致死照射黒色腫細胞、BCD−100、BCGワクチン、BMS−936559(Anti−PD−L1)、CADI−05、CancerVaxワクチン(CANVAXIN)、CB−10−01(トランスジェニックリンパ球免疫)、コリネバクテリウム・グラヌロサム(corynebacterium granulosum)P40抽出物、CSF470ワクチン、BCG、モルグラモスチム、CYT004−MelQbG10、CYT004−MelQbG10とモンタニドとの組み合わせ、D1/3−MAGE−3−His融合タンパク質、DC/Apo−Necワクチン、樹状細胞の適用、樹状細胞療法、Detox−Bアジュバント、DS−8273a、GM2−KLHワクチン、GM−CSF DNA、NSC683472、gp100抗原、gp75 DNAワクチン、GRN−1201、HLA−A1結合MAGE−1/MAGE−3マルチペプチド−パルス自己樹状細胞ワクチン、ヒトgp100プラスミドDNAワクチン、ヒトチロシナーゼ、IL15−DCワクチン、マウスTYRP2 DNA、veledimex(INXN−2001;N’−(3,5−ジメチルベンゾイル)−N’−[(3R)−2,2−ジメチルヘキサン−3−イル]−2−エチル−3−メトキシベンゾヒドラジド)、GD2L及びGD3LとのKLHコンジュゲート、リポソームインターロイキン−2、MART−1抗原、MART−1、抗細胞傷害性Tリンパ球関連抗原−4モノクローナル抗体、MDX−010、MDX−CTLA4抗体、チロシナーゼ/gp100/MART−1ペプチド黒色腫ワクチン、HLA A2/4−1BBリガンドを発現するように改変された黒色腫ワクチン、MKC1106−MT、モノクローナル抗体4B5抗イディオタイプワクチン、モンタニドとメラニン−A類似体ペプチドとの組み合わせ、マウスgp100プラスミドDNAワクチン、nDCワクチン接種、NY−ESO−1 ISCOMATRIX(登録商標)ワクチン、オブリメルセンナトリウム、オファツムマブ、OVA BiPペプチド、PBMC再注入、PEG IFNα−2b、ペプチドワクチン、ペプチド−パルス樹状細胞、pIL−12、POL−103A、組換えCD40リガンド、組換えヒトHsp110−gp100シャペロン複合ワクチン、組換えインターフェロンα、組換えインターフェロンα−2b、組換えインターフェロンα−1b、組換えインターフェロンβ、サルグラモスティム、TBI−1401(HF10)、治療用自己リンパ球、TriMix−DC、TriMix−DC及びイピリムマブ、TRX518、チロシナーゼペプチド、タンパク質IDO由来ペプチドからなるワクチン、ziv−aflibercept、MelaFind(R)、ペムブロリズマブと組み合わせた4SC−202、ABI−007、アセトアミノフェン、ACY−241、フォテムスチン、フリベルセプト、抗CD137(4−1BB)(BMS−663513)、抗CTLA4モノクローナル抗体及びHDIによるアジュバント化学療法、APO866、アテゾリズマブ、アトルバスタチン、ベバシズマブとイピリムマブコホート1との組み合わせ、BKM120とベムラフェニブ(PLX4032)との組み合わせ、BMS−936558(MDX1106−04)、ボロノフェニルアラニン−フルクトース複合体、BRAF阻害剤ダブラフェニブとMEK阻害剤トラメチニブとの組み合わせ、ブチオニンスルホキシイミン、CC 5013、シレンギチド、バルリルマブとイピリムマブとの組み合わせ、CP 870,893、CPG 7909注射、CR011−vcMMAE、シクロホスファミド、ダカルバジンとゲナセンスとの組み合わせ、ダサチニブ、樹状細胞−gp100−MART−1抗原ワクチン、デノスマブ、デプシペプチド、ジスルフィラム(DSF)、E7050とレンバチニブとの組み合わせ、エレスクロモール(STA−4783)、フェンタニル舌下スプレー、γ−セクレターゼ、ノッチシグナル伝達経路阻害剤RO4929097、Genasense(登録商標)(G3139、オブリメルセンナトリウム)、顆粒球−マクロファージコロニー−刺激因子(GM−CSF)、GSK 2132231A、GSK1120212、GSK2118436、HSPPC−96、オンコファージ、hu14.18−IL2、ヒドロキシクロロキン、イメキソン、イミキモド、IMP321、INC280、インドシアニングリーン、インドキシモド、INO−1001、L19IL2、イピリムマブとインターロイキン−2との組み合わせ、INXN−1001、イリノテカン、分離式肢灌流、L19IL2とL19TNFとの組み合わせ、レンバチニブ、LGX818、ロムスチン、マシチニブ、MDX−010(抗CTLA4)モノクローナル抗体、MEK162、メチルフェニデート、ニロチニブ、ニボルマブとイピリムマブとの組み合わせ、OBP−301、オマベロキソロン、パゾパニブとパクリタキセルとの組み合わせ、ペグインターフェロンα−2b、ペグイントロン、ペグ化インターフェロンα−2a、ペグ化インターフェロン−α2b(PEGイントロン)、ペンブロリズマブとエパカドスタットとの組み合わせ、ペンブロリズマブと高用量インターフェロンα−2b(HDI)との組み合わせ、ペンブロリズマブとオールトランスレチノイン酸との組み合わせ、PF−06688992、プラセボ、PLX3397、プロプラノロール、PV−10(10%ローズベンガル二ナトリウム)、ラニビズマブとTTT(ICGベース)との組み合わせ、ラニビズマブ、組換えインターロイキン−21、レシキモド、リルゾール、リツキサン、RO5185426、RTA 402、サラカチニブ、ソラフェニブ(ネクサバール)とダカルバジンとの組み合わせ、ソラフェニブ(ネクサバール、BAY43−9006)、ソラフェニブトシレート、STA−9090、スニチニブリンゴ酸、SX−682、タネスピマイシン、タシスラム、TILとIL2との組み合わせ、チモロールとLCPとの組み合わせ、TLPLDC、TMZ、トレメリムマブ、ビタミンD、ビタミンD3(コレカルシフェロール)、XL888、YM155、IGIMRT、電離放射線(IR)療法、陽子線療法、放射線療法、WBRT、全脳照射、それらの薬学的に許容される塩又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜53のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、チロシンキナーゼ阻害剤(Abl阻害剤又はAblT351I阻害剤)、AhRアゴニスト、Pi3K/Akt経路阻害剤(Akt阻害剤)、アルキル化剤、AMPKアゴニスト及びAMPKアンタゴニスト、アンドロゲン受容体、代謝拮抗剤、ARFGAP阻害剤、ヒ素誘導体、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ阻害剤、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(ALK阻害剤)、セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤(ATM阻害剤、オーロラキナーゼ阻害剤(オーロラキナーゼA阻害剤、オーロラキナーゼB阻害剤若しくはオーロラキナーゼC阻害剤)又はPlk阻害剤)、BCR阻害剤、BCR−Abl阻害剤、アポトーシスの負の調節因子の阻害剤(BIRC5阻害剤)、BMPシグナル伝達アンタゴニスト、Wntシグナル伝達阻害剤(β−カテニン阻害剤)、アポトーシスに関与するタンパク質の阻害剤(BCL2阻害剤又はBcl−x阻害剤)、非受容体チロシンキナーゼ阻害剤(BTK阻害剤)、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDK阻害剤、CDK2阻害剤、CDK4阻害剤、CDK6阻害剤、CDK7阻害剤又はCDK9阻害剤)、Chk阻害剤(CHk1阻害剤又はChk2阻害剤)、受容体チロシンキナーゼ経路阻害剤(c−Kit阻害剤)、カゼインキナーゼ阻害剤(CK2a阻害剤)、CSF1R阻害剤(c−fms阻害剤)、EAR阻害剤、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(HER阻害剤(HER2阻害剤)、ErbB阻害剤(ErbB−2阻害剤、ErbB−3阻害剤又はErbB−4阻害剤)、FAK阻害剤(FAK1阻害剤又はFAK2阻害剤)、脂肪酸シンターゼ、FGFシグナル伝達阻害剤(FGFR1阻害剤又はFGFR3阻害剤)、FTI阻害剤、増殖因子シグナル伝達阻害剤(FGF阻害剤、VEGF阻害剤又はFLT阻害剤(FLT1阻害剤、FLT2阻害剤、FLT3阻害剤若しくはFLT4阻害剤))、タンパク質−チロシンキナーゼ阻害剤(Fyn阻害剤)、γセクレターゼ、セリン−トレオニンキナーゼ阻害剤(GSK−3阻害剤)、HDAC阻害剤、Hh経路阻害剤、HIFa阻害剤、HSP誘導剤(HSP70誘導剤)、HSP阻害剤(HSP90阻害剤)、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(IGF−1R阻害剤)、IKK阻害剤、InR阻害剤、JAK/STATシグナル伝達阻害剤(JAK1阻害剤、JAK2阻害剤又はJAK3阻害剤)、JNKシグナル伝達阻害剤(JNK阻害剤)、KSP阻害剤、LXR阻害剤、チロシンプロテインキナーゼ阻害剤(Lyn阻害剤)、リパーゼ阻害剤(MAGL阻害剤)、ユビキチンリガーゼ阻害剤(MDM2阻害剤)、MAPキナーゼシグナル伝達阻害剤(MEK阻害剤)、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(MET阻害剤)、メチルトランスフェラーゼ阻害剤(DNA低メチル化剤)、微小管剤(タキサン又はビンカアルカロイド)、mTORキナーゼ阻害剤、NAMPRT阻害剤、PAK阻害剤、PARP阻害剤、ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ阻害剤(PDK1阻害剤)、PDGFシグナル伝達阻害剤(PDGFb阻害剤又はPDGFR阻害剤)、Pi3K阻害剤、MAPキナーゼ阻害剤(p38阻害剤)、腫瘍抑制タンパク質阻害剤(p53阻害剤)、セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤(PIM阻害剤)、PKC−β阻害剤、PLC阻害剤、セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤(PLK1阻害剤)、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体アゴニスト(PPARdアゴニスト又はPPARgアゴニスト)、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体アンタゴニスト(PPARGアンタゴニスト)、PPARgアンタゴニスト、プロテアソーム阻害剤、タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤(PTP−1B阻害剤)、Raf阻害剤(BRAF V600E若しくはV600K阻害剤又はc−Raf阻害剤)、癌原遺伝子阻害剤(RET阻害剤)、ROCK阻害剤、RSK阻害剤(RSK1阻害剤、RSK2阻害剤、RSK3阻害剤、RSK5阻害剤)、核内受容体阻害剤(RXR阻害剤)、SGK阻害剤、インイソタルホスファターゼ阻害剤(SHIP阻害剤(SHIP1阻害剤又はSHIP2阻害剤)、SIRT1阻害剤、S1PR阻害剤、Src阻害剤、サバイビン阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤(Syk阻害剤)、タンキラーゼ阻害剤(タンキラーゼ1阻害剤又はタンキラーゼ2阻害剤)、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(TIE−2阻害剤)、TORC阻害剤(TORC1阻害剤又はTORC2阻害剤)、腫瘍壊死因子阻害剤(TNFa阻害剤)、トポイソメラーゼ阻害剤、受容体チロシンキナーゼ阻害剤(TrkA阻害剤)、チロシンキナーゼ阻害剤(Tyk2阻害剤)、VEGFシグナル伝達阻害剤(VEGFR−1阻害剤、VEGFR−2阻害剤、VEGFR−3阻害剤又はVEGFR−4阻害剤)、チェックポイントキナーゼ阻害剤(Wee−1阻害剤)、癌原遺伝子阻害剤(Yes阻害剤)、アポトーシスに関与するタンパク質の阻害剤(XIAP阻害剤)、レチノイン酸受容体(RAR)モジュレーター(RARアゴニスト(RARαアゴニスト、RARβアゴニスト又はRARγアゴニスト))又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜54のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、ara−C、オールトランスレチノイン酸(ATRA)、ベキサロテン、ボルテゾミブ、シスプラチン、トファシチニブ、クリゾチニブ、シタラビン、ダサタニブ、ダウノルビシン、デシタビン、ドセタキセル、エルロチニブ、エトポシド、エナシデニブ、エベロリムス、フィンゴリモド、フルダラビン、ゲムシタビン、ギルテリチニブ、イボシデニブ、ルキソリチニブ、ラパチニブ、レナリドマイド、ニロチニブ、ニルタミド、パゾパニブ、ピオグリタゾン、PLX−4720、ソラフェニブ、スチボグルコン酸、スニチニブ、テモゾロミド、ビンクリスチン、ベネトクラックス、ビスモデギブ、ボリノスタット、AZD7762、CHIR265、IMD−0354、Nutlin−3、OSU−03012、PF−04217903、PF−562271、SNS−032、SNS−314、ABT263、ビバニブ、シルミタセルチブ、ダリナパルシン、ENMD−2076、EX527、ダポリナド、インドール−3−カルビノール、レスタウルチニブ、MK−1775、MK−2206、ダクトリシブ、RKI983、セルメチニブ、チデグルシブ、トザセルチブ、ベリパリブ、VX−702、XL147、YM155、セジラニブ、ドビチニブ、エンザスタウリン、ミドスタウリン、リンシチニブ、パルボシクリブ、ペリフォシン((1,1−ジメチルピペリジン−1−イウム−4−イル)リン酸オクタデシル)、エレスクロモール、タマチニブ、タネスピマイシン、チピファルニブ、バタラニブ、A769662、AS252424、BI−78D3、BI−D1870、BMS−536924、C75、ドルソモルフィン、エンベリン、FH535、GSK0660、GSK650394、GW0742、GW2580、GW441756、GW9662、HIF−1i、IPA−3、TCS JNK5a、JZL184、KU0063794、KU−55933、L779450、LFM−A13、LSN415169、NVP−TAE684、PD173074、PIM−14a、QS11、Src−I1、SU6656、T0901317、TCS 401、Tie2i、U73122、バサストロール、Wnti、XAV939、ZM336372、それらの薬学的に許容される塩又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜55のいずれか一項に記載の方法。
- 前記RARアゴニストは、9CDHRA、アリトレチノイン、AC−261066、AC−55649、アシトレチン、アダパレン、アロチノイド酸、トレチノイン、AM−580、BMS−493、BMS−753、BMS−961、CD−1530、CD−2314、CD−437、Ch−55、EC23、エトレチネート、フェンレチニド、イソトレチノイン、パロバロテン、レチノイン酸、レチノール、タミバロテン、タザロテン、タザロテン酸、それらの薬学的に許容される塩及びそれらの任意の組み合わせである、請求項1〜56のいずれか一項に記載の方法。
- 前記癌は、急性骨髄性白血病(AML)である、請求項1〜57のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、代謝拮抗剤、トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、トポイソメラーゼII阻害剤、トポイソメラーゼI阻害剤)、メチルトランスフェラーゼ阻害剤(例えば、DNAメチル化阻害剤)、DNA低メチル化剤、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤、ヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤(例えば、EZH2阻害剤、DOT1L阻害剤)、細胞分化剤、チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、FLT3阻害剤)、抗アポトーシスタンパク質の阻害剤(例えば、BCL2阻害剤)、適応免疫応答タンパク質の阻害剤(例えば、CTLA−4阻害剤)、細胞表面受容体阻害剤(例えば、抗CD33 ADC)、スルファターゼ阻害剤(例えば、IDH1阻害剤又はIDH2阻害剤)、アルキル化剤、セリン/トレオニンプロテインキナーゼ阻害剤(例えば、PLK−1阻害剤、オーロラ阻害剤)、非受容体チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、BTK阻害剤)、免疫グロブリン様受容体阻害剤(例えば、抗KIR抗体)、ヘッジホッグ経路阻害剤、P−糖タンパク質阻害剤、免疫調節剤の阻害剤、受容体チロシンキナーゼ経路阻害剤(例えば、c−Kit阻害剤)、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(例えば、CDK4/6阻害剤)、RAS経路阻害剤(例えば、ERK阻害剤、MEK1/2阻害剤又はBRAF V600E若しくはV600K阻害剤)、PI3K/Akt経路阻害剤(例えば、Akt阻害剤)、熱ショックタンパク質阻害剤(例えば、Hsp90阻害剤)、アミノペプチダーゼ阻害剤、JAK/Stat経路阻害剤(例えば、Jak2阻害剤)、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜58のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、ara−C、ダウノルビシン、ミトキサントロン、クロファラビン、フルダラビン、クラドリビン、エトポシド、メルカプトプリン、メトトレキサート、アザシチジン、デシタビン、グアデシタビン、プラシノスタット、パノビノスタット、タゼメトスタット、ピノメトスタット、オールトランスレチノイン酸、三酸化ヒ素、ギルテリチニブ、キザルチニブ、ミドスタウリン、ベネトクラックス、イピリムマブ、バダスツキシマブタリリン、イボシデニブ、エナシデニブ、ラロムスチン、サパシチビン、ボサロキシン、トポテカン、マイトマイシン、ボラセルチブ、イブルチニブ、リリルマブ、グラスデギブ、バルスポダール、レナリドマイド、ダサタニブ、バラセルチブ、パルボシクリブ、リボシクリブ、ウリキセルチブ、トラメチニブ、コビメチニブ、ビニメチニブ、セルメチニブ、ダブラフェニブ、ベムラフェニブ、エンコラフェニブ、MK−2206、ガネテスピブ、トセドスタット、ルキソリチニブ、チピファルニブ、それらの薬学的に許容される塩又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜59のいずれか一項に記載の方法。
- 前記癌は、骨髄異形成症候群(MDS)である、請求項1〜60のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、免疫調節剤(IMiD)、メチルトランスフェラーゼ阻害剤(DNAメチル化阻害剤(DNA低メチル化剤))、代謝拮抗剤、トポイソメラーゼII阻害剤又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜61のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つ又は複数の追加の治療薬は、レナリドマイド、アザシチジン、デシタビン、グアデシタビン、ara−C、ダウノルビシン、イダルビシン、その薬学的に許容される塩又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜62のいずれか一項に記載の方法。
- 癌細胞の成長、生存率、生存又は増殖を阻害又は減少させる方法であって、(1)前記細胞を(a)有効量のEHMT2阻害剤及び(b)1つ又は複数の追加の治療薬と接触させるステップを含む方法。
- 前記EHMT2阻害剤の前記有効量は、前記癌細胞の成長、生存率、生存又は増殖を少なくとも50%、少なくとも70%又は少なくとも90%だけ阻害又は減少させるのに十分な量である、請求項1〜64のいずれか一項に記載の方法。
- 前記接触させるステップは、インビトロ、インビボ、インサイチュ又はエクスビボにおけるものである、請求項1〜65のいずれか一項に記載の方法。
- 前記接触させるステップは、前記癌細胞を有する対象に前記EHMT2阻害剤及び前記1つ又は複数の追加の治療薬を投与することによるインビボにおけるものである、請求項1〜66のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、式(I):
環Aは、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり;
X1は、原子価が許す限り、N、CR2又はNR2’であり;
X2は、原子価が許す限り、N、CR3又はNR3’であり;
X3は、原子価が許す限り、N、CR4又はNR4’であり;
X4は、N若しくはCR5であるか、又はX4は、環Aが、少なくとも1つのN原子を含む5員ヘテロアリールであるように不在であり;
X5は、原子価が許す限り、C又はNであり;
Bは、不在であるか、又はC6−C10アリール、C3−C10シクロアルキル、5〜10員ヘテロアリール並びにN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルからなる群から選択される環構造であり;
Bが存在する場合、Tは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであるか;又はBが不在である場合、Tは、Hであり、及びnは、0であるか;又はBが不在である場合、Tは、(R7)nで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又はBが不在である場合、T及びR1は、それらが結合されている原子と一緒に、それぞれ(R7)nで任意選択的に置換されている4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールを任意選択的に形成し;
R1は、H又はC1−C4アルキルであり;
R2、R3及びR4のそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、NRaRb、C(O)NRaRb、NRaC(O)Rb、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、ここで、C1−C6アルコキシル及びC1−C6アルキルは、ハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Ra及びRbのそれぞれは、独立に、H若しくはC1−C6アルキルであるか、又はR3は、−Q1−T1であり、ここで、Q1は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1は、H、ハロ、シアノ、NR8R9、C(O)NR8R9、OR8、OR9又はRS1であり、ここで、RS1は、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1は、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R9、−SO2R8、−SO2N(R8)2、−NR8C(O)R9、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されているか;又は環Aが、少なくとも1つのN原子を含む5員ヘテロアリールである場合、R4は、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含むスピロ縮合4〜12員ヘテロシクロアルキルであり;
R2’、R3’及びR4’のそれぞれは、独立に、H又はC1−C3アルキルであり;
R5は、H、F、Br、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、NRaRb、C(O)NRaRb、NRaC(O)Rb、C3−C8シクロアルキル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル、ハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキル並びに4〜12員ヘテロシクロアルキルで任意選択的に置換されたC2−C6アルキニルからなる群から選択され;ここで、前記C3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C(O)Ra、ORa、NRaRb、4〜7員ヘテロシクロアルキル、−C1−C6アルキレン−4〜7員ヘテロシクロアルキル又はハロ、ORa若しくはNRaRbの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C4アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Ra及びRbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成されるフェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又複数で任意選択的に置換されており;
R6は、X5がNであり、及び環Aが6員ヘテロアリールである場合に不在であるか;又はR6は、−Q1−T1であり、ここで、Q1は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1は、H、ハロ、シアノ、NR8R9、C(O)NR8R9、C(O)R9、OR8、OR9又はRS1であり、ここで、RS1は、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1は、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R9、−SO2R8、−SO2N(R8)2、−NR8C(O)R9、NR8R9又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;及びR6は、NR8C(O)NR12R13ではなく;又は
R6及びR2若しくはR3の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR6及びR2’若しくはR3’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成される前記フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル、オキソ(=O)、C1−C3アルコキシル又は−Q1−T1の1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
各R7は、独立に、オキソ(=O)又は−Q2−T2であり、ここで、各Q2は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T2は、独立に、H、ハロ、シアノ、OR10、OR11、C(O)R11、NR10R11、C(O)NR10R11、NR10C(O)R11、5〜10員ヘテロアリール、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記5〜10員ヘテロアリール、C3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、NRxRyで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、N(R8)2、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R8又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、Rx及びRyのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;及びR7は、H又はC(O)ORgではなく;
各R8は、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
各R9は、独立に、−Q3−T3であり、ここで、Q3は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3は、H、ハロ、OR12、OR13、NR12R13、NR12C(O)R13、C(O)NR12R13、C(O)R13、S(O)2R13、S(O)2NR12R13又はRS2であり、ここで、RS2は、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されており、ここで、各Q4は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORC、C(O)RC、S(O)2Rc、NRcRd、C(O)NRcRd並びにNRcC(O)Rdからなる群から選択され、Rc及びRdのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q4−T4は、オキソであり;又は
R8及びR9は、それらが結合されている窒素原子と一緒に、1つ又は複数の−Q5−T5で任意選択的に置換されている、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、各Q5は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORe、C(O)Re、S(O)2Re、S(O)2NReRf、NReRf、C(O)NReRf並びにNReC(O)Rfからなる群から選択され、Re及びRfのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5−T5は、オキソであり;
R10は、H及びC1−C6アルキルからなる群から選択され;
R11は、−Q6−T6であり、ここで、Q6は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT6は、H、ハロ、ORg、NRgRh、NRgC(O)Rh、C(O)NRgRh、C(O)Rg、S(O)2Rg又はRS3であり、ここで、Rg及びRhのそれぞれは、独立に、H、フェニル、C3−C8シクロアルキル又はC3−C8シクロアルキルで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか、又はRg及びRhは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、及びRS3は、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3は、1つ又は複数の−Q7−T7で任意選択的に置換されており、ここで、各Q7は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T7は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORj、C(O)Rj、NRjRk、C(O)NRjRk、S(O)2Rj並びにNRjC(O)Rkからなる群から選択され、RJ及びRkのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q7−T7は、オキソであり;又は
R10及びR11は、それらが結合されている窒素原子と一緒に、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されている、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し;
R12は、H又はC1−C6アルキルであり;
R13は、それぞれ1つ又は複数の−Q8−T8で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、各Q8は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T8は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q8−T8は、オキソであり;及び
nは、0、1、2、3又は4である)
の化合物若しくはその互変異性体又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩であり、ただし、前記式(I)の化合物は、
2−シクロヘキシル−6−メトキシ−N−[1−(1−メチルエチル)−4−ピペリジニル]−7−[3−(1−ピロリジニル)プロポキシ]−4−キナゾリンアミン;
N−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−6−メトキシ−2−(4−メチル−1,4−ジアゼパン−1−イル)−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−アミン;
2−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−N−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−6−メトキシ−7−(3−(ピロリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−アミン;又は
2−(4−イソプロピル−1,4−ジアゼパン−1−イル)−N−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−6−メトキシ−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−アミン
ではない、請求項1〜67のいずれか一項に記載の方法。 - (1)前記EHMT2阻害剤は、
4−(((2−((1−アセチルインドリン−6−イル)アミノ)−6−(トリフルオロメチル)ピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)ベンゼンスルホンアミド;
5−ブロモ−N4−(4−フルオロフェニル)−N2−(4−メトキシ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)ピリミジン−2,4−ジアミン;
N2−(4−メトキシ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)−N4−(5−(tert−ペンチル)−1H−ピラゾール−3−イル)ピリミジン−2,4−ジアミン;
4−((2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ)−2−((3−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル;
N−(ナフタレン−2−イル)−2−(ピペリジン−1−イルメトキシ)ピリミジン−4−アミン;
N−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−(3−(ピロリジン−1−イル)プロピル)ピリミジン−4−アミン;
N−(((4−(3−(ピペリジン−1−イル)プロピル)ピリミジン−2−イル)アミノ)メチル)ベンズアミド;
N−(2−((2−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)ピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)ベンズアミド;及び
2−(ヘキサヒドロ−4−メチル−1H−1,4−ジアゼピン−1−イル)−6,7−ジメトキシ−N−[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]−4−キナゾリンアミン
からなる群から選択される化合物ではなく;
(2)Tが結合であり、Bが置換フェニルであり、及びR6がNR8R9であり、ここで、R9が−Q3−RS2であり、及びRS2が、任意選択的に置換された4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールである場合、Bは、(i)−Q2−OR11(ここで、R11は、−Q6−RS3であり、及びQ6は、任意選択的に置換されたC2−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー又はC2−C6アルキニレンリンカーである)及び(ii)−Q2−NR10R11(ここで、R11は、−Q6−RS3である)から選択される少なくとも1つの置換基で任意選択的に置換されており;
(3)Tが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたフェニルである場合、R6は、OR9又はNR8R9ではなく、ここで、R9は、任意選択的に置換されたナフチルであり;
(4)Tが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたフェニル、ナフチル、インダニル又は1,2,3,4−テトラヒドロナフチルである場合、R6は、NR8R9ではなく、ここで、R9は、任意選択的に置換されたフェニル、ナフチル、インダニル又は1,2,3,4−テトラヒドロナフチルであり;
(5)Tが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたフェニル又はチアゾリルである場合、R6は、任意選択的に置換されたイミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジル又はNR8R9ではなく、ここで、R9は、任意選択的に置換されたイミダゾリル又は6〜10員へテロアリールであり;又は
(6)TがC1−C6アルキレンリンカーであり、及びBが不在であるか、又は任意選択的に置換されたC6−C10アリール若しくは4〜12員ヘテロシクロアルキルである場合又はTが結合であり、及びBが、任意選択的に置換されたC3−C10シクロアルキル若しくは4〜12員ヘテロシクロアルキルである場合、R6は、NR8C(O)R13ではなく;
(7)X1及びX3がNであり、X2がCR3であり、X4がCR5であり、X5がCであり、R5が、1つ又は複数のC1−C6アルキルで任意選択的に置換された4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、且つR6及びR3が、それらが結合されている原子と一緒に、任意選択的に置換されたC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で置換されているフェニルを形成する場合、Bは、不在、C6−C10アリール、C3−C10シクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、又は
(8)X2及びX3がNであり、X1がCR2であり、X4がCR5であり、X5がCであり、R5がC3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、それぞれが1つ又は複数のC1−C6アルキルで任意選択的に置換されており、且つR6及びR2が、それらが結合されている原子と一緒に、任意選択的に置換されたC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で置換されているフェニルを形成する場合、Bは、不在、C6−C10アリール、C3−C10シクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールである、請求項1〜68のいずれか一項に記載の方法。 - 前記環Aは、6員ヘテロアリールであり、X1、X2、X3及びX4の少なくとも1つは、Nであり、且つX5は、Cである、請求項1〜69のいずれか一項に記載の方法。
- 前記環Aは、6員ヘテロアリールであり、X1、X2、X3及びX4の2つは、Nであり、且つX5は、Cである、請求項1〜70のいずれか一項に記載の方法。
- R6及びR2若しくはR3の1つは、それらが結合されている前記環Aと一緒に、6,5−縮合二環式ヘテロアリールを形成するか;又はR6及びR2’若しくはR3’の1つは、それらが結合されている前記環Aと一緒に、6,5−縮合二環式ヘテロアリールを形成する、請求項1〜71のいずれか一項に記載の方法。
- R6、R2、R3及びR4の少なくとも1つは、Hではない、請求項1〜72のいずれか一項に記載の方法。
- R2’、R3’及びR4’の1つ又は複数が存在する場合、R6、R2’、R3’及びR4’の少なくとも1つは、Hではない、請求項1〜73のいずれか一項に記載の方法。
- R3及びR5の最大で1つは、Hではない、請求項1〜76のいずれか一項に記載の方法。
- R3、R4及びR5の最大で1つは、Hではない、請求項1〜78のいずれか一項に記載の方法。
- R4及びR5の最大で1つは、Hではない、請求項1〜80のいずれか一項に記載の方法。
- R2、R4及びR5の最大で1つは、Hではない、請求項1〜82のいずれか一項に記載の方法。
- 前記環Aは、5員ヘテロアリールである、請求項1〜83のいずれか一項に記載の方法。
- R4’及びR2の最大で1つは、Hではない、請求項1〜86のいずれか一項に記載の方法。
- 前記任意選択的に置換された6,5−縮合二環式ヘテロアリールは、1〜4個のN原子を含む、請求項1〜87のいずれか一項に記載の方法。
- Tは、結合であり、及び環Bは、フェニル又はピリジルである、請求項1〜88のいずれか一項に記載の方法。
- nは、1又は2である、請求項1〜89のいずれか一項に記載の方法。
- 環Bは、シクロヘキシルである、請求項1〜91のいずれか一項に記載の方法。
- R1は、H又はCH3である、請求項1〜92のいずれか一項に記載の方法。
- nは、1又は2であり、及びR7の少なくとも1つは、−Q2−OR11であり、ここで、R11は、−Q6−RS3であり、及びQ6は、任意選択的に置換されたC2−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー又はC2−C6アルキニレンリンカーである、請求項1〜93のいずれか一項に記載の方法。
- nは、1又は2であり、及びR7の少なくとも1つは、−Q2−NR10R11であり、ここで、R11は、−Q6−RS3である、請求項1〜94のいずれか一項に記載の方法。
- Q6は、ヒドロキシルで任意選択的に置換されたC2−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー又はC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びRS3は、1つ又は複数の−Q7−T7で任意選択的に置換された4〜7員ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜95のいずれか一項に記載の方法。
- Q6は、ヒドロキシルで任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー又はC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びRS3は、1つ又は複数の−Q7−T7で任意選択的に置換されたC3−C6シクロアルキルである、請求項1〜96のいずれか一項に記載の方法。
- 各Q7は、独立に、結合又はC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T7は、独立に、H、ハロ、C1−C6アルキル又はフェニルである、請求項1〜97のいずれか一項に記載の方法。
- Q2は、結合又はC1−C4アルキレンリンカー、C2−C4アルケニレンリンカー若しくはC2−C4アルキニレンリンカーである、請求項1〜98のいずれか一項に記載の方法。
- nは、2であり、及び前記化合物は、ハロ及びメトキシから選択される別のR7をさらに含む、請求項1〜100のいずれか一項に記載の方法。
- 環Bは、フェニル、ピリジル及びシクロヘキシルから選択され、及び前記ハロ又はメトキシは、NR1に対してパラ位にある、請求項1〜101のいずれか一項に記載の方法。
- R6は、NR8R9である、請求項1〜102のいずれか一項に記載の方法。
- R9は、−Q3−T3であり、ここで、T3は、OR12、NR12C(O)R13、C(O)R13、C(O)NR12R13、S(O)2NR12R13又はRS2である、請求項1〜103のいずれか一項に記載の方法。
- Q3は、ヒドロキシルで任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー又はC2−C6アルキニレンリンカーである、請求項1〜104のいずれか一項に記載の方法。
- RS2は、C3−C6シクロアルキル、フェニル、4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されている、請求項1〜105のいずれか一項に記載の方法。
- 各Q4は、独立に、結合又はヒドロキシル及びハロの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、C1−C6アルキル又はフェニルであるか;又は−Q4−T4は、オキソである、請求項1〜106のいずれか一項に記載の方法。
- Bは、不在であり、及びTは、非置換C1−C6アルキルであるか、又はTは、少なくとも1つのR7で置換されたC1−C6アルキルである、請求項1〜108のいずれか一項に記載の方法。
- Bは、4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、及びTは、非置換C1−C6アルキルである、請求項1〜109のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、式(V):
環Bは、不在であるか、又はC3−C6シクロアルキルであり;
X3は、N又はCR4であり、ここで、R4は、H又はC1−C4アルキルであり;
R1は、H又はC1−C4アルキルであり;又は
Bが不在である場合、T及びR1は、それらが結合されている原子と一緒に、それぞれ(R7)nで任意選択的に置換されている4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールを任意選択的に形成するか;又はBが不在である場合、Tは、Hであり、及びnは、0であり;
各R7は、独立に、オキソ(=O)又は−Q2−T2であり、ここで、各Q2は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T2は、独立に、H、ハロ、OR10、OR11、C(O)R11、NR10R11、C(O)NR10R11、NR10C(O)R11、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記C3−C8シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、NRxRyで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、N(R8)2、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R8又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、Rx及びRyのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;及びR7は、H又はC(O)ORgではなく;
R5は、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル並びにN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルからなる群から選択され、ここで、前記C3−C8シクロアルキル及び4〜12員ヘテロシクロアルキルは、4〜7員ヘテロシクロアルキル、−C1−C6アルキレン−4〜7員ヘテロシクロアルキル、−C(O)C1−C6アルキル又はハロ若しくはORaの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R9は、−Q3−T3であり、ここで、Q3は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されている、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、各Q4は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員へテロアリール、ORc、C(O)Rc、S(O)2Rc、NRcRd、C(O)NRcRd並びにNRcC(O)Rdからなる群から選択され、Rc及びRdのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q4−T4は、オキソであり;及び
nは、0、1又は2である)
の化合物である、請求項1〜110のいずれか一項に記載の方法。 - R6は、メチルである、請求項1〜112のいずれか一項に記載の方法。
- X1及びX3の両方は、Nである一方、X2は、CR3であり、及びX4は、CR5である、請求項1〜114のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、式(VIIIa):
X1は、N又はCR2であり;
X2は、N又はCR3であり;
X3は、N又はCR4であり;
X4は、N又はCR5であり;
R2は、H、C3−C8シクロアルキル及びハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルからなる群から選択され;
R3及びR4のそれぞれは、Hであり;及び
R5は、独立に、H、C3−C8シクロアルキル及びハロ又はORaの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルからなる群から選択され;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成される前記フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
ここで、R2又はR5の少なくとも1つは、Hではない)
の化合物である、請求項1〜115のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EHMT2阻害剤は、式(VIIIb):
X1は、N又はCR2であり;
X2は、N又はCR3であり;
X3は、N又はCR4であり;
X4は、N又はCR5であり;
R2は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、R3及びR4は、それぞれHであり;及び
R5は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成される前記フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
ここで、R2又はR5の少なくとも1つは、Hではない)
の化合物である、請求項1〜116のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EHMT2阻害剤は、式(VIIIc):
X1は、N又はCR2であり;
X2は、N又はCR3であり;
X3は、N又はCR4であり;
X4は、N又はCR5であり;
R2は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され、R3及びR4のそれぞれは、Hであり;及び
R5は、H、C3−C8シクロアルキル及びC1−C6アルキルからなる群から選択され;又は
R5及びR3若しくはR4の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールを形成するか;又はR5及びR3’若しくはR4’の1つは、それらが結合されている原子と一緒に、5員若しくは6員ヘテロアリールを形成し、ここで、形成される前記フェニル又は5員若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
ここで、R2又はR5の少なくとも1つは、Hではない)
の化合物である、請求項1〜117のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EHMT2阻害剤は、(IX):
X6は、N又はCHであり;
X7は、N又はCHであり;
X3は、N又はCR4であり;
R4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、NRaRb、C(O)NRaRb、NRaC(O)Rb、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール及びC1−C6Cアルキルからなる群から選択され、ここで、C1−C6アルコキシル及びC1−C6アルキルは、ハロ、ORa又はNRaRbの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Ra及びRbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
各R9は、独立に、−Q3−T3であり、ここで、Q3は、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT3は、H、ハロ、OR12、OR13、NR12R13、NR12C(O)R13、C(O)NR12R13、C(O)R13、S(O)2R13、S(O)2NR12R13又はRS2であり、ここで、RS2は、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2は、1つ又は複数の−Q4−T4で任意選択的に置換されており、ここで、各Q4は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T4は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORc、C(O)Rc、S(O)2Rc、NRcRd、C(O)NRcRd並びにNRcC(O)Rdからなる群から選択され、Rc及びRdのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q4−T4は、オキソであり;又は
R12は、H又はC1−C6アルキルであり;
R13は、それぞれ1つ又は複数の−Q8−T8で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、各Q8は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T8は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q8−T8は、オキソであり;
R15は、C1−C6アルキル、NHR17、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、前記C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキル及び5〜10員ヘテロアリールのそれぞれは、1つ又は複数の−Q9−T9で任意選択的に置換されており、ここで、各Q9は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T9は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q9−T9は、オキソであり;
R16は、それぞれ1つ又は複数の−Q10−T10で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、ここで、各Q10は、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T10は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル並びに5〜6員ヘテロアリールからなる群から選択されるか;又は−Q10−T10は、オキソであり;
R17は、H又はC1−C6アルキルであり;及び
vは、0、1又は2である)
の化合物若しくはその互変異性体又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩である、請求項1〜118のいずれか一項に記載の方法。 - 各T3は、独立に、OR12又はOR13である、請求項1〜119のいずれか一項に記載の方法。
- 各Q3は、独立に、結合又はヒドロキシルで任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーである、請求項1〜120のいずれか一項に記載の方法。
- R15は、C1−C6アルキル、NHR17又は4〜12員ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜121のいずれか一項に記載の方法。
- R16は、それぞれ1つ又は複数の−Q10−T10で任意選択的に置換されているC1−C6アルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜122のいずれか一項に記載の方法。
- 各T10は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル及び4〜7員ヘテロシクロアルキルからなる群から選択される、請求項1〜123のいずれか一項に記載の方法。
- 各Q10は、独立に、結合又はヒドロキシルで任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーである、請求項1〜124のいずれか一項に記載の方法。
- X1、X2、X3及びX4の少なくとも1つは、Nである、請求項1〜127のいずれか一項に記載の方法。
- X2及びX3は、CHであり、且つX1及びX4は、Nである、請求項1〜128のいずれか一項に記載の方法。
- X2及びX3は、Nであり、X1は、CR2であり、且つX4は、CR5である、請求項1〜129のいずれか一項に記載の方法。
- R6は、NR8R9であり、及びR5は、C1−C6アルキルであるか、又はR5及びR3は、それらが結合されている原子と一緒に、フェニル又は5〜6員ヘテロアリール環を形成する、請求項1〜130のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、式(I’):
X1aは、
X2aは、
X3aは、N又はCであり;X3aがNである場合、
R1a、R2a及びR11aのそれぞれは、独立に、−Q1a−T1aであり、ここで、各Q1aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T1aは、独立に、H、ハロ、シアノ、NR5aR6a、C(O)NR5aR6a、−OC(O)NR5aR6a、C(O)OR5a、−OC(O)R5a、C(O)R5a、−NR5aC(O)R6a、−NR5aC(O)OR6a、OR5a又はRS1aであり、ここで、RS1aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;又は
R1a及びR11aは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、前記C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R1a’及びR2a’のそれぞれは、独立に、−Q2a−T2aであり、ここで、Q2aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT2aは、H、ハロ、シアノ又はRS2aであり、ここで、RS2aは、C3−C12シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS2aは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)R6a、−SO2R5a、−SO2N(R5a)2、−NR5aC(O)R6a、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R3aは、H、NRaaRba、ORaa又はRS4aであり、ここで、RS4aは、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、Raa及びRbaのそれぞれは、独立に、H若しくはRS5aであるか、又はRaa及びRbaは、それらが結合されている窒素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、RS5aは、C1−C6アルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、RS4a、RS5a並びにRaa及びRbaによって形成される前記ヘテロシクロアルキルのそれぞれは、独立に、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、CN、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシル、C3−C12シクロアルキル、フェニル、5員若しくは6員ヘテロアリール又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、又は代わりに;
R3a並びにR1a’、R2a’、R1a、R2a及びR11aの1つは、それらが結合されている原子と一緒に、ハロ、C1−C3アルキル、ヒドロキシル又はC1−C3アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている5員又は6員ヘテロアリールを形成し;又は
R3aは、オキソであり、及び
各R4aは、独立に、−Q3a−T3aであり、ここで、各Q3aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及び各T3aは、独立に、H、ハロ、シアノ、OR7a、OR8a、C(O)R8a、NR7aR8a、C(O)NR7aR8a、NR7aC(O)R8a、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、前記C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、−SO2R5a、C1−C6アルコキシル又はNR5aR6aの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R5a、R6a及びR7aのそれぞれは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
R8aは、−Q4a−T4aであり、ここで、Q4aは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4aは、H、ハロ又はRS3aであり、ここで、RS3aは、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3aは、1つ又は複数の−Q5a−T5aで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5aは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカー、C2−C3アルケニレンリンカー若しくはC2−C3アルキニレンリンカーであり、及び各T5aは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C3−C12シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORca、C(O)Rca、NRcaRda、C(O)NRcaRda、S(O)2Rca並びにNRcaC(O)Rdaからなる群から選択され、Rca及びRdaのそれぞれは、独立に、H又は1つ若しくは複数のハロで任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであるか;又は−Q5a−T5aは、オキソであり;及び
nは1、2、3又は4である)
の化合物若しくはその互変異性体又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩である、請求項1〜67のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EHMT2阻害剤は、式(I’’)、(II’’)又は(III’’):
X1bは、N又はCR2bであり;
X2bは、N又はCR3bであり;
X3bは、N又はCR4bであり;
X4bは、N又はCR5bであり;
X5b、X6b及びX7bのそれぞれは、独立に、N又はCHであり;
Bは、C6−C10アリール又は5〜10員ヘテロアリールであり;
R1bは、H又はC1−C4アルキルであり;
R2b、R3b、R4b及びR5bのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、OH、NRabRbb、C(O)NRabRbb、NRabC(O)Rbb、C(O)ORab、OC(O)Rab、OC(O)NRabRbb、NRabC(O)ORbb、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、ここで、前記C6−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルコキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルは、それぞれハロ、ORab又はNRabRbbの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rab及びRbbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R6bは、−Q1b−T1bであり、ここで、Q1bは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1bは、H、ハロ、シアノ又はRS1bであり、ここで、RS1bは、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1bは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)Rcb、−C(O)ORcb、−SO2Rcb、−SO2N(Rcb)2、−NRcbC(O)Rdb、−C(O)NRcbRdb、−NRcbC(O)ORdb、−OC(O)NRcbRdb、NRcbRdb又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rcb及びRdbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R7bは、−Q2b−T2bであり、ここで、Q2bは、結合、C(O)NReb又はNRebC(O)であり、Rebは、H又はC1−C6アルキルであり、及びT2bは、5〜10員ヘテロアリール又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記5〜10員ヘテロアリール又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3b−T3bで任意選択的に置換されており、ここで、各Q3bは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T3bは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORfb、C(O)Rfb、C(O)ORfb、OC(O)Rfb、S(O)2Rfb、NRfbRgb、OC(O)NRfbRgb、NRfbC(O)ORgb、C(O)NRfbRgb並びにNRfbC(O)Rgbからなる群から選択され、Rfb及びRgbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、ここで、前記C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、4〜7員ヘテロシクロアルキル又は5〜6員ヘテロアリールは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル又はC1−C6アルコキシで任意選択的に置換されているか;又は−Q3b−T3bは、オキソであり;
R8bは、H又はC1−C6アルキルであり;
R9bは、−Q4b−T4bであり、ここで、Q4bは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4bは、H、ハロ、ORhb、NRhbRib、NRhbC(O)Rib、C(O)NRhbRib、C(O)Rhb、C(O)ORhb、NRhbC(O)ORib、OC(O)NRhbRib、S(O)2Rhb、S(O)2NRhbRib又はRS2bであり、ここで、Rhb及びRibのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS2bは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2bは、1つ又は複数の−Q5b−T5bで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5bは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T5bは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORjb、C(O)Rjb、C(O)ORjb、OC(O)Rjb、S(O)2Rjb、NRjbRkb、OC(O)NRjbRkb、NRjbC(O)ORkb、C(O)NRjbRkb並びにNRjbC(O)Rkbからなる群から選択され、Rjb及びRkbのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5b−T5bは、オキソであり;
R10bは、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、前記4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル又はC1−C6アルコキシで任意選択的に置換されており;及び
R11b及びR12bは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、前記C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている)
の化合物若しくはその互変異性体又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩である、請求項1〜67のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EHMT2阻害剤は、式(I’’)のものである、請求項1〜133のいずれか一項に記載の方法。
- X1b、X2b、X3b及びX4bの少なくとも1つは、Nである、請求項1〜134のいずれか一項に記載の方法。
- X1b及びX3bは、Nである、請求項1〜135のいずれか一項に記載の方法。
- X1b及びX3bは、Nであり、X2bは、CR3bであり、且つX4bは、CR5bである、請求項1〜136のいずれか一項に記載の方法。
- 環Bは、フェニル又は6員ヘテロアリールである、請求項1〜139のいずれか一項に記載の方法。
- 環Bは、フェニル又はピリジルである、請求項1〜141のいずれか一項に記載の方法。
- R3b及びR5bの最大で1つは、Hではない、請求項1〜143のいずれか一項に記載の方法。
- R3b及びR5bの少なくとも1つは、Hではない、請求項1〜144のいずれか一項に記載の方法。
- R3bは、H又はハロである、請求項1〜145のいずれか一項に記載の方法。
- R4b及びR5bの最大で1つは、Hではない、請求項1〜147のいずれか一項に記載の方法。
- R4b及びR5bの少なくとも1つは、Hではない、請求項1〜148のいずれか一項に記載の方法。
- R4bは、H、C1−C6アルキル又はハロである、請求項1〜149のいずれか一項に記載の方法。
- R2b及びR5bの最大で1つは、Hではない、請求項1〜151のいずれか一項に記載の方法。
- R2b及びR5bの少なくとも1つは、Hではない、請求項1〜152のいずれか一項に記載の方法。
- R2bは、H、C1−C6アルキル又はハロである、請求項1〜153のいずれか一項に記載の方法。
- R5bは、C1−C6アルキルである、請求項1〜154のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、式(II’’)のものである、請求項1〜155のいずれか一項に記載の方法。
- X5b、X6b及びX7bのそれぞれは、CHである、請求項1〜156のいずれか一項に記載の方法。
- X5b、X6b及びX7bの少なくとも1つは、Nである、請求項1〜157のいずれか一項に記載の方法。
- X5b、X6b及びX7bの最大で1つは、Nである、請求項1〜158のいずれか一項に記載の方法。
- R10bは、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む、任意選択的に置換された4〜7員ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜159のいずれか一項に記載の方法。
- R10bは、炭素−炭素結合を介して式(II’’)の二環式基に結合されている、請求項1〜160のいずれか一項に記載の方法。
- R10bは、炭素−窒素結合を介して式(II’’)の二環式基に結合されている、請求項1〜161のいずれか一項に記載の方法。
- 前記化合物は、式(III’’)のものである、請求項1〜162のいずれか一項に記載の方法。
- R11b及びR12bは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、前記4〜7員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている、請求項1〜163のいずれか一項に記載の方法。
- R11b及びR12bは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されているC4−C8シクロアルキルを形成する、請求項1〜164のいずれか一項に記載の方法。
- X5b及びX6bのそれぞれは、CHである、請求項1〜165のいずれか一項に記載の方法。
- X5b及びX6bのそれぞれは、Nである、請求項1〜166のいずれか一項に記載の方法。
- X5b及びX6bの1つは、CHであり、及び他方は、CHである、請求項1〜167のいずれか一項に記載の方法。
- R6bは、−Q1b−T1bであり、ここで、Q1bは、結合又はハロの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカーであり、及びT1bは、H、ハロ、シアノ又はRS1bであり、ここで、RS1bは、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1bは、ハロ、C1−C6アルキル、ヒドロキシル、オキソ、NRcbRdb又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されている、請求項1〜168のいずれか一項に記載の方法。
- R6bは、ハロ、シアノ、ヒドロキシル又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルである、請求項1〜169のいずれか一項に記載の方法。
- R6bは、非置換C1−C6アルキルである、請求項1〜170のいずれか一項に記載の方法。
- R7bは、−Q2b−T2bであり、ここで、Q2bは、結合又はC(O)NRebであり、及びT2bは、5〜10員ヘテロアリール又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記5〜10員ヘテロアリール又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3b−T3bで任意選択的に置換されている、請求項1〜171のいずれか一項に記載の方法。
- Q2bは、結合である、請求項1〜172のいずれか一項に記載の方法。
- T2bは、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、前記4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3b−T3bで任意選択的に置換されている、請求項1〜173のいずれか一項に記載の方法。
- T2bは、非芳香族環に縮合された5員若しくは6員アリール環又はヘテロアリール環を含む8〜12員二環式ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜174のいずれか一項に記載の方法。
- T2bは、非芳香族環に縮合された5員若しくは6員アリール環又はヘテロアリール環を含む8〜12員二環式ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記5員若しくは6員アリール環又はヘテロアリール環は、Q2bに結合されている、請求項1〜175のいずれか一項に記載の方法。
- T2bは、5〜10員ヘテロアリールである、請求項1〜176のいずれか一項に記載の方法。
- 各Q3bは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T3bは、独立に、H、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、ORfb、C(O)Rfb、C(O)ORfb、NRfbRgb、C(O)NRfbRgb及びNRfbC(O)Rgbからなる群から選択され、ここで、前記C3−C8シクロアルキル又は4〜7員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、C1−C6アルキル又はC1−C6アルコキシで任意選択的に置換されている、請求項1〜179のいずれか一項に記載の方法。
- R8b及びR9bの少なくとも1つは、Hである、請求項1〜180のいずれか一項に記載の方法。
- R8b及びR9bのそれぞれは、Hである、請求項1〜181のいずれか一項に記載の方法。
- R8bは、Hである、請求項1〜182のいずれか一項に記載の方法。
- R9bは、−Q4b−T4bであり、ここで、Q4bは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカーであり、及びT4bは、H、ハロ、ORhb、NRhbRib、NRhbC(O)Rib、C(O)NRhbRib、C(O)Rhb、C(O)ORhb又はRS2bであり、ここで、RS2bは、C3−C8シクロアルキル又は4〜7員ヘテロシクロアルキルであり、及びRS2bは、1つ又は複数の−Q5b−T5bで任意選択的に置換されている、請求項1〜183のいずれか一項に記載の方法。
- 各Q5bは、独立に、結合又はC1−C3アルキレンリンカーである、請求項1〜184のいずれか一項に記載の方法。
- 各T5bは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、ORjb、C(O)Rjb、C(O)ORjb、NRjbRkb、C(O)NRjbRkb及びNRjbC(O)Rkbからなる群から選択される、請求項1〜185のいずれか一項に記載の方法。
- R9bは、C1−C3アルキルである、請求項1〜186のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、式(I’’’)、(II’’’)又は(III’’’):
X1cは、N又はCR2cであり;
X2cは、N又はCR3cであり;
X3cは、N又はCR4cであり;
X4cは、N又はCR5cであり;
X5c、X6c及びX7cのそれぞれは、独立に、N又はCHであり;
X8cは、NR13c又はCR11cR12cであり;
R1cは、H又はC1−C4アルキルであり;
R2c、R3c、R4c及びR5cのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルコキシル、C6−C10アリール、OH、NRacRbc、C(O)NRacRbc、NRacC(O)Rbc、C(O)ORac、OC(O)Rac、OC(O)NRacRbc、NRacC(O)ORbc、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、ここで、前記C6−C10アリール、C3−C8シクロアルキル、4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、C1−C6アルコキシル、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル及びC2−C6アルキニルは、それぞれハロ、ORac又はNRacRbcの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rac及びRbcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R6cは、−Q1c−T1cであり、ここで、Q1cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT1cは、H、ハロ、シアノ又はRS1cであり、ここで、RS1cは、C3−C8シクロアルキル、フェニル、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5員若しくは6員ヘテロアリールであり、及びRS1cは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、−C(O)Rcc、−C(O)ORcc、−SO2Rcc、−SO2N(Rcc)2、−NRccC(O)Rdc、−C(O)NRccRdc、−NRccC(O)ORdc、−OC(O)NRccRdc、NRccRdc又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており、ここで、Rcc及びRdcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり;
R7cは、−Q2c−T2cであり、ここで、Q2cは、結合、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT2cは、H、ハロ、シアノ、ORec、ORfc、C(O)Rfc、NRecRfc、C(O)NRecRfc、NRecC(O)Rfc、C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記C6−C10アリール、5〜10員ヘテロアリール、C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、1つ又は複数の−Q3c−T3Cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q3cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T3cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORec、ORfc、C(O)Rfc、C(O)ORfc、OC(O)Rfc、S(O)2Rfc、NRfcRgc、OC(O)NRfcRgc、NRfcC(O)ORgc、C(O)NRfcRgc並びにNRfcC(O)Rgcからなる群から選択されるか;又は−Q3c−T3cは、オキソであり;
各Recは、独立に、H又はハロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されたC1−C6アルキルであり;
Rfc及びRgcのそれぞれは、独立に、−Q6c−T6cであり、ここで、Q6cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT6cは、H、ハロ、ORm1c、NRm1cRm2c、NRm1cC(O)Rm2c、C(O)NRm1cRm2c、C(O)Rm1c、C(O)ORm1c、NRm1cC(O)ORm2c、OC(O)NRm1cRm2c、S(O)2Rm1c、S(O)2NRm1cRm2c又はRS3cであり、ここで、Rm1c及びRm2cのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS3cは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS3cは、1つ又は複数の−Q7c−T7cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q7cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T7cは、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORn1c、C(O)Rn1c、C(O)ORn1c、OC(O)Rn1c、S(O)2Rn1c、NRn1cRn2c、OC(O)NRn1cRn2c、NRn1cC(O)ORn2c、C(O)NRn1cRn2c並びにNRn1cC(O)Rn2cからなる群から選択され、Rn1c及びRn2cのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q7c−T7cは、オキソであり;
R8cは、H又はC1−C6アルキルであり;
R9cは、−Q4c−T4cであり、ここで、Q4cは、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシルの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C6アルキレンリンカー、C2−C6アルケニレンリンカー若しくはC2−C6アルキニレンリンカーであり、及びT4cは、H、ハロ、ORhc、NRhcRic、NRhcC(O)Ric、C(O)NRhcRic、C(O)Rhc、C(O)ORhc、NRhcC(O)ORic、OC(O)NRhcRic、S(O)2Rhc、S(O)2NRhcRic又はRS2cであり、ここで、Rhc及びRicのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであり、及びRS2cは、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキル又は5〜10員ヘテロアリールであり、及びRS2cは、1つ又は複数の−Q5c−T5cで任意選択的に置換されており、ここで、各Q5cは、独立に、結合又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC1−C6アルコキシの1つ若しくは複数でそれぞれ任意選択的に置換されたC1−C3アルキレンリンカーであり、及び各T5は、独立に、H、ハロ、シアノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル、C6−C10アリール、N、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、5〜6員ヘテロアリール、ORjc、C(O)Rjc、C(O)ORjc、OC(O)Rjc、S(O)2Rjc、NRjcRkc、OC(O)NRjcRkc、NRjcC(O)ORkc、C(O)NRjcRkc並びにNRjcC(O)Rkcからなる群から選択され、Rjc及びRkcのそれぞれは、独立に、H又はC1−C6アルキルであるか;又は−Q5c−T5cは、オキソであり;
R10cは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C8シクロアルキル及び4〜12員ヘテロシクロアルキルのそれぞれは、1つ又は複数のハロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6アルコキシ、C(O)NRjcRkc又はNRjcC(O)Rkcで任意選択的に置換されており;
R11c及びR12cは、それらが結合されている炭素原子と一緒に、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルを形成し、ここで、前記C3−C12シクロアルキル又は4〜12員ヘテロシクロアルキルは、ハロ、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、ヒドロキシル、オキソ、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ又はC1−C6アルコキシルの1つ又は複数で任意選択的に置換されており;
R13cは、H、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C3−C12シクロアルキル又はN、O及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む4〜12員ヘテロシクロアルキルであり;及び
R14c及びR15cのそれぞれは、独立に、H、ハロ、シアノ、1つ若しくは複数のハロ若しくはシアノで任意選択的に置換されたC1−C6アルキル、ハロ若しくはシアノの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC2−C6アルケニル、ハロ若しくはシアノの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC2−C6アルキニル、ハロ若しくはシアノの1つ若しくは複数で任意選択的に置換されたC3−C8シクロアルキル又は−OR6cである)
の化合物、その互変異性体又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩である、請求項1〜67のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EHMT2阻害剤は、表1〜6、表6A及び表7のもの並びにそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜188のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表1のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜189のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表2のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜190のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表3のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜191のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表4のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜192のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表5のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜193のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表6のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜194のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表6Aのもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜195のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、表7のもの及びそれらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜196のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EHMT2阻害剤は、EHMT2の選択的阻害剤である、請求項1〜197のいずれか一項に記載の方法。
- 癌を処置するための併用療法であって、それを必要とする対象に、治療有効量の、請求項1〜198のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤と、治療有効量の、請求項1〜198のいずれか一項に記載の1つ又は複数の追加の治療薬とを投与するステップを含む併用療法。
- 請求項1〜199のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤と、請求項1〜199のいずれか一項に記載の1つ又は複数の追加の治療薬と、癌の処置における前記EHMT2阻害剤及び前記1つ又は複数の追加の治療薬の使用を指示する説明書とを含むキット。
- 癌の予防又は処置に使用するための、請求項1〜200のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤であって、前記予防又は処置は、それを必要とする対象に治療有効量の1つ又は複数の追加の治療薬を投与するステップをさらに含む、EHMT2阻害剤。
- 癌の予防又は処置に使用するための1つ又は複数の追加の治療薬であって、前記予防又は処置は、それを必要とする対象に、治療有効量の、請求項1〜201のいずれか一項記載のEHMT2阻害剤を投与するステップをさらに含む、1つ又は複数の追加の治療薬。
- 癌の予防又は処置に使用するための、請求項1〜202のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤と1つ又は複数の追加の治療薬との組み合わせ。
- 癌の予防又は処置のための薬剤の製造における、請求項1〜203のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤の使用であって、前記予防又は処置は、それを必要とする対象に治療有効量の1つ又は複数の追加の治療薬を投与するステップをさらに含む、使用。
- 癌の予防又は処置のための薬剤の製造における、1つ又は複数の追加の治療薬の使用であって、前記予防又は処置は、それを必要とする対象に、治療有効量の、請求項1〜204のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤を投与するステップをさらに含む、使用。
- 癌の予防又は処置のための薬剤の製造における、請求項1〜205のいずれか一項に記載のEHMT2阻害剤と1つ又は複数の追加の治療薬との組み合わせの使用。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022184887A JP2023009301A (ja) | 2017-04-21 | 2022-11-18 | Ehmt2阻害剤との併用療法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762488679P | 2017-04-21 | 2017-04-21 | |
US62/488,679 | 2017-04-21 | ||
US201762574147P | 2017-10-18 | 2017-10-18 | |
US62/574,147 | 2017-10-18 | ||
PCT/US2018/028609 WO2018195450A1 (en) | 2017-04-21 | 2018-04-20 | Combination therapies with ehmt2 inhibitors |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022184887A Division JP2023009301A (ja) | 2017-04-21 | 2022-11-18 | Ehmt2阻害剤との併用療法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020517618A true JP2020517618A (ja) | 2020-06-18 |
JP2020517618A5 JP2020517618A5 (ja) | 2021-05-27 |
Family
ID=63856173
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019556647A Withdrawn JP2020517618A (ja) | 2017-04-21 | 2018-04-20 | Ehmt2阻害剤との併用療法 |
JP2022184887A Pending JP2023009301A (ja) | 2017-04-21 | 2022-11-18 | Ehmt2阻害剤との併用療法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022184887A Pending JP2023009301A (ja) | 2017-04-21 | 2022-11-18 | Ehmt2阻害剤との併用療法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11672800B2 (ja) |
EP (1) | EP3612181A4 (ja) |
JP (2) | JP2020517618A (ja) |
CN (2) | CN118021814A (ja) |
AU (1) | AU2018254577B2 (ja) |
CA (1) | CA3060416A1 (ja) |
WO (1) | WO2018195450A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023532946A (ja) * | 2020-07-10 | 2023-08-01 | ブロッサムヒル・セラピューティクス・インコーポレイテッド | 大員環分子およびそれらの使用 |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017019664A1 (en) | 2015-07-28 | 2017-02-02 | University Of Iowa Research Foundation | Compositions and methods of treating cancer |
US10980797B2 (en) | 2016-03-01 | 2021-04-20 | Corcept Therapeutics Incorporated | Use of glucocorticoid receptor modulators to potentiate checkpoint inhibitors |
US11970486B2 (en) | 2016-10-24 | 2024-04-30 | Janssen Pharmaceutica Nv | Compounds and uses thereof |
EP3678663A4 (en) * | 2017-09-05 | 2021-06-02 | Epizyme, Inc. | POLYTHERAPY FOR CANCER TREATMENT |
JP7425724B2 (ja) * | 2017-10-17 | 2024-01-31 | エピザイム,インコーポレイティド | Ehmt2阻害剤としてのアミン置換複素環化合物及びその誘導体 |
AU2018353139A1 (en) * | 2017-10-18 | 2020-06-04 | Epizyme, Inc. | Methods of using EHMT2 inhibitors in immunotherapies |
IL273824B2 (en) * | 2017-10-18 | 2024-07-01 | Epizyme Inc | Methods for using EHMT2 inhibitors in the treatment or prevention of blood disorders |
US11873298B2 (en) | 2017-10-24 | 2024-01-16 | Janssen Pharmaceutica Nv | Compounds and uses thereof |
CN111818915B (zh) | 2018-01-31 | 2024-05-24 | 德西费拉制药有限责任公司 | 治疗胃肠道间质瘤的组合疗法 |
KR102708050B1 (ko) | 2018-01-31 | 2024-09-24 | 데시페라 파마슈티칼스, 엘엘씨. | 비만 세포증의 치료를 위한 병용 요법 |
WO2019169267A1 (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-06 | Reaction Biology Corp. | Quinoline and isoquinoline based hdac inhibitors and methods of use thereof |
MX2020009942A (es) | 2018-03-23 | 2021-01-08 | Yumanity Therapeutics Inc | Compuestos y usos de los mismos. |
JP7286755B2 (ja) | 2018-07-31 | 2023-06-05 | ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッド | (s)-5-アミノ-3-(4-((5-フルオロ-2-メトキシベンズアミド)メチル)フェニル)-1-(1,1,1-トリフルオロプロパン-2-イル)-1h-ピラゾール-4-カルボキサミドの噴霧乾燥分散体および製剤 |
BR112021002622A2 (pt) | 2018-08-13 | 2021-05-11 | Beijing Percans Oncology Co. Ltd. | biomarcadores para terapia de câncer |
US11066404B2 (en) | 2018-10-11 | 2021-07-20 | Incyte Corporation | Dihydropyrido[2,3-d]pyrimidinone compounds as CDK2 inhibitors |
US11476430B2 (en) * | 2018-10-15 | 2022-10-18 | Universal Display Corporation | Organic electroluminescent materials and devices |
WO2020154571A1 (en) | 2019-01-24 | 2020-07-30 | Yumanity Therapeutics, Inc. | Compounds and uses thereof |
WO2020168197A1 (en) | 2019-02-15 | 2020-08-20 | Incyte Corporation | Pyrrolo[2,3-d]pyrimidinone compounds as cdk2 inhibitors |
WO2020180959A1 (en) | 2019-03-05 | 2020-09-10 | Incyte Corporation | Pyrazolyl pyrimidinylamine compounds as cdk2 inhibitors |
MX2021011488A (es) * | 2019-03-22 | 2021-11-17 | Yumanity Therapeutics Inc | Compuestos y usos de estos. |
US11919904B2 (en) | 2019-03-29 | 2024-03-05 | Incyte Corporation | Sulfonylamide compounds as CDK2 inhibitors |
WO2020216669A1 (de) | 2019-04-23 | 2020-10-29 | Bayer Aktiengesellschaft | Phenylsubstituierte imidazopyridinamide und ihre verwendung |
US11440914B2 (en) | 2019-05-01 | 2022-09-13 | Incyte Corporation | Tricyclic amine compounds as CDK2 inhibitors |
US11447494B2 (en) | 2019-05-01 | 2022-09-20 | Incyte Corporation | Tricyclic amine compounds as CDK2 inhibitors |
FI3985000T3 (fi) * | 2019-06-28 | 2024-12-17 | Chengdu Zenitar Biomedical Tech Co Ltd | 2,4-disubstituoitu pyrimidiinijohdannainen, sen valmistusmenetelmä sekä sen käyttöjä |
WO2021007512A1 (en) * | 2019-07-11 | 2021-01-14 | Emory University | Platinum-based chemotherapy, mast binding agents, glucocorticoid receptor (gr) binding agents, and/or hsp90 binding agents for uses in treating cancer |
WO2021007499A1 (en) * | 2019-07-11 | 2021-01-14 | Emory University | Combination therapies for managing cancer |
TWI878335B (zh) | 2019-08-12 | 2025-04-01 | 美商迪賽孚爾製藥有限公司 | 治療胃腸道基質瘤方法 |
MX2022001863A (es) | 2019-08-12 | 2022-05-30 | Deciphera Pharmaceuticals Llc | Metodos para tratar los tumores del estroma gastrointestinal. |
KR20220064369A (ko) | 2019-08-14 | 2022-05-18 | 인사이트 코포레이션 | Cdk2 저해제로서의 이미다졸릴 피리디미딘일아민 화합물 |
CN110623942B (zh) * | 2019-09-30 | 2020-09-22 | 武汉大学 | 一种全反式维甲酸纳米药物制剂、其制备方法及应用 |
CR20220170A (es) | 2019-10-11 | 2022-10-10 | Incyte Corp | Aminas bicíclicas como inhibidoras de la cdk2 |
PH12022551091A1 (en) * | 2019-11-05 | 2024-06-24 | Abbvie Deutschland | Dosing regimens for use in treating myelofibrosis and mpn-related disorders with navitoclax |
EA202192047A1 (ru) | 2019-11-13 | 2021-12-08 | Юманити Терапьютикс, Инк. | Соединения и их применение |
US12064507B2 (en) | 2019-11-19 | 2024-08-20 | Provectus Pharmatech, Inc. | Composition and method for oral treatment of leukemia |
WO2021102674A1 (zh) * | 2019-11-26 | 2021-06-03 | 深圳先进技术研究院 | 靶向AMPK的抑制剂/siRNA与蛋白酶体抑制剂组合在抗肿瘤中的应用 |
UY38979A (es) | 2019-12-06 | 2021-07-30 | Vertex Pharma | Tetrahidrofuranos sustituidos como moduladores de canales de sodio |
CA3163051A1 (en) | 2019-12-30 | 2021-07-08 | Michael D. Kaufman | Compositions of 1-(4-bromo-5-(1-ethyl-7-(methylamino)-2-oxo-1,2-dihydro-1,6-naphthyridin-3-yl)-2-fluorophenyl)-3-phenylurea |
KR20220123057A (ko) | 2019-12-30 | 2022-09-05 | 데시페라 파마슈티칼스, 엘엘씨. | 비정질 키나아제 억제제 제형 및 이의 사용 방법 |
MX2022009315A (es) * | 2020-01-29 | 2022-08-22 | Corcept Therapeutics Inc | Tratamiento del carcinoma de la corteza suprarrenal con moduladores selectivos del receptor de glucocorticoides (sgrm) e inhibidores de los puntos de control de los anticuerpos. |
EP4117718A4 (en) * | 2020-03-09 | 2024-05-08 | University of Houston System | IBD STEM CELLS, IBD STEM CELL TARGETING AGENTS AND RELATED USES |
CN113372364B (zh) * | 2020-03-10 | 2024-05-31 | 明慧医药(上海)有限公司 | 一类jak激酶抑制剂及其制备和应用 |
KR20230020983A (ko) | 2020-05-04 | 2023-02-13 | 암젠 인코포레이션 | 골수성 세포 2 작용제 상에서 발현되는 유발 수용체로서의 헤테로고리 화합물 및 사용 방법 |
TW202208355A (zh) | 2020-05-04 | 2022-03-01 | 美商安進公司 | 作為骨髓細胞觸發受體2促效劑之雜環化合物及使用方法 |
CA3181537A1 (en) | 2020-05-06 | 2021-11-11 | Ajax Therapeutics, Inc. | 6-heteroaryloxy benzimidazoles and azabenzimidazoles as jak2 inhibitors |
EP4157466A4 (en) * | 2020-05-28 | 2024-07-31 | Epizyme, Inc. | USE OF EZH2 INHIBITORS TO TREAT CANCER |
WO2021249240A1 (zh) * | 2020-06-11 | 2021-12-16 | 养生堂有限公司 | Palovarotene在抗hbv病毒治疗中的用途 |
CA3183982A1 (en) * | 2020-06-25 | 2021-12-30 | Stefanie Fluckiger-Mangual | A combination of a cbp/p300 bromodomain inhibitor and an egfr inhibitor for use in treating egfr-mutant nsclc |
US11529335B2 (en) * | 2020-07-31 | 2022-12-20 | University Of Iowa Research Foundation | Compositions and methods for treating cancer |
AR123185A1 (es) * | 2020-08-10 | 2022-11-09 | Novartis Ag | Compuestos y composiciones para inhibir ezh2 |
KR102695540B1 (ko) * | 2020-09-21 | 2024-08-14 | 재단법인 아산사회복지재단 | 퀴나졸린-2,4-다이아민 유도체 및 이를 유효성분으로 함유하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 |
CN112274517A (zh) * | 2020-10-30 | 2021-01-29 | 江苏大学 | 一种治疗套细胞淋巴瘤的药物组合物 |
US12043632B2 (en) | 2020-12-23 | 2024-07-23 | Ajax Therapeutics, Inc. | 6-heteroaryloxy benzimidazoles and azabenzimidazoles as JAK2 inhibitors |
WO2022175752A1 (en) | 2021-02-19 | 2022-08-25 | Sudo Biosciences Limited | Tyk2 inhibitors and uses thereof |
CN116888107A (zh) * | 2021-02-19 | 2023-10-13 | 微境生物医药科技(上海)有限公司 | 作为Wee-1抑制剂的稠环化合物 |
CA3207819A1 (en) | 2021-02-19 | 2022-08-25 | Anjali Pandey | Tyk2 inhibitors and uses thereof |
CN115955969A (zh) * | 2021-04-16 | 2023-04-11 | 普罗维克图斯药品技术公司 | 用于口服治疗白血病的组合物和方法 |
CN113288871B (zh) * | 2021-05-28 | 2022-09-16 | 华中科技大学 | 用于调控表观遗传与免疫检查点的药物组合物脂质体制剂 |
EP4347031A1 (en) | 2021-06-04 | 2024-04-10 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | N-(hydroxyalkyl (hetero)aryl) tetrahydrofuran carboxamides as modulators of sodium channels |
US11981671B2 (en) | 2021-06-21 | 2024-05-14 | Incyte Corporation | Bicyclic pyrazolyl amines as CDK2 inhibitors |
CN113425851B (zh) * | 2021-07-09 | 2021-12-17 | 南京市儿童医院 | 修饰bix-01294的金纳米星制备方法及其应用 |
CN113735859A (zh) * | 2021-08-12 | 2021-12-03 | 安徽医科大学 | 一种激酶抑制剂 |
EP4134077A1 (en) * | 2021-08-13 | 2023-02-15 | ScandiEdge Therapeutics AB | Small molecule treatment of fatty liver disease and hcc |
US20230062911A1 (en) * | 2021-09-02 | 2023-03-02 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Compositions and methods for treating, preventing, and/or ameliorating chemotherapy-induced premature ovarian failure (pof) |
MX2024004416A (es) * | 2021-10-15 | 2024-07-09 | Tango Therapeutics Inc | Nuevos moduladores de ehmt1 y ehmt2 y uso terapéutico de estos. |
WO2023078252A1 (en) | 2021-11-02 | 2023-05-11 | Flare Therapeutics Inc. | Pparg inverse agonists and uses thereof |
WO2023086320A1 (en) | 2021-11-09 | 2023-05-19 | Ajax Therapeutics, Inc. | Forms and compositions of inhibitors of jak2 |
JP2024540292A (ja) | 2021-11-09 | 2024-10-31 | エイジャックス セラピューティクス, インコーポレイテッド | Jak2阻害剤としての6-ヘテロアリールオキシベンゾイミダゾール及びアザベンゾイミダゾール |
WO2023092394A1 (en) * | 2021-11-25 | 2023-06-01 | Guo Dagang | Methods and compositions for treating ewing family of tumors |
US11976073B2 (en) | 2021-12-10 | 2024-05-07 | Incyte Corporation | Bicyclic amines as CDK2 inhibitors |
WO2023107705A1 (en) | 2021-12-10 | 2023-06-15 | Incyte Corporation | Bicyclic amines as cdk12 inhibitors |
WO2023129667A1 (en) | 2021-12-30 | 2023-07-06 | Biomea Fusion, Inc. | Pyrazine compounds as inhibitors of flt3 |
KR20240149461A (ko) | 2022-01-18 | 2024-10-14 | 메이즈 테라퓨틱스, 인코퍼레이티드 | Apol1 저해제 및 사용 방법 |
CN115137731B (zh) * | 2022-05-19 | 2023-11-21 | 上海交通大学医学院附属新华医院 | Flt3抑制剂及其药学上可接受的盐在制备治疗皮肤t细胞淋巴瘤药物中的应用 |
CN115300493A (zh) * | 2022-07-12 | 2022-11-08 | 厦门大学 | 核受体RXRα配体的应用及抗肿瘤药物 |
CN115197167B (zh) * | 2022-07-22 | 2023-07-28 | 中国药科大学 | 1,2,4-噻二唑烷-3,5-二酮化合物及其制备方法和应用 |
US11779572B1 (en) | 2022-09-02 | 2023-10-10 | Deciphera Pharmaceuticals, Llc | Methods of treating gastrointestinal stromal tumors |
CN117800894A (zh) * | 2022-09-30 | 2024-04-02 | 苏州阿尔脉生物科技有限公司 | 饱和环类衍生物、包含其的药物组合物及其医药用途 |
CN115487185A (zh) * | 2022-10-18 | 2022-12-20 | 四川大学华西医院 | G007-lk在治疗小细胞肺癌中的应用 |
WO2025043183A1 (en) * | 2023-08-23 | 2025-02-27 | Eigen Therapeutics Inc. | Methods and compositions for treating hematological cancers |
WO2025121805A1 (ko) * | 2023-12-08 | 2025-06-12 | 인제대학교 산학협력단 | Ezh2 저해제 및 jak3 억제제를 포함하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017181177A1 (en) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | Epizyme, Inc. | Amine-substituted aryl or heteroaryl compounds as ehmt1 and ehmt2 inhibitors |
Family Cites Families (117)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2443305A (en) | 1948-06-15 | Pyrimidine derivatives | ||
US4522811A (en) | 1982-07-08 | 1985-06-11 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides |
SE8604566D0 (sv) | 1986-10-27 | 1986-10-27 | Haessle Ab | Novel compunds |
GB8820231D0 (en) | 1988-08-25 | 1988-09-28 | Fujisawa Pharmaceutical Co | New benzazole compounds processes for preparation thereof & pharmaceutical composition comprising same |
US5247083A (en) | 1992-07-10 | 1993-09-21 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Direct esterification of mycophenolic acid |
EP0585500A1 (en) | 1992-09-04 | 1994-03-09 | Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. | Diaryl piperazineacetamides as antimuscarinic agents |
GB9523675D0 (en) | 1995-11-20 | 1996-01-24 | Celltech Therapeutics Ltd | Chemical compounds |
US5763263A (en) | 1995-11-27 | 1998-06-09 | Dehlinger; Peter J. | Method and apparatus for producing position addressable combinatorial libraries |
CA2248013A1 (en) | 1996-03-11 | 1997-09-18 | Eli Lilly And Company | Methods of treating or preventing interstitial cystitis |
BRPI9909191B8 (pt) | 1998-03-27 | 2021-07-06 | Janssen Pharmaceutica Nv | derivados de pirimidina inibidores do hiv, seu uso e composição farmacêutica que os compreende |
US6596747B2 (en) | 1998-10-29 | 2003-07-22 | Bristol-Myers Squibb Company | Compounds derived from an amine nucleus and pharmaceutical compositions comprising same |
JP2002528499A (ja) | 1998-10-29 | 2002-09-03 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | Impdh酵素のインヒビターであるアミノ核誘導化合物 |
US6355648B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-03-12 | American Home Products Corporation | Thio-oxindole derivatives |
US6391907B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-05-21 | American Home Products Corporation | Indoline derivatives |
US20020065270A1 (en) | 1999-12-28 | 2002-05-30 | Moriarty Kevin Joseph | N-heterocyclic inhibitors of TNF-alpha expression |
US6906067B2 (en) | 1999-12-28 | 2005-06-14 | Bristol-Myers Squibb Company | N-heterocyclic inhibitors of TNF-α expression |
WO2001055119A2 (en) | 2000-01-25 | 2001-08-02 | Neurocrine Biosciences, Inc. | Gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists and methods relating thereto |
TW593278B (en) | 2001-01-23 | 2004-06-21 | Wyeth Corp | 1-aryl-or 1-alkylsulfonylbenzazole derivatives as 5-hydroxytryptamine-6 ligands |
UA74419C2 (uk) | 2001-02-21 | 2005-12-15 | Ен Пі Ес Фармасьютікалс, Інк. | Заміщені піридини та їх застосування як антагоністів рецептору метаботропного глутамату |
WO2003040141A1 (en) | 2001-09-28 | 2003-05-15 | Bayer Pharmaceuticals Corporation | Oxazolyl-phenyl-2,4-diamino-pyrimidine compounds and methods for treating hyperproliferative disorders |
EP1453516A2 (de) | 2001-10-17 | 2004-09-08 | Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG | 5-substituierte 4-amino-2-phenylamino-pyrimdinderivate und ihre verwendung als beta-amyloid modulatoren |
FR2833948B1 (fr) | 2001-12-21 | 2004-02-06 | Sod Conseils Rech Applic | Nouveaux derives de benzimidazole et leur utilisation en tant que medicament |
CA2473510A1 (en) | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Bayer Pharmaceuticals Corporation | Pyrimidine derivatives as rho-kinase inhibitors |
AR039540A1 (es) | 2002-05-13 | 2005-02-23 | Tibotec Pharm Ltd | Compuestos microbicidas con contenido de pirimidina o triazina |
WO2004000820A2 (en) | 2002-06-21 | 2003-12-31 | Cellular Genomics, Inc. | Certain aromatic monocycles as kinase modulators |
MXPA05001096A (es) | 2002-07-29 | 2005-11-23 | Rigel Pharmaceuticals Inc | Metodos para tratamiento o prevencion de enfermedades autoinmunes con compuestos de 2,4-diamino-pirimidina. |
US7419984B2 (en) | 2002-10-17 | 2008-09-02 | Cell Therapeutics, Inc. | Pyrimidines and uses thereof |
US20050014753A1 (en) | 2003-04-04 | 2005-01-20 | Irm Llc | Novel compounds and compositions as protein kinase inhibitors |
DK1663242T3 (da) | 2003-08-07 | 2011-08-01 | Rigel Pharmaceuticals Inc | 2,4-Pyrimidindiamin-forbindelser og anvendelse som antiproliferative midler |
AU2004272288B2 (en) | 2003-09-18 | 2008-11-13 | Novartis Ag | 2,4-di (phenylamino) pyrimidines useful in the treatment of proliferative disorders |
WO2005037273A1 (en) | 2003-10-16 | 2005-04-28 | Chiron Corporation | Substituted benzazoles and use thereof as inhibitors of raf kinase |
EP1753750A1 (en) | 2004-05-20 | 2007-02-21 | Sugen, Inc. | Thiophene heteroaryl amines |
GB0512324D0 (en) | 2005-06-16 | 2005-07-27 | Novartis Ag | Organic compounds |
JP2008511659A (ja) | 2004-09-01 | 2008-04-17 | ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | 2,4−ピリミジンジアミン化合物の合成 |
WO2006128172A2 (en) | 2005-05-26 | 2006-11-30 | Synta Pharmaceuticals Corp. | Method for treating b cell regulated autoimmune disorders |
EP1746096A1 (en) | 2005-07-15 | 2007-01-24 | 4Sc Ag | 2-Arylbenzothiazole analogues and uses thereof in the treatment of cancer |
PT1910384E (pt) | 2005-08-04 | 2013-01-23 | Sirtris Pharmaceuticals Inc | Derivados de imidazo[2,1-b]tiazole como compostos moduladores da sirtuína |
US9018209B2 (en) | 2005-09-23 | 2015-04-28 | Yale University | Compounds and methods for the treatment of viruses and cancer |
US8604042B2 (en) | 2005-11-01 | 2013-12-10 | Targegen, Inc. | Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases |
NZ567851A (en) | 2005-11-01 | 2011-09-30 | Targegen Inc | Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases |
TW200736232A (en) | 2006-01-26 | 2007-10-01 | Astrazeneca Ab | Pyrimidine derivatives |
FR2897061B1 (fr) | 2006-02-03 | 2010-09-03 | Sanofi Aventis | Derives de n-heteroaryl-carboxamides tricycliques contenant un motif benzimidazole, leur preparation et leur application en therapeutique. |
CL2008000197A1 (es) | 2007-01-26 | 2008-08-01 | Smithkline Beecham Corp | Compuestos derivados de 2,4-diamino pirimidina, inhibidores de antranilamida de cinasa aurora; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso para tratar cancer. |
BRPI0810921A2 (pt) | 2007-04-30 | 2014-10-29 | Prometic Biosciences Inc | Derivados de triazina, composições contendo tais derivados e métodos de tratamento de câncer e doenças autoimunes usando tais compostos |
CA2685876A1 (en) | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Thiazoles and pyrazoles useful as kinase inhibitors |
WO2008153959A1 (en) | 2007-06-07 | 2008-12-18 | Intra-Cellular Therapies, Inc. | Novel heterocycle compounds and uses thereof |
JP5586460B2 (ja) | 2007-07-17 | 2014-09-10 | ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | Pkc阻害剤としての環状アミン置換ピリミジンジアミン |
CN101952275B (zh) | 2008-02-22 | 2014-06-18 | 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 | β-淀粉样蛋白的调节剂 |
WO2009126537A1 (en) | 2008-04-07 | 2009-10-15 | Syndax Pharmaceuticals, Inc. | Administration of an inhibitor of hdac and an hmt inhibitor |
EP2323993B1 (en) | 2008-04-16 | 2015-06-03 | Portola Pharmaceuticals, Inc. | 2,6-diamino- pyrimidin- 5-yl-carboxamides as syk or jak kinases inhibitors |
EP2306836B1 (en) | 2008-07-01 | 2016-09-07 | PTC Therapeutics, Inc. | Bmi-1 protein expression modulators |
UY31982A (es) | 2008-07-16 | 2010-02-26 | Boehringer Ingelheim Int | Derivados de 1,2-dihidropiridin-3-carboxamidas n-sustituidas |
BRPI0917575A2 (pt) | 2008-08-05 | 2019-09-24 | Targegen Inc | métodos de tratamento de talassemia |
EA201100438A1 (ru) | 2008-09-03 | 2011-10-31 | Байер Кропсайенс Аг | 4-алкилзамещенные диаминопиримидины |
JP5781942B2 (ja) | 2009-01-14 | 2015-09-24 | ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | 2,4−ピリミジンジアミン化合物を用いた炎症性障害の治療法 |
EP2389373B1 (en) | 2009-01-21 | 2017-05-17 | Rigel Pharmaceuticals, Inc. | Derivatives of n2-(3-pyridyl or phenyl)-n4-(4-piperidyl)-2,4-pyrimidinediamine useful in the treatment of inflammatory, autoimmune or proliferative diseases |
SG2014005318A (en) | 2009-01-23 | 2014-03-28 | Rigel Pharmaceuticals Inc | Compositions and methods for inhibition of the jak pathway |
WO2010127246A2 (en) | 2009-04-30 | 2010-11-04 | Burnham Institute For Medical Research | Hnf4 modulators and methods of use |
TW201040162A (en) | 2009-05-06 | 2010-11-16 | Portola Pharm Inc | Inhibitors of JAK |
JP2012197231A (ja) | 2009-08-06 | 2012-10-18 | Oncotherapy Science Ltd | Ttk阻害作用を有するピリジンおよびピリミジン誘導体 |
US20120189670A1 (en) | 2009-09-14 | 2012-07-26 | Kirkpatrick D Lynn | Pharmaceutical compositions and formulations including inhibitors of the pleckstrin homology domain and methods for using same |
AT509266B1 (de) | 2009-12-28 | 2014-07-15 | Univ Wien Tech | Substituierte pyridine und pyrimidine |
WO2011120025A1 (en) | 2010-03-26 | 2011-09-29 | Glaxo Group Limited | Indazolyl-pyrimidines as kinase inhibitors |
CN102242146B (zh) | 2010-05-10 | 2015-11-25 | 高丽大学校产学协力团 | 组合物和用其产生诱导全能干细胞的方法 |
WO2012023285A1 (en) * | 2010-08-20 | 2012-02-23 | Oncotherapy Science, Inc. | Ehmt2 as a target gene for cancer therapy and diagnosis |
AU2011298987B2 (en) | 2010-09-10 | 2017-09-28 | Epizyme, Inc. | Inhibitors of human EZH2, and methods of use thereof |
WO2012038417A1 (en) | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) | Substituted amino - benzoic acid derivatives as inhibitors of dna methyltransferases |
WO2012044936A1 (en) | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Portola Pharmaceuticals, Inc. | Combination therapy with 4-(3-(2h-1,2,3-triazol-2-yl)phenylamino)-2-((1r,2s)-2-aminocyclohexylamino)pyrimidine-5-carboxamide |
US9714427B2 (en) | 2010-11-11 | 2017-07-25 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods and compositions for unsilencing imprinted genes |
WO2012068589A2 (en) | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Constellation Pharmaceuticals | Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof |
KR101682417B1 (ko) | 2011-02-25 | 2016-12-06 | 주식회사유한양행 | 다이아미노피리미딘 유도체 및 그의 제조방법 |
JO3438B1 (ar) * | 2011-04-13 | 2019-10-20 | Epizyme Inc | مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس |
TWI598336B (zh) * | 2011-04-13 | 2017-09-11 | 雅酶股份有限公司 | 經取代之苯化合物 |
SG11201400666PA (en) | 2011-09-14 | 2014-09-26 | Samumed Llc | Indazole-3-carboxamides and their use as wnt/b-catenin signaling pathway inhibitors |
WO2013070852A2 (en) | 2011-11-08 | 2013-05-16 | Emory University | Compounds and compositions used to epigenetically transform cells and methods related thereto |
EP2782580A4 (en) | 2011-11-23 | 2015-10-07 | Portola Pharm Inc | SELECTIVE INHIBITORS OF KINASES |
KR101452235B1 (ko) | 2012-02-03 | 2014-10-22 | 서울대학교산학협력단 | 신규한 피리미딘계 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 rage 수용체 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 |
WO2013140148A1 (en) | 2012-03-19 | 2013-09-26 | Imperial Innovations Limited | Quinazoline compounds and their use in therapy |
GB201209613D0 (en) | 2012-05-30 | 2012-07-11 | Astex Therapeutics Ltd | New compounds |
WO2013192128A1 (en) | 2012-06-20 | 2013-12-27 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Imidazolyl analogs as syk inhibitors |
EP2903970A4 (en) | 2012-10-08 | 2016-11-30 | Portola Pharm Inc | SUBSTITUTED PYRIMIDINYL KINASE INHIBITORS |
US9145412B2 (en) | 2012-11-02 | 2015-09-29 | Acetylon Pharmaceuticals, Inc. | Selective HDAC1 and HDAC2 inhibitors |
US9062068B2 (en) | 2012-12-04 | 2015-06-23 | Rigel Pharmaceuticals, Inc. | Protein kinase C inhibitors and uses thereof |
JP2016509012A (ja) | 2013-02-08 | 2016-03-24 | セルジーン アビロミクス リサーチ, インコーポレイテッド | Erk阻害剤およびそれらの使用 |
CN103172637B (zh) | 2013-03-13 | 2015-05-27 | 上海大学 | 嘧啶并[1,2-a]苯并咪唑类化合物及其制备方法 |
CA2904610A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Rigel Pharmaceuticals, Inc. | Protein kinase c inhibitors and uses thereof |
WO2015048547A2 (en) | 2013-09-26 | 2015-04-02 | Rigel Pharmaceuticals, Inc. | Methods for using and biomarkers for ampk-activating compounds |
EP3082819B1 (en) | 2013-12-20 | 2020-06-17 | Signal Pharmaceuticals, LLC | Substituted diaminopyrimidyl compounds, compositions thereof, and methods of treatment therewith |
US20150250824A1 (en) | 2014-03-07 | 2015-09-10 | The Research Foundation For The State University Of New York | Methods and compositions for expansion of stem cells and other cells |
US9284272B2 (en) * | 2014-03-28 | 2016-03-15 | Abbvie Inc. | Inhibitors of histone methyltransferase G9a |
EP3154957B1 (en) | 2014-06-16 | 2019-11-20 | Fundacion para la Investigacion Medica Aplicada | Novel compounds as dual inhibitors of histone methyltransferases and dna methyltransferases |
CN106456627A (zh) * | 2014-06-23 | 2017-02-22 | 基因泰克公司 | 治疗癌症和预防癌症耐药性的方法 |
US11236082B2 (en) | 2014-11-06 | 2022-02-01 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | EZH2 inhibitors and uses thereof |
SG11201802952TA (en) * | 2015-10-09 | 2018-05-30 | Agency Science Tech & Res | Compounds for treatment of cancer and epigenetics |
US10407423B2 (en) | 2015-11-16 | 2019-09-10 | Fundación Para La Investigación Médica Aplicada | Compounds as inhibitors of DNA methyltransferases |
JP6475866B2 (ja) | 2015-11-27 | 2019-02-27 | 大鵬薬品工業株式会社 | 縮環ピリミジン化合物又はその塩 |
CN108602798A (zh) | 2015-12-14 | 2018-09-28 | 基础应用医学研究基金会 | 作为dna甲基转移酶抑制剂的2,4,6,7-四元取代的喹啉化合物 |
WO2017142947A1 (en) | 2016-02-17 | 2017-08-24 | Global Blood Therapeutics, Inc. | Histone methyltransferase inhibitors |
RS60302B1 (sr) | 2016-04-15 | 2020-07-31 | Abbvie Inc | Inhibitori bromodomena |
PL3442977T3 (pl) | 2016-04-15 | 2024-03-04 | Blueprint Medicines Corporation | Inhibitory kinazy podobnej do receptora aktywiny |
PH12018502201B1 (en) | 2016-04-15 | 2022-10-21 | Syngenta Participations Ag | Herbicidal pyridazinone compounds |
SG11201808214TA (en) | 2016-04-15 | 2018-10-30 | Bayer Animal Health Gmbh | Pyrazolopyrimidine derivatives |
IL294407B2 (en) | 2016-06-03 | 2025-01-01 | Univ Columbia | Phosphodiesterase 4 inhibitor for use in the treatment of diseases associated with low levels and/or activity of PC1 |
FR3052452B1 (fr) | 2016-06-10 | 2018-06-22 | Les Laboratoires Servier | Nouveaux derives de piperidinyle, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
DK3468971T3 (da) | 2016-06-10 | 2020-05-18 | Servier Lab | Nye (hetero)aryl-substituterede piperidinyl-derivativer, en fremgangsmåde til deres fremstilling og farmaceutiske sammensætninger indeholdende dem |
EP3468561A4 (en) | 2016-06-10 | 2019-12-04 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | ANTIVIRAL AGENTS AGAINST HEPATITIS B |
CA3037587A1 (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Epizyme, Inc. | Substituted fused bi- or tri- heterocyclic compounds as ehmt2 inhibitors |
US10537590B2 (en) | 2016-09-30 | 2020-01-21 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Cyclic dinucleotide compounds |
SG10201913464TA (en) | 2016-12-19 | 2020-03-30 | Epizyme Inc | Amine-substituted heterocyclic compounds as ehmt2 inhibitors and methods of use thereof |
WO2018119263A1 (en) | 2016-12-22 | 2018-06-28 | Incyte Corporation | Heterocyclic compounds derivatives as pd-l1 internalization inducers |
US10829452B2 (en) | 2016-12-22 | 2020-11-10 | Global Blood Therapeutics, Inc. | Histone methyltransferase inhibitors |
AU2018243749A1 (en) | 2017-03-31 | 2019-11-21 | Epizyme, Inc. | Methods of using EHMT2 inhibitors |
BR112020003073A2 (pt) | 2017-08-15 | 2020-08-25 | Global Blood Therapeutics, Inc. | compostos tricíclicos como inibidores de histona metil-transferases |
JP7425724B2 (ja) | 2017-10-17 | 2024-01-31 | エピザイム,インコーポレイティド | Ehmt2阻害剤としてのアミン置換複素環化合物及びその誘導体 |
MA50418A (fr) | 2017-10-18 | 2021-04-07 | Epizyme Inc | Composés hétérocycliques substitués par une amine, utilisés comme inhibiteurs de l'ehmt2, sels de ceux-ci, et leurs méthodes de synthèse |
IL273824B2 (en) | 2017-10-18 | 2024-07-01 | Epizyme Inc | Methods for using EHMT2 inhibitors in the treatment or prevention of blood disorders |
AU2018353139A1 (en) | 2017-10-18 | 2020-06-04 | Epizyme, Inc. | Methods of using EHMT2 inhibitors in immunotherapies |
-
2018
- 2018-04-20 WO PCT/US2018/028609 patent/WO2018195450A1/en unknown
- 2018-04-20 EP EP18788629.6A patent/EP3612181A4/en active Pending
- 2018-04-20 CN CN202410032276.1A patent/CN118021814A/zh active Pending
- 2018-04-20 US US16/606,833 patent/US11672800B2/en active Active
- 2018-04-20 JP JP2019556647A patent/JP2020517618A/ja not_active Withdrawn
- 2018-04-20 CN CN201880028882.9A patent/CN110621316B/zh active Active
- 2018-04-20 CA CA3060416A patent/CA3060416A1/en active Pending
- 2018-04-20 AU AU2018254577A patent/AU2018254577B2/en active Active
-
2022
- 2022-11-18 JP JP2022184887A patent/JP2023009301A/ja active Pending
-
2023
- 2023-03-23 US US18/188,691 patent/US20230364086A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017181177A1 (en) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | Epizyme, Inc. | Amine-substituted aryl or heteroaryl compounds as ehmt1 and ehmt2 inhibitors |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
CANCER RESEARCH, vol. 77, JPN6022019770, January 2017 (2017-01-01), pages 470 - 481, ISSN: 0004776923 * |
CELL DEATH AND DISEASE, vol. 4, JPN6022019769, 2013, pages 690, ISSN: 0004776922 * |
CLINICAL EPIGENETICS, vol. 84, JPN6022019775, 2015, pages 7, ISSN: 0004776927 * |
CURRENT TOPICS IN MEDICAL CHEMISTRY, vol. 15, JPN6022019774, 2015, pages 720 - 744, ISSN: 0004776926 * |
INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER, vol. 134, JPN6022019772, 2013, pages 1257 - 1269, ISSN: 0004776925 * |
ONCOTARGET, vol. 7, JPN6022019771, 2016, pages 39706 - 39808, ISSN: 0004776924 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023532946A (ja) * | 2020-07-10 | 2023-08-01 | ブロッサムヒル・セラピューティクス・インコーポレイテッド | 大員環分子およびそれらの使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118021814A (zh) | 2024-05-14 |
US20230364086A1 (en) | 2023-11-16 |
US20200054635A1 (en) | 2020-02-20 |
EP3612181A4 (en) | 2021-01-06 |
WO2018195450A1 (en) | 2018-10-25 |
AU2018254577B2 (en) | 2024-06-13 |
EP3612181A1 (en) | 2020-02-26 |
CN110621316B (zh) | 2024-01-26 |
JP2023009301A (ja) | 2023-01-19 |
CN110621316A (zh) | 2019-12-27 |
AU2018254577A1 (en) | 2019-12-05 |
US11672800B2 (en) | 2023-06-13 |
CA3060416A1 (en) | 2018-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2018254577B2 (en) | Combination therapies with EHMT2 inhibitors | |
RU2744988C2 (ru) | Соединения и композиции для подавления активности shp2 | |
US10786492B2 (en) | Formylated N-heterocyclic derivatives as FGFR4 inhibitors | |
US20240018118A1 (en) | Tricyclic compounds to degrade neosubstrates for medical therapy | |
JP2019524872A (ja) | 癌の治療に有用なイミダゾピリミジン化合物 | |
AU2014219256B2 (en) | Heteroaromatic compounds as PI3 kinase modulators | |
EP3237418A1 (en) | Triazolopyrimidine compounds and uses thereof | |
CA3173658A1 (en) | Advantageous therapies for disorders mediated by ikaros or aiolos | |
ES2985111T3 (es) | Compuestos de quinolina y composiciones para inhibir ezh2 como tratamiento para enfermedades cancerosas | |
EP4363414A1 (en) | Compounds that inhibit pi3k isoform alpha and methods for treating cancer | |
JP2024521791A (ja) | 脳又はcnsへの癌転移を治療するためのegfrデグレーダー | |
TWI887465B (zh) | 用於伊卡洛斯(ikaros)或愛露斯(aiolos)介導之病症之有利療法 | |
HK40080941A (en) | Quinoline compounds and compositions for inhibiting ezh2 as a treatment for cancer diseases | |
HK40080941B (en) | Quinoline compounds and compositions for inhibiting ezh2 as a treatment for cancer diseases | |
HK1258477B (en) | Transient protection of normal cells during chemotherapy | |
HK1258477A1 (zh) | 在化学疗法期间对正常细胞的瞬时保护 | |
HK1223293B (en) | Transient protection of normal cells during chemotherapy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210419 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220520 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220819 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221019 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20221219 |