JP2019132739A - 試料測定システムおよび試料測定方法 - Google Patents
試料測定システムおよび試料測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019132739A JP2019132739A JP2018015867A JP2018015867A JP2019132739A JP 2019132739 A JP2019132739 A JP 2019132739A JP 2018015867 A JP2018015867 A JP 2018015867A JP 2018015867 A JP2018015867 A JP 2018015867A JP 2019132739 A JP2019132739 A JP 2019132739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- waste
- measurement
- sample
- measurement unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 1200
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims abstract description 708
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 350
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 185
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 103
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 100
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 58
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 53
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 34
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 claims description 22
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 19
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 15
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 379
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 43
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 13
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 12
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 11
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 9
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 9
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 9
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 8
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 8
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 8
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 8
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 8
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 7
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 7
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 6
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 6
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 6
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000013102 re-test Methods 0.000 description 4
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 3
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 3
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 3
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000010781 infectious medical waste Substances 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 3
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 3
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 2
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 2
- 108090000935 Antithrombin III Proteins 0.000 description 2
- 102100022977 Antithrombin-III Human genes 0.000 description 2
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 2
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- 108010058861 Fibrin Fibrinogen Degradation Products Proteins 0.000 description 2
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 2
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 2
- 102000005720 Glutathione transferase Human genes 0.000 description 2
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000013566 Plasminogen Human genes 0.000 description 2
- 108010051456 Plasminogen Proteins 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 102000003801 alpha-2-Antiplasmin Human genes 0.000 description 2
- 108090000183 alpha-2-Antiplasmin Proteins 0.000 description 2
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 2
- 239000000208 fibrin degradation product Substances 0.000 description 2
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 2
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 108010047303 von Willebrand Factor Proteins 0.000 description 2
- PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N (2S)-6-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-4-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-1-[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-1-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-amino-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]acetyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-sulfanylpropanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-(1H-imidazol-5-yl)propanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-carboxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-oxobutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-4-carboxybutanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]hexanoic acid Chemical compound CSCC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](Cc1cnc[nH]1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](Cc1ccccc1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N 0.000 description 1
- 239000003154 D dimer Substances 0.000 description 1
- 241001203952 Feia Species 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 1
- 102100027378 Prothrombin Human genes 0.000 description 1
- 108010000499 Thromboplastin Proteins 0.000 description 1
- 102000002262 Thromboplastin Human genes 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 229960005348 antithrombin iii Drugs 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 238000012767 chemiluminescent enzyme immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 108010052295 fibrin fragment D Proteins 0.000 description 1
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003480 fibrinolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 1
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229940039716 prothrombin Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L9/00—Supporting devices; Holding devices
- B01L9/54—Supports specially adapted for pipettes and burettes
- B01L9/543—Supports specially adapted for pipettes and burettes for disposable pipette tips, e.g. racks or cassettes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L1/00—Enclosures; Chambers
- B01L1/50—Enclosures; Chambers for storing hazardous materials in the laboratory, e.g. cupboards, waste containers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/10—Investigating individual particles
- G01N15/14—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
- G01N15/1456—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
- G01N15/1459—Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00584—Control arrangements for automatic analysers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/06—Auxiliary integrated devices, integrated components
- B01L2300/0627—Sensor or part of a sensor is integrated
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00178—Special arrangements of analysers
- G01N2035/00277—Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00178—Special arrangements of analysers
- G01N2035/00306—Housings, cabinets, control panels (details)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N2035/1027—General features of the devices
- G01N2035/103—General features of the devices using disposable tips
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/025—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
Description
[試料測定システムの概要]
まず、図1を参照して、一実施形態による試料測定システム100の概要について説明する。
次に、本実施形態の試料測定方法について説明する。図2に示すように、本実施形態の試料測定方法は、以下のステップS1〜S5を備える。(ステップS1)第1測定ユニット10において試料を測定する。(ステップS2)第1測定ユニット10で発生した廃棄物GBを、第1測定ユニット10に設けられた第1廃棄口11に投入する。(ステップS3)第2測定ユニット20において試料を測定する。(ステップS4)第2測定ユニット20で発生した廃棄物GBを、第2測定ユニット20に設けられた第2廃棄口21に投入する。(ステップS5)第1廃棄口11から排出された廃棄物GBおよび第2廃棄口21から排出された廃棄物GBを、第1廃棄口11および第2廃棄口21と接続する共通の廃棄部50に貯留する。
廃棄部50は、試料を調製するための反応容器90、および検体を分注するためのピペットチップ93の少なくとも一方を含む廃棄物GBを受け入れる。これにより、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20の各々で発生した使用済みの反応容器90やピペットチップ93を共通の廃棄部50に廃棄して、まとめて処分できる。
図1に示したように、試料測定システム100は、第1廃棄口11および第2廃棄口21の少なくともいずれかから排出された廃棄物GBを廃棄部50に搬送するための廃棄物搬送部70を備えることができる。
図1および図5に示したように、試料測定システム100は、廃棄物GBを保持して移送し、第1廃棄口11および/または第2廃棄口21に廃棄物GBを投入する廃棄物投入部60を備える。廃棄物投入部60によって、発生した廃棄物GBを第1廃棄口11および/または第2廃棄口21へ容易に投入することができる。
試料測定システム100は、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20だけでなく、3台以上の測定ユニットMUを備えていてもよい。図5および図6では、試料測定システム100が3台の測定ユニットMUを備える。すなわち、試料測定システム100が、第1測定ユニット10と、第2測定ユニット20と、第3測定ユニット30とを備える。試料測定システム100は、4台以上の測定ユニットMUを備えていてもよい。
たとえば、図1および図5〜図7において、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20のいずれかは、血液凝固測定用のユニットである。血液凝固測定用の測定ユニットは、血液検体と試薬とを混合して測定用試料を調製した後、試料中の血液の凝固反応に伴う変化を測定する。図8に示すように、血液凝固測定用のユニットの測定部41は、試料を収容する反応容器90を保持する容器保持部41aと、反応容器90内の試料に測定光を照射する送光部41bと、試料に照射された光を検出する受光部41cとを含む。このように、測定部41は、反応容器90を受け入れて、受け入れた反応容器90中の試料を測定する。
また、たとえば、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20のいずれかは、たとえば免疫測定用のユニットである。免疫測定用の測定ユニットは、血液中の対象成分と試薬中の成分との抗原抗体反応を利用して、対象成分を検出する。対象成分として、たとえば、血液に含まれる抗原または抗体、タンパク質や、ペプチドなどを検出する。免疫測定装置は、血清または血漿を検体として取得して、検体に含まれる抗原または抗体などを定量測定または定性測定する。なお、抗原抗体反応は、抗原と抗体との反応のみならず、アプタマー等の特異的結合物質を用いた反応を含む。アプタマーは、特定の物質と特異的に結合するように合成された核酸分子またはペプチドである。
また、たとえば、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20のいずれかは、血球分析用の測定ユニットである。血球分析用の測定ユニットは、血液検体と試薬とを混合して調製した測定用試料を流路中に流し、流路中を流れる血球成分を検出し、計数する。図10(A)に示すように、血球分析用のユニットの測定部43は、たとえばフローサイトメトリー法による測定を行う。すなわち、測定部43は、試料を流通させる流路部43aと、流路部43aを流れる試料に測定光を照射する送光部43bと、試料に照射された光を検出する受光部43cとを含む。
次に、図11〜図25を参照して、試料測定システム100の具体的な構成例について詳細に説明する。図11〜図25の例では、試料測定システム100は、第1測定ユニット10と第2測定ユニット20との、2つの測定ユニットMUを含む。また、試料測定システム100は、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20を含む試料測定システム100の全体を制御する分析部450(図24参照)を備えている。
図12に示すように、第1測定ユニット10は、検体搬送部211と、検体分注部212および213とを備えている。
図13に示すように、受渡機構306は、第1測定ユニット10に配置された第1容器移送部270と、第2測定ユニット20に配置された第2容器移送部308と、第1領域A1と第2領域A2との間で反応容器90を保持可能な中継部307と、を含む。これにより、第1測定ユニット10側では、第1容器移送部270によって第1反応容器91を中継部307に配置するだけで、第2測定ユニット20に第1反応容器91を受け渡すことができる。その結果、第1測定ユニット10と第2測定ユニット20との間で第1反応容器91を受け渡す構成であっても、動作干渉することを極力抑制することができる。
第2測定ユニット20は、図14に示すように、試薬庫301、試料調製部302、容器供給部303、測定部304を含む。また、第2測定ユニット20は、受渡テーブル311と、把持機構321と、検体供給部313とを含んでいる。
図14に示した構成例では、上記の通り、第2測定ユニット20において、R1試薬〜R5試薬を用いて免疫測定が行われる。図15を参照して、免疫測定の一例として、被検物質101がB型肝炎表面抗原(HBsAg)である例について説明する。
図16〜図18は、図11〜図14に示した試料測定システム100の具体的な構成例における廃棄部50を示した図である。廃棄部50は、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20が配置された筐体110内で、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20の下方に設けられている。
次に、図24および図25を参照して、試料測定システム100の制御的な構成を説明する。
図26の構成例では、試料測定システム100は、廃棄部50に貯留された廃棄物GBの量に関する情報を取得する廃棄物情報取得部451を備える。通知部470は、廃棄物情報取得部451が取得した廃棄物GBの量に関する情報を通知するように構成されている。これにより、ユーザは、通知部470を介して、廃棄部50に貯留された廃棄物GBの量を把握することができる。そのため、第1測定ユニット10および第2測定ユニット20の各々で発生した廃棄物GBを共通の廃棄部50に廃棄する構成であっても、ユーザは、廃棄部50に貯留された廃棄物GBを処分する作業を行う必要性があるか否かを容易に認識できる。
次に、図11〜図25に示した試料測定システム100の測定処理動作を、図31〜図35を用いて説明する。
図32は、第1測定ユニット10の測定処理を示す。図32に示す各ステップの処理は、第1測定ユニット10の制御部411によって実行される。第1測定ユニット10の各部については、図12を参照するものとする。
第2測定ユニット20で検体の測定が行われる場合、第1測定ユニット10において、図33に示す検体を収容した第1反応容器91を受け渡すための処理が行われる。図33の処理は、第1測定ユニット10の制御部411により行われる。
Claims (41)
- 試料を測定する第1測定ユニットおよび第2測定ユニットと、
前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットから発生する廃棄物を貯留する共通の廃棄部と、を備え、
前記第1測定ユニットは、前記第1測定ユニットで発生した廃棄物を排出するための前記廃棄部に接続する第1廃棄口を含み、
前記第2測定ユニットは、前記第2測定ユニットで発生した廃棄物を排出するための前記廃棄部に接続する第2廃棄口を含む、試料測定システム。 - 前記廃棄部は、試料を調製するための反応容器、および検体を分注するためのピペットチップの少なくとも一方を含む廃棄物を受け入れる、請求項1に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部は、検体に接触した廃棄物を受け入れる、請求項1または2に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部に貯留された廃棄物の量に関する情報を取得する廃棄物情報取得部と、
前記廃棄物情報取得部が取得した廃棄物の量に関する情報を通知する通知部と、をさらに備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載の試料測定システム。 - 前記廃棄物情報取得部は、前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットの各々における測定オーダの実行回数の合計値に基づいて、前記廃棄物の量に関する情報を取得する、請求項4に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部は、前記廃棄部に貯留された廃棄物を検出するための廃棄物センサを含み、
前記廃棄物情報取得部は、前記廃棄物センサの検出信号に基づいて、廃棄物の量に関する情報を取得する、請求項4または5に記載の試料測定システム。 - 前記通知部は、廃棄物の量が所定以上の場合は、その旨を通知する、請求項4〜6のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部が設けられた筐体をさらに備え、
前記廃棄部は、前記筐体から引き出し可能に構成された廃棄箱を含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の試料測定システム。 - 前記廃棄部は、前記第2廃棄口から廃棄された廃棄物を前記廃棄箱に受け入れる接続開口を有する、請求項8に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部は、前記筐体の前面から背面側へ前記筐体の奥行方向に延びるように設けられている、請求項8または9に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部は、前記奥行方向に、前記第1廃棄口および前記第2廃棄口のうち前記筐体の背面側となる方の位置まで延びている、請求項10に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部は、平面視において、前記第1測定ユニット内の中央よりも前記第2測定ユニット側の位置、または前記第2測定ユニット内の中央よりも前記第1測定ユニット側の位置に配置されている、請求項8〜11のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記第1廃棄口は、平面視において、前記第1測定ユニット内の中央よりも前記第2測定ユニット側の位置に配置され、
前記第2廃棄口は、平面視において、前記第2測定ユニット内の中央よりも前記第1測定ユニット側の位置に配置されている、請求項12に記載の試料測定システム。 - 前記第1廃棄口および前記第2廃棄口の少なくともいずれかから排出された廃棄物を前記廃棄部に搬送するための廃棄物搬送部をさらに備える、請求項1〜13のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄物搬送部は、前記第1測定ユニットの前記第1廃棄口から排出された廃棄物を搬送する第1廃棄物搬送部と、前記第2測定ユニットの前記第2廃棄口から排出された廃棄物を搬送する第2廃棄物搬送部と、を含む、請求項14に記載の試料測定システム。
- 前記第1廃棄物搬送部および前記第2廃棄物搬送部は、搬送する廃棄物を受け渡して前記廃棄部まで搬送可能に構成されている、請求項15に記載の試料測定システム。
- 前記第1廃棄物搬送部および前記第2廃棄物搬送部は、廃棄物を受渡可能に構成された廃棄物の搬送路を含む、請求項16に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄物搬送部は、前記第1廃棄口と前記廃棄部とを連通させる第1シュート部と、前記第2廃棄口と前記廃棄部とを連通させる第2シュート部と、を含む、請求項14に記載の試料測定システム。
- 廃棄物を保持して移送し、前記第1廃棄口および/または前記第2廃棄口に廃棄物を投入する廃棄物投入部を備える、請求項1〜18のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄物投入部は、
前記第1測定ユニットで発生した廃棄物を保持して前記第1廃棄口に投入する第1廃棄物投入部と、
前記第2測定ユニットで発生した廃棄物を保持して前記第2廃棄口に投入する第2廃棄物投入部とを含む、請求項19に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットは、それぞれ、反応容器を受け入れて、受け入れた前記反応容器中の試料を測定する測定部を含み、
前記第1廃棄物投入部は、前記第1測定ユニットの前記測定部で測定された前記反応容器を前記第1廃棄口に投入し、
前記第2廃棄物投入部は、前記第2測定ユニットの前記測定部で測定された前記反応容器を前記第2廃棄口に投入する、請求項20に記載の試料測定システム。 - 前記第1廃棄物投入部は、前記第1測定ユニットが前記第2測定ユニットに対して干渉せず動作可能な第1領域に配置され、
前記第2廃棄物投入部は、前記第2測定ユニットが前記第1測定ユニットに対して干渉せず動作可能な第2領域に配置されている、請求項20または21に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットが設けられた第1フレームと、前記第2測定ユニットが設けられた第2フレームと、前記第1フレームおよび前記第2フレームを収容する筐体とをさらに備える、請求項1〜22のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記廃棄部は、前記第1フレームの前記第2フレーム側の側面に設けられ、
前記第2フレームは、前記第1フレーム側の側面に前記廃棄部を配置するための凹部を有する、請求項23に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットが設けられた第1筐体と、
前記第2測定ユニットが設けられた第2筐体と、
前記廃棄部が設けられた第3筐体と、
前記第1筐体内の前記第1廃棄口と、前記第2筐体内の前記第2廃棄口と、からそれぞれ排出された廃棄物を前記第3筐体の前記廃棄部に移送するための廃棄物搬送部と、をさらに備える、請求項1〜22のいずれか1項に記載の試料測定システム。 - 前記第1廃棄口は、前記第1測定ユニットが前記第2測定ユニットに対して干渉せずに動作可能な第1領域に配置され、
前記第2廃棄口は、前記第2測定ユニットが前記第1測定ユニットに対して干渉せずに動作可能な第2領域に配置されている、請求項1〜25のいずれか1項に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットは、前記第1領域および前記第2領域にそれぞれ、試薬容器を収容するための試薬庫を含む、請求項26に記載の試料測定システム。
- 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットは、前記第1領域および前記第2領域にそれぞれ、検体から測定用の試料を調製するための試料調製部を含む、請求項26または27に記載の試料測定システム。
- 前記試料調製部に供給される検体を検体容器から分注するための検体分注部をさらに備える、請求項28に記載の試料測定システム。
- 前記検体分注部は、前記第1領域に設けられ、
前記第1領域から前記第2領域へ検体を受け渡すための受渡機構をさらに備える、請求項29に記載の試料測定システム。 - 前記検体分注部は、第1反応容器に検体を分注し、
前記受渡機構は、前記第1反応容器を前記第2領域に受け渡すように構成されている、請求項30に記載の試料測定システム。 - 前記受渡機構は、前記第1測定ユニットに配置された第1容器移送部と、前記第2測定ユニットに配置された第2容器移送部と、前記第1領域と前記第2領域との間で反応容器を保持可能な中継部と、を含む、請求項31に記載の試料測定システム。
- 前記第2測定ユニットは、前記受渡機構により前記第1反応容器が前記第2領域内に移送されると、前記第1測定ユニットとは独立して前記第1反応容器内に収容された検体の測定を開始するように構成されている、請求項31または32に記載の試料測定システム。
- 前記第2測定ユニットは、前記第1反応容器に収容された検体を、前記第1反応容器とは異なる第2反応容器に分注する試料分注部を含む、請求項31〜33のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記第1反応容器と前記第2反応容器とは、形状および材質の少なくとも一方が異なり、
前記廃棄部は、前記第1反応容器および前記第2反応容器を含む廃棄物を受け入れる、請求項34に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットは、前記第1領域および前記第2領域にそれぞれ、試料の測定を行うための測定部を含み、
前記第1測定ユニットの前記測定部と、前記第2測定ユニットの前記測定部とは、測定原理または測定項目が異なる、請求項26〜35のいずれか1項に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットのいずれかは、血液凝固測定用のユニットであり、
血液凝固測定用のユニットの前記測定部は、試料を収容する反応容器を保持する容器保持部と、反応容器内の試料に光を照射する送光部と、試料に照射された光を検出する受光部とを含む、請求項36に記載の試料測定システム。 - 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットのいずれかは、免疫測定用のユニットであり、
免疫測定用のユニットの前記測定部は、試料を収容する反応容器を保持する容器保持部と、反応容器内の試料中の被検物質と結合した標識物質に基づく信号を検出する検出部とを含む、請求項36または37に記載の試料測定システム。 - 前記廃棄部は、品種、形状および材質の少なくともいずれかが異なる前記第1測定ユニットで発生する廃棄物と前記第2測定ユニットで発生する廃棄物とを受け入れる、請求項36〜38のいずれか1項に記載の試料測定システム。
- 前記第1測定ユニットおよび前記第2測定ユニットは、前記第1領域および前記第2領域にそれぞれ、試料の測定を行うための測定部を含み、
前記第1測定ユニットの前記測定部と、前記第2測定ユニットの前記測定部とは、測定原理または測定項目が同一である、請求項26〜35のいずれか1項に記載の試料測定システム。 - 第1測定ユニットにおいて試料を測定し、
前記第1測定ユニットで発生した廃棄物を、前記第1測定ユニットに設けられた第1廃棄口に投入し、
第2測定ユニットにおいて試料を測定し、
前記第2測定ユニットで発生した廃棄物を、前記第2測定ユニットに設けられた第2廃棄口に投入し、
前記第1廃棄口から排出された廃棄物および前記第2廃棄口から排出された廃棄物を、前記第1廃棄口および前記第2廃棄口と接続する共通の廃棄部に貯留する、試料測定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018015867A JP7017942B2 (ja) | 2018-01-31 | 2018-01-31 | 試料測定システムおよび試料測定方法 |
CN201910058624.1A CN110095620A (zh) | 2018-01-31 | 2019-01-22 | 试样测定系统及试样测定方法 |
US16/261,286 US11400455B2 (en) | 2018-01-31 | 2019-01-29 | Sample measuring system and sample measuring method |
EP19154444.4A EP3521832B1 (en) | 2018-01-31 | 2019-01-30 | Sample measuring system and sample measuring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018015867A JP7017942B2 (ja) | 2018-01-31 | 2018-01-31 | 試料測定システムおよび試料測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019132739A true JP2019132739A (ja) | 2019-08-08 |
JP7017942B2 JP7017942B2 (ja) | 2022-02-09 |
Family
ID=65268776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018015867A Active JP7017942B2 (ja) | 2018-01-31 | 2018-01-31 | 試料測定システムおよび試料測定方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11400455B2 (ja) |
EP (1) | EP3521832B1 (ja) |
JP (1) | JP7017942B2 (ja) |
CN (1) | CN110095620A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024062752A1 (ja) * | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 株式会社日立ハイテク | 自動分析装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11415588B2 (en) * | 2017-12-05 | 2022-08-16 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Probe tip waste chutes and methods thereof for automated diagnostic analysis apparatus |
EP4386355A3 (en) | 2019-12-27 | 2024-09-11 | Beckman Coulter, Inc. | Sample preparation instrument |
CN113219185B (zh) * | 2020-01-21 | 2023-08-08 | 深圳迎凯生物科技有限公司 | 稀释方法及稀释装置 |
CN113219191B (zh) * | 2020-01-21 | 2023-11-17 | 深圳迎凯生物科技有限公司 | 分析装置 |
USD1037522S1 (en) | 2022-11-30 | 2024-07-30 | Eaton Intelligent Power Limited | Floodlight |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6420450A (en) * | 1987-07-15 | 1989-01-24 | Nittec Co Ltd | Automatic urine inspection apparatus |
JPH06300755A (ja) * | 1993-04-13 | 1994-10-28 | Hitachi Ltd | 試験片供給装置 |
JP2001013151A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Mitsubishi Chemicals Corp | 血液の検査装置 |
JP2007017211A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Juki Corp | ノズルチップの廃棄装置及び分注装置 |
JP2008051607A (ja) * | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Sysmex Corp | ディスポーザブルパーツ廃棄箱 |
JP2015075343A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 株式会社島津製作所 | 複数の分析装置を連結してなる自動分析システム |
JP2017096895A (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | シスメックス株式会社 | 検体分析装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4339699A (en) * | 1980-08-19 | 1982-07-13 | Vitatron Scientific B.V. | Motor control system for use in an apparatus for performing tests and measurements on liquid samples |
US4478094A (en) * | 1983-01-21 | 1984-10-23 | Cetus Corporation | Liquid sample handling system |
JP3032159B2 (ja) | 1996-09-24 | 2000-04-10 | 株式会社日立製作所 | 分析システム |
EP1508809B1 (en) | 2003-08-20 | 2007-02-28 | Sysmex Corporation | Sample analyzer and nucleic acid detector |
JP4357971B2 (ja) * | 2003-08-20 | 2009-11-04 | シスメックス株式会社 | 試料分析装置 |
AU2006223223B2 (en) * | 2005-03-10 | 2012-04-12 | Gen-Probe Incorporated | Systems and methods to perform assays for detecting or quantifying analytes within samples |
WO2015106008A1 (en) * | 2014-01-10 | 2015-07-16 | Idexx Laboratories, Inc. | Chemical analyzer |
CN104181316B (zh) * | 2014-08-28 | 2018-04-27 | 爱威科技股份有限公司 | 一种样本多项检测装置及方法 |
-
2018
- 2018-01-31 JP JP2018015867A patent/JP7017942B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-22 CN CN201910058624.1A patent/CN110095620A/zh active Pending
- 2019-01-29 US US16/261,286 patent/US11400455B2/en active Active
- 2019-01-30 EP EP19154444.4A patent/EP3521832B1/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6420450A (en) * | 1987-07-15 | 1989-01-24 | Nittec Co Ltd | Automatic urine inspection apparatus |
JPH06300755A (ja) * | 1993-04-13 | 1994-10-28 | Hitachi Ltd | 試験片供給装置 |
JP2001013151A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Mitsubishi Chemicals Corp | 血液の検査装置 |
JP2007017211A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Juki Corp | ノズルチップの廃棄装置及び分注装置 |
JP2008051607A (ja) * | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Sysmex Corp | ディスポーザブルパーツ廃棄箱 |
JP2015075343A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 株式会社島津製作所 | 複数の分析装置を連結してなる自動分析システム |
JP2017096895A (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | シスメックス株式会社 | 検体分析装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024062752A1 (ja) * | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 株式会社日立ハイテク | 自動分析装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3521832B1 (en) | 2024-06-12 |
JP7017942B2 (ja) | 2022-02-09 |
US20190232296A1 (en) | 2019-08-01 |
US11400455B2 (en) | 2022-08-02 |
CN110095620A (zh) | 2019-08-06 |
EP3521832A1 (en) | 2019-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7017942B2 (ja) | 試料測定システムおよび試料測定方法 | |
CN101881780B (zh) | 一种用于体外诊断的分析装置的单元容器 | |
EP3508858B1 (en) | Sample measurement method and sample measurement device | |
JP6828077B2 (ja) | 吸引管の洗浄方法および試料測定装置 | |
JP5439107B2 (ja) | ラック回収ユニット | |
JP7423722B2 (ja) | 検体測定装置および検体測定方法 | |
JP2010237155A (ja) | 検体処理装置 | |
JP2014062791A (ja) | 試料分析装置 | |
CN211826096U (zh) | 样本测定装置 | |
CN110967518B (zh) | 样本测定装置和在样本测定装置中执行的方法 | |
US12078648B2 (en) | Sample measurement device and sample measurement method | |
WO2020166611A1 (ja) | 分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7017942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |