JP2018052402A - シートの支持構造 - Google Patents
シートの支持構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018052402A JP2018052402A JP2016193103A JP2016193103A JP2018052402A JP 2018052402 A JP2018052402 A JP 2018052402A JP 2016193103 A JP2016193103 A JP 2016193103A JP 2016193103 A JP2016193103 A JP 2016193103A JP 2018052402 A JP2018052402 A JP 2018052402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- torsion spring
- floor
- support structure
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】トーションスプリング10の第1部分10aを、シート1の前部下方でリンク機構5の後方の固定部材12により固定状態に支持し、トーションスプリング10の第3部分10cを、シート1の下面において保持部材15により保持する。さらに、トーションスプリング10の第3部分10cを保持部材15により所定の移動範囲内で車両前後方向に移動自在に保持し、トーションスプリング10の第2部分10bをほぼ中間でく字状に屈曲させる。
【選択図】図1
Description
2 …フロア
3 …デッキ
5 …リンク機構
10 …トーションスプリング
10a …第1部分
10b …第2部分
10c …第3部分
12 …固定部材
12a …第1部材(固定部材)
12b …第2部材(固定部材)
15 …保持部材
Claims (2)
- フロアに該フロアよりも高位置に形成されたデッキ上に配置される使用位置と、前記デッキより前方の前記フロア上に収納される収納位置との間で、姿勢変更可能なシートを支持するシートの支持構造において、
両端が前記フロアおよび前記シートの下前部にそれぞれ回転自在に枢支され前記シートを移動可能に支持するリンク機構と、
車幅方向の第1部分と、該第1部分に続いてL字状に折曲して成る第2部分と、該第2部分に続いて前記第1部分に平行方向に折曲して成る第3部分とを有するトーションスプリングと、
前記シートの前部下方に配設され前記リンク機構の後方において前記第1部分を固定状態に支持する固定部材と、
前記シートの下面に設けられ前記第3部分を保持する保持部材とを備え、
前記第2部分はほぼ中間でく字状に屈曲した形状を有し、
前記シートは、前記使用位置と前記収納位置との間の所定の中立位置を経て姿勢変更され、
前記トーションスプリングは、前記シートが前記使用位置および前記収納位置にあるときに、それぞれ前記中立位置に戻るような互いに逆向きの弾発力を前記シートに与える
ことを特徴とするシートの支持構造。 - 前記保持部材は、前記第3部分を所定の移動範囲内で車両前後方向に移動自在に保持することを特徴とする請求項1に記載のシートの支持構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016193103A JP6746217B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | シートの支持構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016193103A JP6746217B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | シートの支持構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018052402A true JP2018052402A (ja) | 2018-04-05 |
JP6746217B2 JP6746217B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=61832818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016193103A Active JP6746217B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | シートの支持構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6746217B2 (ja) |
-
2016
- 2016-09-30 JP JP2016193103A patent/JP6746217B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6746217B2 (ja) | 2020-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101083118B1 (ko) | 차량용 시트의 조작 레버 | |
JP6719560B2 (ja) | ヘッドレストスライディング装置 | |
JP2005205210A (ja) | 傾けられる背もたれ付き椅子 | |
JP2012046090A (ja) | カップホルダ | |
JP2009173127A (ja) | 車両用シートのアームレスト構造 | |
JP5309746B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5239503B2 (ja) | アームレスト支持構造 | |
JP5313480B2 (ja) | チルト機構組込みサスペンション機構 | |
CN203244147U (zh) | 搁脚部装置 | |
JP2018052402A (ja) | シートの支持構造 | |
JP4551441B2 (ja) | フロアーロック | |
JP2008018239A (ja) | シートと背もたれとが連動する椅子 | |
JP5125227B2 (ja) | テーブル板の支持構造 | |
JP4957536B2 (ja) | 折り畳み式ベッド | |
JP5177368B2 (ja) | 車両用シートのオットマン装置 | |
JP4855219B2 (ja) | 車両用シート | |
WO2023188363A1 (ja) | バッテリ収納構造及び車両 | |
JP4661706B2 (ja) | 車両用シートにおける突起物の収納機構 | |
JP5209458B2 (ja) | 折り畳みテーブル | |
JP2009202785A (ja) | 車両用シートの回転機構付きヘッドレスト | |
JP6587476B2 (ja) | 車両用シートの姿勢変更操作サポート構造 | |
JP5230921B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4156603B2 (ja) | 車両用シートのオットマン装置 | |
JP2014140507A (ja) | 転倒防止装置 | |
JP5671710B2 (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6746217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |