JP2019047963A - 身体装着具 - Google Patents
身体装着具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019047963A JP2019047963A JP2017174297A JP2017174297A JP2019047963A JP 2019047963 A JP2019047963 A JP 2019047963A JP 2017174297 A JP2017174297 A JP 2017174297A JP 2017174297 A JP2017174297 A JP 2017174297A JP 2019047963 A JP2019047963 A JP 2019047963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wearer
- conductive
- fabric portion
- shoulder
- fabric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Abstract
Description
[1]装着者の肌に接触する複数の電極を有する身体装着具であって、装着者の一方肩部を通る襷掛け布帛部を有し、他方肩部を通る襷掛け布帛部を有さず、前記一方肩部を通る襷掛け布帛部(以下、単に「襷掛け布帛部」と記載する)には袖筒部が接続されている身体装着具。
[2]前記襷掛け布帛部は、長さ調節手段を有する[1]に記載の身体装着具。
[3]前記襷掛け布帛部は、幅広領域と、幅広領域より幅が狭い幅狭領域とを含む[1]に記載の身体装着具。
[4]前記幅狭領域は、長さ調節手段を有する[3]に記載の身体装着具。
[5]前記袖筒部は、一方肩部側の上腕を覆うものである[1]〜[4]のいずれかに記載の身体装着具。
[6]前記襷掛け布帛部は、前記装着者の腹側に一対の電極を少なくとも一組有する[1]〜[5]のいずれかに記載の身体装着具。
[7]前記襷掛け布帛部は、前記装着者の背側に一対の電極を少なくとも一組有する[1]〜[5]のいずれかに記載の身体装着具。
[8]前記襷掛け布帛部は、前記装着者の右外側と左外側で一対となる電極を少なくとも一組有する[1]〜[5]のいずれかに記載の身体装着具。
[9]前記襷掛け布帛部は、前記装着者の腹側と背側で一対となる電極を少なくとも一組有する[1]〜[5]のいずれかに記載の身体装着具。
[10]前記装着者の腹側には、前記一方肩部側の鎖骨と乳頭の間に一方電極を有し、前記装着者の背面には、前記一方電極より身長方向の下方に他方電極を有する[9]に記載の身体装着具。
[11]前記襷掛け布帛部は、小物収容部を有する[1]〜[10]のいずれかに記載の身体装着具。
上記布帛に被覆したり、含浸させる樹脂としては、例えば、ポリウレタン、合成ゴム、天然ゴムなどを用いることができる。
上記金属箔としては、例えば、銅箔、りん青銅箔、ニッケルメッキ銅箔、錫メッキ銅箔、ニッケル/金メッキ銅箔、アルミニウム箔、銀箔、および金箔よりなる群から選択される少なくとも一種の金属箔が好ましい。
上記導電性ファブリックとは、導電性を有する繊維構造体を意味する。上記導電性ファブリックとしては、例えば、導電糸(導電性糸、導電性繊維を含む意味。以下、同じ。)を含む繊維で構成された織物、編み物、不織布が挙げられる。上記導電糸とは、繊維長1cmあたりの抵抗値が100Ω以下の糸を意味する。
上記伸縮性導体層とは、伸縮性を有し、且つ比抵抗が1×100Ωcm以下の層を意味する。上記伸縮性とは、導電性を保った状態で、繰り返し10%以上の伸縮が可能であることを意味する。
上記導電性粒子とは、比抵抗が1×10-1Ωcm以下の粒子を意味する。上記比抵抗が1×10-1Ωcm以下の粒子としては、例えば、金属粒子、合金粒子、カーボン粒子、カーボンナノチューブ粒子、ドーピングされた半導体粒子、導電性高分子粒子、ハイブリッド粒子などが挙げられる。
上記柔軟性樹脂とは、弾性率が1〜1000MPaの熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、ゴムなどを用いることができる。膜の伸縮性を発現させるために、ゴムを用いることが好ましい。上記弾性率は、好ましくは3MPa以上、より好ましくは10MPa以上、更に好ましくは30MPa以上である。上記弾性率は、好ましくは600MPa以下、より好ましく500MPa以下、更に好ましくは300MPa以下である。
上記溶剤は特に限定されず、公知の有機溶媒または水系溶媒を用いることができる。
上記電極表面層としては、例えば、貴金属メッキ層、不動態形成により酸化しにくい金属層、耐食性合金層、カーボン層、伸縮性導電層などが挙げられ、単独で、あるいは2種以上を積層して設けてもよい。
上記絶縁性とは、電気的な絶縁性に加え、機械的、化学的、生物学的な絶縁性を含む意味である。即ち、布帛を透過してくる汗などの水分や、化学物質、生体物質から電極を絶縁する機能を有している。
上記身体装着具は、上記電極の他、電極で取得した電気信号を演算する機能(演算手段)を有する電子ユニットを備えていることが好ましい。上記電子ユニットでは、電極で取得した電気信号を演算することにより、例えば、心拍数、脈拍数、呼吸数、血圧、体温、筋電などの身体の生体情報が得られる。
上記電極と上記電子ユニットは、電力供給用や信号伝送用の電気配線で接続されている。
冗長性係数=Y/X
上記電気配線表面層としては、絶縁性を有する絶縁皮膜を設けることが好ましい。上記絶縁皮膜の抵抗率は、1×109Ωcm以上が好ましい。
2a 一方肩部
2b 他方肩部
3 襷掛け布帛部
4 袖筒部
5 電極
6 電気配線
10 幅広領域
11 幅狭領域
12 長さ調節手段
13 電子ユニット
14 小物収容部
15 スマートフォン
31a 一方腋窩
31b 他方腋窩
Claims (11)
- 装着者の肌に接触する複数の電極を有する身体装着具であって、
装着者の一方肩部を通る襷掛け布帛部を有し、他方肩部を通る襷掛け布帛部を有さず、前記一方肩部を通る襷掛け布帛部(以下、単に「襷掛け布帛部」と記載する)には袖筒部が接続されている身体装着具。 - 前記襷掛け布帛部は、長さ調節手段を有する請求項1に記載の身体装着具。
- 前記襷掛け布帛部は、幅広領域と、幅広領域より幅が狭い幅狭領域とを含む請求項1に記載の身体装着具。
- 前記幅狭領域は、長さ調節手段を有する請求項3に記載の身体装着具。
- 前記袖筒部は、一方肩部側の上腕を覆うものである請求項1〜4のいずれかに記載の身体装着具。
- 前記襷掛け布帛部は、前記装着者の腹側に一対の電極を少なくとも一組有する請求項1〜5のいずれかに記載の身体装着具。
- 前記襷掛け布帛部は、前記装着者の背側に一対の電極を少なくとも一組有する請求項1〜5のいずれかに記載の身体装着具。
- 前記襷掛け布帛部は、前記装着者の右外側と左外側で一対となる電極を少なくとも一組有する請求項1〜5のいずれかに記載の身体装着具。
- 前記襷掛け布帛部は、前記装着者の腹側と背側で一対となる電極を少なくとも一組有する請求項1〜5のいずれかに記載の身体装着具。
- 前記装着者の腹側には、前記一方肩部側の鎖骨と乳頭の間に一方電極を有し、前記装着者の背面には、前記一方電極より身長方向の下方に他方電極を有する請求項9に記載の身体装着具。
- 前記襷掛け布帛部は、小物収容部を有する請求項1〜10のいずれかに記載の身体装着具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017174297A JP2019047963A (ja) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 身体装着具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017174297A JP2019047963A (ja) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 身体装着具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019047963A true JP2019047963A (ja) | 2019-03-28 |
Family
ID=65904749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017174297A Pending JP2019047963A (ja) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 身体装着具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019047963A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102168208B1 (ko) * | 2019-10-14 | 2020-10-21 | 이계영 | 건강 보조 기구용 조성물 |
JP2022544569A (ja) * | 2019-08-12 | 2022-10-19 | クロノライフ エスアーエス | センサ信号を処理するための装置 |
JP2023074267A (ja) * | 2021-11-17 | 2023-05-29 | Jsr株式会社 | ウェアラブル装置及び検出方法 |
JP7669012B1 (ja) | 2023-11-29 | 2025-04-28 | 國立成功大學 | 調整可能な上肢ウェアラブルデバイス |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57501664A (ja) * | 1980-09-24 | 1982-09-16 | ||
WO2010097735A1 (en) * | 2009-02-24 | 2010-09-02 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Device, system and method for monitoring motion sequences |
JP2014226367A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 日本電信電話株式会社 | 生体電極および衣類 |
JP2015077226A (ja) * | 2013-10-16 | 2015-04-23 | 日本電信電話株式会社 | ウエアラブル電極 |
-
2017
- 2017-09-11 JP JP2017174297A patent/JP2019047963A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57501664A (ja) * | 1980-09-24 | 1982-09-16 | ||
WO2010097735A1 (en) * | 2009-02-24 | 2010-09-02 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Device, system and method for monitoring motion sequences |
JP2014226367A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 日本電信電話株式会社 | 生体電極および衣類 |
JP2015077226A (ja) * | 2013-10-16 | 2015-04-23 | 日本電信電話株式会社 | ウエアラブル電極 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022544569A (ja) * | 2019-08-12 | 2022-10-19 | クロノライフ エスアーエス | センサ信号を処理するための装置 |
KR102168208B1 (ko) * | 2019-10-14 | 2020-10-21 | 이계영 | 건강 보조 기구용 조성물 |
JP2023074267A (ja) * | 2021-11-17 | 2023-05-29 | Jsr株式会社 | ウェアラブル装置及び検出方法 |
JP7689485B2 (ja) | 2021-11-17 | 2025-06-06 | Jsr株式会社 | ウェアラブル装置 |
JP7669012B1 (ja) | 2023-11-29 | 2025-04-28 | 國立成功大學 | 調整可能な上肢ウェアラブルデバイス |
JP2025087566A (ja) * | 2023-11-29 | 2025-06-10 | 國立成功大學 | 調整可能な上肢ウェアラブルデバイス |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7079199B2 (ja) | 生体信号検出衣料 | |
JP7222348B2 (ja) | 生体情報計測用衣類 | |
JP2017512542A5 (ja) | ||
JPWO2018037855A1 (ja) | 人体動作検出用装着具及び人体動作監視装置 | |
WO2019035420A1 (ja) | 生体情報計測用の電極部材、生体情報計測装置、生体情報計測用衣服、生体情報計測用の電極部材の取り付け方法および生体情報計測方法 | |
JP2019047963A (ja) | 身体装着具 | |
JP7108413B2 (ja) | 衣類 | |
WO2019044649A1 (ja) | 生体接触型電極および生体情報計測用衣服 | |
JP2022133335A (ja) | 衣類 | |
JP7069063B2 (ja) | 衣類 | |
JP7017067B2 (ja) | 生体情報計測用衣類 | |
JP2019068901A (ja) | 生体電極、及びこれを備える衣類 | |
JP2020076185A (ja) | センサ付き衣類、複合モジュール付き衣類及び呼吸解析方法 | |
JP2019050935A (ja) | 身体装着具 | |
JP2019050936A (ja) | 身体装着具 | |
JP6991805B2 (ja) | 身体装着具 | |
JP2019047962A (ja) | 身体装着具 | |
JP6917912B2 (ja) | 衣類 | |
JP6772403B1 (ja) | 衣類 | |
JP7291519B2 (ja) | 衣類 | |
WO2021186890A1 (ja) | 衣類 | |
WO2018012142A1 (ja) | 生体信号検出装具 | |
JP2019123963A (ja) | 衣類 | |
WO2020203945A1 (ja) | 衣類 | |
JP2020100903A (ja) | 衣類 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190605 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211012 |