JP2018206964A - 電子装置 - Google Patents
電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018206964A JP2018206964A JP2017111030A JP2017111030A JP2018206964A JP 2018206964 A JP2018206964 A JP 2018206964A JP 2017111030 A JP2017111030 A JP 2017111030A JP 2017111030 A JP2017111030 A JP 2017111030A JP 2018206964 A JP2018206964 A JP 2018206964A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- electronic device
- fan
- case
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 8
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 abstract description 19
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 abstract description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20845—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for automotive electronic casings
- H05K7/20863—Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
Description
車両に搭載される電子装置であって、
貫通孔(25)が形成された壁部(21)を有する筐体(20、30)と、
筐体の内部空間(S1)に収容された回路基板(60)と、
羽根部(120)と、羽根部を回転可能に収容し、壁部の外面又は内面と対向する部分を有しつつ貫通孔を塞ぐように壁部に配置されたハウジング(200)と、ハウジングから内部空間に突出した電気接続端子(140)とを有し、羽根部の回転にともないハウジングに設けられた通気口(201、212)を介して外面に沿った空気の流れを形成する送風ユニット(100)と、
通気口からの空気が供給される送風空間(S2)を壁部との間に形成するものであり、通気口の少なくとも一つが送風空間に配置されつつ、送風ユニットによる外面に沿った空気の流れが形成可能な状態で、壁部の少なくとも一部を覆いつつ、ハウジングと筐体とに取り付けられたファンカバー(300、300a〜300d)と、
ファンカバーがハウジングに取り付けられている部分、及びファンカバーが筐体に取り付けられている部分を密閉している密閉部材(400)と、を備えていることを特徴とする。
図1、図2、図3、図4に基づき、本実施形態に係る電子装置10の概略構成について説明する。図1、図2、図4に示すように、電子装置10は、ケース20とカバー30とを含む防水筐体、回路基板60、送風ファン100、及びファンカバー300を備えている。この電子装置10は、例えば、車両のエンジンを制御する電子制御装置(ECU)として適用できる。なお、図4は、電子装置10のXZ平面での部分的な断面図である。防水筐体は、筐体に相当する。本実施形態では、筐体として、防水筐体を採用しているが、防水筐体に限定されない。
図5に基づき、第2実施形態に係る電子装置10aの概略構成について説明する。ここでは、電子装置10aにおける電子装置10と異なる点を中心に説明する。電子装置10aは、ファンカバー300aの構成、及びファンカバー300aの取付位置が電子装置10と異なる。電子装置10aにおいては、電子装置10と同様の構成要素に同じ符号を付与する。よって、同じ符号の構成要素に関しては、上記実施形態を参照して適用できる。
図6、図7に基づき、第3実施形態に係る電子装置10bの概略構成について説明する。ここでは、電子装置10bにおける電子装置10と異なる点を中心に説明する。電子装置10bは、ファンカバー300bの構成が電子装置10と異なる。電子装置10bにおいては、電子装置10と同様の構成要素に同じ符号を付与する。よって、同じ符号の構成要素に関しては、上記実施形態を参照して適用できる。
図8、図9に基づき、第4実施形態に係る電子装置10cの概略構成について説明する。ここでは、電子装置10cにおける電子装置10bと異なる点を中心に説明する。電子装置10cは、ファンカバー300cの構成が電子装置10bと異なる。電子装置10cにおいては、電子装置10bと同様の構成要素に同じ符号を付与する。よって、同じ符号の構成要素に関しては、上記実施形態を参照して適用できる。
図10、図11に基づき、第5実施形態に係る電子装置10dの概略構成について説明する。ここでは、電子装置10dにおける電子装置10と異なる点を中心に説明する。電子装置10dは、ファンカバー300dの構成が電子装置10と異なる。電子装置10dにおいては、電子装置10と同様の構成要素に同じ符号を付与する。よって、同じ符号の構成要素に関しては、上記実施形態を参照して適用できる。
Claims (8)
- 車両に搭載される電子装置であって、
貫通孔(25)が形成された壁部(21)を有する筐体(20、30)と、
前記筐体の内部空間(S1)に収容された回路基板(60)と、
羽根部(120)と、前記羽根部を回転可能に収容し、前記壁部の外面又は内面と対向する部分を有しつつ前記貫通孔を塞ぐように前記壁部に配置されたハウジング(200)と、前記ハウジングから前記内部空間に突出した電気接続端子(140)とを有し、前記羽根部の回転にともない前記ハウジングに設けられた通気口(201、212)を介して前記外面に沿った空気の流れを形成する送風ユニット(100)と、
前記通気口からの空気が供給される送風空間(S2)を前記壁部との間に形成するものであり、前記通気口の少なくとも一つが前記送風空間に配置されつつ、前記送風ユニットによる前記外面に沿った空気の流れが形成可能な状態で、前記壁部の少なくとも一部を覆いつつ、前記ハウジングと前記筐体とに取り付けられたファンカバー(300、300a〜300d)と、
前記ファンカバーが前記ハウジングに取り付けられている部分、及び前記ファンカバーが前記筐体に取り付けられている部分を密閉している密閉部材(400)と、を備えている電子装置。 - 前記送風ユニットは、前記羽根部の回転軸が前記回路基板の板厚方向と一致した状態で前記壁部に配置されており、
前記ハウジングは、前記回転軸周りに設けられた側壁(210)を含んでおり、前記側壁の前記壁部とは反対側端部が開口して前記通気口の一つをなしており、
前記ファンカバーは、前記反対側端部に前記密閉部材を介して取り付けられており、前記反対側端部の前記通気口に対向する部位に、前記通気口に連通したカバー側通気口が設けられている請求項1に記載の電子装置。 - 前記回路基板とコネクタ(40)を、さらに備えており、
前記筐体は、前記壁部における前記ハウジングが配置された部位よりも突出したコネクタ取付部(22)を含んでおり、
前記ファンカバーは、前記コネクタ取付部の上端に沿う仮想平面上に配置される部位を含んでいる請求項1又は2に記載の電子装置。 - 前記筐体は、前記ファンカバーとの対向位置に複数の放熱フィンが設けられている請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子装置。
- 各放熱フィンが前記筐体と前記ファンカバーとの前記対向位置から前記対向位置の外にわたって設けられ、前記送風空間と前記送風空間の外部空間とを連通する連通口(A1)が形成されている請求項4に記載の電子装置。
- 前記ファンカバーは、前記壁部側に突出し、前記送風空間において、前記送風空間に配置された前記通気口の開口方向に沿って設けられた複数の突出壁部(340)を含んでいる請求項1乃至5のいずれか一項に記載の電子装置。
- 前記ファンカバーは、前記壁部側に突出し、前記送風空間において、前記送風空間に配置された前記通気口の開口方向に沿い、且つ、前記放熱フィンに沿って設けられた複数の突出壁部(350)を含んでおり、
前記放熱フィンと前記突出壁部によって、前記通気口から前記連通口に達する空気流路が形成されている請求項5に記載の電子装置。 - 前記筐体は、二つの筐体部材が組み付けられることで前記内部空間を形成しており、
前記送風ユニットは、一方の前記筐体部材に取り付けられており、
前記ファンカバーは、前記送風ユニットが取り付けられた前記筐体部材から他方の前記筐体部材に対向する位置にわたって設けられており、二つの前記筐体部材との間に連続した前記送風空間を形成している請求項1乃至7のいずれか一項に記載の電子装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017111030A JP6984182B2 (ja) | 2017-06-05 | 2017-06-05 | 電子装置 |
DE102018207952.8A DE102018207952B4 (de) | 2017-06-05 | 2018-05-22 | Elektronische Vorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017111030A JP6984182B2 (ja) | 2017-06-05 | 2017-06-05 | 電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018206964A true JP2018206964A (ja) | 2018-12-27 |
JP6984182B2 JP6984182B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=64279480
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017111030A Active JP6984182B2 (ja) | 2017-06-05 | 2017-06-05 | 電子装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6984182B2 (ja) |
DE (1) | DE102018207952B4 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200085120A (ko) * | 2019-01-04 | 2020-07-14 | 현대모비스 주식회사 | 자동차용 avn 세트의 방열 구조 및 이를 포함하는 자동차용 avn 세트 |
JP2020172224A (ja) * | 2019-04-12 | 2020-10-22 | スズキ株式会社 | 車両用電気装置の吸気構造 |
JP2020172225A (ja) * | 2019-04-12 | 2020-10-22 | スズキ株式会社 | 車両用電気装置の冷却構造 |
WO2021075246A1 (ja) * | 2019-10-17 | 2021-04-22 | 株式会社キョクトー | スポット溶接用電極検査装置 |
JP2022015561A (ja) * | 2020-07-09 | 2022-01-21 | 株式会社デンソー | 車載用電子装置 |
CN114167945A (zh) * | 2020-09-11 | 2022-03-11 | 神讯电脑(昆山)有限公司 | 扩充电子装置及电子系统 |
DE112022005998T5 (de) | 2022-03-31 | 2024-10-10 | Hitachi Astemo, Ltd. | Elektronische steuerung |
DE112022007321T5 (de) | 2022-08-03 | 2025-03-20 | Hitachi Astemo, Ltd. | Elektronische steuervorrichtung |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022121908A1 (de) * | 2022-08-30 | 2024-02-29 | Connaught Electronics Ltd. | Fahrzeuggerät mit spezifischer Kabelanbindung zwischen einem Lüfter und einem dazu separaten Gehäuse mit einer Platine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05304379A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-16 | Hitachi Ltd | 半導体冷却装置 |
JP2012003130A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Toshiba Corp | 表示装置及び電子機器 |
JP2014204606A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | 株式会社日立産機システム | 電力変換装置および冷却フィン |
JP2014223000A (ja) * | 2013-05-14 | 2014-11-27 | 日本電産サンキョー株式会社 | モータ装置および電子機器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2516503Y2 (ja) | 1990-12-17 | 1996-11-06 | 河村電器産業株式会社 | 箱体用換気ユニット |
US6053242A (en) | 1999-03-11 | 2000-04-25 | Hsin-mao Hsieh | Heat sink assembly |
JP6330679B2 (ja) | 2015-02-05 | 2018-05-30 | 株式会社デンソー | 電子装置 |
TWI553231B (zh) | 2015-02-13 | 2016-10-11 | 佳世達科技股份有限公司 | 風扇及電子裝置 |
-
2017
- 2017-06-05 JP JP2017111030A patent/JP6984182B2/ja active Active
-
2018
- 2018-05-22 DE DE102018207952.8A patent/DE102018207952B4/de active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05304379A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-16 | Hitachi Ltd | 半導体冷却装置 |
JP2012003130A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Toshiba Corp | 表示装置及び電子機器 |
JP2014204606A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | 株式会社日立産機システム | 電力変換装置および冷却フィン |
JP2014223000A (ja) * | 2013-05-14 | 2014-11-27 | 日本電産サンキョー株式会社 | モータ装置および電子機器 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102730967B1 (ko) * | 2019-01-04 | 2024-11-19 | 현대모비스 주식회사 | 자동차용 avn 세트의 방열 구조 및 이를 포함하는 자동차용 avn 세트 |
KR20200085120A (ko) * | 2019-01-04 | 2020-07-14 | 현대모비스 주식회사 | 자동차용 avn 세트의 방열 구조 및 이를 포함하는 자동차용 avn 세트 |
JP2020172224A (ja) * | 2019-04-12 | 2020-10-22 | スズキ株式会社 | 車両用電気装置の吸気構造 |
JP2020172225A (ja) * | 2019-04-12 | 2020-10-22 | スズキ株式会社 | 車両用電気装置の冷却構造 |
JP7543636B2 (ja) | 2019-04-12 | 2024-09-03 | スズキ株式会社 | 車両用電気装置の吸気構造 |
JP7247726B2 (ja) | 2019-04-12 | 2023-03-29 | スズキ株式会社 | 車両用電気装置の冷却構造 |
US12036622B2 (en) | 2019-10-17 | 2024-07-16 | Kyokutoh Co., Ltd. | Spot-welding electrode inspection device |
WO2021075246A1 (ja) * | 2019-10-17 | 2021-04-22 | 株式会社キョクトー | スポット溶接用電極検査装置 |
JP2021065889A (ja) * | 2019-10-17 | 2021-04-30 | 株式会社キョクトー | スポット溶接用電極検査装置 |
JP7402490B2 (ja) | 2019-10-17 | 2023-12-21 | 株式会社キョクトー | スポット溶接用電極検査装置 |
JP7419995B2 (ja) | 2020-07-09 | 2024-01-23 | 株式会社デンソー | 車載用電子装置 |
JP2022015561A (ja) * | 2020-07-09 | 2022-01-21 | 株式会社デンソー | 車載用電子装置 |
CN114167945A (zh) * | 2020-09-11 | 2022-03-11 | 神讯电脑(昆山)有限公司 | 扩充电子装置及电子系统 |
DE112022005998T5 (de) | 2022-03-31 | 2024-10-10 | Hitachi Astemo, Ltd. | Elektronische steuerung |
DE112022007321T5 (de) | 2022-08-03 | 2025-03-20 | Hitachi Astemo, Ltd. | Elektronische steuervorrichtung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102018207952A1 (de) | 2018-12-06 |
JP6984182B2 (ja) | 2021-12-17 |
DE102018207952B4 (de) | 2024-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6984182B2 (ja) | 電子装置 | |
JP6981050B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2010098816A (ja) | ブロアモータ | |
JP2014105695A (ja) | 真空ポンプ | |
JPWO2007043119A1 (ja) | ファン装置 | |
JP6207650B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2018120994A (ja) | 電子装置及びモータ装置 | |
JP2018206962A (ja) | 電子装置 | |
JP5584513B2 (ja) | 電動ウォーターポンプ | |
JP6953852B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP6926687B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2018206958A (ja) | 電子装置 | |
JP6984181B2 (ja) | 電子装置 | |
JP6881045B2 (ja) | 電子装置 | |
JP7139586B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP6907776B2 (ja) | 電子装置 | |
JP7059530B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2019021731A (ja) | 電子制御装置、及び電子制御装置を備えた電子制御システム | |
JP6907724B2 (ja) | 電子装置 | |
CN108475966B (zh) | 风扇马达 | |
JP6907723B2 (ja) | 電子装置 | |
CN115988828A (zh) | 具有主动冷却功能的电子装置 | |
JP7010001B2 (ja) | 電子装置 | |
CN213027611U (zh) | 泵装置 | |
CN220325448U (zh) | 动力装置、电子风扇及车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6984182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |