JP2018158146A - 電気かみそり - Google Patents
電気かみそり Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018158146A JP2018158146A JP2018115846A JP2018115846A JP2018158146A JP 2018158146 A JP2018158146 A JP 2018158146A JP 2018115846 A JP2018115846 A JP 2018115846A JP 2018115846 A JP2018115846 A JP 2018115846A JP 2018158146 A JP2018158146 A JP 2018158146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- rotary blade
- motor
- inner blade
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
Abstract
Description
2 かみそりヘッド
8 ヘッドケース
9 外刃ユニット
10 内刃ユニット(回転刃ユニット)
11 回転刃駆動体(内刃駆動体)
12 メインモーター(モーター)
13 フロートばね
15 外刃ホルダー
16 外刃
17 回転刃(内刃)
18 回転刃支持体(内刃支持体)
28 連結部
33 駆動側連結体
35 受動側連結体
36 伝動リブ
38 振動発生源
39 起振モーター(モーター)
40 偏心錘
Claims (3)
- かみそりヘッド(2)に横軸回りに回転駆動される回転刃(17)と、回転刃(17)を回転自在に軸支する回転刃支持体(18)と、振動発生源(38)と、振動発生源(38)を支持する回転刃駆動体(11)が設けられており、
振動発生源(38)で発生した振動を、回転刃駆動体(11)および回転刃支持体(18)を介して回転刃(17)に伝動し、
振動発生源(38)が、偏心錘(40)と、偏心錘(40)を回転駆動する起振モーター(39)を備えており、
起振モーター(39)が、回転刃(17)を回転駆動するメインモーター(12)とは別に設けてあり、
メインモーター(12)および起振モーター(39)を起動するスイッチ(4)を備えており、
スイッチ(4)がオン操作されると起振モーター(39)を起動し、起振モーター(39)が起動したのちにメインモーター(12)を起動させることを特徴とする電気かみそり。 - かみそりヘッド(2)に横軸回りに回転駆動される回転刃(17)と、回転刃(17)を回転自在に軸支する回転刃支持体(18)と、振動発生源(38)と、振動発生源(38)を支持する回転刃駆動体(11)が設けられており、
振動発生源(38)で発生した振動を、回転刃駆動体(11)および回転刃支持体(18)を介して回転刃(17)に伝動し、
振動発生源(38)が、偏心錘(40)と、偏心錘(40)を回転駆動する起振モーター(39)を備えており、
起振モーター(39)が、回転刃(17)を回転駆動するメインモーター(12)とは別に設けてあり、
メインモーター(12)および起振モーター(39)を起動するスイッチ(4)を備えており、
スイッチ(4)がオフ操作されるとメインモーター(12)を停止させ、メインモーター(12)が停止したのちに起振モーター(39)を停止させることを特徴とする電気かみそり。 - かみそりヘッド(2)に横軸回りに回転駆動される回転刃(17)と、回転刃(17)を回転自在に軸支する回転刃支持体(18)と、振動発生源(38)と、振動発生源(38)を支持する回転刃駆動体(11)が設けられており、
振動発生源(38)で発生した振動を、回転刃駆動体(11)および回転刃支持体(18)を介して回転刃(17)に伝動し、
振動発生源(38)が、偏心錘(40)と、偏心錘(40)を回転駆動する起振モーター(39)を備えており、
起振モーター(39)が、回転刃(17)を回転駆動するメインモーター(12)とは別に設けてあり、
メインモーター(12)および起振モーター(39)を起動するスイッチ(4)を備えており、
スイッチ(4)がオン操作されると起振モーター(39)を起動し、起振モーター(39)が起動したのちにメインモーター(12)を起動させ、
スイッチ(4)がオフ操作されるとメインモーター(12)を停止させ、メインモーター(12)が停止したのちに起振モーター(39)を停止させることを特徴とする電気かみそり。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018115846A JP6509411B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 電気かみそり |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018115846A JP6509411B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 電気かみそり |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211007A Division JP6386335B2 (ja) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | 電気かみそり |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018158146A true JP2018158146A (ja) | 2018-10-11 |
JP6509411B2 JP6509411B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=63796193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018115846A Active JP6509411B2 (ja) | 2018-06-19 | 2018-06-19 | 電気かみそり |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6509411B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005312530A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 電気かみそり |
KR20060035971A (ko) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | 이세찬 | 전기 면도기 |
JP2007222339A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | ロータリー式の電気かみそり |
JP2009213927A (ja) * | 2009-07-01 | 2009-09-24 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 電気かみそり |
JP2010162137A (ja) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電気かみそり |
JP2011098041A (ja) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Izumi Products Co | 電気かみそり |
-
2018
- 2018-06-19 JP JP2018115846A patent/JP6509411B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005312530A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 電気かみそり |
KR20060035971A (ko) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | 이세찬 | 전기 면도기 |
JP2007222339A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | ロータリー式の電気かみそり |
JP2010162137A (ja) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電気かみそり |
JP2009213927A (ja) * | 2009-07-01 | 2009-09-24 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 電気かみそり |
JP2011098041A (ja) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Izumi Products Co | 電気かみそり |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6509411B2 (ja) | 2019-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7457482B2 (ja) | ロータリー式電気かみそり | |
JP4328013B2 (ja) | ドライシェービング装置 | |
KR100679760B1 (ko) | 전기 면도기 | |
US7426785B2 (en) | Multi type head moving shaver | |
JP2013540480A (ja) | 往復リニアシェーバー | |
JP4748587B2 (ja) | ロータリー式の電気かみそり | |
JP2009540974A (ja) | 乾式ひげそり器用のシェービング装置 | |
JPH0639158A (ja) | 電気かみそり | |
JP6386335B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP5472983B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP5087562B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP2018158146A (ja) | 電気かみそり | |
JP4364302B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP2011200602A (ja) | 電気かみそり | |
JPH06343776A (ja) | 電気ひげそり器 | |
JP3971786B2 (ja) | ロータリ式電気かみそり | |
JP5028433B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP5001517B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP2009232889A (ja) | かみそり器 | |
CN211030090U (zh) | 一种低震动剃毛器切割组件 | |
JP4394743B2 (ja) | 電気かみそり | |
JPH04371188A (ja) | シェーバー | |
HK1027996B (en) | Electric shaver | |
JPH02161980A (ja) | 振動式電気かみそり | |
HK1226365B (zh) | 電動剃鬚刀 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190320 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6509411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |