JP2018173246A - 調理システム - Google Patents
調理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018173246A JP2018173246A JP2017072395A JP2017072395A JP2018173246A JP 2018173246 A JP2018173246 A JP 2018173246A JP 2017072395 A JP2017072395 A JP 2017072395A JP 2017072395 A JP2017072395 A JP 2017072395A JP 2018173246 A JP2018173246 A JP 2018173246A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- cooking
- unit
- illumination
- range hood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title claims abstract description 171
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 192
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 98
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 52
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 15
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 9
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 5
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002361 compost Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C15/00—Details
- F24C15/20—Removing cooking fumes
- F24C15/2064—Removing cooking fumes illumination for cooking hood
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
- Ventilation (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】本明細書が開示する調理システムは、複数の加熱部を備える加熱調理器と、複数の加熱部に対応する複数の照明部を備えるレンジフードを備えている。その調理システムでは、加熱調理器の動作態様に応じて、加熱調理器からレンジフードに、複数の照明部の照明態様についての指示信号を送信可能である。
【選択図】図7
Description
図1に示すように、本実施例の調理システム2は、加熱調理器3と、レンジフード4を備えている。加熱調理器3は、システムキッチンに組み込んで使用されるガス燃焼式のビルトインコンロである。レンジフード4は、加熱調理器3の上方に配置された換気装置である。
以下では図5を参照しながら、加熱調理器3の制御部92によるレンジフード4の換気制御処理について説明する。図5に示す換気制御処理は、加熱制御部96が通常調理モードで動作している場合と、自動調理モードで動作している場合の、両方の場合について行われる。
以下では図6を参照しながら、加熱調理器3の加熱制御部96が通常調理モードで動作する場合の、加熱調理器3の制御部92によるレンジフード4の照明制御処理について説明する。図6では例として、コンロバーナ10aについて、加熱制御部96が通常調理モードで動作する場合の処理を説明する。
以下では図7を参照しながら、加熱調理器3の加熱制御部96が自動調理モードで動作する場合の、加熱調理器3の制御部92によるレンジフード4の照明制御処理について説明する。図7では例として、コンロバーナ10aについて、加熱制御部96が自動調理モードで動作する場合の処理を説明する。
備えていてもよい。この構成では、加熱調理器3は、自動調理においてユーザ作業手順が発生した場合に、ユーザが行うべき調理作業の内容と、自動調理の対象となっているコンロバーナ10a、10b、10cを、音声によりユーザに案内することができる。この場合、仮にユーザが音声による案内を聞き逃した場合でも、照明部80a、80b、80cが自動調理の対象となっているコンロバーナ10a、10b、10cの近傍を照明することで、対象のコンロバーナ10a、10b、10cにユーザを注目させることができる。
3 :加熱調理器
4 :レンジフード
5 :本体
5a :前面
6 :天板
8a :五徳
8b :五徳
8c :五徳
10a :コンロバーナ
10b :コンロバーナ
10c :コンロバーナ
12a :温度センサ
12b :温度センサ
12c :温度センサ
20 :グリル庫
20a :グリルバーナ
22 :グリル扉
24 :コンロ操作部
26 :グリル操作部
40 :主電源スイッチ
42a :加熱量操作部
42b :加熱量操作部
42c :加熱量操作部
44 :パネル操作部
46 :表示部
48a :加熱温度操作部
48b :加熱温度操作部
50a :自動調理選択操作部
50b :自動調理選択操作部
50c :炊飯操作部
52a :加熱時間操作部
52b :加熱時間操作部
52c :加熱時間操作部
54 :レシピ選択操作部
56 :調理状態操作部
60 :加熱量操作部
62 :パネル操作部
64 :表示部
66 :自動調理選択操作部
68 :レシピ選択操作部
70 :調理状態操作部
72 :フード部
72a :開口
74 :換気部
76 :整流板
78 :換気ファン
80a :照明部
80b :照明部
80c :照明部
82 :操作部
84 :主電源スイッチ
86 :換気制御スイッチ
88 :タイマ制御スイッチ
90 :照明制御スイッチ
92 :制御部
94 :通信部
96 :加熱制御部
98 :指示生成部
100 :メモリ
102 :制御部
104 :通信部
106 :換気制御部
108 :照明制御部
Claims (6)
- 複数の加熱部を備える加熱調理器と、
複数の加熱部に対応する複数の照明部を備えるレンジフードを備える調理システムであって、
加熱調理器の動作態様に応じて、加熱調理器からレンジフードに、複数の照明部の照明態様についての指示信号を送信可能である、調理システム。 - 加熱調理器は、レシピデータに基づいた自動調理を行う自動調理モードで加熱部を制御可能であり、
加熱調理器は、加熱部を自動調理モードで制御している際に、自動調理に連動してその加熱部に対応する照明部の照明態様を変化させる指示信号をレンジフードに送信する、請求項1の調理システム。 - 加熱調理器は、加熱部を自動調理モードで制御している際に、自動調理においてユーザ作業手順が到来した時に、その加熱部に対応する照明部の照明態様を変化させる指示信号をレンジフードに送信する、請求項2の調理システム。
- 加熱調理器は、加熱部を自動調理モードで制御している際に、自動調理が終了した時に、その加熱部に対応する照明部の照明態様を変化させる指示信号をレンジフードに送信する、請求項2または3の調理システム。
- 加熱調理器は、加熱部による加熱が開始されると、その加熱部に対応する照明部の照明態様を変化させる指示信号をレンジフードに送信する、請求項1から4の何れか一項の調理システム。
- 加熱調理器が、加熱部に調理容器が載置されたか否かを検知する調理容器検知手段をさらに備えており、
加熱調理器は、加熱部に調理容器が載置されると、その加熱部に対応する照明部の照明態様を変化させる指示信号をレンジフードに送信する、請求項1から5の何れか一項の調理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017072395A JP6882037B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 調理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017072395A JP6882037B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 調理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018173246A true JP2018173246A (ja) | 2018-11-08 |
JP6882037B2 JP6882037B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=64108474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017072395A Active JP6882037B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 調理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6882037B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021081084A (ja) * | 2019-11-14 | 2021-05-27 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP2021113637A (ja) * | 2020-01-17 | 2021-08-05 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP7587810B2 (ja) | 2020-09-11 | 2024-11-21 | 富士工業株式会社 | レンジフード |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003229240A (ja) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2005308266A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Tokyo Gas Co Ltd | 調理機器及びそれを用いた調理方法 |
JP2007078223A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レンジフード |
JP2015224821A (ja) * | 2014-05-28 | 2015-12-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レンジフード |
EP3059506A1 (de) * | 2015-02-18 | 2016-08-24 | Miele & Cie. KG | Haushaltgerätesystem und verfahren zum betreiben |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017072395A patent/JP6882037B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003229240A (ja) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2005308266A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Tokyo Gas Co Ltd | 調理機器及びそれを用いた調理方法 |
JP2007078223A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レンジフード |
JP2015224821A (ja) * | 2014-05-28 | 2015-12-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レンジフード |
EP3059506A1 (de) * | 2015-02-18 | 2016-08-24 | Miele & Cie. KG | Haushaltgerätesystem und verfahren zum betreiben |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021081084A (ja) * | 2019-11-14 | 2021-05-27 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP7289256B2 (ja) | 2019-11-14 | 2023-06-09 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP2021113637A (ja) * | 2020-01-17 | 2021-08-05 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP7316949B2 (ja) | 2020-01-17 | 2023-07-28 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP7587810B2 (ja) | 2020-09-11 | 2024-11-21 | 富士工業株式会社 | レンジフード |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6882037B2 (ja) | 2021-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6257376B2 (ja) | 加熱調理システム | |
JP6893119B2 (ja) | 加熱調理器の操作システム | |
JP6296685B2 (ja) | 加熱調理システム及び加熱調理システム用アプリケーションプログラム | |
JP2018173246A (ja) | 調理システム | |
JP2018204888A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2015158344A (ja) | 加熱調理システム | |
JP7034643B2 (ja) | 調理システム | |
JP6257375B2 (ja) | 加熱調理システム | |
JP2015194289A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2017203570A (ja) | 調理システム | |
JP5108570B2 (ja) | こんろ | |
JP6707379B2 (ja) | コンロ | |
JP6097630B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP2015055382A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2018194192A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6767278B2 (ja) | 加熱調理システム | |
JP7072092B2 (ja) | 加熱調理器の操作システム | |
JP6986484B2 (ja) | 加熱調理器の情報報知システム | |
JP6998272B2 (ja) | 加熱調理システム | |
JP2021097414A (ja) | 通信システム | |
JP6480547B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP7289256B2 (ja) | 調理システム | |
JP2006064239A (ja) | 換気連動装置と調理装置 | |
JP2007051806A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2014234974A (ja) | 加熱調理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6882037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |