JP2019135919A - 焼き菓子用ミックス - Google Patents
焼き菓子用ミックス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019135919A JP2019135919A JP2018019165A JP2018019165A JP2019135919A JP 2019135919 A JP2019135919 A JP 2019135919A JP 2018019165 A JP2018019165 A JP 2018019165A JP 2018019165 A JP2018019165 A JP 2018019165A JP 2019135919 A JP2019135919 A JP 2019135919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- starch
- flour
- mix
- baked confectionery
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Confectionery (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
Description
また本発明は、前記ミックスから生地を調製し、該生地を焼成する工程を有する、焼き菓子の製造方法である。
あおばの恋、あきたっこ、アブクマワセ、あやひかり、イワイノダイチ、キタカミコムギ、きたさちほ、キタノカオリ、きたほなみ、きたもえ、キタ力ミコムギ、きぬあかり、きぬあずま、きぬいろは、きぬの波、キヌヒメ、コユキコムギ、さとのそら、さぬきの夢2000、さぬきの夢2009、しゅんよう、シラサギコムギ、シラネコムギ、シロガネコムギ、せときらら、タイセツコムギ、タクネコムギ、ダブル8号、タマイズミ、チクゴイズミ、ちくしW2号、チホクコムギ、つるきち、つるぴかり、ナンブコムギ、ニシノカオリ、ニシホナミ、ネノリゴシ、ネバリゴシ、ハナマンテ、ハルイブ、はるきらり、はるひので、ハルユタカ、ハレイブキ、ハレユタカ、バンドウワセ、フウセツ、ふくあかり、ふくさやか、ふくはるか、ふくほのか、ホクシン、ホロシリコムギ、もち姫、ゆきちから、ゆきはるか、ゆめあかり、ユメアサヒ、ゆめかおり、ゆめきらり、ユメシホウ、ユメセイキ、ゆめちから、銀河のちから、香育21号、春のかがやき、春よ恋、長崎W2号、東海103号、東海104号、東山42号、農林61号、福井県大3号、利根3号、ダブレ8号、ミナミノカオリ。
また、本発明の焼き菓子用ミックスの全質量に対して、ヒドロキシプロピル澱粉の含有量は0.4〜3質量%が好ましく、ヒドロキシプロピルリン酸架橋澱粉の含有量は0.2〜1.2質量%が好ましく、α化澱粉の含有量は0.4〜3.6質量%が好ましい。
下記表1〜6に示す原料を適宜混合・攪拌して、各実施例及び比較例の焼き菓子用ミックスを製造した。尚、小麦粉としては、日本産小麦粉(品種名「ホクシン」由来の小麦粉、水分含量14質量%)又は外国産小麦粉(日清製粉製、商品名「フラワー」、水分含量14質量%)を使用した。また、使用した加工澱粉について、ヒドロキシプロピル澱粉は原料澱粉がタピオカ澱粉、ヒドロキシプロピルリン酸架橋澱粉は原料澱粉がワキシーコーンスターチ、α化澱粉は原料澱粉がタピオカ澱粉であった。
各実施例及び比較例の焼き菓子用ミックスを用いてホットケーキを製造した。具体的には、焼き菓子用ミックス180質量部に対して、卵50質量部、牛乳170質量部を加えてよく攪拌し、液状生地(バッター)を得た。得られた生地を、170℃に熱したホットプレート上に垂らして広げ、3分間焼成した後、該生地を上下反転させて未焼成の面側を2分間焼成し、ホットケーキを製造した。
製造したホットケーキを10名の専門パネラーが食し、その際の食感(モチモチ感、しっとり感、口溶け)を下記評価基準で評価した。その結果を10名の評価点の平均値として下記表1〜6に示す。
5点:非常にモチモチ感を感じ、極めて良好。
4点:モチモチ感を感じ、良好。
3点:普通。
2点:モチモチ感が悪く、ふわふわしているか粘りがあり、不良。
1点:非常にモチモチ感が悪く、ふわふわしすぎているか粘りが強すぎ、極めて不良。
<しっとり感の評価基準>
5点:非常にしっとり感を感じ、極めて良好。
4点:しっとり感を感じ、良好。
3点:普通。
2点:しっとり感が悪くパサつき、不良。
1点:非常にしっとり感が悪くパサつき、極めて不良。
<口溶けの評価基準>
5点:非常に口溶けが良く、極めて良好。
4点:口溶けが良く、良好。
3点:普通。
2点:口溶けが悪く団子様になり、不良。
1点:非常に口溶けが悪く団子様になり、極めて不良。
小麦粉として、水分含量14質量%の日本産小麦粉及び外国産小麦粉に代えて水分含量10.3質量%の日本産小麦粉及び外国産小麦粉を使用した以外は、実施例2〜4と同様にして、実施例32〜34の焼き菓子用ミックスをそれぞれ製造した。この低水分含量の小麦粉は、実施例2〜4で用いた水分含量14質量%の日本産小麦粉及び外国産小麦粉をそれぞれ乾式加熱することで調製した。具体的には、水分含量14質量%の小麦粉を鉄板上に薄く敷き詰め、該鉄板の温度を140℃にすることで該小麦粉を間接的に加熱し、該小麦粉の水分含量を10.3質量%まで低減させた。
前記試験例と同様にして、得られた焼き菓子用ミックスからホットケーキを製造し、評価した。その結果を表7に示す。なお表7には実施例2〜4の結果を再掲する。
Claims (7)
- 小麦粉60〜75質量%、加工澱粉1〜10質量%及び乳化剤0.1〜2質量%を含有する焼き菓子用ミックスであって、前記加工澱粉がヒドロキシプロピル澱粉、ヒドロキシプロピルリン酸架橋澱粉及びα化澱粉を含むものであるミックス。
- ヒドロキシプロピル澱粉、ヒドロキシプロピルリン酸架橋澱粉及びα化澱粉の質量比が1〜5:0.5〜2:1〜6である請求項1に記載のミックス。
- 乳化剤がグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル及びレシチンを含むものである請求項1又は2に記載のミックス。
- グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル及びレシチンの質量比が2〜10:0.5〜5:0.2〜4である請求項3に記載のミックス。
- 加工澱粉の原料澱粉がキャッサバ澱粉、ワキシーコーンスターチ及びタピオカ澱粉から選択される1種以上である請求項1〜4のいずれか1項に記載のミックス。
- 小麦粉が日本産小麦に由来する小麦粉を含むものである請求項1〜5のいずれか1項に記載のミックス。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載のミックスから生地を調製し、該生地を焼成する工程を有する、焼き菓子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018019165A JP6891137B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 焼き菓子用ミックス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018019165A JP6891137B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 焼き菓子用ミックス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019135919A true JP2019135919A (ja) | 2019-08-22 |
JP6891137B2 JP6891137B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=67692219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018019165A Active JP6891137B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 焼き菓子用ミックス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6891137B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020171215A (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-22 | 王子ホールディングス株式会社 | パンケーキおよびパンケーキプレミックス |
JP2021010342A (ja) * | 2019-07-08 | 2021-02-04 | 昭和産業株式会社 | ケーキ類用生地及びケーキ類用組成物、並びに前記ケーキ類用生地又は前記ケーキ類用組成物を用いたケーキ類 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009082108A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Mitsubishi Chemicals Corp | ケーキ類製造用澱粉組成物およびケーキ類 |
JP2013169161A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Snow Brand Milk Products Co Ltd | 穀類加工品の老化防止用組成物 |
JP2017093299A (ja) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | 日清製粉プレミックス株式会社 | ベーカリー食品用混合物 |
-
2018
- 2018-02-06 JP JP2018019165A patent/JP6891137B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009082108A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Mitsubishi Chemicals Corp | ケーキ類製造用澱粉組成物およびケーキ類 |
JP2013169161A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Snow Brand Milk Products Co Ltd | 穀類加工品の老化防止用組成物 |
JP2017093299A (ja) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | 日清製粉プレミックス株式会社 | ベーカリー食品用混合物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020171215A (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-22 | 王子ホールディングス株式会社 | パンケーキおよびパンケーキプレミックス |
JP7334447B2 (ja) | 2019-04-09 | 2023-08-29 | 王子ホールディングス株式会社 | パンケーキおよびパンケーキプレミックス |
JP2021010342A (ja) * | 2019-07-08 | 2021-02-04 | 昭和産業株式会社 | ケーキ類用生地及びケーキ類用組成物、並びに前記ケーキ類用生地又は前記ケーキ類用組成物を用いたケーキ類 |
JP7495781B2 (ja) | 2019-07-08 | 2024-06-05 | 昭和産業株式会社 | ケーキ類用生地及びケーキ類用組成物、並びに前記ケーキ類用生地又は前記ケーキ類用組成物を用いたケーキ類 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6891137B2 (ja) | 2021-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147688B2 (ja) | ベーカリー製品及びその製造方法 | |
JP4682117B2 (ja) | ベーカリー食品用小麦粉代替物及びベーカリー食品 | |
JP5981677B1 (ja) | シューパフ及びその製造方法 | |
JP6176812B2 (ja) | スライス適性に優れたベーカリー製品及びその製造方法 | |
JPH09271313A (ja) | パ ン | |
JP7520033B2 (ja) | 粉砕熱処理小麦粉の製造方法、粉砕熱処理小麦粉並びにベーカリー食品用ミックス及びその製造方法 | |
JPWO2016111061A1 (ja) | ベーカリー食品用加工澱粉及びベーカリー食品用ミックス | |
US20180192658A1 (en) | Starch-based gluten-free baked foodstuffs | |
JP6891137B2 (ja) | 焼き菓子用ミックス | |
EP2600724A1 (en) | Method for manufacturing bread containing dried fruit | |
JP7626332B2 (ja) | パン様食品、その製造方法およびパン様食品生地 | |
JP2004187526A (ja) | 穀類加工食品用食感改良剤及び該食感改良剤を含む穀類加工食品 | |
JP6105452B2 (ja) | ベーカリー用上掛け生地 | |
TW202031131A (zh) | 烘焙食品之製造方法 | |
JP6853679B2 (ja) | 焼き菓子用ミックス | |
JP6144041B2 (ja) | ベーカリー製品およびその製造法 | |
JP6753724B2 (ja) | ドーナツ用ミックス及びドーナツの製造方法 | |
JP2001008612A (ja) | 餅様食感を有するピザクラスト及びピザ | |
JP6831947B1 (ja) | ベーカリー製品用小麦粉、ベーカリー製品用ミックス、及びベーカリー製品の製造方法 | |
JP7457304B2 (ja) | ビスケット類用小麦粉組成物、ビスケット類用プレミックス粉、ビスケット類用生地及びビスケット類 | |
JP5448146B2 (ja) | 餅様食品の製造方法 | |
KR20240037227A (ko) | 구운 과자용 조성물 | |
JP2024114350A (ja) | カヌレ用小麦粉組成物 | |
JP2020025527A (ja) | 焼き菓子用ミックス | |
JP2024147978A (ja) | ベーカリー食品用組成物、ベーカリー食品用生地、ベーカリー食品用生地の製造方法、及びベーカリー食品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6891137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |