[go: up one dir, main page]

JP2018078138A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018078138A5
JP2018078138A5 JP2016217163A JP2016217163A JP2018078138A5 JP 2018078138 A5 JP2018078138 A5 JP 2018078138A5 JP 2016217163 A JP2016217163 A JP 2016217163A JP 2016217163 A JP2016217163 A JP 2016217163A JP 2018078138 A5 JP2018078138 A5 JP 2018078138A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gas
etched
processing
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016217163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6763750B2 (ja
JP2018078138A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2016217163A external-priority patent/JP6763750B2/ja
Priority to JP2016217163A priority Critical patent/JP6763750B2/ja
Priority to TW106137484A priority patent/TWI759348B/zh
Priority to KR1020237028539A priority patent/KR20230127373A/ko
Priority to US16/347,697 priority patent/US11081360B2/en
Priority to PCT/JP2017/039772 priority patent/WO2018084255A1/ja
Priority to KR1020197013091A priority patent/KR102571380B1/ko
Priority to CN201780068805.1A priority patent/CN109923648B/zh
Publication of JP2018078138A publication Critical patent/JP2018078138A/ja
Publication of JP2018078138A5 publication Critical patent/JP2018078138A5/ja
Publication of JP6763750B2 publication Critical patent/JP6763750B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US17/362,285 priority patent/US20210327719A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 被処理体を処理する方法であって、該被処理体は被エッチング層と該被エッチング層上に設けられたマスクと該マスクに設けられた溝とを備え、該溝は該マスクの表面から該被エッチング層に至り該被エッチング層を露出し、該方法は、
    前記被処理体が収容されているプラズマ処理装置の処理容器内において窒素ガスを含む第1の処理ガスのプラズマを生成し、窒素原子のイオンを含む混合層を、前記溝を介して前記被エッチング層の表面の原子層に形成する第1の工程と、
    前記第1の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第2の工程と、
    前記第2の工程の実行後に、前記処理容器内においてフッ素を含む第2の処理ガスのプラズマを生成し、該第2の処理ガスのプラズマに含まれるラジカルによって前記混合層を除去する第3の工程と、
    前記第3の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第4の工程と、
    を含むシーケンスを繰り返し実行し、前記被エッチング層を原子層毎に除去することによって、該被エッチング層をエッチングし、
    前記被エッチング層は、シリコンの酸化物を含み、
    前記第3の工程において生成される前記第2の処理ガスのプラズマは、シリコンの窒化物を含む前記混合層を除去する前記ラジカルを含む、
    方法。
  2. 被処理体を処理する方法であって、該被処理体は被エッチング層と該被エッチング層上に設けられたマスクと該マスクに設けられた溝とを備え、該溝は該マスクの表面から該被エッチング層に至り該被エッチング層を露出し、該方法は、
    前記被処理体が収容されているプラズマ処理装置の処理容器内において第1の処理ガスのプラズマを生成し、該第1の処理ガスのプラズマに含まれるイオンを含む混合層を、前記溝を介して前記被エッチング層の表面の原子層に形成する第1の工程と、
    前記第1の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第2の工程と、
    前記第2の工程の実行後に、前記処理容器内において第2の処理ガスのプラズマを生成し、該第2の処理ガスのプラズマに含まれるラジカルによって前記混合層を除去する第3の工程と、
    前記第3の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第4の工程と、
    を含むシーケンスを繰り返し実行し、前記被エッチング層を原子層毎に除去することによって、該被エッチング層をエッチングし、
    前記被エッチング層は、シリコンの酸化物を含み、
    前記第1の処理ガスは、窒素を含み、
    前記第2の処理ガスは、フッ素を含み、
    前記第3の工程において生成される前記第2の処理ガスのプラズマは、シリコンの窒化物を含む前記混合層を除去する前記ラジカルを含み、
    前記第1の工程では、前記第1の処理ガスのプラズマにバイアス電圧を印加して、前記被エッチング層の表面の原子層に前記イオンを含む前記混合層を形成する、
    方法
  3. 被処理体を処理する方法であって、該被処理体は被エッチング層と該被エッチング層上に設けられたマスクと該マスクに設けられた溝とを備え、該溝は該マスクの表面から該被エッチング層に至り該被エッチング層を露出し、該方法は、
    前記被処理体が収容されているプラズマ処理装置の処理容器内において第1の処理ガスのプラズマを生成し、該第1の処理ガスのプラズマに含まれるイオンを含む混合層を、前記溝を介して前記被エッチング層の表面の原子層に形成する第1の工程と、
    前記第1の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第2の工程と、
    前記第2の工程の実行後に、前記処理容器内において第2の処理ガスのプラズマを生成し、該第2の処理ガスのプラズマに含まれるラジカルによって前記混合層を除去する第3の工程と、
    前記第3の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第4の工程と、
    を含むシーケンスを繰り返し実行し、前記被エッチング層を原子層毎に除去することによって、該被エッチング層をエッチングし、
    前記被エッチング層は、シリコンの酸化物を含み、
    前記第1の処理ガスは、窒素を含み、
    前記第2の処理ガスは、フッ素を含み、
    前記第3の工程において生成される前記第2の処理ガスのプラズマは、シリコンの窒化物を含む前記混合層を除去する前記ラジカルを含み、
    前記第2の処理ガスは、NFガスおよびOガスを含む混合ガスである、
    方法
  4. 被処理体を処理する方法であって、該被処理体は被エッチング層と該被エッチング層上に設けられたマスクと該マスクに設けられた溝とを備え、該溝は該マスクの表面から該被エッチング層に至り該被エッチング層を露出し、該方法は、
    前記被処理体が収容されているプラズマ処理装置の処理容器内において第1の処理ガスのプラズマを生成し、該第1の処理ガスのプラズマに含まれるイオンを含む混合層を、前記溝を介して前記被エッチング層の表面の原子層に形成する第1の工程と、
    前記第1の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第2の工程と、
    前記第2の工程の実行後に、前記処理容器内において第2の処理ガスのプラズマを生成し、該第2の処理ガスのプラズマに含まれるラジカルによって前記混合層を除去する第3の工程と、
    前記第3の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第4の工程と、
    を含むシーケンスを繰り返し実行し、前記被エッチング層を原子層毎に除去することによって、該被エッチング層をエッチングし、
    前記被エッチング層は、シリコンの酸化物を含み、
    前記第1の処理ガスは、窒素を含み、
    前記第2の処理ガスは、フッ素を含み、
    前記第3の工程において生成される前記第2の処理ガスのプラズマは、シリコンの窒化物を含む前記混合層を除去する前記ラジカルを含み、
    前記第2の処理ガスは、NFガス、Oガス、HガスおよびArガスを含む混合ガスである、
    方法
  5. 被処理体を処理する方法であって、該被処理体は被エッチング層と該被エッチング層上に設けられたマスクと該マスクに設けられた溝とを備え、該溝は該マスクの表面から該被エッチング層に至り該被エッチング層を露出し、該方法は、
    前記被処理体が収容されているプラズマ処理装置の処理容器内において第1の処理ガスのプラズマを生成し、該第1の処理ガスのプラズマに含まれるイオンを含む混合層を、前記溝を介して前記被エッチング層の表面の原子層に形成する第1の工程と、
    前記第1の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第2の工程と、
    前記第2の工程の実行後に、前記処理容器内において第2の処理ガスのプラズマを生成し、該第2の処理ガスのプラズマに含まれるラジカルによって前記混合層を除去する第3の工程と、
    前記第3の工程の実行後に、前記処理容器内の空間をパージする第4の工程と、
    を含むシーケンスを繰り返し実行し、前記被エッチング層を原子層毎に除去することによって、該被エッチング層をエッチングし、
    前記被エッチング層は、シリコンの酸化物を含み、
    前記第1の処理ガスは、窒素を含み、
    前記第2の処理ガスは、フッ素を含み、
    前記第3の工程において生成される前記第2の処理ガスのプラズマは、シリコンの窒化物を含む前記混合層を除去する前記ラジカルを含み、
    前記第2の処理ガスは、CHFガス、OガスおよびArガスを含む混合ガスである、
    方法
  6. 前記第2の処理ガスは、NF ガスおよびO ガスを含む混合ガスである、
    請求項1または請求項2に記載の方法。
  7. 前記第2の処理ガスは、NF ガス、O ガス、H ガスおよびArガスを含む混合ガスである、
    請求項1または請求項2に記載の方法。
  8. 前記第2の処理ガスは、CH Fガス、O ガスおよびArガスを含む混合ガスである、
    請求項1または請求項2に記載の方法。
JP2016217163A 2016-11-07 2016-11-07 被処理体を処理する方法 Active JP6763750B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016217163A JP6763750B2 (ja) 2016-11-07 2016-11-07 被処理体を処理する方法
TW106137484A TWI759348B (zh) 2016-11-07 2017-10-31 被處理體之處理方法
CN201780068805.1A CN109923648B (zh) 2016-11-07 2017-11-02 处理被处理体的方法
US16/347,697 US11081360B2 (en) 2016-11-07 2017-11-02 Method for processing workpiece
PCT/JP2017/039772 WO2018084255A1 (ja) 2016-11-07 2017-11-02 被処理体を処理する方法
KR1020197013091A KR102571380B1 (ko) 2016-11-07 2017-11-02 피처리체를 처리하는 방법
KR1020237028539A KR20230127373A (ko) 2016-11-07 2017-11-02 피처리체를 처리하는 방법
US17/362,285 US20210327719A1 (en) 2016-11-07 2021-06-29 Method for processing workpiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016217163A JP6763750B2 (ja) 2016-11-07 2016-11-07 被処理体を処理する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018078138A JP2018078138A (ja) 2018-05-17
JP2018078138A5 true JP2018078138A5 (ja) 2019-09-26
JP6763750B2 JP6763750B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=62076951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016217163A Active JP6763750B2 (ja) 2016-11-07 2016-11-07 被処理体を処理する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11081360B2 (ja)
JP (1) JP6763750B2 (ja)
KR (2) KR102571380B1 (ja)
CN (1) CN109923648B (ja)
TW (1) TWI759348B (ja)
WO (1) WO2018084255A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7066565B2 (ja) * 2018-07-27 2022-05-13 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
US10950428B1 (en) * 2019-08-30 2021-03-16 Mattson Technology, Inc. Method for processing a workpiece

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5286344A (en) * 1992-06-15 1994-02-15 Micron Technology, Inc. Process for selectively etching a layer of silicon dioxide on an underlying stop layer of silicon nitride
US5571366A (en) * 1993-10-20 1996-11-05 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
US5786276A (en) * 1997-03-31 1998-07-28 Applied Materials, Inc. Selective plasma etching of silicon nitride in presence of silicon or silicon oxides using mixture of CH3F or CH2F2 and CF4 and O2
US5942446A (en) * 1997-09-12 1999-08-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fluorocarbon polymer layer deposition predominant pre-etch plasma etch method for forming patterned silicon containing dielectric layer
JP3400770B2 (ja) * 1999-11-16 2003-04-28 松下電器産業株式会社 エッチング方法、半導体装置及びその製造方法
KR100480610B1 (ko) 2002-08-09 2005-03-31 삼성전자주식회사 실리콘 산화막을 이용한 미세 패턴 형성방법
JP2013258244A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Tokyo Electron Ltd エッチング方法及びプラズマ処理装置
JP5982223B2 (ja) * 2012-08-27 2016-08-31 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法、及びプラズマ処理装置
US8956980B1 (en) * 2013-09-16 2015-02-17 Applied Materials, Inc. Selective etch of silicon nitride
JP2015084396A (ja) * 2013-09-19 2015-04-30 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
JP6277004B2 (ja) * 2014-01-31 2018-02-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ ドライエッチング方法
US9548303B2 (en) * 2014-03-13 2017-01-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. FinFET devices with unique fin shape and the fabrication thereof
US9142459B1 (en) * 2014-06-30 2015-09-22 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with mask application by vacuum lamination
JP6435667B2 (ja) * 2014-07-01 2018-12-12 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法、エッチング装置及び記憶媒体
JP6366454B2 (ja) * 2014-10-07 2018-08-01 東京エレクトロン株式会社 被処理体を処理する方法
US9425041B2 (en) * 2015-01-06 2016-08-23 Lam Research Corporation Isotropic atomic layer etch for silicon oxides using no activation
JP6339963B2 (ja) * 2015-04-06 2018-06-06 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI757334B (zh) 準原子層蝕刻方法
JP2016139792A5 (ja)
WO2016138218A8 (en) Methods and apparatus for using alkyl amines for the selective removal of metal nitride
TWI579892B (zh) 用以形成具有多膜層的間隔壁之蝕刻方法
JP2016051900A5 (ja)
JP2017045869A5 (ja)
JP2017103388A5 (ja)
JP2020502811A5 (ja)
TW201614883A (en) Method for treating workpieces
JP2015012178A5 (ja)
TW201614718A (en) Substrate processing system and substrate processing method
JP2015038964A5 (ja)
JP2013513946A5 (ja)
TW201612977A (en) Method for treating workpieces
JP2016192483A5 (ja)
JP2016197680A5 (ja)
JP2016027594A5 (ja)
TW200731410A (en) Manufacturing method of semiconductor apparatus and surface processing method of SiN and SiO2 film
JP2018182310A5 (ja)
JP2011192872A5 (ja)
JP2015154047A5 (ja)
JP6688010B2 (ja) 強化した時計部品を製造する方法、時計部品および時計
US10177002B2 (en) Methods for chemical etching of silicon
JP2014045063A5 (ja)
JP2017011127A5 (ja)