JP2020002083A - 持続的コンシール効果を有する組成物 - Google Patents
持続的コンシール効果を有する組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020002083A JP2020002083A JP2018124349A JP2018124349A JP2020002083A JP 2020002083 A JP2020002083 A JP 2020002083A JP 2018124349 A JP2018124349 A JP 2018124349A JP 2018124349 A JP2018124349 A JP 2018124349A JP 2020002083 A JP2020002083 A JP 2020002083A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- copolymer
- composition
- meth
- composition according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8141—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8147—Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8105—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8117—Homopolymers or copolymers of aromatic olefines, e.g. polystyrene; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8141—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8152—Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
- A61Q1/10—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/54—Polymers characterized by specific structures/properties
- A61K2800/542—Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
- A61K2800/5422—Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge nonionic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/54—Polymers characterized by specific structures/properties
- A61K2800/542—Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
- A61K2800/5424—Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge anionic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/59—Mixtures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/60—Particulates further characterized by their structure or composition
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/80—Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
- A61K2800/805—Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/80—Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
- A61K2800/87—Application Devices; Containers; Packaging
- A61K2800/872—Pencils; Crayons; Felt-tip pens
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
(a)少なくとも1種の顔料と、
(b)(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも2種のモノマーの少なくとも1種の第1のコポリマーと、
(c)スチレン又はα-メチルスチレンと、(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも1種のモノマーとの少なくとも1種の第2のコポリマーと
を含む組成物であって、
(c)第2のコポリマーの量/(a)顔料の量の質量比が、1.0以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2.0以上であり、
少なくとも1種の非イオン性界面活性剤を、組成物の総質量に対して、0.5質量%以下、好ましくは0.3質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下の量で含む、又は非イオン性界面活性剤を含まない、
組成物によって達成することができる。
(a)少なくとも1種の顔料と、
(b)(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも2種のモノマーの少なくとも1種の第1のコポリマーと、
(c)スチレン又はα-メチルスチレンと、(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも1種のモノマーとの少なくとも1種の第2のコポリマーと、
(d)水と
を混合する工程を含み、
組成物中の(c)第2のコポリマーの量/(a)顔料の量の質量比が、1.0以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2.0以上であり、
(a)顔料及び(b)第1のコポリマーを最初に(d)水と混合して、(b)第1のコポリマーによって分散された(a)顔料の水性分散体を調製し、次いで該混合物を(c)第2のコポリマーと更に混合する、
方法にも関する。
(a)少なくとも1種の顔料と、
(b)(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも2種のモノマーの少なくとも1種の第1のコポリマーと、
(c)スチレン又はα-メチルスチレンと、(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも1種のモノマーとの少なくとも1種の第2のコポリマーと
を含み、
(c)第2のコポリマーの量/(a)顔料の量の質量比が、1.0以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2.0以上であり、
組成物が少なくとも1種の非イオン性界面活性剤を、組成物の総質量に対して、0.5質量%以下、好ましくは0.3質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下の量で含む、又は組成物が非イオン性界面活性剤を含まない、組成物である。
(顔料)
本発明による組成物は、(a)少なくとも1種の顔料を含む。2種以上の顔料が使用される場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
本発明による組成物は、(b)少なくとも1種の第1のコポリマーを含む。2種以上の第1のコポリマーが使用される場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
本発明による組成物は、(c)少なくとも1種の第2のコポリマーを含む。2種以上の第2のコポリマーが使用される場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
本発明による組成物は、少なくとも1種の非イオン性界面活性剤を含んでよい。2種以上の非イオン性界面活性剤が使用される場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
モノオキシアルキレン化又はポリオキシアルキレン化(C8〜C24)アルキルフェノール、
飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状の、モノオキシアルキレン化又はポリオキシアルキレン化C8〜C30アルコール、
飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状の、モノオキシアルキレン化又はポリオキシアルキレン化C8〜C30アミド、
飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状のC8〜C30酸と、ポリアルキレングリコールとのエステル、
飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状のC8〜C30酸と、ソルビトールとの、モノオキシアルキレン化又はポリオキシアルキレン化エステル、
飽和又は不飽和の、モノオキシアルキレン化又はポリオキシアルキレン化植物油、
とりわけ単独又は混合物としてのエチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドの縮合物。
RO-[CH2-CH(CH2OH)-O]m-H、又はRO-[CH(CH2OH)-CH2O]m-H
(式中、Rは、直鎖状又は分枝状のC8〜C40、好ましくはC8〜C30アルキル基又はアルケニル基を表し、mは、1〜30、好ましくは1.5〜10の範囲の数を表す)
に対応する。
R'O-[CH2-CH(CH2OR''')-O]m-R''、又はR'O-[CH(CH2OR''')-CH2O]m-R''
[式中、R'、R''及びR'''のそれぞれは、独立に、水素原子、又は直鎖状若しくは分枝状のC8〜C40、好ましくはC8〜C30アルキル-CO-基又はアルケニル-CO-基を表し、但しR'、R''及びR'''の少なくとも1つは水素原子ではなく、mは、1〜30、好ましくは1.5〜10の範囲の数を表す]
に対応することができる。
HO(C2H4O)a(C3H6O)b(C2H4O)cH
(式中、a、b及びcは、a+cが2〜100の範囲であり、bが14〜60の範囲であるような整数である)
のコポリマー、及びこれらの混合物から選択することができる。
R1、R2及びR3は、互いに独立に、C1〜C6アルキル基又は-(CH2)x-(OCH2CH2)y-(OCH2CH2CH2)z-OR4基を表し、少なくとも1つのR1、R2又はR3基はアルキル基ではなく、R4は、水素、アルキル基又はアシル基であり、
Aは、0〜200の範囲の整数であり、
Bは、0〜50の範囲の整数であり、但しA及びBが同時に0に等しいことはなく、
xは、1〜6の範囲の整数であり、
yは、1〜30の範囲の整数であり、
zは、0〜5の範囲の整数である]
の化合物でありうる。
の化合物を挙げることができる。
H-(OCH2CH2)y-(CH2)3-[(CH3)2SiO]A'-(CH2)3-(OCH2CH2)y-OH (III)
(式中、A'及びyは、10〜20の範囲の整数である)
の化合物もまた挙げることができる。
本発明による組成物は、少なくとも1種のアニオン性界面活性剤を含んでよい。2種以上のアニオン性界面活性剤が使用される場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
- アミドエーテルカルボン酸塩(AEC)、例えばKao Chemical社により名称Akypo Foam 30(登録商標)で販売されているラウリルアミドエーテルカルボン酸ナトリウム(3 EO)、
- ポリオキシエチレン化カルボン酸塩、例えばKao Chemical社により名称Akypo Soft 45 NV(登録商標)で販売されている、オキシエチレン化(6 EO)ラウリルエーテルカルボン酸ナトリウム(65/25/10 C12〜C14〜C16)、Biologia E Tecnologia社により名称Olivem 400(登録商標)で販売されている、オリーブ油起源のポリオキシエチレン化脂肪酸及びカルボキシメチル化脂肪酸、又は日光ケミカルズ株式会社により名称Nikkol ECTD-6 NEX(登録商標)で販売されているオキシエチレン化(6 EO)トリデシルエーテルカルボン酸ナトリウム、並びに
- 有機塩基又は無機塩基で中性化されているC6〜C22アルキル鎖を有する脂肪酸の塩(セッケン)、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、N-メチルグルカミン、リジン及びアルギニン。
- サルコシン酸塩、例えばCiba社により名称Sarkosyl NL 97(登録商標)で販売されている、又はSeppic社により名称Oramix L30(登録商標)で販売されているラウロイルサルコシン酸ナトリウム、日光ケミカルズ株式会社により名称Nikkol Sarcosinate MN(登録商標)で販売されているミリストイルサルコシン酸ナトリウム、又は日光ケミカルズ株式会社により名称Nikkol Sarcosinate PN(登録商標)で販売されているパルミトイルサルコシン酸ナトリウム、
- アラニン酸塩、例えば日光ケミカルズ株式会社により名称Sodium Nikkol Alaninate LN 30(登録商標)で販売されている、若しくは川研ファインケミカル株式会社により名称Alanone ALE(登録商標)で販売されているN-ラウロイル-N-メチルアミドプロピン酸ナトリウム、又は川研ファインケミカル株式会社により名称Alanone ALTA(登録商標)で販売されているトリエタノールアミンN-ラウロイル-N-メチルアラニン、
- グルタミン酸塩、例えば味の素株式会社により名称Acylglutamate CT-12(登録商標)で販売されているモノココイルグルタミン酸トリエタノールアミン、味の素株式会社により名称Acylglutamate LT-12(登録商標)で販売されているラウロイルグルタミン酸トリエタノールアミン、
- アスパラギン酸塩、例えば三菱化学株式会社により名称Asparack(登録商標)で販売されているN-ラウロイルアスパラギン酸トリエタノールアミンとN-ミリストイルアスパラギン酸トリエタノールアミンとの混合物、
- グリシン誘導体(グリシン酸塩)、例えば味の素株式会社により名称Amilite GCS-12(登録商標)及びAmilite GCK 12で販売されているN-ココイルグリシン酸ナトリウム、
- クエン酸塩、例えばGoldschmidt社により名称Witconol EC 1129で販売されているオキシエチレン化(9mol)ココヤシアルコールのクエン酸モノエステル、
- ガラクツロン酸塩、例えばSoliance社により販売されているドデシルD-ガラクトシドウロン酸ナトリウム。
R-HNCH2COOX (I)
[式中、
- Rは、アシル基R'C=Oを表し、そのR'について、それは、10〜30個の炭素原子、より好ましくは12〜22個の炭素原子、更により好ましくは14〜22個の炭素原子、更に良好には16〜20個の炭素原子を好ましくは含む、飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状の炭化水素鎖を表し、
- Xは、例えば、アルカリ金属のイオン(Na、Li又はK等、好ましくはNa又はK)、アルカリ土類金属のイオン(Mg、アンモニウム基、及びこれらの混合物)から選ばれるカチオンを表す]。
- R1は、10〜30個の炭素原子、好ましくは12〜22個の炭素原子、更に良好には16〜20個の炭素原子を含む、飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状の炭化水素鎖を表し;R1は、有利には、ラウリル、ミリスチル、パルミチル、ステアリル、セチル、セテアリル又はオレイルの各基、及びこれらの混合物から選ばれ、好ましくはステアリル基、オレイル基から選ばれ、
- R2基は、同一であり又は異なり、R''OH基を表し、該R''は、2〜10個の炭素原子、好ましくは2〜5個の炭素原子を含むアルキル基である)。
本発明による組成物は、(d)水、好ましくは脱イオン水を含んでよい。
本発明による組成物はまた、化粧料の分野において通常使用される任意の他の任意選択の添加剤も含んでよく、これらは例えば、油、組成物の総質量に対して0.5質量%以下、好ましくは0.3質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下の量にあるカチオン性又は両性界面活性剤、溶媒、ガム、樹脂、ヒドロキシプロピルセルロース等の親水性増粘剤、ジメチコンクロスポリマー等の疎水性増粘剤、上記の成分(b)以外の分散剤、抗酸化剤、上記の成分(c)以外の被膜形成剤、フェノキシエタノール等の保存剤、芳香剤、中和剤、防腐剤、UV遮蔽剤、化粧用活性剤、例えばビタミン、保湿剤、皮膚軟化剤又はコラーゲン保護剤、並びにこれらの混合物から選ばれる。
本発明による組成物は、上記の必須成分と任意選択の成分とを従来の方法で混合して調製することができる。
(a)少なくとも1種の顔料と、
(b)(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも2種のモノマーの少なくとも1種の第1のコポリマーと、
(c)スチレン又はα-メチルスチレンと、(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも1種のモノマーとの少なくとも1種の第2のコポリマーと
を混合する工程を含み、
該組成物中の(c)第2のコポリマーの量/(a)顔料の量の質量比が、1.0以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2.0以上であり、少なくとも1種の非イオン性界面活性剤を、組成物の総質量に対して、0.5質量%以下、好ましくは0.3質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下の量で含んでもよく、又は該組成物が非イオン性界面活性剤を含まなくてもよい、
方法によって、調製することができる。
本発明による組成物は、化粧用組成物、好ましくはメイクアップ化粧用組成物(特に、アイメイクアップ化粧用組成物)、より好ましくはアイライナーであってよい。
[調製]
表1に示す、実施例1及び2並びに比較例1〜4による以下の組成物を、表1に示す成分を室温(25°C)で混合して調製した。表1に示す成分の量の数値は全て、別段の指定がない限り、活性原料の「質量%」に基づく。
(持続効果)
実施例1及び2並びに比較例1〜4による組成物のそれぞれを、アイライナーとして、液状ペンタイプパッケージ中に充填し、1本のラインをパネリストの手の裏に描いた。10分間乾燥させた後、表2に示す配合率を有する人工皮脂を該ライン上に落とし、続いてそれを指で30回こすった。ラインの外観を目視観察によって評価した。
きわめて良好:薄片又は汚れは見られなかった
良好:薄片又は汚れはほとんど見られなかった
可:小さい薄片又は汚れが見られた
不良:ラインは維持されなかった
実施例1及び2並びに比較例1〜4による組成物のそれぞれを、アイライナーとして、液状ペンタイプパッケージ中に充填し、5本のラインをパネリストの手の裏に描いた。ラインの黒さを目視観察によって評価した。
きわめて良好:皮膚の色は黒色のラインによって完全にコンシールされた
良好:皮膚の色は黒色のラインによってコンシールされた
可:皮膚の色のほとんどは黒色のラインによってコンシールされた
不良:皮膚の色は黒色のラインによってコンシールされなかった
(b)第1のコポリマーとしてアクリレートコポリマーを、及び(c)第2のコポリマーとしてスチレン/アクリレート/アンモニウムメタクリレートコポリマーを含み、(c)第2のコポリマーの量/カーボンブラックの量の質量比が2.0以上である実施例1による組成物は、持続効果及び黒さの両方の点で最良の結果を示している。
Claims (15)
- (a)少なくとも1種の顔料と、
(b)(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも2種のモノマーの少なくとも1種の第1のコポリマーと、
(c)スチレン又はα-メチルスチレンと、(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも1種のモノマーとの少なくとも1種の第2のコポリマーと
を含む組成物であって、
前記(c)第2のコポリマーの量/前記(a)顔料の量の質量比が、1.0以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2.0以上であり、
少なくとも1種の非イオン性界面活性剤を、組成物の総質量に対して、0.5質量%以下、好ましくは0.3質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下の量で含む、又は非イオン性界面活性剤を含まない、
組成物。 - 前記(a)顔料が、カーボンブラックである、請求項1に記載の組成物。
- 前記(a)顔料の量が、前記組成物の総質量に対して、1質量%〜30質量%、好ましくは3質量%〜20質量%、より好ましくは5質量%〜10質量%である、請求項1又は2に記載の組成物。
- 前記(b)第1のコポリマーのための(メタ)アクリル酸エステルが、C1〜C30アルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート、C6〜C10アリール基を有するアリール(メタ)アクリレート、及びC2〜C6ヒドロキシアルキル基を有するヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートから選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記(b)第1のコポリマーの量が、前記組成物の総質量に対して、0.001質量%〜30質量%、好ましくは0.01質量%〜20質量%、より好ましくは0.1質量%〜10質量%である、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記(c)第2のコポリマーが、少なくとも1つのアンモニウム部分又は基を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記(c)第2のコポリマーのための(メタ)アクリル酸エステルが、C1〜C30アルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート、C6〜C10アリール基を有するアリール(メタ)アクリレート、及びC2〜C6ヒドロキシアルキル基を有するヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートから選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記(c)第2のコポリマーの量が、前記組成物の総質量に対して、1質量%〜40質量%、好ましくは5質量%〜35質量%、より好ましくは10質量%〜30質量%である、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記(b)第1のコポリマー及び/又は(c)第2のコポリマーが、粒子の形態である、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
- 少なくとも1種のアニオン性界面活性剤を、前記組成物の総質量に対して、0.5質量%以下、好ましくは0.3質量%以下、より好ましくは0.1質量%以下の量で含む、又はアニオン性界面活性剤を含まない、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
- (d)水を更に含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
- (d)水の量が、前記組成物の総質量に対して、10質量%〜60質量%、好ましくは20質量%〜50質量%、より好ましくは25質量%〜47質量%である、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
- 化粧用組成物、好ましくはメイクアップ組成物、より好ましくはアイライナー組成物である、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
- ケラチン物質をメイクアップするための美容方法であって、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物をケラチン物質上に適用する工程を含む、方法。
- 組成物を調製するための方法であって、
(a)少なくとも1種の顔料と、
(b)(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも2種のモノマーの少なくとも1種の第1のコポリマーと、
(c)スチレン又はα-メチルスチレンと、(メタ)アクリル酸、そのエステル及びその塩から選択される少なくとも1種のモノマーとの少なくとも1種の第2のコポリマーと、
(d)水と
を混合する工程を含み、
前記組成物中の前記(c)第2のコポリマーの量/前記(a)顔料の量の質量比が、1.0以上、好ましくは1.5以上、より好ましくは2.0以上であり、
前記(a)顔料及び前記(b)第1のコポリマーを最初に(d)水と混合して、前記(b)第1のコポリマーによって分散された前記(a)顔料の水性分散体を調製し、次いで混合物を(c)第2のコポリマーと更に混合する、
方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124349A JP7321681B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 持続的コンシール効果を有する組成物 |
PCT/JP2019/024615 WO2020004239A1 (en) | 2018-06-29 | 2019-06-12 | Composition with long-lasting concealing effects |
US17/253,395 US12296039B2 (en) | 2018-06-29 | 2019-06-12 | Composition with long-lasting concealing effects |
CN201980042555.3A CN112399844A (zh) | 2018-06-29 | 2019-06-12 | 具有持久的掩盖效果的组合物 |
EP19740084.9A EP3813770A1 (en) | 2018-06-29 | 2019-06-12 | Composition with long-lasting concealing effects |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124349A JP7321681B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 持続的コンシール効果を有する組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020002083A true JP2020002083A (ja) | 2020-01-09 |
JP7321681B2 JP7321681B2 (ja) | 2023-08-07 |
Family
ID=67297225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018124349A Active JP7321681B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 持続的コンシール効果を有する組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12296039B2 (ja) |
EP (1) | EP3813770A1 (ja) |
JP (1) | JP7321681B2 (ja) |
CN (1) | CN112399844A (ja) |
WO (1) | WO2020004239A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023023930A (ja) * | 2021-08-06 | 2023-02-16 | ロレアル | アイライナーペン |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3126604A1 (fr) | 2021-09-06 | 2023-03-10 | L'oreal | Stylo ligneur |
FR3142671A1 (fr) | 2022-12-06 | 2024-06-07 | L'oreal | Composition présentant une stabilité accrue |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003521489A (ja) * | 2000-01-27 | 2003-07-15 | ロレアル | 高光沢マスカラ |
JP2005528417A (ja) * | 2002-05-10 | 2005-09-22 | シュヴァン−スタビロ コスメティクス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー | 化粧用調製品 |
US20130084256A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | L'oreal S.A. | Cosmetic compositions comprising latex film formers |
JP2013121949A (ja) * | 2011-11-08 | 2013-06-20 | Kose Corp | 水系アイライナー化粧料 |
JP2014024762A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 二重瞼形成化粧料 |
JP2015124220A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 大東化成工業株式会社 | 化粧料 |
JP2017210437A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 三菱鉛筆株式会社 | 睫毛装飾用化粧料 |
WO2018043971A1 (ko) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | (주)아모레퍼시픽 | 고밀착 아이 메이크업 조성물 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5916438B2 (ja) | 1977-02-16 | 1984-04-16 | 株式会社日立製作所 | 印刷回路基板のスクリ−ン印刷方法 |
US5364633A (en) | 1994-03-14 | 1994-11-15 | Dow Corning Corporation | Silicone vesicles and entrapment |
US7754196B2 (en) * | 2002-09-20 | 2010-07-13 | L'oreal | Cosmetic composition comprising fiber |
DE102007024454C5 (de) * | 2007-05-25 | 2017-08-31 | Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg | Pigmenthaltige Tinte auf Polymerbasis |
JP5570140B2 (ja) | 2009-04-06 | 2014-08-13 | 三菱鉛筆株式会社 | 液体化粧料 |
JP5916438B2 (ja) | 2012-03-01 | 2016-05-11 | 三菱鉛筆株式会社 | 液体化粧料 |
US9192562B2 (en) * | 2013-09-18 | 2015-11-24 | L'oreal | High color intensity and easily removable mascara |
WO2015154804A1 (en) * | 2014-04-09 | 2015-10-15 | Lvmh Recherche | Eye-makeup cosmetic composition |
US20160136085A1 (en) * | 2014-11-13 | 2016-05-19 | L'oreal | Water-based liquid cosmetic compositions |
US20160136060A1 (en) * | 2014-11-13 | 2016-05-19 | L'oreal | Water-based gel cosmetic compositions comprising a polysaccharide hydrocolloid |
DE102016124455B4 (de) * | 2016-12-15 | 2021-12-09 | Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg | Kosmetische Zubereitung in Gelform |
-
2018
- 2018-06-29 JP JP2018124349A patent/JP7321681B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-12 WO PCT/JP2019/024615 patent/WO2020004239A1/en active IP Right Grant
- 2019-06-12 CN CN201980042555.3A patent/CN112399844A/zh active Pending
- 2019-06-12 EP EP19740084.9A patent/EP3813770A1/en active Pending
- 2019-06-12 US US17/253,395 patent/US12296039B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003521489A (ja) * | 2000-01-27 | 2003-07-15 | ロレアル | 高光沢マスカラ |
JP2005528417A (ja) * | 2002-05-10 | 2005-09-22 | シュヴァン−スタビロ コスメティクス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー | 化粧用調製品 |
US20130084256A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | L'oreal S.A. | Cosmetic compositions comprising latex film formers |
JP2013121949A (ja) * | 2011-11-08 | 2013-06-20 | Kose Corp | 水系アイライナー化粧料 |
JP2014024762A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 二重瞼形成化粧料 |
JP2015124220A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 大東化成工業株式会社 | 化粧料 |
JP2017210437A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | 三菱鉛筆株式会社 | 睫毛装飾用化粧料 |
WO2018043971A1 (ko) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | (주)아모레퍼시픽 | 고밀착 아이 메이크업 조성물 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023023930A (ja) * | 2021-08-06 | 2023-02-16 | ロレアル | アイライナーペン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3813770A1 (en) | 2021-05-05 |
JP7321681B2 (ja) | 2023-08-07 |
WO2020004239A1 (en) | 2020-01-02 |
US20210251874A1 (en) | 2021-08-19 |
US12296039B2 (en) | 2025-05-13 |
CN112399844A (zh) | 2021-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2881766T3 (es) | Composición en forma de nano- o microemulsión | |
ES2897949T5 (en) | Foaming cleanser | |
US12186418B2 (en) | Foaming composition | |
JP6935194B2 (ja) | スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物 | |
US20110152150A1 (en) | Cleansing composition | |
KR20090087838A (ko) | 수중유형 유화 백탁 피부 화장료 | |
US12296039B2 (en) | Composition with long-lasting concealing effects | |
WO2015152422A1 (en) | Composition in the form of nano- or micro-emulsion | |
WO2013042274A1 (en) | Cosmetic cleansing composition | |
CN106456472A (zh) | 具有光学效应的组合物 | |
JP2005247830A (ja) | 皮膚用クレンジング組成物 | |
JP2006257084A (ja) | 尿素化合物およびポリマーを含む化粧品用クレンジング組成物 | |
JP2020109056A (ja) | エーテル油を含む水中油型エマルション組成物 | |
CN111481469B (zh) | 共聚物 | |
US20230070691A1 (en) | Stable composition comprising combination of specific ingredients | |
US20060211588A1 (en) | Composition containing a urea compound and a polymer, uses thereof | |
JP7191593B2 (ja) | 化粧料および洗浄料 | |
HK40020911B (en) | Copolymer | |
HK40020910B (en) | Copolymer | |
JP2018070544A (ja) | クレンジングに好適な組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7321681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |