JP2018167492A - インクジェットプリンタ及び印刷方法 - Google Patents
インクジェットプリンタ及び印刷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018167492A JP2018167492A JP2017067120A JP2017067120A JP2018167492A JP 2018167492 A JP2018167492 A JP 2018167492A JP 2017067120 A JP2017067120 A JP 2017067120A JP 2017067120 A JP2017067120 A JP 2017067120A JP 2018167492 A JP2018167492 A JP 2018167492A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- compensation
- scanning
- normal
- dots
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims abstract description 175
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
Claims (15)
- 媒体に対してインクジェット方式で印刷を行うインクジェットプリンタであって、
予め設定されたノズル列方向における位置を互いにずらして複数のノズルが並ぶノズル列を有するヘッド部と、
予め設定された走査方向へ前記ヘッド部に対して相対的に移動する前記媒体へ前記複数のノズルからインクを吐出する走査動作を前記ヘッド部に行わせる走査駆動部と、
前記ヘッド部及び前記走査駆動部の動作を制御する制御部と
を備え、
前記制御部は、前記ノズル列における前記複数のノズルについて、インクの吐出特性が予め設定された正常範囲から外れた前記ノズルである欠損ノズルの有無と、前記ノズル列内での前記欠損ノズルの位置とを管理し、
前記ヘッド部に行わせる前記走査動作として、
前記欠損ノズルを考慮せずに前記ヘッド部にインクを吐出させる前記走査動作である通常走査と、
前記欠損ノズルの吐出特性の補償に用いるための前記ノズルである補償用ノズルとして前記ノズル列中の一部のノズルを選択して行う前記走査動作である補償用走査と
を選択可能であり、
前記走査動作を行う条件に応じて決まる解像度であり、前記走査動作時に一つの前記ノズルにより形成可能なインクのドットの最小間隔に対応する前記走査方向における解像度を当該ノズルの走査方向解像度と定義し、
前記通常走査時におけるそれぞれの前記ノズルの走査方向解像度を通常走査解像度と定義し、
前記補償用走査時における前記補償用ノズルの走査方向解像度を補償用走査解像度と定義した場合において、
前記補償用走査解像度は、前記通常走査解像度のN倍(Nは、2以上の整数)であることを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 前記走査駆動部は、前記媒体の各位置に対し、前記ヘッド部に1回だけ前記走査動作を行わせることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ。
- 前記補償用走査時において、前記制御部は、少なくとも、前記ノズル列において前記欠損ノズルと隣接する前記ノズルを前記補償用ノズルとして選択することを特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェットプリンタ。
- 前記補償用走査時において、前記走査駆動部は、前記補償用ノズルに、前記走査方向において前記補償用走査解像度に応じて設定される複数の吐出位置のうちの一部のみにインクを吐出させることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
- 前記通常走査を行う場合に一つの前記ノズルにより前記走査方向の単位距離あたりに形成するインクのドットの数を通常時ドット数と定義し、前記補償用走査を行う場合に前記補償用ノズルとして選択する一つの前記ノズルにより前記走査方向の単位距離あたりに形成するインクのドットの数を補償時ドット数と定義した場合、
前記補償用走査時において、前記走査駆動部は、前記補償用ノズルとして選択する前記ノズルに対応する前記補償時ドット数を前記通常時ドット数よりも大きくすることにより、前記欠損ノズルの吐出特性の補償を行い、
前記補償用ノズルとして選択する前記ノズルにおける前記補償時ドット数と前記通常時ドット数との差である増加ドット数について、一つの前記欠損ノズルに対応して選択する前記補償用ノズルに対する前記増加ドット数の合計を、当該欠損ドットが正常な前記ノズルであった場合に行う前記通常走査での前記通常時ドット数に合わせて設定することを特徴とする請求項4に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記媒体として、インクを吸収しない性質の非吸収性媒体を使用し、
前記通常走査を行う場合に一つの前記ノズルにより前記走査方向の単位距離あたりに形成するインクのドットの数を通常時ドット数と定義し、前記補償用走査を行う場合に前記補償用ノズルとして選択する一つの前記ノズルにより前記走査方向の単位距離あたりに形成するインクのドットの数を補償時ドット数と定義した場合、
前記補償用走査時において、前記走査駆動部は、前記補償用ノズルとして選択する前記ノズルに対応する前記補償時ドット数を前記通常時ドット数よりも大きくすることにより、前記欠損ノズルの吐出特性の補償を行い、
前記補償用ノズルとして選択する前記ノズルにおける前記補償時ドット数と前記通常時ドット数との差である増加ドット数について、一つの前記欠損ノズルに対応して選択する前記補償用ノズルに対する前記増加ドット数の合計を、当該欠損ドットが正常な前記ノズルであった場合に行う前記通常走査での前記通常時ドット数よりも小さく設定することを特徴とする請求項4に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記インクとして、紫外線硬化型インクを用い、
前記通常走査を行う場合に一つの前記ノズルにより前記走査方向の単位距離あたりに形成するインクのドットの数を通常時ドット数と定義し、前記補償用走査を行う場合に前記補償用ノズルとして選択する一つの前記ノズルにより前記走査方向の単位距離あたりに形成するインクのドットの数を補償時ドット数と定義した場合、
前記補償用走査時において、前記走査駆動部は、前記補償用ノズルとして選択する前記ノズルに対応する前記補償時ドット数を前記通常時ドット数よりも大きくすることにより、前記欠損ノズルの吐出特性の補償を行い、
前記補償用ノズルとして選択する前記ノズルにおける前記補償時ドット数と前記通常時ドット数との差である増加ドット数について、一つの前記欠損ノズルに対応して選択する前記補償用ノズルに対する前記増加ドット数の合計を、当該欠損ドットが正常な前記ノズルであった場合に行う前記通常走査での前記通常時ドット数よりも大きく設定することを特徴とする請求項4に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記補償用走査時において、前記欠損ノズル及び前記補償用ノズル以外の前記ノズルは、前記媒体に対し、前記通常走査時と同じ位置にインクのドットを形成することを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
- 前記走査駆動部は、前記走査動作時に前記ヘッド部に対して相対的に前記走査方向へ前記媒体を移動させる速度である走査速度について、前記補償用走査時の前記走査速度を前記通常走査時の前記走査速度の1/Nに設定することで、前記補償用走査解像度を前記通常走査解像度のN倍に設定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ。
- 前記インクジェットプリンタは、位置を固定した前記ヘッド部に対して前記媒体を搬送することで前記媒体への印刷を行う印刷装置であり、
前記走査駆動部は、前記媒体を搬送することにより、前記走査動作時に前記ヘッド部に対して相対的に前記走査方向へ前記媒体を移動させ、
前記補償用走査時における前記媒体の搬送速度を前記通常走査時の搬送速度の1/Nにすることで、前記補償用走査解像度を前記通常走査解像度のN倍に設定することを特徴とする請求項9に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記補償用走査時において、前記制御部は、一つの前記欠損ノズルに対し、少なくとも、前記ノズル列において前記欠損ノズルと隣接する第1の前記ノズルと、前記第1のノズルに対して前記欠損ノズルと反対側で隣接する第2の前記ノズルとを前記補償用ノズルとして選択し、
前記補償用走査時において、前記走査駆動部は、それぞれの前記補償用ノズルに、前記走査方向において前記補償用走査解像度に応じて設定される複数の吐出位置のうちの一部のみにインクを吐出させ、
かつ、前記欠損ノズルの吐出特性の補償のために設定する吐出位置について、前記欠損ノズルと隣接する前記第1のノズルに対して選択する吐出位置の数を、前記第2のノズルに対して選択する吐出位置の数よりも多くすることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。 - 前記制御部は、印刷すべき画像に合わせて予めRIP処理で生成されたデータであるRIPデータに基づき、前記ヘッド部にインクを吐出させ、
前記通常走査を行う場合、前記RIPデータとして、予め設定された印刷の解像度に合わせて生成された前記RIPデータである正常時用データを使用し、
前記補償用走査を行う場合、前記RIPデータとして、前記走査方向における解像度を前記正常時用データのN倍に設定した前記RIPデータである補償用データを使用することを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。 - 前記補償用データは、前記欠損ノズルの位置を示す情報と対応付けられていることを特徴とする請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
- 前記ノズルからインクを吐出させる駆動信号を前記ノズル列の前記複数のノズルに対して共通に供給する駆動信号供給部を更に備え、
前記駆動信号供給部は、前記補償用走査時の前記駆動信号として、前記通常走査時の前記駆動信号と同じ周期で変化する信号を出力することを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。 - 媒体に対してインクジェット方式で印刷を行う印刷方法であって、
予め設定されたノズル列方向における位置を互いにずらして複数のノズルが並ぶノズル列を有するヘッド部を用い、
予め設定された走査方向へ前記ヘッド部に対して相対的に移動する前記媒体へ前記複数のノズルからインクを吐出する走査動作を前記ヘッド部に行わせ、
前記ノズル列における前記複数のノズルについて、インクの吐出特性が予め設定された正常範囲から外れた前記ノズルである欠損ノズルの有無と、前記ノズル列内での前記欠損ノズルの位置とを管理し、
前記ヘッド部に行わせる前記走査動作として、
前記欠損ノズルを考慮せずに前記ヘッド部にインクを吐出させる前記走査動作である通常走査と、
前記欠損ノズルの吐出特性の補償に用いるための前記ノズルである補償用ノズルとして前記ノズル列中の一部のノズルを選択して行う前記走査動作である補償用走査と
を選択可能にして、
前記走査動作を行う条件に応じて決まる解像度であり、前記走査動作時に一つの前記ノズルにより形成可能なインクのドットの最小間隔に対応する前記走査方向における解像度を当該ノズルの走査方向解像度と定義し、
前記通常走査時におけるそれぞれの前記ノズルの走査方向解像度を通常走査解像度と定義し、
前記補償用走査時における前記補償用ノズルの走査方向解像度を補償用走査解像度と定義した場合において、
前記補償用走査解像度は、前記通常走査解像度のN倍(Nは、2以上の整数)であることを特徴とする印刷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017067120A JP2018167492A (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | インクジェットプリンタ及び印刷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017067120A JP2018167492A (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | インクジェットプリンタ及び印刷方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018167492A true JP2018167492A (ja) | 2018-11-01 |
Family
ID=64018333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017067120A Pending JP2018167492A (ja) | 2017-03-30 | 2017-03-30 | インクジェットプリンタ及び印刷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018167492A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113492594A (zh) * | 2020-03-20 | 2021-10-12 | 海德堡印刷机械股份公司 | 补偿喷嘴的聚结 |
CN116461214A (zh) * | 2020-06-29 | 2023-07-21 | 森大(深圳)技术有限公司 | 基于墨点调整的喷墨打印色差调节方法、装置及设备 |
US11900187B1 (en) | 2023-03-02 | 2024-02-13 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation mechanism |
US11900189B1 (en) | 2023-02-21 | 2024-02-13 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation system that determines optimal compensation target values for each of plurality of tint levels |
US12240254B2 (en) | 2023-03-02 | 2025-03-04 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation mechanism |
US12240252B2 (en) | 2023-02-21 | 2025-03-04 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation mechanism |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002029074A (ja) * | 2000-05-22 | 2002-01-29 | Canon Inc | 画像処理方法および画像記録装置 |
JP2004501008A (ja) * | 2000-06-30 | 2004-01-15 | シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド | 余剰のインクドットを用いたインクジェットの対欠点耐性 |
JP2006076086A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 |
US20070030307A1 (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Print head, inkjet image forming apparatus, and method of compensating for a malfunctioning nozzle in the same |
JP2011110802A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Mimaki Engineering Co Ltd | 印刷データ生成装置、印刷データ生成方法及び印刷データ生成プログラム |
JP2013129112A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Fujifilm Corp | 画像形成装置 |
JP2015136882A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-07-30 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム |
JP2015174394A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットプリンター、及び、記録方法 |
-
2017
- 2017-03-30 JP JP2017067120A patent/JP2018167492A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002029074A (ja) * | 2000-05-22 | 2002-01-29 | Canon Inc | 画像処理方法および画像記録装置 |
JP2004501008A (ja) * | 2000-06-30 | 2004-01-15 | シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド | 余剰のインクドットを用いたインクジェットの対欠点耐性 |
JP2006076086A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 |
US20070030307A1 (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Print head, inkjet image forming apparatus, and method of compensating for a malfunctioning nozzle in the same |
JP2011110802A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Mimaki Engineering Co Ltd | 印刷データ生成装置、印刷データ生成方法及び印刷データ生成プログラム |
JP2013129112A (ja) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Fujifilm Corp | 画像形成装置 |
JP2015136882A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-07-30 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム |
JP2015174394A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットプリンター、及び、記録方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113492594A (zh) * | 2020-03-20 | 2021-10-12 | 海德堡印刷机械股份公司 | 补偿喷嘴的聚结 |
CN113492594B (zh) * | 2020-03-20 | 2023-12-26 | 海德堡印刷机械股份公司 | 通过计算机对喷墨印刷机中的缺陷印刷喷嘴补偿的方法 |
CN116461214A (zh) * | 2020-06-29 | 2023-07-21 | 森大(深圳)技术有限公司 | 基于墨点调整的喷墨打印色差调节方法、装置及设备 |
US11900189B1 (en) | 2023-02-21 | 2024-02-13 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation system that determines optimal compensation target values for each of plurality of tint levels |
US12240252B2 (en) | 2023-02-21 | 2025-03-04 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation mechanism |
US11900187B1 (en) | 2023-03-02 | 2024-02-13 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation mechanism |
US12240254B2 (en) | 2023-03-02 | 2025-03-04 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic tuning compensation mechanism |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104842658B (zh) | 打印装置以及打印方法 | |
JP2018167492A (ja) | インクジェットプリンタ及び印刷方法 | |
JP5433476B2 (ja) | 画像処理方法及び装置、インクジェット描画装置並びに補正係数データ生成方法 | |
JP2009234116A (ja) | 補正値算出方法、及び、液体吐出方法 | |
WO2015033670A1 (ja) | 記録ヘッド及びその製造方法並びに記録装置 | |
US20100231644A1 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP6178708B2 (ja) | インクジェット画像形成装置 | |
JP2011255594A (ja) | 液体噴射装置、及び、液体噴射方法 | |
JP5776348B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
WO2017104721A1 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
CN110816059B (zh) | 液体喷出装置和液体喷出方法 | |
JP6054850B2 (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
JP6673438B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2011104788A (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP4976969B2 (ja) | インクジェット記録装置及び記録方法 | |
JP2010208121A (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP6237196B2 (ja) | 印刷方法および印刷装置 | |
JP2013215979A (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、印刷物 | |
JP2004181940A (ja) | 記録方法、および記録装置 | |
JP2017185638A (ja) | 液滴吐出制御装置、液滴吐出制御方法および液滴吐出装置 | |
JP2009274234A (ja) | 補正値算出方法、及び、液体吐出方法 | |
JP2005169752A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP2006103054A (ja) | 記録方法及び記録装置 | |
JP2018001765A (ja) | 印刷方法および印刷装置 | |
JP2006123448A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210721 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211124 |