JP2020189444A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020189444A JP2020189444A JP2019096145A JP2019096145A JP2020189444A JP 2020189444 A JP2020189444 A JP 2020189444A JP 2019096145 A JP2019096145 A JP 2019096145A JP 2019096145 A JP2019096145 A JP 2019096145A JP 2020189444 A JP2020189444 A JP 2020189444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- unit
- ink
- inkjet head
- droplets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4073—Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
- B41J3/40731—Holders for objects, e. g. holders specially adapted to the shape of the object to be printed or adapted to hold several objects
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
図3A及び図3Bに示すように、立体物10は、例えば、ロボット掃除機の筐体として用いられる家電製品のカバーである。立体物10は、ABS樹脂、PP樹脂、PC樹脂等の樹脂成形品で構成されている。
図1に示すように、印刷装置100は、門型のガントリー101を有する。ガントリー101は、1軸の並進機構であるX軸可動機構206を有する。X軸可動機構206には、インクジェットヘッド部20が取り付けられている。
インクジェットヘッド部20は、上述したインクや塗料を硬化させる硬化部23を有する。硬化部23は、塗布するインクや塗料の種類によって選択される。例えば、硬化部23として、メタルハライドランプやUV−LED等の紫外線光源、ハロゲンランプや赤外線レーザーダイオード、赤外線レーザー等の赤外線光源、ヒーターによる熱源等を用いることができる、
なお、図4に示す例では、硬化部23を1つのみ設けた構成としたが、硬化部23を複数設けた構成としてもよい。
インクジェットヘッド部20は、距離測定部24を有する。距離測定部24は、立体物10とインクジェットヘッド部20との距離を測定する。距離測定部24は、立体物10を構成する材料の種類によって選択される。例えば、距離測定部24として、接触式のプローブや、LED等の光を立体物10に照射してから受光素子(図示省略)に返ってくるまでの時間に基づいて距離を測定する非接触方式のものを用いることができる。
図5Aに示すように、ヘッド22は、ノズル列26を有する。ノズル列26は、1ヘッドに対して複数のノズル25が並んで配置されることで形成されている。図5Aに示す例では、ノズル列26は、2列設けられている。
図6に示すように、インク供給・循環システム部30は、インク供給部300と、インク循環部301とを有する。
図1及び図2に示すように、固定治具40は、立体物10を保持している。固定治具40は、駆動部50に取り付けられている。
図1及び図2に示すように、駆動部50は、固定治具40に固定された立体物10を、インクジェットヘッド部20の下方に搬送する。
図1に示すように、制御部60は、インクジェットヘッド部20、インク供給・循環システム部30、駆動部50の動作を制御する。
図8及び図9に示すように、立体物10の曲面上の一部である印刷領域401にインクや塗料を塗布する場合には、主走査方向200と同じ方向に延びる印刷平面400を立体物10上に設定する。
前記実施形態については、以下のような構成としてもよい。
12 曲面
20 インクジェットヘッド部
21 液滴
22 ヘッド
23 硬化部
25 ノズル
30 インク供給・循環システム部
40 固定治具
50 駆動部
60 制御部
100 印刷装置
200 主走査方向
201 副走査方向
202 Y軸可動機構
203 Z軸可動機構
204 A軸回転機構
205 B軸回転機構
206 X軸可動機構
400 印刷平面
Claims (13)
- 主走査方向に移動するインクジェットヘッド部のノズルからワークの曲面に対して液滴を吐出することで、所定の画像を印刷する印刷装置であって、
前記ワークを固定する固定治具と、
2軸の回転機構及び2軸の可動機構を有し、前記ワークが所定の姿勢となるように前記固定治具を駆動させる駆動部と、
前記ワークの曲面の曲率に応じて該ワークの姿勢を調整して、前記ノズルと該ワークの表面との距離を一定範囲に近付けるとともに、該ワークの表面に液滴を吐出させるように、前記インクジェットヘッド部及び前記駆動部の動作を制御する制御部とを備えた印刷装置。 - 請求項1において、
前記駆動部は、前記ワークの曲面の曲率に合わせて設定された印刷平面が水平姿勢となり且つ該印刷平面と前記ノズルとの距離が略一定となるように、該ワークの姿勢を調整し、
前記インクジェットヘッド部は、前記ワークが静止状態のときに該ワークの表面に液滴を吐出する印刷装置。 - 請求項2において、
前記印刷平面は、前記ワークの曲面の曲率に応じて複数設定されている印刷装置。 - 請求項2又は3において、
前記インクジェットヘッド部のヘッドには、主走査方向に沿って複数の前記ノズルが配置され、
前記印刷平面の主走査方向の距離が前記ヘッドの主走査方向の幅よりも大きく、該印刷平面の副走査方向の距離が該ヘッドの副走査方向の幅よりも小さい印刷装置。 - 請求項1乃至4のうち何れか1つにおいて、
前記ワークは、製品の一部である樹脂成形品で構成され、
前記固定治具は、前記ワークを製品として組み込んだときの相手側の部品と同様の形状に形成されて該ワークを固定している印刷装置。 - 請求項1乃至5のうち何れか1つにおいて、
前記ワークは、平面視でルーローの三角形状に形成され、
前記ワークの曲面は、三角形状の中心位置から頂点位置に向かって曲率が大きくなっている印刷装置。 - 請求項1乃至6のうち何れか1つにおいて、
前記2軸の回転機構のうち、前記固定治具側に配置された該回転機構は、他方の該回転機構よりも回転角度が大きい印刷装置。 - 請求項1乃至7のうち何れか1つにおいて、
前記液滴は、紫外線硬化型のインク又は塗料であり、
前記ワークに塗布された前記液滴に紫外線を照射して該液滴を硬化させる硬化部を備えた印刷装置。 - 請求項1乃至7のうち何れか1つにおいて、
前記液滴は、金属を微細化して分散させた状態のインク又は塗料であり、
前記インクジェットヘッド部にインク又は塗料を供給し、再循環させるインク供給・循環システム部を備えた印刷装置。 - 請求項1乃至7のうち何れか1つにおいて、
前記液滴は、金属酸化物を微細化して分散させた状態のインク又は塗料であり、
前記インクジェットヘッド部にインク又は塗料を供給し、再循環させるインク供給・循環システム部を備えた印刷装置。 - 請求項1乃至7のうち何れか1つにおいて、
前記液滴は、金属錯体を含有するインク又は塗料であり、
前記インクジェットヘッド部にインク又は塗料を供給し、再循環させるインク供給・循環システム部を備えた印刷装置。 - 請求項1乃至7のうち何れか1つにおいて、
前記液滴は、顔料を含有するインク又は塗料であり、
前記インクジェットヘッド部にインク又は塗料を供給し、再循環させるインク供給・循環システム部を備えた印刷装置。 - 請求項1乃至12のうち何れか1つにおいて、
前記インクジェットヘッド部のヘッドは、主走査方向に対して複数且つ斜めに整列して配置されている印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019096145A JP2020189444A (ja) | 2019-05-22 | 2019-05-22 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019096145A JP2020189444A (ja) | 2019-05-22 | 2019-05-22 | 印刷装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020189444A true JP2020189444A (ja) | 2020-11-26 |
Family
ID=73453604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019096145A Pending JP2020189444A (ja) | 2019-05-22 | 2019-05-22 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020189444A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113134814A (zh) * | 2021-03-23 | 2021-07-20 | 宁波职业技术学院 | 一种基于智能控制的翻转机构 |
US20220266529A1 (en) * | 2021-02-22 | 2022-08-25 | Seiko Epson Corporation | Three-Dimensional Object Printing Apparatus |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010094882A (ja) * | 2008-10-15 | 2010-04-30 | Mimaki Engineering Co Ltd | 3次元プリンタおよびそれを用いた印刷方法 |
JP2016179591A (ja) * | 2015-03-24 | 2016-10-13 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 印刷装置及び印刷方法 |
JP2017047413A (ja) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インクジェット装置とインクジェット方法 |
JP6362818B1 (ja) * | 2018-01-23 | 2018-07-25 | シチズン時計株式会社 | 印刷治具および印刷物の製造方法 |
US20190037969A1 (en) * | 2017-02-27 | 2019-02-07 | Voxel8, Inc. | 3d printed articles of footwear with particles |
JP2020104334A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 粒子加飾プリンタ |
-
2019
- 2019-05-22 JP JP2019096145A patent/JP2020189444A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010094882A (ja) * | 2008-10-15 | 2010-04-30 | Mimaki Engineering Co Ltd | 3次元プリンタおよびそれを用いた印刷方法 |
JP2016179591A (ja) * | 2015-03-24 | 2016-10-13 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 印刷装置及び印刷方法 |
JP2017047413A (ja) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インクジェット装置とインクジェット方法 |
US20190037969A1 (en) * | 2017-02-27 | 2019-02-07 | Voxel8, Inc. | 3d printed articles of footwear with particles |
JP6362818B1 (ja) * | 2018-01-23 | 2018-07-25 | シチズン時計株式会社 | 印刷治具および印刷物の製造方法 |
JP2020104334A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 粒子加飾プリンタ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220266529A1 (en) * | 2021-02-22 | 2022-08-25 | Seiko Epson Corporation | Three-Dimensional Object Printing Apparatus |
US11932035B2 (en) * | 2021-02-22 | 2024-03-19 | Seiko Epson Corporation | Three-dimensional object printing apparatus |
CN113134814A (zh) * | 2021-03-23 | 2021-07-20 | 宁波职业技术学院 | 一种基于智能控制的翻转机构 |
CN113134814B (zh) * | 2021-03-23 | 2022-10-25 | 宁波职业技术学院 | 一种基于智能控制的翻转机构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9061521B2 (en) | Method and apparatus for three-dimensional digital printing | |
WO2017088796A1 (zh) | 高速往复式彩色3d打印机 | |
JP6846204B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法及び装飾物の製造方法 | |
WO2010106655A1 (ja) | 紫外線照射ユニット | |
JP2011507701A (ja) | 湾曲基板上に高品質画像を印刷するための方法 | |
JP2014050832A (ja) | 対象物の表面を画像形成及び/又は塗装する方法 | |
CN113165381B (zh) | 液体喷射装置、程序和喷射控制方法 | |
KR101979539B1 (ko) | 프린팅 장치 | |
JP5781473B2 (ja) | 加飾部品の製造装置及び製造方法 | |
JP2020189444A (ja) | 印刷装置 | |
WO2019130294A1 (en) | 3d printing to obtain a predefined surface quality | |
JP7474946B2 (ja) | 印刷装置 | |
WO2016117550A1 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及びインク | |
JP2021011036A (ja) | 液体吐出ユニット及び液体吐出装置 | |
US20170246806A1 (en) | Generating three-dimensional objects and generating images on substrates | |
JP7006374B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5844693B2 (ja) | 印刷物の製造方法および放射線硬化型インクジェット印刷装置 | |
JP2023097032A (ja) | 液体吐出装置、液体吐出方法およびプログラム | |
US11465353B2 (en) | High mobility 3D laser printing system | |
JP2008265238A (ja) | 化粧材および基材の表面形成方法 | |
JP2013226481A (ja) | Uvインクジェットプリンタにより不規則な透明艶消し粒子表面を形成する方法及びuvインクジェットプリンタの完成印刷物 | |
JP6915363B2 (ja) | 画像形成装置及び液体吐出装置 | |
JP2021088108A (ja) | 印刷装置 | |
KR20240027366A (ko) | 잉크 시험 장치 | |
US20220072855A1 (en) | Firing masks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230627 |