JP2018046334A - ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム - Google Patents
ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018046334A JP2018046334A JP2016177788A JP2016177788A JP2018046334A JP 2018046334 A JP2018046334 A JP 2018046334A JP 2016177788 A JP2016177788 A JP 2016177788A JP 2016177788 A JP2016177788 A JP 2016177788A JP 2018046334 A JP2018046334 A JP 2018046334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guidance
- reproduction
- incomplete
- playback
- continuous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 77
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 4
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
106 連続再生部(連続再生手段)
105 完了検出部(検出手段)
107 単発再生部(単発再生手段)
21 画像形成部(印刷手段)
22 給紙部(トレイ)
23 給紙キャビネット(トレイ)
24a 定着ローラ(ローラ)
24b 定着ローラ(ローラ)
27 横扉(扉)
Claims (17)
- 作業を構成する複数の工程それぞれのガイダンスを再生するガイダンス再生装置であって、
前記ガイダンスを所定の順番に従って連続して再生する連続再生手段と、
前記連続再生手段によって前記ガイダンスが再生されている間に、前記複数の工程のうち完了した完了工程を検出する、検出手段と、
前記連続再生手段が前記ガイダンスを再生するのに代わって、前記複数の工程のうち、検出された前記完了工程の直後に行われるべき完了していない未完工程の前記ガイダンスである未完ガイダンスを再生する、単発再生手段と、
を備えることを特徴とするガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記検出手段が前記完了工程を検出した場合に前記未完ガイダンスを再生する、
請求項1に記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記複数の工程のうちの所定の連続する複数の工程を前記完了工程として前記検出手段が検出した場合に前記未完ガイダンスを再生する、
請求項1に記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記複数の工程それぞれの前記ガイダンスを前記連続再生手段がすべて再生した場合に前記未完ガイダンスを再生する、
請求項1に記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記連続再生手段が前記ガイダンスを再生している間にユーザによって指示がなされた場合に前記未完ガイダンスを再生する、
請求項1に記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記未完ガイダンスを再生する前に、前記連続再生手段によって再生された前記完了工程の前記ガイダンスを、当該連続再生手段が当該ガイダンスを再生する時間よりも短い時間で再生する、
請求項5に記載のガイダンス再生装置。 - 前記連続再生手段は、さらに、前記単発再生手段が前記未完ガイダンスを再生している間にユーザによって所定の操作がなされた場合に、当該単発再生手段が当該未完ガイダンスを再生するのに代わって、前記ガイダンスを再生する、
請求項1ないし請求項6のいずれかに記載のガイダンス再生装置。 - 前記連続再生手段は、前記未完ガイダンスを、前記単発再生手段が再生する場合よりも短い時間で再生する、
請求項7に記載のガイダンス再生装置。 - 前記連続再生手段は、前記未完ガイダンスを、前記単発再生手段が再生する速度よりも速い速度で再生し、または、一部を省略して再生する、
請求項8に記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段が前記未完ガイダンスを再生し始めてから、前記複数の工程のうちの、前記未完工程の直後に行われるべき工程の前記ガイダンスを再生し始めるまでの時間を、当該未完ガイダンスの所要時間として計測する、時間計測手段を備え、
前記連続再生手段は、前記時間計測手段によって計測された、前記未完ガイダンスの前記所要時間の長さが所定の時間より短い場合は、前記単発再生手段が当該未完ガイダンスを再生する速度よりも速い速度で再生する、
請求項9に記載のガイダンス再生装置。 - 前記連続再生手段は、複数のエラーが発生した場合は、当該複数のエラーのそれぞれを解消するための複数の前記作業それぞれの前記ガイダンスを順次、再生し、その後、前記所定の操作がなされたら、前記複数のエラーのうち未だ解消されていないエラーを解消するための前記作業の前記ガイダンスを再生する、
請求項7または請求項10に記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記未完ガイダンスを再生し終わった後に所定時間を経過したら、前記複数の工程のうちの、当該未完工程の直後に行われるべき前記工程の前記ガイダンスを再生する、
請求項1ないし請求項11のいずれかに記載のガイダンス再生装置。 - 前記単発再生手段は、前記未完ガイダンスが前記連続再生手段によってすでに再生された場合は、当該連続再生手段によって再生されていない場合よりも短い時間で当該未完ガイダンスを再生する、
請求項1ないし請求項12のいずれかに記載のガイダンス再生装置。 - 印刷を行う印刷手段と、
用紙を格納するトレイと、
前記用紙を前記印刷手段へ搬送する一対のローラと、
前記一対のローラを隠すための扉と、
を有し、
前記作業は、前記一対のローラにおける紙詰まりのエラーを解除する第1の作業、前記印刷に使用される消耗品を交換する第2の作業、または前記用紙を前記トレイへ補給する第3の作業である、
請求項1ないし請求項13のいずれかに記載のガイダンス再生装置。 - 前記作業は、第1の作業であり、
前記複数の工程は、前記扉を開ける第1の工程、前記一対のローラを離す第2の工程、前記一対のローラから用紙を取り除く第3の工程、前記一対のローラを圧接させる第4の工程、および前記扉を開ける第5の工程を順に含む、
請求項14に記載のガイダンス再生装置。 - 作業を構成する複数の工程それぞれのガイダンスを再生するガイダンス再生方法であって、
前記ガイダンスを所定の順番に従って連続して再生する連続再生ステップと、
前記連続再生ステップが実行されている間に、前記複数の工程のうち完了した完了工程を検出する、検出ステップと、
前記連続再生ステップを終了し、前記複数の工程のうち、前記検出ステップによって検出された前記完了工程の直後に行われるべき完了していない未完工程の前記ガイダンスである未完ガイダンスを再生する、単発再生ステップと、
を有することを特徴とする、ガイダンス再生方法。 - 作業を構成する複数の工程それぞれのガイダンスを再生するコンピュータに用いられるコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記ガイダンスを所定の順番に従って連続して再生する連続再生処理を実行させ、
前記連続再生処理が実行されている間に、前記複数の工程のうち完了した完了工程を検出する、検出処理を実行させ、
前記連続再生処理を終了させ、前記複数の工程のうち、前記検出処理によって検出された前記完了工程の直後に行われるべき完了していない未完工程の前記ガイダンスである未完ガイダンスを再生する単発再生処理を実行させる、
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016177788A JP6740828B2 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016177788A JP6740828B2 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018046334A true JP2018046334A (ja) | 2018-03-22 |
JP6740828B2 JP6740828B2 (ja) | 2020-08-19 |
Family
ID=61695237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016177788A Active JP6740828B2 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6740828B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018072736A (ja) * | 2016-11-02 | 2018-05-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置及び表示方法 |
WO2019235351A1 (ja) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 日本電気株式会社 | 設備監視システム、設備監視方法、及び、記録媒体 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6801353B2 (ja) * | 2016-10-12 | 2020-12-16 | コニカミノルタ株式会社 | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000155507A (ja) * | 1994-10-27 | 2000-06-06 | Sharp Corp | 画像形成装置の操作ガイダンス表示装置 |
JP2007245587A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び操作ガイダンス表示方法 |
JP2010278986A (ja) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 操作案内機能付き装置、操作案内方法、およびコンピュータプログラム |
JP2014073645A (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-24 | Riso Kagaku Corp | 印刷システム |
JP2015106288A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及びその制御方法並びにコンピュータプログラム |
-
2016
- 2016-09-12 JP JP2016177788A patent/JP6740828B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000155507A (ja) * | 1994-10-27 | 2000-06-06 | Sharp Corp | 画像形成装置の操作ガイダンス表示装置 |
JP2007245587A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び操作ガイダンス表示方法 |
JP2010278986A (ja) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 操作案内機能付き装置、操作案内方法、およびコンピュータプログラム |
JP2014073645A (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-24 | Riso Kagaku Corp | 印刷システム |
JP2015106288A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及びその制御方法並びにコンピュータプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018072736A (ja) * | 2016-11-02 | 2018-05-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置及び表示方法 |
WO2019235351A1 (ja) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 日本電気株式会社 | 設備監視システム、設備監視方法、及び、記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6740828B2 (ja) | 2020-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5407560B2 (ja) | 操作案内機能付き装置、操作案内方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6223153B2 (ja) | 画像形成装置、及びその制御方法並びにコンピュータプログラム | |
US20150172477A1 (en) | Image forming apparatus, maintenance procedure presentation method, and computer program | |
JP2018054742A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2021121858A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6740828B2 (ja) | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム | |
US11199950B2 (en) | Moving image reproduction apparatus, candidate jump destination display method, and computer program | |
JP6366248B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、プログラム | |
JP6184535B2 (ja) | 画像処理装置、及びその制御方法並びにコンピュータプログラム。 | |
JP6808499B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
CN107942628B (zh) | 引导再现装置、引导再现方法和记录介质 | |
JP6188295B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6740824B2 (ja) | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6711223B2 (ja) | ガイダンス再生装置、再生時刻指定支援方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6825322B2 (ja) | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6440786B2 (ja) | 画像処理装置、及びその制御方法並びにコンピュータプログラム | |
JP6685694B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理装置及びその制御方法並びにコンピュータプログラム、記録媒体 | |
JP6472492B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6809168B2 (ja) | ガイダンス再生装置、ガイダンス再生方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6759318B2 (ja) | 画像処理装置、及びその制御方法並びにコンピュータプログラム | |
JP2018054684A (ja) | ガイダンス再生装置、再生関連情報提示方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2015119270A (ja) | 画像形成装置、メンテナンス手順の提示方法、コンピュータプログラム | |
JP2015116723A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020080545A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法、コンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6740828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |