JP2017071631A - 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 - Google Patents
弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017071631A JP2017071631A JP2016234641A JP2016234641A JP2017071631A JP 2017071631 A JP2017071631 A JP 2017071631A JP 2016234641 A JP2016234641 A JP 2016234641A JP 2016234641 A JP2016234641 A JP 2016234641A JP 2017071631 A JP2017071631 A JP 2017071631A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- immunoglobulin
- specific embodiment
- alkali metal
- stored under
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 title claims abstract description 1053
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 title claims abstract description 1053
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 246
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 title abstract description 42
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 title abstract description 27
- 239000013011 aqueous formulation Substances 0.000 title description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 title description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 title description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 1728
- -1 alkali metal cation Chemical class 0.000 claims abstract description 322
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 319
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims abstract description 205
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims abstract description 176
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 170
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 344
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 344
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 326
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 172
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 172
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 168
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 163
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 163
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 93
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 13
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 7
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 claims description 7
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 abstract description 83
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 79
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 27
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 16
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 abstract description 13
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 abstract description 8
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 abstract 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 239
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 description 239
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 48
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 40
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 35
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 35
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 24
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 18
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 17
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 17
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 17
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 17
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 17
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 14
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 13
- 102000006395 Globulins Human genes 0.000 description 12
- 108010044091 Globulins Proteins 0.000 description 12
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 12
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 11
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229940099472 immunoglobulin a Drugs 0.000 description 11
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 10
- 239000013020 final formulation Substances 0.000 description 9
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 8
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 6
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 6
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 6
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 6
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 6
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 6
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 6
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 6
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 4
- 102100029268 Neurotrophin-3 Human genes 0.000 description 4
- 108090000099 Neurotrophin-4 Proteins 0.000 description 4
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 4
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 4
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 4
- 239000003570 air Substances 0.000 description 4
- 229910001514 alkali metal chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 4
- 235000021120 animal protein Nutrition 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 4
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 4
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 4
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 3
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 3
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 3
- 102000004218 Insulin-Like Growth Factor I Human genes 0.000 description 3
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 229960002737 fructose Drugs 0.000 description 3
- 229940009600 gammagard Drugs 0.000 description 3
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 3
- 229940010510 hizentra Drugs 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 3
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 3
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 3
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 3
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 102000004411 Antithrombin III Human genes 0.000 description 2
- 108090000935 Antithrombin III Proteins 0.000 description 2
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000007350 Bone Morphogenetic Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010007726 Bone Morphogenetic Proteins Proteins 0.000 description 2
- 108010071942 Colony-Stimulating Factors Proteins 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 2
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- 108090001117 Insulin-Like Growth Factor II Proteins 0.000 description 2
- 102000048143 Insulin-Like Growth Factor II Human genes 0.000 description 2
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 2
- 102100039064 Interleukin-3 Human genes 0.000 description 2
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 2
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 108090000742 Neurotrophin 3 Proteins 0.000 description 2
- 102000003683 Neurotrophin-4 Human genes 0.000 description 2
- 102100033857 Neurotrophin-4 Human genes 0.000 description 2
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 2
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000031951 Primary immunodeficiency Diseases 0.000 description 2
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 2
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 2
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 108010000499 Thromboplastin Proteins 0.000 description 2
- 102000002262 Thromboplastin Human genes 0.000 description 2
- 102100030951 Tissue factor pathway inhibitor Human genes 0.000 description 2
- 102100033571 Tissue-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 2
- 102000009618 Transforming Growth Factors Human genes 0.000 description 2
- 108010009583 Transforming Growth Factors Proteins 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 229960005348 antithrombin iii Drugs 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 2
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 2
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 229940112869 bone morphogenetic protein Drugs 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 210000000991 chicken egg Anatomy 0.000 description 2
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-GUCUJZIJSA-N galactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-GUCUJZIJSA-N 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 2
- 238000011577 humanized mouse model Methods 0.000 description 2
- 230000000521 hyperimmunizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 2
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 108010013555 lipoprotein-associated coagulation inhibitor Proteins 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000003900 neurotrophic factor Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000012460 protein solution Substances 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N sulfonyldimethane Chemical compound CS(C)(=O)=O HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- FDKWRPBBCBCIGA-REOHCLBHSA-N (2r)-2-azaniumyl-3-$l^{1}-selanylpropanoate Chemical compound [Se]C[C@H](N)C(O)=O FDKWRPBBCBCIGA-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXZBMSIDSOZZHK-DOPDSADYSA-N 31362-50-2 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C(C)C)C1=CNC=N1 QXZBMSIDSOZZHK-DOPDSADYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010059616 Activins Proteins 0.000 description 1
- 102000005606 Activins Human genes 0.000 description 1
- 208000009304 Acute Kidney Injury Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 1
- 101800001288 Atrial natriuretic factor Proteins 0.000 description 1
- 102400001282 Atrial natriuretic peptide Human genes 0.000 description 1
- 101800001890 Atrial natriuretic peptide Proteins 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 1
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 1
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 1
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000013585 Bombesin Human genes 0.000 description 1
- 108010051479 Bombesin Proteins 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102100031092 C-C motif chemokine 3 Human genes 0.000 description 1
- 101710155856 C-C motif chemokine 3 Proteins 0.000 description 1
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000008203 CTLA-4 Antigen Human genes 0.000 description 1
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 description 1
- 102400000113 Calcitonin Human genes 0.000 description 1
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100022641 Coagulation factor IX Human genes 0.000 description 1
- 102100023804 Coagulation factor VII Human genes 0.000 description 1
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- FDKWRPBBCBCIGA-UWTATZPHSA-N D-Selenocysteine Natural products [Se]C[C@@H](N)C(O)=O FDKWRPBBCBCIGA-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-QWWZWVQMSA-N D-arabinitol Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- 102100037840 Dehydrogenase/reductase SDR family member 2, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 1
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 101001065501 Escherichia phage MS2 Lysis protein Proteins 0.000 description 1
- 108010076282 Factor IX Proteins 0.000 description 1
- 108010014172 Factor V Proteins 0.000 description 1
- 108010023321 Factor VII Proteins 0.000 description 1
- 108010054218 Factor VIII Proteins 0.000 description 1
- 102000001690 Factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 108010014173 Factor X Proteins 0.000 description 1
- 108010074864 Factor XI Proteins 0.000 description 1
- 108010080865 Factor XII Proteins 0.000 description 1
- 102000000429 Factor XII Human genes 0.000 description 1
- 108010071289 Factor XIII Proteins 0.000 description 1
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 108090000386 Fibroblast Growth Factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100031706 Fibroblast growth factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100024785 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 1
- 102000012673 Follicle Stimulating Hormone Human genes 0.000 description 1
- 108010079345 Follicle Stimulating Hormone Proteins 0.000 description 1
- 102400000321 Glucagon Human genes 0.000 description 1
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 description 1
- 229920001503 Glucan Polymers 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006771 Gonadotropins Human genes 0.000 description 1
- 108010086677 Gonadotropins Proteins 0.000 description 1
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 1
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 1
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 1
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101000935040 Homo sapiens Integrin beta-2 Proteins 0.000 description 1
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920001612 Hydroxyethyl starch Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 1
- 102100022297 Integrin alpha-X Human genes 0.000 description 1
- 108010008212 Integrin alpha4beta1 Proteins 0.000 description 1
- 102100025390 Integrin beta-2 Human genes 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000003996 Interferon-beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 1
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 1
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- 108010002335 Interleukin-9 Proteins 0.000 description 1
- LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N L-(-)-Sorbose Chemical compound OCC1(O)OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009151 Luteinizing Hormone Human genes 0.000 description 1
- 108010073521 Luteinizing Hormone Proteins 0.000 description 1
- 102000004083 Lymphotoxin-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108090000542 Lymphotoxin-alpha Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 108010046938 Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000007651 Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 1
- 102000009571 Macrophage Inflammatory Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010009474 Macrophage Inflammatory Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010048043 Macrophage Migration-Inhibitory Factors Proteins 0.000 description 1
- 102100037791 Macrophage migration inhibitory factor Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108090000028 Neprilysin Proteins 0.000 description 1
- 102000003729 Neprilysin Human genes 0.000 description 1
- 102000015336 Nerve Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108090000095 Neurotrophin-6 Proteins 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 108010001014 Plasminogen Activators Proteins 0.000 description 1
- 102000001938 Plasminogen Activators Human genes 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010076181 Proinsulin Proteins 0.000 description 1
- 101800004937 Protein C Proteins 0.000 description 1
- 102000017975 Protein C Human genes 0.000 description 1
- 101710188053 Protein D Proteins 0.000 description 1
- 102100027378 Prothrombin Human genes 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 206010037742 Rabies Diseases 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 102100029986 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Human genes 0.000 description 1
- 101710100969 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Proteins 0.000 description 1
- 102100029981 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-4 Human genes 0.000 description 1
- 101710100963 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-4 Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 102400000834 Relaxin A chain Human genes 0.000 description 1
- 101800000074 Relaxin A chain Proteins 0.000 description 1
- 102400000610 Relaxin B chain Human genes 0.000 description 1
- 101710109558 Relaxin B chain Proteins 0.000 description 1
- 208000033626 Renal failure acute Diseases 0.000 description 1
- 101710132893 Resolvase Proteins 0.000 description 1
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 1
- 241000235343 Saccharomycetales Species 0.000 description 1
- 101800001700 Saposin-D Proteins 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 1
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 206010043561 Thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 description 1
- 108050006955 Tissue-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 1
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 1
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 1
- 101800004564 Transforming growth factor alpha Proteins 0.000 description 1
- 102400001320 Transforming growth factor alpha Human genes 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 1
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 1
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 241000269370 Xenopus <genus> Species 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000488 activin Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 201000011040 acute kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 208000012998 acute renal failure Diseases 0.000 description 1
- 229940031675 advate Drugs 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 102000015395 alpha 1-Antitrypsin Human genes 0.000 description 1
- 108010050122 alpha 1-Antitrypsin Proteins 0.000 description 1
- 229940024142 alpha 1-antitrypsin Drugs 0.000 description 1
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 1
- 230000002052 anaphylactic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000002096 anti-tetanic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010100 anticoagulation Effects 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 description 1
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- NSQLIUXCMFBZME-MPVJKSABSA-N carperitide Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(O)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=CC=C1 NSQLIUXCMFBZME-MPVJKSABSA-N 0.000 description 1
- 230000006652 catabolic pathway Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M cobalt(2+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+2].N#[C-].[N-]([C@@H]1[C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP(O)(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000009615 deamination Effects 0.000 description 1
- 238000006481 deamination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 108700001680 des-(1-3)- insulin-like growth factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 229960004222 factor ix Drugs 0.000 description 1
- 229940012413 factor vii Drugs 0.000 description 1
- 229960000301 factor viii Drugs 0.000 description 1
- 229940012426 factor x Drugs 0.000 description 1
- 229940012444 factor xiii Drugs 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 229940126864 fibroblast growth factor Drugs 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229940028334 follicle stimulating hormone Drugs 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 108010074605 gamma-Globulins Proteins 0.000 description 1
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 description 1
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002622 gonadotropin Substances 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 208000005252 hepatitis A Diseases 0.000 description 1
- 229940036107 hepatitis b immunoglobulin Drugs 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000001341 hydroxy propyl starch Substances 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940050526 hydroxyethylstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 235000013828 hydroxypropyl starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000002637 immunotoxin Effects 0.000 description 1
- 229940051026 immunotoxin Drugs 0.000 description 1
- 239000002596 immunotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000608 immunotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000893 inhibin Substances 0.000 description 1
- ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N iniprol Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC=4C=CC=CC=4)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N3)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 description 1
- 102000028416 insulin-like growth factor binding Human genes 0.000 description 1
- 108091022911 insulin-like growth factor binding Proteins 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229960001388 interferon-beta Drugs 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N isomaltotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O1 FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229940066294 lung surfactant Drugs 0.000 description 1
- 239000003580 lung surfactant Substances 0.000 description 1
- 229940040129 luteinizing hormone Drugs 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229940053128 nerve growth factor Drugs 0.000 description 1
- 229940032018 neurotrophin 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940097998 neurotrophin 4 Drugs 0.000 description 1
- 229940043504 normal human immunoglobulins Drugs 0.000 description 1
- 210000000287 oocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 108010055837 phosphocarrier protein HPr Proteins 0.000 description 1
- 229940127126 plasminogen activator Drugs 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K potassium phosphate Substances [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940117323 privigen Drugs 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 108010087851 prorelaxin Proteins 0.000 description 1
- 230000004845 protein aggregation Effects 0.000 description 1
- 229960000856 protein c Drugs 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 229940039716 prothrombin Drugs 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229940055619 selenocysteine Drugs 0.000 description 1
- ZKZBPNGNEQAJSX-UHFFFAOYSA-N selenocysteine Natural products [SeH]CC(N)C(O)=O ZKZBPNGNEQAJSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016491 selenocysteine Nutrition 0.000 description 1
- 230000008470 skin growth Effects 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 210000003501 vero cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/08—Solutions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39591—Stabilisation, fragmentation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/195—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/14—Alkali metal chlorides; Alkaline earth metal chlorides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/02—Inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/16—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
- A61K47/18—Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
- A61K47/183—Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2010年9月17日に出願された米国仮出願第61/384,209号の利益を主張するものであり、この内容は、全ての目的のために、参照によりその全体が本明細書に明示的に組み込まれる。
生物製剤は、天然の供給源(例えば、ヒト血漿)から単離された調製物および組換えDNA技術を含む生物学的プロセスによって作製された医薬品である。ヘルスケアおよび医薬品業界内では、生物製剤は、患者の治療および全体的な収益成長のためにますます重要になっている(Goodman M.Nat Rev Drug Discov.(2009)Nov;8(11):837(非特許文献1))。生物学的薬物の1つの重要なクラスは、天然源から単離され、組換えにより産生された治療用タンパク質である。例えば、血漿タンパク質はプールしたヒト血漿から単離することにより、治療的投与のために製造される(例えば、GAMMAGARD LIQUID(登録商標)(IVIG、免疫グロブリン静脈用(ヒト)10%);Baxter International社、米国イリノイ州ディアフィールド)および組換え手段(例えば、ADVATE(登録商標)(抗血友病因子(組換え)、血漿/アルブミンを含まない方法);Baxter International社、米国イリノイ州ディアフィールド)。
[本発明1001]
(a)免疫グロブリンと、
(b)50mM〜500mMのヒスチジンと、
(c)0mM〜10mMのアルカリ金属カチオンと、
(d)5.5〜7.0のpHと
を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物。
[本発明1002]
150mM〜350mMのヒスチジンを含む、本発明1001の組成物。
[本発明1003]
225mM〜275mMのヒスチジンを含む、本発明1002の組成物。
[本発明1004]
0mM〜1mMのアルカリ金属カチオンを含む、本発明1001〜1003のいずれかの組成物。
[本発明1005]
10mM〜400mMの塩化物イオンを含む、本発明1001〜1004のいずれかの組成物。
[本発明1006]
100mM〜200mMの塩化物イオンを含む、本発明1005の組成物。
[本発明1007]
pHが5.5〜6.5である、本発明1001〜1006のいずれかの組成物。
[本発明1008]
pHが6.1±0.2である、本発明1007の組成物。
[本発明1009]
抗酸化剤をさらに含む、本発明1001〜1008のいずれかの組成物。
[本発明1010]
界面活性剤または糖を含まない、本発明1001〜1009のいずれかの組成物。
[本発明1011]
不活性ガス下で貯蔵される、本発明1001〜1010のいずれかの組成物。
[本発明1012]
前記不活性ガスが、窒素、アルゴン、二酸化炭素、ヘリウム、クリプトン、およびキセノンからなる群より選択される、本発明1011の組成物。
[本発明1013]
前記不活性ガスが窒素である、本発明1011の組成物。
[本発明1014]
前記不活性ガスがアルゴンである、本発明1011の組成物。
[本発明1015]
前記免疫グロブリンがポリクローナル免疫グロブリンである、本発明1001〜1014のいずれかの組成物。
[本発明1016]
前記免疫グロブリンがモノクローナル免疫グロブリンである、本発明1001〜1014のいずれかの組成物。
[本発明1017]
前記免疫グロブリンがIgG免疫グロブリンである、本発明1001〜1016のいずれかの組成物。
[本発明1018]
前記免疫グロブリンがプールされたヒト血漿から濃縮される、本発明1001〜1017のいずれかの組成物。
[本発明1019]
前記免疫グロブリンが組換え免疫グロブリンである、本発明1001〜1017のいずれかの組成物。
[本発明1020]
前記免疫グロブリンの濃度が50±5g/Lである、本発明1001〜1019のいずれかの組成物。
[本発明1021]
前記免疫グロブリンの濃度が50g/L未満である、本発明1001〜1019のいずれかの組成物。
[本発明1022]
前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも50g/Lである、本発明1001〜1019のいずれかの組成物。
[本発明1023]
前記免疫グロブリンの濃度が50g/L〜150g/Lである、本発明1022の組成物。
[本発明1024]
前記免疫グロブリンの濃度が100±10g/Lである、本発明1023の組成物。
[本発明1025]
前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも100g/Lである、本発明1022の組成物。
[本発明1026]
前記免疫グロブリンの濃度が150±15g/Lである、本発明1025の組成物。
[本発明1027]
前記免疫グロブリンの濃度が150g/L〜250g/Lである、本発明1025の組成物。
[本発明1028]
前記免疫グロブリンの濃度が200±20g/Lである、本発明1027の組成物。
[本発明1029]
前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも200g/Lである、本発明1022の組成物。
[本発明1030]
38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも1ヶ月間安定である、本発明1001〜1029のいずれかの組成物。
[本発明1031]
38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも3ヶ月間安定である、本発明1030の組成物。
[本発明1032]
38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、本発明1031の組成物。
[本発明1033]
28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、本発明1001〜1032のいずれかの組成物。
[本発明1034]
28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも1年間安定である、本発明1033の組成物。
[本発明1035]
28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも2年間安定である、本発明1034の組成物。
[本発明1036]
前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が2%未満のままである限り、前記組成物が安定であると見なされる、本発明1001〜1035のいずれかの組成物。
[本発明1037]
前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が0%〜2%でありかつ単量体状態の免疫グロブリンの割合が85%〜100%である限り、前記組成物が安定であると見なされる、本発明1001〜1035のいずれかの組成物。
[本発明1038]
同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、1ヶ月未満安定である、本発明1001〜1037のいずれかの組成物。
[本発明1039]
同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、6ヶ月未満安定である、本発明1001〜1038のいずれかの組成物。
[本発明1040]
免疫グロブリン組成物を安定化させる方法であって、5.5と7.0の間のpHで該組成物を製剤化する段階を含み、該製剤化された組成物が、
(a)免疫グロブリンと、
(b)50mM〜500mMのヒスチジンと、
(c)0mM〜10mMのアルカリ金属カチオンと
を備える、方法。
[本発明1041]
前記製剤化された組成物が、150mM〜350mMのヒスチジンを含む、本発明1040の方法。
[本発明1042]
前記製剤化された組成物が、225mM〜275mMのヒスチジンを含む、本発明1041の方法。
[本発明1043]
前記製剤化された組成物が、0mM〜1mMのアルカリ金属カチオンを含む、本発明1040〜1042のいずれかの方法。
[本発明1044]
前記製剤化された組成物が、10mM〜400mMの塩化物イオンを含む、本発明1040〜1043のいずれかの方法。
[本発明1045]
前記製剤化された組成物が、100mM〜200mMの塩化物イオンを含む、本発明1044の方法。
[本発明1046]
前記製剤化された組成物のpHが5.5〜6.5である、本発明1040〜1045のいずれかの方法。
[本発明1047]
前記製剤化された組成物のpHが6.1±0.2である、本発明1046の方法。
[本発明1048]
前記製剤化された組成物が、抗酸化剤をさらに含む、本発明1040〜1047のいずれかの方法。
[本発明1049]
前記製剤化された組成物が、界面活性剤または糖を含まない、本発明1040〜1048のいずれかの方法。
[本発明1050]
前記製剤化された組成物が、不活性ガス下で貯蔵される、本発明1040〜1049のいずれかの方法。
[本発明1051]
前記不活性ガスが、窒素、アルゴン、二酸化炭素、ヘリウム、クリプトン、およびキセノンからなる群より選択される、本発明1050の方法。
[本発明1052]
前記不活性ガスが窒素である、本発明1050の方法。
[本発明1053]
前記不活性ガスがアルゴンである、本発明1050の方法。
[本発明1054]
前記免疫グロブリンがポリクローナル免疫グロブリンである、本発明1040〜1053のいずれかの方法。
[本発明1055]
前記免疫グロブリンがモノクローナル免疫グロブリンである、本発明1040〜1053のいずれかの方法。
[本発明1056]
前記免疫グロブリンがIgG免疫グロブリンである、本発明1040〜1055のいずれかの方法。
[本発明1057]
前記免疫グロブリンがプールされたヒト血漿から濃縮される、本発明1040〜1056のいずれかの方法。
[本発明1058]
前記免疫グロブリンが組換え免疫グロブリンである、本発明1040〜1056のいずれかの方法。
[本発明1059]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が50±5g/Lである、本発明1040〜1058のいずれかの方法。
[本発明1060]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が50g/L未満である、本発明1040〜1058のいずれかの方法。
[本発明1061]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも50g/Lである、本発明1040〜1058のいずれかの方法。
[本発明1062]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が50g/L〜150g/Lである、本発明1061の方法。
[本発明1063]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が100±10g/Lである、本発明1062の方法。
[本発明1064]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも100g/Lである、本発明1061の方法。
[本発明1065]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が150±15g/Lである、本発明1064の方法。
[本発明1066]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が150g/L〜250g/Lである、本発明1064の方法。
[本発明1067]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が200±20g/Lである、本発明1064の方法。
[本発明1068]
前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも200g/Lである、本発明1064の方法。
[本発明1069]
前記製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも1ヶ月間安定である、本発明1040〜1068のいずれかの方法。
[本発明1070]
前記製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも3ヶ月間安定である、本発明1069の方法。
[本発明1071]
前記製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、本発明1069の方法。
[本発明1072]
前記製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、本発明1040〜1071のいずれかの方法。
[本発明1073]
前記製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも1年間安定である、本発明1072の方法。
[本発明1074]
前記製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも2年間安定である、本発明1072の方法。
[本発明1075]
前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が2%未満のままである限り、前記製剤化された組成物が安定であると見なされる、本発明1040〜1074のいずれかの方法。
[本発明1076]
前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が0%〜2%でありかつ単量体状態の免疫グロブリンの割合が85%〜100%である限り、前記製剤化された組成物が安定であると見なされる、本発明1040〜1074のいずれかの方法。
[本発明1077]
前記製剤化された組成物と同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された免疫グロブリン組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に1ヶ月未満安定である、本発明1040〜1076のいずれかの方法。
[本発明1078]
前記製剤化された組成物と同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された免疫グロブリン組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に6ヶ月未満安定である、本発明1040〜1077のいずれかの方法。
治療用免疫グロブリン調製物は、中性pH、または中性pH付近における水溶液中でのそれらの変化しやすさにより、しばしば酸性pHで、または凍結乾燥組成物として製剤化される。上述したとおり、これらの製剤はあまり便利ではなく、投与の際に疼痛および/または組織損傷を引き起こす場合があり、患者のコンプライアンスを低下させる可能性がある。有利なことに、本発明は、中性、または中性付近のpHにおいて水溶液で免疫グロブリンを安定的に製剤化するための手段を提供する。一態様において、本発明は、弱酸性〜中性のpH(例えば、5.5〜7.0)の製剤に、中程度の量のヒスチジン(例えば、50mM〜500mMのヒスチジン、好ましくは、150mM〜350mMのヒスチジン)を添加することによって安定化させた免疫グロブリン組成物を提供する。
本明細書で使用する場合、「貯蔵安定性のある」水性組成物とは、溶液中のタンパク質の安定性を、例えば、所与の貯蔵時間を少なくとも20%超えて増強するために、ヒスチジンを用いて製剤化したタンパク質溶液(例えば、免疫グロブリン溶液)を表す。本発明の文脈において、弱酸性〜中性のpHで製剤化した変化しやすいタンパク質溶液(例えば、免疫グロブリン溶液)を、安定化剤としてヒスチジンを添加することにより、「貯蔵安定性のある」溶液にすることができる。免疫グロブリン製剤の安定性は、例えば、ある期間にわたって、凝集体形成、大部分の酵素活性の喪失、抗原力価の喪失または分解産物の形成を監視することによって測定することができる。
数ある態様の中でもとりわけ、本発明は、治療的投与のために安定化させた免疫グロブリン製剤を提供する。以下の実施形態は、弱酸性〜中性のpHにおいてヒスチジンを用いて免疫グロブリンを製剤化すると免疫グロブリンが安定化され、そうでなければ、免疫グロブリンは、これらのpH値において変化しやすく、かつ/または酸性pHにおいてヒスチジンを用いて製剤化すると変化しやすく、かつ/またはアルカリ金属カチオンの存在下で製剤化すると変化しやすいという予想外の発見に一部基づいている。
一実施形態において、本発明は、免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物を提供する。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
一実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある免疫グロブリン組成物中のヒスチジンの濃度は、50mMと500mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジンの濃度は、100mMと400mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジンの濃度は、200mMと300mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジンの濃度は、225mMと275mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジンの濃度は、240mMと260mMとの間である。特定の実施形態において、ヒスチジンの濃度は、250mMである。特定の他の実施形態において、この製剤中のヒスチジンの濃度は、5±0.5mM、10±1mM、15±1.5mM、20±2mM、25±2.5mM、50±5mM、75±7.5mM、100±10mM、125±12.5mM、150±15mM、175±17.5mM、200±20mM、225±22.5mM、250±25mM、275±27.5mM、300±30mM、325±32.5mM、350±35mM、375±37.5mM、400±40mM、425±42.5mM、450±45mM、475±47.5mM、500±50mMであるかまたはそれより高い。さらに他の実施形態において、この製剤中のヒスチジンの濃度は、5mM、10mM、15mM、20mM、25mM、50mM、75mM、100mM、125mM、150mM、175mM、200mM、225mM、250mM、275mM、300mM、325mM、350mM、375mM、400mM、425mM、450mM、475mM、500mMであるかまたはそれより高い。
本発明が提供する、貯蔵安定性のある免疫グロブリン組成物は、弱酸性〜中性のpHで製剤化される。一般的に、これには、5.5と7.0との間のpH値が含まれる。好ましい実施形態において、このpH値は、5.5と6.5との間である。しかし、任意の個々の免疫グロブリン組成物が、製剤中にヒスチジンを含めることによって安定化されるpH値の範囲は、特定の免疫グロブリンの性質によって異なる場合がある。
一般に、本明細書において提供する貯蔵安定性のある免疫グロブリン組成物は、塩酸、氷酢酸、および水酸化ナトリウムなどのpH調整試薬から寄与される、アニオンおよびカチオンの両方の対イオンも含んでいる。したがって、特定の実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある免疫グロブリン組成物は、溶液をpH調整するために用いられる、それぞれの酸から寄与される塩化物アニオンまたは酢酸アニオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンを含む。
一般に、本明細書において提供するヒスチジン製剤は、広範囲のタンパク質濃度を有する免疫グロブリン組成物を安定化させるのに有用である。例えば、本明細書において提供するヒスチジン製剤は、モノクローナル抗体の医薬製剤に用いられる低い免疫グロブリン濃度(例えば、10〜40g/L以下)、静脈注射用の免疫グロブリンの医薬製剤に用いられる中程度の免疫グロブリン濃度(例えば、40〜150g/L)、および皮下投与または筋肉内投与される免疫グロブリンの医薬製剤に用いられる高い免疫グロブリン濃度(例えば、150〜250g/L以上)を安定化させるのに良好に適している。一般に、本明細書において提供する方法および製剤によって安定化させる場合がある免疫グロブリン濃度の上限は、製剤化される免疫グロブリンの溶解限度または用いられる特定の製造プロセスによって達成することができる最大濃度によってのみ制限される。したがって、一実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある水溶液の免疫グロブリン濃度は、1g/Lと250g/Lとの間である。
一実施形態において、本発明は、40g/L未満の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備え、貯蔵安定性のある、低濃度の免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
別の実施形態において、本発明は、40g/Lと150g/Lとの間の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
一実施形態において、本発明は、150g/Lを超える免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備え、貯蔵安定性のある、高濃度の免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
特定の実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある組成物を、皮内投与、皮下投与、経皮移植、空洞内投与、硝子体内投与、経強膜投与、大脳内投与、髄腔内投与、硬膜外投与、静脈内投与、心臓内投与、筋肉内投与、骨内投与、腹腔内投与、およびナノセル注射投与を含むが、これらに限定されない非経口投与のために製剤化する。好ましい一実施形態において、本明細書において提供する組成物は、静脈内投与のために製剤化される。別の好ましい実施形態において、本明細書において提供する組成物は、皮下投与のために製剤化される。さらに別の好ましい実施形態において、本明細書において提供する組成物は、筋肉内投与のために製剤化される。さらに別の実施形態において、この製剤は、静脈内投与、ならびに皮下投与および筋肉内投与のいずれか、またはその両方に適する。
特定の実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物は、1つ以上の賦形剤をさらに含む。本明細書において提供する製剤中に含めることができる賦形剤の非限定的な例として、非イオン性界面活性剤、増量剤(例えば、糖類および糖アルコール類)、抗酸化剤、多糖類、および薬学的に許容される水溶性ポリマー類(例えば、ポリ(アクリル酸)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、およびデンプン)が挙げられる。
プールしたヒト血漿から単離された濃縮免疫グロブリン(特に、IgG)の調製物は、免疫不全症候群、炎症性疾患および自己免疫疾患、ならびに急性感染を含む様々な病状を治療するために用いられる。1つのIgG産物である静注用免疫グロブリン、すなわちIVIGは、例えば、10%IgGの濃度、または約10%IgGの濃度で静脈内投与のために製剤化される。濃縮免疫グロブリンは、例えば、20%IgGの濃度、または約20%IgGの濃度で、皮下投与もしくは筋肉内投与のためにも製剤化されてもよい。
一実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある、血漿由来の免疫グロブリン組成物中のヒスチジン濃度は、50mMと500mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジン濃度は、100mMと400mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジン濃度は、200mMと300mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジン濃度は、225mMと275mMとの間である。別の実施形態において、この製剤中のヒスチジン濃度は、240mMと260mMとの間である。特定の実施形態において、このヒスチジン濃度は、250mMである。特定の他の実施形態において、この製剤中のヒスチジン濃度は、50±5mM、75±7.5mM、100±10mM、125±12.5mM、150±15mM、175±17.5mM、200±20mM、225±22.5mM、250±25mM、275±27.5mM、300±30mM、325±32.5mM、350±35mM、375±37.5mM、400±40mM、425±42.5mM、450±45mM、475±47.5mM、または500±50mM以上である。さらに他の実施形態において、この製剤中のヒスチジン濃度は、50mM、75mM、100mM、125mM、150mM、175mM、200mM、225mM、250mM、275mM、300mM、325mM、350mM、375mM、400mM、425mM、450mM、475mM、または500mM以上である。
一実施形態において、本発明は、血漿由来の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と6.5との間のpHと、を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。特定の実施形態において、この血漿由来の免疫グロブリンは、IgG含有免疫グロブリン組成物である。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
一実施形態において、本発明は、血漿由来の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、10mMと400mMとの間の塩化物イオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。特定の実施形態において、この血漿由来の免疫グロブリンは、IgG含有免疫グロブリン組成物である。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
一般に、本明細書において提供するヒスチジン組成物は、広範囲のタンパク質濃度を有する、血漿由来の免疫グロブリン組成物を安定化させるのに有用である。例えば、本明細書において提供するヒスチジン製剤は、低い免疫グロブリン濃度(例えば、10〜40g/L以下)、静脈用の免疫グロブリンの医薬製剤に用いられる中程度の免疫グロブリン濃度(例えば、40〜150g/L)、および皮下投与または筋肉内投与される免疫グロブリンの医薬製剤に用いられる高い免疫グロブリン濃度(例えば、150〜250g/L以上)を安定化させるのに良好に適している。一般に、本明細書において提供する方法および製剤によって安定化させられる場合がある免疫グロブリン濃度の上限は、製剤化される免疫グロブリンの溶解限度または用いられる特定の製造プロセスによって達成することができる最大濃度によってのみ制限される。したがって、一実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある水溶液の免疫グロブリン濃度は、1g/Lと250g/Lとの間である。免疫グロブリン濃度は、g/Lまたは%を単位として表されてもよく、10g/Lの免疫グロブリン濃度は、1%のタンパク質濃度に相当する。
一実施形態において、本発明は、40g/L未満の血漿由来の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備え、貯蔵安定性のある、低濃度の免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。特定の実施形態において、この血漿由来の免疫グロブリンは、IgG含有免疫グロブリン組成物である。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
別の実施形態において、本発明は、40g/Lと150g/Lとの間の血漿由来の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。特定の実施形態において、この血漿由来の免疫グロブリンは、IgG含有免疫グロブリン組成物である。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
一実施形態において、本発明は、150g/Lを超える血漿由来の免疫グロブリンと、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を備え、貯蔵安定性のある、高濃度の免疫グロブリン水性組成物を提供する。具体的な実施形態において、この組成物は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この組成物は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、この免疫グロブリン組成物を、不活性ガス下で気密封じ込め容器に入れる。具体的な実施形態において、この組成物を窒素下で貯蔵する。別の具体的な実施形態において、この組成物をアルゴン下で貯蔵する。さらに別の具体的な実施形態において、この組成物を、二酸化炭素下で貯蔵する。特定の実施形態において、この血漿由来の免疫グロブリンは、IgG含有免疫グロブリン組成物である。具体的な実施形態において、この最終組成物は、界面活性剤または糖を含まない。
一態様において、本発明は、貯蔵安定性のある、組換え免疫グロブリン調製物を提供する。組換えヒト抗体などの組換え抗体を取得するための方法は、当技術において周知である。例えば、所望の抗原に対して結合活性を有する所望のヒト抗体は、ヒトリンパ球を、所望の抗原または所望の抗原を発現する細胞を用いてインビトロで免疫化し、この免疫化リンパ球をヒト骨髄腫細胞と融合させることによって取得することができる。所望のヒト抗体は、全てのヒト抗体遺伝子レパートリーを有するトランスジェニック動物を抗原で免疫化することによっても取得することができる(国際公開WO93/12227、WO92/03918、WO94/02602、WO94/25585、WO96/34096、WO96/33735参照)。ヒト抗体ライブラリーを用いてパニングすることによって、ヒト抗体を取得する方法も公知である。例えば、抗原へのファージ結合は、ファージディスプレイ法によって、ファージ表面上に一本鎖抗体断片(scFv)としてヒト抗体の可変領域を発現させることによって選択することができる。この抗原に結合するヒト抗体の可変領域をコード化するDNA配列は、選択されるファージの遺伝子を解析することによって決定することができる。全ヒト抗体は、抗原に結合するscFv断片の決定されたDNA配列を含む適切な発現ベクターを調製することによって取得することができる。これらの方法は、WO92/01047、WO92/20791、WO93/06213、WO93/11236、WO93/19172、WO95/01438、およびWO95/15388からすでに公知である。
数ある対応の中でもとりわけ、本発明は、治療的投与のための免疫グロブリン組成物を安定化させるための方法を提供する。以下の実施形態は、一つには、ヒスチジンを用いた免疫グロブリンの製剤化が、弱酸性〜中性のpHにおいて、そうでなければ、これらのpH値で変化しやすい免疫グロブリン、および/または酸性pHでヒスチジンを用いて製剤化した場合に変化しやすい免疫グロブリン、および/またはアルカリ金属カチオンの存在下で製剤化した場合に変化しやすい免疫グロブリンを安定化させるという予想外の発見に基づいている。
一実施形態において、本発明は、免疫グロブリン水性組成物を安定化させる方法であって、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、をともなう免疫グロブリン組成物を製剤化する工程を含む方法を提供する。一実施形態において、方法は、不活性ガス下で、気密封じ込め容器内でこの免疫グロブリン組成物を貯蔵する工程をさらに含む。具体的な実施形態において、この不活性ガスは窒素である。別の具体的な実施形態において、この不活性ガスはアルゴンである。さらに別の具体的な実施形態において、この不活性ガスは二酸化炭素である。具体的な実施形態において、この最終製剤は、界面活性剤または糖を含まない。
したがって、一実施形態において、本発明は、免疫グロブリン水性組成物を安定化させる方法であって、100mMと400mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を用いて免疫グロブリン組成物を製剤化する工程を含む方法を提供する。具体的な実施形態において、この最終製剤は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。一実施形態において、方法は、不活性ガス下で、気密封じ込め容器内でこの免疫グロブリン組成物を貯蔵する工程をさらに含む。具体的な実施形態において、この不活性ガスは窒素である。別の具体的な実施形態において、この不活性ガスはアルゴンである。さらに別の具体的な実施形態において、この不活性ガスは二酸化炭素である。具体的な実施形態において、この最終製剤は、界面活性剤または糖を含まない。
本発明が提供する貯蔵安定性のある免疫グロブリン組成物は、弱酸性〜中性のpHで製剤化される。一般的に、これには、5.5と7.0との間のpH値が含まれる。好ましい実施形態において、このpH値は、5.5と6.5との間である。しかし、任意の個々の免疫グロブリン組成物が、製剤中にヒスチジンを含むことによって安定化されるpH値の範囲は、特定の免疫グロブリンの性質によって異る場合がある。
一実施形態において、本発明は、免疫グロブリン水性組成物を安定化させる方法であって、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、10mMと400mMとの間の塩化物イオンと、5.5と7.0との間のpHと、を用いて免疫グロブリン組成物を製剤化する工程を含む方法を提供する。具体的な実施形態において、この最終製剤は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。一実施形態において、方法は、不活性ガス下で、気密封じ込め容器内でこの免疫グロブリン組成物を貯蔵する工程をさらに含む。具体的な実施形態において、この不活性ガスは窒素である。別の具体的な実施形態において、この不活性ガスはアルゴンである。さらに別の具体的な実施形態において、この不活性ガスは二酸化炭素である。具体的な実施形態において、この最終製剤は、界面活性剤または糖を含まない。
一般に、本明細書において提供する方法は、広範囲のタンパク質濃度を有する免疫グロブリン組成物を安定化させるのに有用である。例えば、本明細書において提供する方法は、モノクローナル抗体の医薬製剤に用いられる低い免疫グロブリン濃度(例えば、10〜40g/L以下)、静脈注射用の免疫グロブリンの医薬製剤に用いられる中程度の免疫グロブリン濃度(例えば、40〜150g/L)、および皮下投与または筋肉内投与される免疫グロブリンの医薬製剤に用いられる高い免疫グロブリン濃度(例えば、150〜250g/L以上)を安定化させるために良好に適している。一般に、本明細書において提供する方法および製剤によって安定化させられる場合がある免疫グロブリン濃度の上限は、製剤化される免疫グロブリンの溶解限度または用いられる特定の製造プロセスによって達成することができる最大濃度によってのみ制限される。したがって、一実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある水溶液の免疫グロブリン濃度は、1g/Lと250g/Lとの間である。
一実施形態において、本発明は、免疫グロブリン水性組成物を安定化させる方法であって、40g/L未満の免疫グロブリンを含む組成物を、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を用いて製剤化する工程を含む方法を提供する。具体的な実施形態において、この最終製剤は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この最終製剤は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、方法は、不活性ガス下で、気密封じ込め容器内でこの免疫グロブリン組成物を貯蔵する工程をさらに含む。具体的な実施形態において、この不活性ガスは窒素である。別の具体的な実施形態において、この不活性ガスはアルゴンである。さらに別の具体的な実施形態において、この不活性ガスは二酸化炭素である。具体的な実施形態において、この最終製剤は、界面活性剤または糖を含まない。
別の実施形態において、本発明は、免疫グロブリン水性組成物を安定化させる方法であって、40g/Lと150g/Lとの間の免疫グロブリンを含む組成物を、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHと、を用いて製剤化する方法を提供する。具体的な実施形態において、この最終製剤は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この最終製剤は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、方法は、不活性ガス下で、気密封じ込め容器内でこの免疫グロブリン組成物を貯蔵する工程を含む。具体的な実施形態において、この不活性ガスは窒素である。別の具体的な実施形態において、この不活性ガスはアルゴンである。さらに別の具体的な実施形態において、この不活性ガスは二酸化炭素である。具体的な実施形態において、この最終製剤は、界面活性剤または糖を含まない。
一実施形態において、本発明は、免疫グロブリン水性組成物を安定化させる方法であって、150g/Lを超える免疫グロブリンを含む組成物を、50mMと500mMとの間のヒスチジンと、10mM以下のアルカリ金属カチオンと、5.5と7.0との間のpHを用いて製剤化する工程を含む方法を提供する。具体的な実施形態において、この最終製剤は、1mM以下のアルカリ金属カチオンを含む。別の具体的な実施形態において、この最終製剤は、10mMと400mMとの間の塩化物イオンをさらに含む。一実施形態において、方法は、不活性ガス下で、気密封じ込め容器内でこの免疫グロブリン組成物を貯蔵する工程を含む。具体的な実施形態において、この不活性ガスは窒素である。別の具体的な実施形態において、この不活性ガスはアルゴンである。さらに別の具体的な実施形態において、この不活性ガスは二酸化炭素である。具体的な実施形態において、この最終製剤は、界面活性剤または糖を含まない。
特定の実施形態において、本明細書において提供する、貯蔵安定性のある組成物を、皮内投与、皮下投与、経皮移植、空洞内投与、硝子体内投与、経強膜投与、大脳内投与、髄腔内投与、硬膜外投与、静脈内投与、心臓内投与、筋肉内投与、骨内投与、腹腔内投与、およびナノセル注射投与を含むが、これらに限定されない非経口投与のために製剤化する。好ましい一実施形態において、本明細書において提供する組成物は、静脈内投与のために製剤化される。別の好ましい実施形態において、本明細書において提供する組成物は、皮下投与のために製剤化される。さらに別の好ましい実施形態において、本明細書において提供する組成物は、筋肉内投与のために製剤化される。さらに別の実施形態において、この製剤は、静脈内投与、ならびに皮下投与および筋肉内投与のいずれか、またはその両方に適する。
特定の実施形態において、本明細書において提供する方法は、1つ以上の賦形剤をこの免疫グロブリン組成物に添加する製剤化工程をさらに含む。本明細書において提供する製剤中に含めることができる賦形剤の非限定的な例として、非イオン性界面活性剤、増量剤(例えば、糖類および糖アルコール類)、抗酸化剤、多糖類、および薬学的に許容される水溶性ポリマー(例えば、ポリ(アクリル酸)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、およびデンプン)が挙げられる。
実施例1
血漿由来の20%IgG組成物においてpHおよび塩濃度が有する役割を決定するために、2年間の安定性試験を行った。この試験は、塩化ナトリウムを含めること、および/または中性〜弱酸性のpHで製剤化することが、20%IgG組成物に対して安定化効果を与えることを明らかにした。
弱酸性〜中性のpHで製剤化されたIgG組成物に対して、塩化ナトリウムが与える安定化効果をさらに特徴づけるために、加速安定性試験を行った。この加速試験では、高い温度(38℃〜42℃)を用いて、室温(20℃〜25℃)でのより長い期間を模擬実験した。簡単に説明すると、実施例1で調製した20%IgG組成物を、弱酸性〜中性のpH(pH5.5、6.0、6.5、7.0、および7.5)で、塩濃度を増加させて(0mM、50mM、100mM、および150mM)製剤化した試料に分けた。次いで、これらの水性製剤を、38℃と42℃との間で、6ヶ月間貯蔵した。この6ヶ月のインキュベーション期間後、様々な製剤中のIgGの分子サイズ分布を、高性能分子サイズ排除クロマトグラフィー(HP−SEC)によって調べた。様々な製剤中に存在するIgG凝集体の割合を図1に示す。
Hizentra(登録商標)(20%免疫グロブリン皮下用(ヒト);CSL Behring社)は、皮下投与のための20%免疫グロブリン製剤である。この製品は、安定化剤としてプロリンを用いて、低いpH(pH4.8)で製剤化されている。免疫グロブリン溶液の安定化剤としてのプロリンの使用は、グリシンまたはヒスチジンの使用よりも優れていることをいくつかのレポートが示している(Maeder et al.,Biologicals.2011 Jan;39(1):43−9;Bolli et al.,Biologicals.2010 Jan;38(1):150−7)。
各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、空気下で貯蔵した試料1F、2F、および3Fを、最長で1年間、光から保護して28℃と32℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、3、6、および12ヶ月後に調べた。表8に見られるとおり、pH6.1のヒスチジンを用いて製剤化した試料中の免疫グロブリン凝集体のレベルは、プロリン製剤およびグリシン製剤と比較して、著しく抑制された。他の2つの試料と比較して、わずかにより低いレベルの免疫グロブリン断片が、ヒスチジン製剤において観察された。
各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、窒素下で貯蔵した試料4F、5F、および6Fを、最長で1年間、光から保護して28℃と32℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、3、6、および12ヶ月後に調べた。表9に見られるとおり、窒素下での試料の貯蔵は、通常の雰囲気下で12ヶ月間貯蔵した試料1Fおよび3Fと比較して、プロリンおよびグリシンを用いて製剤化した試料中の免疫グロブリン凝集体のレベルを、それぞれ14%および28%減少させた。特に、窒素下でのヒスチジン製剤の貯蔵は、通常の雰囲気下で12ヶ月間貯蔵した試料2Fと比較して、免疫グロブリン凝集体のレベルを50%近く減少させた。重要なことに、ヒスチジンを用いて製剤化し、窒素下で貯蔵した試料(5F)中の免疫グロブリン凝集体のレベルは、同様に貯蔵したプロリン製剤およびグリシン製剤(それぞれ、4Fおよび6F)の凝集体レベルの半分未満であった。さらに興味深いことに、窒素下で貯蔵したヒスチジン製剤中の免疫グロブリン断片のレベルは、ヒスチジンを用いて製剤化し、空気下で貯蔵した試料と比較して、低下した。プロリン製剤およびグリシン製剤の断片のレベルは、窒素下での貯蔵によって影響されなかった。
各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、アルゴン下で貯蔵した試料7F、8F、および9Fを、最長で1年間、光から保護して28℃と32℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、3、6、および12ヶ月後に調べた。窒素下で貯蔵した製剤について見られるとおり、通常の雰囲気下で12ヶ月間貯蔵した試料1Fおよび3F(表10)と比較して、アルゴン下でのプロリン製剤およびグリシン製剤の貯蔵は、免疫グロブリン凝集体のレベルを、30%未満減少させた。同様に、アルゴン下でのヒスチジン製剤の貯蔵は、通常の雰囲気下で12ヶ月間貯蔵した試料2Fと比較して、免疫グロブリン凝集体のレベルを50%減少させた。ここでも、ヒスチジンを用いて製剤化し、アルゴン下で貯蔵した試料(8F)中の免疫グロブリン凝集体のレベルは、同様に貯蔵したプロリン製剤およびグリシン製剤(それぞれ、7Fおよび9F)の凝集体のレベルの半分未満であった。同様に、アルゴン下で貯蔵したヒスチジン製剤中の免疫グロブリン断片のレベルは、ヒスチジンを用いて製剤化し、空気下で貯蔵した試料と比較して、ここでも低下した。プロリン製剤およびグリシン製剤の断片のレベルは、ここでもアルゴン下での貯蔵によって影響されなかった。
よりストレス性の高い条件下での各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、空気下で貯蔵した試料10F、11F、および12Fを、最長で5週間、光から保護して38℃と42℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、2、および5週間後に調べた。表11に見られるとおり、pH6.1でヒスチジンを用いて製剤化した試料中の免疫グロブリン凝集体のレベルは、プロリン製剤およびグリシン製剤と比較して、著しく抑制された。他の2つの試料と比較して、わずかにより低いレベルの免疫グロブリン断片が、ヒスチジン製剤において観察された。
よりストレス性の高い条件下での各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、窒素下で貯蔵した試料13F、14F、および15Fを、最長で4週間、光から保護して38℃と42℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、2、および4週間後に調べた。表12に見られるとおり、窒素下での試料の貯蔵は、通常の雰囲気下で貯蔵した試料と比較(表11および表12の2週間の時点を比較)して、プロリンおよびヒスチジンを用いて製剤化した試料中の免疫グロブリン凝集体のレベルを減少させたが、グリシンを用いて製剤化した試料中の免疫グロブリン凝集体のレベルは減少させなかった。重要なことに、ヒスチジンを用いて製剤化し、窒素下で貯蔵した試料(14F)中の免疫グロブリン凝集体のレベルは、同様に貯蔵したプロリン製剤およびグリシン製剤(それぞれ、13Fおよび15F)の凝集体レベルの1/3未満であった。プロリン製剤およびヒスチジン製剤の断片レベルは、窒素下での貯蔵によって影響されなかったが、グリシン製剤において、免疫グロブリン断片の量のわずかな増加が観察された。
よりストレス性の高い条件下での各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、アルゴン下で貯蔵した試料16F、17F、および18Fを、最長で4週間、光から保護して38℃と42℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、2、および4週間後に調べた。表13に見られるとおり、12ヶ月間、通常の雰囲気下で貯蔵した試料と比較して、アルゴン下での全3つの製剤の貯蔵は、免疫グロブリン凝集体のレベルを、わずかに減少させた。窒素下で貯蔵した試料についてみられるとおり、ヒスチジンを用いて製剤化し、アルゴン下で貯蔵した試料(17F)中の免疫グロブリン凝集体のレベルは、同様に貯蔵したプロリン製剤およびグリシン製剤(それぞれ、16Fおよび18F)の凝集体のレベルの1/3未満であった。アルゴン下で貯蔵したヒスチジン製剤中の免疫グロブリン断片のレベルは、ヒスチジンを用いて製剤化し、空気下で貯蔵した試料と比較して、ここでも低下した。プロリン製剤およびグリシン製剤の断片のレベルは、通常の雰囲気下で貯蔵した製剤と比較して、わずかに増加した。
この免疫グロブリン組成物の変色に対する各アミノ酸製剤の効果を調べるために、各試料の光学密度(OD)を、最長で12ヶ月間、通常の雰囲気下、窒素下、およびアルゴン下で、28℃〜32℃で貯蔵した試料について、350nmで監視した。文献に開示されるとおり、0の時点で取得した値を除いて、全ての読み取りに対するOD値を、高濃縮の溶液に閉じ込められた空気について説明するために、500nmのODで補正した。
試験IGSC74の試料製剤を、以下の変更を除いて、実施例3に記載の試験IGSC73の場合のとおりに行った。すなわち、i)ロット番号がP00409NG、P00809NG、P00909NG、およびP01009NGであり、(Teschnerら(Vox Sang.2007 Jan;92(1):42−55)で概説されているGammagard Liquidプロセスに従って、プールした血漿から調製した)4つのGammagard Liquid最終容器をプールし、pHを4.5〜4.8に調整した、およびii)ヒスチジンを用いて安定化させた試料を、pH6.1よりむしろpH4.8で製剤化した。試料を、実施例3の試験IGSC73のとおりに番号付けした(1F〜18F)。
各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、空気下で貯蔵した試料1F、2F、および3Fを、最長で1年間、光から保護して28℃と32℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、3、6、および12ヶ月後に調べた。表15に見られるとおり、pH4.8のヒスチジン製剤は、プロリン製剤およびグリシン製剤と比較して、12ヶ月間の貯蔵後に、著しくより高いレベルの免疫グロブリン凝集体および断片を有していた。これは、プロリン製剤およびグリシン製剤と比較して時間とともに安定性の増加を示した、pH6.1でヒスチジンを用いて製剤化した免疫グロブリン組成物とは、全く対照的である。特に、プロリン製剤およびグリシン製剤の免疫グロブリンの凝集体および断片のレベルは、試験IGSC73と試験IGSC74とでほとんど同じであった。
各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、窒素下で貯蔵した試料4F、5F、および6Fを、最長で1年間、光から保護して28℃と32℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、3、6および12ヶ月後に調べた。通常の雰囲気下で貯蔵した試料と同様に、pH4.8のヒスチジン製剤は、プロリン製剤およびグリシン製剤と比較して、12ヶ月間の貯蔵後に、著しくより高いレベルの免疫グロブリンの凝集体および断片を有していた(表16)。窒素下で貯蔵したプロリン製剤およびグリシン製剤の免疫グロブリンの凝集体および断片のレベルは、試験IGSC73と試験IGSC74とで非常に類似していた。
各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、アルゴン下で貯蔵した試料7F、8F、および9Fを、最長で1年間、光から保護して28℃と32℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、3、6、および12ヶ月後に調べた。通常雰囲気および窒素下で貯蔵した製剤と同様に、pH4.8のヒスチジン製剤は、プロリン製剤およびグリシン製剤と比較して、12ヶ月間の貯蔵後に、著しくより高いレベルの免疫グロブリンの凝集体および断片を有していた(表17)。アルゴン下で貯蔵したプロリン製剤およびグリシン製剤の免疫グロブリンの凝集体および断片のレベルは、試験IGSC73と試験IGSC74とで類似していた。
よりストレス性の高い条件下での各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、空気下で貯蔵した試料10F、11F、および12Fを、最長で4週間、光から保護して38℃と42℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、2、および4週間後に調べた。表18に見られるとおり、pH4.8のヒスチジン製剤は全く安定ではなく、この分析を2週間後に中断した。試験IGSC73と比較して、グリシンおよびプロリンを用いて安定化させた調製物は、より少ない凝集を示した。特に、プロリンを用いた製剤は、この試験の終わりにわずか3.8%凝集体を有しているが、一方でIGSC73においては、凝集体含有量は4.8%まで上昇した。それにもかかわらず、このプロリン安定化免疫グロブリンは、グリシン安定化IgGよりも多くの凝集体を有する傾向にある。オリゴマー/二量体含有量は、プロリン製剤においてわずかにより低い。
よりストレス性の高い条件下での各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、窒素下で貯蔵した試料13F、14F、および15Fを、最長で4週間、光から保護して38℃と42℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、2、および4週間後に調べた。表19に見られるとおり、ヒスチジン製剤は、不活性ガス下でさえ、pH4.8で不安定性を示す。窒素を不活性ガスとして使用する場合に、ここでもグリシンを用いて製剤化したIgGが最も安定である。プロリンを用いて安定化させたIgGと比較して、グリシンを用いて製剤化したIgGは、凝集が少ない。オリゴマー含有量/二量体含有量は、ほとんど同じレベルである。
よりストレス性の高い条件下での各アミノ酸製剤の安定化効果を調べるために、ポリソルベート80を含めないで製剤化し、アルゴン下で貯蔵した試料16F、17F、および18Fを、最長で4週間、光から保護して38℃と42℃との間で貯蔵した。これらの試料の分子サイズ分布を、1、2、および4週間後に調べた。表20に見られるとおり、このヒスチジン製剤は、不活性ガス下でさえpH4.8で不安定性を示す。アルゴンのオーバーレイにより、グリシンまたはプロリンを用いた製剤は、通常の雰囲気下と同じ分子サイズ分布の結果をもたらす。
この免疫グロブリン組成物の変色に対する各アミノ酸製剤の効果を調べるために、各試料の光学密度(OD)を、最長で12ヶ月間、通常の雰囲気下、窒素下、およびアルゴン下で、28℃〜32℃で貯蔵した試料について、350nmで監視した。文献に開示されるとおり、0の時点で取得した値を除いて、全ての読み取りに対するOD値を、高濃縮の溶液に閉じ込められた空気について説明するために、500nmのODで補正した。
Claims (78)
- (a)免疫グロブリンと、
(b)50mM〜500mMのヒスチジンと、
(c)0mM〜10mMのアルカリ金属カチオンと、
(d)5.5〜7.0のpHと
を備える、貯蔵安定性のある免疫グロブリン水性組成物。 - 150mM〜350mMのヒスチジンを含む、請求項1に記載の組成物。
- 225mM〜275mMのヒスチジンを含む、請求項2に記載の組成物。
- 0mM〜1mMのアルカリ金属カチオンを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
- 10mM〜400mMの塩化物イオンを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物。
- 100mM〜200mMの塩化物イオンを含む、請求項5に記載の組成物。
- pHが5.5〜6.5である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
- pHが6.1±0.2である、請求項7に記載の組成物。
- 抗酸化剤をさらに含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
- 界面活性剤または糖を含まない、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
- 不活性ガス下で貯蔵される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記不活性ガスが、窒素、アルゴン、二酸化炭素、ヘリウム、クリプトン、およびキセノンからなる群より選択される、請求項11に記載の組成物。
- 前記不活性ガスが窒素である、請求項11に記載の組成物。
- 前記不活性ガスがアルゴンである、請求項11に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンがポリクローナル免疫グロブリンである、請求項1〜14のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンがモノクローナル免疫グロブリンである、請求項1〜14のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンがIgG免疫グロブリンである、請求項1〜16のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンがプールされたヒト血漿から濃縮される、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンが組換え免疫グロブリンである、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が50±5g/Lである、請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が50g/L未満である、請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも50g/Lである、請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が50g/L〜150g/Lである、請求項22に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が100±10g/Lである、請求項23に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも100g/Lである、請求項22に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が150±15g/Lである、請求項25に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が150g/L〜250g/Lである、請求項25に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が200±20g/Lである、請求項27に記載の組成物。
- 前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも200g/Lである、請求項22に記載の組成物。
- 38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも1ヶ月間安定である、請求項1〜29のいずれか一項に記載の組成物。
- 38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも3ヶ月間安定である、請求項30に記載の組成物。
- 38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、請求項31に記載の組成物。
- 28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、請求項1〜32のいずれか一項に記載の組成物。
- 28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも1年間安定である、請求項33に記載の組成物。
- 28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも2年間安定である、請求項34に記載の組成物。
- 前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が2%未満のままである限り、前記組成物が安定であると見なされる、請求項1〜35のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が0%〜2%でありかつ単量体状態の免疫グロブリンの割合が85%〜100%である限り、前記組成物が安定であると見なされる、請求項1〜35のいずれか一項に記載の組成物。
- 同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、1ヶ月未満安定である、請求項1〜37のいずれか一項に記載の組成物。
- 同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、6ヶ月未満安定である、請求項1〜38のいずれか一項に記載の組成物。
- 免疫グロブリン組成物を安定化させる方法であって、5.5と7.0の間のpHで該組成物を製剤化する段階を含み、該製剤化された組成物が、
(a)免疫グロブリンと、
(b)50mM〜500mMのヒスチジンと、
(c)0mM〜10mMのアルカリ金属カチオンと
を備える、方法。 - 前記製剤化された組成物が、150mM〜350mMのヒスチジンを含む、請求項40に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、225mM〜275mMのヒスチジンを含む、請求項41に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、0mM〜1mMのアルカリ金属カチオンを含む、請求項40〜42のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、10mM〜400mMの塩化物イオンを含む、請求項40〜43のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、100mM〜200mMの塩化物イオンを含む、請求項44に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物のpHが5.5〜6.5である、請求項40〜45のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物のpHが6.1±0.2である、請求項46に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、抗酸化剤をさらに含む、請求項40〜47のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、界面活性剤または糖を含まない、請求項40〜48のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、不活性ガス下で貯蔵される、請求項40〜49のいずれか一項に記載の方法。
- 前記不活性ガスが、窒素、アルゴン、二酸化炭素、ヘリウム、クリプトン、およびキセノンからなる群より選択される、請求項50に記載の方法。
- 前記不活性ガスが窒素である、請求項50に記載の方法。
- 前記不活性ガスがアルゴンである、請求項50に記載の方法。
- 前記免疫グロブリンがポリクローナル免疫グロブリンである、請求項40〜53のいずれか一項に記載の方法。
- 前記免疫グロブリンがモノクローナル免疫グロブリンである、請求項40〜53のいずれか一項に記載の方法。
- 前記免疫グロブリンがIgG免疫グロブリンである、請求項40〜55のいずれか一項に記載の方法。
- 前記免疫グロブリンがプールされたヒト血漿から濃縮される、請求項40〜56のいずれか一項に記載の方法。
- 前記免疫グロブリンが組換え免疫グロブリンである、請求項40〜56のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が50±5g/Lである、請求項40〜58のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が50g/L未満である、請求項40〜58のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも50g/Lである、請求項40〜58のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が50g/L〜150g/Lである、請求項61に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が100±10g/Lである、請求項62に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも100g/Lである、請求項61に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が150±15g/Lである、請求項64に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が150g/L〜250g/Lである、請求項64に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が200±20g/Lである、請求項64に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物中の前記免疫グロブリンの濃度が少なくとも200g/Lである、請求項64に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも1ヶ月間安定である、請求項40〜68のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも3ヶ月間安定である、請求項69に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、請求項69に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも6ヶ月間安定である、請求項40〜71のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも1年間安定である、請求項72に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に、少なくとも2年間安定である、請求項72に記載の方法。
- 前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が2%未満のままである限り、前記製剤化された組成物が安定であると見なされる、請求項40〜74のいずれか一項に記載の方法。
- 前記凝集状態の免疫グロブリンの割合が0%〜2%でありかつ単量体状態の免疫グロブリンの割合が85%〜100%である限り、前記製剤化された組成物が安定であると見なされる、請求項40〜74のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物と同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された免疫グロブリン組成物が、38℃〜42℃で貯蔵される場合に1ヶ月未満安定である、請求項40〜76のいずれか一項に記載の方法。
- 前記製剤化された組成物と同じ成分を有するがpH4.8で製剤化された免疫グロブリン組成物が、28℃〜32℃で貯蔵される場合に6ヶ月未満安定である、請求項40〜77のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US38420910P | 2010-09-17 | 2010-09-17 | |
US61/384,209 | 2010-09-17 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013529386A Division JP6055412B2 (ja) | 2010-09-17 | 2011-09-16 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018189032A Division JP2018203784A (ja) | 2010-09-17 | 2018-10-04 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017071631A true JP2017071631A (ja) | 2017-04-13 |
Family
ID=44721088
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013529386A Active JP6055412B2 (ja) | 2010-09-17 | 2011-09-16 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
JP2013529385A Withdrawn JP2013544762A (ja) | 2010-09-17 | 2011-09-16 | 弱酸性〜中性のpHにおける、塩化ナトリウムを有する水性製剤を介した免疫グロブリンおよび他のタンパク質の安定化 |
JP2016234641A Withdrawn JP2017071631A (ja) | 2010-09-17 | 2016-12-02 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
JP2018189032A Pending JP2018203784A (ja) | 2010-09-17 | 2018-10-04 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013529386A Active JP6055412B2 (ja) | 2010-09-17 | 2011-09-16 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
JP2013529385A Withdrawn JP2013544762A (ja) | 2010-09-17 | 2011-09-16 | 弱酸性〜中性のpHにおける、塩化ナトリウムを有する水性製剤を介した免疫グロブリンおよび他のタンパク質の安定化 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018189032A Pending JP2018203784A (ja) | 2010-09-17 | 2018-10-04 | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 |
Country Status (23)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US20120076779A1 (ja) |
EP (3) | EP4289445A3 (ja) |
JP (4) | JP6055412B2 (ja) |
KR (1) | KR101879885B1 (ja) |
CN (2) | CN104524566B (ja) |
AR (3) | AR083034A1 (ja) |
AU (2) | AU2011301803A1 (ja) |
BR (1) | BR112013006308B1 (ja) |
CA (2) | CA2810731A1 (ja) |
CL (1) | CL2013000724A1 (ja) |
CO (1) | CO6660498A2 (ja) |
DK (1) | DK2616090T3 (ja) |
EA (2) | EA027353B1 (ja) |
ES (1) | ES2959479T3 (ja) |
FI (1) | FI2616090T3 (ja) |
IL (1) | IL225093B (ja) |
MX (1) | MX351706B (ja) |
MY (1) | MY188828A (ja) |
PL (1) | PL2616090T3 (ja) |
PT (1) | PT2616090T (ja) |
SG (1) | SG188487A1 (ja) |
TW (2) | TWI621625B (ja) |
WO (2) | WO2012037534A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI532498B (zh) | 2008-03-17 | 2016-05-11 | 巴克斯特保健公司 | 供免疫球蛋白及玻尿酸酶之皮下投藥之用的組合及方法 |
MX2012003282A (es) * | 2009-09-17 | 2012-04-30 | Baxter Healthcare Sa | Co-formulacion estable de hialuronidasa e inmunoglobulina, y metodos de su uso. |
MX351706B (es) * | 2010-09-17 | 2017-10-25 | Baxalta Inc | Estabilizacion de inmunoglobulinas a traves de una formulacion acuosa con histidina a ph acido debil a neutro. |
KR102362829B1 (ko) | 2012-09-07 | 2022-02-15 | 코히러스 바이오사이언시즈, 인코포레이티드 | 아달리무맙의 안정한 수성 제형 |
WO2014182631A1 (en) * | 2013-05-06 | 2014-11-13 | Baxter International Inc. | Treatment of alzheimer's disease subpopulations with pooled immunoglobulin g |
EP3177317B1 (en) | 2014-08-04 | 2020-03-18 | CSL Limited | Factor viii formulation |
TWI705822B (zh) * | 2014-12-19 | 2020-10-01 | 美商波麥堤克生物治療股份有限公司 | 包含纖維蛋白溶酶原之醫藥組合物及其用途 |
CN104826117B (zh) * | 2015-05-05 | 2017-11-14 | 广东卫伦生物制药有限公司 | 用于人体血清免疫球蛋白溶液制剂的储存稳定剂 |
US11229702B1 (en) | 2015-10-28 | 2022-01-25 | Coherus Biosciences, Inc. | High concentration formulations of adalimumab |
WO2017121867A1 (en) * | 2016-01-13 | 2017-07-20 | Genmab A/S | Formulation for antibody and drug conjugate thereof |
US11071782B2 (en) | 2016-04-20 | 2021-07-27 | Coherus Biosciences, Inc. | Method of filling a container with no headspace |
TW201827052A (zh) * | 2016-10-26 | 2018-08-01 | 日商安斯泰來製藥股份有限公司 | 安定的醫藥組成物 |
WO2018181876A1 (ja) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Meiji Seikaファルマ株式会社 | 水性製剤及び注射器入り水性製剤、並びに、抗体タンパク脱凝集剤及び抗体タンパク脱凝集方法 |
BR112020020854A2 (pt) * | 2018-04-12 | 2021-01-19 | Amgen Inc. | Métodos para produzir composições de proteínas estáveis |
KR20220029733A (ko) | 2019-07-04 | 2022-03-08 | 체에스엘 베링 렝나우 아게 | 응고 인자 viii의 시험관내 안정성을 증가시키기 위한 절단된 폰 빌레브란트 인자 (vwf) |
US20240052020A1 (en) * | 2020-09-27 | 2024-02-15 | Emergent Biosolutions Canada Inc. | Hyperimmune globulin formulations |
EP4240757A2 (en) | 2020-11-09 | 2023-09-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Purification of fviii from plasma using silicon oxide adsorption |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59176215A (ja) * | 1983-03-21 | 1984-10-05 | シユウアブ・ウント・コンパニ−・ゲゼルルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング | 静脈内に適用するための副作用のないI↓gG−免疫グロブリン溶液の製法 |
JPS61218528A (ja) * | 1985-01-09 | 1986-09-29 | オ−ソ・ダイアグノステイツク・システムズ・インコ−ポレ−テツド | 安定化された免疫グロブリンおよびその調製法 |
JPH07206708A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-08-08 | Rotkreuzstiftung Zentral Lab Blutspendedienst Srk | 抗d−免疫グロブリンgの濃縮物の製造方法、それを含む製薬的調剤 |
WO2003068259A1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-21 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antibody-containing solution pharmaceuticals |
WO2005033143A1 (ja) * | 2003-10-01 | 2005-04-14 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | 抗体の安定化方法及び安定化された溶液状抗体製剤 |
JP2006517233A (ja) * | 2003-02-10 | 2006-07-20 | エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド | 免疫グロブリン製剤およびその調製の方法 |
JP2007533631A (ja) * | 2003-05-14 | 2007-11-22 | イムノゲン インコーポレーティッド | 薬剤複合体組成物 |
JP2008528612A (ja) * | 2005-01-28 | 2008-07-31 | エラン・フアルマ・インターナシヨナル・リミテツド | 抗aベータ抗体製剤 |
JP2009503105A (ja) * | 2005-08-03 | 2009-01-29 | イミュノジェン・インコーポレーテッド | 免疫複合体製剤 |
JP2010522208A (ja) * | 2007-03-22 | 2010-07-01 | イムクローン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 安定な抗体処方物 |
JP2010523493A (ja) * | 2007-03-30 | 2010-07-15 | メディミューン,エルエルシー | 抗体製剤 |
Family Cites Families (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK166763C (da) | 1983-03-16 | 1993-07-12 | Immuno Ag | Immunoglobulin-g-holdig fraktion |
DE3422000A1 (de) | 1984-06-14 | 1985-12-19 | Albert Schrem Werkzeugfabrik GmbH, 7928 Giengen | Druckmittelbetaetigte spannvorrichtung zum spannen von werkzeugen oder werkstuecken |
US4770999A (en) | 1985-04-22 | 1988-09-13 | Genetics Institute, Inc. | High yield production of active Factor IX |
US4786726A (en) | 1986-01-06 | 1988-11-22 | Blood Systems, Inc. | Factor IX therapeutic blood product, means and methods of preparing same |
CA1339946C (en) * | 1987-03-31 | 1998-07-07 | Michael J. Griffith | Ultrapurification process for polypeptides |
US5763394A (en) | 1988-04-15 | 1998-06-09 | Genentech, Inc. | Human growth hormone aqueous formulation |
FR2638643B1 (fr) | 1988-11-09 | 1991-04-12 | Transgene Sa | Sequence d'adn codant pour le facteur ix humain ou une proteine analogue, vecteur d'expression, cellules transformees, procede de preparation du facteur ix et produits obtenus correspondants |
JP2871709B2 (ja) | 1988-11-21 | 1999-03-17 | 住友製薬株式会社 | 免疫グロブリンg結合活性を有する新規な蛋白質プロテインh、該蛋白質をコードする遺伝子及び該蛋白質の製造法 |
AU4803890A (en) | 1988-12-15 | 1990-07-10 | Invitron Corporation | Use of basic amino acids to solubilize immunoglobulins |
US5177194A (en) | 1990-02-01 | 1993-01-05 | Baxter International, Inc. | Process for purifying immune serum globulins |
ATE185601T1 (de) | 1990-07-10 | 1999-10-15 | Cambridge Antibody Tech | Verfahren zur herstellung von spezifischen bindungspaargliedern |
GB9015198D0 (en) | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
ATE158021T1 (de) | 1990-08-29 | 1997-09-15 | Genpharm Int | Produktion und nützung nicht-menschliche transgentiere zur produktion heterologe antikörper |
WO1994025585A1 (en) | 1993-04-26 | 1994-11-10 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies |
WO1993012227A1 (en) | 1991-12-17 | 1993-06-24 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies |
AT402261B (de) | 1991-01-25 | 1997-03-25 | Immuno Ag | Komplex enthaltend den gerinnungsfaktor ix |
DE4111393A1 (de) * | 1991-04-09 | 1992-10-15 | Behringwerke Ag | Stabilisierte faktor viii-praeparationen |
WO1993006213A1 (en) | 1991-09-23 | 1993-04-01 | Medical Research Council | Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach |
US5885793A (en) | 1991-12-02 | 1999-03-23 | Medical Research Council | Production of anti-self antibodies from antibody segment repertoires and displayed on phage |
JP3507073B2 (ja) | 1992-03-24 | 2004-03-15 | ケンブリッジ アンティボディー テクノロジー リミティド | 特異的結合対の成員の製造方法 |
ATE381614T1 (de) | 1992-07-24 | 2008-01-15 | Amgen Fremont Inc | Bildung von xenogenen antikörpern |
GB9313509D0 (en) | 1993-06-30 | 1993-08-11 | Medical Res Council | Chemisynthetic libraries |
EP0731842A1 (en) | 1993-12-03 | 1996-09-18 | Medical Research Council | Recombinant binding proteins and peptides |
GB9418092D0 (en) | 1994-09-08 | 1994-10-26 | Red Cross Found Cent Lab Blood | Organic compounds |
US7253262B2 (en) | 1995-01-19 | 2007-08-07 | Quandrant Drug Delivery Limited | Dried blood factor composition comprising trehalose |
EP1978033A3 (en) | 1995-04-27 | 2008-12-24 | Amgen Fremont Inc. | Human antibodies derived from immunized xenomice |
EP0823941A4 (en) | 1995-04-28 | 2001-09-19 | Abgenix Inc | HUMAN ANTIBODIES DERIVED FROM IMMUNIZED XENO MOUSES |
US6267958B1 (en) | 1995-07-27 | 2001-07-31 | Genentech, Inc. | Protein formulation |
US6685940B2 (en) | 1995-07-27 | 2004-02-03 | Genentech, Inc. | Protein formulation |
US5925738A (en) * | 1995-12-01 | 1999-07-20 | The American National Red Cross | Methods of production and use of liquid formulations of plasma proteins |
GB9610992D0 (en) | 1996-05-24 | 1996-07-31 | Glaxo Group Ltd | Concentrated antibody preparation |
US6171586B1 (en) * | 1997-06-13 | 2001-01-09 | Genentech, Inc. | Antibody formulation |
AT407255B (de) | 1997-06-20 | 2001-02-26 | Immuno Ag | Rekombinanter zellklon mit erhöhter stabilität in serum- und proteinfreiem medium und verfahren zur gewinnung des stabilen zellklons |
US6475725B1 (en) | 1997-06-20 | 2002-11-05 | Baxter Aktiengesellschaft | Recombinant cell clones having increased stability and methods of making and using the same |
DE69837493T2 (de) * | 1997-10-15 | 2007-12-13 | Asahi Kasei Pharma Corp. | Verfahren zur qualitätssicherstellung von wässrigen parenteralen lösungen mit thrombomodulin in der lagerung und verteilung |
DE19803453A1 (de) * | 1998-01-30 | 1999-08-12 | Boehringer Ingelheim Int | Vakzine |
WO1999038522A1 (en) | 1998-01-30 | 1999-08-05 | Rhinopharma As | Herbal anti-viral agent |
CA2349468C (en) | 1998-11-10 | 2013-07-09 | Baxter Aktiengesellschaft | Factor viii polypeptide having factor viii:c activity |
ATE365052T1 (de) * | 1999-02-22 | 2007-07-15 | Univ Connecticut | Neue albuminfreie faktor viii formulierungen |
KR20140094647A (ko) | 1999-03-25 | 2014-07-30 | 아비에 도이치란트 게엠베하 운트 콤파니 카게 | 사람 il-12에 결합하는 사람 항체 및 이의 제조방법 |
WO2002013860A1 (fr) * | 2000-08-11 | 2002-02-21 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Preparations stabilisees contenant un anticorps |
US6555391B1 (en) | 2000-08-15 | 2003-04-29 | Baxter International, Inc. | Methods of conditioning an affinity resin after storage |
JP2004532642A (ja) * | 2001-06-13 | 2004-10-28 | ジェネンテック・インコーポレーテッド | 動物細胞の培養方法と動物細胞でのポリペプチド産生 |
US20060024346A1 (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-02 | Brody Richard S | Stabilization of biologically active proteins with mixtures of polysaccharides and amino acid based compounds |
ATE556591T1 (de) * | 2001-11-08 | 2012-05-15 | Abbott Biotherapeutics Corp | Stabile pharmazeutische flüssigformulierung von igg-antikörpern |
CN1671741A (zh) * | 2002-06-21 | 2005-09-21 | 拜奥根Idec公司 | 浓缩抗体的缓冲剂制剂及其使用方法 |
AU2003251906B2 (en) | 2002-07-12 | 2008-12-04 | Medarex, Inc. | Methods and compositions for preventing oxidative degradation of proteins |
US7857828B2 (en) | 2003-01-30 | 2010-12-28 | Integrated Vascular Systems, Inc. | Clip applier and methods of use |
JP4869064B2 (ja) | 2003-04-04 | 2012-02-01 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | 高濃度抗体及びタンパク質製剤 |
WO2004112828A1 (en) * | 2003-06-25 | 2004-12-29 | Novo Nordisk Health Care Ag | Liquid composition of factor vii polypeptides |
EP1532983A1 (en) * | 2003-11-18 | 2005-05-25 | ZLB Bioplasma AG | Immunoglobulin preparations having increased stability |
EP1713502A1 (de) | 2004-02-12 | 2006-10-25 | MERCK PATENT GmbH | Hochkonzentrierte, flüssige formulierungen von anti-egfr-antikörpern |
JO3000B1 (ar) * | 2004-10-20 | 2016-09-05 | Genentech Inc | مركبات أجسام مضادة . |
US20060094104A1 (en) | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Leopold Grillberger | Animal protein-free media for cultivation of cells |
DE602006015907D1 (de) | 2005-01-14 | 2010-09-16 | Bayer Healthcare Llc | Verfahren zur reinigung von factor vii |
KR100667860B1 (ko) | 2005-10-18 | 2007-01-11 | 주식회사 녹십자 | 고순도 사람 혈액응고 제9인자의 정제 방법 |
AU2006330858A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Wyeth | Protein formulations with reduced viscosity and uses thereof |
US9084777B2 (en) * | 2005-12-28 | 2015-07-21 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Stabilized antibody-containing formulations |
ES2629304T3 (es) | 2006-01-04 | 2017-08-08 | Baxalta Incorporated | Medio de cultivo celular sin oligopéptidos |
AU2007212147A1 (en) | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Medimmune, Llc | Protein formulations |
CA2666492C (en) | 2006-10-20 | 2012-07-17 | Douglas Rehder | Stable polypeptide formulations |
CN101199845B (zh) * | 2006-12-14 | 2012-05-23 | 上海国健生物技术研究院 | 一种稳定的抗IgE人源化单抗制剂 |
CA2673260A1 (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Bayer Healthcare Llc | Factor vii and viia compositions |
DK2125866T3 (da) | 2007-02-28 | 2013-07-29 | Baxter Int | Fremgangsmåde til rensning af rekombinant blodkoagulationsfaktor IX, som er beriget med sulfaterede og/eller phosphorylerede molekyler |
US7598560B2 (en) | 2007-03-30 | 2009-10-06 | Kavalieros Jack T | Hetero-bimos injection process for non-volatile flash memory |
US20090208492A1 (en) * | 2007-06-14 | 2009-08-20 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Lyophilized Immunoglobulin Formulations and Methods of Preparation |
WO2009009406A1 (en) * | 2007-07-06 | 2009-01-15 | Smithkline Beecham Corporation | Antibody formulations |
HUE026210T2 (en) | 2008-11-12 | 2016-05-30 | Baxalta Inc | Procedure for serum-free, insulin-free VII. factor |
NZ592644A (en) | 2008-11-28 | 2013-09-27 | Abbott Lab | Stable antibody compositions and methods for stabilizing same |
EP2196476A1 (en) | 2008-12-10 | 2010-06-16 | Novartis Ag | Antibody formulation |
AR076640A1 (es) | 2009-03-06 | 2011-06-29 | Genentech Inc | Formulacion con anticuerpo. metodo para estabilizar anticuerpo. articulo de manufactura |
US8546548B2 (en) | 2009-05-27 | 2013-10-01 | Baxter International Inc. | Method to produce a highly concentrated immunoglobulin preparation for subcutaneous use |
GB0915480D0 (en) * | 2009-09-04 | 2009-10-07 | Arecor Ltd | Stable formulation of factor viii |
WO2011028961A2 (en) * | 2009-09-04 | 2011-03-10 | Xoma Technology Ltd. | Anti-botulism antibody coformulations |
JO3417B1 (ar) | 2010-01-08 | 2019-10-20 | Regeneron Pharma | الصيغ المستقرة التي تحتوي على الأجسام المضادة لمضاد مستقبل( interleukin-6 (il-6r |
SG183983A1 (en) | 2010-03-17 | 2012-10-30 | Abbott Res Bv | Anti-nerve growth factor (ngf) antibody compositions |
MX351706B (es) | 2010-09-17 | 2017-10-25 | Baxalta Inc | Estabilizacion de inmunoglobulinas a traves de una formulacion acuosa con histidina a ph acido debil a neutro. |
-
2011
- 2011-09-16 MX MX2013003018A patent/MX351706B/es active IP Right Grant
- 2011-09-16 PT PT117640409T patent/PT2616090T/pt unknown
- 2011-09-16 DK DK11764040.9T patent/DK2616090T3/da active
- 2011-09-16 TW TW100133540A patent/TWI621625B/zh active
- 2011-09-16 JP JP2013529386A patent/JP6055412B2/ja active Active
- 2011-09-16 CN CN201410628915.7A patent/CN104524566B/zh active Active
- 2011-09-16 AR ARP110103401A patent/AR083034A1/es unknown
- 2011-09-16 AU AU2011301803A patent/AU2011301803A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-16 WO PCT/US2011/052053 patent/WO2012037534A1/en active Application Filing
- 2011-09-16 EP EP23192151.1A patent/EP4289445A3/en active Pending
- 2011-09-16 SG SG2013017728A patent/SG188487A1/en unknown
- 2011-09-16 EA EA201390400A patent/EA027353B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2011-09-16 CA CA2810731A patent/CA2810731A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-16 KR KR1020137007751A patent/KR101879885B1/ko active Active
- 2011-09-16 JP JP2013529385A patent/JP2013544762A/ja not_active Withdrawn
- 2011-09-16 MY MYPI2013000886A patent/MY188828A/en unknown
- 2011-09-16 US US13/235,307 patent/US20120076779A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-16 AU AU2011301807A patent/AU2011301807C1/en active Active
- 2011-09-16 CN CN201180044452.4A patent/CN103282042B/zh active Active
- 2011-09-16 AR ARP110103402A patent/AR083035A1/es not_active Application Discontinuation
- 2011-09-16 EP EP11764040.9A patent/EP2616090B8/en active Active
- 2011-09-16 CA CA2810734A patent/CA2810734A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-16 FI FIEP11764040.9T patent/FI2616090T3/fi active
- 2011-09-16 TW TW100133538A patent/TW201213342A/zh unknown
- 2011-09-16 EP EP11764394.0A patent/EP2616091A1/en not_active Withdrawn
- 2011-09-16 ES ES11764040T patent/ES2959479T3/es active Active
- 2011-09-16 WO PCT/US2011/052048 patent/WO2012037530A1/en active Application Filing
- 2011-09-16 EA EA201692397A patent/EA032336B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2011-09-16 PL PL11764040.9T patent/PL2616090T3/pl unknown
- 2011-09-16 US US13/235,314 patent/US8795658B2/en active Active
- 2011-09-16 BR BR112013006308-4A patent/BR112013006308B1/pt active IP Right Grant
-
2013
- 2013-03-07 IL IL225093A patent/IL225093B/en active IP Right Grant
- 2013-03-15 CL CL2013000724A patent/CL2013000724A1/es unknown
- 2013-04-16 CO CO13098049A patent/CO6660498A2/es unknown
-
2014
- 2014-06-20 US US14/311,112 patent/US9855331B2/en active Active
-
2016
- 2016-12-02 JP JP2016234641A patent/JP2017071631A/ja not_active Withdrawn
-
2017
- 2017-12-29 US US15/859,108 patent/US20180250401A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-10-04 JP JP2018189032A patent/JP2018203784A/ja active Pending
-
2021
- 2021-06-04 AR ARP210101540A patent/AR122552A2/es unknown
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59176215A (ja) * | 1983-03-21 | 1984-10-05 | シユウアブ・ウント・コンパニ−・ゲゼルルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング | 静脈内に適用するための副作用のないI↓gG−免疫グロブリン溶液の製法 |
JPS61218528A (ja) * | 1985-01-09 | 1986-09-29 | オ−ソ・ダイアグノステイツク・システムズ・インコ−ポレ−テツド | 安定化された免疫グロブリンおよびその調製法 |
JPH07206708A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-08-08 | Rotkreuzstiftung Zentral Lab Blutspendedienst Srk | 抗d−免疫グロブリンgの濃縮物の製造方法、それを含む製薬的調剤 |
WO2003068259A1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-21 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antibody-containing solution pharmaceuticals |
JP2006517233A (ja) * | 2003-02-10 | 2006-07-20 | エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド | 免疫グロブリン製剤およびその調製の方法 |
JP2007533631A (ja) * | 2003-05-14 | 2007-11-22 | イムノゲン インコーポレーティッド | 薬剤複合体組成物 |
WO2005033143A1 (ja) * | 2003-10-01 | 2005-04-14 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | 抗体の安定化方法及び安定化された溶液状抗体製剤 |
JP2008528612A (ja) * | 2005-01-28 | 2008-07-31 | エラン・フアルマ・インターナシヨナル・リミテツド | 抗aベータ抗体製剤 |
JP2009503105A (ja) * | 2005-08-03 | 2009-01-29 | イミュノジェン・インコーポレーテッド | 免疫複合体製剤 |
JP2010522208A (ja) * | 2007-03-22 | 2010-07-01 | イムクローン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 安定な抗体処方物 |
JP2010523493A (ja) * | 2007-03-30 | 2010-07-15 | メディミューン,エルエルシー | 抗体製剤 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6055412B2 (ja) | 弱酸性〜中性のpHにおける、ヒスチジンを有する水性製剤を介した免疫グロブリンの安定化 | |
AU2022291595A1 (en) | Stable, aqueous antibody formulations | |
JP2025024067A (ja) | 治療用タンパク質の凍結乾燥医薬配合物のためのプロセス | |
KR102513828B1 (ko) | 안정한 액체 제제 | |
CN111375057B (zh) | 一种包含抗Her2单克隆抗体的药物配制剂 | |
AU2015249186B2 (en) | Stabilization of immunoglobulins through aqueous formulation with histidine at weak acidic to neutal ph | |
HK1187544A (en) | Stabilization of immunoglobulins through aqueous formulation with histidine at weak acidic to neutral ph | |
HK1187544B (en) | Stabilization of immunoglobulins through aqueous formulation with histidine at weak acidic to neutral ph |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170831 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171128 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180227 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190724 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190823 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190924 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20190925 |