JP2018144881A - 包装用容器 - Google Patents
包装用容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018144881A JP2018144881A JP2017045075A JP2017045075A JP2018144881A JP 2018144881 A JP2018144881 A JP 2018144881A JP 2017045075 A JP2017045075 A JP 2017045075A JP 2017045075 A JP2017045075 A JP 2017045075A JP 2018144881 A JP2018144881 A JP 2018144881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- engaged
- peripheral wall
- engaging portion
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 85
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 33
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 19
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000021182 hors d'oeuvre Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】容器本体3と、容器本体3に係合する状態で当該容器本体3に載置される中容器5と、容器本体3と中容器5とを覆う蓋体7と、を備え、中容器5は、被収容物を収容する凹状の収容空間57を形成する内周壁52及び底部51と、内周壁52を取り囲む外周壁53と、を有し、中容器5における容器本体3との係合部53Bが、外周壁53に形成されている。
【選択図】図4
Description
容器本体と、前記容器本体に係合する状態で当該容器本体に載置される中容器と、前記容器本体と前記中容器とを覆う蓋体と、を備えた包装用容器であって、
前記中容器は、被収容物を収容する凹状の収容空間を形成する内周壁及び底部と、前記内周壁を取り囲む外周壁と、を有し、
前記中容器における前記容器本体との係合部が、前記外周壁に形成されている。
前記底部が、前記係合部よりも上方に配置されていると好適である。
前記容器本体は、前記係合部と係合する被係合部を有し、
前記係合部と前記被係合部とが上下方向に重複する部分を有するように設けられ、
前記蓋体が前記容器本体に装着された状態での前記中容器の上端と前記蓋体の内面との間の上下方向の隙間が、前記係合部と前記被係合部との上下方向の重複長さよりも小さく設定されていると好適である。
前記蓋体が前記容器本体に装着された状態で、前記中容器の上端と前記蓋体の内面とが当接すると好適である。
前記容器本体は、前記係合部と係合する被係合部を有し、
前記係合部と前記被係合部との係合が、外嵌合又は内嵌合であると好適である。
前記容器本体は、被収容物を収容する容器側収容空間を複数に区画する区画壁を有し、
前記区画壁は、環状に形成されて前記容器本体の中央部側に設けられる環状区画壁を含み、
前記中容器が、前記環状区画壁の外縁よりも内側に収まる状態で当該環状区画壁に載置されていると好適である。
前記外周壁が、下方に向かって外側に広がるテーパー状に形成されていると好適である。
前記中容器は、透明であると好適である。
次に、包装用容器の第二実施形態について説明する。上記の第一実施形態では、中容器5の係合部53Bと容器本体3の被係合部34Cとの係合が、内嵌合である例について説明した。しかし、第二実施形態では、係合部53Bと被係合部34Cとの係合が、外嵌合である。以下、図5を参照して第二実施形態に係る包装用容器について説明する。なお、特に説明しない点については第一実施形態と同様であるため、説明を省略する。
次に、包装用容器の第三実施形態について説明する。上記の各実施形態では、中容器5の係合部53Bと容器本体3の被係合部34Cとが、内嵌合又は外嵌合する例について説明した。しかし、第三実施形態では、係合部53Bと被係合部34Cとが嵌合しない状態で、中容器5が容器本体3に載置される。以下、図6を参照して第三実施形態に係る包装用容器について説明する。なお、特に説明しない点については第一実施形態と同様であるため、説明を省略する。
(1)上記の第一及び第二実施形態では、中容器5の係合部53Bと容器本体3の被係合部34Cとの係合が、内嵌合又は外嵌合である例について説明した。しかし、本発明はこのような例に限定されない。中容器5の係合部53Bと容器本体3の被係合部34Cとの係合が、内嵌合及び外嵌合の両方からなる「内外嵌合」であっても良い。
3 :容器本体
5 :中容器
7 :蓋体
33 :区画壁
34 :環状区画壁
34C :被係合部
34D :環状天井部
34D1 :区画壁外縁部(環状区画壁の外縁)
35 :線状区画壁
36 :容器側収容空間
36A :第一収容空間
36B :第二収容空間
51 :底部
52 :内周壁
53 :外周壁
53B :係合部
56 :頂部(中容器の上端)
57 :上方収容空間(収容空間)
72F :内面(蓋体の内面)
L1 :隙間(中容器の上端と蓋体の内面との間の上下方向の隙間)
L2 :重複長さ
Claims (8)
- 容器本体と、前記容器本体に係合する状態で当該容器本体に載置される中容器と、前記容器本体と前記中容器とを覆う蓋体と、を備えた包装用容器であって、
前記中容器は、被収容物を収容する凹状の収容空間を形成する内周壁及び底部と、前記内周壁を取り囲む外周壁と、を有し、
前記中容器における前記容器本体との係合部が、前記外周壁に形成されている包装用容器。 - 前記底部が、前記係合部よりも上方に配置されている請求項1に記載の包装用容器。
- 前記容器本体は、前記係合部と係合する被係合部を有し、
前記係合部と前記被係合部とが上下方向に重複する部分を有するように設けられ、
前記蓋体が前記容器本体に装着された状態での前記中容器の上端と前記蓋体の内面との間の上下方向の隙間が、前記係合部と前記被係合部との上下方向の重複長さよりも小さく設定されている請求項1又は2に記載の包装用容器。 - 前記蓋体が前記容器本体に装着された状態で、前記中容器の上端と前記蓋体の内面とが当接する請求項1から3のいずれか一項に記載の包装用容器。
- 前記容器本体は、前記係合部と係合する被係合部を有し、
前記係合部と前記被係合部との係合が、外嵌合又は内嵌合である請求項1から4のいずれか一項に記載の包装用容器。 - 前記容器本体は、被収容物を収容する容器側収容空間を複数に区画する区画壁を有し、
前記区画壁は、環状に形成されて前記容器本体の中央部側に設けられる環状区画壁を含み、
前記中容器が、前記環状区画壁の外縁よりも内側に収まる状態で当該環状区画壁に載置されている請求項1から5のいずれか一項に記載の包装用容器。 - 前記外周壁が、下方に向かって外側に広がるテーパー状に形成されている請求項1から6のいずれか一項に記載の包装用容器。
- 前記中容器は、透明である請求項1から7のいずれか一項に記載の包装用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017045075A JP7097592B2 (ja) | 2017-03-09 | 2017-03-09 | 包装用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017045075A JP7097592B2 (ja) | 2017-03-09 | 2017-03-09 | 包装用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018144881A true JP2018144881A (ja) | 2018-09-20 |
JP7097592B2 JP7097592B2 (ja) | 2022-07-08 |
Family
ID=63589883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017045075A Active JP7097592B2 (ja) | 2017-03-09 | 2017-03-09 | 包装用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7097592B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020111386A (ja) * | 2019-01-10 | 2020-07-27 | 株式会社エフピコ | 丼型の食品包装用容器 |
CN113371310A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-09-10 | 西安理工大学 | 一种产品收纳装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4874083A (en) * | 1988-03-01 | 1989-10-17 | Packaging Corporation Of America | Serving tray and cover therefor |
JP3052893U (ja) * | 1998-04-03 | 1998-10-09 | 株式会社エフピコ | 包装用容器 |
US20030129284A1 (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-10 | Admiralty Island Fisheries, Inc. D.B.A. Aqua Star | Shrimp ring |
JP3154610U (ja) * | 2009-08-04 | 2009-10-22 | 淳 向坊 | 複合容器 |
JP2015058950A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | カレイドジャパン株式会社 | カップに蓋体をつけた飲用容器及びその蓋体 |
JP2016037323A (ja) * | 2014-08-11 | 2016-03-22 | 中央化学株式会社 | 包装用容器、包装用容器の蓋及び蓋付き包装用容器 |
-
2017
- 2017-03-09 JP JP2017045075A patent/JP7097592B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4874083A (en) * | 1988-03-01 | 1989-10-17 | Packaging Corporation Of America | Serving tray and cover therefor |
JP3052893U (ja) * | 1998-04-03 | 1998-10-09 | 株式会社エフピコ | 包装用容器 |
US20030129284A1 (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-10 | Admiralty Island Fisheries, Inc. D.B.A. Aqua Star | Shrimp ring |
JP3154610U (ja) * | 2009-08-04 | 2009-10-22 | 淳 向坊 | 複合容器 |
JP2015058950A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | カレイドジャパン株式会社 | カップに蓋体をつけた飲用容器及びその蓋体 |
JP2016037323A (ja) * | 2014-08-11 | 2016-03-22 | 中央化学株式会社 | 包装用容器、包装用容器の蓋及び蓋付き包装用容器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020111386A (ja) * | 2019-01-10 | 2020-07-27 | 株式会社エフピコ | 丼型の食品包装用容器 |
JP7210308B2 (ja) | 2019-01-10 | 2023-01-23 | 株式会社エフピコ | 丼型の食品包装用容器 |
CN113371310A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-09-10 | 西安理工大学 | 一种产品收纳装置 |
CN113371310B (zh) * | 2021-05-21 | 2022-06-07 | 西安理工大学 | 一种产品收纳装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7097592B2 (ja) | 2022-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009525932A (ja) | 保存容器及び容器システム | |
JP2009018866A (ja) | 包装用容器および蓋体 | |
JP2018144881A (ja) | 包装用容器 | |
JP2014141270A (ja) | 蓋体と該蓋体を備えた包装用容器 | |
JP7126674B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP3212312U (ja) | 包装用容器 | |
JP6713625B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7306677B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7308643B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7479083B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP6998589B2 (ja) | 蓋体 | |
JP2019189289A (ja) | 包装用容器 | |
JP2019099157A (ja) | 包装用容器 | |
JP6966109B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7587249B2 (ja) | 包装用容器の蓋体 | |
JP2013193746A (ja) | 液漏れ防止容器 | |
JP7215769B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7535767B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP5154893B2 (ja) | 食品容器 | |
JP2019099156A (ja) | 包装用容器 | |
JP2019099160A (ja) | 包装用容器 | |
JP2009073499A (ja) | 容器蓋 | |
JP2019142595A (ja) | 包装用容器 | |
JP2019142594A (ja) | 包装用容器 | |
JP2019151411A (ja) | 包装用容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210615 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210615 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210625 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210629 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210709 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210713 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220426 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220517 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220614 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7097592 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |