JP2016503395A - 病害生物防除剤としての複素環化合物 - Google Patents
病害生物防除剤としての複素環化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016503395A JP2016503395A JP2015538498A JP2015538498A JP2016503395A JP 2016503395 A JP2016503395 A JP 2016503395A JP 2015538498 A JP2015538498 A JP 2015538498A JP 2015538498 A JP2015538498 A JP 2015538498A JP 2016503395 A JP2016503395 A JP 2016503395A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spp
- group
- alkyl
- optionally substituted
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 title claims description 43
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 title abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 38
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 255
- -1 nitro, amino Chemical group 0.000 claims description 189
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 119
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 96
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 86
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 69
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 67
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 63
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 claims description 63
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 60
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 59
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 42
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 38
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 37
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 29
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 24
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 22
- 125000005843 halogen group Chemical class 0.000 claims description 21
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 21
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 19
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 18
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 15
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000001316 cycloalkyl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 125000004446 heteroarylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 8
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000005880 oxathiolanyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000006350 alkyl thio alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005078 alkoxycarbonylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 5
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- DNNMCYZOLVTTCF-UHFFFAOYSA-N 3-(oxathiepan-3-yloxy)oxathiepane Chemical compound C1CCC(OC2CCCCOS2)SOC1 DNNMCYZOLVTTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- SWQJWGBHPSUNSM-UHFFFAOYSA-N 3-(oxathiocan-3-yloxy)oxathiocane Chemical compound C1CCCCOSC1OC1SOCCCCC1 SWQJWGBHPSUNSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- IIKUBFGKDMSATI-UHFFFAOYSA-N 3-(oxathiolan-3-yloxy)oxathiolane Chemical compound S1OCCC1OC1SOCC1 IIKUBFGKDMSATI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005050 dihydrooxazolyl group Chemical group O1C(NC=C1)* 0.000 claims description 4
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005883 dithianyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005411 dithiolanyl group Chemical group S1SC(CC1)* 0.000 claims description 4
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005968 oxazolinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005247 tetrazinyl group Chemical group N1=NN=NC(=C1)* 0.000 claims description 4
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005368 heteroarylthio group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005108 alkenylthio group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004465 cycloalkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005112 cycloalkylalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004992 haloalkylamino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004439 haloalkylsulfanyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005114 heteroarylalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005367 heteroarylalkylthio group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000532 dioxanyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 abstract description 38
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 18
- 241000238421 Arthropoda Species 0.000 abstract description 8
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 132
- 241000894007 species Species 0.000 description 56
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 44
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical class 0.000 description 34
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 32
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 31
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 28
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 125000000171 (C1-C6) haloalkyl group Chemical group 0.000 description 26
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 23
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- 230000004224 protection Effects 0.000 description 18
- 125000004737 (C1-C6) haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 17
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 17
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 17
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 16
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 15
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical class [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 14
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 14
- 230000036541 health Effects 0.000 description 14
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 14
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 13
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 13
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 13
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 12
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 12
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 12
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 12
- 125000004765 (C1-C4) haloalkyl group Chemical group 0.000 description 11
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 125000006269 biphenyl-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C1=C(*)C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 11
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 11
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 11
- 125000004767 (C1-C4) haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 10
- 125000004454 (C1-C6) alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 10
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 9
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 9
- 244000166124 Eucalyptus globulus Species 0.000 description 9
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 9
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 9
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 9
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 9
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 8
- PINVCRAZGLSROU-UHFFFAOYSA-N 1-(1-methylpyrazol-4-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C=1C=NN(C)C=1 PINVCRAZGLSROU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 8
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 8
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 8
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 8
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 8
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 8
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 8
- 125000004769 (C1-C4) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 7
- XTDZGXBTXBEZDN-UHFFFAOYSA-N 3-(difluoromethyl)-N-(9-isopropyl-1,2,3,4-tetrahydro-1,4-methanonaphthalen-5-yl)-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound CC(C)C1C2CCC1C1=C2C=CC=C1NC(=O)C1=CN(C)N=C1C(F)F XTDZGXBTXBEZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000005799 Isopyrazam Substances 0.000 description 7
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 7
- 235000005205 Pinus Nutrition 0.000 description 7
- 241000218602 Pinus <genus> Species 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 7
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 7
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 7
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 7
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 7
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 7
- 238000000589 high-performance liquid chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 7
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 7
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 7
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 7
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 7
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 7
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 7
- 125000004768 (C1-C4) alkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000004749 (C1-C6) haloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000004741 (C1-C6) haloalkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000006771 (C1-C6) haloalkylthio group Chemical group 0.000 description 6
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 description 6
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000743339 Agrostis Species 0.000 description 6
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 6
- MDNWOSOZYLHTCG-UHFFFAOYSA-N Dichlorophen Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1CC1=CC(Cl)=CC=C1O MDNWOSOZYLHTCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000299507 Gossypium hirsutum Species 0.000 description 6
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 6
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 6
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 6
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 6
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101000611441 Solanum lycopersicum Pathogenesis-related leaf protein 6 Proteins 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 6
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 6
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 6
- 230000036579 abiotic stress Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- LFHISGNCFUNFFM-UHFFFAOYSA-N chloropicrin Chemical compound [O-][N+](=O)C(Cl)(Cl)Cl LFHISGNCFUNFFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 6
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 6
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 6
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 6
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- XDIBWBYTRTUUBJ-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-thiazole-5-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CN=CS1 XDIBWBYTRTUUBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- TWIIRMSFZNYMQE-UHFFFAOYSA-N methyl pyrazine-2-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CN=CC=N1 TWIIRMSFZNYMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 6
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 6
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 6
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 6
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 6
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 6
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 5
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- NOPPPZDYGYILNO-UHFFFAOYSA-N 2-(6-bromopyridin-2-yl)pyrimidine Chemical compound BrC1=CC=CC(C=2N=CC=CN=2)=N1 NOPPPZDYGYILNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 5
- 241000193388 Bacillus thuringiensis Species 0.000 description 5
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 5
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 5
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 5
- 229930191978 Gibberellin Natural products 0.000 description 5
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 5
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 5
- 102000019315 Nicotinic acetylcholine receptors Human genes 0.000 description 5
- 108050006807 Nicotinic acetylcholine receptors Proteins 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000218657 Picea Species 0.000 description 5
- 241000209048 Poa Species 0.000 description 5
- 241000243774 Trichinella Species 0.000 description 5
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 5
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 5
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 5
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 5
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 5
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 5
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 5
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000003448 gibberellin Substances 0.000 description 5
- IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N gibberellin A3 Chemical class C([C@@]1(O)C(=C)C[C@@]2(C1)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@]2(C=C[C@@H]3O)[C@H]1[C@]3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N 0.000 description 5
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 5
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 5
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 5
- 230000000361 pesticidal effect Effects 0.000 description 5
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 5
- 230000003032 phytopathogenic effect Effects 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 5
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 5
- 125000004771 (C1-C4) haloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 description 4
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 4
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 4
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 4
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001468265 Candidatus Phytoplasma Species 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 4
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 4
- 241000254173 Coleoptera Species 0.000 description 4
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000234642 Festuca Species 0.000 description 4
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 4
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 4
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 4
- 241000209082 Lolium Species 0.000 description 4
- 244000100545 Lolium multiflorum Species 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 4
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 4
- 241001414989 Thysanoptera Species 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 4
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 4
- 229940097012 bacillus thuringiensis Drugs 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000034994 death Effects 0.000 description 4
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 4
- 229910000388 diammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019838 diammonium phosphate Nutrition 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 4
- ZNJFBWYDHIGLCU-HWKXXFMVSA-N jasmonic acid Chemical compound CC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](CC(O)=O)CCC1=O ZNJFBWYDHIGLCU-HWKXXFMVSA-N 0.000 description 4
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 4
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 0 *c1nnc(-c2c[n](*)nc2)[s]1 Chemical compound *c1nnc(-c2c[n](*)nc2)[s]1 0.000 description 3
- IWFYWGOLMZIBQB-UHFFFAOYSA-N 1-pyridazin-4-ylethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=NN=C1 IWFYWGOLMZIBQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RCRCBRYGLVPFHP-UHFFFAOYSA-N 2-(1,3-thiazol-5-yl)-1,3-thiazole Chemical class C1=CSC(C=2SC=NC=2)=N1 RCRCBRYGLVPFHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SXVVITOOYDYOOC-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(1h-pyrazol-4-yl)pyridin-2-yl]pyrimidine Chemical compound C1=NNC=C1C1=CC=CC(C=2N=CC=CN=2)=N1 SXVVITOOYDYOOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JJSGMZTXNHJGDR-UHFFFAOYSA-N 5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-2-(1,3-thiazol-5-yl)-1,3-thiazole Chemical compound S1C=NC=C1C1=NC=C(C=2N=C(C=CC=2)C=2N=CC=CN=2)S1 JJSGMZTXNHJGDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KQCSLUMXXHAYEK-UHFFFAOYSA-N 6-(1h-pyrazol-4-yl)pyridine-2-carbonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC(C2=CNN=C2)=N1 KQCSLUMXXHAYEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001580860 Acarapis Species 0.000 description 3
- 241000934067 Acarus Species 0.000 description 3
- 241000157282 Aesculus Species 0.000 description 3
- 241001147657 Ancylostoma Species 0.000 description 3
- 241000239290 Araneae Species 0.000 description 3
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 3
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 3
- DAGYVIDJCUSBGI-UHFFFAOYSA-N C1CCOSC1OC1SOCCC1 Chemical compound C1CCOSC1OC1SOCCC1 DAGYVIDJCUSBGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 3
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 3
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 3
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 3
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 3
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 3
- 241001481703 Rhipicephalus <genus> Species 0.000 description 3
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 3
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 3
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 3
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 3
- 241000244174 Strongyloides Species 0.000 description 3
- 244000152045 Themeda triandra Species 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001232874 Tunga Species 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 3
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 150000001543 aryl boronic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 3
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 125000004786 difluoromethoxy group Chemical group [H]C(F)(F)O* 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 244000079386 endoparasite Species 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 3
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 3
- NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N fenvalerate Aalpha Natural products C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N gibberellic acid GA3 Natural products OC(=O)C1C2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(C=CC3O)C1C3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000000013 helminth Species 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 3
- RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N iminoctadine Chemical compound NC(N)=NCCCCCCCCNCCCCCCCCN=C(N)N RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 3
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- LBBXBTTYJMXYIA-UHFFFAOYSA-N methyl 1,2-oxazole-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C=1C=NOC=1 LBBXBTTYJMXYIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 description 3
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 description 3
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 3
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000035806 respiratory chain Effects 0.000 description 3
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 3
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- CXBMCYHAMVGWJQ-CABCVRRESA-N (1,3-dioxo-4,5,6,7-tetrahydroisoindol-2-yl)methyl (1r,3r)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCN1C(=O)C(CCCC2)=C2C1=O CXBMCYHAMVGWJQ-CABCVRRESA-N 0.000 description 2
- KAATUXNTWXVJKI-NSHGMRRFSA-N (1R)-cis-(alphaS)-cypermethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-NSHGMRRFSA-N 0.000 description 2
- SBNFWQZLDJGRLK-RTWAWAEBSA-N (1R)-trans-phenothrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 SBNFWQZLDJGRLK-RTWAWAEBSA-N 0.000 description 2
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004511 1,2,3-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004529 1,2,3-triazinyl group Chemical group N1=NN=C(C=C1)* 0.000 description 2
- 125000001399 1,2,3-triazolyl group Chemical group N1N=NC(=C1)* 0.000 description 2
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004514 1,2,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004530 1,2,4-triazinyl group Chemical group N1=NC(=NC=C1)* 0.000 description 2
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 2
- 125000004506 1,2,5-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004517 1,2,5-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- QVCUKHQDEZNNOC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diazabicyclo[2.2.2]octane Chemical compound C1CC2CCN1NC2 QVCUKHQDEZNNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001781 1,3,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004520 1,3,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003363 1,3,5-triazinyl group Chemical group N1=C(N=CN=C1)* 0.000 description 2
- RPKQFWMLGWLVIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyrazole Chemical compound CCN1C=CC(B2OC(C)(C)C(C)(C)O2)=N1 RPKQFWMLGWLVIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine Chemical compound CN1CCCCC1 PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 2
- JYYNAJVZFGKDEQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=NC(C)=C1 JYYNAJVZFGKDEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDAZRTVAWSKINN-UHFFFAOYSA-N 2-(1-methylpyrazol-4-yl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=NN(C)C=C1C1=NC=CS1 GDAZRTVAWSKINN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUGFBJSBVCDRHF-UHFFFAOYSA-N 2-(1-methylpyrazol-4-yl)-5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=NN(C)C=C1C1=NC=C(C=2N=C(C=CC=2)C=2N=CC=CN=2)S1 FUGFBJSBVCDRHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDOZNDLYHNSMPY-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-pyrazol-4-yl)-5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=NNC=C1C1=NC=C(C=2N=C(C=CC=2)C=2N=CC=CN=2)S1 SDOZNDLYHNSMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KVRSJMFCNVKNQT-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4-nitro-1,3-thiazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CSC(Br)=N1 KVRSJMFCNVKNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROVGREBZHJHYQU-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5-pyridin-2-yl-1,3,4-thiadiazole Chemical compound S1C(Br)=NN=C1C1=CC=CC=N1 ROVGREBZHJHYQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZWOXDYRBDIHMA-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,3-thiazole Chemical compound CC1=NC=CS1 VZWOXDYRBDIHMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADYVOBQHJKNHDG-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound S1C(C)=NC=C1C1=CC=CC(C=2N=CC=CN=2)=N1 ADYVOBQHJKNHDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFLXZKPQZPHIKY-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CSC(C=2C=CC=CC=2)=N1 OFLXZKPQZPHIKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AAOXLMYJEUVCTB-UHFFFAOYSA-N 2-pyridazin-4-yl-5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound C=1N=C(C=2C=NN=CC=2)SC=1C(N=1)=CC=CC=1C1=NC=CC=N1 AAOXLMYJEUVCTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HUHJVJVLTZRSIG-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)pyrazol-1-yl]-1,2-thiazole Chemical compound C1=NSC=C1N1N=CC(C=2N=C(C=CC=2)C=2N=CC=CN=2)=C1 HUHJVJVLTZRSIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGKUQWKQVTDSK-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,2-thiazole Chemical compound BrC=1C=NSC=1 XAGKUQWKQVTDSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AINKHQNFVZZJGG-UHFFFAOYSA-N 6-(1h-pyrazol-4-yl)pyridine-2-carboximidamide Chemical compound NC(=N)C1=CC=CC(C2=CNN=C2)=N1 AINKHQNFVZZJGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIGFJDDMHLIREP-UHFFFAOYSA-N 8-[2-(cyclopropylmethoxy)-4-(trifluoromethyl)phenoxy]-3-[6-(trifluoromethyl)pyridazin-3-yl]-3-azabicyclo[3.2.1]octane Chemical compound C1CC1COC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1OC1C(C2)CCC1CN2C1=CC=C(C(F)(F)F)N=N1 OIGFJDDMHLIREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700606 Acanthocephala Species 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000012440 Acetylcholinesterase Human genes 0.000 description 2
- 108010022752 Acetylcholinesterase Proteins 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 241000256111 Aedes <genus> Species 0.000 description 2
- 241000491617 Agropyron desertorum Species 0.000 description 2
- 241001626535 Agrostis canina Species 0.000 description 2
- 241001184547 Agrostis capillaris Species 0.000 description 2
- 240000007241 Agrostis stolonifera Species 0.000 description 2
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 2
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 2
- 241000238679 Amblyomma Species 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000256186 Anopheles <genus> Species 0.000 description 2
- 241000272517 Anseriformes Species 0.000 description 2
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 2
- 241000239223 Arachnida Species 0.000 description 2
- 241001480748 Argas Species 0.000 description 2
- 241000244186 Ascaris Species 0.000 description 2
- 241000047987 Axonopus fissifolius Species 0.000 description 2
- 239000005730 Azoxystrobin Substances 0.000 description 2
- 241000223846 Babesia canis Species 0.000 description 2
- 239000005734 Benalaxyl Substances 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 2
- 235000014698 Brassica juncea var multisecta Nutrition 0.000 description 2
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 2
- 235000006008 Brassica napus var napus Nutrition 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 2
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 2
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 2
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 2
- 235000006618 Brassica rapa subsp oleifera Nutrition 0.000 description 2
- 244000188595 Brassica sinapistrum Species 0.000 description 2
- 241000488564 Bryobia Species 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- 241001098608 Ceratophyllus Species 0.000 description 2
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001364932 Chrysodeixis Species 0.000 description 2
- 241001124179 Chrysops Species 0.000 description 2
- 241001327942 Clonorchis Species 0.000 description 2
- 241001350387 Cnephasia Species 0.000 description 2
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238424 Crustacea Species 0.000 description 2
- 241000258922 Ctenocephalides Species 0.000 description 2
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 2
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 2
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 2
- 244000007835 Cyamopsis tetragonoloba Species 0.000 description 2
- 241000303991 Cystoisospora canis Species 0.000 description 2
- 241000205706 Cystoisospora felis Species 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- 239000005696 Diammonium phosphate Substances 0.000 description 2
- 241001662550 Eimeria falciformis Species 0.000 description 2
- 241000221513 Eimeria irresidua Species 0.000 description 2
- 241001485868 Eimeria media Species 0.000 description 2
- 241001485851 Eimeria perforans Species 0.000 description 2
- 102000015782 Electron Transport Complex III Human genes 0.000 description 2
- 108010024882 Electron Transport Complex III Proteins 0.000 description 2
- 241001584862 Enterococcus canis Species 0.000 description 2
- 244000080545 Eucalyptus sp Species 0.000 description 2
- 241000371383 Fannia Species 0.000 description 2
- 239000005783 Fluopyram Substances 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000790933 Haematopinus Species 0.000 description 2
- 241000562576 Haematopota Species 0.000 description 2
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 2
- 241000920462 Heterakis Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 239000005906 Imidacloprid Substances 0.000 description 2
- 239000005867 Iprodione Substances 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 2
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 2
- 241000828880 Leucoptera <angiosperm> Species 0.000 description 2
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 2
- 241001113970 Linognathus Species 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000257162 Lucilia <blowfly> Species 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGDSHSYDSCRFAB-UHFFFAOYSA-N Methyl isothiocyanate Chemical compound CN=C=S LGDSHSYDSCRFAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000237852 Mollusca Species 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001524040 Monogenea Species 0.000 description 2
- 241000257229 Musca <genus> Species 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQFQONCQIQEYPJ-UHFFFAOYSA-N N-methylpyrazole Chemical compound CN1C=CC=N1 UQFQONCQIQEYPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001147662 Neospora caninum Species 0.000 description 2
- 241000131102 Oryzaephilus Species 0.000 description 2
- 241000243795 Ostertagia Species 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001622647 Parnara Species 0.000 description 2
- 241001668543 Pascopyrum smithii Species 0.000 description 2
- 241001330451 Paspalum notatum Species 0.000 description 2
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001640279 Phyllophaga Species 0.000 description 2
- 241000690748 Piesma Species 0.000 description 2
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 2
- 240000004299 Pinalia flavescens Species 0.000 description 2
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 2
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 2
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 2
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 2
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 2
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 2
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 2
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 2
- 241000223960 Plasmodium falciparum Species 0.000 description 2
- 241000223821 Plasmodium malariae Species 0.000 description 2
- 206010035501 Plasmodium malariae infection Diseases 0.000 description 2
- 241000209466 Platanus Species 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 2
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 2
- 241000219492 Quercus Species 0.000 description 2
- 241000722251 Rhodnius Species 0.000 description 2
- 241000257190 Sarcophaga <genus> Species 0.000 description 2
- 241000509416 Sarcoptes Species 0.000 description 2
- 241000258242 Siphonaptera Species 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 2
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 2
- 241000024109 Spiris Species 0.000 description 2
- 241000256248 Spodoptera Species 0.000 description 2
- 241000044578 Stenotaphrum secundatum Species 0.000 description 2
- 241001494139 Stomoxys Species 0.000 description 2
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000255626 Tabanus <genus> Species 0.000 description 2
- 241000130764 Tinea Species 0.000 description 2
- 208000002474 Tinea Diseases 0.000 description 2
- 241000333689 Tineola Species 0.000 description 2
- 241000131345 Tipula <genus> Species 0.000 description 2
- 241000223997 Toxoplasma gondii Species 0.000 description 2
- 241000869417 Trematodes Species 0.000 description 2
- 241001414833 Triatoma Species 0.000 description 2
- 241000255985 Trichoplusia Species 0.000 description 2
- 235000019714 Triticale Nutrition 0.000 description 2
- 241001106462 Ulmus Species 0.000 description 2
- 241000254199 Urocerus Species 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical class ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000949975 Xeris Species 0.000 description 2
- 240000001102 Zoysia matrella Species 0.000 description 2
- 241001414985 Zygentoma Species 0.000 description 2
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 2
- WEVYAHXRMPXWCK-FIBGUPNXSA-N acetonitrile-d3 Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C#N WEVYAHXRMPXWCK-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 2
- 229940022698 acetylcholinesterase Drugs 0.000 description 2
- UELITFHSCLAHKR-UHFFFAOYSA-N acibenzolar-S-methyl Chemical compound CSC(=O)C1=CC=CC2=C1SN=N2 UELITFHSCLAHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N acridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- LFVGISIMTYGQHF-UHFFFAOYSA-N ammonium dihydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].OP(O)([O-])=O LFVGISIMTYGQHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000387 ammonium dihydrogen phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 2
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 239000003904 antiprotozoal agent Substances 0.000 description 2
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- WFDXOXNFNRHQEC-GHRIWEEISA-N azoxystrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1OC1=CC(OC=2C(=CC=CC=2)C#N)=NC=N1 WFDXOXNFNRHQEC-GHRIWEEISA-N 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical compound BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N carvone Chemical compound CC(=C)C1CC=C(C)C(=O)C1 ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008422 chlorobenzenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N copper(i) oxide Chemical compound [Cu]O[Cu] BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006880 cross-coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 230000008260 defense mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- PFBUKDPBVNJDEW-UHFFFAOYSA-N dichlorocarbene Chemical group Cl[C]Cl PFBUKDPBVNJDEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003887 dichlorophen Drugs 0.000 description 2
- OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N dichlorvos Chemical compound COP(=O)(OC)OC=C(Cl)Cl OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005434 dihydrobenzoxazinyl group Chemical group O1N(CCC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N diniconazole-M Chemical compound C1=NC=NN1/C([C@H](O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-BLXFFLACSA-N 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000878 docusate sodium Drugs 0.000 description 2
- 244000078703 ectoparasite Species 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 230000012173 estrus Effects 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- KVDJTXBXMWJJEF-UHFFFAOYSA-N fluopyram Chemical compound ClC1=CC(C(F)(F)F)=CN=C1CCNC(=O)C1=CC=CC=C1C(F)(F)F KVDJTXBXMWJJEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 244000053095 fungal pathogen Species 0.000 description 2
- ZXQYGBMAQZUVMI-GCMPRSNUSA-N gamma-cyhalothrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 ZXQYGBMAQZUVMI-GCMPRSNUSA-N 0.000 description 2
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium dioxide Chemical compound O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLJLRLWOEMWYQK-OBDJNFEBSA-N gibberellin A1 Chemical compound C([C@@]1(O)C(=C)C[C@@]2(C1)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@@]2(OC3=O)[C@H]1[C@@]3(C)[C@@H](O)CC2 JLJLRLWOEMWYQK-OBDJNFEBSA-N 0.000 description 2
- SEEGHKWOBVVBTQ-NFMPGMCNSA-N gibberellin A7 Chemical compound C([C@@H]1C[C@]2(CC1=C)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@]2(C=C[C@@H]3O)[C@H]1[C@]3(C)C(=O)O2 SEEGHKWOBVVBTQ-NFMPGMCNSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 2
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940056881 imidacloprid Drugs 0.000 description 2
- YWTYJOPNNQFBPC-UHFFFAOYSA-N imidacloprid Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C1/NCCN1CC1=CC=C(Cl)N=C1 YWTYJOPNNQFBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N indole-3-acetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)O)=CNC2=C1 SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N iprodione Chemical compound O=C1N(C(=O)NC(C)C)CC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZNJFBWYDHIGLCU-UHFFFAOYSA-N jasmonic acid Natural products CCC=CCC1C(CC(O)=O)CCC1=O ZNJFBWYDHIGLCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930014550 juvenile hormone Natural products 0.000 description 2
- 239000002949 juvenile hormone Substances 0.000 description 2
- 150000003633 juvenile hormone derivatives Chemical class 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 2
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Chemical class 0.000 description 2
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 2
- ZQEIXNIJLIKNTD-GFCCVEGCSA-N metalaxyl-M Chemical compound COCC(=O)N([C@H](C)C(=O)OC)C1=C(C)C=CC=C1C ZQEIXNIJLIKNTD-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 2
- RUZLIIJDZBWWSA-INIZCTEOSA-N methyl 2-[[(1s)-1-(7-methyl-2-morpholin-4-yl-4-oxopyrido[1,2-a]pyrimidin-9-yl)ethyl]amino]benzoate Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1N[C@@H](C)C1=CC(C)=CN2C(=O)C=C(N3CCOCC3)N=C12 RUZLIIJDZBWWSA-INIZCTEOSA-N 0.000 description 2
- CJPQIRJHIZUAQP-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-(phenylacetyl)alaninate Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N(C(C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000011785 micronutrient Substances 0.000 description 2
- 235000013369 micronutrients Nutrition 0.000 description 2
- ZLBGSRMUSVULIE-GSMJGMFJSA-N milbemycin A3 Chemical class O1[C@H](C)[C@@H](C)CC[C@@]11O[C@H](C\C=C(C)\C[C@@H](C)\C=C\C=C/2[C@]3([C@H](C(=O)O4)C=C(C)[C@@H](O)[C@H]3OC\2)O)C[C@H]4C1 ZLBGSRMUSVULIE-GSMJGMFJSA-N 0.000 description 2
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 2
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 235000019837 monoammonium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000006012 monoammonium phosphate Substances 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001069 nematicidal effect Effects 0.000 description 2
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 2
- 235000021232 nutrient availability Nutrition 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000010627 oxidative phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 2
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 2
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 2
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 2
- IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N pentachlorophenol Chemical compound OC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001792 phenanthrenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C=CC12)* 0.000 description 2
- JGCSKOVQDXEQHI-UHFFFAOYSA-N phenazine-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2N=C3C(C(=O)O)=CC=CC3=NC2=C1 JGCSKOVQDXEQHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000000885 phytotoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 2
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 2
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 2
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 2
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- QJBZDBLBQWFTPZ-UHFFFAOYSA-N pyrrolnitrin Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C=CC=C1C1=CNC=C1Cl QJBZDBLBQWFTPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- FBQQHUGEACOBDN-UHFFFAOYSA-N quinomethionate Chemical compound N1=C2SC(=O)SC2=NC2=CC(C)=CC=C21 FBQQHUGEACOBDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N quinoxaline Chemical compound N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 230000002786 root growth Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 2
- XLNZEKHULJKQBA-UHFFFAOYSA-N terbufos Chemical compound CCOP(=S)(OCC)SCSC(C)(C)C XLNZEKHULJKQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960005199 tetramethrin Drugs 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 2
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOWNSHUNTJWVOM-UHFFFAOYSA-N tributyl(1,3-thiazol-5-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C1=CN=CS1 GOWNSHUNTJWVOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000017260 vegetative to reproductive phase transition of meristem Effects 0.000 description 2
- 239000004562 water dispersible granule Substances 0.000 description 2
- 241000228158 x Triticosecale Species 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N (+)-trans-allethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OC1C(C)=C(CC=C)C(=O)C1 ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- GTVPJLFQTKBNRY-UHFFFAOYSA-N (1-pyridin-2-ylpyrazol-4-yl)boronic acid Chemical compound C1=C(B(O)O)C=NN1C1=CC=CC=N1 GTVPJLFQTKBNRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNWVFADWVLCOPU-MDWZMJQESA-N (1E)-1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1 YNWVFADWVLCOPU-MDWZMJQESA-N 0.000 description 1
- KAATUXNTWXVJKI-GGPKGHCWSA-N (1R)-trans-(alphaS)-cypermethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-GGPKGHCWSA-N 0.000 description 1
- SAPGTCDSBGMXCD-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl)-(4-fluorophenyl)-pyrimidin-5-ylmethanol Chemical compound C=1N=CN=CC=1C(C=1C(=CC=CC=1)Cl)(O)C1=CC=C(F)C=C1 SAPGTCDSBGMXCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHOZNOZYMBRCBL-OUKQBFOZSA-N (2E)-2-Tetradecenal Chemical compound CCCCCCCCCCC\C=C\C=O WHOZNOZYMBRCBL-OUKQBFOZSA-N 0.000 description 1
- ZMYFCFLJBGAQRS-IRXDYDNUSA-N (2R,3S)-epoxiconazole Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1[C@@]1(CN2N=CN=C2)[C@H](C=2C(=CC=CC=2)Cl)O1 ZMYFCFLJBGAQRS-IRXDYDNUSA-N 0.000 description 1
- RYAUSSKQMZRMAI-ALOPSCKCSA-N (2S,6R)-4-[3-(4-tert-butylphenyl)-2-methylpropyl]-2,6-dimethylmorpholine Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C)C=CC=1CC(C)CN1C[C@H](C)O[C@H](C)C1 RYAUSSKQMZRMAI-ALOPSCKCSA-N 0.000 description 1
- VPWGKZJMAGHQMR-OVVQPSECSA-N (2e)-2-[2-[6-(3-chloro-2-methylphenoxy)-5-fluoropyrimidin-4-yl]oxyphenyl]-2-methoxyimino-n-methylacetamide Chemical compound CNC(=O)C(=N\OC)\C1=CC=CC=C1OC1=NC=NC(OC=2C(=C(Cl)C=CC=2)C)=C1F VPWGKZJMAGHQMR-OVVQPSECSA-N 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N (2r,3r,6s)-3-[[(3s)-3-amino-5-[carbamimidoyl(methyl)amino]pentanoyl]amino]-6-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)-3,6-dihydro-2h-pyran-2-carboxylic acid Chemical compound O1[C@@H](C(O)=O)[C@H](NC(=O)C[C@@H](N)CCN(C)C(N)=N)C=C[C@H]1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N 0.000 description 1
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 description 1
- XDEHMKQLKPZERH-BYPYZUCNSA-N (2s)-2-amino-3-methylbutanamide Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(N)=O XDEHMKQLKPZERH-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N (3ar,7as)-2-(trichloromethylsulfanyl)-3a,4,7,7a-tetrahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- XUNYDVLIZWUPAW-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl) n-(4-methylphenyl)sulfonylcarbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1 XUNYDVLIZWUPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOKYLMBKLMYZIR-UHFFFAOYSA-N (4-octyl-1,3-oxazol-2-yl)boronic acid Chemical compound CCCCCCCCC1=COC(B(O)O)=N1 IOKYLMBKLMYZIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AESOVJYUXGEHCV-UHFFFAOYSA-N (5-bromo-2-methoxy-4-methylpyridin-3-yl)-(2,3,4-trimethoxy-6-methylphenyl)methanone Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(C)=C1C(=O)C1=C(C)C(Br)=CN=C1OC AESOVJYUXGEHCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004770 (C1-C4) haloalkylsulfanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006798 (C1-C6) haloalkylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004740 (C1-C6) haloalkylsulfanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006766 (C2-C6) alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCXDHFDTOYPNIE-RIYZIHGNSA-N (E)-acetamiprid Chemical compound N#C/N=C(\C)N(C)CC1=CC=C(Cl)N=C1 WCXDHFDTOYPNIE-RIYZIHGNSA-N 0.000 description 1
- PGOOBECODWQEAB-UHFFFAOYSA-N (E)-clothianidin Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C(/NC)NCC1=CN=C(Cl)S1 PGOOBECODWQEAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKBSMMUEEAWFRX-NBVRZTHBSA-N (E)-flumorph Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(\C=1C=CC(F)=CC=1)=C\C(=O)N1CCOCC1 BKBSMMUEEAWFRX-NBVRZTHBSA-N 0.000 description 1
- CFRPSFYHXJZSBI-DHZHZOJOSA-N (E)-nitenpyram Chemical compound [O-][N+](=O)/C=C(\NC)N(CC)CC1=CC=C(Cl)N=C1 CFRPSFYHXJZSBI-DHZHZOJOSA-N 0.000 description 1
- IQVNEKKDSLOHHK-FNCQTZNRSA-N (E,E)-hydramethylnon Chemical compound N1CC(C)(C)CNC1=NN=C(/C=C/C=1C=CC(=CC=1)C(F)(F)F)\C=C\C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 IQVNEKKDSLOHHK-FNCQTZNRSA-N 0.000 description 1
- PDPWCKVFIFAQIQ-GOSISDBHSA-N (R)-mandestrobin Chemical compound CNC(=O)[C@H](OC)C1=CC=CC=C1COC1=CC(C)=CC=C1C PDPWCKVFIFAQIQ-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- QHGUCRYDKWKLMG-QMMMGPOBSA-N (R)-octopamine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C=C1 QHGUCRYDKWKLMG-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- IAQLCKZJGNTRDO-LJQANCHMSA-N (R)-oxathiapiprolin Chemical compound CC1=CC(C(F)(F)F)=NN1CC(=O)N1CCC(C=2SC=C(N=2)C=2C[C@@H](ON=2)C=2C(=CC=CC=2F)F)CC1 IAQLCKZJGNTRDO-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- IAQLCKZJGNTRDO-IBGZPJMESA-N (S)-oxathiapiprolin Chemical compound CC1=CC(C(F)(F)F)=NN1CC(=O)N1CCC(C=2SC=C(N=2)C=2C[C@H](ON=2)C=2C(=CC=CC=2F)F)CC1 IAQLCKZJGNTRDO-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- RMOGWMIKYWRTKW-UONOGXRCSA-N (S,S)-paclobutrazol Chemical compound C([C@@H]([C@@H](O)C(C)(C)C)N1N=CN=C1)C1=CC=C(Cl)C=C1 RMOGWMIKYWRTKW-UONOGXRCSA-N 0.000 description 1
- ZFHGXWPMULPQSE-SZGBIDFHSA-N (Z)-(1S)-cis-tefluthrin Chemical compound FC1=C(F)C(C)=C(F)C(F)=C1COC(=O)[C@@H]1C(C)(C)[C@@H]1\C=C(/Cl)C(F)(F)F ZFHGXWPMULPQSE-SZGBIDFHSA-N 0.000 description 1
- QNBTYORWCCMPQP-JXAWBTAJSA-N (Z)-dimethomorph Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(\C=1C=CC(Cl)=CC=1)=C/C(=O)N1CCOCC1 QNBTYORWCCMPQP-JXAWBTAJSA-N 0.000 description 1
- PCKNFPQPGUWFHO-SXBRIOAWSA-N (Z)-flucycloxuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1)=CC=C1CO\N=C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)\C1CC1 PCKNFPQPGUWFHO-SXBRIOAWSA-N 0.000 description 1
- HOKKPVIRMVDYPB-UVTDQMKNSA-N (Z)-thiacloprid Chemical compound C1=NC(Cl)=CC=C1CN1C(=N/C#N)/SCC1 HOKKPVIRMVDYPB-UVTDQMKNSA-N 0.000 description 1
- CKPCAYZTYMHQEX-NBVRZTHBSA-N (e)-1-(2,4-dichlorophenyl)-n-methoxy-2-pyridin-3-ylethanimine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(=N/OC)/CC1=CC=CN=C1 CKPCAYZTYMHQEX-NBVRZTHBSA-N 0.000 description 1
- QEUOHPLVFSQWME-XDJHFCHBSA-N (e)-3-(4-tert-butylphenyl)-3-(2-chloropyridin-4-yl)-1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(\C=1C=C(Cl)N=CC=1)=C/C(=O)N1CCOCC1 QEUOHPLVFSQWME-XDJHFCHBSA-N 0.000 description 1
- KQJLNFUOWDHIIS-HWKANZROSA-N (e)-n,n-dimethyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)ethenamine Chemical compound CN(C)\C=C\C1=NC=CS1 KQJLNFUOWDHIIS-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- IAKOZHOLGAGEJT-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2-bis(p-methoxyphenyl)-Ethane Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(C(Cl)(Cl)Cl)C1=CC=C(OC)C=C1 IAKOZHOLGAGEJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCABKYHNWMZGBG-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetrabutyl-2-cyclohexylguanidine Chemical compound CCCCN(CCCC)C(N(CCCC)CCCC)=NC1CCCCC1 YCABKYHNWMZGBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYKNVAHOUNIVTQ-UHFFFAOYSA-N 1,2,2,3,3-pentamethylpiperidine Chemical compound CN1CCCC(C)(C)C1(C)C VYKNVAHOUNIVTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSUJUUNLZQVZMO-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,8,9,10,10a-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCC=CN2CCCNC21 SSUJUUNLZQVZMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-benzothiadiazole Chemical compound C1=CC=C2SN=NC2=C1 FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPMGYPOENUJLEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazol-5-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CN=CS1 OPMGYPOENUJLEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PULYCJGJKAKCPU-UHFFFAOYSA-N 1-(1,2-oxazol-4-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C=1C=NOC=1 PULYCJGJKAKCPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBNLYQBYTOYCGO-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-thiazol-5-yl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CN=CS1 DBNLYQBYTOYCGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHGSAQHSAGRWNI-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromophenyl)-2,2,2-trifluoroethanone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 IHGSAQHSAGRWNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRGKWWRFSUGDPX-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-2-(1,2,4-triazol-1-yl)cycloheptan-1-ol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C1(O)CCCCCC1N1C=NC=N1 WRGKWWRFSUGDPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXMNMQRDXWABCY-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-3-(1H-1,2,4-triazol-1-ylmethyl)pentan-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C(C)(C)C)CCC1=CC=C(Cl)C=C1 PXMNMQRDXWABCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZAHIGCYGOLFQV-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)imidazolidin-2-one Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1N1C(=O)NCC1 IZAHIGCYGOLFQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAQLCKZJGNTRDO-UHFFFAOYSA-N 1-(4-{4-[5-(2,6-difluorophenyl)-4,5-dihydro-1,2-oxazol-3-yl]-1,3-thiazol-2-yl}piperidin-1-yl)-2-[5-methyl-3-(trifluoromethyl)-1H-pyrazol-1-yl]ethanone Chemical compound CC1=CC(C(F)(F)F)=NN1CC(=O)N1CCC(C=2SC=C(N=2)C=2CC(ON=2)C=2C(=CC=CC=2F)F)CC1 IAQLCKZJGNTRDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMZIHPOJBPKGDR-UHFFFAOYSA-N 1-(difluoromethyl)-4-iodopyrazole Chemical compound FC(F)N1C=C(I)C=N1 VMZIHPOJBPKGDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVQHXBNMBZJPLK-UHFFFAOYSA-N 1-[2,6-dichloro-4-(trifluoromethyl)phenyl]-5-[(2-methylprop-2-en-1-yl)amino]-4-[(trifluoromethyl)sulfinyl]-1H-pyrazole-3-carbonitrile Chemical compound CC(=C)CNC1=C([S+]([O-])C(F)(F)F)C(C#N)=NN1C1=C(Cl)C=C(C(F)(F)F)C=C1Cl HVQHXBNMBZJPLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQDARGUHUSPFNL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)-3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)propyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(COC(F)(F)C(F)F)CN1C=NC=N1 LQDARGUHUSPFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGNFYQILYYYUBS-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(4-tert-butylphenyl)-2-methylpropyl]piperidine Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C)C=CC=1CC(C)CN1CCCCC1 MGNFYQILYYYUBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBWOMLVMUQFTFQ-UHFFFAOYSA-N 1-cyclopropyl-4-iodopyrazole Chemical compound C1=C(I)C=NN1C1CC1 JBWOMLVMUQFTFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HILAYQUKKYWPJW-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylguanidine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN=C(N)N HILAYQUKKYWPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIKWKLYQRFRGPM-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylguanidine acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCN=C(N)N YIKWKLYQRFRGPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBXWWBYZJNKRK-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,3,4,6,7,8-hexahydropyrimido[1,2-a]pyrimidine Chemical compound C1CCN=C2N(C)CCCN21 OEBXWWBYZJNKRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUWKZHIPEWZXNC-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-(trifluoromethyl)-n-[2-[2-(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C(F)(F)F DUWKZHIPEWZXNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCNGGGYMLHAMJG-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyrazole Chemical compound C1=NN(C)C=C1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 UCNGGGYMLHAMJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFFIDZXUXFLSSR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-N-[2-(4-methylpentan-2-yl)-3-thienyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxamide Chemical compound S1C=CC(NC(=O)C=2C(=NN(C)C=2)C(F)(F)F)=C1C(C)CC(C)C PFFIDZXUXFLSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXDAGKGYVTVWAE-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-n-[2-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1OC(F)(F)C(F)F WXDAGKGYVTVWAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrrolidine Chemical compound CN1CCCC1 AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMQUKDQWMMOHSA-UHFFFAOYSA-N 1-pyridin-4-ylethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=NC=C1 WMQUKDQWMMOHSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 102130-98-3 Natural products CC=CCC1=C(C)[C@H](CC1=O)OC(=O)[C@@H]1[C@@H](C=C(C)C)C1(C)C FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 0.000 description 1
- AWBOSXFRPFZLOP-UHFFFAOYSA-N 2,1,3-benzoxadiazole Chemical compound C1=CC=CC2=NON=C21 AWBOSXFRPFZLOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVFWYUWNQVRQRG-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-tris(2-phenylethenyl)phenol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=C(C=CC=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=C1C=CC1=CC=CC=C1 TVFWYUWNQVRQRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLAMUYRMZPYLS-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(2-methylpropyl)naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(O)(=O)=O)=C(CC(C)C)C(CC(C)C)=CC2=C1 KBLAMUYRMZPYLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWEAHXKXKDCSIE-UHFFFAOYSA-M 2,3-di(propan-2-yl)naphthalene-1-sulfonate Chemical compound C1=CC=C2C(S([O-])(=O)=O)=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC2=C1 LWEAHXKXKDCSIE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XODZOJBRMYSETR-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-chlorothieno[2,3-d]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(CCCC)C(CCCC)=NC2=C1C=C(Cl)S2 XODZOJBRMYSETR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- YTOPFCCWCSOHFV-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethyl-4-tridecylmorpholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCN1CC(C)OC(C)C1 YTOPFCCWCSOHFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEQLNUTUGWFNIB-UHFFFAOYSA-N 2-(2,2,3,3,4,4,5,5-octafluoropentyl)-2-(3,3,3-trifluoropropyl)propanedinitrile Chemical compound FC(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)CC(C#N)(C#N)CCC(F)(F)F MEQLNUTUGWFNIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIDORWGUVHFLRF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,2,3,3,4,4,5,5-octafluoropentyl)-2-(3,3,4,4,4-pentafluorobutyl)propanedinitrile Chemical compound FC(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)CC(C#N)(C#N)CCC(F)(F)C(F)(F)F PIDORWGUVHFLRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichlorophenyl)-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)hexan-2-ol Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(O)(CCCC)CN1C=NC=N1 STMIIPIFODONDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISMGGJHYSVNEMP-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chloropyridin-2-yl)-n-[4-cyano-2-methyl-6-(methylcarbamoyl)phenyl]-5-[[5-(trifluoromethyl)tetrazol-1-yl]methyl]pyrazole-3-carboxamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC(C#N)=CC(C)=C1NC(=O)C1=CC(CN2C(=NN=N2)C(F)(F)F)=NN1C1=NC=CC=C1Cl ISMGGJHYSVNEMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OERCBFJFHINDNO-UHFFFAOYSA-N 2-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyrazine Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CN=CC=N1 OERCBFJFHINDNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMURKFSRGAWINZ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chloro-2,6-dimethylphenyl)-1-hydroxy-9,12-dioxa-4-azadispiro[4.2.4^{8}.2^{5}]tetradec-1-en-3-one Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC(C)=C1C(C(N1)=O)=C(O)C11CCC2(OCCO2)CC1 CMURKFSRGAWINZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-3-cyclopropyl-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-ol Chemical compound C1=NC=NN1CC(O)(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C(C)C1CC1 UFNOUKDBUJZYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWLVWJPJKJMCSH-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-N-{2-[3-methoxy-4-(prop-2-yn-1-yloxy)phenyl]ethyl}-2-(prop-2-yn-1-yloxy)acetamide Chemical compound C1=C(OCC#C)C(OC)=CC(CCNC(=O)C(OCC#C)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 KWLVWJPJKJMCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWCCTHPITUWVBD-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chloropyrazol-1-yl)pyridine Chemical compound C1=C(Cl)C=NN1C1=CC=CC=N1 OWCCTHPITUWVBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMBOBAWFGUTZRU-UHFFFAOYSA-N 2-(5-fluoropyridin-3-yl)-5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound FC1=CN=CC(C=2SC(=CN=2)C=2N=C(C=CC=2)C=2N=CC=CN=2)=C1 LMBOBAWFGUTZRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNHVNIJQQRJYDH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(1-chlorocyclopropyl)-3-(2-chlorophenyl)-2-hydroxypropyl]-1,2-dihydro-1,2,4-triazole-3-thione Chemical compound N1=CNC(=S)N1CC(C1(Cl)CC1)(O)CC1=CC=CC=C1Cl MNHVNIJQQRJYDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVKDQESLHACCIT-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(2,5-dimethylphenyl)-8-methoxy-2-oxo-1,8-diazaspiro[4.5]dec-3-en-4-yl]ethyl hydrogen carbonate Chemical compound C1CN(OC)CCC21C(CCOC(O)=O)=C(C=1C(=CC=C(C)C=1)C)C(=O)N2 WVKDQESLHACCIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGOWLBZXXKANQR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyrazol-1-yl]pyridine Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CN(C=2N=CC=CC=2)N=C1 SGOWLBZXXKANQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFXXSYPKRHUUDI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)pyrazol-1-yl]-1,3-thiazole Chemical compound C1=CSC(N2N=CC(=C2)C=2N=C(C=CC=2)C=2N=CC=CN=2)=N1 ZFXXSYPKRHUUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQFJRLQNQOJQEI-HXUWFJFHSA-N 2-[5-methyl-3-(trifluoromethyl)pyrazol-1-yl]-1-[4-[4-[(5r)-5-phenyl-4,5-dihydro-1,2-oxazol-3-yl]-1,3-thiazol-2-yl]piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound CC1=CC(C(F)(F)F)=NN1CC(=O)N1CCC(C=2SC=C(N=2)C=2C[C@@H](ON=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 MQFJRLQNQOJQEI-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- MQFJRLQNQOJQEI-FQEVSTJZSA-N 2-[5-methyl-3-(trifluoromethyl)pyrazol-1-yl]-1-[4-[4-[(5s)-5-phenyl-4,5-dihydro-1,2-oxazol-3-yl]-1,3-thiazol-2-yl]piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound CC1=CC(C(F)(F)F)=NN1CC(=O)N1CCC(C=2SC=C(N=2)C=2C[C@H](ON=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 MQFJRLQNQOJQEI-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- DBZAKQWXICEWNW-UHFFFAOYSA-N 2-acetylpyrazine Chemical compound CC(=O)C1=CN=CC=N1 DBZAKQWXICEWNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVTHJAPFENJVNC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-[5-amino-2-methyl-6-(2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl)oxyoxan-3-yl]iminoacetic acid Chemical compound NC1CC(N=C(N)C(O)=O)C(C)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O PVTHJAPFENJVNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXNZFHIEDZEUQM-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,3-thiazole Chemical compound BrC1=NC=CS1 RXNZFHIEDZEUQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAUUGBWNSHNIAV-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5-pyridin-4-yl-1,3,4-thiadiazole Chemical compound S1C(Br)=NN=C1C1=CC=NC=C1 KAUUGBWNSHNIAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGFCNCNTGOFBBF-UHFFFAOYSA-N 2-bromopyrazine Chemical compound BrC1=CN=CC=N1 WGFCNCNTGOFBBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQMRDENWZKMOTM-UHFFFAOYSA-N 2-butoxy-6-iodo-3-propylchromen-4-one Chemical compound C1=C(I)C=C2C(=O)C(CCC)=C(OCCCC)OC2=C1 ZQMRDENWZKMOTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGHBTQIHLYKNIS-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-(1-methylpyrazol-4-yl)-1,3,4-thiadiazole Chemical compound C1=NN(C)C=C1C1=NN=C(Cl)S1 YGHBTQIHLYKNIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URSDKQVCLKINOM-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-[2-chloro-3-(2,6-difluoro-4-methoxyphenyl)-5-methylimidazol-4-yl]pyridine Chemical compound FC1=CC(OC)=CC(F)=C1N1C(C=2C=NC(Cl)=CC=2)=C(C)N=C1Cl URSDKQVCLKINOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSKPIOLLBIHNAC-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-acetaldehyde Chemical compound ClCC=O QSKPIOLLBIHNAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GELVZYOEQVJIRR-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyrazine Chemical compound ClC1=CN=CC=N1 GELVZYOEQVJIRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZJMCXRJRICDPD-UHFFFAOYSA-N 2-cyano-3-(difluoromethoxy)-n-ethylbenzenesulfonamide Chemical compound CCNS(=O)(=O)C1=CC=CC(OC(F)F)=C1C#N BZJMCXRJRICDPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMDPNRIZSVFXLG-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-1,1,3,3-tetramethylguanidine Chemical compound CN(C)C(N(C)C)=NC1CCCCC1 LMDPNRIZSVFXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004777 2-fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- OYWPFIUVDKHHGQ-UHFFFAOYSA-N 2-iodopyrazine Chemical compound IC1=CN=CC=N1 OYWPFIUVDKHHGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCZWSTFVHJPCEM-UHFFFAOYSA-N 2-iodopyridine Chemical compound IC1=CC=CC=N1 CCZWSTFVHJPCEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKBXNZMOGRXHJP-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1,3-oxazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=COC(C=2C=CC=CC=2)=N1 JKBXNZMOGRXHJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940061334 2-phenylphenol Drugs 0.000 description 1
- OGINRMMVESEAEM-UHFFFAOYSA-N 2-pyrazin-2-yl-1,3-thiazole Chemical compound C1=CSC(C=2N=CC=NC=2)=N1 OGINRMMVESEAEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXTPHXNBKRVYJI-UHFFFAOYSA-N 2-pyrazol-1-ylpyridine Chemical compound C1=CC=NN1C1=CC=CC=N1 XXTPHXNBKRVYJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSRQHDCEQFRFBO-UHFFFAOYSA-N 2-pyridazin-4-yl-1,3-thiazole Chemical compound C1=CSC(C=2C=NN=CC=2)=N1 OSRQHDCEQFRFBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRYQDBFHAFVBSW-UHFFFAOYSA-N 2-pyridin-3-yl-5-(6-pyrimidin-2-ylpyridin-2-yl)-1,3-thiazole Chemical compound C=1N=C(C=2C=NC=CC=2)SC=1C(N=1)=CC=CC=1C1=NC=CC=N1 KRYQDBFHAFVBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRDUSMYWDRPZRM-UHFFFAOYSA-N 2-sec-butyl-4,6-dinitrophenyl 3-methylbut-2-enoate Chemical compound CCC(C)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1OC(=O)C=C(C)C ZRDUSMYWDRPZRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDPWCKVFIFAQIQ-UHFFFAOYSA-N 2-{2-[(2,5-dimethylphenoxy)methyl]phenyl}-2-methoxy-N-methylacetamide Chemical compound CNC(=O)C(OC)C1=CC=CC=C1COC1=CC(C)=CC=C1C PDPWCKVFIFAQIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACNUVXZPCIABEX-UHFFFAOYSA-N 3',6'-diaminospiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(N)C=C1OC1=CC(N)=CC=C21 ACNUVXZPCIABEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SELKVOUVWXWOSJ-UHFFFAOYSA-N 3,4,4a,5,6,7-hexahydro-2h-cyclopenta[c]pyridazine Chemical compound C1CNN=C2CCCC21 SELKVOUVWXWOSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVOWUYIDRJPVTD-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-trichloropyridine-2,6-dicarbonitrile Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=NC(C#N)=C1Cl ZVOWUYIDRJPVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOUGWDPPRBKJEX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-N-(1-chloro-3-methyl-2-oxopentan-3-yl)-4-methylbenzamide Chemical compound ClCC(=O)C(C)(CC)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(C)C(Cl)=C1 SOUGWDPPRBKJEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVFHHJZHXHZIHT-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4-dichlorophenyl)-2-(1,2,4-triazol-1-yl)quinazolin-4-one Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1N1C(=O)C2=CC=CC=C2N=C1N1N=CN=C1 OVFHHJZHXHZIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDMIADZAXUGPDR-UHFFFAOYSA-N 3-(2,5-dimethylphenyl)-4-hydroxy-8-methoxy-1,8-diazaspiro[4.5]dec-3-en-2-one Chemical compound C1CN(OC)CCC21C(O)=C(C=1C(=CC=C(C)C=1)C)C(=O)N2 IDMIADZAXUGPDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOGYNLXERPKEGN-UHFFFAOYSA-N 3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonic acid Chemical class COC1=CC=CC(CC(CS(O)(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS(O)(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O FOGYNLXERPKEGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZGLBXYQOMFXAU-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylpiperidin-1-yl)propyl 3,4-dichlorobenzoate Chemical compound CC1CCCCN1CCCOC(=O)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 BZGLBXYQOMFXAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSCWZHGZWWDELK-UHFFFAOYSA-N 3-(3,5-dichlorophenyl)-5-ethenyl-5-methyl-2,4-oxazolidinedione Chemical compound O=C1C(C)(C=C)OC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 FSCWZHGZWWDELK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHTZYMTVLCHVLD-UHFFFAOYSA-N 3-(difluoromethyl)-1-methyl-n-[2-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1OC(F)(F)C(F)F XHTZYMTVLCHVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUGLVMDNIRDNER-UHFFFAOYSA-N 3-(difluoromethyl)-1-methyl-n-[2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 TUGLVMDNIRDNER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQNKSCBHXQAMHB-UHFFFAOYSA-N 3-(difluoromethyl)-n-[2-(4-ethynylphenyl)phenyl]-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=C(C#C)C=C1 JQNKSCBHXQAMHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZRXHLPCGMDOOT-UHFFFAOYSA-N 3-(difluoromethyl)-n-[4-fluoro-2-(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropoxy)phenyl]-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=C(F)C=C1OC(F)(F)C(F)C(F)(F)F JZRXHLPCGMDOOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJXVXIQIPJXTIC-UHFFFAOYSA-N 3-[(2-chloro-1,3-thiazol-5-yl)methyl-(2-fluoroethyl)amino]-2h-furan-5-one Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(CCF)CC1=CN=C(Cl)S1 CJXVXIQIPJXTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STPZTYAWMGWIIB-UHFFFAOYSA-N 3-[(5,6-dichloropyridin-3-yl)methyl-(2-fluoroethyl)amino]-2h-furan-5-one Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(CCF)CC1=CN=C(Cl)C(Cl)=C1 STPZTYAWMGWIIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOPIGKPPEFBBEB-UHFFFAOYSA-N 3-[(6-bromopyridin-3-yl)methyl-(2-fluoroethyl)amino]-2h-furan-5-one Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(CCF)CC1=CC=C(Br)N=C1 BOPIGKPPEFBBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWMFJKUIQNFOGY-UHFFFAOYSA-N 3-[(6-chloro-5-fluoropyridin-3-yl)methyl-cyclopropylamino]-2h-furan-5-one Chemical compound N1=C(Cl)C(F)=CC(CN(C2CC2)C=2COC(=O)C=2)=C1 OWMFJKUIQNFOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRURGXUYUFRZJU-UHFFFAOYSA-N 3-[(6-chloro-5-fluoropyridin-3-yl)methyl-methylamino]-2h-furan-5-one Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(C)CC1=CN=C(Cl)C(F)=C1 QRURGXUYUFRZJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQRMKMRFKZIYOG-UHFFFAOYSA-N 3-[(6-chloropyridin-3-yl)methyl-methylamino]-2h-furan-5-one Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(C)CC1=CC=C(Cl)N=C1 RQRMKMRFKZIYOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPHQHJFHSAVFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-[2,2-difluoroethyl-[(6-fluoropyridin-3-yl)methyl]amino]-2h-furan-5-one Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(CC(F)F)CC1=CC=C(F)N=C1 JPHQHJFHSAVFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKPDFCZYKKAJTK-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(4-fluorophenyl)-2,6-dimethylphenyl]-4-hydroxy-8-oxa-1-azaspiro[4.5]dec-3-en-2-one Chemical compound CC1=CC=C(C=2C=CC(F)=CC=2)C(C)=C1C(C(N1)=O)=C(O)C21CCOCC2 UKPDFCZYKKAJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHTJFQWHCVTNRY-UHFFFAOYSA-N 3-[5-(4-chlorophenyl)-2,3-dimethyl-1,2-oxazolidin-3-yl]pyridine Chemical compound CN1OC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CC1(C)C1=CC=CN=C1 DHTJFQWHCVTNRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAMUASXTSSXCMB-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-N-{2-bromo-4-chloro-6-[(1-cyclopropylethyl)carbamoyl]phenyl}-1-(3-chloropyridin-2-yl)-1H-pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1CC1C(C)NC(=O)C1=CC(Cl)=CC(Br)=C1NC(=O)C1=CC(Br)=NN1C1=NC=CC=C1Cl RAMUASXTSSXCMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNDLJUVNJLTMIE-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-5-(4-chlorophenyl)-4-(2,6-difluorophenyl)-6-methylpyridazine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C=1C(C)=NN=C(Cl)C=1C1=C(F)C=CC=C1F DNDLJUVNJLTMIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INDMHHREARZNOU-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-5-(6-chloropyridin-3-yl)-6-methyl-4-(2,4,6-trifluorophenyl)pyridazine Chemical compound C=1C=C(Cl)N=CC=1C=1C(C)=NN=C(Cl)C=1C1=C(F)C=C(F)C=C1F INDMHHREARZNOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUXHWBMJNBBYNL-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-1,2-dihydropyrrol-5-one Chemical class OC1=CC(=O)NC1 RUXHWBMJNBBYNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYVVKGNFXHOCQV-UHFFFAOYSA-N 3-iodoprop-2-yn-1-yl butylcarbamate Chemical compound CCCCNC(=O)OCC#CI WYVVKGNFXHOCQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITQTTZVARXURQS-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1 ITQTTZVARXURQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSRXLAJZZXXCNQ-UHFFFAOYSA-N 4,4,5-trifluoro-3,3-dimethyl-1-quinolin-3-ylisoquinoline Chemical compound C12=CC=CC(F)=C2C(F)(F)C(C)(C)N=C1C1=CN=C(C=CC=C2)C2=C1 HSRXLAJZZXXCNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPGYTWLITWBZRR-UHFFFAOYSA-N 4,5-dibromo-2-pyridin-4-yl-1,3-thiazole Chemical compound S1C(Br)=C(Br)N=C1C1=CC=NC=C1 NPGYTWLITWBZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 4,6-dinitro-o-cresol Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1O ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTXMJCHSFOPGME-UHFFFAOYSA-N 4,7-dimethoxy-1,3-benzodioxole Chemical compound COC1=CC=C(OC)C2=C1OCO2 HTXMJCHSFOPGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHWTWNCQBNQUDK-UHFFFAOYSA-N 4-(1h-pyrazol-4-yl)pyrimidine Chemical compound C1=NNC=C1C1=CC=NC=N1 XHWTWNCQBNQUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLYSLFRVYACGED-UHFFFAOYSA-N 4-(3-nitrophenyl)-1h-pyrazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(C2=CNN=C2)=C1 KLYSLFRVYACGED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBFHUXAMFFTLKO-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1,2-thiazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CSN=C1 IBFHUXAMFFTLKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1h-pyrazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CNN=C1 TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQDJADAKIFFEKQ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)-2-phenyl-2-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)butanenitrile Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1CCC(C=1C=CC=CC=1)(C#N)CN1N=CN=C1 RQDJADAKIFFEKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXSRCEOKVUFSGM-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)-5-(2,6-difluorophenyl)-3,6-dimethylpyridazine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C=1C(C)=NN=C(C)C=1C1=C(F)C=CC=C1F FXSRCEOKVUFSGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYTYYYUACZTIU-UHFFFAOYSA-N 4-(5,5-dimethyl-1,3,2-dioxaborinan-2-yl)-1,2-thiazole Chemical compound O1CC(C)(C)COB1C1=CSN=C1 OXYTYYYUACZTIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJODWAHKHVUXEU-UHFFFAOYSA-N 4-(difluoromethoxy)-n-ethyl-n-methyl-1,1-dioxo-1,2-benzothiazol-3-amine Chemical compound C1=CC(OC(F)F)=C2C(N(C)CC)=NS(=O)(=O)C2=C1 KJODWAHKHVUXEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQMVTGCKCKMBSJ-UHFFFAOYSA-N 4-(difluoromethyl)-2-methyl-n-[2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound S1C(C)=NC(C(F)F)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 WQMVTGCKCKMBSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAZKMKHFYSRSQW-UHFFFAOYSA-N 4-[(6-chloropyridin-3-yl)methyl-(2,2-difluoroethyl)amino]-5h-1,3-oxazol-2-one Chemical compound N=1C(=O)OCC=1N(CC(F)F)CC1=CC=C(Cl)N=C1 QAZKMKHFYSRSQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVTDRCZFORVLMD-UHFFFAOYSA-N 4-[(6-chloropyridin-3-yl)methyl-cyclopropylamino]-5h-1,3-oxazol-2-one Chemical compound C1=NC(Cl)=CC=C1CN(C=1COC(=O)N=1)C1CC1 WVTDRCZFORVLMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSNASGFBZNDZTG-UHFFFAOYSA-N 4-[(6-chloropyridin-3-yl)methyl-ethylamino]-5h-1,3-oxazol-2-one Chemical compound N=1C(=O)OCC=1N(CC)CC1=CC=C(Cl)N=C1 OSNASGFBZNDZTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEAPNRDPPDWVPC-UHFFFAOYSA-N 4-[(6-chloropyridin-3-yl)methyl-methylamino]-5h-1,3-oxazol-2-one Chemical compound N=1C(=O)OCC=1N(C)CC1=CC=C(Cl)N=C1 YEAPNRDPPDWVPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRDVIGFQMLUJAM-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,2-oxazole Chemical compound BrC=1C=NOC=1 IRDVIGFQMLUJAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXJSDKIJPVSPKF-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1-methylpyrazole Chemical compound CN1C=C(Br)C=N1 IXJSDKIJPVSPKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVGCPEDBFHEHEZ-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1h-pyrazole Chemical compound BrC=1C=NNC=1 WVGCPEDBFHEHEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZJSAOCTEXRSME-UHFFFAOYSA-N 4-bromopyridazine Chemical compound BrC1=CC=NN=C1 BZJSAOCTEXRSME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVSSMEWAXFOWCI-UHFFFAOYSA-N 4-but-2-ynoxy-6-(3,5-dimethylpiperidin-1-yl)-5-fluoropyrimidine Chemical compound CC#CCOC1=NC=NC(N2CC(C)CC(C)C2)=C1F XVSSMEWAXFOWCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHRSRHKHEVJSBL-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-1,2-thiazole Chemical compound ClC=1C=NSC=1 YHRSRHKHEVJSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOFCQFQCKPZMAM-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(1H-pyrazol-4-yl)pyrimidine Chemical compound Clc1ccnc(n1)-c1cn[nH]c1 SOFCQFQCKPZMAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- PGYDGBCATBINCB-UHFFFAOYSA-N 4-diethoxyphosphoryl-n,n-dimethylaniline Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 PGYDGBCATBINCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBUKOHLFHYSZNG-UHFFFAOYSA-N 4-dodecyl-2,6-dimethylmorpholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1CC(C)OC(C)C1 SBUKOHLFHYSZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKACOOKVHZFHEW-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-1,2-oxazole Chemical compound IC=1C=NOC=1 BKACOOKVHZFHEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORPLUOOTMBZERD-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-1,2-thiazole Chemical compound IC=1C=NSC=1 ORPLUOOTMBZERD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPQWMVMXTNCTBV-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-1-(1,1,2,2-tetrafluoroethyl)pyrazole Chemical compound IC=1C=NN(C1)C(C(F)F)(F)F ZPQWMVMXTNCTBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSDRDHPLXWMTRJ-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-1-methylpyrazole Chemical compound CN1C=C(I)C=N1 RSDRDHPLXWMTRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLNQWPTUJJYTTE-UHFFFAOYSA-N 4-iodopyrazole Chemical compound IC=1C=NNC=1 LLNQWPTUJJYTTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTLUPHDWSUGAOS-UHFFFAOYSA-N 4-iodopyridine Chemical compound IC1=CC=NC=C1 RTLUPHDWSUGAOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMYKITJYWFYRFJ-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-4-(2-phenylethylamino)butanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)NCCC1=CC=CC=C1 ZMYKITJYWFYRFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVQQFKCDQYLYFN-UHFFFAOYSA-N 4-pyrazol-1-ylpyridine Chemical compound C1=CC=NN1C1=CC=NC=C1 BVQQFKCDQYLYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGUKYNXWOWSRET-UHFFFAOYSA-N 4-pyrrolidin-1-ylpyridine Chemical compound C1CCCN1C1=CC=NC=C1 RGUKYNXWOWSRET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGHKONZVJQXPBQ-UHFFFAOYSA-N 5,8-difluoro-n-[2-[2-fluoro-4-[4-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyphenyl]ethyl]quinazolin-4-amine Chemical compound C=1C=C(CCNC=2C3=C(F)C=CC(F)=C3N=CN=2)C(F)=CC=1OC1=CC(C(F)(F)F)=CC=N1 QGHKONZVJQXPBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCDYJLBZIHIBLJ-UHFFFAOYSA-N 5-[5-(2-chloropyridin-4-yl)-5-(trifluoromethyl)-4h-1,2-oxazol-3-yl]-2-(1,2,4-triazol-1-yl)benzonitrile Chemical compound N=1OC(C(F)(F)F)(C=2C=C(Cl)N=CC=2)CC=1C(C=C1C#N)=CC=C1N1C=NC=N1 WCDYJLBZIHIBLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIRTWJNAASMOKG-UHFFFAOYSA-N 5-[5-(3,5-dichlorophenyl)-5-(trifluoromethyl)-4h-1,2-oxazol-3-yl]-2-(1,2,4-triazol-1-yl)benzonitrile Chemical compound N=1OC(C(F)(F)F)(C=2C=C(Cl)C=C(Cl)C=2)CC=1C(C=C1C#N)=CC=C1N1C=NC=N1 KIRTWJNAASMOKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOCSXAVNDGMNBV-UHFFFAOYSA-N 5-amino-1-[2,6-dichloro-4-(trifluoromethyl)phenyl]-4-[(trifluoromethyl)sulfinyl]-1H-pyrazole-3-carbonitrile Chemical compound NC1=C(S(=O)C(F)(F)F)C(C#N)=NN1C1=C(Cl)C=C(C(F)(F)F)C=C1Cl ZOCSXAVNDGMNBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDGIVSREGUOIJZ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-3h-1,3,4-thiadiazole-2-thione Chemical compound NC1=NN=C(S)S1 GDGIVSREGUOIJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWUPYMSVAPQXMS-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1,3-thiazole Chemical compound BrC1=CN=CS1 DWUPYMSVAPQXMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRFYFSQFLKUMEP-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-3-methyl-1,2,4-thiadiazole Chemical compound CC1=NSC(Br)=N1 LRFYFSQFLKUMEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJFIKRXIJXAJGH-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-dihydroimidazo[4,5-b]pyridin-2-one Chemical group ClC1=CC=C2NC(=O)NC2=N1 XJFIKRXIJXAJGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKNNWNWLWVAMCK-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-phenyl-3,4-dihydropyrazole Chemical compound C1CC(Cl)=NN1C1=CC=CC=C1 ZKNNWNWLWVAMCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASMNSUBMNZQTTG-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-7-(4-methylpiperidin-1-yl)-6-(2,4,6-trifluorophenyl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrimidine Chemical compound C1CC(C)CCN1C1=C(C=2C(=CC(F)=CC=2F)F)C(Cl)=NC2=NC=NN12 ASMNSUBMNZQTTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKRORLUXLQYKAA-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-n'-phenyl-n'-prop-2-ynylthiophene-2-sulfonohydrazide Chemical compound S1C(Cl)=CC=C1S(=O)(=O)NN(CC#C)C1=CC=CC=C1 QKRORLUXLQYKAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOFJDXZZHFNFLV-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-1,3-dimethyl-N-[2-(4-methylpentan-2-yl)phenyl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound CC(C)CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=O)C1=C(F)N(C)N=C1C GOFJDXZZHFNFLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZALZMUXMSIVXKA-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-2-[(4-fluorophenyl)methoxy]pyrimidin-4-amine Chemical compound C1=C(F)C(N)=NC(OCC=2C=CC(F)=CC=2)=N1 ZALZMUXMSIVXKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGRCPZUQMBYVPZ-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-2-[(4-methylphenyl)methoxy]pyrimidin-4-amine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1COC1=NC=C(F)C(N)=N1 CGRCPZUQMBYVPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URZGBDKEHYGOJX-UHFFFAOYSA-N 5-iodo-1,3-thiazole Chemical compound IC1=CN=CS1 URZGBDKEHYGOJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITBSXCCVPWUAHO-DHRITJCHSA-N 5-methoxy-2-methyl-4-[2-[[(e)-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]ethylideneamino]oxymethyl]phenyl]-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound COC1=NN(C)C(=O)N1C1=CC=CC=C1CO\N=C(/C)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ITBSXCCVPWUAHO-DHRITJCHSA-N 0.000 description 1
- PCCSBWNGDMYFCW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-5-(4-phenoxyphenyl)-3-(phenylamino)-1,3-oxazolidine-2,4-dione Chemical compound O=C1C(C)(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)OC(=O)N1NC1=CC=CC=C1 PCCSBWNGDMYFCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMBYFCMNFXBELT-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-6-octyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrimidin-7-amine Chemical compound NC1=C(CCCCCCCC)C(C)=NC2=NC=NN21 JMBYFCMNFXBELT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBSREHMXUMOFBB-JFUDTMANSA-N 5u8924t11h Chemical compound O1[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](OC)C[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](OC)C[C@H](O[C@@H]2C(=C/C[C@@H]3C[C@@H](C[C@@]4(O3)C=C[C@H](C)[C@@H](C(C)C)O4)OC(=O)[C@@H]3C=C(C)[C@@H](O)[C@H]4OC\C([C@@]34O)=C/C=C/[C@@H]2C)/C)O[C@H]1C.C1=C[C@H](C)[C@@H]([C@@H](C)CC)O[C@]11O[C@H](C\C=C(C)\[C@@H](O[C@@H]2O[C@@H](C)[C@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](OC)C3)[C@@H](OC)C2)[C@@H](C)\C=C\C=C/2[C@]3([C@H](C(=O)O4)C=C(C)[C@@H](O)[C@H]3OC\2)O)C[C@H]4C1 IBSREHMXUMOFBB-JFUDTMANSA-N 0.000 description 1
- ZRQKNWAUCDFVPV-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-phenyl-4,5-dihydro-3h-pyridazine Chemical compound C1CCC(Cl)=NN1C1=CC=CC=C1 ZRQKNWAUCDFVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002407 ATP formation Effects 0.000 description 1
- 239000005660 Abamectin Substances 0.000 description 1
- 241000218642 Abies Species 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000916768 Acalymma Species 0.000 description 1
- 241001098072 Acanthocephalus Species 0.000 description 1
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 1
- 235000004422 Acer negundo Nutrition 0.000 description 1
- 244000046151 Acer negundo Species 0.000 description 1
- 241001558864 Aceria Species 0.000 description 1
- 239000005875 Acetamiprid Substances 0.000 description 1
- 102000000452 Acetyl-CoA carboxylase Human genes 0.000 description 1
- 108010016219 Acetyl-CoA carboxylase Proteins 0.000 description 1
- 229940121683 Acetylcholine receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 241000238818 Acheta domesticus Species 0.000 description 1
- 239000005964 Acibenzolar-S-methyl Substances 0.000 description 1
- 241000526180 Acizzia Species 0.000 description 1
- 239000005652 Acrinathrin Substances 0.000 description 1
- 241001506009 Aculops Species 0.000 description 1
- 241001506414 Aculus Species 0.000 description 1
- 241001171089 Adelina Species 0.000 description 1
- 241001227264 Adoretus Species 0.000 description 1
- 241000484419 Aedia Species 0.000 description 1
- 235000003930 Aegle marmelos Nutrition 0.000 description 1
- 244000058084 Aegle marmelos Species 0.000 description 1
- 241001164222 Aeneolamia Species 0.000 description 1
- 241000157280 Aesculus hippocastanum Species 0.000 description 1
- 241000694298 Aesculus x carnea Species 0.000 description 1
- 241000702957 Aglenchus Species 0.000 description 1
- 241000902467 Agonoscena Species 0.000 description 1
- 241001136265 Agriotes Species 0.000 description 1
- 241000993143 Agromyza Species 0.000 description 1
- 241000209137 Agropyron cristatum Species 0.000 description 1
- 241000218475 Agrotis segetum Species 0.000 description 1
- 241001136547 Aleurothrixus Species 0.000 description 1
- RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N Alizarin Natural products C1=CC=C2C(=O)C3=C(O)C(O)=CC=C3C(=O)C2=C1 RGCKGOZRHPZPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005877 Alpha-Cypermethrin Substances 0.000 description 1
- 241001124203 Alphitobius diaperinus Species 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 206010001935 American trypanosomiasis Diseases 0.000 description 1
- 239000005727 Amisulbrom Substances 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 241000824649 Ammophila breviligulata Species 0.000 description 1
- 241000839189 Amrasca Species 0.000 description 1
- 241001259789 Amyelois transitella Species 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 235000003840 Amygdalus nana Nutrition 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- 241001198492 Anarsia Species 0.000 description 1
- 241000663922 Anasa tristis Species 0.000 description 1
- 241001136523 Anastrepha Species 0.000 description 1
- 241001056488 Anatis Species 0.000 description 1
- 241000498253 Ancylostoma duodenale Species 0.000 description 1
- 241000380490 Anguina Species 0.000 description 1
- 241000244023 Anisakis Species 0.000 description 1
- 241000693245 Antestiopsis Species 0.000 description 1
- 241001640910 Anthrenus Species 0.000 description 1
- 241000625753 Anticarsia Species 0.000 description 1
- 241000625764 Anticarsia gemmatalis Species 0.000 description 1
- 241000294569 Aphelenchoides Species 0.000 description 1
- 241001124076 Aphididae Species 0.000 description 1
- 241001600407 Aphis <genus> Species 0.000 description 1
- 241000224482 Apicomplexa Species 0.000 description 1
- 241000533363 Apion Species 0.000 description 1
- 241001227591 Apogonia Species 0.000 description 1
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 241000838579 Arboridia Species 0.000 description 1
- 241000237518 Arion Species 0.000 description 1
- 241000722809 Armadillidium vulgare Species 0.000 description 1
- 241000776678 Arytainilla Species 0.000 description 1
- 241000204727 Ascaridia Species 0.000 description 1
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 description 1
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 description 1
- MQVRGDZCYDEQML-UHFFFAOYSA-N Astragalin Natural products C1=CC(OC)=CC=C1C1=C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(=O)C2=C(O)C=C(O)C=C2O1 MQVRGDZCYDEQML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001174347 Atomaria Species 0.000 description 1
- 241000726103 Atta Species 0.000 description 1
- 241001166626 Aulacorthum solani Species 0.000 description 1
- 241001448292 Austrobilharzia Species 0.000 description 1
- 235000007558 Avena sp Nutrition 0.000 description 1
- 241000999616 Avitellina Species 0.000 description 1
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 1
- 239000005878 Azadirachtin Substances 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000223836 Babesia Species 0.000 description 1
- 241000193369 Bacillus thuringiensis serovar tenebrionis Species 0.000 description 1
- 241000464349 Badister obtusus Species 0.000 description 1
- 241000124892 Barbus Species 0.000 description 1
- 241000254123 Bemisia Species 0.000 description 1
- 241000254127 Bemisia tabaci Species 0.000 description 1
- 241000359271 Besnoitia Species 0.000 description 1
- 239000005884 Beta-Cyfluthrin Substances 0.000 description 1
- 235000018185 Betula X alpestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000018212 Betula X uliginosa Nutrition 0.000 description 1
- 235000010140 Betula sp Nutrition 0.000 description 1
- 239000005653 Bifenazate Substances 0.000 description 1
- 239000005874 Bifenthrin Substances 0.000 description 1
- 241000237359 Biomphalaria Species 0.000 description 1
- 108010018763 Biotin carboxylase Proteins 0.000 description 1
- 239000005738 Bixafen Substances 0.000 description 1
- 241001573716 Blaniulus guttulatus Species 0.000 description 1
- 241000526194 Blastopsylla occidentalis Species 0.000 description 1
- 241000238659 Blatta Species 0.000 description 1
- 241000238658 Blattella Species 0.000 description 1
- 241001631693 Blattella asahinai Species 0.000 description 1
- 241000929635 Blissus Species 0.000 description 1
- 241001516760 Boisea Species 0.000 description 1
- 241001622619 Borbo cinnara Species 0.000 description 1
- 241000526183 Boreioglycaspis melaleucae Species 0.000 description 1
- 239000005740 Boscalid Substances 0.000 description 1
- 241001323427 Bothridium Species 0.000 description 1
- 241000339490 Brachyachne Species 0.000 description 1
- 241000310266 Brachycaudus helichrysi Species 0.000 description 1
- 241000256593 Brachycaudus schwartzi Species 0.000 description 1
- 241001088081 Brachycolus Species 0.000 description 1
- 241001262976 Brachylaima Species 0.000 description 1
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000000536 Brassica rapa subsp pekinensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000499436 Brassica rapa subsp. pekinensis Species 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- 241001444260 Brassicogethes aeneus Species 0.000 description 1
- 241000941072 Braula Species 0.000 description 1
- 241000743756 Bromus inermis Species 0.000 description 1
- 241000544756 Bromus racemosus Species 0.000 description 1
- 241001325378 Bruchus Species 0.000 description 1
- 241000244036 Brugia Species 0.000 description 1
- 241000244038 Brugia malayi Species 0.000 description 1
- 241000143302 Brugia timori Species 0.000 description 1
- 241000389783 Bulbonaricus brucei Species 0.000 description 1
- 241000041029 Bulinus Species 0.000 description 1
- 241000931178 Bunostomum Species 0.000 description 1
- 239000005742 Bupirimate Substances 0.000 description 1
- 239000005885 Buprofezin Substances 0.000 description 1
- 241000243770 Bursaphelenchus Species 0.000 description 1
- 241000661267 Busseola Species 0.000 description 1
- 125000003320 C2-C6 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- MQEIRDUPXBZEGB-UHFFFAOYSA-N CCN(C(O)=O)N(CC)C(=O)C1=CC(Br)=CC(Br)=C1NC(=O)C1=CC(Br)=NN1C1=NC=CC=C1Cl Chemical compound CCN(C(O)=O)N(CC)C(=O)C1=CC(Br)=CC(Br)=C1NC(=O)C1=CC(Br)=NN1C1=NC=CC=C1Cl MQEIRDUPXBZEGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFLRKDZMHNBDQS-UCQUSYKYSA-N CC[C@H]1CCC[C@@H]([C@H](C(=O)C2=C[C@H]3[C@@H]4C[C@@H](C[C@H]4C(=C[C@H]3[C@@H]2CC(=O)O1)C)O[C@H]5[C@@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O5)C)OC)OC)OC)C)O[C@H]6CC[C@@H]([C@H](O6)C)N(C)C.CC[C@H]1CCC[C@@H]([C@H](C(=O)C2=C[C@H]3[C@@H]4C[C@@H](C[C@H]4C=C[C@H]3C2CC(=O)O1)O[C@H]5[C@@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O5)C)OC)OC)OC)C)O[C@H]6CC[C@@H]([C@H](O6)C)N(C)C Chemical compound CC[C@H]1CCC[C@@H]([C@H](C(=O)C2=C[C@H]3[C@@H]4C[C@@H](C[C@H]4C(=C[C@H]3[C@@H]2CC(=O)O1)C)O[C@H]5[C@@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O5)C)OC)OC)OC)C)O[C@H]6CC[C@@H]([C@H](O6)C)N(C)C.CC[C@H]1CCC[C@@H]([C@H](C(=O)C2=C[C@H]3[C@@H]4C[C@@H](C[C@H]4C=C[C@H]3C2CC(=O)O1)O[C@H]5[C@@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O5)C)OC)OC)OC)C)O[C@H]6CC[C@@H]([C@H](O6)C)N(C)C JFLRKDZMHNBDQS-UCQUSYKYSA-N 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006009 Calcium phosphide Substances 0.000 description 1
- 241001126289 Calicophoron Species 0.000 description 1
- 241000906761 Calocoris Species 0.000 description 1
- 241000333978 Caloglyphus Species 0.000 description 1
- 241000191796 Calyptosphaeria tropica Species 0.000 description 1
- 241000282832 Camelidae Species 0.000 description 1
- 241000613201 Campylomma livida Species 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 241000253350 Capillaria Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 239000005745 Captan Substances 0.000 description 1
- 241001350371 Capua Species 0.000 description 1
- TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N Carbendazim Natural products C1=CC=C2NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005746 Carboxin Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241001347512 Carposina Species 0.000 description 1
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 1
- 241000162408 Cassida Species 0.000 description 1
- 241000614965 Catatropis Species 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 229940123982 Cell wall synthesis inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000134979 Ceratovacuna lanigera Species 0.000 description 1
- 241001414824 Cercopidae Species 0.000 description 1
- 241001450758 Ceroplastes Species 0.000 description 1
- 241001124201 Cerotoma trifurcata Species 0.000 description 1
- 241000242722 Cestoda Species 0.000 description 1
- 241000893172 Chabertia Species 0.000 description 1
- 241000604356 Chamaepsila rosae Species 0.000 description 1
- 241000700114 Chinchillidae Species 0.000 description 1
- 241000256128 Chironomus <genus> Species 0.000 description 1
- 102000012286 Chitinases Human genes 0.000 description 1
- 108010022172 Chitinases Proteins 0.000 description 1
- 239000005886 Chlorantraniliprole Substances 0.000 description 1
- 229940127437 Chloride Channel Antagonists Drugs 0.000 description 1
- 239000005747 Chlorothalonil Substances 0.000 description 1
- 239000005944 Chlorpyrifos Substances 0.000 description 1
- 239000005945 Chlorpyrifos-methyl Substances 0.000 description 1
- 241000359266 Chorioptes Species 0.000 description 1
- 239000005887 Chromafenozide Substances 0.000 description 1
- 235000007516 Chrysanthemum Nutrition 0.000 description 1
- 244000189548 Chrysanthemum x morifolium Species 0.000 description 1
- 241000669069 Chrysomphalus aonidum Species 0.000 description 1
- 241000191839 Chrysomya Species 0.000 description 1
- 241001097338 Cicadulina Species 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 241000675108 Citrus tangerina Species 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- 238000003512 Claisen condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 241000186650 Clavibacter Species 0.000 description 1
- 206010009346 Clonus Diseases 0.000 description 1
- 239000005888 Clothianidin Substances 0.000 description 1
- 241000098277 Cnaphalocrocis Species 0.000 description 1
- 241000224483 Coccidia Species 0.000 description 1
- 241001478240 Coccus Species 0.000 description 1
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 1
- 241000478483 Collaria <Myxogastria> Species 0.000 description 1
- 241001427559 Collembola Species 0.000 description 1
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 241000683561 Conoderus Species 0.000 description 1
- 241000532667 Conotrachelus Species 0.000 description 1
- 241001663470 Contarinia <gall midge> Species 0.000 description 1
- 241000582510 Copitarsia Species 0.000 description 1
- JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L Copper hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Cu+2] JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005750 Copper hydroxide Substances 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 240000004792 Corchorus capsularis Species 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 241000422839 Cornitermes cumulans Species 0.000 description 1
- 241001212536 Cosmopolites Species 0.000 description 1
- 241000512048 Cotylophoron Species 0.000 description 1
- 240000000171 Crataegus monogyna Species 0.000 description 1
- 235000007730 Crataegus sp Nutrition 0.000 description 1
- 241001101077 Crex Species 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 241001267662 Criconemoides Species 0.000 description 1
- 241001658072 Cricotopus sylvestris Species 0.000 description 1
- 241001152745 Cryptorhynchus lapathi Species 0.000 description 1
- 241000223935 Cryptosporidium Species 0.000 description 1
- 241000223936 Cryptosporidium parvum Species 0.000 description 1
- 241000526128 Ctenarytaina Species 0.000 description 1
- 241001124552 Ctenolepisma Species 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- 240000004244 Cucurbita moschata Species 0.000 description 1
- 240000001980 Cucurbita pepo Species 0.000 description 1
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 description 1
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 1
- 241000721021 Curculio Species 0.000 description 1
- 241000254171 Curculionidae Species 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRNJHZNPJSPMGK-UHFFFAOYSA-N Cyanofenphos Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=S)(OCC)OC1=CC=C(C#N)C=C1 LRNJHZNPJSPMGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005889 Cyantraniliprole Substances 0.000 description 1
- 241001133296 Cyathostoma Species 0.000 description 1
- 241000217886 Cyclocoelum Species 0.000 description 1
- 241001634817 Cydia Species 0.000 description 1
- 241001635274 Cydia pomonella Species 0.000 description 1
- 244000052363 Cynodon dactylon Species 0.000 description 1
- 241001551133 Cynosurus cristatus Species 0.000 description 1
- 239000005946 Cypermethrin Substances 0.000 description 1
- 239000005757 Cyproconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005758 Cyprodinil Substances 0.000 description 1
- 239000005891 Cyromazine Substances 0.000 description 1
- 201000003808 Cystic echinococcosis Diseases 0.000 description 1
- 241000495917 Cystoisospora ohioensis Species 0.000 description 1
- 241000209630 Cystoisospora suis Species 0.000 description 1
- 240000004585 Dactylis glomerata Species 0.000 description 1
- 241000157278 Dacus <genus> Species 0.000 description 1
- 241000283014 Dama Species 0.000 description 1
- 241000268912 Damalinia Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 239000005644 Dazomet Substances 0.000 description 1
- 241001414890 Delia Species 0.000 description 1
- 239000005892 Deltamethrin Substances 0.000 description 1
- 241001128004 Demodex Species 0.000 description 1
- 208000006558 Dental Calculus Diseases 0.000 description 1
- 241001480824 Dermacentor Species 0.000 description 1
- 241001481694 Dermanyssus Species 0.000 description 1
- 241000202828 Dermatobia hominis Species 0.000 description 1
- 241000238710 Dermatophagoides Species 0.000 description 1
- 241001641895 Dermestes Species 0.000 description 1
- 241001300085 Deroceras Species 0.000 description 1
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical compound CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001205778 Dialeurodes citri Species 0.000 description 1
- 241000832201 Diaphania Species 0.000 description 1
- 241000051718 Dichelops Species 0.000 description 1
- URDNHJIVMYZFRT-UHFFFAOYSA-N Diclobutrazol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)CC1=CC=C(Cl)C=C1Cl URDNHJIVMYZFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000577452 Dicrocoelium Species 0.000 description 1
- 239000005760 Difenoconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005893 Diflubenzuron Substances 0.000 description 1
- 241001389925 Digenea <Rhodophyta> Species 0.000 description 1
- 239000005947 Dimethoate Substances 0.000 description 1
- 239000005761 Dimethomorph Substances 0.000 description 1
- 239000005762 Dimoxystrobin Substances 0.000 description 1
- 241001222688 Diorchis Species 0.000 description 1
- 241000258963 Diplopoda Species 0.000 description 1
- 241000511318 Diprion Species 0.000 description 1
- 241000243990 Dirofilaria Species 0.000 description 1
- 239000005764 Dithianon Substances 0.000 description 1
- 241000399934 Ditylenchus Species 0.000 description 1
- 239000005765 Dodemorph Substances 0.000 description 1
- 239000005766 Dodine Substances 0.000 description 1
- 241000932610 Dolichodorus Species 0.000 description 1
- 235000003550 Dracunculus Nutrition 0.000 description 1
- 241000316827 Dracunculus <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 241000193907 Dreissena Species 0.000 description 1
- 241000255581 Drosophila <fruit fly, genus> Species 0.000 description 1
- 206010013647 Drowning Diseases 0.000 description 1
- 241001425477 Dysdercus Species 0.000 description 1
- 241001516600 Dysmicoccus Species 0.000 description 1
- AIGRXSNSLVJMEA-UHFFFAOYSA-N EPN Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=S)(OCC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 AIGRXSNSLVJMEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000241133 Earias Species 0.000 description 1
- 241001271717 Echinochasmus Species 0.000 description 1
- 241001183635 Echinocnemus Species 0.000 description 1
- 241000244160 Echinococcus Species 0.000 description 1
- 241000244170 Echinococcus granulosus Species 0.000 description 1
- 241000244163 Echinococcus multilocularis Species 0.000 description 1
- 241000990156 Echinoparyphium Species 0.000 description 1
- 241000578473 Echinorhynchida Species 0.000 description 1
- 241000578380 Echinorhynchus Species 0.000 description 1
- 241001126301 Echinostoma Species 0.000 description 1
- 241000223924 Eimeria Species 0.000 description 1
- 241000223931 Eimeria acervulina Species 0.000 description 1
- 241000289819 Eimeria adenoeides Species 0.000 description 1
- 241000406205 Eimeria alabamensis Species 0.000 description 1
- 241000994379 Eimeria anseris Species 0.000 description 1
- 241001218115 Eimeria auburnensis Species 0.000 description 1
- 241000223933 Eimeria bovis Species 0.000 description 1
- 241000646177 Eimeria chinchillae Species 0.000 description 1
- 241001327860 Eimeria dispersa Species 0.000 description 1
- 241000013739 Eimeria faurei Species 0.000 description 1
- 244000309702 Eimeria hagani Species 0.000 description 1
- 241001485866 Eimeria intestinalis Species 0.000 description 1
- 241000223934 Eimeria maxima Species 0.000 description 1
- 241001452550 Eimeria meleagridis Species 0.000 description 1
- 241001278028 Eimeria meleagrimitis Species 0.000 description 1
- 241000179199 Eimeria mitis Species 0.000 description 1
- 241000499563 Eimeria necatrix Species 0.000 description 1
- 241000059291 Eimeria ninakohlyakimovae Species 0.000 description 1
- 241001485850 Eimeria piriformis Species 0.000 description 1
- 241000499544 Eimeria praecox Species 0.000 description 1
- 241001485873 Eimeria stiedai Species 0.000 description 1
- 241001218082 Eimeria zuernii Species 0.000 description 1
- 240000008395 Elaeocarpus angustifolius Species 0.000 description 1
- 241000661278 Eldana saccharina Species 0.000 description 1
- 241001222563 Empoasca onukii Species 0.000 description 1
- 101710121765 Endo-1,4-beta-xylanase Proteins 0.000 description 1
- 241000224431 Entamoeba Species 0.000 description 1
- 241001133637 Entamoeba suis Species 0.000 description 1
- 241001464848 Entamoebidae Species 0.000 description 1
- 241000498256 Enterobius Species 0.000 description 1
- 241000498255 Enterobius vermicularis Species 0.000 description 1
- 241000194028 Enterococcus columbae Species 0.000 description 1
- 241000918644 Epiphyas postvittana Species 0.000 description 1
- 241000079320 Epitrimerus Species 0.000 description 1
- 241000303278 Epitrix Species 0.000 description 1
- 239000005767 Epoxiconazole Substances 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000283074 Equus asinus Species 0.000 description 1
- 240000007165 Eragrostis tenella Species 0.000 description 1
- 241001245650 Eragrostis truncata Species 0.000 description 1
- 241000917109 Eriosoma Species 0.000 description 1
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 239000005895 Esfenvalerate Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNELVJVBIYMIMC-UHFFFAOYSA-N Ethiprole Chemical compound N1=C(C#N)C(S(=O)CC)=C(N)N1C1=C(Cl)C=C(C(F)(F)F)C=C1Cl FNELVJVBIYMIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 241001486247 Etiella Species 0.000 description 1
- 239000005896 Etofenprox Substances 0.000 description 1
- 239000005897 Etoxazole Substances 0.000 description 1
- 239000005769 Etridiazole Substances 0.000 description 1
- 241001520643 Eucalyptolyma Species 0.000 description 1
- 235000004692 Eucalyptus globulus Nutrition 0.000 description 1
- 241001233195 Eucalyptus grandis Species 0.000 description 1
- 241000006114 Eucalyptus nitens Species 0.000 description 1
- 241001506770 Eucalyptus obliqua Species 0.000 description 1
- 241000006121 Eucalyptus regnans Species 0.000 description 1
- 235000006914 Eucalyptus sp Nutrition 0.000 description 1
- 241001494608 Eucalyptus tenera Species 0.000 description 1
- 241000195620 Euglena Species 0.000 description 1
- 241000356197 Euphorbia contorta Species 0.000 description 1
- 241001574029 Euplaniceps evansi Species 0.000 description 1
- 241000060469 Eupoecilia ambiguella Species 0.000 description 1
- 241000515838 Eurygaster Species 0.000 description 1
- 241000144295 Eurytrema Species 0.000 description 1
- 241000239245 Euscelis Species 0.000 description 1
- 241000098297 Euschistus Species 0.000 description 1
- 241000216093 Eusimulium Species 0.000 description 1
- 241000073845 Eysarcoris aeneus Species 0.000 description 1
- 241001070947 Fagus Species 0.000 description 1
- 235000010099 Fagus sylvatica Nutrition 0.000 description 1
- 240000000731 Fagus sylvatica Species 0.000 description 1
- 239000005772 Famoxadone Substances 0.000 description 1
- 241000322646 Felicola Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 241000233488 Feltia Species 0.000 description 1
- 239000005774 Fenamidone Substances 0.000 description 1
- 239000005958 Fenamiphos (aka phenamiphos) Substances 0.000 description 1
- 239000005775 Fenbuconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005777 Fenpropidin Substances 0.000 description 1
- 239000005778 Fenpropimorph Substances 0.000 description 1
- 239000005779 Fenpyrazamine Substances 0.000 description 1
- 239000005657 Fenpyroximate Substances 0.000 description 1
- PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N Fenthion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(SC)C(C)=C1 PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001423825 Ferrissia Species 0.000 description 1
- 241000234643 Festuca arundinacea Species 0.000 description 1
- 241000032240 Festuca filiformis Species 0.000 description 1
- 241000234645 Festuca pratensis Species 0.000 description 1
- 241000508723 Festuca rubra Species 0.000 description 1
- 241000100578 Festuca trichophylla subsp. asperifolia Species 0.000 description 1
- 241000986243 Filaroides Species 0.000 description 1
- 239000005899 Fipronil Substances 0.000 description 1
- 239000005900 Flonicamid Substances 0.000 description 1
- 239000005780 Fluazinam Substances 0.000 description 1
- 239000005781 Fludioxonil Substances 0.000 description 1
- 239000005782 Fluopicolide Substances 0.000 description 1
- 239000005902 Flupyradifurone Substances 0.000 description 1
- 239000005785 Fluquinconazole Substances 0.000 description 1
- VEVZCONIUDBCDC-UHFFFAOYSA-N Flurprimidol Chemical compound C=1N=CN=CC=1C(O)(C(C)C)C1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 VEVZCONIUDBCDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005786 Flutolanil Substances 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 239000005791 Fuberidazole Substances 0.000 description 1
- 241000585112 Galba Species 0.000 description 1
- 241000255896 Galleria mellonella Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 241000982383 Gametis jucunda Species 0.000 description 1
- 239000005903 Gamma-cyhalothrin Substances 0.000 description 1
- 241000237858 Gastropoda Species 0.000 description 1
- 241001057690 Geococcus <mealybug> Species 0.000 description 1
- 241000248126 Geophilus Species 0.000 description 1
- RSQSQJNRHICNNH-UHFFFAOYSA-N Gibberellin A4 Natural products OC(=O)C1C2(CC3=C)CC3CCC2C2(OC3=O)C1C3(C)C(O)CC2 RSQSQJNRHICNNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHDWSDSMWJQURA-UHFFFAOYSA-N Gibberellin A51 Natural products C12CCC(C3)C(=C)CC23C(C(O)=O)C2C3(C)C(=O)OC21CC(O)C3 HHDWSDSMWJQURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000284013 Gigantocotyle Species 0.000 description 1
- 241000896533 Gliocladium Species 0.000 description 1
- 241001442498 Globodera Species 0.000 description 1
- 241000235503 Glomus Species 0.000 description 1
- 239000005562 Glyphosate Substances 0.000 description 1
- 241001167431 Gongylonema Species 0.000 description 1
- 241000206581 Gracilaria Species 0.000 description 1
- 241001441330 Grapholita molesta Species 0.000 description 1
- 241001243091 Gryllotalpa Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241001523601 Gyrodactylus Species 0.000 description 1
- 241000257224 Haematobia Species 0.000 description 1
- 241000775881 Haematopota pluvialis Species 0.000 description 1
- 241000243976 Haemonchus Species 0.000 description 1
- 241000406101 Hammondia Species 0.000 description 1
- 241000279762 Hartmannella sp. Species 0.000 description 1
- 241000208818 Helianthus Species 0.000 description 1
- 241001148481 Helicotylenchus Species 0.000 description 1
- 241000256257 Heliothis Species 0.000 description 1
- 241001148478 Hemicriconemoides Species 0.000 description 1
- 241000258937 Hemiptera Species 0.000 description 1
- 241000751077 Hemitomes Species 0.000 description 1
- 241000149124 Hepatozoon canis Species 0.000 description 1
- 241001480224 Heterodera Species 0.000 description 1
- 241001176496 Heteronychus arator Species 0.000 description 1
- 241001458247 Heteronyx Species 0.000 description 1
- 241001466007 Heteroptera Species 0.000 description 1
- 241000771999 Hippobosca Species 0.000 description 1
- 241001201623 Hofmannophila pseudospretella Species 0.000 description 1
- 241000526466 Homoeosoma Species 0.000 description 1
- 241001417351 Hoplocampa Species 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 244000025221 Humulus lupulus Species 0.000 description 1
- 241001480803 Hyalomma Species 0.000 description 1
- 241000011100 Hydrelia Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical class Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238729 Hydrotaea Species 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000115042 Hylamorpha elegans Species 0.000 description 1
- 241000832180 Hylotrupes bajulus Species 0.000 description 1
- 241001464384 Hymenolepis nana Species 0.000 description 1
- 241001547406 Hyostrongylus Species 0.000 description 1
- 241001590577 Hypodectes Species 0.000 description 1
- 241000223816 Hypoderaeum Species 0.000 description 1
- 241001095855 Hypomeces Species 0.000 description 1
- 241000577499 Hypothenemus Species 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- 241001058149 Icerya Species 0.000 description 1
- 241001595209 Idiocerus Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- FKWDSATZSMJRLC-UHFFFAOYSA-N Iminoctadine acetate Chemical compound CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.NC([NH3+])=NCCCCCCCC[NH2+]CCCCCCCCN=C(N)[NH3+] FKWDSATZSMJRLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005907 Indoxacarb Substances 0.000 description 1
- 241000500891 Insecta Species 0.000 description 1
- LFVLUOAHQIVABZ-UHFFFAOYSA-N Iodofenphos Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC(Cl)=C(I)C=C1Cl LFVLUOAHQIVABZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005796 Ipconazole Substances 0.000 description 1
- 241001149911 Isopoda Species 0.000 description 1
- 241000567229 Isospora Species 0.000 description 1
- 241000624722 Isospora rivolta Species 0.000 description 1
- 241000238681 Ixodes Species 0.000 description 1
- 241000397365 Javesella pellucida Species 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 241001467800 Knemidokoptes Species 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 241000256686 Lasius <genus> Species 0.000 description 1
- 241000222740 Leishmania braziliensis Species 0.000 description 1
- 241000222727 Leishmania donovani Species 0.000 description 1
- 208000004554 Leishmaniasis Diseases 0.000 description 1
- 241001142635 Lema Species 0.000 description 1
- 240000004322 Lens culinaris Species 0.000 description 1
- 235000014647 Lens culinaris subsp culinaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000669027 Lepidosaphes Species 0.000 description 1
- 241000270322 Lepidosauria Species 0.000 description 1
- 241000500881 Lepisma Species 0.000 description 1
- 241000258916 Leptinotarsa decemlineata Species 0.000 description 1
- 241000661345 Leptocorisa Species 0.000 description 1
- 241000661348 Leptocorisa acuta Species 0.000 description 1
- 241000866636 Leptorhynchoides Species 0.000 description 1
- 241000086074 Leucinodes orbonalis Species 0.000 description 1
- 241000990101 Leucochloridium Species 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- 241000360065 Ligula Species 0.000 description 1
- 241001541121 Linguatula Species 0.000 description 1
- 241000692237 Lipoptena Species 0.000 description 1
- 241000322707 Liposcelis Species 0.000 description 1
- 241000594036 Liriomyza Species 0.000 description 1
- 241001535742 Listrophorus Species 0.000 description 1
- 241000244011 Litomosoides Species 0.000 description 1
- 241001261102 Lobesia Species 0.000 description 1
- 241000254023 Locusta Species 0.000 description 1
- 240000004296 Lolium perenne Species 0.000 description 1
- 241001220360 Longidorus Species 0.000 description 1
- 241001332052 Longipalpa Species 0.000 description 1
- 239000005912 Lufenuron Substances 0.000 description 1
- 241000255134 Lutzomyia <genus> Species 0.000 description 1
- 241001177134 Lyctus Species 0.000 description 1
- 241000721696 Lymantria Species 0.000 description 1
- 241001190211 Lyonetia Species 0.000 description 1
- 241000193386 Lysinibacillus sphaericus Species 0.000 description 1
- 241001414659 Macrosteles Species 0.000 description 1
- 241000218922 Magnoliophyta Species 0.000 description 1
- 241001164204 Mahanarva Species 0.000 description 1
- 241000255676 Malacosoma Species 0.000 description 1
- 239000005949 Malathion Substances 0.000 description 1
- 235000011430 Malus pumila Nutrition 0.000 description 1
- 235000015103 Malus silvestris Nutrition 0.000 description 1
- 241000555303 Mamestra brassicae Species 0.000 description 1
- 239000005802 Mancozeb Substances 0.000 description 1
- 241001354481 Mansonia <mosquito genus> Species 0.000 description 1
- 241000133232 Marshallia Species 0.000 description 1
- 241001375804 Mastigophora Species 0.000 description 1
- 241001179564 Melanaphis sacchari Species 0.000 description 1
- 241000590505 Melanitis leda Species 0.000 description 1
- 241001415013 Melanoplus Species 0.000 description 1
- 241001062280 Melanotus <basidiomycete fungus> Species 0.000 description 1
- 241001143352 Meloidogyne Species 0.000 description 1
- 241000771995 Melophagus Species 0.000 description 1
- 241000035436 Menopon Species 0.000 description 1
- 239000005805 Mepanipyrim Substances 0.000 description 1
- 241000520690 Mesocestoides Species 0.000 description 1
- 239000005914 Metaflumizone Substances 0.000 description 1
- MIFOMMKAVSCNKQ-HWIUFGAZSA-N Metaflumizone Chemical compound C1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)N\N=C(C=1C=C(C=CC=1)C(F)(F)F)\CC1=CC=C(C#N)C=C1 MIFOMMKAVSCNKQ-HWIUFGAZSA-N 0.000 description 1
- 241001660197 Metagonimus Species 0.000 description 1
- 239000005807 Metalaxyl Substances 0.000 description 1
- 239000005808 Metalaxyl-M Substances 0.000 description 1
- 241000556230 Metastrongylus Species 0.000 description 1
- 239000005868 Metconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005951 Methiocarb Substances 0.000 description 1
- NMMIHXMBOZYNET-UHFFFAOYSA-N Methyl picolinate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=N1 NMMIHXMBOZYNET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000274183 Micromeria Species 0.000 description 1
- 241000333575 Microtermes obesi Species 0.000 description 1
- 241001497122 Migdolus Species 0.000 description 1
- 239000005918 Milbemectin Substances 0.000 description 1
- 244000021509 Mimusops balata Species 0.000 description 1
- 241001653186 Mocis Species 0.000 description 1
- 241001094800 Monelliopsis Species 0.000 description 1
- 241000700603 Moniliformida Species 0.000 description 1
- 241000700601 Moniliformis Species 0.000 description 1
- 241001198179 Monopis obviella Species 0.000 description 1
- 241000512624 Morelia <snake> Species 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 101100481787 Mus musculus Tob1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 241000282339 Mustela Species 0.000 description 1
- 231100000678 Mycotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 241001373727 Myobia Species 0.000 description 1
- 241001477928 Mythimna Species 0.000 description 1
- 241000409991 Mythimna separata Species 0.000 description 1
- 241001477931 Mythimna unipuncta Species 0.000 description 1
- 241000721623 Myzus Species 0.000 description 1
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCCGEKHKTPTUHJ-UHFFFAOYSA-N N-[9-(dichloromethylene)-1,2,3,4-tetrahydro-1,4-methanonaphthalen-5-yl]-3-(difluoromethyl)-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C1CCC2C1=C(Cl)Cl CCCGEKHKTPTUHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQRFDNJEBWAUBL-UHFFFAOYSA-N N-[cyano(2-thienyl)methyl]-4-ethyl-2-(ethylamino)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound S1C(NCC)=NC(CC)=C1C(=O)NC(C#N)C1=CC=CS1 NQRFDNJEBWAUBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N N-methyl-pyrrolidine Natural products CN1CC=CC1 AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQJQCBDIXRIYRP-UHFFFAOYSA-N N-{2-[1,1'-bi(cyclopropyl)-2-yl]phenyl}-3-(difluoromethyl)-1-methyl-1pyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1C(C2CC2)C1 XQJQCBDIXRIYRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196499 Naupactus xanthographus Species 0.000 description 1
- 241000041821 Necrobia Species 0.000 description 1
- 241001340913 Nemapogon Species 0.000 description 1
- 241001137882 Nematodirus Species 0.000 description 1
- 241001084186 Neotrombicula Species 0.000 description 1
- 241001445080 Neotylenchus Species 0.000 description 1
- 241001671714 Nezara Species 0.000 description 1
- 241001385053 Niptus Species 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000256259 Noctuidae Species 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHGUCRYDKWKLMG-MRVPVSSYSA-N Octopamine Natural products NC[C@@H](O)C1=CC=C(O)C=C1 QHGUCRYDKWKLMG-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- 241000866537 Odontotermes Species 0.000 description 1
- 241001102020 Oebalus Species 0.000 description 1
- 241000520254 Oesophagodontus Species 0.000 description 1
- 241000510960 Oesophagostomum Species 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000863910 Ollulanus Species 0.000 description 1
- 241000243981 Onchocerca Species 0.000 description 1
- 241000243985 Onchocerca volvulus Species 0.000 description 1
- 241000777573 Oncometopia Species 0.000 description 1
- 241000384103 Oniscus asellus Species 0.000 description 1
- 241000963703 Onychiurus armatus Species 0.000 description 1
- 241000238887 Ornithodoros Species 0.000 description 1
- 241000319573 Orthaga Species 0.000 description 1
- 241001446191 Orthezia Species 0.000 description 1
- 241000238814 Orthoptera Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 241000975417 Oscinella frit Species 0.000 description 1
- 241001147397 Ostrinia Species 0.000 description 1
- 241000283903 Ovis aries Species 0.000 description 1
- 239000005950 Oxamyl Substances 0.000 description 1
- YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L Oxine-copper Chemical compound [Cu+2].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000382923 Oxya chinensis Species 0.000 description 1
- 241000904715 Oxyuris Species 0.000 description 1
- RPDUDBYMNGAHEM-UHFFFAOYSA-N PROXYL Chemical group CC1(C)CCC(C)(C)N1[O] RPDUDBYMNGAHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005985 Paclobutrazol Substances 0.000 description 1
- 241001510250 Panchlora Species 0.000 description 1
- 241000486438 Panolis flammea Species 0.000 description 1
- 241000488585 Panonychus Species 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 235000008753 Papaver somniferum Nutrition 0.000 description 1
- 241000648839 Parabronema Species 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- 241001480233 Paragonimus Species 0.000 description 1
- 241000531596 Paramphistomum Species 0.000 description 1
- 241000244187 Parascaris Species 0.000 description 1
- 241001516563 Paratrioza Species 0.000 description 1
- 241001268653 Paspalum ovale Species 0.000 description 1
- 241000044541 Paspalum vaginatum Species 0.000 description 1
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 241000721452 Pectinophora Species 0.000 description 1
- 241000517325 Pediculus Species 0.000 description 1
- 241000721454 Pemphigus Species 0.000 description 1
- 239000005813 Penconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005815 Penflufen Substances 0.000 description 1
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 1
- 244000026791 Pennisetum clandestinum Species 0.000 description 1
- 241000258972 Pentastomida Species 0.000 description 1
- 239000005816 Penthiopyrad Substances 0.000 description 1
- 241000256683 Peregrinus Species 0.000 description 1
- 241000238661 Periplaneta Species 0.000 description 1
- 241000218196 Persea Species 0.000 description 1
- 244000025272 Persea americana Species 0.000 description 1
- 235000008673 Persea americana Nutrition 0.000 description 1
- 241000021737 Pezicula sp. 1-40 Species 0.000 description 1
- 241001608567 Phaedon cochleariae Species 0.000 description 1
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 1
- 241000722350 Phlebotomus <genus> Species 0.000 description 1
- 241001674048 Phthiraptera Species 0.000 description 1
- 241001525654 Phyllocnistis citrella Species 0.000 description 1
- 241000497193 Phyllocoptruta Species 0.000 description 1
- 240000009188 Phyllostachys vivax Species 0.000 description 1
- 241001277123 Physaloptera Species 0.000 description 1
- IHPVFYLOGNNZLA-UHFFFAOYSA-N Phytoalexin Natural products COC1=CC=CC=C1C1OC(C=C2C(OCO2)=C2OC)=C2C(=O)C1 IHPVFYLOGNNZLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005818 Picoxystrobin Substances 0.000 description 1
- 241000255972 Pieris <butterfly> Species 0.000 description 1
- 240000006463 Pimenta racemosa Species 0.000 description 1
- 241000669426 Pinnaspis aspidistrae Species 0.000 description 1
- 241001236255 Pinus albicaulis Species 0.000 description 1
- 241000142776 Pinus elliottii Species 0.000 description 1
- 241001641611 Pinus flexilis Species 0.000 description 1
- 241000534656 Pinus resinosa Species 0.000 description 1
- 235000012570 Pinus sp Nutrition 0.000 description 1
- 241001437281 Piophila casei Species 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 239000005923 Pirimicarb Substances 0.000 description 1
- 244000207867 Pistia stratiotes Species 0.000 description 1
- 241001657532 Plagiorchis Species 0.000 description 1
- 241000193804 Planococcus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 108010064851 Plant Proteins Proteins 0.000 description 1
- 231100000742 Plant toxin Toxicity 0.000 description 1
- 241000963804 Plasmodiidae Species 0.000 description 1
- 206010035502 Plasmodium ovale infection Diseases 0.000 description 1
- 241000209464 Platanaceae Species 0.000 description 1
- 241000500437 Plutella xylostella Species 0.000 description 1
- 241001166913 Poa bulbosa Species 0.000 description 1
- 241000136254 Poa compressa Species 0.000 description 1
- 241000316738 Poa glauca Species 0.000 description 1
- 244000133771 Poa nemoralis Species 0.000 description 1
- 229930182764 Polyoxin Natural products 0.000 description 1
- 241000331522 Polystoma Species 0.000 description 1
- 241001251227 Pomacea Species 0.000 description 1
- YPWHZCPMOQGCDQ-UHFFFAOYSA-N Populnin Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC(O)=C2C(=O)C(O)=C(C=3C=CC(O)=CC=3)OC2=C1 YPWHZCPMOQGCDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219000 Populus Species 0.000 description 1
- 241000218979 Populus sp. Species 0.000 description 1
- 241000908127 Porcellio scaber Species 0.000 description 1
- 244000038697 Potentilla palustris Species 0.000 description 1
- 241001201614 Prays Species 0.000 description 1
- 239000005820 Prochloraz Substances 0.000 description 1
- 241001647214 Prodiplosis Species 0.000 description 1
- 239000005821 Propamocarb Substances 0.000 description 1
- MKIMSXGUTQTKJU-UHFFFAOYSA-N Propamocarb hydrochloride Chemical compound [Cl-].CCCOC(=O)NCCC[NH+](C)C MKIMSXGUTQTKJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005822 Propiconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005823 Propineb Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001459657 Prostephanus Species 0.000 description 1
- 241000753253 Prosthenorchis Species 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 239000005825 Prothioconazole Substances 0.000 description 1
- 241000220299 Prunus Species 0.000 description 1
- 235000011432 Prunus Nutrition 0.000 description 1
- 241001290151 Prunus avium subsp. avium Species 0.000 description 1
- 235000005805 Prunus cerasus Nutrition 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- 241000294513 Psammokalliapseudes granulosus Species 0.000 description 1
- 241001274600 Pseudacysta Species 0.000 description 1
- 241000722234 Pseudococcus Species 0.000 description 1
- JLJLRLWOEMWYQK-UHFFFAOYSA-N Pseudogibberellin-A1 Natural products OC(=O)C1C2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(OC3=O)C1C3(C)C(O)CC2 JLJLRLWOEMWYQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 241001137874 Pseudophyllidea Species 0.000 description 1
- 241001148522 Psilenchus Species 0.000 description 1
- 241001415024 Psocoptera Species 0.000 description 1
- 241001016411 Psorergates Species 0.000 description 1
- 241001649229 Psoroptes Species 0.000 description 1
- 241000526145 Psylla Species 0.000 description 1
- 241001160824 Psylliodes Species 0.000 description 1
- 241001366294 Psyllopsis Species 0.000 description 1
- 241001534486 Pterolichus Species 0.000 description 1
- 241001454908 Pteromalus Species 0.000 description 1
- 241000484407 Pterostoma Species 0.000 description 1
- 241001105129 Ptinus Species 0.000 description 1
- 239000005925 Pymetrozine Substances 0.000 description 1
- 239000005869 Pyraclostrobin Substances 0.000 description 1
- 239000005663 Pyridaben Substances 0.000 description 1
- 239000005926 Pyridalyl Substances 0.000 description 1
- 241000932787 Pyrilla Species 0.000 description 1
- 239000005828 Pyrimethanil Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005927 Pyriproxyfen Substances 0.000 description 1
- 241000944747 Quesada gigas Species 0.000 description 1
- 241000327778 Quinisulcius Species 0.000 description 1
- 241001408411 Raillietia Species 0.000 description 1
- 241000283011 Rangifer Species 0.000 description 1
- 241000549289 Rastrococcus Species 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 241001509970 Reticulitermes <genus> Species 0.000 description 1
- 241000589180 Rhizobium Species 0.000 description 1
- 241001617044 Rhizoglyphus Species 0.000 description 1
- 241000318997 Rhyzopertha dominica Species 0.000 description 1
- 240000000528 Ricinus communis Species 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- 241001540480 Rotylenchulus Species 0.000 description 1
- 240000007651 Rubus glaucus Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 241000902402 Sahlbergella Species 0.000 description 1
- 241001450655 Saissetia Species 0.000 description 1
- 241000124033 Salix Species 0.000 description 1
- 241000921305 Salix sp. Species 0.000 description 1
- 241000224003 Sarcocystis Species 0.000 description 1
- 241000146987 Sarcocystis neurona Species 0.000 description 1
- 241001473628 Sarcocystis suihominis Species 0.000 description 1
- 241000253973 Schistocerca gregaria Species 0.000 description 1
- 241000242678 Schistosoma Species 0.000 description 1
- 241000296425 Sciothrips cardamomi Species 0.000 description 1
- 241001249129 Scirpophaga incertulas Species 0.000 description 1
- 241000522594 Scorpio maurus Species 0.000 description 1
- 241000239226 Scorpiones Species 0.000 description 1
- 241001157779 Scutigera Species 0.000 description 1
- 241000883293 Scutigerella Species 0.000 description 1
- 239000005834 Sedaxane Substances 0.000 description 1
- 241000669326 Selenaspidus articulatus Species 0.000 description 1
- 241000607720 Serratia Species 0.000 description 1
- 241000931987 Sesamia Species 0.000 description 1
- 235000005775 Setaria Nutrition 0.000 description 1
- 241000232088 Setaria <nematode> Species 0.000 description 1
- 241000256108 Simulium <genus> Species 0.000 description 1
- 241000350393 Sinna Species 0.000 description 1
- 241001508555 Sirex Species 0.000 description 1
- 241000254181 Sitophilus Species 0.000 description 1
- 241000254152 Sitophilus oryzae Species 0.000 description 1
- 108010052164 Sodium Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000018674 Sodium Channels Human genes 0.000 description 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical class [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000336929 Sogata Species 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000009898 Sorbus sp Nutrition 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- 241000532885 Sphenophorus Species 0.000 description 1
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 1
- 239000005929 Spinetoram Substances 0.000 description 1
- GOENIMGKWNZVDA-OAMCMWGQSA-N Spinetoram Chemical compound CO[C@@H]1[C@H](OCC)[C@@H](OC)[C@H](C)O[C@H]1OC1C[C@H]2[C@@H]3C=C4C(=O)[C@H](C)[C@@H](O[C@@H]5O[C@H](C)[C@H](CC5)N(C)C)CCC[C@H](CC)OC(=O)CC4[C@@H]3CC[C@@H]2C1 GOENIMGKWNZVDA-OAMCMWGQSA-N 0.000 description 1
- 239000005930 Spinosad Substances 0.000 description 1
- 239000005664 Spirodiclofen Substances 0.000 description 1
- 239000005665 Spiromesifen Substances 0.000 description 1
- 241000203992 Spirometra Species 0.000 description 1
- 239000005931 Spirotetramat Substances 0.000 description 1
- 239000005837 Spiroxamine Substances 0.000 description 1
- 241000931706 Spodoptera praefica Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241001177162 Stegobium Species 0.000 description 1
- 241000283614 Stephanitis nashi Species 0.000 description 1
- 241000337870 Stephanitis pyri Species 0.000 description 1
- 241001513492 Sternostoma Species 0.000 description 1
- 241000843044 Stilesia Species 0.000 description 1
- 241000098292 Striacosta albicosta Species 0.000 description 1
- 241000244177 Strongyloides stercoralis Species 0.000 description 1
- 241000122932 Strongylus Species 0.000 description 1
- 241001301282 Succinea Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005935 Sulfuryl fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000883295 Symphyla Species 0.000 description 1
- 241000975704 Syphacia Species 0.000 description 1
- 241000921519 Syrrhopodon sp. Species 0.000 description 1
- 241000244155 Taenia Species 0.000 description 1
- 241000244159 Taenia saginata Species 0.000 description 1
- 241000244157 Taenia solium Species 0.000 description 1
- 241000532791 Tanymecus Species 0.000 description 1
- 241001157792 Tapinoma Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005839 Tebuconazole Substances 0.000 description 1
- 239000005937 Tebufenozide Substances 0.000 description 1
- 239000005658 Tebufenpyrad Substances 0.000 description 1
- 241000913276 Tecia solanivora Species 0.000 description 1
- 239000005938 Teflubenzuron Substances 0.000 description 1
- 239000005939 Tefluthrin Substances 0.000 description 1
- 241000254109 Tenebrio molitor Species 0.000 description 1
- 241000787015 Tetanops Species 0.000 description 1
- 239000005840 Tetraconazole Substances 0.000 description 1
- 241001454294 Tetranychus Species 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 241000223777 Theileria Species 0.000 description 1
- 241000223779 Theileria parva Species 0.000 description 1
- 241001477954 Thelazia Species 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 239000005940 Thiacloprid Substances 0.000 description 1
- 239000005941 Thiamethoxam Substances 0.000 description 1
- 239000005842 Thiophanate-methyl Substances 0.000 description 1
- 244000237996 Thuarea involuta Species 0.000 description 1
- 241000999614 Thysaniezia Species 0.000 description 1
- 240000007313 Tilia cordata Species 0.000 description 1
- 241000921324 Tilia sp. Species 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001432111 Tomaspis Species 0.000 description 1
- 241000607216 Toxascaris Species 0.000 description 1
- 241000244031 Toxocara Species 0.000 description 1
- 239000005846 Triadimenol Substances 0.000 description 1
- 239000005847 Triazoxide Substances 0.000 description 1
- 241000243773 Trichinellida Species 0.000 description 1
- NHTFLYKPEGXOAN-UHFFFAOYSA-N Trichlamide Chemical compound CCCCOC(C(Cl)(Cl)Cl)NC(=O)C1=CC=CC=C1O NHTFLYKPEGXOAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001448053 Trichobilharzia Species 0.000 description 1
- 241000223259 Trichoderma Species 0.000 description 1
- 241001220308 Trichodorus Species 0.000 description 1
- 241000539634 Trichophaga tapetzella Species 0.000 description 1
- 241000893962 Trichophyton equinum Species 0.000 description 1
- 241001489151 Trichuris Species 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005857 Trifloxystrobin Substances 0.000 description 1
- 239000005858 Triflumizole Substances 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZKEKDTIKFVCKMW-UHFFFAOYSA-N Trifolin Natural products OCC1OC(Oc2cc(O)ccc2C3=CC(=O)c4c(O)cc(O)cc4O3)C(O)C(O)C1O ZKEKDTIKFVCKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001414858 Trioza Species 0.000 description 1
- 241000223104 Trypanosoma Species 0.000 description 1
- 241000223107 Trypanosoma congolense Species 0.000 description 1
- 241000223109 Trypanosoma cruzi Species 0.000 description 1
- 241000223091 Trypanosoma lewisi Species 0.000 description 1
- 241000557167 Trypanosoma percae Species 0.000 description 1
- 241000224553 Trypanosoma simiae Species 0.000 description 1
- 241000223099 Trypanosoma vivax Species 0.000 description 1
- 241000222714 Trypanosomatidae Species 0.000 description 1
- 240000003021 Tsuga heterophylla Species 0.000 description 1
- 241001389006 Tuta absoluta Species 0.000 description 1
- 241001168740 Tychius Species 0.000 description 1
- 241000243782 Tylenchida Species 0.000 description 1
- 241001267618 Tylenchulus Species 0.000 description 1
- 240000000260 Typha latifolia Species 0.000 description 1
- 241000669245 Unaspis Species 0.000 description 1
- 241000571986 Uncinaria Species 0.000 description 1
- 235000013419 Uniola paniculata Nutrition 0.000 description 1
- 244000078534 Vaccinium myrtillus Species 0.000 description 1
- 241001466100 Vaejovis Species 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-UHFFFAOYSA-N Validamycin A Natural products OC1C(O)C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(CO)CC1NC1C=C(CO)C(O)C(O)C1O JARYYMUOCXVXNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010047505 Visceral leishmaniasis Diseases 0.000 description 1
- 229930003451 Vitamin B1 Natural products 0.000 description 1
- 241001274787 Viteus Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 241000216750 Wilhelmia Species 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 241000244002 Wuchereria Species 0.000 description 1
- 241000353224 Xenopsylla Species 0.000 description 1
- 241001604425 Xylotrechus Species 0.000 description 1
- 241001035865 Zabrus Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006011 Zinc phosphide Substances 0.000 description 1
- 239000005870 Ziram Substances 0.000 description 1
- 239000005863 Zoxamide Substances 0.000 description 1
- GBAWQJNHVWMTLU-RQJHMYQMSA-N [(1R,5S)-7-chloro-6-bicyclo[3.2.0]hepta-2,6-dienyl] dimethyl phosphate Chemical compound C1=CC[C@@H]2C(OP(=O)(OC)OC)=C(Cl)[C@@H]21 GBAWQJNHVWMTLU-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- VXSIXFKKSNGRRO-MXOVTSAMSA-N [(1s)-2-methyl-4-oxo-3-[(2z)-penta-2,4-dienyl]cyclopent-2-en-1-yl] (1r,3r)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropane-1-carboxylate;[(1s)-2-methyl-4-oxo-3-[(2z)-penta-2,4-dienyl]cyclopent-2-en-1-yl] (1r,3r)-3-[(e)-3-methoxy-2-methyl-3-oxoprop-1-enyl Chemical class CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)O[C@@H]1C(C)=C(C\C=C/C=C)C(=O)C1.CC1(C)[C@H](/C=C(\C)C(=O)OC)[C@H]1C(=O)O[C@@H]1C(C)=C(C\C=C/C=C)C(=O)C1 VXSIXFKKSNGRRO-MXOVTSAMSA-N 0.000 description 1
- QQODLKZGRKWIFG-RUTXASTPSA-N [(R)-cyano-(4-fluoro-3-phenoxyphenyl)methyl] (1S)-3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)[C@@H]1C(=O)O[C@@H](C#N)C1=CC=C(F)C(OC=2C=CC=CC=2)=C1 QQODLKZGRKWIFG-RUTXASTPSA-N 0.000 description 1
- FZSVSABTBYGOQH-XFFZJAGNSA-N [(e)-(3,3-dimethyl-1-methylsulfanylbutan-2-ylidene)amino] n-methylcarbamate Chemical compound CNC(=O)O\N=C(C(C)(C)C)\CSC FZSVSABTBYGOQH-XFFZJAGNSA-N 0.000 description 1
- BZMIHNKNQJJVRO-LVZFUZTISA-N [(e)-c-(3-chloro-2,6-dimethoxyphenyl)-n-ethoxycarbonimidoyl] benzoate Chemical compound COC=1C=CC(Cl)=C(OC)C=1C(=N/OCC)\OC(=O)C1=CC=CC=C1 BZMIHNKNQJJVRO-LVZFUZTISA-N 0.000 description 1
- KAATUXNTWXVJKI-QPIRBTGLSA-N [(s)-cyano-(3-phenoxyphenyl)methyl] 3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-QPIRBTGLSA-N 0.000 description 1
- FSAVDKDHPDSCTO-WQLSENKSSA-N [(z)-2-chloro-1-(2,4-dichlorophenyl)ethenyl] diethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)O\C(=C/Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FSAVDKDHPDSCTO-WQLSENKSSA-N 0.000 description 1
- QSGNQELHULIMSJ-POHAHGRESA-N [(z)-2-chloro-1-(2,4-dichlorophenyl)ethenyl] dimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)O\C(=C/Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl QSGNQELHULIMSJ-POHAHGRESA-N 0.000 description 1
- UJLKLUQGBGSJOO-OWOJBTEDSA-N [1'-[(e)-3-(4-chlorophenyl)prop-2-enyl]-5-fluorospiro[2h-indole-3,4'-piperidine]-1-yl]-(2-chloropyridin-4-yl)methanone Chemical compound C12=CC(F)=CC=C2N(C(=O)C=2C=C(Cl)N=CC=2)CC1(CC1)CCN1C\C=C\C1=CC=C(Cl)C=C1 UJLKLUQGBGSJOO-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- MWFQAAWRPDRKDG-KOLCDFICSA-N [2,3,5,6-tetrafluoro-4-(methoxymethyl)phenyl]methyl (1r,3s)-3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(COC)=C(F)C(F)=C1COC(=O)[C@H]1C(C)(C)[C@@H]1C=C(Cl)Cl MWFQAAWRPDRKDG-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- APEPLROGLDYWBS-UHFFFAOYSA-N [2,3,5,6-tetrafluoro-4-(methoxymethyl)phenyl]methyl 2,2,3,3-tetramethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(COC)=C(F)C(F)=C1COC(=O)C1C(C)(C)C1(C)C APEPLROGLDYWBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXHXMALPRIXDEU-UHFFFAOYSA-P [3-(dimethylamino)-2-[(dimethylazaniumyl)methyl]prop-2-enyl]-dimethylazanium Chemical class CN(C)C=C(C[NH+](C)C)C[NH+](C)C QXHXMALPRIXDEU-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- UTKQRQNDGCEJAU-UHFFFAOYSA-N [[3,5-dibromo-2-[[5-bromo-2-(3-chloropyridin-2-yl)pyrazole-3-carbonyl]amino]benzoyl]-ethylamino]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NN(CC)C(=O)C1=CC(Br)=CC(Br)=C1NC(=O)C1=CC(Br)=NN1C1=NC=CC=C1Cl UTKQRQNDGCEJAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXWCBRDRVXHABN-JCMHNJIXSA-N [cyano-(4-fluoro-3-phenoxyphenyl)methyl] 3-[(z)-2-chloro-2-(4-chlorophenyl)ethenyl]-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical compound C=1C=C(F)C(OC=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C#N)OC(=O)C1C(C)(C)C1\C=C(/Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 YXWCBRDRVXHABN-JCMHNJIXSA-N 0.000 description 1
- 229950008167 abamectin Drugs 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- YASYVMFAVPKPKE-UHFFFAOYSA-N acephate Chemical compound COP(=O)(SC)NC(C)=O YASYVMFAVPKPKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLJLLELGHSWIDU-OKZTUQRJSA-N acetic acid;(2s,6r)-4-cyclododecyl-2,6-dimethylmorpholine Chemical compound CC(O)=O.C1[C@@H](C)O[C@@H](C)CN1C1CCCCCCCCCCC1 YLJLLELGHSWIDU-OKZTUQRJSA-N 0.000 description 1
- YLFSVIMMRPNPFK-WEQBUNFVSA-N acrinathrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](\C=C/C(=O)OC(C(F)(F)F)C(F)(F)F)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YLFSVIMMRPNPFK-WEQBUNFVSA-N 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000001720 action spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- LRZWFURXIMFONG-HRSIRGMGSA-N afidopyropen Chemical compound C([C@@]1(C)[C@H]2[C@]([C@H]3[C@@H](O)C=4C(=O)OC(=CC=4O[C@]3(C)[C@@H](O)C2)C=2C=NC=CC=2)(C)CC[C@@H]1OC(=O)C1CC1)OC(=O)C1CC1 LRZWFURXIMFONG-HRSIRGMGSA-N 0.000 description 1
- QGLZXHRNAYXIBU-WEVVVXLNSA-N aldicarb Chemical compound CNC(=O)O\N=C\C(C)(C)SC QGLZXHRNAYXIBU-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M alizarin red S Chemical compound [Na+].O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C2O HFVAFDPGUJEFBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005376 alkyl siloxane group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 229940024113 allethrin Drugs 0.000 description 1
- 230000003281 allosteric effect Effects 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 1
- BREATYVWRHIPIY-UHFFFAOYSA-N amisulbrom Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)N1C=NC(S(=O)(=O)N2C3=CC(F)=CC=C3C(Br)=C2C)=N1 BREATYVWRHIPIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002587 amitraz Drugs 0.000 description 1
- QXAITBQSYVNQDR-ZIOPAAQOSA-N amitraz Chemical compound C=1C=C(C)C=C(C)C=1/N=C/N(C)\C=N\C1=CC=C(C)C=C1C QXAITBQSYVNQDR-ZIOPAAQOSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910000148 ammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019289 ammonium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000003975 animal breeding Methods 0.000 description 1
- 244000000054 animal parasite Species 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- 238000009360 aquaculture Methods 0.000 description 1
- 244000144974 aquaculture Species 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000002969 artificial stone Substances 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- AKNQMEBLVAMSNZ-UHFFFAOYSA-N azaconazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C1(CN2N=CN=C2)OCCO1 AKNQMEBLVAMSNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000294 azaconazole Drugs 0.000 description 1
- VEHPJKVTJQSSKL-UHFFFAOYSA-N azadirachtin Natural products O1C2(C)C(C3(C=COC3O3)O)CC3C21C1(C)C(O)C(OCC2(OC(C)=O)C(CC3OC(=O)C(C)=CC)OC(C)=O)C2C32COC(C(=O)OC)(O)C12 VEHPJKVTJQSSKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTNJWQUOZFUQQJ-NDAWSKJSSA-N azadirachtin A Chemical compound C([C@@H]([C@]1(C=CO[C@H]1O1)O)[C@]2(C)O3)[C@H]1[C@]23[C@]1(C)[C@H](O)[C@H](OC[C@@]2([C@@H](C[C@@H]3OC(=O)C(\C)=C\C)OC(C)=O)C(=O)OC)[C@@H]2[C@]32CO[C@@](C(=O)OC)(O)[C@@H]12 FTNJWQUOZFUQQJ-NDAWSKJSSA-N 0.000 description 1
- FTNJWQUOZFUQQJ-IRYYUVNJSA-N azadirachtin A Natural products C([C@@H]([C@]1(C=CO[C@H]1O1)O)[C@]2(C)O3)[C@H]1[C@]23[C@]1(C)[C@H](O)[C@H](OC[C@@]2([C@@H](C[C@@H]3OC(=O)C(\C)=C/C)OC(C)=O)C(=O)OC)[C@@H]2[C@]32CO[C@@](C(=O)OC)(O)[C@@H]12 FTNJWQUOZFUQQJ-IRYYUVNJSA-N 0.000 description 1
- VNKBTWQZTQIWDV-UHFFFAOYSA-N azamethiphos Chemical compound C1=C(Cl)C=C2OC(=O)N(CSP(=O)(OC)OC)C2=N1 VNKBTWQZTQIWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGLMYMJASOJOJY-UHFFFAOYSA-O azanium;calcium;nitrate Chemical compound [NH4+].[Ca].[O-][N+]([O-])=O NGLMYMJASOJOJY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- ONHBDDJJTDTLIR-UHFFFAOYSA-N azocyclotin Chemical compound C1CCCCC1[Sn](N1N=CN=C1)(C1CCCCC1)C1CCCCC1 ONHBDDJJTDTLIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008680 babesiosis Diseases 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 235000021015 bananas Nutrition 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- XEGGRYVFLWGFHI-UHFFFAOYSA-N bendiocarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)O2 XEGGRYVFLWGFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYZBOYWSHKHDMT-UHFFFAOYSA-N benfuracarb Chemical compound CCOC(=O)CCN(C(C)C)SN(C)C(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 FYZBOYWSHKHDMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIOXQFHNBCKOKP-UHFFFAOYSA-N benomyl Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)NCCCC)C(NC(=O)OC)=NC2=C1 RIOXQFHNBCKOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFXPPSKYMBTNAV-UHFFFAOYSA-N bensultap Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)SCC(N(C)C)CSS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 YFXPPSKYMBTNAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004603 benzisoxazolyl group Chemical group O1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N benzoxaprofen Natural products N=1C2=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C2OC=1C1=CC=C(Cl)C=C1 MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- VHLKTXFWDRXILV-UHFFFAOYSA-N bifenazate Chemical compound C1=C(NNC(=O)OC(C)C)C(OC)=CC=C1C1=CC=CC=C1 VHLKTXFWDRXILV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N bifenthrin Chemical compound C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C(C)=C1COC(=O)[C@@H]1[C@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1(C)C OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIPMQULDKWSNGX-UHFFFAOYSA-N bis[[ethoxy(oxo)phosphaniumyl]oxy]alumanyloxy-ethoxy-oxophosphanium Chemical compound [Al+3].CCO[P+]([O-])=O.CCO[P+]([O-])=O.CCO[P+]([O-])=O OIPMQULDKWSNGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDLMOOXUCMHBMZ-UHFFFAOYSA-N bixafen Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=C(F)C=C1C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 LDLMOOXUCMHBMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021029 blackberry Nutrition 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N blasticidin-S Natural products O1C(C(O)=O)C(NC(=O)CC(N)CCN(C)C(N)=N)C=CC1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940118790 boscalid Drugs 0.000 description 1
- WYEMLYFITZORAB-UHFFFAOYSA-N boscalid Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=CC=CC=C1NC(=O)C1=CC=CN=C1Cl WYEMLYFITZORAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000028446 budding cell bud growth Effects 0.000 description 1
- DSKJPMWIHSOYEA-UHFFFAOYSA-N bupirimate Chemical compound CCCCC1=C(C)N=C(NCC)N=C1OS(=O)(=O)N(C)C DSKJPMWIHSOYEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRLVTUNWOQKEAI-VKAVYKQESA-N buprofezin Chemical compound O=C1N(C(C)C)\C(=N\C(C)(C)C)SCN1C1=CC=CC=C1 PRLVTUNWOQKEAI-VKAVYKQESA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- OVBXTKIWZAHFAC-UHFFFAOYSA-N butane;pyrazine;tin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C1=CN=CC=N1 OVBXTKIWZAHFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical class [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Inorganic materials [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229940117949 captan Drugs 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960005286 carbaryl Drugs 0.000 description 1
- CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N carbaryl Chemical compound C1=CC=C2C(OC(=O)NC)=CC=CC2=C1 CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNPZQRQPIHJYNM-UHFFFAOYSA-N carbendazim Chemical compound C1=C[CH]C2=NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 JNPZQRQPIHJYNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006013 carbendazim Substances 0.000 description 1
- DUEPRVBVGDRKAG-UHFFFAOYSA-N carbofuran Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 DUEPRVBVGDRKAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N carbosulfan Chemical compound CCCCN(CCCC)SN(C)C(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYSSRZJIHXQEHQ-UHFFFAOYSA-N carboxin Chemical compound S1CCOC(C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 GYSSRZJIHXQEHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- RXDMAYSSBPYBFW-PKFCDNJMSA-N carpropamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1C=CC(Cl)=CC=1)C(=O)[C@@]1(CC)[C@H](C)C1(Cl)Cl RXDMAYSSBPYBFW-PKFCDNJMSA-N 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 239000004464 cereal grain Substances 0.000 description 1
- ALLOLPOYFRLCCX-UHFFFAOYSA-N chembl1986529 Chemical compound COC1=CC=CC=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC=CC=C12 ALLOLPOYFRLCCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- BIWJNBZANLAXMG-YQELWRJZSA-N chloordaan Chemical compound ClC1=C(Cl)[C@@]2(Cl)C3CC(Cl)C(Cl)C3[C@]1(Cl)C2(Cl)Cl BIWJNBZANLAXMG-YQELWRJZSA-N 0.000 description 1
- PSOVNZZNOMJUBI-UHFFFAOYSA-N chlorantraniliprole Chemical compound CNC(=O)C1=CC(Cl)=CC(C)=C1NC(=O)C1=CC(Br)=NN1C1=NC=CC=C1Cl PSOVNZZNOMJUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWFOCCVIPCEQCK-UHFFFAOYSA-N chlorfenapyr Chemical compound BrC1=C(C(F)(F)F)N(COCC)C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1C#N CWFOCCVIPCEQCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N chlorfluazuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003467 chloride channel stimulating agent Substances 0.000 description 1
- QGTYWWGEWOBMAK-UHFFFAOYSA-N chlormephos Chemical compound CCOP(=S)(OCC)SCCl QGTYWWGEWOBMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N chlorpyrifos Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNSNYBUADCFDR-UHFFFAOYSA-N chromafenozide Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C(=O)N(NC(=O)C=2C(=C3CCCOC3=CC=2)C)C(C)(C)C)=C1 HPNSNYBUADCFDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 229910001956 copper hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940120693 copper naphthenate Drugs 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SEVNKWFHTNVOLD-UHFFFAOYSA-L copper;3-(4-ethylcyclohexyl)propanoate;3-(3-ethylcyclopentyl)propanoate Chemical compound [Cu+2].CCC1CCC(CCC([O-])=O)C1.CCC1CCC(CCC([O-])=O)CC1 SEVNKWFHTNVOLD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BXNANOICGRISHX-UHFFFAOYSA-N coumaphos Chemical compound CC1=C(Cl)C(=O)OC2=CC(OP(=S)(OCC)OCC)=CC=C21 BXNANOICGRISHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001610 cryolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002577 cryoprotective agent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- DVBUIBGJRQBEDP-UHFFFAOYSA-N cyantraniliprole Chemical compound CNC(=O)C1=CC(C#N)=CC(C)=C1NC(=O)C1=CC(Br)=NN1C1=NC=CC=C1Cl DVBUIBGJRQBEDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006639 cyclohexyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- ACMXQHFNODYQAT-UHFFFAOYSA-N cyflufenamid Chemical compound FC1=CC=C(C(F)(F)F)C(C(NOCC2CC2)=NC(=O)CC=2C=CC=CC=2)=C1F ACMXQHFNODYQAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001591 cyfluthrin Drugs 0.000 description 1
- QQODLKZGRKWIFG-QSFXBCCZSA-N cyfluthrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)O[C@@H](C#N)C1=CC=C(F)C(OC=2C=CC=CC=2)=C1 QQODLKZGRKWIFG-QSFXBCCZSA-N 0.000 description 1
- ZXQYGBMAQZUVMI-UNOMPAQXSA-N cyhalothrin Chemical compound CC1(C)C(\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 ZXQYGBMAQZUVMI-UNOMPAQXSA-N 0.000 description 1
- WCMMILVIRZAPLE-UHFFFAOYSA-M cyhexatin Chemical compound C1CCCCC1[Sn](C1CCCCC1)(O)C1CCCCC1 WCMMILVIRZAPLE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N cypermethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005424 cypermethrin Drugs 0.000 description 1
- HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N cyprodinil Chemical compound N=1C(C)=CC(C2CC2)=NC=1NC1=CC=CC=C1 HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAWUUPVZMNKZRY-UHFFFAOYSA-N cyprosulfamide Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(C(=O)NC2CC2)C=C1 OAWUUPVZMNKZRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVQDKIWDGQRHTE-UHFFFAOYSA-N cyromazine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NC2CC2)=N1 LVQDKIWDGQRHTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000775 cyromazine Drugs 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- NMCCNOZOBBWFMN-UHFFFAOYSA-N davicil Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=NC(Cl)=C1Cl NMCCNOZOBBWFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAYICIQNSGETAS-UHFFFAOYSA-N dazomet Chemical compound CN1CSC(=S)N(C)C1 QAYICIQNSGETAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UURSXESKOOOTOV-UHFFFAOYSA-N dec-5-ene Chemical compound CCCCC=CCCCC UURSXESKOOOTOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002483 decamethrin Drugs 0.000 description 1
- OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N deltamethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N 0.000 description 1
- WEBQKRLKWNIYKK-UHFFFAOYSA-N demeton-S-methyl Chemical group CCSCCSP(=O)(OC)OC WEBQKRLKWNIYKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 150000008037 diacylhydrazines Chemical class 0.000 description 1
- WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N diafenthiuron Chemical compound CC(C)C1=C(NC(=S)NC(C)(C)C)C(C(C)C)=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001470 diamides Chemical class 0.000 description 1
- FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N diazinon Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=NC(C(C)C)=N1 FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003963 dichloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229950001327 dichlorvos Drugs 0.000 description 1
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEENJGZXVHKXNB-VOTSOKGWSA-N dicrotophos Chemical compound COP(=O)(OC)O\C(C)=C\C(=O)N(C)C VEENJGZXVHKXNB-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O dicyclohexylazanium Chemical compound C1CCCCC1[NH2+]C1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- JXSJBGJIGXNWCI-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-[(dimethoxyphosphorothioyl)thio]succinate Chemical compound CCOC(=O)CC(SP(=S)(OC)OC)C(=O)OCC JXSJBGJIGXNWCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQYJATMQXGBDHF-UHFFFAOYSA-N difenoconazole Chemical compound O1C(C)COC1(C=1C(=CC(OC=2C=CC(Cl)=CC=2)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 BQYJATMQXGBDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940019503 diflubenzuron Drugs 0.000 description 1
- 235000019621 digestibility Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N dimethoate Chemical compound CNC(=O)CSP(=S)(OC)OC MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPCNPOWOBZQWJK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-(2-propan-2-ylsulfanylethylsulfanyl)-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical compound COP(=S)(OC)SCCSC(C)C SPCNPOWOBZQWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N dimethyl disulfide Chemical group CSSC WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXUZAHCNPWONDH-DYTRJAOYSA-N dimoxystrobin Chemical compound CNC(=O)C(=N\OC)\C1=CC=CC=C1COC1=CC(C)=CC=C1C WXUZAHCNPWONDH-DYTRJAOYSA-N 0.000 description 1
- YKBZOVFACRVRJN-UHFFFAOYSA-N dinotefuran Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C(/NC)NCC1CCOC1 YKBZOVFACRVRJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- DOFZAZXDOSGAJZ-UHFFFAOYSA-N disulfoton Chemical compound CCOP(=S)(OCC)SCCSCC DOFZAZXDOSGAJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYZSVQVRHDXQSL-UHFFFAOYSA-N dithianon Chemical compound S1C(C#N)=C(C#N)SC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O PYZSVQVRHDXQSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMXKCYUTURMERF-UHFFFAOYSA-N dodemorph Chemical compound C1C(C)OC(C)CN1C1CCCCCCCCCCC1 JMXKCYUTURMERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 108010057988 ecdysone receptor Proteins 0.000 description 1
- AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N edifenphos Chemical compound C=1C=CC=CC=1SP(=O)(OCC)SC1=CC=CC=C1 AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 229940096118 ella Drugs 0.000 description 1
- CXEGAUYXQAKHKJ-NSBHKLITSA-N emamectin B1a Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@@H]([C@@H](C)CC)O[C@]11O[C@H](C\C=C(C)\[C@@H](O[C@@H]2O[C@@H](C)[C@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H](NC)[C@@H](OC)C3)[C@@H](OC)C2)[C@@H](C)\C=C\C=C/2[C@]3([C@H](C(=O)O4)C=C(C)[C@@H](O)[C@H]3OC\2)O)C[C@H]4C1 CXEGAUYXQAKHKJ-NSBHKLITSA-N 0.000 description 1
- RDYMFSUJUZBWLH-SVWSLYAFSA-N endosulfan Chemical compound C([C@@H]12)OS(=O)OC[C@@H]1[C@]1(Cl)C(Cl)=C(Cl)[C@@]2(Cl)C1(Cl)Cl RDYMFSUJUZBWLH-SVWSLYAFSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- VMNULHCTRPXWFJ-UJSVPXBISA-N enoxastrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1CO\N=C(/C)\C=C\C1=CC=C(Cl)C=C1 VMNULHCTRPXWFJ-UJSVPXBISA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008686 ergosterol biosynthesis Effects 0.000 description 1
- NYPJDWWKZLNGGM-RPWUZVMVSA-N esfenvalerate Chemical compound C=1C([C@@H](C#N)OC(=O)[C@@H](C(C)C)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 NYPJDWWKZLNGGM-RPWUZVMVSA-N 0.000 description 1
- DWRKFAJEBUWTQM-UHFFFAOYSA-N etaconazole Chemical compound O1C(CC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 DWRKFAJEBUWTQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical compound NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N ethionamide Chemical compound CCC1=CC(C(N)=S)=CC=N1 AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKRQBWKLHCEKQH-KHPPLWFESA-N ethyl (z)-3-amino-2-cyano-3-phenylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(\C#N)=C(/N)C1=CC=CC=C1 YKRQBWKLHCEKQH-KHPPLWFESA-N 0.000 description 1
- PXGNLRKWTIAZOH-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-oxo-1h-imidazole-3-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)N1C=CNC1=O PXGNLRKWTIAZOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVPHHQVOADRTJA-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-bromo-1,2,4-oxadiazole-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=NC(Br)=NO1 SVPHHQVOADRTJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000219 ethylidene group Chemical group [H]C(=[*])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N etofenprox Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C(C)(C)COCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005085 etofenprox Drugs 0.000 description 1
- IXSZQYVWNJNRAL-UHFFFAOYSA-N etoxazole Chemical compound CCOC1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1N=C(C=2C(=CC=CC=2F)F)OC1 IXSZQYVWNJNRAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N etridiazole Chemical compound CCOC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NS1 KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JISACBWYRJHSMG-UHFFFAOYSA-N famphur Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(S(=O)(=O)N(C)C)C=C1 JISACBWYRJHSMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- LMVPQMGRYSRMIW-KRWDZBQOSA-N fenamidone Chemical compound O=C([C@@](C)(N=C1SC)C=2C=CC=CC=2)N1NC1=CC=CC=C1 LMVPQMGRYSRMIW-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- RBWGTZRSEOIHFD-UHUFKFKFSA-N fenaminstrobin Chemical compound CNC(=O)C(=N\OC)\C1=CC=CC=C1CO\N=C(/C)\C=C\C1=C(Cl)C=CC=C1Cl RBWGTZRSEOIHFD-UHUFKFKFSA-N 0.000 description 1
- ZCJPOPBZHLUFHF-UHFFFAOYSA-N fenamiphos Chemical compound CCOP(=O)(NC(C)C)OC1=CC=C(SC)C(C)=C1 ZCJPOPBZHLUFHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDLGAVXLJYLFDH-UHFFFAOYSA-N fenhexamid Chemical compound C=1C=C(O)C(Cl)=C(Cl)C=1NC(=O)C1(C)CCCCC1 VDLGAVXLJYLFDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N fenitrothion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C)=C1 ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N fenobucarb Chemical compound CCC(C)C1=CC=CC=C1OC(=O)NC DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTOHZQYBSYOOGC-UHFFFAOYSA-N fenpyrazamine Chemical compound O=C1N(C(C)C)N(C(=O)SCC=C)C(N)=C1C1=CC=CC=C1C UTOHZQYBSYOOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N fenpyroximate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OC(C)(C)C)C=CC=1CO/N=C/C=1C(C)=NN(C)C=1OC1=CC=CC=C1 YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N 0.000 description 1
- WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M fentin acetate Chemical compound CC([O-])=O.C1=CC=CC=C1[Sn+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NJVOZLGKTAPUTQ-UHFFFAOYSA-M fentin chloride Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(Cl)C1=CC=CC=C1 NJVOZLGKTAPUTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M fentin hydroxide Chemical class C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(O)C1=CC=CC=C1 BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RWTNPBWLLIMQHL-UHFFFAOYSA-N fexofenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C(O)=O)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 RWTNPBWLLIMQHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229940013764 fipronil Drugs 0.000 description 1
- RLQJEEJISHYWON-UHFFFAOYSA-N flonicamid Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=NC=C1C(=O)NCC#N RLQJEEJISHYWON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N fluazinam Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(F)(F)F)=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1NC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004884 fluconazole Drugs 0.000 description 1
- RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N fluconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC(C=1C(=CC(F)=CC=1)F)(O)CN1C=NC=N1 RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUJOIMFVNIBMKC-UHFFFAOYSA-N fludioxonil Chemical compound C=12OC(F)(F)OC2=CC=CC=1C1=CNC=C1C#N MUJOIMFVNIBMKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N flufenoxuron Chemical compound C=1C=C(NC(=O)NC(=O)C=2C(=CC=CC=2F)F)C(F)=CC=1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBHXIQDIVCJZTD-RVDMUPIBSA-N flufenoxystrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1COC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl MBHXIQDIVCJZTD-RVDMUPIBSA-N 0.000 description 1
- GBOYJIHYACSLGN-UHFFFAOYSA-N fluopicolide Chemical compound ClC1=CC(C(F)(F)F)=CN=C1CNC(=O)C1=C(Cl)C=CC=C1Cl GBOYJIHYACSLGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPENDKRRWFURRE-UHFFFAOYSA-N fluoroimide Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1N1C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O IPENDKRRWFURRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOIYTRGFOFZNKF-UHFFFAOYSA-N flupyradifurone Chemical compound C=1C(=O)OCC=1N(CC(F)F)CC1=CC=C(Cl)N=C1 QOIYTRGFOFZNKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N fluquinconazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1N1C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N=C1N1C=NC=N1 IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQKUGOMFVDPBIZ-UHFFFAOYSA-N flusilazole Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1[Si](C=1C=CC(F)=CC=1)(C)CN1C=NC=N1 FQKUGOMFVDPBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N flutolanil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(F)(F)F)=C1 PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 229940014144 folate Drugs 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004459 forage Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- ZEYJIQLVKGBLEM-UHFFFAOYSA-N fuberidazole Chemical compound C1=COC(C=2N=C3[CH]C=CC=C3N=2)=C1 ZEYJIQLVKGBLEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 235000003869 genetically modified organism Nutrition 0.000 description 1
- 230000002070 germicidal effect Effects 0.000 description 1
- RSQSQJNRHICNNH-NFMPGMCNSA-N gibberellin A4 Chemical compound C([C@@H]1C[C@]2(CC1=C)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@@]2(OC3=O)[C@H]1[C@@]3(C)[C@@H](O)CC2 RSQSQJNRHICNNH-NFMPGMCNSA-N 0.000 description 1
- SEEGHKWOBVVBTQ-UHFFFAOYSA-N gibberellin GA7 Natural products OC(=O)C1C2(CC3=C)CC3CCC2C2(C=CC3O)C1C3(C)C(=O)O2 SEEGHKWOBVVBTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 229940097068 glyphosate Drugs 0.000 description 1
- XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N glyphosate Chemical compound OC(=O)CNCP(O)(O)=O XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003630 growth substance Substances 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- WIFXJBMOTMKRMM-UHFFFAOYSA-N halfenprox Chemical compound C=1C=C(OC(F)(F)Br)C=CC=1C(C)(C)COCC(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 WIFXJBMOTMKRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNKHSLKYRMDDNQ-UHFFFAOYSA-N halofenozide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)N(C(C)(C)C)NC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CNKHSLKYRMDDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005826 halohydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 1
- CKAPSXZOOQJIBF-UHFFFAOYSA-N hexachlorobenzene Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl CKAPSXZOOQJIBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYTUFVYWTIKZGR-UHFFFAOYSA-N holmium oxide Inorganic materials [O][Ho]O[Ho][O] JYTUFVYWTIKZGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWCYYNSBGXMRQN-UHFFFAOYSA-N holmium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ho+3].[Ho+3] OWCYYNSBGXMRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 235000010181 horse chestnut Nutrition 0.000 description 1
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003501 hydroponics Substances 0.000 description 1
- FYQGBXGJFWXIPP-UHFFFAOYSA-N hydroprene Chemical compound CCOC(=O)C=C(C)C=CCC(C)CCCC(C)C FYQGBXGJFWXIPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930000073 hydroprene Natural products 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- HICUREFSAIZXFQ-JOWPUVSESA-N i9z29i000j Chemical compound C1C[C@H](C)[C@@H](CC)O[C@@]21O[C@H](C\C=C(C)\[C@H](OC(=O)C(=N/OC)\C=1C=CC=CC=1)[C@@H](C)\C=C\C=C/1[C@]3([C@H](C(=O)O4)C=C(C)[C@@H](O)[C@H]3OC\1)O)C[C@H]4C2 HICUREFSAIZXFQ-JOWPUVSESA-N 0.000 description 1
- AGKSTYPVMZODRV-UHFFFAOYSA-N imibenconazole Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1CSC(CN1N=CN=C1)=NC1=CC=C(Cl)C=C1Cl AGKSTYPVMZODRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- VPRAQYXPZIFIOH-UHFFFAOYSA-N imiprothrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(C)C)C1C(=O)OCN1C(=O)N(CC#C)CC1=O VPRAQYXPZIFIOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- VBCVPMMZEGZULK-NRFANRHFSA-N indoxacarb Chemical compound C([C@@]1(OC2)C(=O)OC)C3=CC(Cl)=CC=C3C1=NN2C(=O)N(C(=O)OC)C1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 VBCVPMMZEGZULK-NRFANRHFSA-N 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTYCMDBMOLSEAM-UHFFFAOYSA-N ipconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC1(O)C(C(C)C)CCC1CC1=CC=C(Cl)C=C1 QTYCMDBMOLSEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);octadecacyanide Chemical compound [Fe+2].[Fe+2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOQADATXFBOEGG-UHFFFAOYSA-N isofenphos Chemical compound CCOP(=S)(NC(C)C)OC1=CC=CC=C1C(=O)OC(C)C HOQADATXFBOEGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBSJMKIUCUGGNG-UHFFFAOYSA-N isoprocarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC=C1C(C)C QBSJMKIUCUGGNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UFHLMYOGRXOCSL-UHFFFAOYSA-N isoprothiolane Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C(=O)OC(C)C)=C1SCCS1 UFHLMYOGRXOCSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPCAERCXQSYLQ-UHFFFAOYSA-N isotianil Chemical compound ClC1=NSC(C(=O)NC=2C(=CC=CC=2)C#N)=C1Cl WLPCAERCXQSYLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPUKWEQWGBDDQB-DTGCRPNFSA-N kaempferol 3-O-beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=C(C=2C=CC(O)=CC=2)OC2=CC(O)=CC(O)=C2C1=O JPUKWEQWGBDDQB-DTGCRPNFSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVTHJAPFENJVNC-MHRBZPPQSA-N kasugamycin Chemical compound N[C@H]1C[C@H](NC(=N)C(O)=O)[C@@H](C)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O PVTHJAPFENJVNC-MHRBZPPQSA-N 0.000 description 1
- 235000021332 kidney beans Nutrition 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000005910 lambda-Cyhalothrin Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 229960000521 lufenuron Drugs 0.000 description 1
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229960000453 malathion Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- KLGMSAOQDHLCOS-UHFFFAOYSA-N mecarbam Chemical compound CCOC(=O)N(C)C(=O)CSP(=S)(OCC)OCC KLGMSAOQDHLCOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 230000008099 melanin synthesis Effects 0.000 description 1
- CIFWZNRJIBNXRE-UHFFFAOYSA-N mepanipyrim Chemical compound CC#CC1=CC(C)=NC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 CIFWZNRJIBNXRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N mepronil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C)=C1 BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWPZUHJBOLQNMN-UHFFFAOYSA-N metconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC1(O)C(C)(C)CCC1CC1=CC=C(Cl)C=C1 XWPZUHJBOLQNMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNKVPIKMPCQWCG-UHFFFAOYSA-N methamidophos Chemical compound COP(N)(=O)SC NNKVPIKMPCQWCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- MEBQXILRKZHVCX-UHFFFAOYSA-N methidathion Chemical compound COC1=NN(CSP(=S)(OC)OC)C(=O)S1 MEBQXILRKZHVCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFBPRJGDJKVWAH-UHFFFAOYSA-N methiocarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC(C)=C(SC)C(C)=C1 YFBPRJGDJKVWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930002897 methoprene Natural products 0.000 description 1
- 229950003442 methoprene Drugs 0.000 description 1
- QCAWEPFNJXQPAN-UHFFFAOYSA-N methoxyfenozide Chemical compound COC1=CC=CC(C(=O)NN(C(=O)C=2C=C(C)C=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1C QCAWEPFNJXQPAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEPDYQSQVLXLEU-AATRIKPKSA-N methyl (e)-3-dimethoxyphosphoryloxybut-2-enoate Chemical compound COC(=O)\C=C(/C)OP(=O)(OC)OC GEPDYQSQVLXLEU-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- VFTZKSMAJVLWOV-UHFFFAOYSA-N methyl 1h-pyrazole-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C=1C=NNC=1 VFTZKSMAJVLWOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFBPISPWJZMWJN-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(7-hydroxy-3,7-dimethyloctylidene)amino]benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1N=CCC(C)CCCC(C)(C)O BFBPISPWJZMWJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBHDSWIXRODKSZ-UHFFFAOYSA-N methyl 5-chloro-2-(trifluoromethylsulfonylamino)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Cl)=CC=C1NS(=O)(=O)C(F)(F)F KBHDSWIXRODKSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-(methoxyacetyl)alaninate Chemical compound COCC(=O)N(C(C)C(=O)OC)C1=C(C)C=CC=C1C ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIEXPHRYOLIQQD-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-2-furoylalaninate Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N(C(C)C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CO1 CIEXPHRYOLIQQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940102396 methyl bromide Drugs 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N methyl cellulose Chemical compound COC1C(OC)C(OC)C(COC)O[C@H]1O[C@H]1C(OC)C(OC)C(OC)OC1COC YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N 0.000 description 1
- IJFLWNYKGMQQOW-UHFFFAOYSA-N methyl pyridazine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=NN=C1 IJFLWNYKGMQQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N methyl pyridine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=NC=C1 OLXYLDUSSBULGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- WPHGSKGZRAQSGP-UHFFFAOYSA-N methylenecyclohexane Natural products C1CCCC2CC21 WPHGSKGZRAQSGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229960001952 metrifonate Drugs 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- FXWHFKOXMBTCMP-WMEDONTMSA-N milbemycin Natural products COC1C2OCC3=C/C=C/C(C)CC(=CCC4CC(CC5(O4)OC(C)C(C)C(OC(=O)C(C)CC(C)C)C5O)OC(=O)C(C=C1C)C23O)C FXWHFKOXMBTCMP-WMEDONTMSA-N 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003750 molluscacide Substances 0.000 description 1
- 230000002013 molluscicidal effect Effects 0.000 description 1
- KRTSDMXIXPKRQR-AATRIKPKSA-N monocrotophos Chemical compound CNC(=O)\C=C(/C)OP(=O)(OC)OC KRTSDMXIXPKRQR-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N monomethylhydrazine Chemical compound CNN HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000002636 mycotoxin Substances 0.000 description 1
- CDXKAMHMYQAUSW-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[(3-tert-butyl-4-cyano-1,2-thiazol-5-yl)oxy]-2-chloro-5-methylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(Cl)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1OC1=C(C#N)C(C(C)(C)C)=NS1 CDXKAMHMYQAUSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAGDTTPJSICKIZ-UHFFFAOYSA-N n'-[4-[[3-[(4-chlorophenyl)methyl]-1,2,4-thiadiazol-5-yl]oxy]-2,5-dimethylphenyl]-n-ethyl-n-methylmethanimidamide Chemical compound C1=C(C)C(N=CN(C)CC)=CC(C)=C1OC1=NC(CC=2C=CC(Cl)=CC=2)=NS1 PAGDTTPJSICKIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYFWLCJAPSAGCG-UHFFFAOYSA-N n'-methylhexane-1,6-diamine Chemical compound CNCCCCCCN OYFWLCJAPSAGCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUCSJFNYZJYLHE-UHFFFAOYSA-N n'-tert-butyl-n'-(3,5-dimethylbenzoyl)-2,7-dimethyl-2,3-dihydro-1-benzofuran-6-carbohydrazide Chemical compound CC1=C2OC(C)CC2=CC=C1C(=O)NN(C(C)(C)C)C(=O)C1=CC(C)=CC(C)=C1 TUCSJFNYZJYLHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDEJGVSZUIJWBM-UHFFFAOYSA-N n,n,2-trimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1C JDEJGVSZUIJWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLMICMXXVVMDNV-UHFFFAOYSA-N n,n-di(propan-2-yl)propan-1-amine Chemical compound CCCN(C(C)C)C(C)C DLMICMXXVVMDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRQONEWDWWHIPM-UHFFFAOYSA-N n,n-dicyclohexylcyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1N(C1CCCCC1)C1CCCCC1 FRQONEWDWWHIPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIAIBWNEUYXDNL-UHFFFAOYSA-N n,n-dihexylhexan-1-amine Chemical compound CCCCCCN(CCCCCC)CCCCCC DIAIBWNEUYXDNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOHAUGDGCWURIT-UHFFFAOYSA-N n,n-dipentylpentan-1-amine Chemical compound CCCCCN(CCCCC)CCCCC OOHAUGDGCWURIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWGJTAZLEJHCPA-UHFFFAOYSA-N n-(2-chloroethyl)-n-nitrosomorpholine-4-carboxamide Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)N1CCOCC1 LWGJTAZLEJHCPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEWYBGBLQURRNP-UHFFFAOYSA-N n-(3-ethyl-3,5,5-trimethylcyclohexyl)-3-formamido-2-hydroxybenzamide Chemical compound C1C(C)(C)CC(CC)(C)CC1NC(=O)C1=CC=CC(NC=O)=C1O MEWYBGBLQURRNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCIZLUZYQSYVSS-UHFFFAOYSA-N n-[(5-bromo-3-chloropyridin-2-yl)methyl]-2,4-dichloropyridine-3-carboxamide Chemical compound ClC1=CC=NC(Cl)=C1C(=O)NCC1=NC=C(Br)C=C1Cl GCIZLUZYQSYVSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQUIFHINFGFWLJ-UHFFFAOYSA-N n-[(cyclopropylmethoxyamino)-[6-(difluoromethoxy)-2,3-difluorophenyl]methylidene]-2-phenylacetamide Chemical compound FC(F)OC1=CC=C(F)C(F)=C1C(NOCC1CC1)=NC(=O)CC1=CC=CC=C1 HQUIFHINFGFWLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRRNUBCOWJALGN-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-bromo-3-chloropyridin-2-yl)ethyl]-2,4-dichloropyridine-3-carboxamide Chemical compound N=1C=C(Br)C=C(Cl)C=1C(C)NC(=O)C1=C(Cl)C=CN=C1Cl RRRNUBCOWJALGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQJVOGWREDEYCK-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-bromo-3-chloropyridin-2-yl)ethyl]-2-fluoro-4-iodopyridine-3-carboxamide Chemical compound N=1C=C(Br)C=C(Cl)C=1C(C)NC(=O)C1=C(F)N=CC=C1I MQJVOGWREDEYCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWWBRKGFSLERLP-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2,4-dichlorophenyl)phenyl]-3-(difluoromethyl)-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl ZWWBRKGFSLERLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHJSOSUERYQSIZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-chlorophenyl)phenyl]-3-(difluoromethyl)-1-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound FC(F)C1=NN(C)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=C(Cl)C=C1 FHJSOSUERYQSIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFOUYPVSYHSBMI-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-ethynylphenyl)phenyl]-5-fluoro-1,3-dimethylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound CC1=NN(C)C(F)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1C1=CC=C(C#C)C=C1 PFOUYPVSYHSBMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUTKCLMQAXRDJP-UHFFFAOYSA-N n-[2-(tert-butylcarbamoyl)-4-cyano-6-methylphenyl]-2-(3-chloropyridin-2-yl)-5-[[5-(trifluoromethyl)tetrazol-1-yl]methyl]pyrazole-3-carboxamide Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC(C(=O)NC(C)(C)C)=C1NC(=O)C1=CC(CN2C(=NN=N2)C(F)(F)F)=NN1C1=NC=CC=C1Cl TUTKCLMQAXRDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNKFZRGTXAPYFD-UHFFFAOYSA-N n-[[2-chloro-3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]carbamoyl]-2,6-difluorobenzamide Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC(C(F)(F)F)=C1Cl YNKFZRGTXAPYFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEQJBOMPGWYIRO-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-3,4-dimethoxyaniline Chemical class CCNC1=CC=C(OC)C(OC)=C1 PEQJBOMPGWYIRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHJKPWGTBVOQFA-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-[1-[2-[5-methyl-3-(trifluoromethyl)pyrazol-1-yl]acetyl]piperidin-4-yl]-n-(1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-1-yl)-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound C1CCC2=CC=CC=C2C1N(C)C(=O)C(N=1)=CSC=1C(CC1)CCN1C(=O)CN1N=C(C(F)(F)F)C=C1C AHJKPWGTBVOQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHJKPWGTBVOQFA-QFIPXVFZSA-N n-methyl-2-[1-[2-[5-methyl-3-(trifluoromethyl)pyrazol-1-yl]acetyl]piperidin-4-yl]-n-[(1s)-1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-1-yl]-1,3-thiazole-4-carboxamide Chemical compound CN([C@@H]1C2=CC=CC=C2CCC1)C(=O)C(N=1)=CSC=1C(CC1)CCN1C(=O)CN1N=C(C(F)(F)F)C=C1C AHJKPWGTBVOQFA-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-acid Natural products C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004593 naphthyridinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 239000004311 natamycin Substances 0.000 description 1
- 235000010298 natamycin Nutrition 0.000 description 1
- NCXMLFZGDNKEPB-FFPOYIOWSA-N natamycin Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C[C@@H](C)OC(=O)/C=C/[C@H]2O[C@@H]2C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 NCXMLFZGDNKEPB-FFPOYIOWSA-N 0.000 description 1
- 229960003255 natamycin Drugs 0.000 description 1
- 229940042880 natural phospholipid Drugs 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079888 nitenpyram Drugs 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000618 nitrogen fertilizer Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 239000003865 nucleic acid synthesis inhibitor Substances 0.000 description 1
- 235000021231 nutrient uptake Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001576 octopamine Drugs 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 235000010292 orthophenyl phenol Nutrition 0.000 description 1
- 230000008723 osmotic stress Effects 0.000 description 1
- UWVQIROCRJWDKL-UHFFFAOYSA-N oxadixyl Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N(C(=O)COC)N1CCOC1=O UWVQIROCRJWDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- KZAUOCCYDRDERY-UHFFFAOYSA-N oxamyl Chemical compound CNC(=O)ON=C(SC)C(=O)N(C)C KZAUOCCYDRDERY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036542 oxidative stress Effects 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMCVMORKVPSKHZ-UHFFFAOYSA-N oxydemeton-methyl Chemical compound CCS(=O)CCSP(=O)(OC)OC PMCVMORKVPSKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- LCCNCVORNKJIRZ-UHFFFAOYSA-N parathion Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 LCCNCVORNKJIRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLBIQVVOMOPOHC-UHFFFAOYSA-N parathion-methyl Chemical group COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 RLBIQVVOMOPOHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- LKPLKUMXSAEKID-UHFFFAOYSA-N pentachloronitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl LKPLKUMXSAEKID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 1
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 1
- 229960000490 permethrin Drugs 0.000 description 1
- RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N permethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- 229940044654 phenolsulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003536 phenothrin Drugs 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XAMUDJHXFNRLCY-UHFFFAOYSA-N phenthoate Chemical compound CCOC(=O)C(SP(=S)(OC)OC)C1=CC=CC=C1 XAMUDJHXFNRLCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008048 phenylpyrazoles Chemical class 0.000 description 1
- RGCLLPNLLBQHPF-HJWRWDBZSA-N phosphamidon Chemical compound CCN(CC)C(=O)C(\Cl)=C(/C)OP(=O)(OC)OC RGCLLPNLLBQHPF-HJWRWDBZSA-N 0.000 description 1
- HOKBIQDJCNTWST-UHFFFAOYSA-N phosphanylidenezinc;zinc Chemical compound [Zn].[Zn]=P.[Zn]=P HOKBIQDJCNTWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical class OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000243 photosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- NAYYNDKKHOIIOD-UHFFFAOYSA-N phthalamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1C(N)=O NAYYNDKKHOIIOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000000280 phytoalexin Substances 0.000 description 1
- 150000001857 phytoalexin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 231100000208 phytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- IBSNKSODLGJUMQ-SDNWHVSQSA-N picoxystrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1COC1=CC=CC(C(F)(F)F)=N1 IBSNKSODLGJUMQ-SDNWHVSQSA-N 0.000 description 1
- YFGYUFNIOHWBOB-UHFFFAOYSA-N pirimicarb Chemical compound CN(C)C(=O)OC1=NC(N(C)C)=NC(C)=C1C YFGYUFNIOHWBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHOQHJPRIBSPCY-UHFFFAOYSA-N pirimiphos-methyl Chemical group CCN(CC)C1=NC(C)=CC(OP(=S)(OC)OC)=N1 QHOQHJPRIBSPCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003976 plant breeding Methods 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 239000003375 plant hormone Substances 0.000 description 1
- 244000000003 plant pathogen Species 0.000 description 1
- 230000037039 plant physiology Effects 0.000 description 1
- 239000003123 plant toxin Substances 0.000 description 1
- 235000021118 plant-derived protein Nutrition 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 1
- 230000010152 pollination Effects 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- JPFWJDMDPLEUBD-ITJAGOAWSA-N polyoxorim Polymers O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H]([C@H](NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](O)COC(N)=O)N)C(O)=O)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C(O)=O)=C1 JPFWJDMDPLEUBD-ITJAGOAWSA-N 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 1
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 1
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N probenazole Chemical compound C1=CC=C2C(OCC=C)=NS(=O)(=O)C2=C1 WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- TVLSRXXIMLFWEO-UHFFFAOYSA-N prochloraz Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N(CCC)CCOC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl TVLSRXXIMLFWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJKBPAVAHBARF-BETUJISGSA-N procymidone Chemical compound O=C([C@]1(C)C[C@@]1(C1=O)C)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 QXJKBPAVAHBARF-BETUJISGSA-N 0.000 description 1
- QYMMJNLHFKGANY-UHFFFAOYSA-N profenofos Chemical compound CCCSP(=O)(OCC)OC1=CC=C(Br)C=C1Cl QYMMJNLHFKGANY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- WTFXJFJYEJZMFO-UHFFFAOYSA-N propamidine Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1OCCCOC1=CC=C(C(N)=N)C=C1 WTFXJFJYEJZMFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003761 propamidine Drugs 0.000 description 1
- WZZLDXDUQPOXNW-UHFFFAOYSA-N propamocarb Chemical compound CCCOC(=O)NCCCN(C)C WZZLDXDUQPOXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N propargite Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC1C(OS(=O)OCC#C)CCCC1 ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N propiconazole Chemical compound O1C(CCC)COC1(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1N=CN=C1 STJLVHWMYQXCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L propineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NC(C)CNC([S-])=S KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000009979 protective mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 1
- YRRBXJLFCBCKNW-UHFFFAOYSA-N prothiocarb Chemical compound CCSC(=O)NCCCN(C)C YRRBXJLFCBCKNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FITIWKDOCAUBQD-UHFFFAOYSA-N prothiofos Chemical compound CCCSP(=S)(OCC)OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl FITIWKDOCAUBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 1
- 235000014774 prunus Nutrition 0.000 description 1
- 229960003351 prussian blue Drugs 0.000 description 1
- 239000013225 prussian blue Substances 0.000 description 1
- 125000001042 pteridinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=NC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 210000003689 pubic bone Anatomy 0.000 description 1
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- QHMTXANCGGJZRX-WUXMJOGZSA-N pymetrozine Chemical compound C1C(C)=NNC(=O)N1\N=C\C1=CC=CN=C1 QHMTXANCGGJZRX-WUXMJOGZSA-N 0.000 description 1
- HZRSNVGNWUDEFX-UHFFFAOYSA-N pyraclostrobin Chemical compound COC(=O)N(OC)C1=CC=CC=C1COC1=NN(C=2C=CC(Cl)=CC=2)C=C1 HZRSNVGNWUDEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUMQALGFPKMFQO-UHFFFAOYSA-N pyrazin-2-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CN=CC=N1 CUMQALGFPKMFQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004353 pyrazol-1-yl group Chemical group [H]C1=NN(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- JOOMJVFZQRQWKR-UHFFFAOYSA-N pyrazophos Chemical compound N1=C(C)C(C(=O)OCC)=CN2N=C(OP(=S)(OCC)OCC)C=C21 JOOMJVFZQRQWKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N pyrethrin Natural products CCC(=O)OC1CC(=C)C2CC3OC3(C)C2C2OC(=O)C(=C)C12 HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940070846 pyrethrins Drugs 0.000 description 1
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 description 1
- CRFYLQMIDWBKRT-LPYMAVHISA-N pyribencarb Chemical compound C1=C(Cl)C(CNC(=O)OC)=CC(C(\C)=N\OCC=2N=C(C)C=CC=2)=C1 CRFYLQMIDWBKRT-LPYMAVHISA-N 0.000 description 1
- VTRWMTJQBQJKQH-UHFFFAOYSA-N pyributicarb Chemical compound COC1=CC=CC(N(C)C(=S)OC=2C=C(C=CC=2)C(C)(C)C)=N1 VTRWMTJQBQJKQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWFZBUWUXWZWKD-UHFFFAOYSA-N pyridaben Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1CSC1=C(Cl)C(=O)N(C(C)(C)C)N=C1 DWFZBUWUXWZWKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEHJMNVBLRLZKK-UHFFFAOYSA-N pyridalyl Chemical group N1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1OCCCOC1=C(Cl)C=C(OCC=C(Cl)Cl)C=C1Cl AEHJMNVBLRLZKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQXJHSSQBZKCLJ-UHFFFAOYSA-N pyridazin-4-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=NN=C1 NQXJHSSQBZKCLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- MIOBBYRMXGNORL-UHFFFAOYSA-N pyrifluquinazon Chemical compound C1C2=CC(C(F)(C(F)(F)F)C(F)(F)F)=CC=C2N(C(=O)C)C(=O)N1NCC1=CC=CN=C1 MIOBBYRMXGNORL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLIBICFPKPWGIZ-UHFFFAOYSA-N pyrimethanil Chemical compound CC1=CC(C)=NC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 ZLIBICFPKPWGIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITKAIUGKVKDENI-UHFFFAOYSA-N pyrimidifen Chemical compound CC1=C(C)C(CCOCC)=CC=C1OCCNC1=NC=NC(CC)=C1Cl ITKAIUGKVKDENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEIKMOQTJBGGAX-DJKKODMXSA-N pyriminobac Chemical compound CO\N=C(/C)C1=CC=CC(OC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(O)=O DEIKMOQTJBGGAX-DJKKODMXSA-N 0.000 description 1
- YYXSCUSVVALMNW-FOWTUZBSSA-N pyriminostrobin Chemical compound CO\C=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1COC1=CC(C(F)(F)F)=NC(NC=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)=N1 YYXSCUSVVALMNW-FOWTUZBSSA-N 0.000 description 1
- BAUQXSYUDSNRHL-UHFFFAOYSA-N pyrimorph Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(C=1C=NC(Cl)=CC=1)=CC(=O)N1CCOCC1 BAUQXSYUDSNRHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N pyriproxyfen Chemical compound C=1C=CC=NC=1OC(C)COC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002132 pyrrolnitrin Drugs 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- JYQUHIFYBATCCY-UHFFFAOYSA-N quinalphos Chemical compound C1=CC=CC2=NC(OP(=S)(OCC)OCC)=CN=C21 JYQUHIFYBATCCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ol Chemical compound C1=CN=C2C(O)=CC=CC2=C1 MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRUMAIRJPMUAPZ-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ol;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.C1=CN=C2C(O)=CC=CC2=C1 MRUMAIRJPMUAPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 235000021013 raspberries Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229940108410 resmethrin Drugs 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-FIWHBWSRSA-N resmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)C1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-FIWHBWSRSA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000021749 root development Effects 0.000 description 1
- 229940080817 rotenone Drugs 0.000 description 1
- JUVIOZPCNVVQFO-UHFFFAOYSA-N rotenone Natural products O1C2=C3CC(C(C)=C)OC3=CC=C2C(=O)C2C1COC1=C2C=C(OC)C(OC)=C1 JUVIOZPCNVVQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000042094 ryanodine receptor (TC 1.A.3.1) family Human genes 0.000 description 1
- 108091052345 ryanodine receptor (TC 1.A.3.1) family Proteins 0.000 description 1
- MSHXTAQSSIEBQS-UHFFFAOYSA-N s-[3-carbamoylsulfanyl-2-(dimethylamino)propyl] carbamothioate;hydron;chloride Chemical compound [Cl-].NC(=O)SCC([NH+](C)C)CSC(N)=O MSHXTAQSSIEBQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORIHZIZPTZTNCU-YVMONPNESA-N salicylaldoxime Chemical compound O\N=C/C1=CC=CC=C1O ORIHZIZPTZTNCU-YVMONPNESA-N 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 229930194045 scutellone Natural products 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940125794 sodium channel blocker Drugs 0.000 description 1
- 239000003195 sodium channel blocking agent Substances 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IYYIUOWKEMQYNV-UHFFFAOYSA-N sodium;ethoxy-oxido-oxophosphanium Chemical compound [Na+].CCO[P+]([O-])=O IYYIUOWKEMQYNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940014213 spinosad Drugs 0.000 description 1
- 229930185156 spinosyn Natural products 0.000 description 1
- DTDSAWVUFPGDMX-UHFFFAOYSA-N spirodiclofen Chemical compound CCC(C)(C)C(=O)OC1=C(C=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)C(=O)OC11CCCCC1 DTDSAWVUFPGDMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLXNESZZPUPJE-UHFFFAOYSA-N spiromesifen Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(C(O1)=O)=C(OC(=O)CC(C)(C)C)C11CCCC1 GOLXNESZZPUPJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLSVJBIHYWPGQY-GGYDESQDSA-N spirotetramat Chemical compound CCOC(=O)OC1=C(C=2C(=CC=C(C)C=2)C)C(=O)N[C@@]11CC[C@H](OC)CC1 CLSVJBIHYWPGQY-GGYDESQDSA-N 0.000 description 1
- PUYXTUJWRLOUCW-UHFFFAOYSA-N spiroxamine Chemical compound O1C(CN(CC)CCC)COC11CCC(C(C)(C)C)CC1 PUYXTUJWRLOUCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 235000020354 squash Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000011232 storage material Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- XIUROWKZWPIAIB-UHFFFAOYSA-N sulfotep Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OP(=S)(OCC)OCC XIUROWKZWPIAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- OBTWBSRJZRCYQV-UHFFFAOYSA-N sulfuryl difluoride Chemical compound FS(F)(=O)=O OBTWBSRJZRCYQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 230000021918 systemic acquired resistance Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical class NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- QYPNKSZPJQQLRK-UHFFFAOYSA-N tebufenozide Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1C(=O)NN(C(C)(C)C)C(=O)C1=CC(C)=CC(C)=C1 QYPNKSZPJQQLRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZYSLNWGKKDOML-UHFFFAOYSA-N tebufenpyrad Chemical compound CCC1=NN(C)C(C(=O)NCC=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=C1Cl ZZYSLNWGKKDOML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWYOMXWDGWUJHS-UHFFFAOYSA-N tebupirimfos Chemical compound CCOP(=S)(OC(C)C)OC1=CN=C(C(C)(C)C)N=C1 AWYOMXWDGWUJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N teflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWJZWCUNLNYYAU-UHFFFAOYSA-N temephos Chemical compound C1=CC(OP(=S)(OC)OC)=CC=C1SC1=CC=C(OP(=S)(OC)OC)C=C1 WWJZWCUNLNYYAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOMXUEMWDBAQBQ-WEVVVXLNSA-N terbinafine Chemical compound C1=CC=C2C(CN(C\C=C\C#CC(C)(C)C)C)=CC=CC2=C1 DOMXUEMWDBAQBQ-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- 229960002722 terbinafine Drugs 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URHWNXDZOULUHC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[6-[[[(1-methyltetrazol-5-yl)-phenylmethylidene]amino]oxymethyl]pyridin-2-yl]carbamate Chemical compound CN1N=NN=C1C(C=1C=CC=CC=1)=NOCC1=CC=CC(NC(=O)OC(C)(C)C)=N1 URHWNXDZOULUHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- UBCKGWBNUIFUST-YHYXMXQVSA-N tetrachlorvinphos Chemical compound COP(=O)(OC)O\C(=C/Cl)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl UBCKGWBNUIFUST-YHYXMXQVSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNDVJPKNBVIKML-UHFFFAOYSA-N tetraniliprole Chemical compound CNC(=O)C1=CC(C#N)=CC(C)=C1NC(=O)C1=CC(CN2N=C(N=N2)C(F)(F)F)=NN1C1=NC=CC=C1Cl KNDVJPKNBVIKML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004308 thiabendazole Substances 0.000 description 1
- WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N thiabendazole Chemical compound S1C=NC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010296 thiabendazole Nutrition 0.000 description 1
- 229960004546 thiabendazole Drugs 0.000 description 1
- NWWZPOKUUAIXIW-FLIBITNWSA-N thiamethoxam Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C/1N(C)COCN\1CC1=CN=C(Cl)S1 NWWZPOKUUAIXIW-FLIBITNWSA-N 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004305 thiazinyl group Chemical group S1NC(=CC=C1)* 0.000 description 1
- DNVLJEWNNDHELH-UHFFFAOYSA-N thiocyclam Chemical compound CN(C)C1CSSSC1 DNVLJEWNNDHELH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAKXBZPQTXCKRR-UHFFFAOYSA-N thiodicarb Chemical compound CSC(C)=NOC(=O)NSNC(=O)ON=C(C)SC BAKXBZPQTXCKRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPASCBHCTNRLRM-UHFFFAOYSA-N thiometon Chemical compound CCSCCSP(=S)(OC)OC OPASCBHCTNRLRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFNCATAIYKQPOO-UHFFFAOYSA-N thiophanate Chemical compound CCOC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OCC YFNCATAIYKQPOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N thiophanate-methyl Chemical compound COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSOHVSNIQHGFJU-UHFFFAOYSA-L thiosultap disodium Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)SCC(N(C)C)CSS([O-])(=O)=O QSOHVSNIQHGFJU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 1
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- WPALTCMYPARVNV-UHFFFAOYSA-N tolfenpyrad Chemical compound CCC1=NN(C)C(C(=O)NCC=2C=CC(OC=3C=CC(C)=CC=3)=CC=2)=C1Cl WPALTCMYPARVNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M toluene-4-sulfonate Chemical class CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYVWIQDYBVKITD-UHFFFAOYSA-N tolylfluanid Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)N(SC(F)(Cl)Cl)C1=CC=C(C)C=C1 HYVWIQDYBVKITD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 229940118701 toxoplasma gondii Drugs 0.000 description 1
- YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N tralomethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C(Br)C(Br)(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N 0.000 description 1
- DDVNRFNDOPPVQJ-HQJQHLMTSA-N transfluthrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)OCC1=C(F)C(F)=CC(F)=C1F DDVNRFNDOPPVQJ-HQJQHLMTSA-N 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- BAZVSMNPJJMILC-UHFFFAOYSA-N triadimenol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 BAZVSMNPJJMILC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKNFWVNSBIXGLL-UHFFFAOYSA-N triazamate Chemical compound CCOC(=O)CSC1=NC(C(C)(C)C)=NN1C(=O)N(C)C NKNFWVNSBIXGLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMFGTOFWMRQMEM-UHFFFAOYSA-N triazophos Chemical compound N1=C(OP(=S)(OCC)OCC)N=CN1C1=CC=CC=C1 AMFGTOFWMRQMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQGKIPDJXCAMSM-UHFFFAOYSA-N triazoxide Chemical compound N=1C2=CC=C(Cl)C=C2[N+]([O-])=NC=1N1C=CN=C1 IQGKIPDJXCAMSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPWUNFPCMJPDPQ-UHFFFAOYSA-N tributyl(1h-pyrazol-4-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C=1C=NNC=1 JPWUNFPCMJPDPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDLLSOQWYYRFPP-UHFFFAOYSA-N tributyl(pyridazin-4-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C1=CC=NN=C1 UDLLSOQWYYRFPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYUURHMITDQTRU-UHFFFAOYSA-N tributyl(pyridin-2-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C1=CC=CC=N1 GYUURHMITDQTRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYDZPEFPEUGIBB-UHFFFAOYSA-N tributyl-(1-ethylpyrazol-4-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C=1C=NN(CC)C=1 MYDZPEFPEUGIBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFACJZMKEDPNKN-UHFFFAOYSA-N trichlorfon Chemical compound COP(=O)(OC)C(O)C(Cl)(Cl)Cl NFACJZMKEDPNKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFNFRZHOXWNWAQ-UHFFFAOYSA-N triclopyricarb Chemical compound COC(=O)N(OC)C1=CC=CC=C1COC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl QFNFRZHOXWNWAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N tricyclazole Chemical compound CC1=CC=CC2=C1N1C=NN=C1S2 DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O triethylammonium ion Chemical compound CC[NH+](CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ONCZDRURRATYFI-TVJDWZFNSA-N trifloxystrobin Chemical compound CO\N=C(\C(=O)OC)C1=CC=CC=C1CO\N=C(/C)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ONCZDRURRATYFI-TVJDWZFNSA-N 0.000 description 1
- HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N triflumizole Chemical compound C1=CN=CN1C(/COCCC)=N/C1=CC=C(Cl)C=C1C(F)(F)F HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N 0.000 description 1
- RROQIUMZODEXOR-UHFFFAOYSA-N triforine Chemical compound O=CNC(C(Cl)(Cl)Cl)N1CCN(C(NC=O)C(Cl)(Cl)Cl)CC1 RROQIUMZODEXOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKBCYCFRFCNLTO-UHFFFAOYSA-N triisopropylamine Chemical compound CC(C)N(C(C)C)C(C)C RKBCYCFRFCNLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOLLAFOLCSJHRE-ZHAKMVSLSA-N ulipristal acetate Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C@@H]1C2=C3CCC(=O)C=C3CC[C@H]2[C@H](CC[C@]2(OC(C)=O)C(C)=O)[C@]2(C)C1 OOLLAFOLCSJHRE-ZHAKMVSLSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- YNWVFADWVLCOPU-MAUPQMMJSA-N uniconazole P Chemical compound C1=NC=NN1/C([C@@H](O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1 YNWVFADWVLCOPU-MAUPQMMJSA-N 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-CSLFJTBJSA-N validamycin A Chemical compound N([C@H]1C[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)CO)[C@H]1C=C(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JARYYMUOCXVXNK-CSLFJTBJSA-N 0.000 description 1
- LESVOLZBIFDZGS-UHFFFAOYSA-N vamidothion Chemical compound CNC(=O)C(C)SCCSP(=O)(OC)OC LESVOLZBIFDZGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 244000052613 viral pathogen Species 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 235000010374 vitamin B1 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011691 vitamin B1 Substances 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 239000000664 voltage gated sodium channel blocking agent Substances 0.000 description 1
- BCEHBSKCWLPMDN-MGPLVRAMSA-N voriconazole Chemical compound C1([C@H](C)[C@](O)(CN2N=CN=C2)C=2C(=CC(F)=CC=2)F)=NC=NC=C1F BCEHBSKCWLPMDN-MGPLVRAMSA-N 0.000 description 1
- 229960004740 voriconazole Drugs 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000004552 water soluble powder Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- WCJYTPVNMWIZCG-UHFFFAOYSA-N xylylcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=C(C)C(C)=C1 WCJYTPVNMWIZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005943 zeta-Cypermethrin Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 229940048462 zinc phosphide Drugs 0.000 description 1
- DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L ziram Chemical compound [Zn+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/54—1,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/58—1,2-Diazines; Hydrogenated 1,2-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/60—1,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/74—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
- A01N43/78—1,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/80—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Abstract
本願は、新規な複素環化合物、それの製造方法および節足動物、特には昆虫などの病害動物の防除のためのそれの使用に関するものである。【選択図】なし
Description
本願は、新規な複素環化合物、それの製造方法、および節足動物、特別には昆虫も含む病害動物防除のためのそれの使用に関する。
WO2008/028903A2、WO2003/077918A1およびWO2003/029210A2には、医薬的応用が記載された複素環化合物が開示されている。
作物保護での使用に好適な別の複素環が、WO2009/149858、WO2010/006713、WO2011/045240およびWO2011/045224に記載されている。
現代の作物保護剤は、例えばそれらの作用の効力、持続性およびスペクトラムならびに可能な使用に関して多くの要求を満足しなければならない。活性化合物の合成で必要とされる経費についての問題のように、他の活性化合物もしくは製剤補助剤との組み合わせ可能性の問題がある。さらに、抵抗性が生じ得る。専らこれらの理由全てから、新規な作物保護剤の研究は完成したと考えることはできず、少なくとも個々の側面に関して、公知の化合物と比較して改善された特性を有する新規な化合物が常に必要とされている。
多様な点で農薬のスペクトラムを広げる化合物を提供することが本発明の目的であった。
この目的、および明瞭に記載されていないが、本明細書に記載の関係から認識可能または誘導可能であるさらに別の目的は、式(I)の新規な化合物ならびに式(I)の化合物の塩、互変異体型および/または異性体型およびN−オキサイドによって達成される。
からなる群からの基を表し、
点線はYへの結合を示し、
G3は、ハロゲン、ニトロ、アミノ、シアノ、アルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、各場合で置換されていても良い飽和または不飽和シクロアルキルおよびシクロアルキルアルキル(1以上のヘテロ原子が中間にあっても良い)、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、ハロゲン化アルコキシアルキル、ビス(アルコキシ)アルキル、ビス(ハロアルコキシ)アルキル、アルコキシ(アルキルスルファニル)アルキル、アルコキシ(アルキルスルフィニル)アルキル、アルコキシ(アルキルスルホニル)アルキル、ビス(アルキルスルファニル)アルキル、ビス(ハロアルキルスルファニル)アルキル、ビス(ヒドロキシアルキルスルファニル)アルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、α−ヒドロキシイミノアルコキシカルボニルアルキル、α−アルコキシイミノアルコキシカルボニルアルキル、C(X)NR3R4(Xは酸素、硫黄、NR5またはNOHを表し、R3は水素またはアルキルを表し、R4およびR5は互いに独立に水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオアルキル、アリール、アリールアルキルおよびヘタリールアルキルからなる群からの基を表し、またはR3およびR4がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1以上のさらなるヘテロ原子を含んでいても良い環を形成しており、またはR3およびR5がそれらが結合している窒素原子とともに環を形成している。)、NR6R7(R6は水素またはアルキルを表し、R7は水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオアルキル、アリール、アリールアルキルおよびヘタリールアルキルからなる群からの基を表し、またはR6およびR7がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1以上のさらなるヘテロ原子を含んでいても良い環を形成している。)、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、複素環基ジオキサニル、ジオキソラニル、ジオキセパニル、ジオキソカニル、オキサチアニル、オキサチオラニル、オキサチエパニル、オキサチオカニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジチエパニル、ジチオカニル、オキサチアニルオキシド、オキサチオラニルオキシド、オキサチエパニルオキシド、オキサチオカニルオキシド、オキサチアニルジオキシド、オキサチオラニルジオキシド、オキサチエパニルジオキシド、オキサチオカニルジオキシド、モルホリニル、トリアゾリノニル、オキサゾリニル、ジヒドロオキサジアジニル、ジヒドロジオキサジニル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロオキサジニルおよびピラゾリノニル(それらの部分について、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびアルコキシアルキルによって置換されていても良い)、フェニル(それの部分について、ハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキルおよびハロアルキルによって置換されていても良い)、ヘテロアリール基ピリジル、ピリジルN−オキサイド、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニルおよびイソキノリニル(それらの部分について、ハロゲン、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、アルキルチオ、アルキルチオアルキルおよびシクロアルキルによって置換されていても良い)およびヘテロアリールアルキル基トリアゾリルアルキル、ピリジルアルキル、ピリミジルアルキルおよびオキサジアゾリルアルキル(それらの部分について、ハロゲンおよびアルキルによって置換されていても良い)からなる群からの基を表し、
または
G3は、(B−1)から(B−9):
点線はYへの結合を示し、
G3は、ハロゲン、ニトロ、アミノ、シアノ、アルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、各場合で置換されていても良い飽和または不飽和シクロアルキルおよびシクロアルキルアルキル(1以上のヘテロ原子が中間にあっても良い)、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、ハロゲン化アルコキシアルキル、ビス(アルコキシ)アルキル、ビス(ハロアルコキシ)アルキル、アルコキシ(アルキルスルファニル)アルキル、アルコキシ(アルキルスルフィニル)アルキル、アルコキシ(アルキルスルホニル)アルキル、ビス(アルキルスルファニル)アルキル、ビス(ハロアルキルスルファニル)アルキル、ビス(ヒドロキシアルキルスルファニル)アルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、α−ヒドロキシイミノアルコキシカルボニルアルキル、α−アルコキシイミノアルコキシカルボニルアルキル、C(X)NR3R4(Xは酸素、硫黄、NR5またはNOHを表し、R3は水素またはアルキルを表し、R4およびR5は互いに独立に水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオアルキル、アリール、アリールアルキルおよびヘタリールアルキルからなる群からの基を表し、またはR3およびR4がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1以上のさらなるヘテロ原子を含んでいても良い環を形成しており、またはR3およびR5がそれらが結合している窒素原子とともに環を形成している。)、NR6R7(R6は水素またはアルキルを表し、R7は水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオアルキル、アリール、アリールアルキルおよびヘタリールアルキルからなる群からの基を表し、またはR6およびR7がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1以上のさらなるヘテロ原子を含んでいても良い環を形成している。)、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、複素環基ジオキサニル、ジオキソラニル、ジオキセパニル、ジオキソカニル、オキサチアニル、オキサチオラニル、オキサチエパニル、オキサチオカニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジチエパニル、ジチオカニル、オキサチアニルオキシド、オキサチオラニルオキシド、オキサチエパニルオキシド、オキサチオカニルオキシド、オキサチアニルジオキシド、オキサチオラニルジオキシド、オキサチエパニルジオキシド、オキサチオカニルジオキシド、モルホリニル、トリアゾリノニル、オキサゾリニル、ジヒドロオキサジアジニル、ジヒドロジオキサジニル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロオキサジニルおよびピラゾリノニル(それらの部分について、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびアルコキシアルキルによって置換されていても良い)、フェニル(それの部分について、ハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキルおよびハロアルキルによって置換されていても良い)、ヘテロアリール基ピリジル、ピリジルN−オキサイド、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニルおよびイソキノリニル(それらの部分について、ハロゲン、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、アルキルチオ、アルキルチオアルキルおよびシクロアルキルによって置換されていても良い)およびヘテロアリールアルキル基トリアゾリルアルキル、ピリジルアルキル、ピリミジルアルキルおよびオキサジアゾリルアルキル(それらの部分について、ハロゲンおよびアルキルによって置換されていても良い)からなる群からの基を表し、
または
G3は、(B−1)から(B−9):
からなる群からの基を表し、
点線は、基(G−1)から(G−30)における隣接する環への結合を示し、
Xは、酸素または硫黄を表し、
nは、1または2を表し、
R8は、水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルケニル、アルコキシアルキル、各場合でハロゲン−置換されていても良いアルキルカルボニルおよびアルキルスルホニル、ハロゲン−置換されていても良いアルコキシカルボニル、ハロゲン−、アルキル−、アルコキシ−、ハロアルキル−およびシアノ−置換されていても良いシクロアルキルカルボニル、またはカチオン、例えば1価もしくは2価の金属イオンまたはアルキル−もしくはアリールアルキル−置換されていても良いアンモニウムイオンからなる群からの基を表し、
R9およびR15は互いに独立に、各場合で置換されていても良いアルキル、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル(それらの環は、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い。)、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R8およびR15が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R17は、各場合で置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル(それらの環は硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い。)、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R16は、水素、各場合で置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル(それらの環は、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い。)、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R8およびR17が、それらが結合しているN−C(X)基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R10は、水素またはアルキルを表し、
R8およびR10が、それらが結合している窒素原子とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも一つの別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を表しても良く、
基(B−1)におけるR8およびR9は、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R9およびR10が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R8およびR16が、それらが結合している窒素原子とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
Lは、酸素または硫黄を表し、
R11およびR12は互いに独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、シクロアルケニルオキシ、シクロアルキルアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、ヘテロアリールアルコキシおよびヘテロアリールアルキルチオからなる群からの各場合で置換されていても良い基を表し、
R11およびR12が、それらが結合しているリン原子とともに、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および硫黄からなる群からの1個もしくは2個のヘテロ原子を含んでいても良い飽和または不飽和および置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、
R13およびR14は互いに独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニルおよびフェニルアルキルからなる群からの各場合で置換されていても良い基を表し、
Y1およびY2は互いに独立に、C=OまたはS(O)2を表し、
mは、1、2、3または4を表す。
点線は、基(G−1)から(G−30)における隣接する環への結合を示し、
Xは、酸素または硫黄を表し、
nは、1または2を表し、
R8は、水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルケニル、アルコキシアルキル、各場合でハロゲン−置換されていても良いアルキルカルボニルおよびアルキルスルホニル、ハロゲン−置換されていても良いアルコキシカルボニル、ハロゲン−、アルキル−、アルコキシ−、ハロアルキル−およびシアノ−置換されていても良いシクロアルキルカルボニル、またはカチオン、例えば1価もしくは2価の金属イオンまたはアルキル−もしくはアリールアルキル−置換されていても良いアンモニウムイオンからなる群からの基を表し、
R9およびR15は互いに独立に、各場合で置換されていても良いアルキル、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル(それらの環は、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い。)、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R8およびR15が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R17は、各場合で置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル(それらの環は硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い。)、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R16は、水素、各場合で置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル(それらの環は、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い。)、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R8およびR17が、それらが結合しているN−C(X)基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R10は、水素またはアルキルを表し、
R8およびR10が、それらが結合している窒素原子とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも一つの別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を表しても良く、
基(B−1)におけるR8およびR9は、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R9およびR10が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R8およびR16が、それらが結合している窒素原子とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
Lは、酸素または硫黄を表し、
R11およびR12は互いに独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、シクロアルケニルオキシ、シクロアルキルアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、ヘテロアリールアルコキシおよびヘテロアリールアルキルチオからなる群からの各場合で置換されていても良い基を表し、
R11およびR12が、それらが結合しているリン原子とともに、酸素(酸素原子は直接隣接している必要はない。)および硫黄からなる群からの1個もしくは2個のヘテロ原子を含んでいても良い飽和または不飽和および置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、
R13およびR14は互いに独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニルおよびフェニルアルキルからなる群からの各場合で置換されていても良い基を表し、
Y1およびY2は互いに独立に、C=OまたはS(O)2を表し、
mは、1、2、3または4を表す。
式(I)の化合物で示した基における好ましい置換基または範囲について、以下で説明する。
からなる群からの基を表し、
点線はYへの結合を表す。
点線はYへの結合を表す。
Rは、水素、メチルおよびエチルからなる群からの基を表す。
からなる群からの基を表し、
点線はQへの結合を表し、矢印はGへの結合を表す。
点線はQへの結合を表し、矢印はGへの結合を表す。
R1は、水素およびメチルからなる群からの基を表す。
からなる群からの基を表し、
点線はYへの結合を表す。
点線はYへの結合を表す。
G3は、ハロゲン、ニトロ、アミノ、シアノ、C1−C6−アルキルアミノ、C1−C6−ハロアルキルアミノ、ジ−(C1−C6)−アルキルアミノ、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、ハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル(1個もしくは2個の環員が各場合で、窒素、酸素および硫黄からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良く、2個の酸素は互いに直接隣接している必要はない。)、ハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルケニル(1個もしくは2個の環員が各場合で、窒素、酸素および硫黄からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良く、2個の酸素は互いに直接隣接している必要はない。)、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル(1個もしくは2個の環員が各場合で、窒素、酸素および硫黄からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良く、2個の酸素は互いに直接隣接している必要はない。)、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロアルコキシ、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル、ハロゲン化C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル、ビス(C1−C6−アルコキシ)−C1−C6−アルキル、ビス(C1−C6−ハロアルコキシ)−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ(C1−C6−アルキルスルファニル)−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ(C1−C6−アルキルスルフィニル)−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ(C1−C6−アルキルスルホニル)−C1−C6−アルキル、ビス(C1−C6−アルキルスルファニル)−C1−C6−アルキル、ビス(C1−C6−ハロアルキルスルファニル)−C1−C6−アルキル、ビス(C1−C6−ヒドロキシアルキルスルファニル)−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシカルボニル、C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル、α−ヒドロキシイミノ−C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル、α−C1−C6−アルコキシイミノ−C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル、C(X)NR3R4(Xは酸素、硫黄、NR5またはNOHを表し、R3は水素またはC1−C6−アルキルを表し、R4およびR5は互いに独立に、水素、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、シアノ−C1−C6−アルキル、C2−C6−アルキニル、C3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシカルボニル、C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルキルチオ−C1−C6−アルキル、アリール、アリール−C1−C6−アルキルおよびヘタリール−C1−C6−アルキルからなる群からの基を表し、またはR3およびR4がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1個もしくは2個の別のヘテロ原子を含んでいても良い4から7員環(2個の酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)を形成しており、またはR3およびR5がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素原子に加えて、環員としてそれ以上のヘテロ原子を含まない4から7員環を形成している。)、NR6R7(R6は水素またはC1−C6−アルキルを表し、R7は水素、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、シアノ−C1−C6−アルキル、C2−C6−アルキニル、C3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロアルコキシ、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシカルボニル、C1−C6−アルコキシカルボニル−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルキルチオ−C1−C6−アルキル、アリール、アリール−C1−C6−アルキルまたはヘタリール−C1−C6−アルキルからなる群からの基を表し、またはR6およびR7がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1個もしくは2個の別のヘテロ原子を含むことができる環(2個の酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)を形成している。)、C1−C6−アルキルチオ、C1−C6−アルキルスルフィニル、C1−C6−アルキルスルホニル、複素環基ジオキサニル、ジオキソラニル、ジオキセパニル、ジオキソカニル、オキサチアニル、オキサチオラニル、オキサチエパニル、オキサチオカニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジチエパニル、ジチオカニル、オキサチアニルオキシド、オキサチオラニルオキシド、オキサチエパニルオキシド、オキサチオカニルオキシド、オキサチアニルジオキシド、オキサチオラニルジオキシド、オキサチエパニルジオキシド、オキサチオカニルジオキシド、モルホリニル、トリアゾリノニル、オキサゾリニル、ジヒドロオキサジアジニル、ジヒドロジオキサジニル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロオキサジニルおよびピラゾリノニル(それらの部分について、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C1−C6−アルコキシおよびC1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキルによって置換されていても良い)、フェニル(それの部分について、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C6−アルキルおよびC1−C6−ハロアルキルによって置換されていても良い)、ヘテロアリール基ピリジル、ピリジルN−オキサイド、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニルおよびイソキノリニル(それらの部分について、ハロゲン、ニトロ、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロアルコキシ、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルキルチオ、C1−C6−アルキルチオ−C1−C6−アルキルおよびC3−C6−シクロアルキルによって置換されていても良い)およびヘテロアリールアルキル基トリアゾリルアルキル、ピリジルアルキル、ピリミジルアルキルおよびオキサジアゾリルアルキル(それらの部分について、ハロゲンおよびC1−C6−アルキルによって置換されていても良い)からなる群からの基を表し、
または
G3は、(B−1)から(B−9):
または
G3は、(B−1)から(B−9):
からなる群からの基を表し、
点線は、基(G−1)から(G−30)における隣接する環への結合を示す。
点線は、基(G−1)から(G−30)における隣接する環への結合を示す。
Xは、酸素または硫黄を表す。
nは、1または2を表す。
R8は、水素、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、シアノ−C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロアルコキシ、C2−C6−アルケニル、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル、ハロゲン−置換されていても良いC1−C6−アルキルカルボニルおよびC1−C6−アルキルスルホニル、ハロゲン−置換されていても良いC1−C6−アルコキシカルボニル、ハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルキル−およびシアノ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキルカルボニルからなる群からの基を表し、またはカチオン、例えば、1価もしくは2価の金属イオンまたはC1−C6−アルキル−またはアリール−C1−C6−アルキル−置換されていても良いアンモニウムイオンを表す。
R9およびR15は互いに独立に、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−、C1−C6−アルキルチオ−、C1−C6−ハロアルキルチオ−、C1−C6−アルキルスルフィニル−、C1−C6−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C6−アルキルスルホニル−およびC1−C6−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良いC1−C6−アルキル、C2−C6−アルケニルおよびC2−C6−アルキニル、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−またはC1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキルおよびC3−C6−シクロアルケニル(1個の環員が、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良い。)(この場合、特には、
を表し、矢印は各場合で、基(B−1)、(B−2)および(B−6)における硫黄原子への結合を示すものである。)、各場合でハロゲン−、シアノ−(アルキル部分でも)、ニトロ−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C3−C6−シクロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−、C1−C6−アルキルチオ−、C1−C6−ハロアルキルチオ−、C1−C6−アルキルスルフィニル−、C1−C6−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C6−アルキルスルホニル−、C1−C6−ハロアルキルスルホニル−、アミノ−、C1−C6−アルキルアミノ−、ジ(C1−C6−アルキル)アミノ−、C1−C6−アルキルカルボニルアミノ−、C1−C6−アルコキシカルボニルアミノ−、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルコキシ−C1−C6−アルキル−、C2−C6−アルケニル−、C2−C6−アルキニル−、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル−、C1−C6−アルキルカルボニル−、C1−C6−アルコキシカルボニル−またはアミノカルボニル−置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリール−C1−C6−アルキル、ヘテロアリール−C1−C6−アルキルからなる群からの基を表し、またはNR′R″を表し、R′およびR″は互いに独立に、水素、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C3−C6−シクロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルカルボニルおよびC1−C6−アルコキシルカルボニルからなる群からの基を表す。
R8およびR15は、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1個もしくは2個の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和およびハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、特に、R8およびR15が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、
(矢印は各場合で、基Gにおける隣接する環への結合を示す。)からなる群からの基を表しても良い。
R17は、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−、C1−C6−アルキルチオ−、C1−C6−ハロアルキルチオ−、C1−C6−アルキルスルフィニル−、C1−C6−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C6−アルキルスルホニル−またはC1−C6−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良いC1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ、C2−C6−アルケニルおよびC2−C6−アルキニル、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−またはC1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキルおよびC3−C6−シクロアルケニル(1個もしくは2個の環員が各場合で、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良い。)、各場合でハロゲン−、シアノ−(アルキル部分でも)、ニトロ−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C3−C6−シクロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−、C1−C6−アルキルチオ−、C1−C6−ハロアルキルチオ−、C1−C6−アルキルスルフィニル−、C1−C6−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C6−アルキルスルホニル−、C1−C6−ハロアルキルスルホニル−、アミノ−、C1−C6−アルキルアミノ−、ジ(C1−C6−アルキル)アミノ−、C1−C6−アルキルカルボニルアミノ−、C1−C6−アルコキシカルボニルアミノ−、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルコキシ−C1−C6−アルキル−、C2−C6−アルケニル−、C2−C6−アルキニル−、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル−、C1−C6−アルキルカルボニル−、C1−C6−アルコキシカルボニル−またはアミノカルボニル−置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリール−C1−C6−アルキル、ヘテロアリール−C1−C6−アルキルからなる群からの基を表し、またはNR′R″を表し、R′およびR″は互いに独立に各場合で、水素、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C3−C6−シクロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルカルボニルおよびC1−C6−アルコキシルカルボニルからなる群からの基を表す。
R16は、水素、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−、C1−C6−アルキルチオ−、C1−C6−ハロアルキルチオ−、C1−C6−アルキルスルフィニル−、C1−C6−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C6−アルキルスルホニル−またはC1−C6−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良いC1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ、C2−C6−アルケニルおよびC2−C6−アルキニル、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−またはC1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキルおよびC3−C6−シクロアルケニル(1個もしくは2個の環員が、各場合で、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良い。)、各場合でハロゲン−、シアノ−(アルキル部分でも)、ニトロ−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C3−C6−シクロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−、C1−C6−アルキルチオ−、C1−C6−ハロアルキルチオ−、C1−C6−アルキルスルフィニル−、C1−C6−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C6−アルキルスルホニル−、C1−C6−ハロアルキルスルホニル−、アミノ−、C1−C6−アルキルアミノ−、ジ(C1−C6−アルキル)アミノ−、C1−C6−アルキルカルボニルアミノ−、C1−C6−アルコキシカルボニルアミノ−、C1−C6−アルコキシ−C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルコキシ−C1−C6−アルキル−、C2−C6−アルケニル−、C2−C6−アルキニル−、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルキル−、C1−C6−アルキルカルボニル−、C1−C6−アルコキシカルボニル−またはアミノカルボニル−置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリール−C1−C6−アルキル、ヘテロアリール−C1−C6−アルキルからなる群からの基を表し、またはNR′R″を表し、R′およびR″は互いに独立に各場合で、水素、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C3−C6−シクロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルカルボニルおよびC1−C6−アルコキシルカルボニルからなる群からの基を表す。
R8およびR17が、それらが結合しているN−C(X)基とともに、飽和もしくは不飽和でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、それは硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1個もしくは2個の別のヘテロ原子および/または1個のカルボニル基を含んでいても良く、特に、R8およびR17がそれらが結合しているN−C(X)基とともに、
(矢印は各場合で、基(B−8)における硫黄原子への結合を示す。)からなる群からの基を表すことができる。
R10は、水素またはC1−C6−アルキルを表す。
R8およびR10が、それらが結合している窒素原子とともに、飽和もしくは不飽和でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環(硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1個もしくは2個の別のヘテロ原子および/または1個のカルボニル基を含んでいても良い。)を表しても良く、特に、R8およびR10はそれらが結合しているN−N基とともに、
(矢印は各場合で、基Gにおいて隣接する環への結合を示す。)からなる群からの基を表すことができる。
基(B−1)におけるR8およびR9は、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、飽和もしくは不飽和でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、それは硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1個もしくは2個のヘテロ原子および/または少なくとも1個の、好ましくは2個のカルボニル基を含むことができ、特には、R8およびR9が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、
(矢印は各場合で、C(X)基への結合を示す。)からなる群からの基を表しても良い。
R9およびR10が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、飽和もしくは不飽和のハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、それは硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも1個、好ましくは1個のカルボニル基を含んでいても良く、特に、R9およびR10がそれらが結合しているN−S(O)n基およびN−R8基とともに、
(矢印は各場合で、C(X)基への結合を示す。)からなる群からの基を表すことができる。
R8およびR16が、それらが結合している窒素原子とともに、飽和もしくは不飽和のハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、それは硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも1個、好ましくは1個のカルボニル基を含んでいても良く、特に、R8およびR16がそれらが結合している窒素原子とともに、
(矢印は各場合で、基(B−7)における硫黄への結合を示す。)からなる群からの基を表しても良い。
Lは、酸素または硫黄を表す。
R11およびR12は互いに独立に、各場合でハロゲン−置換されていても良いC1−C6−アルキル、C2−C6−アルケニル、C2−C6−アルキニル、C1−C6−アルコキシ、C2−C6−アルケニルオキシ、C2−C6−アルキニルオキシ、C3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキルオキシ、C3−C6−シクロアルケニルオキシ、C3−C6−シクロアルキル−C1−C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルチオ、C2−C6−アルケニルチオ、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、ヘテロアリール−C1−C6−アルコキシおよびヘテロアリール−C1−C6−アルキルチオからなる群からの基を表す。
R11およびR12は、それらが結合しているリン原子とともに、飽和もしくは不飽和のハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良い5から7員環を形成していも良く、それは酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および硫黄からなる群からの1個もしくは2個のヘテロ原子を含むことができ、特に、R11およびR12がそれらが結合しているリン原子とともに、下記の基:
(矢印は各場合で、基(B−3)における窒素原子への結合を示す。)を表すことができる。
R13およびR14は互いに独立に、各場合でハロゲン−、C1−C6−アルキル−、C1−C6−ハロアルキル−、C1−C6−アルコキシ−、C1−C6−ハロアルコキシ−置換されていても良いC1−C6−アルキル、C2−C6−アルケニル、C2−C6−アルキニル、フェニルおよびフェニル−C1−C6−アルキルからなる群からの基を表す。
Y1およびY2は互いに独立に、C=OまたはS(O)2を表す。
mは、1、2、3または4を表す。
式(I)の化合物で示されている基についての特に好ましい置換基または範囲について下記で説明する。
からなる群からの基を表し、
点線はへの結合をY表す。
点線はへの結合をY表す。
Rは、水素、メチルおよびエチルからなる群からの基を表す。
からなる群からの基を表し、
点線はQへの結合を表し、矢印はGへの結合を表す。
点線はQへの結合を表し、矢印はGへの結合を表す。
R1は、水素およびメチルからなる群からの基を表す。
からなる群からの基を表し、
点線はYへの結合を表す。
点線はYへの結合を表す。
G3は、ハロゲン、ニトロ、アミノ、シアノ、C1−C4−アルキルアミノ、C1−C4−ハロアルキルアミノ、ジ−(C1−C4)−アルキルアミノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、ハロゲン−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル(1個もしくは2個の環員が各場合で、窒素、酸素および硫黄からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良く、2個の酸素は互いに直接隣接していてはならない。)、ハロゲン−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルケニル(1個もしくは2個の環員が各場合で、窒素、酸素および硫黄からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良く、2個の酸素は互いに直接隣接していてはならない。)、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル(1個もしくは2個の環員が各場合で、窒素、酸素および硫黄からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良く、2個の酸素は互いに直接隣接していてはならない。)、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロアルコキシ、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、ハロゲン化C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、ビス(C1−C4−アルコキシ)−C1−C4−アルキル、ビス(C1−C4−ハロアルコキシ)−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ(C1−C4−アルキルスルファニル)−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ(C1−C4−アルキルスルフィニル)−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ(C1−C4−アルキルスルホニル)−C1−C4−アルキル、ビス(C1−C4−アルキルスルファニル)−C1−C4−アルキル、ビス(C1−C4−ハロアルキルスルファニル)−C1−C4−アルキル、ビス(C1−C4−ヒドロキシアルキルスルファニル)−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシカルボニル、C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル、α−ヒドロキシイミノ−C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル、α−C1−C4−アルコキシイミノ−C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル、C(X)NR3R4(Xは酸素、硫黄、NR5またはNOHを表し、R3は水素またはC1−C4−アルキルを表し、R4およびR5は互いに独立に水素、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、シアノ−C1−C4−アルキル、C2−C4−アルキニル、C3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシカルボニル、C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルチオ−C1−C4−アルキル、アリール、アリール−C1−C4−アルキルおよびヘタリール−C1−C4−アルキルからなる群からの基を表し、またはR3およびR4がそれらが結合している窒素原子とともに窒素、酸素および硫黄からなる群からの1個もしくは2個の別のヘテロ原子を含んでいても良い4から7員環(2個の酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)を形成しており、またはR3およびR5がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素原子に加えて、環員としてそれ以上のヘテロ原子を含まない4から7員環を形成している。)、NR6R7(R6は水素またはC1−C4−アルキルを表し、R7は水素、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、シアノ−C1−C4−アルキル、C2−C4−アルキニル、C3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロアルコキシ、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシカルボニル、C1−C4−アルコキシカルボニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルチオ−C1−C4−アルキル、アリール、アリール−C1−C4−アルキルまたはヘタリール−C1−C4−アルキルからなる群からの基を表し、またはR6およびR7がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1個もしくは2個のヘテロ原子を含んでいても良い環を形成しており、2個の酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−アルキルスルフィニル、C1−C4−アルキルスルホニル、複素環基ジオキサニル、ジオキソラニル、ジオキセパニル、ジオキソカニル、オキサチアニル、オキサチオラニル、オキサチエパニル、オキサチオカニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジチエパニル、ジチオカニル、オキサチアニルオキシド、オキサチオラニルオキシド、オキサチエパニルオキシド、オキサチオカニルオキシド、オキサチアニルジオキシド、オキサチオラニルジオキシド、オキサチエパニルジオキシド、オキサチオカニルジオキシド、モルホリニル、トリアゾリノニル、オキサゾリニル、ジヒドロオキサジアジニル、ジヒドロジオキサジニル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロオキサジニルおよびピラゾリノニル(それらの部分について、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、C1−C4−アルコキシおよびC1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキルによって置換されていても良い)、フェニル(それの部分について、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1−C4−アルキルおよびC1−C4−ハロアルキルによって置換されていても良い)、ヘテロアリール基ピリジル、ピリジルN−オキサイド、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニルおよびイソキノリニル(それらの部分について、ハロゲン、ニトロ、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロアルコキシ、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−アルキルチオ−C1−C4−アルキルおよびC3−C6−シクロアルキルによって置換されていても良い)およびヘテロアリールアルキル基トリアゾリルアルキル、ピリジルアルキル、ピリミジルアルキルおよびオキサジアゾリルアルキル(それらの部分について、ハロゲンおよびC1−C4−アルキルによって置換されていても良い)からなる群からの基を表し、
または
G3は、
または
G3は、
からなる群からの基を表し、矢印は基Gにおける隣接する環への結合を示す。
Xは、酸素を表す。
nは、2を表す。
R8は、水素、C1−C4−アルキルおよびC1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、ハロゲン−置換されていても良いC1−C4−アルキルカルボニルまたはC1−C4−アルキルスルホニル、ハロゲン−置換されていても良いC1−C4−アルコキシカルボニル、ハロゲン−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルキル−およびシアノ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキルカルボニルからなる群からの基を表し、またはカチオン、例えば、1価もしくは2価の金属イオンまたはC1−C4−アルキル−もしくはアリール−C1−C4−アルキル−置換されていても良いアンモニウムイオンを表す。
R17は、各場合でハロゲン−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−、C1−C4−アルキルチオ−、C1−C4−ハロアルキルチオ−、C1−C4−アルキルスルフィニル−、C1−C4−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C4−アルキルスルホニル−およびC1−C4−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良いC1−C4−アルキル、C2−C4−アルケニルおよびC2−C4−アルキニル、各場合でハロゲン−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキルおよびC3−C4−シクロアルケニル(1個もしくは2個の環員が、各場合で、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良い。)(この場合、特には
を表し、矢印は各場合で基(B−8)におけるC(X)基への結合を示す。)、各場合でハロゲン−、シアノ−(アルキル部分でも)、ニトロ−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルキル−、C3−C6−シクロアルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−、C1−C4−アルキルチオ−、C1−C4−ハロアルキルチオ−、C1−C4−アルキルスルフィニル−、C1−C4−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C4−アルキルスルホニル−、C1−C4−ハロアルキルスルホニル−、アミノ−、C1−C4−アルキルアミノ−、ジ(C1−C4−アルキル)アミノ−、C1−C4−アルキルカルボニルアミノ−、C1−C4−アルコキシカルボニルアミノ−、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルコキシ−C1−C4−アルキル−、C2−C4−アルケニル−、C2−C4−アルキニル−、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル−、C1−C4−アルキルカルボニル−、C1−C4−アルコキシカルボニル−またはアミノカルボニル−置換されていても良いアリールおよびヘテロアリール、アリール−C1−C4−アルキルおよびヘテロアリール−C1−C4−アルキルからなる群からの基を表し、またはNR′R″を表し、R′およびR″は互いに独立に、水素およびC1−C4−アルキルからなる群からの基を表す。
R9は、各場合でハロゲン−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−、C1−C4−アルキルチオ−、C1−C4−ハロアルキルチオ−、C1−C4−アルキルスルフィニル−、C1−C4−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C4−アルキルスルホニル−およびC1−C4−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良いC1−C4−アルキル、C2−C4−アルケニルおよびC2−C4−アルキニル、各場合でハロゲン−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−置換されていても良いC3−C6−シクロアルキル、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキルおよびC3−C4−シクロアルケニル(1個もしくは2個の環員が、各場合で、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良い。)(この場合、特には
を表し、矢印は各場合で基(B−1)における硫黄原子への結合を示す。)、各場合でハロゲン−、シアノ−(アルキル部分でも)、ニトロ−、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルキル−、C3−C6−シクロアルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロアルコキシ−、C1−C4−アルキルチオ−、C1−C4−ハロアルキルチオ−、C1−C4−アルキルスルフィニル−、C1−C4−ハロアルキルスルフィニル−、C1−C4−アルキルスルホニル−、C1−C4−ハロアルキルスルホニル−、アミノ−、C1−C4−アルキルアミノ−、ジ(C1−C4−アルキル)アミノ−、C1−C4−アルキルカルボニルアミノ−、C1−C4−アルコキシカルボニルアミノ−、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロアルコキシ−C1−C4−アルキル−、C2−C4−アルケニル−、C2−C4−アルキニル−、C3−C6−シクロアルキル−C1−C4−アルキル−、C1−C4−アルキルカルボニル−、C1−C4−アルコキシカルボニル−またはアミノカルボニル−置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリール−C1−C4−アルキルおよびヘテロアリール−C1−C4−アルキルからなる群からの基を表し、またはNR′R″を表し、R′およびR″は互いに独立に、水素およびC1−C4−アルキルからなる群からの基を表す。
式(I)の化合物で示されている基の非常に特に好ましい置換基または範囲について、下記で説明する。
からなる群からの基を表し、
点線はYへの結合を表す。
点線はYへの結合を表す。
Rは、水素またはメチルを表す。
からなる群からの基を表し、
点線はQへの結合を表し、矢印はGへの結合を表す。
点線はQへの結合を表し、矢印はGへの結合を表す。
R1は、水素を表す。
を表し、
点線はYへの結合を表す。
点線はYへの結合を表す。
を表し、矢印は基G−19における環への結合を示す。
Xは、酸素を表す。
nは、2を表す。
R8は、水素を表す。
R9は、メチルを表す。
上記の定義において、例えば「それらの環は硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良い」または「1個もしくは2個の環員が各場合で、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からのヘテロ原子によって置き換わっていても良い」などの表現でのように、硫黄および/または窒素が環中に存在する場合、硫黄はSOまたはSO2として存在していても良く、窒素は、−N=として存在していなければ、NHだけでなく、N−アルキル(特にはN−C1−C6−アルキル)として存在しても良い。
好ましい定義では、別段の断りがない限り、
ハロゲンは、選択されフッ素、塩素、臭素およびヨウ素の群から、そして好ましくはフッ素、塩素および臭素の群から選択され、
アリール(より大きい単位、例えばアリールアルキルの一部としてのものを含む)は、フェニル、ナフチル、アントリル、フェナントレニルの群から選択され、そして好ましくはフェニルであり
ヘタリール(ヘテロアリールと同義語であり、より大きい単位、例えばヘタリールアルキルの一部としてのものを含む)は、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、1,2,3−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、ベンゾフリル、ベンゾイソフリル、ベンゾチエニル、ベンゾイソチエニル、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、2,1,3−ベンゾオキサジアゾール、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキザリニル、ナフチリジニル、ベンゾトリアジニル、プリニル、プテリジニルおよびインドリジニルの群から選択される。
ハロゲンは、選択されフッ素、塩素、臭素およびヨウ素の群から、そして好ましくはフッ素、塩素および臭素の群から選択され、
アリール(より大きい単位、例えばアリールアルキルの一部としてのものを含む)は、フェニル、ナフチル、アントリル、フェナントレニルの群から選択され、そして好ましくはフェニルであり
ヘタリール(ヘテロアリールと同義語であり、より大きい単位、例えばヘタリールアルキルの一部としてのものを含む)は、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、1,2,3−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、ベンゾフリル、ベンゾイソフリル、ベンゾチエニル、ベンゾイソチエニル、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、2,1,3−ベンゾオキサジアゾール、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキザリニル、ナフチリジニル、ベンゾトリアジニル、プリニル、プテリジニルおよびインドリジニルの群から選択される。
特に好ましい定義では、別段の断りがない限り、
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素の群から、そして好ましくはフッ素、塩素および臭素の群から選択され、
アリール(より大きい単位、例えばアリールアルキルの一部としてのものを含む)は、フェニル、ナフチル、アントリル、フェナントレニルの群から選択され、そして好ましくはフェニルであり、
ヘタリール(例えば、ヘタリールアルキルなどの比較的大きい単位の一部としても)は、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、1,2,3−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジニルからなる群から選択される。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素の群から、そして好ましくはフッ素、塩素および臭素の群から選択され、
アリール(より大きい単位、例えばアリールアルキルの一部としてのものを含む)は、フェニル、ナフチル、アントリル、フェナントレニルの群から選択され、そして好ましくはフェニルであり、
ヘタリール(例えば、ヘタリールアルキルなどの比較的大きい単位の一部としても)は、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、1,2,3−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジニルからなる群から選択される。
ハロゲン−置換基、例えばハロアルキルは、モノハロゲン化されているか、置換基の可能な最大数までポリハロゲン化されている。ポリハロゲン化の場合、ハロゲン原子は同一でも異なっていても良い。ハロゲンはフッ素、塩素、臭素およびヨウ素、特別にはフッ素、塩素および臭素である。
飽和または不飽和炭化水素基、例えばアルキルまたはアルケニルはそれぞれ、直鎖または分岐であることができ、可能であれば例えばアルコキシでのようにヘテロ原子と組み合わせても良い。
置換されていても良い基は、モノ置換であるか多置換であることができ、多置換の場合における置換基は同一であっても異なっていても良い。
基R8において金属イオンとして好適なものは、例えば、Li+、Na+、Cs+およびK+などのアルカリ金属イオンおよびMg++およびCa++などのアルカリ土類金属イオンである。
一般用語でまたは好ましい範囲内で上記で与えられた基の定義および説明は、最終生成物に適用され、それに応じて原料および中間体にも適用される。これらの基の定義は、所望に応じて、互いに組み合わせることができる。すなわち、例えば個々の好ましい範囲間での組み合わせなどがある。
本発明に従って好ましいものは、好ましいものとして上記で列記された定義の組み合わせが存在する式(I)の化合物である。
本発明に従って特に好ましいものは、特に好ましいものとして上記で列記された定義の組み合わせが存在する式(I)の化合物である。
本発明に従って非常に特に好ましいものは、非常に特に好ましいものとして上記で列記された意味の組み合わせを含む式(I)の化合物である。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
式中、G、RおよびR1は上記の意味を有する。
式中、G、RおよびR1は上記の意味を有する。
式中、G、RおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびRは上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、G、RおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、GおよびR1は上記の意味を有する。
式中、Gは上記の意味を有する。
言及した本発明による好ましい化合物群において、Gは基G−19を表す。
言及した本発明による別の好ましい化合物群において、GはG−19を表し、G3は基B−1を表す。
言及した本発明による別の好ましい化合物群において、Gは基G−19を表し、G3は基ピリミジル、特には2−ピリミジルを表す。
本発明による式(I)の化合物ならびにそれの酸付加塩および金属塩錯体は、特に節足動物、特には昆虫などの病害動物の防除において非常に活性が高い。
置換基の性質に応じて、式(I)の化合物は、立体異性体の形で、すなわち幾何異性体および/または光学異性体または各種組成の異性体混合物として存在しても良い。本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物のみであったとしても、純粋な立体異性体およびいずれか所望のこれら異性体混合物の両方を提供する。
しかしながら、本発明に従って好ましいのは、式(I)の化合物の光学活性な立体異性体型およびそれの塩を用いることである。
従って本発明は、節足動物、特には昆虫などの病害動物を防除するための、純粋なエナンチオマーおよびジアステレオマーならびにそれらの混合物の両方に関するものである。
一般式(I)の化合物の好適な塩には、一般的な無毒性の塩、すなわち適切な塩基との塩および加えられた酸との塩などがある。好ましいものは、例えばナトリウム塩、カリウム塩もしくはセシウム塩などのアルカリ金属塩、例えばカルシウム塩もしくはマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、アンモニウム塩などの無機塩基との塩、有機塩基との塩および無機アミンとの塩、例えばトリエチルアンモニウム、ジシクロヘキシルアンモニウム、N,N′−ジベンジルエチレンジアンモニウム、ピリジニウム、ピコリニウムもしくはエタノールアンモニウム塩、無機酸との塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、ジヒドロ硫酸塩、トリヒドロ硫酸塩もしくはリン酸塩、有機カルボン酸もしくは有機スルホン酸との塩、例えばギ酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩もしくはパラ−トルエンスルホン酸塩、塩基性アミノ酸との塩、例えばアルギン酸塩、アスパラギン酸塩もしくはグルタミン酸塩などである。
式(I)の化合物は、の一つに従って、または適切な場合は、反応図式1から6に示した各種合成経路に従って製造することができる。
QがQ−1またはQ−7を表し、YがY−1またはY−2を表し、GがG−19、G−20、G−21、G−22、G−23、G−24、G−25およびG−26からなる群からの基を表す式(I)の化合物は、例えば、反応図式1に従って製造することができる。
例えば、遷移金属塩の群からの好適な触媒の存在下に、公知の方法(Chem. Rev. 1995, 95, 2457−2483;Tetrahedron 2002, 58, 9633−9695;Metal−Catalyzed Cross−Coupling Reactions (編者:A. de Meijere, F. Diederich), 2nd ed., Wiley−VCH, Weinheim, 2004参照)に従って、式(A−1)の(ヘテロ)アリールボロン酸(M=B(OH)3)または(ヘテロ)アリールボロン酸エステル(M=B(OR)3)を、ハロゲン−置換されている(X=Cl、Br、I)か別の好適な脱離基X(例えばX=O−SO2CF3、O−SO2CH3)を有する式(A−2)の化合物と反応させて、式(I−a)の化合物を得ることができる。
式(A−1)の化合物は、基本的に公知の製造方法によって得ることができ、例えば、[1−メチル−3−(1,3−チアゾール−2−イル)−ピラゾール−5−イル]ボロン酸((Q−1)−(Y−1))についてはWO2012/027710A2であり、[1−(2−ピリニジル)−1H−ピラゾール−4−イル]ボロン酸(市販)および2−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]−ピリジン((Q−7)−(Y−2))についてはWO2004/089303A2である。
式(A−2)の化合物の一部は公知であり、および/または基本的に公知の製造方法によって得ることができる(2−(6−ブロモピリジン−2−イル)ピリミジンの場合、例えば、WO2010/006713、Tetrahedron Letters 2000, 41, 1653−1656参照)。
この種類のカップリング反応は、例えば複素環QおよびYならびに基Gの次の組み合わせ:(Q−1)−(Y−1)(G−5(M=SnR3;L. Gan, L. Yu, PMSE Preprints 96, 885−886, 2007);(Q−7)−(Y−2)(M=B(OR)2;WO2004/089303A2))について記載されているか、それらは類似の方法で行うことができる。
QがQ−1、Q−3、Q−5、Q−6、Q−7またはQ−8を表し、YがY−1またはY−2を表し、GがG−3、G−5、G−9、G−12、G−13、G−16、G−19、G−20、G−21、G−22、G−23、G−24、G−25およびG−26からなる群からの基を表す式(I)の化合物は、例えば、反応図式2に従って製造することができる。
例えば、遷移金属塩の群からの好適な触媒の存在下に、基本的に公知の方法(I. V. Seregin, V. Gevortgyan, Chem. Soc. Rev. 2007, 36, 1173−1193;G. P. McGlacken, L. M. Bateman, Chem. Soc. Rev. 2009, 38, 2447−2464;D. Alberico, M. E. Scott, M. Lautens, Chem. Rev. 2007, 107, 174−238)に従って、式(A−3)の化合物を、ハロゲン−置換(X=Cl、Br、I)されているか別の好適な脱離基X(例えばX=O−SO2CF3、O−SO2CH3)を有する式(A−2)の化合物と反応させて、式(I−a)の化合物を得ることができる(製造例A段階2および製造例C参照)。
式(A−3)の化合物は、公知の製造方法によって得ることができる。(例えば、2,5′−ビチアゾール類((Q−1)−(Y−1))についてはA. Dondoni et al., Synthesis 2, 185−186, 1987;1−メチル−4−(1H−ピラゾール−1−イル)−1H−ピラゾール((Q−3)−(Y−2))については米国特許2003/0236413A1;2−(2−チアゾリル)ピラジン((Q−5)−(Y−1))についてはM. Dowlut et al., Chemistry − A European Journal 16(14), 4279−4283, S4279/1−S4279/53, 2010;4−(1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン((Q−6)−(Y−2))についてはF. Chevallier et al., Organic & Biomolecular Chemistry 9 (12), 4671−4684, 2011;2−(1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン((Q−7)−(Y−2))についてはWO95/26966A1;1−(4−ピリダジニル)−(1H−ピラゾール−3−カルボン酸エチル((Q−8)−(Y−2))についてはWO2008/157740A2参照)。
式(A−2)の化合物の一部は、公知であるか、および/またはそれらは公知の製造方法によって得ることができる。式(A−2)の化合物は、式(I)の化合物においてYに結合している位置に置換基Xを有する上記で言及の基Gに相当する(例えば、2−ブロモ−4−オキサゾールカルボン酸エチル(G−3)についてはK. J. Hodgetts, M. T. Kershaw, Org. Lett. 2002, 4, 2905−2907;2−ブロモ−4−ニトロチアゾール(G−5)についてはDE2252070;3−ブロモ−1,2,4−オキサジアゾール−5−カルボン酸エチル(G−9)についてはG. R. Humphrey et al., J. Heterocycl. Chem. 1989, 26, 23−24;3−ブロモ−5−(メチルスルホニル)−1,2,4−チアジアゾール(G−12)についてはL. S. Wittenbrook et al., J. Org. Chem. 1973, 38, 465−471;5−ブロモ−3−メチル−1,2,4−チアジアゾール(G−12)についてはJ. Goerdeler et al., Chem. Ber. 1956, 89, 1534−1543;3−クロロ−1,4,5,6−テトラヒドロ−1−フェニルピリダジン(G−13)についてはH. A. Dowlatshahi, Synth. Commun. 1987, 17, 1253−1259;3−クロロ−4,5−ジヒドロ−1−フェニル−1H−ピラゾール(G−16)についてはS. C. Burford et al., EP127371参照)。
QがQ−1、Q−3、Q−5、Q−6またはQ−7を表し、YがY−1、Y−2、Y−3またはY−4を表し、GがG−3、G−4、G−5、G−6、G−29およびG−30からなる群からの基を表す式(I)の化合物は、例えば反応図式3に従って製造することができる。
遷移金属塩の群からの好適な触媒の存在下に、公知の方法(Chem. Rev. 1995, 95, 2457−2483; Tetrahedron 2002, 58, 9633−9695;Metal−Catalyzed Cross−Coupling Reactions (Eds.: A. de Meijere, F. Diederich), 2nd ed., Wiley−VCH, Weinheim, 2004)に従って、式(A−1)の(ヘテロ)アリールボロン酸(M=B(OH)2)、(ヘテロ)アリールボロン酸エステル(M=B(OR)2)、トリアルキルスズ−置換ヘテロアリール化合物(M=SnR3)またはトリアルキル亜鉛−置換ヘテロアリール化合物(M=ZnR3)を、ハロゲン置換基(X=Cl、Br、I)または別の好適な脱離基X(例えばX=O−SO2CF3、O−SO2CH3)を有する式(A−5)の化合物と反応させて、式(I−b)の化合物を得ることができる(経路A)。
式(A−1)の化合物の一部は公知であるか、および/または上記に記載の製造方法によって得ることができる。
経路Aに使用される式(A−5)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の方法によって得ることができる。式(A−5)の化合物は、式(I)の化合物においてYに結合している位置で置換基Xを有する上記で言及の基Gに相当する。
式(A−6)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の方法によって得ることができる(2−クロロ−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール((Q−3)−(Y−3))についてはWO2008/144767参照;(5−ブロモ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ピリジン((Q−5)−(Y−3)、市販);4−(5−ブロモ−1,3,4−チアジアゾール−イル)ピリジン((Q−6)−(Y−3))についてはWO2005/005435A1、(5−クロロ−1,3,4−チアジアゾール−イル)ピリジンについてはWO2007/046809A1参照;4−(4,5−ジブロモ−2−チアゾリル)ピリジン((Q−6)−(Y−1)、市販);5−クロロ−2−(2−ピリニジル)−4−チアゾールカルボン酸エチルについてはK. J. Hodgetts, M. T. Kershaw Organic Lett. 4(8), 1363−1365, 2002参照;4−(5−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−ピリジン((Q−6)−(Y−4)、市販);2−(4−クロロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン((Q−7)−(Y−2))についてはM. Khan, J. Heterocycl. Chem. 18, 8−14, 1981;2−(5−ブロモ−1,3,4−チアジアゾール−イル)ピリジン((Q−7)−(Y−3))についてはS. J. Collier, Science of Synthesis 13, 349−414, 2004参照)。
経路Bに必要な式(A−7)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の方法によって得ることができる。式(A−7)の化合物は、式(I)の化合物においてYに結合している位置に置換基Mを有する上記で言及の基Gに相当する(例えば、1−エチル−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(G−2)についてはWO2010/075270;(4−オクチル−2−オキサゾリル)ボロン酸(G−3)についてはJP2005/223238;2−フェニル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)オキサゾール(G−4)についてはJP2007/145806;2−フェニル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)チアゾール(G−6)についてはM. Schnuerch et al., Synthesis 2010, 5, 837−843;(5−メチル−2−ピリニジル)ボロン酸(G−20)についてはWO2010/018113)。
この種のカップリング反応は、例えば、QおよびYおよび基Gの下記の組み合わせについて記載されているか、またはそれらは同様の方法で行うことができる((Q−7)−(Y−1)とG−30についてはD. Nanuta et al., Bioorg. Med. Chem. 18 (10), 3551−3558, 2010;(Q−7)−(Y−2)とG−20、G−29またはG−30についてはWO2004/089303A2、WO2007/027842A1、J. Roppe, et al., J. Med. Chem. 47 (19), 4645−4648, 2004;(Q−7)−(Y−4)とG−1、G−8またはG−30についてはWO2012/003405A1)。
あるいは、本発明による化合物(I−b)は、上記の方法に従って、ハロゲン置換基(X=Cl、Br、I)もしくは別の好適な脱離基X(例えばX=O−SO2CF3、O−SO2CH3)を有する式(A−6)の化合物と式(A−7)の(ヘテロ)アリールボロン酸(M=B(OH)2)、(ヘテロ)アリールボロン酸エステル(M=B(OR)2)、トリアルキルスズ−置換ヘテロアリール化合物(M=SnR3)またはトリアルキル亜鉛−置換ヘテロアリール化合物(M=ZnR3)から、経路Bによって製造することもできる。
この種類のカップリング反応は、例えば、WO2005/005435A1に記載の手順と同様にして、(Q−6)−(Y−3)と基Gとの組み合わせについて行うことができる。
QがQ−3、Q−5、Q−6またはQ−7を表し、YがY−1、Y−2、Y−3またはY−4を表し、GがG−1、G−8、G−27およびG−28からなる群からの基を表す式(I)の化合物は、例えば、反応図式4に従って製造することができる。
例えば、遷移金属塩の群からの好適な触媒の存在下に、ハロゲン置換基(X=Cl、Br、I)または別の好適な脱離基X(例えばX=O−SO2CF3、O−SO2CH3)を有する式(A−6)の化合物を式(A−8)の化合物と反応させて、式(I−c)の化合物を得ることができる(反応図式3も参照)。
式(A−6)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の製造方法によって得ることができる。
式(A−8)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の方法によって得ることができる。例を挙げると、式(A−8)の化合物には、基G−27を有する2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−イミダゾール−1−カルボン酸エチル(N. J. Leonard, D. F. Wiemer, J. Amer. Chem. Soc. 1976, 98, 8218−8221参照)および基G−28を有する1−(4−クロロフェニル)−2−イミダゾリジノン(JP07138258参照)などがある。
QがQ−1、Q−2、Q−3、Q−4、Q−5、Q−6、Q−7またはQ−8を表し、YがY−2を表し、GがG−1、G−2、G−3、G−4、G−5、G−6、G−7、G−8、G−9、G−10、G−11、G−12、G−13、G−14、G−15、G−16、G−17、G−18、G−19、G−20、G−21、G−22、G−23、G−24、G−25、G−26、G−27、G−28、G−29およびG−30からなる群からの基を表す式(I)の化合物は、例えば、反応図式5に従って製造することができる。
例えば、遷移金属塩の群からの好適な触媒の存在下に、ハロゲン置換基(X=Cl、Br、I)または別の好適な脱離基X(例えばX=O−SO2CF3、O−SO2CH3)を有する式(A−9)の化合物を式(A−11)の化合物と反応させて、式(I−d)の化合物を得ることができる(製造例Bも参照)。
あるいは、遷移金属塩の群からの好適な触媒の存在下に、ボロン酸(M=B(OH)2、R=H)、ボロン酸エステル(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])または有機スズ基(M=Sn(n−ブチル)3)を有する式(A−10)の化合物を式(A−11)の化合物と反応させて、式(I−d)の化合物を得ることができる。
一部の式(A−9)の化合物は公知であるか、および/またはそれらは公知の方法によって得ることができる(例えば、5−ヨードチアゾール((Q−1)−X、X=I)についてはD. Kikelj, U. Urleb, Science of Synthesis 11, 627−833, 2002および5−ブロモチアゾール(X=Br)についてはWO2008/057336A2;4−ヨードイソチアゾール((Q−2)−X、X=I)についてはD. W. Brown, M. Sainsbury, Science of Synthesis 11, 507−572、2002、4−ブロモイソチアゾール(X=Br)または4−クロロイソチアゾール(X=Cl)についてはI. F. Huebenett et al., Angew. Chem. 75(24), 1189−1193, 1963;4−ヨード−1H−ピラゾール((Q−3)−X、X=I)についてはWO2010/083283、4−ブロモ−1H−ピラゾール(X=Br)についてはWO2010/018481;4−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール(X=I)についてはWO2001/034137A2、4−ブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール(X=Br)についてはWO93/21186A1;1−シクロプロピル−4−ヨード−1H−ピラゾール(X=I)についてはWO2010/090290A1、1−(ジフルオロメチル)−4−ヨード−1H−ピラゾールおよび4−ヨード−(1,1,2,2−テトラフルオロエチル)−1H−ピラゾール(X=I)についてはWO2008/088692A2;4−ヨードイソオキサゾール((Q−4)−X、X=I)についてはWO2005/019211A2、4−ブロモイソオキサゾール(X=Br)についてはB. J. Wakefield, Science of Synthesis 11, 229−288, 2002;2−ヨードピラジン((Q−5)−X、X=I)についてはWO2009/114313A2、2−ブロモピラジン(X=Br)についてはUS2,403,710、2−クロロピラジン(X=Cl)についてはUS2,391,745;4−ヨードピリジン((Q−6)−X、X=I)についてはWO99/59587A1;2−ヨードピリジン((Q−7)−X、X=I)についてはWO99/59587A1;4−ヨードピリダジン((Q−8)−X、X=I)についてはA. Seggio et al., J. Org. Chem. 72(17), 6602−6605, 2007;4−ブロモピリダジン(X=I)についてはJP63250385A参照)。
式(A−10)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の製造方法によって得ることができる(例えば、5−(トリブチルスタンニル)−1,3−チアゾール((Q−1)−M、M=Sn(n−ブチル)3)についてはWO2002/062423A1;1,3−チアゾール−5−イルボロン酸(M=B(OH)2)および5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−4−イル)−1,3−チアゾール(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])についてはN. Primas et al., Tetrahedron 65(29−30), 5739−5746, 2009;4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)イソチアゾール((Q−2)−M、M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−];市販);4−(5,5−ジメチル−1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)イソチアゾール(M=B[−OCH2C(CH3)2CH2O−],)についてはWO2002/076983;4−(トリブチルスタンニル)−1H−ピラゾール(LG=Sn(n−ブチル)3)および1−エチル−4−(トリブチルスタンニル)−1H−ピラゾール((Q−3)−M、M=Sn(n−ブチル)3)についてはWO95/22545A1、(1H−ピラゾール−4−イル)ボロン酸((Q−3)−M、M=B(OH)2)についてはWO2004/081008A1;4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール((Q−3)−M、M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])についてはWO2000/027853A1、(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ボロン酸(M=B(OH)2)についてはWO2005/063755A1、1−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])についてはWO2005/085227A1、1−シクロプロピル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])についてはWO2009/091374A2;イソオキサゾール−4−イルボロン酸((Q−4)−M、M=B(OH)2)についてはWO2009/087212、4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)イソオキサゾール(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])についてはJ. Velcicky et al., J. Amer. Chem. Soc. 133(18), 6948−6952, 2011;2−(トリブチルスタンニル)ピラジン((Q−5)−M、M=Sn(n−ブチル)3についてはWO2000/024745A1;ピラジン−2−イルボロン酸(M=B(OH)2)および2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピラジン(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])(両方とも市販);(Q−6)−M=4−ピリジ−4−イルボロン酸(M=B(OH)2)および4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−4−イル)ピリジン(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])(両方とも市販);4−(トリブチルスタンニル)ピリジン(M=Sn(n−ブチル)3)についてはUS4,959,363;2−(トリブチルスタンニル)ピリジン((Q−7)−M、M=Sn(n−ブチル)3)についてはUS5,521,173、2−ピリジ−4−イルボロン酸(M=B(OH)2)および2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−4−イル)ピリジン(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])(両方とも市販);ピリダジン−4−イルボロン酸((Q−8)−M、M=B(OH)2)についてはWO2009/155527A2;2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−4−イル)ピリダジン(M=B[−OC(CH3)2C(CH3)2O−])についてはM. Helm et al., Angew. Chem. Int. Ed. 44 (25), 3889−3892, 2005;4−(トリブチルスタンニル)ピリダジン(M=Sn(n−ブチル)3についてはWO2001/023383A1参照)。
式(A−11)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の製造方法によって得ることができる(例えば、5−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−オキサジアゾール−3−アミン(G=G−10)についてはJ. W. Watthey, et al., J. Med. Chem. 23(6), 690−692, 1980;N−(メチルスルホニル)−6−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−ピリジンカルボキサミド(G=G−19)についてはWO2012/000896A2;4−クロロ−2−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン(G=G−21、市販);4−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン(G=G−25、市販);4−(3−ニトロフェニル)−1H−ピラゾールについてはWO2009/123241A1;(製造例Bも参照)参照)。
QがQ−1、Q−2、Q−3、Q−4、Q−5、Q−6、Q−7またはQ−8を表し、YがY−1を表し、GがG−2、G−3、G−4、G−5、G−6、G−7、G−8、G−9、G−10、G−11、G−12、G−19、G−20、G−21、G−22、G−23、G−24、G−25、G−26、G−29およびG−30からなる群からの基を表す式(I)の化合物は、例えば、反応図式6に従って製造することができる。
本発明による化合物(I−e)を製造するため、クライゼン縮合反応(経路A;C. R. Hauser, B. E. Hudson, Org. Reactions 1942, 1, 266参照)において、塩基性反応補助剤の存在下に自体公知の方法(WO2007/67836参照)に従って、式(A−12)の化合物を式(A−13)の化合物と反応させて、式(A−16)の化合物を得る。あるいは、化合物(A−16)は、式(A−15)の化合物の式(A−14)の化合物との塩基誘発反応によって製造することもできる(経路B;例えば、WO2008/4117参照)。式(I−e)の化合物は、適切な場合、好適な溶媒中、好適な酸性反応補助剤の存在下に、式(A−16)の化合物を二官能化試薬、例えばヒドロキシルアミン(E. Belgodere et al., Heterocycles 1983, 20, 501−504参照)またはヒドラジン誘導体(M. R. D. Giudice et al., Arch. Pharm. 2003, 336, 143−154参照)と反応させることで得ることができる。
好適な酸性反応補助剤は、実質的に全ての鉱酸、有機酸またはルイス酸である。鉱酸には好ましくは、フッ化水素酸、塩酸、臭化水素酸またはヨウ化水素酸などのヒドロハロ酸、さらには硫酸、リン酸、亜リン酸、硝酸などがあり、ルイス酸には好ましくは塩化アルミニウム(III)、三フッ化ホウ素もしくはそれのエーテラート、塩化チタン(V)および塩化スズ(V)などがある。有機酸には、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、マロン酸、乳酸、シュウ酸、フマル酸、アジピン酸、ステアリン酸、酒石酸、オレイン酸、メタンスルホン酸、安息香酸、ベンゼンスルホン酸またはパラ−トルエンスルホン酸などがある。
使用される酸性反応補助剤は、好ましくは有機酸、例えば酢酸である。
式(A−12)の化合物の一部は公知であるか、それらは公知の方法によって得ることができる(1−(5−チアゾリル)エタノン(Q−1)についてはWO2008/004117A1;1−(4−イソチアゾリル)エタノン(Q−2)についてはBE632394;1−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)エタノン(Q−3)についてはWO2012/075683A1;1−(4−イソオキサゾリル)エタノン(Q−4)についてはJP57077681A;1−(2−ピラジニル)エタノン(Q−5)についてはWO2009/077365A1参照;1−(4−ピリニジル)エタノン(Q−6、市販);1−(2−ピリニジル)エタノン(Q−7、市販);および1−(4−ピリダジニル)エタノン(Q−8)についてはWO2010/126104参照)。
式(A−14)の化合物の一部は公知であるか、それらは公知の方法によって製造することができる(5−チアゾールカルボン酸メチル(Q−1)についてはWO2003/097616A1;1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボン酸メチル(Q−3)についてはWO2011/025951A1;4−イソオキサゾールカルボン酸メチル(Q−4)についてはUS6,153,752A;2−ピラジンカルボン酸メチル(Q−5)についてはWO2012/040230A1参照;4−ピリジンカルボン酸メチル(Q−6、市販);2−ピリジンカルボン酸メチル(Q−7、市販);4−ピリダジンカルボン酸メチル(Q−7)についてはWO2010/138600A2参照)。
式(A−13)および(A−15)の化合物の一部は公知であるか、および/またはそれらは公知の製造方法によって得ることができる。
反応図式6に従って本発明による方法を実施するための塩基性反応補助剤として使用するのに好適なものは、全ての好適な酸結合剤、例えばアミン類、特には三級アミン、ならびにアルカリ金属およびアルカリ土類金属化合物である。
挙げることができる例には、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムおよびバリウムの水酸化物、水素化物および炭酸塩、さらにはアミジン塩基またはグアニジン塩基、例えば7−メチル−1,5,7−トリアザビシクロ[4.4.0]デカ−5−エン(MTBD);ジアザビシクロ[4.3.0]ノネン(DBN)、ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン(DBU)、シクロヘキシルテトラブチルグアニジン(CyTBG)、シクロヘキシルテトラメチルグアニジン(CyTMG)、N,N,N,N−テトラメチル−1,8−ナフタレンジアミン、ペンタメチルピペリジン、三級アミン類、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン、トリベンジルアミン、トリイソプロピルアミン、トリブチルアミン、トリシクロヘキシルアミン、トリアミルアミン、トリヘキシルアミン、N,N−ジメチル−アニリン、N,N−ジメチル−トルイジン、N,N−ジメチル−p−アミノピリジン、N−メチル−ピロリジン、N−メチル−ピペリジン、N−メチル−イミダゾール、N−メチル−ピラゾール、N−メチル−モルホリン、N−メチル−ヘキサメチレンジアミン、ピリジン、4−ピロリジノピリジン、4−ジメチルアミノ−ピリジン、キノリン、α−ピコリン、β−ピコリン、イソキノリン、ピリミジン、アクリジン、N,N,N′,N′−テトラメチレンジアミン、N,N′,N′−テトラエチレンジアミン、キノキザリン、N−プロピル−ジイソプロピルアミン、N−エチル−ジイソプロピルアミン、N,N′−ジメチルシクロヘキシルアミン、2,6−ルチジン、2,4−ルチジンまたはトリエチレンジアミンなどのさらに別の塩基性化合物がある。
好ましくは、リチウム、カリウムおよびナトリウムの水酸化物を用いる。
良好な植物耐性、良好な恒温動物毒性および良好な環境適合性を考慮すると、本発明による活性化合物または本発明に従って使用されるそれら化合物は、植物および植物器官を保護し、収穫量を増加させ、収穫物の品質を向上させ、有害動物、特には農業、園芸、畜産、森林、庭園およびレジャー施設、貯蔵製品および材料の保護、そして衛生部門で遭遇する昆虫、クモ類、蠕虫および軟体動物を防除するのに好適である。それらは好ましくは、作物保護剤として用いることができる。それらは、普通に感受性および抵抗性の動物種に対して、そして全てもしくは一部の発達段階に対して有効である。上記の病害生物には下記のものなどがある。
節足動物門、詳細には、クモ綱(Arachnida)からの病害生物、例えば、アカルス属種(Acarus spp.)、アケリア・シェルドニ(Aceria sheldoni)、アキュロプス属種(Aculops spp.)、アカルス属種(Aculus spp.)、アンブリオンマ属種(Amblyomma spp.)、アムピテトラニュクス・ビエネンシス(Amphitetranychus viennensis)、アルガス属種(Argas spp.)、ブーフィラス属種(Boophilus spp.)、ブレビパルプス属種(Brevipalpus spp.)、ブリオビア・グラミナム(Bryobia graminum)、ブリオビア・プラエチオサ(Bryobia praetiosa)、セントルロイデス属種(Centruroides spp.)、コリオプテス属種(Chorioptes spp.)、デルマニサス・ガリナエ(Dermanyssus gallinae)、デルマトファゴイデス・プテロニッシナス(Dermatophagoides pteronyssinus)、デルマトファゴイデス・ファリナエ(Dermatophagoides farinae)、デルマセントル属種(Dermacentor spp.)、エオテトラニカス属種(Eotetranychus spp.)、エピトリメルス ピリ(Epitrimerus pyri)、エウテトラニクス属種(Eutetranychus spp.)、エリオフィエス属種(Eriophyes spp.)、グリシファグス・ドメスチクス(Glycyphagus domesticus)、ハロチデウス・ デストルクトル(Halotydeus destructor)、ヘミタルソネムス属種(Hemitarsonemus spp.)、イボマダニ属(Hyalomma spp.)、イキソデス属種(Ixodes spp.)、ラトロデクタス属種(Latrodectus spp.)、ロキソセレス属種(Loxosceles spp.)、メタテトラニカス属種(Metatetranychus spp.)、ネウトロムビクラ・アウツムナリス(Neutrombicula autumnalis)、ヌフェルサ属種(Nuphersa spp.)、オリゴニクス属種(Oligonychus spp.)、オルニトドロス属種(Ornithodorus spp.)、オルニトニスス属種(Ornithonyssus spp.)、パノニクス属種(Panonychus spp.)、フィロコプトルタ・オレイボラ(Phyllocoptruta oleivora)、ポリファゴタルソネムス・ラツス(Polyphagotarsonemus latus)、プソロプテス属種(Psoroptes spp.)、リピセファルス属種(Rhipicephalus spp.)、リゾグリフス属種(Rhizoglyphus spp.)、サルコプテス属種(Sarcoptes spp.)、スコルピオ・マウルス(Scorpio maurus)、ステネオタルソネムス属種(Steneotarsonemus spp.)、ステネオタルソネムス・スピンキ(Steneotarsonemus spinki)、タルソネムス属種(Tarsonemus spp.)、テトラニクス属種(Tetranychus spp.)、トロムビクラ・アルフレズゲシ(Trombicula alfreddugesi)、バエジョビス属種(Vaejovis spp.)、バサテス・リコペルシシ(Vasates lycopersici);
唇脚綱(Chilopoda)からの病害生物、例えば、ゲオフィルス属種(Geophilus spp.)、スクチゲラ属種(Scutigera spp.);
トビムシ目(Collembola)の、例えば、オニキウルス・アルマツス(Onychiurus armatus);
倍脚綱(Diplopoda)からの病害生物、例えば、ブラニウルス・グツラツス(Blaniulus guttulatus);
昆虫綱(Insecta)からの病害生物、例えば、ゴキブリ目(Blattodea)の、例えば、ブラッテラ・アサヒナイ(Blattella asahinai)、ブラッテラ・ゲルマニカ(Blattella germanica)、ブラッタ・オリエンタリス(Blatta orientalis)、レウコファエア・マデラエ(Leucophaea maderae)、パンクロラ属種(Panchlora spp.)、パルコブラタ属種(Parcoblatta spp.)、ペリプラネタ属種(Periplaneta spp.)、スペラ・ロンギパルパ(Supella longipalpa);
鞘翅目(Coleoptera)からの病害生物、例えば、アカリマ・ビタツム(Acalymma vittatum)、アカントセリデス・オブテクツス(Acanthoscelides obtectus)、アドレツス属種(Adoretus spp.)、アゲラスチカ・アルニ(Agelastica alni)、アグリオテス属種(Agriotes spp.)、アルフィトビウス・ジアペリヌス(Alphitobius diaperinus)、アンフィマロン・ソルチチアリス(Amphimallon solstitialis)、アノビウム・プンクタツム(Anobium punctatum)、アノプロホラ属種(Anoplophora spp.)、アントノムス属種(Anthonomus spp.)、アントレヌス属種(Anthrenus spp.)、アピオン属種(Apion spp.)、アポゴニア属種(Apogonia spp.)、アトマリア属種(Atomaria spp.)、アタゲヌス属種(Attagenus spp.)、ブルキジウス・オブテクツス(Bruchidius obtectus)、ブルクス属種(Bruchus spp.)、カッシダ属種(Cassida spp.)、セロトマ・トリフルカタ(Cerotoma trifurcata)、セウトリンクス属種(Ceutorrhynchus spp.)、カエトクネマ属種(Chaetocnema spp.)、クレオヌス・メンジクス(Cleonus mendicus)、コノデルス属種(Conoderus spp.)、コスモポリテス属種(Cosmopolites spp.)、コステリトラ・ゼアランジカ(Costelytra zealandica)、クウテニセラ属種(Ctenicera spp.)、クルクリオ属種(Curculio spp.)、クリプトレステス・フェルギネウス(Cryptolestes ferrugineus)、クリプトリンクス・ラパチ(Cryptorhynchus lapathi)、シリンドロコプツルス属種(Cylindrocopturus spp.)、デルメステス属種(Dermestes spp.)、ジアブロチカ属種(Diabrotica spp.)、ジコクロキス属種(Dichocrocis spp.)、ディクラディスパアルミジェラ(Dicladispa armigera)、ジロボデルス属種(Diloboderus spp.)、エピラクナ属種(Epilachna spp.)、エピトリックス属種(Epitrix spp.)、ファウスチヌス属種(Faustinus spp.)、ジビウム・プシロイデス(Gibbium psylloides)、グナトセルス・コルヌトゥス(Gnathocerus cornutus)、ヘルラウンダリス(Hellula undalis)、ヘテロニュクス・アラトル(Heteronychus arator)、ヘテロニュクス属種(Heteronyx spp.)、ヒラモルファ・エレガンス(Hylamorpha elegans)、ヒロトルペス・バジュルス(Hylotrupes bajulus)、ヒペラ・ポスチカ(Hypera postica)、ヒポメセススクアモスス(Hypomeces squamosus)、ヒポテネムス属種(Hypothenemus spp.)、ラクノステルナ・コンサングイネア(Lachnosterna consanguinea)、ラシオデルマ・セリコルネ(Lasioderma serricorne)、ラテチクス・オリザエ(Latheticus oryzae)、ラトリジウス属種(Lathridius spp.)、レマ属種(Lema spp.)、レプチノタルサ・デセムリネアタ(Leptinotarsa decemlineata)、ロイコプテラ属種(Leucoptera spp.)、リソロプトルス・オリゾフィルス(Lissorhoptrus oryzophilus)、リキスス属種(Lixus spp.)、ルペロデス属種(Luperodes spp.)、リクツス属種(Lyctus spp.)、メガセリス属種(Megascelis spp.)、メラノツス属種(Melanotus spp.)、メリゲテス・アエネウス(Meligethes aeneus)、メロロンタ属種(Melolontha spp.)、ミゴドルス属種(Migdolus spp.)、モノカムス属種(Monochamus spp.)、ナウパクツス・キサントグラフス(Naupactus xanthographus)、ネクロビア属種(Necrobia spp.)、ニプツス・ホロレウクス(Niptus hololeucus)、オリクテス・リノセロス(Oryctes rhinoceros)、オリザエフィルス・スリナメンシス(Oryzaephilus surinamensis)、オリザファグス・オリザエ(Oryzaphagus oryzae)、オチオリンクス属種(Otiorrhynchus spp.)、オキシセトニア・ジュクンダ(Oxycetonia jucunda)、ファエドン・コクレアリアエ(Phaedon cochleariae)、フィロファガ属種(Phyllophaga spp.)、フィロファガ・ヘレリー(Phyllophaga helleri)、フィロトレタ属種(Phyllotreta spp.)、ポピリア・ジャポニカ(Popillia japonica)、プレムノトリペス属種(Premnotrypes spp.)、プロステファヌス・トランカタス(Prostephanus truncatus)、プシリオデス属種(Psylliodes spp.)、プチヌス属種(Ptinus spp.)、リゾビウス・ベントラリス(Rhizobius ventralis)、リゾペルタ・ドミニカ(Rhizopertha dominica)、シトフィルス属種(Sitophilus spp.)、シトフィルス・オリザエ(Sitophilus oryzae)、スフェノホルス属種(Sphenophorus spp.)、ステゴビウム・パセニウム(Stegobium paniceum)、ステルネクス属種(Sternechus spp.)、シンフィレテス属種(Symphyletes spp.)、タニメクス属種(Tanymecus spp.)、テネブリオ・モリトル(Tenebrio molitor)、テネブリオイデス・マウレタニカス(Tenebrioides mauretanicus)、トリボリウム属種(Tribolium spp.)、トロゴデルマ属種(Trogoderma spp.)、チキウス属種(Tychius spp.)、キシロトレクス属種(Xylotrechus spp.)、ザブルス属種(Zabrus spp.);
双翅目(Diptera)からの病害生物、例えば、アエデス属種(Aedes spp.)、アグロミザ属種(Agromyza spp.)、アナストレファ属種(Anastrepha spp.)、アノフェレス属種(Anopheles spp.)、アスポンジュリア属種(Asphondylia spp.)、バクトロケラ属種(Bactrocera spp.)、ビビオ・ホルツラヌス(Bibio hortulanus)、カリホラ・エリトロセファラ(Calliphora erythrocephala)、カリフォラ・ビシナ(Calliphora vicina)、セラチチス・カピタタ(Ceratitis capitata)、キロノムス属種(Chironomus spp.)、クリソミイア属種(Chrysomyia spp.)、クリソプス属種(Chrysops spp.)、クリソゾナ・プルビアリス(Chrysozona pluvialis)、コクリオミイア属種(Cochliomyia spp.)、コンタリニア属種(Contarinia spp.)、コルジオビア・アントロポファガ(Cordylobia anthropophaga)、クリコトプス・シルベストリス(Cricotopus sylvestris)、クレクス属種(Culex spp.)、クリコイデス属種(Culicoides spp.)、クリセタ属種(Culiseta spp.)、クテレブラ属種(Cuterebra spp.)、ダクス・オレアエ(Dacus oleae)、ダシネウラ属種(Dasyneura spp.)、デリア属種(Delia spp.)、デルマトビア・ホミニス(Dermatobia hominis)、ドロソフィラ属種(Drosophila spp.)、エキノクネムス属種(Echinocnemus spp.)、ファンニア属種(Fannia spp.)、ガステロフィルス属種(Gasterophilus spp.)、グロッシナ属種(Glossina spp.)、ハエマトポタ属種(Haematopota spp.)、ヒドレリア属種(Hydrellia spp.)、ヒドレリアグリセオラ(Hydrellia griseola)、ハイレミア属種(Hylemya spp.)、ヒポボスカ属種(Hippobosca spp.)、ヒポデルマ属種(Hypoderma spp.)、リリオミザ属種(Liriomyza spp.)、ルシリア属種(Lucilia spp.)、ルトゾミイア属種(Lutzomyia spp.)、マンソニア属種(Mansonia spp.)、ムスカ属種(Musca spp.)、オエストルス属種(Oestrus spp.)、オシネラ・フリト(Oscinella frit)、パラタニタルスス属種(Paratanytarsus spp.)、パラロイテルボルニエラ・スブチンクタ(Paralauterborniella subcincta)、ペゴマイヤ属種(Pegomyia spp.)、フレボトムス属種(Phlebotomus spp.)、ホルビア属種(Phorbia spp.)、ホルミア属種(Phormia spp.)、ピオフィラ・カゼイ(Piophila casei)、プロジプロシス属種(Prodiplosis spp.)、プシラ・ロサエ(Psila rosae)、ラゴレチス属種(Rhagoletis spp.)、サルコファガ属種(Sarcophaga spp.)、シムリウム属種(Simulium spp.)、ストモキス属種(Stomoxys spp.)、タバヌス属種(Tabanus spp.)、テタノプス属種(Tetanops spp.)、チプラ属種(Tipula spp.);
ヘテロプテラ目(Heteroptera)からの病害生物、例えば、アナサ・トリスチス(Anasa tristis)、アンテスチオプチス属種(Antestiopsis spp.)、ボイセア属種(Boisea spp.)、ブリスス属種(Blissus spp.)、カロコリス属種(Calocoris spp.)、カムピロンマ・リビダ(Campylomma livida)、カベレリウス属種(Cavelerius spp.)、シメックス属種(Cimex spp.)、コラリア属種(Collaria spp.)、クレオンチアデス・ジルツス(Creontiades dilutus)、ダシヌス・ペピリス(Dasynus piperis)、ジケロプス・フルカツス(Dichelops furcatus)、ジコノコリス・ヘウェチ(Diconocoris hewetti)、ジスデルクス属種(Dysdercus spp.)、エウシスツス属種(Euschistus spp.)、エウリガステル属種(Eurygaster spp.)、ヘリオペルチス属種(Heliopeltis spp.)、ホルシアス・ノビレルス(Horcias nobilellus)、レプトコリサ属種(Leptocorisa spp.)、レプトコリサ・ヴァリコルニス(Leptocorisa varicornis)、レプトグロスス・フィロプス(Leptoglossus phyllopus)、リグス属種(Lygus spp.)、マクロペス・イクスカバツス(Macropes excavatus)、ミリダエ(Miridae)、モナロニオン・アトラツム(Monalonion atratum)、ネザラ属種(Nezara spp.)、オエバルス属種(Oebalus spp.)、ペントミダエ(Pentomidae)、ピエスマ・クワドラタ(Piesma quadrata)、ピエゾドルス属種(Piezodorus spp.)、プサルス属種(Psallus spp.)、プセウドアシスタ・ペルセア(Pseudacysta persea)、ロドニウス属種(Rhodnius spp.)、サールベンゲラ・シングラリス(Sahlbergella singularis)、スカプトコリス・カスタネア(Scaptocoris castanea)、スコチノホラ属種(Scotinophora spp.)、ステファニチス・ナシ(Stephanitis nashi)、チブラカ属種(Tibraca spp.)、トリアトマ属種(Triatoma spp.);
ホモプテラ目(Homoptera)からの病害生物、例えば、アシッツィア・アカシアバイレヤナエ(Acizzia acaciaebaileyanae)、アシッツィア・ドドナエアエ(Acizzia dodonaeae)、アシッツィア・ウンカトイデス(Acizzia uncatoides)、アクリダ・ツリタ(Acrida turrita)、アシルトシポン属種(Acyrthosipon spp.)、アクロゴニア属種(Acrogonia spp.)、アエネオラミア属種(Aeneolamia spp.)、アゴノセナ属種(Agonoscena spp.)、アレイローデス・プロレッテラ(Aleyrodes proletella)、アレウロロブス・バロデンシス(Aleurolobus barodensis)、アレウロトリクス・フロコスス(Aleurothrixus floccosus)、アロカリダラ・マライエンシス(Allocaridara malayensis)、アムラスカ属種(Amrasca spp.)、アヌラフィス・カルズィ(Anuraphis cardui)、アオニジエラ属種(Aonidiella spp.)、アファノスチグマ・ピリ(Aphanostigma piri)、アフィス属種(Aphis spp.)、アルボリジア・アピカリス(Arboridia apicalis)、アリタイニラ属種(Arytainilla spp.)、アスピジエラ属種(Aspidiella spp.)、アスピジオツス属種(Aspidiotus spp.)、アタヌス属種(Atanus spp.)、アウラコルツム・ソラニ(Aulacorthum solani)、ベミシア・タバシ(Bemisia tabaci)、ブラストプシラ・オクシデンタリス(Blastopsylla occidentalis)、ボレイオグリカスピス・メラロイカエ(Boreioglycaspis melaleucae)、ブラキカウズス・ヘリクリシ(Brachycaudus helichrysi)、ブラキコルス属種(Brachycolus spp.)、ブレビコリネ・ブラシカエ(Brevicoryne brassicae)、カコプシラ属種(Cacopsylla spp.)、カリジポナ・マルギナタ(Calligypona marginata)、カルネオセファラ・フルギダ(Carneocephala fulgida)、セラトバクナ・ラニゲラ(Ceratovacuna lanigera)、セルコピダエ(Cercopidae)、セロプラステス属種(Ceroplastes spp.)、カエトシホン・フラガエホリイ(Chaetosiphon fragaefolii)、キオナスピス・テガレンシス(Chionaspis tegalensis)、クロリタ・オヌキイ(Chlorita onukii)、コンドラクリスロセ(Chondracris rosea)、クロマフィス・ジュグランジコラ(Chromaphis juglandicola)、クリソムファルス・フィクス(Chrysomphalus ficus)、シカズリナ・ムビラ(Cicadulina mbila)、コッコミチルス・ハリイ(Coccomytilus halli)、コックス属種(Coccus spp.)、クリストミズル・リビス(Cryptomyzus ribis)、クリプトネオッサ属種(Cryptoneossa spp.)、クテノナリタイナ属種(Ctenarytaina spp.)、ダルブルス属種(Dalbulus spp.)、ジアロイロデス・シトリ(Dialeurodes citri)、ジアホリナ・シトリ(Diaphorina citri)、ジアスピス属種(Diaspis spp.)、ドロシカ属種(Drosicha spp.)、ジサフィス属種(Dysaphis spp.)、ジスミコックス属種(Dysmicoccus spp.)、エンポアスカ属種(Empoasca spp.)、エリオソマ属種(Eriosoma spp.)、エリトロネウラ属種(Erythroneura spp.)、ユーカリプトリマ属種(Eucalyptolyma spp.)、ユーフィルラ属種(Euphyllura spp.)、エウセリス・ビロバツス(Euscelis bilobatus)、フェリシア属種(Ferrisia spp.)、ゲオコックス・コフェアエ(Geococcus coffeae)、グリカスピス属種(Glycaspis spp.)、ヘテロプシラ クバナ(Heteropsylla cubana)、ヘテロプシラ・スピヌロサ(Heteropsylla spinulosa)、ホマロジスカ・コアグラタ(Homalodisca coagulata)、ヒアロプテルス・アルンジニス(Hyalopterus arundinis)、イセリア属種(Icerya spp.)、イジオセルス属種(Idiocerus spp.)、イジオスコプス属種(Idioscopus spp.)、ラオデルファクス・ストリアテルス(Laodelphax striatellus)、レカニウム属種(Lecanium spp.)、レピドサフェス属種(Lepidosaphes spp.)、リパフィス・エリシミ(Lipaphis erysimi)、マクロシフム属種(Macrosiphum spp.)、マクロステレス・ファシフロン(Macrosteles facifrons)、マハナルバ属種(Mahanarva spp.)、メラナフィス・サッカリ(Melanaphis sacchari)、メトカルフィエラ属種(Metcalfiella spp.)、メトポロフィウム・ジロズム(Metopolophium dirhodum)、モネリア・コスタリス(Monellia costalis)、モネリオプシス・ペカニス(Monelliopsis pecanis)、ミズス属種(Myzus spp.)、ナソノビア・ニビスニグリ(Nasonovia ribisnigri)、ネホテッチキス属種(Nephotettix spp.)、ネッチゴニクラ・スペクトラ(Nettigoniclla spectra)、ニラパルバタ・ルゲンス(Nilaparvata lugens)、オンコメトピア属種(Oncometopia spp.)、オルテジア・プラテロンガ(Orthezia praelonga)、オクシアチネンシス(Oxya chinensis)、パチプシラ属種(Pachypsylla spp.)、パラベムシア・ミリカエ(Parabemisia myricae)、パラトリオザ属種(Paratrioza spp.)、パルラトリア属種(Parlatoria spp.)、ペムフィグス属種(Pemphigus spp.)、ペレグリヌス・マイジス(Peregrinus maidis)、フェナコックス属種(Phenacoccus spp.)、フロエオミズス・パセリニイ(Phloeomyzus passerinii)、ホロドン・フムリ(Phorodon humuli)、フィロキセラ属種(Phylloxera spp.)、ピンナスピス・アスピジストラエ(Pinnaspis aspidistrae)、プラノコックス属種(Planococcus spp.)、プロソピドプシラ・フラバ(Prosopidopsylla flava)、プロトプルビナリア・ピリホルミス(Protopulvinaria pyriformis)、プセウダウラカスピス・ペンタゴナ(Pseudaulacaspis pentagona)、プセウドコックス属種(Pseudococcus spp.)、プシロプシス属種(Psyllopsis spp.)、プシラ属種(Psylla spp.)、プテロマルス属種(Pteromalus spp.)、ピリラ属種(Pyrilla spp.)、クアドラスピジオツス属種(Quadraspidiotus spp.)、クエサダ・ギガス(Quesada gigas)、ラストロコックス属種(Rastrococcus spp.)、ロパロシフム属種(Rhopalosiphum spp.)、サイセチア属種(Saissetia spp.)、スカフォイデウス チタヌス(Scaphoideus titanus)、シザフィス・グラミヌム(Schizaphis graminum)、セレナスピズス・アルチクラツス(Selenaspidus articulatus)、ソガタ属種(Sogata spp.)、ソガテラ・フルシフェラ(Sogatella furcifera)、ソガトデス属種(Sogatodes spp.)、スチクトセファラ・フェスチナ(Stictocephala festina)、シフォニヌス・フィリレアエ(Siphoninus phillyreae)、テナラファラ・マラエンシス(Tenalaphara malayensis)、テトラゴノセフェラ属種(Tetragonocephela spp.)、チノカリス・カリアエホリアエ(Tinocallis caryaefoliae)、トマスピス属種(Tomaspis spp.)、トキソプテラ属種(Toxoptera spp.)、トリアエウロデス・バポラリオルム(Trialeurodes vaporariorum)、トリオザ属種(Trioza spp.)、チフロシバ属種(Typhlocyba spp.)、ウナスピス属種(Unaspis spp.)、ビテウス・ビチホリイ(Viteus vitifolii)、ジギナ属種(Zygina spp.);
膜翅目(ハチ目)(Hymenoptera)からの病害生物、例えば、アクロミルメックス属種(Acromyrmex spp.)、アタリア属種(Athalia spp.)、アッタ属種(Atta spp.)、ジプリオン属種(Diprion spp.)、ホプロカンパ属種(Hoplocampa spp.)、ラシウス属種(Lasius spp.)、モノモイウム・ファラオニス(Monomorium pharaonis)、シレクス属種(Sirex spp.)、ソレノプシスインビクタ(Solenopsis invicta)、タピノマ属種(Tapinoma spp.)、ウロセルス属種(Urocerus spp.)、ベスパ属種(Vespa spp.)、キセリス属種(Xeris spp.);
等脚目(Isopoda)からの病害生物、例えば、アルマジリジウム・ブルガレ(Armadillidium vulgare)、オニスクス・アセルス(Oniscus asellus)、ポルセリオ・スカベル(Porcellio scaber);
等翅目(Isoptera)からの病害生物、例えば、コプトテルメス属種(Coptotermes spp.)、コルニテルメス・クムランス(Cornitermes cumulans)、クリプトテルメス属種(Cryptotermes spp.)、インシシテルメス属種(Incisitermes spp.)、ミクロテルメス・オベシ(Microtermes obesi)、オドントテルメス属種(Odontotermes spp.)、レチクリテルメス属種(Reticulitermes spp.);
チョウ目(Lepidoptera)からの病害生物、例えば、アクロイア・グリセラ(Achroia grisella)、アクロニクタ・マジョル(Acronicta major)、アドキソフィエス属種(Adoxophyes spp.)、アエジア・レウコメラス(Aedia leucomelas)、アグロチス属種(Agrotis spp.)、アラバマ属種(Alabama spp.)、アミエロイス・トランシテッラ(Amyelois transitella)、アナルシア属種(Anarsia spp.)、アンチカルシア属種(Anticarsia spp.)、アルギロプロス属種(Argyroploce spp.)、バラトラ・ブラシカエ(Barathra brassicae)、ボルボ・シンナラ(Borbo cinnara)、ブックラトリクス・ツルベリエラ(Bucculatrix thurberiella)、ブパルス・ピニアリウス(Bupalus piniarius)、ブッセオラ属種(Busseola spp.)、カコエキア属種(Cacoecia spp.)、カロプチリア・ティボラ(Caloptilia theivora)、カプラ・レチクラナ(Capua reticulana)、カルポカプサ・ポモネラ(Carpocapsa pomonella)、カルポシナ・ニポメンシス(Carposina niponensis)、ケイマトビア・ブルマタ(Cheimatobia brumata)、キロ属種(Chilo spp.)、コリストネウラ属種(Choristoneura spp.)、クリシア・アンビグエラ(Clysia ambiguella)、クナファロセルス属種(Cnaphalocerus spp.)、クナファロクロチス・メジナリス(Cnaphalocrocis medinalis)、クネファシア属種(Cnephasia spp.)、コノポモルファ属種(Conopomorpha spp.)、コノトラケルス属種(Conotrachelus spp.)、コピタルシア属種(Copitarsia spp.)、シディア属種(Cydia spp.)、ダラカ・ノクツイデス(Dalaca noctuides)、ジアファニア属種(Diaphania spp.)、ジアトラエア・サッカラリス(Diatraea saccharalis)、エアリアス属種(Earias spp.)、エクデュトロパ・アウランティウム(Ecdytolopha aurantium)、エラスモパルプス・リグノセルス(Elasmopalpus lignosellus)、エルダナ・サッカリナ(Eldana saccharina)、エフェスチア属種(Ephestia spp.)、エピノチア属種(Epinotia spp.)、エピフィアス・ポスティフィッタナ(Epiphyas postvittana)、エチエッラ属種(Etiella spp.)、エウリア属種(Eulia spp.)、ユーポエシリア・アンビグエラ(Eupoecilia ambiguella)、エウプロクチス属種(Euproctis spp.)、エウキソア属種(Euxoa spp.)、フェルチア属種(Feltia spp.)、ガレリア・メロネラ(Galleria mellonella)、グラシラリア属種(Gracillaria spp.)、グラホリタ属種(Grapholitha spp.)、ヘジレプタ属種(Hedylepta spp.)、ヘリコベルパ属種(Helicoverpa spp.)、ヘリオチス属種(Heliothis spp.)、ホフマノフィラ・プセウドスプレテア(Hofmannophila pseudospretella)、ホモエオソマ属種(Homoeosoma spp.)、ホモナ属種(Homona spp.)、ヒピノメウタ・パデラ(Hyponomeuta padella)、カキボリア・フラボファシアタ(Kakivoria flavofasciata)、ラフィグマ属種(Laphygma spp.)、ラスペイレシア・モレスタ(Laspeyresia molesta)、ロイシノデス・オルボナリス(Leucinodes orbonalis)、ロイコプテラ属種(Leucoptera spp.)、リトコレチス属種(Lithocolletis spp.)、リトファネ・アンテンナタ(Lithophane antennata)、ロベシア属種(Lobesia spp.)、ロキサグロチス・アルビコスタ(Loxagrotis albicosta)、リマントリア属種(Lymantria spp.)、リオネチア属種(Lyonetia spp.)、マラコソマ・ネウストリア(Malacosoma neustria)、マルカ・テスツラリス(Maruca testulalis)、マメストラ・ブラシカエ(Mamstra brassicae)、メラニチス・レダ(Melanitis leda)、モキス属種(Mocis spp.)、モノピス・オブビエラ(Monopis obviella)、ミチムナ・セパラタ(Mythimna separata)、ネマポゴン・コロアセルス(Nemapogon cloacellus)、ニュムプラ属種(Nymphula spp.)、オイケチクス属種(Oiketicus spp.)、オリア属種(Oria spp.)、オルタガ属種(Orthaga spp.)、オストリニア属種(Ostrinia spp.)、オウレマ・オリザエ(Oulema oryzae)、パノリス・フランメア(Panolis flammea)、パルナラ属種(Parnara spp.)、ペクチノホラ属種(Pectinophora spp.)、ペリロイコプテラ属種(Perileucoptera spp.)、フソリマエア属種(Phthorimaea spp.)、フィロクニスチス・シトレラ(Phyllocnistis citrella)、フィロノリクテル属種(Phyllonorycter spp.)、ピエリス属種(Pieris spp.)、プラチノタ・スツルタナ(Platynota stultana)、プロジア・インテルプンクテラ(Plodia interpunctella)、プルシア属種(Plusia spp.)、プルテラ・キシロステラ(Plutella xylostella)、プラユス属種(Prays spp.)、プロデニア属種(Prodenia spp.)、プロトパルセ属種(Protoparce spp.)、プセウダレチア属種(Pseudaletia spp.)、シューダレティア ユニプンクタ(Pseudaletia unipuncta)、プセウドプルシア・インクルデンス(Pseudoplusia includens)、ピラウスタ・ヌビラリス(Pyrausta nubilalis)、ラキプルシア・ヌ(Rachiplusia nu)、スコエノビウス属種(Schoenobius spp.)、スキルポファガ属種(Scirpophaga spp.)、スキルポファガ・イノタタ(Scirpophaga innotata)、スコチア・セゲツム(Scotia segetum)、セサミア属種(Sesamia spp.)、セサミアインフェレンス(Sesamia inferens)、スパルガノチス属種(Sparganothis spp.)、スポドプテラ属種(Spodoptera spp.)、スポドプテラ・プラエフィカ(Spodoptera praefica)、スタトモポダ属種(Stathmopoda spp.)、ストモプテリクス・サブセシヴェラ(Stomopteryx subsecivella)、シナンテドン属種(Synanthedon spp.)、テシア・ソラニボラ(Tecia solanivora)、テルメシア・ゲンマタリス(Thermesia gemmatalis)、チネア・クロアセラ(Tinea cloacella)、チネア・ペリオネラ(Tinea pellionella)、チネオラ・ビセリエラ(Tineola bisselliella)、トルトリクス属種(Tortrix spp.)、トリコパガ・タペトゼッラ(Trichophaga tapetzella)、トリコプルシア属種(Trichoplusia spp.)、トリポリザ・インセルツラス(Tryporyza incertulas)、ツタ・アブソルタ(Tuta absoluta)、ビラコラ属種(Virachola spp.);
直翅目(Orthoptera)またはサルタトリア目(Saltatoria)からの病害生物、例えば、アケタ・ドメスチクス(Acheta domesticus)、ジクロプルス属種(Dichroplus spp.)、グリロタルパ属種(Gryllotalpa spp.)、ヒエログリフス属種(Hieroglyphus spp.)、ロクスタ属種(Locusta spp.)、メラノプルス属種(Melanoplus spp.)、シストセルカ・グレガリア(Schistocerca gregaria);
シラミ目(Phthiraptera)からの病害生物、例えば、ダマリニア属(Damalinia spp.)、ハエマトピヌス属種(Haematopinus spp.)、リノグナツス属種(Linognathus spp.)、ペジクルス属種(Pediculus spp.)、フィロエラ・バスタトリクス(Phylloera vastatrix)、フチルス・プビス(Phtirus pubis)、トリコデクテス属種(Trichodectes spp.);
チャタテムシ目(Psocoptera)からの病害生物、例えば、レピノツス属種(Lepinotus spp.)、リポセリス属種(Liposcelis spp.);
ノミ目(Siphonaptera)からの病害生物、例えば、セラトフィルス属種(Ceratophyllus spp.)、クテノセファリデス属種(Ctenocephalides spp.)、プレクス・イリタンス(Pulex irritans)、ツンガ・ペネトランス(Tunga penetrans)、ゼノプシラ・ケオプス(Xenopsylla cheopsis);
総翅目(Thysanoptera)からの病害生物、例えば、アナフォトリプス・オブスクルス(Anaphothrips obscurus)、バリオトリプス・ビホルミス(Baliothrips biformis)、ドレパノトリプス・ロイテリ(Drepanothrips reuteri)、エンネオトリプス・フラベンス(Enneothrips flavens)、フランクリニエラ属種(Frankliniella spp.)、ヘリオトリプス属種(Heliothrips spp.)、ヘルチノトリプス・フェモラリス(Hercinothrips femoralis)、リピホロトリプス・クルエンタツス(Rhipiphorothrips cruentatus)、シルトトリプス属種(Scirtothrips spp.)、タエニオトリプス・カルダモミ(Taeniothrips cardamomi)、トリプス属種(Thrips spp.);
シミ目(Zygentoma)(=Thysanura)からの病害生物、例えば、クテノレピスマ属種(Ctenolepisma spp.)、レピスマ・サカリナ(Lepisma saccharina)、レスピモデス・インクイリヌス(Lepismodes inquilinus)、テルモビア・ドメスチカ(Thermobia domestica);
コムカデ類(Symphyla)からの病害生物、例えば、スクチゲラ属種(Scutigerella spp.);
軟体動物門(Mollusca)、特に、双殻綱(Bivalvia)からの病害生物、例えば、ドレイセナ属種(Dreissena spp.)、および、腹足綱(Gastropoda)の、例えば、アリオン属種(Arion spp.)、ビオムファラリア属種(Biomphalaria spp.)、ブリヌス属種(Bulinus spp.)、デロセラス属種(Deroceras spp.)、ガルバ属種(Galba spp.)、リムナエア属種(Lymnaea spp.)、オンコメラニア属種(Oncomelania spp.)、ポマケア属種(Pomacea spp.)、スクネシア属種(Succinea spp.);
へん形動物門(Plathelminthes)および線形動物門(Nematoda)からの寄生動物、例えば、アンシロストマ・ズオデナレ(Ancylostoma duodenale)、アンシロストマ・セイラニクム(Ancylostoma ceylanicum)、アンシロストマ・ブラジリエンシス(Ancylostoma braziliensis)、アンシロストマ属種(Ancylostoma spp.)、アスカリス属種(Ascaris spp.)、ブルギア・マライ(Brugia malayi)、ブルギア・チモリ(Brugia timori)、ブノストムム属種(Bunostomum spp.)、カベルチア属種(Chabertia spp.)、クロノルキス属種(Clonorchis spp.)、コオペリア属種(Cooperia spp.)、ジクロコエリウム属(Dicrocoelium spp.)、ジクチオカウルス・フィラリア(Dictyocaulus filaria)、ジフィロボトリウム・ラツム(Diphyllobothrium latum)、ドラクンクルス・メジネンシス(Dracunculus medinensis)、エキノコックス・グラヌロスス(Echinococcus granulosus)、エキノコックス・ムルチロクラリス(Echinococcus multilocularis)、エンテロビウス・ベルミクラリス(Enterobius vermicularis)、ファシオラ属種(Faciola spp.)、ハエモンクス属種(Haemonchus spp.)、ヘテラキス属種(Heterakis spp.)、ヒメノレピス・ナナ(Hymenolepis nana)、ヒオストロングルス属種(Hyostrongulus spp.)、ロア・ロア(Loa Loa)、ネマトジルス属種(Nematodirus spp.)、オエソファゴストムム属種(Oesophagostomum spp.)、オピストルキス属種(Opisthorchis spp.)、オンコセルカ・ボルブルス(Onchocerca volvulus)、オステルタギア属種(Ostertagia spp.)、パラゴニムス属種(Paragonimus spp.)、シストソメン属種(Schistosomen spp.)、ストロンギロイデス・フエレボルニ(Strongyloides fuelleborni)、ストロンギロイデス・ステルコラリス(Strongyloides stercoralis)、ストロンギロイデス属種(Strongyloides spp.)、タエニア・サギナタ(Taenia saginata)、タエニア・ソリウム(Taenia solium)、トリキネラ・スピラリス(Trichinella spiralis)、トリキネラ・ナチバ(Trichinella nativa)、トリキネラ・ブリトビ(Trichinella britovi)、トリキネラ・ネルソニ(Trichinella nelsoni)、トリキネラ・プセウドプシラリス(Trichinella pseudopsiralis)、トリコストロングルス属種(Trichostrongulus spp.)、トリクリス・トリクリア(Trichuris trichuria)、ウケレリア・バンクロフチ(Wuchereria bancrofti);
線形動物門(Nematoda)からの植物病害生物、すなわち植物寄生性線虫、詳細には、アフェレンコイデス属種(Aphelenchoides spp.)、ブルサフェレンクス属種(Bursaphelenchus spp.)、ジチレンクス属種(Ditylenchus spp.)、グロボデラ属種(Globodera spp.)、ヘテロデラ属種(Heterodera spp.)、ロンギドルス属種(Longidorus spp.)、メロイドギネ属種(Meloidogyne spp.)、プラチレンクス属種(Pratylenchus spp.)、ラドフォラス属種(Radopholus spp.)、トリコドルス属種(Trichodorus spp.)、チレンクルス属種(Tylenchulus spp.)、キシフィネマ属種(Xiphinema spp.)、ヘリコティレンクス属種(Helicotylenchus spp.)、チレンコリンクス属種(Tylenchorhynchus spp.)、スクテロネマ属種(Scutellonema spp.)、パラトリコドルス属種(Paratrichodorus spp.)、メロイネマ属種(Meloinema spp.)、パラフェレンクス属種(Paraphelenchus spp.)、アグレンクス属種(Aglenchus spp.)、ベロノライムス属種(Belonolaimus spp.)、ナコブス属種(Nacobbus spp.)、ロチレンクルス属種(Rotylenchulus spp.)、ロチレンクス属種(Rotylenchus spp.)、ネオチレンクス属種(Neotylenchus spp.)、パラフェレンクス属種(Paraphelenchus spp.)、ドリコドルス属種(Dolichodorus spp.)、ホプロライムス属種(Hoplolaimus spp.)、プンクトデラ属種(Punctodera spp.)、クリコネメラ属種(Criconemella spp.)、キニスルシウス(Quinisulcius spp.)、ヘミシクロフォラ属種(Hemicycliophora spp.)、アングイナ属種(Anguina spp.)、スバングイナ属種(Subanguina spp.)、ヘミクリコネモイデス属種(Hemicriconemoides spp.)、プシレンクス科(Psilenchus spp.)、スードハレンクス属種(Pseudohalenchus spp.)、クリコネモイデス属種(Criconemoides spp.)、カコパウルス属種(Cacopaurus spp.)。
唇脚綱(Chilopoda)からの病害生物、例えば、ゲオフィルス属種(Geophilus spp.)、スクチゲラ属種(Scutigera spp.);
トビムシ目(Collembola)の、例えば、オニキウルス・アルマツス(Onychiurus armatus);
倍脚綱(Diplopoda)からの病害生物、例えば、ブラニウルス・グツラツス(Blaniulus guttulatus);
昆虫綱(Insecta)からの病害生物、例えば、ゴキブリ目(Blattodea)の、例えば、ブラッテラ・アサヒナイ(Blattella asahinai)、ブラッテラ・ゲルマニカ(Blattella germanica)、ブラッタ・オリエンタリス(Blatta orientalis)、レウコファエア・マデラエ(Leucophaea maderae)、パンクロラ属種(Panchlora spp.)、パルコブラタ属種(Parcoblatta spp.)、ペリプラネタ属種(Periplaneta spp.)、スペラ・ロンギパルパ(Supella longipalpa);
鞘翅目(Coleoptera)からの病害生物、例えば、アカリマ・ビタツム(Acalymma vittatum)、アカントセリデス・オブテクツス(Acanthoscelides obtectus)、アドレツス属種(Adoretus spp.)、アゲラスチカ・アルニ(Agelastica alni)、アグリオテス属種(Agriotes spp.)、アルフィトビウス・ジアペリヌス(Alphitobius diaperinus)、アンフィマロン・ソルチチアリス(Amphimallon solstitialis)、アノビウム・プンクタツム(Anobium punctatum)、アノプロホラ属種(Anoplophora spp.)、アントノムス属種(Anthonomus spp.)、アントレヌス属種(Anthrenus spp.)、アピオン属種(Apion spp.)、アポゴニア属種(Apogonia spp.)、アトマリア属種(Atomaria spp.)、アタゲヌス属種(Attagenus spp.)、ブルキジウス・オブテクツス(Bruchidius obtectus)、ブルクス属種(Bruchus spp.)、カッシダ属種(Cassida spp.)、セロトマ・トリフルカタ(Cerotoma trifurcata)、セウトリンクス属種(Ceutorrhynchus spp.)、カエトクネマ属種(Chaetocnema spp.)、クレオヌス・メンジクス(Cleonus mendicus)、コノデルス属種(Conoderus spp.)、コスモポリテス属種(Cosmopolites spp.)、コステリトラ・ゼアランジカ(Costelytra zealandica)、クウテニセラ属種(Ctenicera spp.)、クルクリオ属種(Curculio spp.)、クリプトレステス・フェルギネウス(Cryptolestes ferrugineus)、クリプトリンクス・ラパチ(Cryptorhynchus lapathi)、シリンドロコプツルス属種(Cylindrocopturus spp.)、デルメステス属種(Dermestes spp.)、ジアブロチカ属種(Diabrotica spp.)、ジコクロキス属種(Dichocrocis spp.)、ディクラディスパアルミジェラ(Dicladispa armigera)、ジロボデルス属種(Diloboderus spp.)、エピラクナ属種(Epilachna spp.)、エピトリックス属種(Epitrix spp.)、ファウスチヌス属種(Faustinus spp.)、ジビウム・プシロイデス(Gibbium psylloides)、グナトセルス・コルヌトゥス(Gnathocerus cornutus)、ヘルラウンダリス(Hellula undalis)、ヘテロニュクス・アラトル(Heteronychus arator)、ヘテロニュクス属種(Heteronyx spp.)、ヒラモルファ・エレガンス(Hylamorpha elegans)、ヒロトルペス・バジュルス(Hylotrupes bajulus)、ヒペラ・ポスチカ(Hypera postica)、ヒポメセススクアモスス(Hypomeces squamosus)、ヒポテネムス属種(Hypothenemus spp.)、ラクノステルナ・コンサングイネア(Lachnosterna consanguinea)、ラシオデルマ・セリコルネ(Lasioderma serricorne)、ラテチクス・オリザエ(Latheticus oryzae)、ラトリジウス属種(Lathridius spp.)、レマ属種(Lema spp.)、レプチノタルサ・デセムリネアタ(Leptinotarsa decemlineata)、ロイコプテラ属種(Leucoptera spp.)、リソロプトルス・オリゾフィルス(Lissorhoptrus oryzophilus)、リキスス属種(Lixus spp.)、ルペロデス属種(Luperodes spp.)、リクツス属種(Lyctus spp.)、メガセリス属種(Megascelis spp.)、メラノツス属種(Melanotus spp.)、メリゲテス・アエネウス(Meligethes aeneus)、メロロンタ属種(Melolontha spp.)、ミゴドルス属種(Migdolus spp.)、モノカムス属種(Monochamus spp.)、ナウパクツス・キサントグラフス(Naupactus xanthographus)、ネクロビア属種(Necrobia spp.)、ニプツス・ホロレウクス(Niptus hololeucus)、オリクテス・リノセロス(Oryctes rhinoceros)、オリザエフィルス・スリナメンシス(Oryzaephilus surinamensis)、オリザファグス・オリザエ(Oryzaphagus oryzae)、オチオリンクス属種(Otiorrhynchus spp.)、オキシセトニア・ジュクンダ(Oxycetonia jucunda)、ファエドン・コクレアリアエ(Phaedon cochleariae)、フィロファガ属種(Phyllophaga spp.)、フィロファガ・ヘレリー(Phyllophaga helleri)、フィロトレタ属種(Phyllotreta spp.)、ポピリア・ジャポニカ(Popillia japonica)、プレムノトリペス属種(Premnotrypes spp.)、プロステファヌス・トランカタス(Prostephanus truncatus)、プシリオデス属種(Psylliodes spp.)、プチヌス属種(Ptinus spp.)、リゾビウス・ベントラリス(Rhizobius ventralis)、リゾペルタ・ドミニカ(Rhizopertha dominica)、シトフィルス属種(Sitophilus spp.)、シトフィルス・オリザエ(Sitophilus oryzae)、スフェノホルス属種(Sphenophorus spp.)、ステゴビウム・パセニウム(Stegobium paniceum)、ステルネクス属種(Sternechus spp.)、シンフィレテス属種(Symphyletes spp.)、タニメクス属種(Tanymecus spp.)、テネブリオ・モリトル(Tenebrio molitor)、テネブリオイデス・マウレタニカス(Tenebrioides mauretanicus)、トリボリウム属種(Tribolium spp.)、トロゴデルマ属種(Trogoderma spp.)、チキウス属種(Tychius spp.)、キシロトレクス属種(Xylotrechus spp.)、ザブルス属種(Zabrus spp.);
双翅目(Diptera)からの病害生物、例えば、アエデス属種(Aedes spp.)、アグロミザ属種(Agromyza spp.)、アナストレファ属種(Anastrepha spp.)、アノフェレス属種(Anopheles spp.)、アスポンジュリア属種(Asphondylia spp.)、バクトロケラ属種(Bactrocera spp.)、ビビオ・ホルツラヌス(Bibio hortulanus)、カリホラ・エリトロセファラ(Calliphora erythrocephala)、カリフォラ・ビシナ(Calliphora vicina)、セラチチス・カピタタ(Ceratitis capitata)、キロノムス属種(Chironomus spp.)、クリソミイア属種(Chrysomyia spp.)、クリソプス属種(Chrysops spp.)、クリソゾナ・プルビアリス(Chrysozona pluvialis)、コクリオミイア属種(Cochliomyia spp.)、コンタリニア属種(Contarinia spp.)、コルジオビア・アントロポファガ(Cordylobia anthropophaga)、クリコトプス・シルベストリス(Cricotopus sylvestris)、クレクス属種(Culex spp.)、クリコイデス属種(Culicoides spp.)、クリセタ属種(Culiseta spp.)、クテレブラ属種(Cuterebra spp.)、ダクス・オレアエ(Dacus oleae)、ダシネウラ属種(Dasyneura spp.)、デリア属種(Delia spp.)、デルマトビア・ホミニス(Dermatobia hominis)、ドロソフィラ属種(Drosophila spp.)、エキノクネムス属種(Echinocnemus spp.)、ファンニア属種(Fannia spp.)、ガステロフィルス属種(Gasterophilus spp.)、グロッシナ属種(Glossina spp.)、ハエマトポタ属種(Haematopota spp.)、ヒドレリア属種(Hydrellia spp.)、ヒドレリアグリセオラ(Hydrellia griseola)、ハイレミア属種(Hylemya spp.)、ヒポボスカ属種(Hippobosca spp.)、ヒポデルマ属種(Hypoderma spp.)、リリオミザ属種(Liriomyza spp.)、ルシリア属種(Lucilia spp.)、ルトゾミイア属種(Lutzomyia spp.)、マンソニア属種(Mansonia spp.)、ムスカ属種(Musca spp.)、オエストルス属種(Oestrus spp.)、オシネラ・フリト(Oscinella frit)、パラタニタルスス属種(Paratanytarsus spp.)、パラロイテルボルニエラ・スブチンクタ(Paralauterborniella subcincta)、ペゴマイヤ属種(Pegomyia spp.)、フレボトムス属種(Phlebotomus spp.)、ホルビア属種(Phorbia spp.)、ホルミア属種(Phormia spp.)、ピオフィラ・カゼイ(Piophila casei)、プロジプロシス属種(Prodiplosis spp.)、プシラ・ロサエ(Psila rosae)、ラゴレチス属種(Rhagoletis spp.)、サルコファガ属種(Sarcophaga spp.)、シムリウム属種(Simulium spp.)、ストモキス属種(Stomoxys spp.)、タバヌス属種(Tabanus spp.)、テタノプス属種(Tetanops spp.)、チプラ属種(Tipula spp.);
ヘテロプテラ目(Heteroptera)からの病害生物、例えば、アナサ・トリスチス(Anasa tristis)、アンテスチオプチス属種(Antestiopsis spp.)、ボイセア属種(Boisea spp.)、ブリスス属種(Blissus spp.)、カロコリス属種(Calocoris spp.)、カムピロンマ・リビダ(Campylomma livida)、カベレリウス属種(Cavelerius spp.)、シメックス属種(Cimex spp.)、コラリア属種(Collaria spp.)、クレオンチアデス・ジルツス(Creontiades dilutus)、ダシヌス・ペピリス(Dasynus piperis)、ジケロプス・フルカツス(Dichelops furcatus)、ジコノコリス・ヘウェチ(Diconocoris hewetti)、ジスデルクス属種(Dysdercus spp.)、エウシスツス属種(Euschistus spp.)、エウリガステル属種(Eurygaster spp.)、ヘリオペルチス属種(Heliopeltis spp.)、ホルシアス・ノビレルス(Horcias nobilellus)、レプトコリサ属種(Leptocorisa spp.)、レプトコリサ・ヴァリコルニス(Leptocorisa varicornis)、レプトグロスス・フィロプス(Leptoglossus phyllopus)、リグス属種(Lygus spp.)、マクロペス・イクスカバツス(Macropes excavatus)、ミリダエ(Miridae)、モナロニオン・アトラツム(Monalonion atratum)、ネザラ属種(Nezara spp.)、オエバルス属種(Oebalus spp.)、ペントミダエ(Pentomidae)、ピエスマ・クワドラタ(Piesma quadrata)、ピエゾドルス属種(Piezodorus spp.)、プサルス属種(Psallus spp.)、プセウドアシスタ・ペルセア(Pseudacysta persea)、ロドニウス属種(Rhodnius spp.)、サールベンゲラ・シングラリス(Sahlbergella singularis)、スカプトコリス・カスタネア(Scaptocoris castanea)、スコチノホラ属種(Scotinophora spp.)、ステファニチス・ナシ(Stephanitis nashi)、チブラカ属種(Tibraca spp.)、トリアトマ属種(Triatoma spp.);
ホモプテラ目(Homoptera)からの病害生物、例えば、アシッツィア・アカシアバイレヤナエ(Acizzia acaciaebaileyanae)、アシッツィア・ドドナエアエ(Acizzia dodonaeae)、アシッツィア・ウンカトイデス(Acizzia uncatoides)、アクリダ・ツリタ(Acrida turrita)、アシルトシポン属種(Acyrthosipon spp.)、アクロゴニア属種(Acrogonia spp.)、アエネオラミア属種(Aeneolamia spp.)、アゴノセナ属種(Agonoscena spp.)、アレイローデス・プロレッテラ(Aleyrodes proletella)、アレウロロブス・バロデンシス(Aleurolobus barodensis)、アレウロトリクス・フロコスス(Aleurothrixus floccosus)、アロカリダラ・マライエンシス(Allocaridara malayensis)、アムラスカ属種(Amrasca spp.)、アヌラフィス・カルズィ(Anuraphis cardui)、アオニジエラ属種(Aonidiella spp.)、アファノスチグマ・ピリ(Aphanostigma piri)、アフィス属種(Aphis spp.)、アルボリジア・アピカリス(Arboridia apicalis)、アリタイニラ属種(Arytainilla spp.)、アスピジエラ属種(Aspidiella spp.)、アスピジオツス属種(Aspidiotus spp.)、アタヌス属種(Atanus spp.)、アウラコルツム・ソラニ(Aulacorthum solani)、ベミシア・タバシ(Bemisia tabaci)、ブラストプシラ・オクシデンタリス(Blastopsylla occidentalis)、ボレイオグリカスピス・メラロイカエ(Boreioglycaspis melaleucae)、ブラキカウズス・ヘリクリシ(Brachycaudus helichrysi)、ブラキコルス属種(Brachycolus spp.)、ブレビコリネ・ブラシカエ(Brevicoryne brassicae)、カコプシラ属種(Cacopsylla spp.)、カリジポナ・マルギナタ(Calligypona marginata)、カルネオセファラ・フルギダ(Carneocephala fulgida)、セラトバクナ・ラニゲラ(Ceratovacuna lanigera)、セルコピダエ(Cercopidae)、セロプラステス属種(Ceroplastes spp.)、カエトシホン・フラガエホリイ(Chaetosiphon fragaefolii)、キオナスピス・テガレンシス(Chionaspis tegalensis)、クロリタ・オヌキイ(Chlorita onukii)、コンドラクリスロセ(Chondracris rosea)、クロマフィス・ジュグランジコラ(Chromaphis juglandicola)、クリソムファルス・フィクス(Chrysomphalus ficus)、シカズリナ・ムビラ(Cicadulina mbila)、コッコミチルス・ハリイ(Coccomytilus halli)、コックス属種(Coccus spp.)、クリストミズル・リビス(Cryptomyzus ribis)、クリプトネオッサ属種(Cryptoneossa spp.)、クテノナリタイナ属種(Ctenarytaina spp.)、ダルブルス属種(Dalbulus spp.)、ジアロイロデス・シトリ(Dialeurodes citri)、ジアホリナ・シトリ(Diaphorina citri)、ジアスピス属種(Diaspis spp.)、ドロシカ属種(Drosicha spp.)、ジサフィス属種(Dysaphis spp.)、ジスミコックス属種(Dysmicoccus spp.)、エンポアスカ属種(Empoasca spp.)、エリオソマ属種(Eriosoma spp.)、エリトロネウラ属種(Erythroneura spp.)、ユーカリプトリマ属種(Eucalyptolyma spp.)、ユーフィルラ属種(Euphyllura spp.)、エウセリス・ビロバツス(Euscelis bilobatus)、フェリシア属種(Ferrisia spp.)、ゲオコックス・コフェアエ(Geococcus coffeae)、グリカスピス属種(Glycaspis spp.)、ヘテロプシラ クバナ(Heteropsylla cubana)、ヘテロプシラ・スピヌロサ(Heteropsylla spinulosa)、ホマロジスカ・コアグラタ(Homalodisca coagulata)、ヒアロプテルス・アルンジニス(Hyalopterus arundinis)、イセリア属種(Icerya spp.)、イジオセルス属種(Idiocerus spp.)、イジオスコプス属種(Idioscopus spp.)、ラオデルファクス・ストリアテルス(Laodelphax striatellus)、レカニウム属種(Lecanium spp.)、レピドサフェス属種(Lepidosaphes spp.)、リパフィス・エリシミ(Lipaphis erysimi)、マクロシフム属種(Macrosiphum spp.)、マクロステレス・ファシフロン(Macrosteles facifrons)、マハナルバ属種(Mahanarva spp.)、メラナフィス・サッカリ(Melanaphis sacchari)、メトカルフィエラ属種(Metcalfiella spp.)、メトポロフィウム・ジロズム(Metopolophium dirhodum)、モネリア・コスタリス(Monellia costalis)、モネリオプシス・ペカニス(Monelliopsis pecanis)、ミズス属種(Myzus spp.)、ナソノビア・ニビスニグリ(Nasonovia ribisnigri)、ネホテッチキス属種(Nephotettix spp.)、ネッチゴニクラ・スペクトラ(Nettigoniclla spectra)、ニラパルバタ・ルゲンス(Nilaparvata lugens)、オンコメトピア属種(Oncometopia spp.)、オルテジア・プラテロンガ(Orthezia praelonga)、オクシアチネンシス(Oxya chinensis)、パチプシラ属種(Pachypsylla spp.)、パラベムシア・ミリカエ(Parabemisia myricae)、パラトリオザ属種(Paratrioza spp.)、パルラトリア属種(Parlatoria spp.)、ペムフィグス属種(Pemphigus spp.)、ペレグリヌス・マイジス(Peregrinus maidis)、フェナコックス属種(Phenacoccus spp.)、フロエオミズス・パセリニイ(Phloeomyzus passerinii)、ホロドン・フムリ(Phorodon humuli)、フィロキセラ属種(Phylloxera spp.)、ピンナスピス・アスピジストラエ(Pinnaspis aspidistrae)、プラノコックス属種(Planococcus spp.)、プロソピドプシラ・フラバ(Prosopidopsylla flava)、プロトプルビナリア・ピリホルミス(Protopulvinaria pyriformis)、プセウダウラカスピス・ペンタゴナ(Pseudaulacaspis pentagona)、プセウドコックス属種(Pseudococcus spp.)、プシロプシス属種(Psyllopsis spp.)、プシラ属種(Psylla spp.)、プテロマルス属種(Pteromalus spp.)、ピリラ属種(Pyrilla spp.)、クアドラスピジオツス属種(Quadraspidiotus spp.)、クエサダ・ギガス(Quesada gigas)、ラストロコックス属種(Rastrococcus spp.)、ロパロシフム属種(Rhopalosiphum spp.)、サイセチア属種(Saissetia spp.)、スカフォイデウス チタヌス(Scaphoideus titanus)、シザフィス・グラミヌム(Schizaphis graminum)、セレナスピズス・アルチクラツス(Selenaspidus articulatus)、ソガタ属種(Sogata spp.)、ソガテラ・フルシフェラ(Sogatella furcifera)、ソガトデス属種(Sogatodes spp.)、スチクトセファラ・フェスチナ(Stictocephala festina)、シフォニヌス・フィリレアエ(Siphoninus phillyreae)、テナラファラ・マラエンシス(Tenalaphara malayensis)、テトラゴノセフェラ属種(Tetragonocephela spp.)、チノカリス・カリアエホリアエ(Tinocallis caryaefoliae)、トマスピス属種(Tomaspis spp.)、トキソプテラ属種(Toxoptera spp.)、トリアエウロデス・バポラリオルム(Trialeurodes vaporariorum)、トリオザ属種(Trioza spp.)、チフロシバ属種(Typhlocyba spp.)、ウナスピス属種(Unaspis spp.)、ビテウス・ビチホリイ(Viteus vitifolii)、ジギナ属種(Zygina spp.);
膜翅目(ハチ目)(Hymenoptera)からの病害生物、例えば、アクロミルメックス属種(Acromyrmex spp.)、アタリア属種(Athalia spp.)、アッタ属種(Atta spp.)、ジプリオン属種(Diprion spp.)、ホプロカンパ属種(Hoplocampa spp.)、ラシウス属種(Lasius spp.)、モノモイウム・ファラオニス(Monomorium pharaonis)、シレクス属種(Sirex spp.)、ソレノプシスインビクタ(Solenopsis invicta)、タピノマ属種(Tapinoma spp.)、ウロセルス属種(Urocerus spp.)、ベスパ属種(Vespa spp.)、キセリス属種(Xeris spp.);
等脚目(Isopoda)からの病害生物、例えば、アルマジリジウム・ブルガレ(Armadillidium vulgare)、オニスクス・アセルス(Oniscus asellus)、ポルセリオ・スカベル(Porcellio scaber);
等翅目(Isoptera)からの病害生物、例えば、コプトテルメス属種(Coptotermes spp.)、コルニテルメス・クムランス(Cornitermes cumulans)、クリプトテルメス属種(Cryptotermes spp.)、インシシテルメス属種(Incisitermes spp.)、ミクロテルメス・オベシ(Microtermes obesi)、オドントテルメス属種(Odontotermes spp.)、レチクリテルメス属種(Reticulitermes spp.);
チョウ目(Lepidoptera)からの病害生物、例えば、アクロイア・グリセラ(Achroia grisella)、アクロニクタ・マジョル(Acronicta major)、アドキソフィエス属種(Adoxophyes spp.)、アエジア・レウコメラス(Aedia leucomelas)、アグロチス属種(Agrotis spp.)、アラバマ属種(Alabama spp.)、アミエロイス・トランシテッラ(Amyelois transitella)、アナルシア属種(Anarsia spp.)、アンチカルシア属種(Anticarsia spp.)、アルギロプロス属種(Argyroploce spp.)、バラトラ・ブラシカエ(Barathra brassicae)、ボルボ・シンナラ(Borbo cinnara)、ブックラトリクス・ツルベリエラ(Bucculatrix thurberiella)、ブパルス・ピニアリウス(Bupalus piniarius)、ブッセオラ属種(Busseola spp.)、カコエキア属種(Cacoecia spp.)、カロプチリア・ティボラ(Caloptilia theivora)、カプラ・レチクラナ(Capua reticulana)、カルポカプサ・ポモネラ(Carpocapsa pomonella)、カルポシナ・ニポメンシス(Carposina niponensis)、ケイマトビア・ブルマタ(Cheimatobia brumata)、キロ属種(Chilo spp.)、コリストネウラ属種(Choristoneura spp.)、クリシア・アンビグエラ(Clysia ambiguella)、クナファロセルス属種(Cnaphalocerus spp.)、クナファロクロチス・メジナリス(Cnaphalocrocis medinalis)、クネファシア属種(Cnephasia spp.)、コノポモルファ属種(Conopomorpha spp.)、コノトラケルス属種(Conotrachelus spp.)、コピタルシア属種(Copitarsia spp.)、シディア属種(Cydia spp.)、ダラカ・ノクツイデス(Dalaca noctuides)、ジアファニア属種(Diaphania spp.)、ジアトラエア・サッカラリス(Diatraea saccharalis)、エアリアス属種(Earias spp.)、エクデュトロパ・アウランティウム(Ecdytolopha aurantium)、エラスモパルプス・リグノセルス(Elasmopalpus lignosellus)、エルダナ・サッカリナ(Eldana saccharina)、エフェスチア属種(Ephestia spp.)、エピノチア属種(Epinotia spp.)、エピフィアス・ポスティフィッタナ(Epiphyas postvittana)、エチエッラ属種(Etiella spp.)、エウリア属種(Eulia spp.)、ユーポエシリア・アンビグエラ(Eupoecilia ambiguella)、エウプロクチス属種(Euproctis spp.)、エウキソア属種(Euxoa spp.)、フェルチア属種(Feltia spp.)、ガレリア・メロネラ(Galleria mellonella)、グラシラリア属種(Gracillaria spp.)、グラホリタ属種(Grapholitha spp.)、ヘジレプタ属種(Hedylepta spp.)、ヘリコベルパ属種(Helicoverpa spp.)、ヘリオチス属種(Heliothis spp.)、ホフマノフィラ・プセウドスプレテア(Hofmannophila pseudospretella)、ホモエオソマ属種(Homoeosoma spp.)、ホモナ属種(Homona spp.)、ヒピノメウタ・パデラ(Hyponomeuta padella)、カキボリア・フラボファシアタ(Kakivoria flavofasciata)、ラフィグマ属種(Laphygma spp.)、ラスペイレシア・モレスタ(Laspeyresia molesta)、ロイシノデス・オルボナリス(Leucinodes orbonalis)、ロイコプテラ属種(Leucoptera spp.)、リトコレチス属種(Lithocolletis spp.)、リトファネ・アンテンナタ(Lithophane antennata)、ロベシア属種(Lobesia spp.)、ロキサグロチス・アルビコスタ(Loxagrotis albicosta)、リマントリア属種(Lymantria spp.)、リオネチア属種(Lyonetia spp.)、マラコソマ・ネウストリア(Malacosoma neustria)、マルカ・テスツラリス(Maruca testulalis)、マメストラ・ブラシカエ(Mamstra brassicae)、メラニチス・レダ(Melanitis leda)、モキス属種(Mocis spp.)、モノピス・オブビエラ(Monopis obviella)、ミチムナ・セパラタ(Mythimna separata)、ネマポゴン・コロアセルス(Nemapogon cloacellus)、ニュムプラ属種(Nymphula spp.)、オイケチクス属種(Oiketicus spp.)、オリア属種(Oria spp.)、オルタガ属種(Orthaga spp.)、オストリニア属種(Ostrinia spp.)、オウレマ・オリザエ(Oulema oryzae)、パノリス・フランメア(Panolis flammea)、パルナラ属種(Parnara spp.)、ペクチノホラ属種(Pectinophora spp.)、ペリロイコプテラ属種(Perileucoptera spp.)、フソリマエア属種(Phthorimaea spp.)、フィロクニスチス・シトレラ(Phyllocnistis citrella)、フィロノリクテル属種(Phyllonorycter spp.)、ピエリス属種(Pieris spp.)、プラチノタ・スツルタナ(Platynota stultana)、プロジア・インテルプンクテラ(Plodia interpunctella)、プルシア属種(Plusia spp.)、プルテラ・キシロステラ(Plutella xylostella)、プラユス属種(Prays spp.)、プロデニア属種(Prodenia spp.)、プロトパルセ属種(Protoparce spp.)、プセウダレチア属種(Pseudaletia spp.)、シューダレティア ユニプンクタ(Pseudaletia unipuncta)、プセウドプルシア・インクルデンス(Pseudoplusia includens)、ピラウスタ・ヌビラリス(Pyrausta nubilalis)、ラキプルシア・ヌ(Rachiplusia nu)、スコエノビウス属種(Schoenobius spp.)、スキルポファガ属種(Scirpophaga spp.)、スキルポファガ・イノタタ(Scirpophaga innotata)、スコチア・セゲツム(Scotia segetum)、セサミア属種(Sesamia spp.)、セサミアインフェレンス(Sesamia inferens)、スパルガノチス属種(Sparganothis spp.)、スポドプテラ属種(Spodoptera spp.)、スポドプテラ・プラエフィカ(Spodoptera praefica)、スタトモポダ属種(Stathmopoda spp.)、ストモプテリクス・サブセシヴェラ(Stomopteryx subsecivella)、シナンテドン属種(Synanthedon spp.)、テシア・ソラニボラ(Tecia solanivora)、テルメシア・ゲンマタリス(Thermesia gemmatalis)、チネア・クロアセラ(Tinea cloacella)、チネア・ペリオネラ(Tinea pellionella)、チネオラ・ビセリエラ(Tineola bisselliella)、トルトリクス属種(Tortrix spp.)、トリコパガ・タペトゼッラ(Trichophaga tapetzella)、トリコプルシア属種(Trichoplusia spp.)、トリポリザ・インセルツラス(Tryporyza incertulas)、ツタ・アブソルタ(Tuta absoluta)、ビラコラ属種(Virachola spp.);
直翅目(Orthoptera)またはサルタトリア目(Saltatoria)からの病害生物、例えば、アケタ・ドメスチクス(Acheta domesticus)、ジクロプルス属種(Dichroplus spp.)、グリロタルパ属種(Gryllotalpa spp.)、ヒエログリフス属種(Hieroglyphus spp.)、ロクスタ属種(Locusta spp.)、メラノプルス属種(Melanoplus spp.)、シストセルカ・グレガリア(Schistocerca gregaria);
シラミ目(Phthiraptera)からの病害生物、例えば、ダマリニア属(Damalinia spp.)、ハエマトピヌス属種(Haematopinus spp.)、リノグナツス属種(Linognathus spp.)、ペジクルス属種(Pediculus spp.)、フィロエラ・バスタトリクス(Phylloera vastatrix)、フチルス・プビス(Phtirus pubis)、トリコデクテス属種(Trichodectes spp.);
チャタテムシ目(Psocoptera)からの病害生物、例えば、レピノツス属種(Lepinotus spp.)、リポセリス属種(Liposcelis spp.);
ノミ目(Siphonaptera)からの病害生物、例えば、セラトフィルス属種(Ceratophyllus spp.)、クテノセファリデス属種(Ctenocephalides spp.)、プレクス・イリタンス(Pulex irritans)、ツンガ・ペネトランス(Tunga penetrans)、ゼノプシラ・ケオプス(Xenopsylla cheopsis);
総翅目(Thysanoptera)からの病害生物、例えば、アナフォトリプス・オブスクルス(Anaphothrips obscurus)、バリオトリプス・ビホルミス(Baliothrips biformis)、ドレパノトリプス・ロイテリ(Drepanothrips reuteri)、エンネオトリプス・フラベンス(Enneothrips flavens)、フランクリニエラ属種(Frankliniella spp.)、ヘリオトリプス属種(Heliothrips spp.)、ヘルチノトリプス・フェモラリス(Hercinothrips femoralis)、リピホロトリプス・クルエンタツス(Rhipiphorothrips cruentatus)、シルトトリプス属種(Scirtothrips spp.)、タエニオトリプス・カルダモミ(Taeniothrips cardamomi)、トリプス属種(Thrips spp.);
シミ目(Zygentoma)(=Thysanura)からの病害生物、例えば、クテノレピスマ属種(Ctenolepisma spp.)、レピスマ・サカリナ(Lepisma saccharina)、レスピモデス・インクイリヌス(Lepismodes inquilinus)、テルモビア・ドメスチカ(Thermobia domestica);
コムカデ類(Symphyla)からの病害生物、例えば、スクチゲラ属種(Scutigerella spp.);
軟体動物門(Mollusca)、特に、双殻綱(Bivalvia)からの病害生物、例えば、ドレイセナ属種(Dreissena spp.)、および、腹足綱(Gastropoda)の、例えば、アリオン属種(Arion spp.)、ビオムファラリア属種(Biomphalaria spp.)、ブリヌス属種(Bulinus spp.)、デロセラス属種(Deroceras spp.)、ガルバ属種(Galba spp.)、リムナエア属種(Lymnaea spp.)、オンコメラニア属種(Oncomelania spp.)、ポマケア属種(Pomacea spp.)、スクネシア属種(Succinea spp.);
へん形動物門(Plathelminthes)および線形動物門(Nematoda)からの寄生動物、例えば、アンシロストマ・ズオデナレ(Ancylostoma duodenale)、アンシロストマ・セイラニクム(Ancylostoma ceylanicum)、アンシロストマ・ブラジリエンシス(Ancylostoma braziliensis)、アンシロストマ属種(Ancylostoma spp.)、アスカリス属種(Ascaris spp.)、ブルギア・マライ(Brugia malayi)、ブルギア・チモリ(Brugia timori)、ブノストムム属種(Bunostomum spp.)、カベルチア属種(Chabertia spp.)、クロノルキス属種(Clonorchis spp.)、コオペリア属種(Cooperia spp.)、ジクロコエリウム属(Dicrocoelium spp.)、ジクチオカウルス・フィラリア(Dictyocaulus filaria)、ジフィロボトリウム・ラツム(Diphyllobothrium latum)、ドラクンクルス・メジネンシス(Dracunculus medinensis)、エキノコックス・グラヌロスス(Echinococcus granulosus)、エキノコックス・ムルチロクラリス(Echinococcus multilocularis)、エンテロビウス・ベルミクラリス(Enterobius vermicularis)、ファシオラ属種(Faciola spp.)、ハエモンクス属種(Haemonchus spp.)、ヘテラキス属種(Heterakis spp.)、ヒメノレピス・ナナ(Hymenolepis nana)、ヒオストロングルス属種(Hyostrongulus spp.)、ロア・ロア(Loa Loa)、ネマトジルス属種(Nematodirus spp.)、オエソファゴストムム属種(Oesophagostomum spp.)、オピストルキス属種(Opisthorchis spp.)、オンコセルカ・ボルブルス(Onchocerca volvulus)、オステルタギア属種(Ostertagia spp.)、パラゴニムス属種(Paragonimus spp.)、シストソメン属種(Schistosomen spp.)、ストロンギロイデス・フエレボルニ(Strongyloides fuelleborni)、ストロンギロイデス・ステルコラリス(Strongyloides stercoralis)、ストロンギロイデス属種(Strongyloides spp.)、タエニア・サギナタ(Taenia saginata)、タエニア・ソリウム(Taenia solium)、トリキネラ・スピラリス(Trichinella spiralis)、トリキネラ・ナチバ(Trichinella nativa)、トリキネラ・ブリトビ(Trichinella britovi)、トリキネラ・ネルソニ(Trichinella nelsoni)、トリキネラ・プセウドプシラリス(Trichinella pseudopsiralis)、トリコストロングルス属種(Trichostrongulus spp.)、トリクリス・トリクリア(Trichuris trichuria)、ウケレリア・バンクロフチ(Wuchereria bancrofti);
線形動物門(Nematoda)からの植物病害生物、すなわち植物寄生性線虫、詳細には、アフェレンコイデス属種(Aphelenchoides spp.)、ブルサフェレンクス属種(Bursaphelenchus spp.)、ジチレンクス属種(Ditylenchus spp.)、グロボデラ属種(Globodera spp.)、ヘテロデラ属種(Heterodera spp.)、ロンギドルス属種(Longidorus spp.)、メロイドギネ属種(Meloidogyne spp.)、プラチレンクス属種(Pratylenchus spp.)、ラドフォラス属種(Radopholus spp.)、トリコドルス属種(Trichodorus spp.)、チレンクルス属種(Tylenchulus spp.)、キシフィネマ属種(Xiphinema spp.)、ヘリコティレンクス属種(Helicotylenchus spp.)、チレンコリンクス属種(Tylenchorhynchus spp.)、スクテロネマ属種(Scutellonema spp.)、パラトリコドルス属種(Paratrichodorus spp.)、メロイネマ属種(Meloinema spp.)、パラフェレンクス属種(Paraphelenchus spp.)、アグレンクス属種(Aglenchus spp.)、ベロノライムス属種(Belonolaimus spp.)、ナコブス属種(Nacobbus spp.)、ロチレンクルス属種(Rotylenchulus spp.)、ロチレンクス属種(Rotylenchus spp.)、ネオチレンクス属種(Neotylenchus spp.)、パラフェレンクス属種(Paraphelenchus spp.)、ドリコドルス属種(Dolichodorus spp.)、ホプロライムス属種(Hoplolaimus spp.)、プンクトデラ属種(Punctodera spp.)、クリコネメラ属種(Criconemella spp.)、キニスルシウス(Quinisulcius spp.)、ヘミシクロフォラ属種(Hemicycliophora spp.)、アングイナ属種(Anguina spp.)、スバングイナ属種(Subanguina spp.)、ヘミクリコネモイデス属種(Hemicriconemoides spp.)、プシレンクス科(Psilenchus spp.)、スードハレンクス属種(Pseudohalenchus spp.)、クリコネモイデス属種(Criconemoides spp.)、カコパウルス属種(Cacopaurus spp.)。
さらに、原虫亜界から、コクシジウム目、例えばアイメリア属種(Eimeria)を防除することができる。
本発明はさらに、少なくとも一つの本発明による活性化合物を含む製剤、ならびに例えば水薬、滴剤および噴霧液などの作物保護剤および/または農薬としてそれから調製される使用形態に関するものである。その使用形態は、さらなる作物保護剤および/または農薬、および/または浸透剤、例えば菜種油、ヒマワリ油などの植物油、例えばパラフィンオイルなどの鉱油、菜種油メチルエステルもしくは大豆油メチルエステルもしくはアルカノールアルコキシレートなどの植物脂肪酸のアルキルエステル類などの作用促進補助剤、および/または例えばアルキルシロキサン類および/または塩などの展着剤、例えば有機もしくは無機アンモニウムもしくはホスホニウム塩、例えば硫酸アンモニウムもしくはリン酸水素ジアンモニウム、および/または保持促進剤、例えばスルホコハク酸ジオクチルもしくはヒドロキシプロピルグアーポリマー類および/または保湿剤、例えばグリセロールおよび/または肥料、例えばアンモニウム含有、カリウム含有もしくはリン含有肥料を含んでいても良い。
一般的な製剤は例えば、水溶性液(SL)、乳剤(EC)、水系乳濁液(EW)、フロアブル剤(SC、SE、FS、OD)、水分散性粒剤(WG)、粒剤(GR)およびカプセル濃厚剤(CS)であり、これらおよび他の可能な種類の製剤は、例えばFAO/WHO Joint Meeting on Pesticide Specifications, 2004, ISBN:9251048576作製のCrop Life International and in Pesticide Specifications, Manual on development and use of FAO and WHO specifications for Pesticides, FAO Plant Production and Protection Papers−173によって記載されている。製剤は、1以上の本発明による活性化合物に加えて、別の農薬活性化合物を含んでいても良い。
好ましいものは、補助剤、例えば増量剤、溶媒、自発性促進剤、担体、乳化剤、分散剤、凍結防止剤、殺生物剤、増粘剤および/または別の補助剤、例えばアジュバントを含む製剤または使用形態である。この文脈でのアジュバントは、製剤の生理活性を改善する成分であり、それ自体は生理活性を持たない。アジュバントの例は、葉表面への保持、展着特性、付着または浸透を促進する薬剤である。
これらの製剤は、公知の方法で、例えば補助剤、例えば増量剤、溶媒および/または固体担体および/またはさらなる補助剤、例えば界面活性剤と活性化合物を混合することで製造される。製剤は、好適な装置で、または施用前もしくは施用時に製造される。
使用される補助剤は、活性化合物の製剤、またはその製剤から調製される使用形態(例えば、噴霧液または種子粉衣製品などの即時使用作物保護剤)に特定の特性、例えば特定の物理的、技術的および/または生物的特性を付与する上で好適な物質であることができる。
好適な増量剤は、例えば水、極性および非極性有機化学液体、例えば芳香族および非芳香族炭化水素(パラフィン類、アルキルベンゼン類、アルキルナフタレン類、クロロベンゼン類など)、アルコール類および多価アルコール類(適切な場合には、置換、エーテル化および/またはエステル化されていても良い)、ケトン類(アセトン、シクロヘキサノンなど)、エステル類(脂肪およびオイル類など)および(ポリ)エーテル類、置換されていないおよび置換されているアミン類、アミド類、ラクタム類(N−アルキルピロリドン類など)およびラクトン類、スルホン類およびスルホキシド(ジメチルスルホキシドなど)の種類からのものである。
使用される増量剤が水である場合、補助溶媒として例えば有機溶媒を用いることも可能である。、有用な液体溶媒には実質的に、トルエン、トルエンまたはアルキルナフタレン類などの芳香族類、クロロベンゼン類、クロロエチレン類または塩化メチレンなどの塩素化芳香族類もしくは塩素化脂肪族炭化水素類、シクロヘキサンまたはパラフィン類などの脂肪族炭化水素類、例えば鉱油留分、鉱油および植物油、ブタノールまたはグリコールなどのアルコール類およびそれらのエーテル類およびエステル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサノンなどのケトン類、ジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシドなどの強極性溶媒、および水などがある。
基本的に、全ての好適な溶媒を用いることが可能である。好適な溶媒の例には、芳香族炭化水素、例えばキシレン、トルエンまたはアルキルナフタレン類、塩素化芳香族もしくは脂肪族炭化水素、例えばクロロベンゼン、クロロエチレンまたはメチレンクロライド、脂肪族炭化水素、例えばシクロヘキサン、パラフィン類、石油留分、鉱油および植物油、アルコール類、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール、ブタノールまたはグリコール、そして、それらのエーテルおよびエステル、ケトン類、例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサノン、強極性溶媒、例えばジメチルスルホキシド、そしてさらには水がある。
基本的に、全ての好適な担体を用いることができる。有用な担体には特には、例えばアンモニウム塩およびカオリン、アルミナ類、タルク、チョーク、石英、アタパルガイト、モンモリロナイトまたは珪藻土などの天然石粉、および微粉砕シリカ、酸化アルミニウムなどの合成石粉ならびに天然もしくは合成ケイ酸塩、樹脂、ロウ類および/または固体肥料などがある。そのような担体の混合物も同様に用いることができる。粒剤に有用な担体には、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石、白雲石などの粉砕および分別天然石、そして無機および有機粉末の合成顆粒、そしておが屑、紙、ヤシ殻、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎などの有機材料の顆粒などがある。
液化ガス増量剤または溶媒も用いることができる。特に好適なものは、標準的な温度でおよび標準的な圧力下で気体である増量剤または担体であり、例えばエアロゾル噴射剤、例えばハロ炭化水素、またはブタン、プロパン、窒素および二酸化炭素がある。
イオン特性またはノニオン特性を有する乳化剤および/または発泡剤、分散剤または湿展剤またはこれら界面活性物質の混合物の例には、ポリアクリル酸の塩、リグノスルホン酸の塩、フェノールスルホン酸またはナフタレンスルホン酸の塩、エチレンオキサイドと脂肪アルコールとのまたは脂肪酸とのまたは脂肪アミンとの、置換フェノール(好ましくはアルキルフェノール類またはアリールフェノール類)との重縮合物、スルホコハク酸エステルの塩、タウリン誘導体(好ましくは酒石酸アルキル類)、ポリエトキシル化アルコール類もしくはフェノール類のリン酸エステル類、多価アルコールの脂肪酸エステル類、および硫酸エステル類、スルホン酸エステル類およびリン酸エステル類を含む化合物の誘導体、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルスルホン酸エステル類、アルキル硫酸エステル類、アリールスルホン酸エステル類、タンパク質加水分解物、リグノサルファイト廃液およびメチルセルロースがある。界面活性剤の存在は、活性化合物のうちの一つおよび/または不活性担体のうちの一つが水に不溶であり、施用を水で行う場合に有利である。
製剤およびそれから誘導される使用形態中に存在しても良いさらなる補助剤には、無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルー、ならびにアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料などの有機染料のような色素、ならびに栄養素および鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩などの微量栄養素がある。
さらに、低温安定剤、保存剤、酸化防止剤、光安定剤、または化学的および/または物理的安定性を高める他の薬剤などの安定剤が存在することができる。さらに、発泡剤または消泡剤を存在させても良い。
さらに、製剤およびそれから誘導される使用形態は、別の補助剤として、カルボキシメチルセルロースなどの粘着剤ならびに粉末、顆粒もしくはラテックスの形態での天然および合成ポリマー、例えばアラビアガム、ポリビニルアルコールおよびポリ酢酸ビニル、またはセファリン類およびレシチン類などの天然リン脂質、ならびに合成リン脂質を含むこともできる。さらなる可能な補助剤には、鉱油および植物油などがある。
製剤およびそれから誘導される使用形態には、さらに別の補助剤が存在することが可能である。そのような添加剤は、例えば香料、保護コロイド、結合、接着剤、増粘剤、チキソトロピー剤、浸透剤、保持促進剤、安定剤、金属イオン封鎖剤、錯化剤、保湿剤および展着剤がある。概して、活性化合物は、製剤に一般に用いられる固体および液体添加剤と組み合わせることができる。
有用な保持促進剤には、動的表面張力を低減する全ての物質、例えばスルホコハク酸ジオクチル、または粘弾性を高める全ての物質、例えばヒドロキシプロピルグアーポリマーなどがある。
本発明の文脈で想到される浸透剤には、活性農薬化合物の植物への浸透を促進するのに一般的に用いられる全ての物質などがある。浸透剤は、この文脈では、(通常は水系)施用液からおよび/または噴霧コーティングから、植物のクチクルに浸透することができ、それによってクチクルにおける活性化合物の移動性を高める能力によって定義される。文献(Baur et al., 1997, Pesticide Science 51, 131−152)に記載の方法を用いて、この特性を確認することができる。例としては、アルコールアルコキシレート類、例えばココナツ脂肪エトキシレート(10)またはイソトリデシルエトキシレート(12)、脂肪酸エステル類、例えば菜種油メチルエステルもしくは大豆油メチルエステル、脂肪アミンアルコキシレート類、例えば獣脂アミンエトキシレート(15)、またはアンモニウム塩および/またはホスホニウム塩、例えば硫酸アンモニウムまたはリン酸水素ジアンモニウムなどがある。
その製剤は好ましくは、製剤の重量に基づいて0.00000001重量%から98重量%の活性化合物、またはより好ましくは0.01重量%から95重量%の活性化合物、より好ましくは0.5重量%から90重量%の活性化合物を含む。
製剤から調製される使用形態(作物保護組成物)の活性化合物含有量は、広い範囲内で変動させることができる。その使用形態の活性化合物濃度は代表的には、使用形態の重量に基づいて0.00000001重量%から95重量%の活性化合物、好ましくは0.00001重量%から1重量%であることができる。施用は、その使用形態に適した一般的な方法で行う。
本発明による活性化合物または本発明に従って使用される活性化合物は、それ自体で、または例えば作用スペクトラムを拡大したり、作用期間を延長したり、作用速度を高めたり、反発を防止したり、抵抗性の発生を防止するために1以上の好適な殺菌剤、殺細菌剤、殺ダニ剤、軟体動物駆除剤、殺線虫剤、殺虫剤、微生物、有用生物、肥料、鳥忌避剤、植物毒素(phytotoxics)、滅菌剤、共力剤、薬害軽減剤、情報物質および/または植物成長調節剤との混合物のような製剤で用いることができる。さらに、この種類の活性化合物の組み合わせは、植物の成長および/または非生物的因子、例えば高温もしくは低温、渇水、含水量もしくは土壌塩分の上昇に対する耐性を向上させることができる。開花および結果能力を高め、発芽能力および根発達を至適化し、収穫を容易にし、収量を改善し、成熟に影響を与え、収穫物の品質および/または栄養価を高め、貯蔵寿命を延長し、および/または収穫物の加工性を高めることもできる。本発明による活性化合物と混合相手との組み合わせまたは本発明に従って使用されるものは相乗効果を与え、それは、特定の混合物の効力が、個々の成分の効力に基づいて予想されたものより高いものとなることを意味する。概して、その組み合わせを、プレミックス、タンクミックスもしくはレディミックスで、さらには種子処理で用いることができる。
「一般名」下に本明細書で挙げられている活性化合物は公知であり、例えば農薬マニュアル(「The Pesticide Manual」、第14版、British Crop Protection Council 2006)に記載されているか、インターネットで検索することができる(例えば、http://www.alanwood.net/pesticides)。
混合相手として好適な殺虫剤/殺ダニ剤/殺線虫剤は次のものである。
(1)アセチルコリンエステラーゼ(AChE)阻害剤、例えば、
カーバメート系、例えば、アラニカルブ、アルジカルブ、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、ブトカルボキシム、ブトキシカルボキシム、カルバリル、カルボフラン、カルボスルファン、エチオフェンカルブ、フェノブカルブ、ホルメタネート、フラチオカルブ、イソプロカルブ、メチオカルブ、メソミル、メトルカルブ、オキサミル、ピリミカルブ、プロポクスル、チオジカルブ、チオファノックス、トリアザメート、トリメタカルブ、XMCおよびキシリルカルブ;または
有機リン酸エステル系、例えば、アセフェート、アザメチホス、アジンホス−エチル、アジンホス−メチル、カズサホス、クロルエトキシホス、クロルフェンビンホス、クロルメホス、クロルピリホス、クロルピリホス−メチル、クマホス、シアノフェンホス、デメトン−S−メチル、ダイアジノン、ジクロルボス/DDVP、ジクロトホス、ジメトエート、ジメチルビンホス、ジスルホトン、EPN、エチオン、エトプロホス、ファムフール、フェナミホス、フェニトロチオン、フェンチオン、ホスチアゼート、ヘプテノホス、イミシアホス、イソフェンホス、O−(メトキシアミノチオホスホリル)サリチル酸イソプロピル、イソオキサチオン、マラチオン、メカルバム、メタミドホス、メチダチオン、メビンホス、モノクロトホス、ナレド、オメトエート、オキシデメトン−メチル、パラチオン、パラチオン−メチル、フェントエート、ホレート、ホサロン、ホスメット、ホスファミドン、ホキシム、ピリミホス−メチル、プロフェノホス、プロペタムホス、プロチオホス、ピラクロホス、ピリダフェンチオン、キナルホス、スルホテップ、テブピリムホス、テメホス、テルブホス、テトラクロルビンホス、チオメトン、トリアゾホス、トリクロルホンおよびバミドチオン。
カーバメート系、例えば、アラニカルブ、アルジカルブ、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、ブトカルボキシム、ブトキシカルボキシム、カルバリル、カルボフラン、カルボスルファン、エチオフェンカルブ、フェノブカルブ、ホルメタネート、フラチオカルブ、イソプロカルブ、メチオカルブ、メソミル、メトルカルブ、オキサミル、ピリミカルブ、プロポクスル、チオジカルブ、チオファノックス、トリアザメート、トリメタカルブ、XMCおよびキシリルカルブ;または
有機リン酸エステル系、例えば、アセフェート、アザメチホス、アジンホス−エチル、アジンホス−メチル、カズサホス、クロルエトキシホス、クロルフェンビンホス、クロルメホス、クロルピリホス、クロルピリホス−メチル、クマホス、シアノフェンホス、デメトン−S−メチル、ダイアジノン、ジクロルボス/DDVP、ジクロトホス、ジメトエート、ジメチルビンホス、ジスルホトン、EPN、エチオン、エトプロホス、ファムフール、フェナミホス、フェニトロチオン、フェンチオン、ホスチアゼート、ヘプテノホス、イミシアホス、イソフェンホス、O−(メトキシアミノチオホスホリル)サリチル酸イソプロピル、イソオキサチオン、マラチオン、メカルバム、メタミドホス、メチダチオン、メビンホス、モノクロトホス、ナレド、オメトエート、オキシデメトン−メチル、パラチオン、パラチオン−メチル、フェントエート、ホレート、ホサロン、ホスメット、ホスファミドン、ホキシム、ピリミホス−メチル、プロフェノホス、プロペタムホス、プロチオホス、ピラクロホス、ピリダフェンチオン、キナルホス、スルホテップ、テブピリムホス、テメホス、テルブホス、テトラクロルビンホス、チオメトン、トリアゾホス、トリクロルホンおよびバミドチオン。
(2)GABA−依存性塩化物チャンネル拮抗薬、例えば
シクロジエン有機塩素系、例えば、クロルデンおよびエンドスルファン(、または
フェニルピラゾール類(フィプロール類)、例えばエチプロールおよびフィプロニル。
シクロジエン有機塩素系、例えば、クロルデンおよびエンドスルファン(、または
フェニルピラゾール類(フィプロール類)、例えばエチプロールおよびフィプロニル。
(3)ナトリウムチャンネル調節剤/電位依存性ナトリウムチャンネル遮断薬、例えば、
ピレスロイド系、例えばアクリナトリン、アレスリン、d−シス−トランス−アレスリン、d−トランス−アレスリン、ビフェントリン、ビオアレスリン、ビオアレスリン−S−シクロペンテニル−異性体、ビオレスメトリン、シクロプロトリン、シフルトリン、β−シフルトリン、シハロトリン、λ−シハロトリン、γ−シハロトリン、シペルメトリン、α−シペルメトリン、β−シペルメトリン、θ−シペルメトリン、ζ−シペルメトリン、シフェノトリン[(1R)−トランス−異性体]、デルタメトリン、エムペントリン[(EZ)−(1R)−異性体]、エスフェンバレレート、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、フルシトリネート、フルメトリン、τ−フルバリネート、ハルフェンプロックス、イミプロトリン、カデスリン、ペルメトリン、フェノトリン[(1R)−トランス−異性体]、プラレトリン、ピレトリン類(除虫菊)、レスメトリン、シラフルオフェン、テフルトリン、テトラメトリン、テトラメトリン[(1R)−異性体)]、トラロメトリンおよびトランスフルトリン;またはDDT;またはメトキシクロル。
ピレスロイド系、例えばアクリナトリン、アレスリン、d−シス−トランス−アレスリン、d−トランス−アレスリン、ビフェントリン、ビオアレスリン、ビオアレスリン−S−シクロペンテニル−異性体、ビオレスメトリン、シクロプロトリン、シフルトリン、β−シフルトリン、シハロトリン、λ−シハロトリン、γ−シハロトリン、シペルメトリン、α−シペルメトリン、β−シペルメトリン、θ−シペルメトリン、ζ−シペルメトリン、シフェノトリン[(1R)−トランス−異性体]、デルタメトリン、エムペントリン[(EZ)−(1R)−異性体]、エスフェンバレレート、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、フルシトリネート、フルメトリン、τ−フルバリネート、ハルフェンプロックス、イミプロトリン、カデスリン、ペルメトリン、フェノトリン[(1R)−トランス−異性体]、プラレトリン、ピレトリン類(除虫菊)、レスメトリン、シラフルオフェン、テフルトリン、テトラメトリン、テトラメトリン[(1R)−異性体)]、トラロメトリンおよびトランスフルトリン;またはDDT;またはメトキシクロル。
(4)ニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)作動薬、例えば
ネオニコチノイド系、例えば、アセタミプリド、クロチアニジン、ジノテフラン、イミダクロプリド、ニテンピラム、チアクロプリドおよびチアメトキサム;または
ニコチン;または
スルホキサフロール。
ネオニコチノイド系、例えば、アセタミプリド、クロチアニジン、ジノテフラン、イミダクロプリド、ニテンピラム、チアクロプリドおよびチアメトキサム;または
ニコチン;または
スルホキサフロール。
(5)ニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)アロステリック活性化剤、例えば、
スピノシン系、例えば、スピネトラムおよびスピノサド。
スピノシン系、例えば、スピネトラムおよびスピノサド。
(6)塩化物チャンネル活性化剤、例えば、
エバーメクチン系/ミルベマイシン系、例えば、アバメクチン、安息香酸エマメクチン、レピメクチンおよびミルベメクチン。
エバーメクチン系/ミルベマイシン系、例えば、アバメクチン、安息香酸エマメクチン、レピメクチンおよびミルベメクチン。
(7)幼若ホルモン模倣薬、例えば
幼若ホルモンの類似体、例えば、ハイドロプレン、キノプレン、メトプレンまたは
フェノキシカルブ;ピリプロキシフェン。
幼若ホルモンの類似体、例えば、ハイドロプレン、キノプレン、メトプレンまたは
フェノキシカルブ;ピリプロキシフェン。
(8)作用機序が未知または非特異的の活性化合物、例えば、
アルキルハライド類、例えば、臭化メチルおよび他のハロゲン化アルキル類;または
クロロピクリン;またはフッ化スルフリル;または硼砂;または吐酒石。
アルキルハライド類、例えば、臭化メチルおよび他のハロゲン化アルキル類;または
クロロピクリン;またはフッ化スルフリル;または硼砂;または吐酒石。
(9)選択的摂食阻害薬、例えばピメトロジンまたはフロニカミド。
(10)ダニ成長阻害薬、例えば、クロフェンテジン、ヘキシチアゾクスおよびジフロビダジン;または
エトキサゾール。
エトキサゾール。
(11)昆虫腸膜の微生物撹乱剤、例えばバチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)亜種イスラエレンシス(israelensis)、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)亜種アイザワイ(aizawai)、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)亜種クルスタキ(kurstaki)、(Bacillus thuringiensis)バチルス・チューリンゲンシス亜種テネブリオニス(tenebrionis)およびB.t.植物タンパク質:Cry1Ab、Cry1Ac、Cry1Fa、Cry1A.105、Cry2Ab、Vip3A、mCry3A、Cry3Ab、Cry3Bb、Cry34Ab1/35Ab1;または
バチルス・スファエリクス(Bacillus sphaericus)。
バチルス・スファエリクス(Bacillus sphaericus)。
(12)酸化的リン酸化阻害剤であるATP攪乱物質、例えば、
ジアフェンチウロン;または
有機スズ系化合物、例えば、アゾシクロチン、シヘキサチンおよび酸化フェンブタチン;または
プロパルギットもしくはテトラジホン。
ジアフェンチウロン;または
有機スズ系化合物、例えば、アゾシクロチン、シヘキサチンおよび酸化フェンブタチン;または
プロパルギットもしくはテトラジホン。
(13)Hプロトン勾配を遮断する酸化的リン酸化の脱共役剤、例えば、クロルフェナピル、DNOCおよびスルフルラミド。
(14)ニコチン性アセチルコリン受容体拮抗薬、例えばベンスルタップ、カルタップ塩酸塩、チオシクラムおよびチオスルタップ・ナトリウム。
(15)キチン生合成阻害剤、0型、例えば、ビストリフルロン、クロルフルアズロン、ジフルベンズロン、フルシクロクスロン、フルフェノクスロン、ヘキサフルムロン、ルフェヌロン、ノバルロン、ノビフルムロン、テフルベンズロンおよびトリフルムロン。
(16)キチン生合成阻害剤、1型、例えば、ブプロフェジン。
(17)脱皮攪乱物質、双翅類、例えば、シロマジン。
(18)エクジソン受容体作動薬、例えば、ジアシルヒドラジン系、例えば、クロマフェノジド、ハロフェノジド、メトキシフェノジドおよびテブフェノジド。
(19)オクトパミン作動薬、例えば、アミトラズ。
(20)複合体III電子伝達阻害剤、例えば、ヒドラメチルノン;またはアセキノシルまたはフルアクリピリム。
(21)複合体I電子伝達阻害剤、例えば、METI系殺ダニ剤、例えば、フェナザキン、フェンピロキシメート、ピリミジフェン、ピリダベン、テブフェンピラドおよびトルフェンピラド;または
ロテノン(デリス)。
ロテノン(デリス)。
(22)電位依存性ナトリウムチャンネル遮断薬、例えば、インドキサカルブ;またはメタフルミゾン。
(23)アセチル−CoAカルボキシラーゼの阻害薬、例えばテトロン酸誘導体およびテトラミン酸誘導体、例えばスピロジクロフェン、スピロメシフェンおよびスピロテトラマト。
(24)複合体IV電子伝達阻害剤、例えばホスフィン類、例えばリン化アルミニウム、リン化カルシウム、ホスフィン、リン化亜鉛;またはシアン化物。
(25)複合体II電子伝達阻害剤、例えばシエノピラフェン。
(28)リアノジン受容体エフェクター、例えば、ジアミド系、例えば、クロラントラニリプロール、シアントラニリプロールおよびフルベンジアミド。
別の活性化合物、例えば、アミドフルメト、アザジラクチン、ベンクロチアズ、ベンゾキシメート、ビフェナゼート、ブロモプロピレート、キノメチオネート、氷晶石、ジコホール、ジフロビダジン、フルエンスルホン、フルフェネリム、フルフィプロール(flufiprole)、フルオピラム、フフェノジド、イミダクロチズ、イプロジオン、メペルフルスリン、ピリダリル、ピリフルキナゾン、テトラメチルフルスリンおよびヨードメタン;さらにはバチルス・ファーマス(Bacillus firmus)に基づく製品(特にはCNCM I−1582株、例えばVOTiVO(商標名)、BioNem)、さらには下記の化合物。
3−ブロモ−N−{2−ブロモ−4−クロロ−6−[(1−シクロプロピルエチル)カルバモイル]フェニル}−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(WO2005/077934から公知)、4−{[(6−ブロモピリド−3−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から公知)、4−{[(6−フルオロピリド−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から公知)、4−{[(2−クロロ−1,3−チアゾール−5−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から公知)、4−{[(6−クロロピリド−3−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から公知)、フルピラジフロン(flupyradifurone)、4−{[(6−クロロ−5−フルオロピリド−3−イル)メチル](メチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115643から公知)、4−{[(5,6−ジクロロピリド−3−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115646から公知)、4−{[(6−クロロ−5−フルオロピリド−3−イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115643から公知)、4−{[(6−クロロピリド−3−イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(EPA0539588から公知)、4−{[(6−クロロピリド−3−イル)メチル](メチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(EP−A−0539588から公知)、{[1−(6−クロロピリジン−3−イル)エチル](メチル)オキシド−λ4−スルファニリデン}シアナミド(WO2007/149134から公知)およびそれのジアステレオマー{[(1R)−1−(6−クロロピリジン−3−イル)エチル](メチル)オキシド−λ4−スルファニリデン}シアナミド(A)および{[(1S)−1−(6−クロロピリジン−3−イル)エチル](メチル)オキシド−λ4−スルファニリデン}シアナミド(B)(やはりWO2007/149134から公知)およびジアステレオマー[(R)−メチル(オキシド){(1R)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ4−スルファニリデン]シアナミド(A1)および[(S)−メチル(オキシド){(1S)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ4−スルファニリデン]シアナミド(A2)(ジアステレオマー群Aと識別される)(WO2010/074747、WO2010/074751から公知)、[(R)−メチル(オキシド){(1S)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ4−スルファニリデン]シアナミド(B1)および[(S)−メチル(オキシド){(1R)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ4−スルファニリデン]シアナミド(B2)(ジアステレオマー群Bと識別される)(やはりWO2010/074747、WO2010/074751から公知)および11−(4−クロロ−2,6−ジメチルフェニル)−12−ヒドロキシ−1,4−ジオキサ−9−アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデク−11−エン−10−オン(WO2006/089633から公知)、3−(4′−フルオロ−2,4−ジメチルビフェニル−3−イル)−4−ヒドロキシ−8−オキサ−1−アザスピロ[4.5]デク−3−エン−2−オン(WO2008/067911から公知)、1−{2−フルオロ−4−メチル−5−[(2,2,2−トリフルオロエチル)スルフィニル]フェニル}−3−(トリフルオロメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−アミン(WO2006/043635から公知)、アフィドピロペン(afidopyropen)(WO2008/066153から公知)、2−シアノ−3−(ジフルオロメトキシ)−N,N−ジメチルベンゾスルホンアミド(WO2006/056433から公知)、2−シアノ−3−(ジフルオロメトキシ)−N−メチルベンゾスルホンアミド(WO2006/100288から公知)、2−シアノ−3−(ジフルオロメトキシ)−N−エチルベンゼンスルホンアミド(WO2005/035486から公知)、4−(ジフルオロメトキシ)−N−エチル−N−メチル−1,2−ベンゾチアゾール−3−アミン1,1−ジオキシド(WO2007/057407から公知)、N−[1−(2,3−ジメチルフェニル)−2−(3,5−ジメチルフェニル)エチル]−4,5−ジヒドロ−1,3−チアゾール−2−アミン(WO2008/104503から公知)、{1′−[(2E)−3−(4−クロロフェニル)プロプ−2−エン−1−イル]−5−フルオロスピロ[インドール−3,4′−ピペリジン]−1(2H)−イル}(2−クロロピリジン−4−イル)メタノン(WO2003/106457から公知)、3−(2,5−ジメチルフェニル)−4−ヒドロキシ−8−メトキシ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デク−3−エン−2−オン(WO2009/049851から公知)、炭酸3−(2,5−ジメチルフェニル)−8−メトキシ−2−オキソ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デク−3−エン−4−イルエチル(WO2009/049851から公知)、4−(ブト−2−イン−1−イルオキシ)−6−(3,5−ジメチルピペリジン−1−イル)−5−フルオロピリミジン(WO2004/099160から公知)、(2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチル)(3,3,3−トリフルオロプロピル)マロノニトリル(WO2005/063094から公知)、(2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチル)(3,3,4,4,4−ペンタフルオロブチル)マロノニトリル(WO2005/063094から公知)、8−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−3−[6−(トリフルオロメチル)ピリダジン−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン(WO2007/040280から公知)、フロメトキン、PF1364(CAS登録番号1204776−60−2)(JP2010/018586から公知)、5−[5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ベンゾニトリル(WO2007/075459から公知)、5−[5−(2−クロロピリジン−4−イル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ベンゾニトリル(WO2007/075459から公知)、4−[5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−2−メチル−N−{2−オキソ−2−[(2,2,2−トリフルオロエチル)アミノ]エチル}ベンズアミド(WO2005/085216から公知)、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](エチル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](メチル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン(いずれもWO2010/005692から公知)、ピフルブミド(WO2002/096882から公知)、2−[2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)−5−クロロ−3−メチルベンゾイル]−2−メチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から公知)、2−[2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)−5−シアノ−3−メチルベンゾイル]−2−エチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から公知)、2−[2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)−5−シアノ−3−メチルベンゾイル]−2−メチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から公知)、2−[3,5−ジブロモ−2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)ベンゾイル]−1,2−ジエチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から公知)、2−[3,5−ジブロモ−2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)ベンゾイル]−2−エチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から公知)、(5RS,7RS;5RS,7SR)−1−(6−クロロ−3−ピリジルメチル)−1,2,3,5,6,7−ヘキサヒドロ−7−メチル−8−ニトロ−5−プロポキシイミダゾ[1,2−a]ピリジン(WO2007/101369から公知)、2−{6−[2−(5−フルオロピリジン−3−イル)−1,3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン(WO2010/006713から公知)、2−{6−[2−(ピリジン−3−イル)−1,3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン(WO2010/006713から公知)、1−(3−クロロピリジン−2−イル)−N−[4−シアノ−2−メチル−6−(メチルカルバモイル)フェニル]−3−{[5−(トリフルオロメチル)−1H−テトラゾール−1−イル]メチル}−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(WO2010/069502から公知)、1−(3−クロロピリジン−2−イル)−N−[4−シアノ−2−メチル−6−(メチルカルバモイル)フェニル]−3−{[5−(トリフルオロメチル)−2H−テトラゾール−2−イル]メチル}−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(WO2010/069502から公知)、N−[2−(tert−ブチルカルバモイル)−4−シアノ−6−メチルフェニル]−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−3−{[5−(トリフルオロメチル)−1H−テトラゾール−1−イル]メチル}−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(WO2010/069502から公知)、N−[2−(tert−ブチルカルバモイル)−4−シアノ−6−メチルフェニル]−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−3−{[5−(トリフルオロメチル)−2H−テトラゾール−2−イル]メチル}−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(WO2010/069502から公知)、(1E)−N−[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル]−N′−シアノ−N−(2,2−ジフルオロエチル)エタンイミドアミド(WO2008/009360から公知)、N−[2−(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−4−クロロ−6−メチルフェニル]−3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(CN102057925から公知)、2−[3,5−ジブロモ−2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)ベンゾイル]−2−エチル−1−メチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2011/049233から公知)、ヘプタフルトリン、ピリミノストロビン(pyriminostrobin)、フルフェノキシストロビン(flufenoxys
trobin)および3−クロロ−N2−(2−シアノプロパン−2−イル)−N1−[4−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル]フタルアミド(WO2012/034472から公知)。
trobin)および3−クロロ−N2−(2−シアノプロパン−2−イル)−N1−[4−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル]フタルアミド(WO2012/034472から公知)。
混合相手として好適な殺菌剤は下記のものである。
(1)エルゴステロール生合成阻害薬、例えば、アルジモルフ、アザコナゾール、ビテルタノール、ブロムコナゾール、シプロコナゾール、ジクロブトラゾール、ジフェノコナゾール、ジニコナゾール、ジニコナゾール−M、ドデモルフ、酢酸ドデモルフ、エポキシコナゾール、エタコナゾール、フェナリモール、フェンブコナゾール、フェンヘキサミド、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、フルキンコナゾール、フルルプリミドール、フルシラゾール、フルトリアホール、フルコナゾール、フルコナゾール−シス、ヘキサコナゾール、イマザリル、硫酸イマザリル、イミベンコナゾール、イプコナゾール、メトコナゾール、ミクロブタニル、ナフチフィン、ヌアリモール、オキシポコナゾール、パクロブトラゾール、ペフラゾエート、ペンコナゾール、ピペラリン、プロクロラズ、プロピコナゾール、プロチオコナゾール、ピリブチカルブ、ピリフェノックス、キンコナゾール、シメコナゾール、スピロキサミン、テブコナゾール、テルビナフィン、テトラコナゾール、トリアジメホン、トリアジメノール、トリデモルフ、トリフルミゾール、トリホリン、トリチコナゾール、ウニコナゾール、ウニコナゾール−p、ビニコナゾール、ボリコナゾール、1−(4−クロロフェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)シクロヘプタノール、1−(2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチル、N′−{5−(ジフルオロメチル)−2−メチル−4−[3−(トリメチルシリル)プロポキシ]フェニル}−N−エチル−N−メチルイミドホルムアミド、N−エチル−N−メチル−N′−{2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−4−[3−(トリメチルシリル)プロポキシ]フェニル}イミドホルムアミドおよびO−[1−(4−メトキシフェノキシ)−3,3−ジメチルブタン−2−イル]−1H−イミダゾール−1−カルボチオエート。
(2)呼吸阻害薬(呼吸鎖阻害薬)、例えばビキサフェン、ボスカリド、カルボキシン、ジフルメトリム、フェンフラム、フルオピラム、フルトラニル、フルキサピロキサド、フラメトピル、フルメシクロックス、シン−エピマー性ラセミ体1RS,4SR,9RSとアンチ−エピマー性ラセミ体1RS,4SR,9SRのイソピラザム混合物、イソピラザム(アンチ−エピマー性ラセミ体)、イソピラザム(アンチ−エピマー性エナンチオマー1R,4S,9S)、イソピラザム(アンチ−エピマー性エナンチオマー1S,4R,9R)、イソピラザム(シン−エピマー性ラセミ体1RS,4SR,9RS)、イソピラザム(シン−エピマー性エナンチオマー1R,4S,9R)、イソピラザム(シン−エピマー性エナンチオマー1S,4R,9S)、メプロニル、オキシカルボキシン、ペンフルフェン、ペンチオピラド、セダキサン、チフルザミド、1−メチル−N−[2−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−N−[2−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−N−[4−フルオロ−2−(1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−[1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−メトキシプロパン−2−イル]−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、5,8−ジフルオロ−N−[2−(2−フルオロ−4−{[4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]オキシ}フェニル)エチル]キナゾリン−4−アミン、N−[9−(ジクロロメチレン)−1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−メタノナフタレン−5−イル]−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−[(1S,4R)−9−(ジクロロメチレン)−1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−メタノナフタレン−5−イル]−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミドおよびN−[(1R,4S)−9−(ジクロロメチレン)−1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−メタノナフタレン−5−イル]−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド。
(3)呼吸鎖の複合体IIIに作用する呼吸阻害薬(呼吸鎖阻害薬)、例えばアメトクトラジン、アミスルブロム、アゾキシストロビン、シアゾファミド、クメトキシストロビン(coumethoxystrobin)、クモキシストロビン(coumoxystrobin)、ジモキシストロビン、エネストロブリン(enestroburin)、ファモキサドン、フェンアミドン、フェノキシストロビン(fenoxystrobin)、フルオキサストロビン、クレソキシム−メチル、メトミノストロビン、オリサストロビン、ピコキシストロビン、ピラクロストロビン、ピラメトストリビン(pyrametostrobin)、ピラオキシストロビン(pyraoxystrobin)、ピリベンカルブ、トリクロピリカルブ、トリフロキシストロビン、(2E)−2−(2−{[6−(3−クロロ−2−メチルフェノキシ)−5−フルオロピリミジン−4−イル]オキシ}フェニル)−2−(メトキシイミノ)−N−メチルエタンアミド、(2E)−2−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−(2−{[({(1E)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]エチリデン}アミノ)オキシ]メチル}フェニル)エタンアミド、(2E)−2−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−{2−[(E)−({1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]エトキシ}イミノ)メチル]フェニル}エタンアミド、(2E)−2−{2−[({[(1E)−1−(3−{[(E)−1−フルオロ−2−フェニルエテニル]オキシ}フェニル)エチリデン]アミノ}オキシ)メチル]フェニル}−2−(メトキシイミノ)−N−メチルエタンアミド、(2E)−2−{2−[({[(2E,3E)−4−(2,6−ジクロロフェニル)ブト−3−エン−2−イリデン]アミノ}オキシ)メチル]フェニル}−2−(メトキシイミノ)−N−メチルエタンアミド、2−クロロ−N−(1,1,3−トリメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)ピリジン−3−カルボキサミド、5−メトキシ−2−メチル−4−(2−{[({(1E)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]エチリデン}アミノ)オキシ]メチル}フェニル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、(2E)−2−{2−[({シクロプロピル[(4−メトキシフェニル)イミノ]メチル}スルファニル)メチル]フェニル}−3−メトキシプロプ−2−エン酸メチル、N−(3−エチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシル)−3−(ホルミルアミノ)−2−ヒドロキシベンズアミド、2−{2−[(2,5−ジメチルフェノキシ)メチル]フェニル}−2−メトキシ−N−メチルアセトアミドおよび(2R)−2−{2−[(2,5−ジメチルフェノキシ)メチル]フェニル}−2−メトキシ−N−メチルアセトアミド。
(4)有糸分裂および細胞分裂の阻害薬、例えば、ベノミル、カルベンダジム、クロルフェナゾール、ジエトフェンカルブ、エタボキサム、フルオピコリド、フベリダゾール、ペンシクロン、チアベンダゾール、チオファネート−メチル、チオファネート、ゾキサミド、5−クロロ−7−(4−メチルピペリジン−1−イル)−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジンおよび3−クロロ−5−(6−クロロピリジン−3−イル)−6−メチル−4−(2,4,6−トリフルオロフェニル)ピリダジン。
(5)多部位活性を有する化合物、例えばボルドー液、カプタホール、キャプタン、クロロタロニル、水酸化銅、ナフテン酸銅、酸化銅、塩基性塩化銅、硫酸銅などの銅製剤、ジクロフルアニド、ジチアノン、ドジン、ドジン遊離塩基、ファーバム、フルオロホルペット、ホルペット、グアザチン、酢酸グアザチン、イミノクタジン、イミノクタジンアルベシル酸塩、イミノクタジン三酢酸塩、マンカッパー、マンコゼブ、マンネブ、メチラム、メチラム−亜鉛、オキシン−銅、プロパミジン(propamidine)、プロピネブ、硫黄および硫黄剤、例えば、多硫化カルシウム、チウラム、トリルフルアニド、ジネブおよびジラム。
(6)抵抗性誘導剤、例えばアシベンゾラル−S−メチル、イソチアニル、プロベナゾールおよびチアジニル。
(7)アミノ酸およびタンパク質生合成阻害薬、例えばアンドプリム(andoprim)、ブラストサイジン−S、シプロジニル、カスガマイシン、カスガマイシン塩酸塩水和物、メパニピリム、ピリメタニルおよび3−(5−フルオロ−3,3,4,4−テトラメチル−3,4−ジヒドロイソキノリン−1−イル)キノリン。
(8)ATP産生の阻害薬、例えば酢酸フェンチン、塩化フェンチン、水酸化フェンチンおよびシルチオファム(silthiofan)。
(9)細胞壁合成阻害薬、例えばベンチアバリカルブ、ジメトモルフ、フルモルフ、イプロバリカルブ、マンジプロパミド、ポリオキシン類、ポリオキソリム(polyoxorim)、バリダマイシンAおよびバリフェナレート。
(10)脂質および膜合成阻害薬、例えばビフェニル、クロロネブ、ジクロラン、エジフェンホス、エトリジアゾール、ヨードカルブ(iodocarb)、イプロベンホス、イソプロチオラン、プロパモカルブ、プロパモカルブ塩酸塩、プロチオカルブ、ピラゾホス、キントゼン、テクナゼンおよびトルクロホス−メチル。
(11)メラニン生合成阻害薬、例えばカルプロパミド、ジクロシメット、フェノキサニル、フタリド、ピロキロン、トリシクラゾールおよび2,2,2−トリフルオロエチル{3−メチル−1−[(4−メチルベンゾイル)アミノ]ブタン−2−イル}カーバメート。
(12)核酸合成阻害薬、例えばベナラキシル、ベナラキシルM(キララキシル(kiralaxyl))、ブピリメート、クロジラコン、ジメチリモール、エチリモール、フララキシル、ヒメキサゾール、メタラキシル、メタラキシル−M(メフェノキサム)、オフラセ、オキサジキシルおよびオキソリン酸。
(13)シグナル伝達阻害薬、例えばクロゾリネート、フェンピクロニル、フルジオキソニル、イプロジオン、プロシミドン、キノキシフェンおよびビンクロゾリン。
(14)脱共役剤、例えばビナパクリル、ジノカップ、フェリムゾン、フルアジナムおよびメプチルジノカップ。
(15)さらに別の化合物、例えばベンチアゾール、ベトキサジン、カプシマイシン、カルボン、キノメチオネート、ピリオフェノン(クラザフェノン(chlazafenone))、クフラネブ、シフルフェナミド、シモキサニル、シプロスルファミド、ダゾメット、デバカルブ、ジクロロフェン、ジクロメジン、ジフェンゾクアート、ジフェンゾクアートメチルスルフェート、ジフェニルアミン、エコマット、フェンピラザミン、フルメトベル、フルオロミド、フルスルファミド、フルチアニル、ホセチル−アルミニウム、ホセチル−カルシウム、ホセチル−ナトリウム、ヘキサクロロベンゼン、イルママイシン、メタスルフォカルブ、メチルイソチオシアネート、メトラフェノン、ミルジオマイシン、ナタマイシン、ジメチルジチオカーバメート、ニトロタール−イソプロピル、オクチリノン、オキサモカルブ、オキシフェンチイン、ペンタクロロフェノールおよびその塩、フェノトリン、リン酸およびその塩、プロパモカルブ−フォセチレート、プロパノシン−ナトリウム、プロキナジド、ピリモルフ、(2E)−3−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−(モルホリン−4−イル)プロパ−2−エン−1−オン、(2Z)−3−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−(モルホリン−4−イル)プロパ−2−エン−1−オン、ピロールニトリン、テブフロキン、テクロフタラム、トルニファニド、トリアゾキシド、トリクラミド、ザリラミド、2−メチルプロパン酸(3S,6S,7R,8R)−8−ベンジル−3−[({3−[(イソブチリルオキシ)メトキシ]−4−メトキシピリジン−2−イル}カルボニル)アミノ]−6−メチル−4,9−ジオキソ−1,5−ジオキソナン−7−イル、1−(4−{4−[(5R)−5−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}ピペリジン−1−イル)−2−[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]エタノン、1−(4−{4−[(5S)−5−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}ピペリジン−1−イル)−2−[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]エタノン、1−(4−{4−[5−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}ピペリジン−1−イル)−2−[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]エタノン、1H−イミダゾール−1−カルボン酸1−(4−メトキシフェノキシ)−3,3−ジメチルブタン−2−イル、2,3,5,6−テトラクロロ−4−(メチルスルホニル)ピリジン、2,3−ジブチル−6−クロロチエノ[2,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、2,6−ジメチル−1H,5H−[1,4]ジチイノ[2,3−c:5,6−c′]ジピロール−1,3,5,7(2H,6H)−テトロン、2−[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]−1−(4−{4−[(5R)−5−フェニル−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}ピペリジン−1−イル)エタノン、2−[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]−1−(4−{4−[(5S)−5−フェニル−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}ピペリジン−1−イル)エタノン、2−[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]−1−{4−[4−(5−フェニル−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル)−1,3−チアゾール−2−イル]ピペリジン−1−イル}エタノン、2−ブトキシ−6−ヨード−3−プロピル−4H−クロメン−4−オン、2−クロロ−5−[2−クロロ−1−(2,6−ジフルオロ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−1H−イミダゾール−5−イル]ピリジン、2−フェニルフェノールおよびそれの塩、3−(4,4,5−トリフルオロ−3,3−ジメチル−3,4−ジヒドロイソキノリン−1−イル)キノリン、3,4,5−トリクロロピリジン−2,6−ジカルボニトリル、3−[5−(4−クロロフェニル)−2,3−ジメチル−1,2−オキサゾリジン−3−イル]ピリジン、3−クロロ−5−(4−クロロフェニル)−4−(2,6−ジフルオロフェニル)−6−メチルピリダジン、4−(4−クロロフェニル)−5−(2,6−ジフルオロフェニル)−3,6−ジメチルピリダジン、5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−チオール、5−クロロ−N′−フェニル−N′−(プロプ−2−イン−1−イル)チオフェン−2−スルホノヒドラジド、5−フルオロ−2−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリミジン−4−アミン、5−フルオロ−2−[(4−メチルベンジル)オキシ]ピリミジン−4−アミン、5−メチル−6−オクチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−7−アミン、(2Z)−3−アミノ−2−シアノ−3−フェニルプロプ−2−エン酸エチル、N′−(4−{[3−(4−クロロベンジル)−1,2,4−チアジアゾール−5−イル]オキシ}−2,5−ジメチルフェニル)−N−エチル−N−メチルイミドホルムアミド、N−(4−クロロベンジル)−3−[3−メトキシ−4−(プロプ−2−イン−1−イルオキシ)フェニル]プロパンアミド、N−[(4−クロロフェニル)(シアノ)メチル]−3−[3−メトキシ−4−(プロプ−2−イン−1−イルオキシ)フェニル]プロパンアミド、N−[(5−ブロモ−3−クロロピリジン−2−イル)メチル]−2,4−ジクロロピリジン−3−カルボキサミド、N−[1−(5−ブロモ−3−クロロピリジン−2−イル)エチル]−2,4−ジクロロピリジン−3−カルボキサミド、N−[1−(5−ブロモ−3−クロロピリジン−2−イル)エチル]−2−フルオロ−4−ヨードピリジン−3−カルボキサミド、N−{(E)−[(シクロプロピルメトキシ)イミノ][6−(ジフルオロメトキシ)−2,3−ジフルオロフェニル]メチル}−2−フェニルアセトアミド、N−{(Z)−[(シクロプロピルメトキシ)イミノ][6−(ジフルオロメトキシ)−2,3−ジフルオロフェニル]メチル}−2−フェニルアセトアミド、N′−{4−[(3−tert−ブチル−4−シアノ−1,2−チアゾール−5−イル)オキシ]−2−クロロ−5−メチルフェニル}−N−エチル−N−メチルイミドホルムアミド、N−メチル−2−(1−{[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセチル}ピペリジン−4−イル)−N−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、N−メチル−2−(1−{[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセチル}ピペリジン−4−イル)−N−[(1R)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、N−メチル−2−(1−{[5−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセチル}ピペリジン−4−イル)−N−[(1S)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、ペンチル{6−[({[(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)(フェニル)メチリデン]アミノ}オキシ)メチル]ピリジン−2−イル}カーバメート、フェナジン−1−カルボン酸、キノリン−8−オール、キノリン−8−オールサルフェート(2:1)およびtert−ブチル{6−[({[(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)(フェニル)メチレン]アミノ}オキシ)メチル]ピリジン−2−イル}カーバメート。
(16)さらに別の化合物、例えば1−メチル−3−(トリフルオロメチル)−N−[2′−(トリフルオロメチル)ビフェニル−2−イル]−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4′−クロロビフェニル−2−イル)−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(2′,4′−ジクロロビフェニル−2−イル)−3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−N−[4′−(トリフルオロメチル)ビフェニル−2−イル]−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(2′,5′−ジフルオロビフェニル−2−イル)−1−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−1−メチル−N−[4′−(プロプ−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、5−フルオロ−1,3−ジメチル−N−[4′−(プロプ−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、2−クロロ−N−[4′−(プロプ−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]ピリジン−3−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−N−[4′−(3,3−ジメチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−[4′−(3,3−ジメチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−5−フルオロ−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−N−(4′−エチニルビフェニル−2−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、N−(4′−エチニルビフェニル−2−イル)−5−フルオロ−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、2−クロロ−N−(4′−エチニルビフェニル−2−イル)ピリジン−3−カルボキサミド、2−クロロ−N−[4′−(3,3−ジメチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]ピリジン−3−カルボキサミド、4−(ジフルオロメチル)−2−メチル−N−[4′−(トリフルオロメチル)ビフェニル−2−イル]−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド、5−フルオロ−N−[4′−(3−ヒドロキシ−3−メチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、2−クロロ−N−[4′−(3−ヒドロキシ−3−メチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]ピリジン−3−カルボキサミド、3−(ジフルオロメチル)−N−[4′−(3−メトキシ−3−メチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、5−フルオロ−N−[4′−(3−メトキシ−3−メチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、2−クロロ−N−[4′−(3−メトキシ−3−メチルブト−1−イン−1−イル)ビフェニル−2−イル]ピリジン−3−カルボキサミド、(5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチルピリジン−3−イル)(2,3,4−トリメトキシ−6−メチルフェニル)メタノン、N−[2−(4−{[3−(4−クロロフェニル)プロプ−2−イン−1−イル]オキシ}−3−メトキシフェニル)エチル]−N2−(メチルスルホニル)バリンアミド、4−オキソ−4−[(2−フェニルエチル)アミノ]ブタン酸およびブタ−3−イン−1−イル{6−[({[(Z)−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)(フェニル)メチレン]アミノ}オキシ)メチル]ピリジン−2−イル}カーバメート。
分類(1)から(16)で挙げた全ての混合相手が、場合により、それらの官能基に基づいて可能である場合、好適な塩基または酸との塩を形成することができる。
全ての植物および植物部分が本発明に従って処理することができる。この場合、植物は、望ましいおよび望ましくない野生植物または作物植物(天然作物を含む)のような全ての植物および植物群を意味するものと理解される。作物植物は、従来の品種改良および至適化法によって、またはバイオテクノロジーおよび組換え法によって、またはこれらの方法の組み合わせによって得ることができる植物であることができ、トランスジェニック植物を含み、植物育種家権利によって保護され得るまたは保護され得ない植物品種を含む。植物部分は、芽、葉、花および根のような植物のあらゆる地上および地下の部分および器官を意味するものと理解され、例として、葉、針葉、柄、茎、花、子実体、果実および種子、そして塊茎、根および地下茎が挙げられる。植物部分には、収穫物ならびに栄養増殖物および生殖増殖物、例えば、切り枝、塊茎、地下茎、挿し木および種子などもある。
すでに上述したように、本発明に従って、全ての植物および植物部分を処理することが可能である。好ましい実施形態では、野生の植物種および植物栽培品種、または交配またはプロトプラスト融合のような従来の生物育種法によって得られるもの、およびそれらの部分が処理される。さらに好ましい実施形態では、適切な場合は従来の方法と組み合わせた遺伝子工学的方法によって得られたトランスジェニック植物および植物品種(遺伝的改変生物)、ならびにこれらの部分を処理する。「部分」、「植物の部分」または「植物部分」という用語については、すでに上記で説明している。特に好ましくは、本発明によれば、個々の市販の植物品種または使用されるものを処理する。植物品種とは、新たな特性(「形質」)を有し、従来の品種改良、突然変異誘発または組換えDNA技術によって得られた植物を意味するものと理解される。これらは、栽培品種、品種、生物型または遺伝子型であることができる。
本発明による活性化合物、活性化合物組み合わせもしくは組成物または本発明に従って使用される活性化合物、活性化合物組み合わせもしくは組成物による植物および植物部分の処理は、一般的な処理方法を用い、例えば浸漬、噴霧、霧化、潅水、蒸発、散粉、雲霧、散布、発泡、塗布、展着、注入、散水(灌注)、細流灌漑によって、そして、繁殖物の場合、特には種子の場合は、さらには乾式種子処理用の粉剤、種子処理用の液剤、スラリー処理用の水溶性粉剤として、被覆、1以上のコート剤によるコーディングによる等で、直接行うか、それの周辺、生育場所または保管場所への作用によって行う。超微量法によって活性化合物を施用するか、活性化合物の製剤または活性化合物自体を土壌に注入することも可能である。
植物のある好ましい直接処理は茎葉処理であり、活性化合物、活性化合物組み合わせまたは組成物を葉に施用することを意味し、処理頻度および施用量を特定の病原体、病害生物もしくは雑草の侵入圧について調節することができる。
全身活性化合物の場合、活性化合物、活性化合物組み合わせまたは組成物は、根系を介して植物に入る。次に、植物の処理は、植物の生息場所に対する活性化合物、活性化合物組み合わせまたは組成物の作用によって進む。これは、例えば、浸漬により、または土壌もしくは栄養液への混合によって行うことができ、それは植物の場所(例えば、土壌または水耕システム)に液体形態の活性化合物、活性化合物組み合わせもしくは組成物を含浸させるか、土壌施用し、すなわち本発明による活性化合物、活性化合物組み合わせもしくは組成物を固体で(例えば、顆粒の形態で)、植物の場所に導入することを意味する。水稲作物の場合、これは、本発明を固体施用形態で(例えば、顆粒として)、湛水田に計量投入することで行うこともできる。
植物の種子の処理による病害動物の防除が以前から知られており、常に改善の対象である。そうではあっても、種子処理は、常に満足な形で解決できるとは限らない一連の問題を生じる。従って、植物の保存中、播種後または発芽後における作物保護組成物の追加施用を行わずに済ますか、少なくとも大幅に減らす、種子および発芽する植物の保護方法を開発することが望ましい。さらに、使用される活性化合物の量を至適化して、病害動物による攻撃からの種子および発芽植物の至適な保護を提供するが、使用される活性化合物による植物自体への損傷は与えないことが望ましい。詳細には、種子処理方法はまた、病害生物抵抗性もしくは耐性のトランスジェニック植物の固有の殺虫特性もしくは殺線虫特性を考慮して、作物保護製品の使用を最小限としながら、種子および発芽植物の保護を至適なものとすべきである。
従って本発明は特に、本発明による活性化合物または本発明に従って使用される活性化合物によって種子を処理することで、病害生物による攻撃から種子および発芽植物を保護する方法に関するものでもある。病害生物による攻撃に対する種子および発芽植物の本発明の保護方法は、種子を、式Iの活性化合物および混合相手で同時に1回の操作で処理する方法を含む。それは、式Iの活性化合物および混合相手で異なった時点で種子を処理する方法も含む。
本発明は同様に、種子および得られる植物を病害動物から保護するための、種子処理のための本発明による活性化合物の使用に関するものである。
さらに本発明は、病害動物からの保護のために本発明による活性化合物で処理した種子に関するものである。本発明はさらに、式Iの活性化合物および混合相手で同時に処理された種子に関するものである。本発明はさらに、式Iの活性化合物および混合相手で異なる時点で処理された種子に関するものである。式Iの活性化合物および混合相手によって異なる時点で処理された種子の場合、本発明による組成物中の個々の活性化合物は、異なる層で種子上に存在することができる。この場合、式Iの活性化合物および混合相手を含む層は、中間層によって分離されていても良い。本発明はまた、式Iの活性化合物および混合相手が、コーティングの成分として、またはコーティングに加えて別の層もしくは複数の別の層として施用された種子に関するものである。
本発明はさらに、式(I)の活性化合物または式(I)の活性化合物を含む活性化合物組み合わせによる処理後に、フィルムコーティングプロセスを行って、種子上でのホコリによる摩擦を防止するようにした種子に関するものである。
本発明の利点の一つは、本発明による組成物の特定の全身特性が、これら組成物による種子の処理が種子自体だけでなく、発芽後に得られる植物も病害動物から保護することを意味するという点である。このようにして、播種時点またはその直後における作物の即時処理を行なわずに済む可能性がある。
さらに別の利点は、式(I)の活性化合物または式(I)の活性化合物を含む活性化合物組み合わせによる種子の処理によって、処理された種子の発芽および出芽を促進できることであると考えられる。
言及した式(I)の活性化合物および活性化合物組み合わせが特にトランスジェニック種子にも用いることが可能であることも有利であると考えられる。
式(I)の活性化合物をシグナル伝達技術組成物と組み合わせて、例えば、共生生物、例えば根粒菌、菌根および/または内生菌によるコロニー形成より良好とし、および/または窒素固定を至適化することが可能であることも言及すべき点である。
本発明の組成物は、農業において、温室内で、森林でまたは園芸において使用されるあらゆる植物品種の種子を保護するのに適している。詳細には、それは、禾穀類(例えば、コムギ、オオムギ、ライムギ、アワおよびエンバク)、トウモロコシ、ワタ、ダイズ、イネ、ジャガイモ、ヒマワリ、コーヒー、タバコ、キャノーラ、アブラナ、ビート(例えば、テンサイ、および、飼料用ビート)、落花生、野菜(例えば、トマト、キュウリ、エンドウマメ、アブラナ科植物、タマネギおよびレタス)、果樹、芝生および観賞植物の種子である。禾穀類(例えば、コムギ、オオムギ、ライムギおよびエンバク)、トウモロコシ、大豆、棉、キャノーラ、アブラナおよびイネの種子を処理することが、特に重要である。
上記ですでに言及したように、式(I)の活性化合物または活性化合物組み合わせでトランスジェニック種子を処理することが、特に重要である。それには、特に殺虫特性および/または殺線虫特性を有するポリペプチドの発現を制御する少なくとも1種類の異種遺伝子を含む植物の種子が関与する。この文脈において、トランスジェニック種子でのこれら異種遺伝子は、例えば、バシルス(Bacillus)種、リゾビウム(Rhizobium)種、シュードモナス(Pseudomonas)種、セラチア(Serratia)種、トリコデルマ(Trichoderma)種、クラビバクテル(Clavibacter)種、グロムス(Glomus)種またはグリオクラジウム(Gliocladium)種の微生物由来であることができる。本発明は、バシルス(Bacillus)種由来の少なくとも1種類の異種遺伝子を含むトランスジェニック種子の処理に特に好適である。特に好ましくはそれは、バシルス・ツリンギエンシス(Bacillusthuringiensis)由来の異種遺伝子である。
本発明の文脈の範囲内で、式(I)の活性化合物は、種子に対して、単独で(または活性化合物組み合わせとして)施用するか、好適な製剤で施用する。好ましくは、種子は、処理の途中で損傷が引き起こらないだけ十分に安定である状態で処理する。一般に、種子は、収穫と播種の間の任意の時点で処理することができる。一般的には、植物から分離されていて、穂軸、殻、茎、皮、被毛または果肉が除去されている種子を用いる。例えば、収穫され、不純物が取り除かれ、含水量が15重量%未満となるまで乾燥された種子を使用することができる。あるいは、乾燥後に例えば水で処理され、その後再度乾燥された種子を使用することもできる。
概して、種子の処理においては、種子の発芽が悪影響を受けないように、そして種子から生じる植物が損傷を受けないように、種子に施用する本発明の組成物の量および/または別の添加剤の量が選択されるようにする必要がある。このことは、特に、特定の施用量で植物毒性効果を示し得る活性化合物の場合に確保されるべきものである。
本発明の組成物は、直接施用することができる。すなわち、他の成分を含ませることなく、そして希釈することなく施用することが可能である。一般に、その組成物は、好適な製剤の形態で種子に施用するのが好ましい。種子処理のための好適な製剤および方法は、当業者には公知であり、例えば、次の文献:US4,272,417A、US4,245,432A、US4,808,430A、US5,876,739A、US2003/0176428A1、WO2002/080675A1、WO2002/028186A2に記載されている。
本発明に従って使用することが可能な活性化合物/活性化合物組み合わせは、一般的な種子粉衣製剤、例えば、液剤、乳濁液、懸濁液、粉剤、泡剤、スラリーその他の種子用のコーティング組成物、および、さらに、ULV製剤などに変換することができる。
これらの製剤は、既知の方法で、活性化合物/活性化合物組み合わせを、一般的な添加剤、例えば、一般的な増量剤、さらには、溶媒または希釈剤、色素、湿展剤、分散剤、乳化剤、消泡剤、防腐剤、二次増粘剤、接着剤、ジベレリン類などと混合させ、さらには水と混合させることによって調製される。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる色素には、そのような目的に関して一般的な全ての色素などがある。水中での溶解性が乏しい顔料または水溶性色素を使用することができる。例としては、「Rhodamin B」、「C.I.Pigment Red 112」、および、「C.I.Solvent Red 1」の名称で知られている色素などがある。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる有用な湿展剤には、湿潤を促進し、農薬化合物の製剤において一般的な全ての物質がある。好ましくは、アルキルナフタレンスルホネート類、例えば、ジイソプロピルナフタレンスルホネートまたはジイソブチル−ナフタレンスルホネートなどを使用する。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる好適な分散剤および/または乳化剤には、農薬活性化合物の製剤において一般的な非イオン性、アニオン性およびカチオン性の全ての分散剤がある。好ましくは、非イオン性もしくはアニオン性の分散剤または非イオン性もしくはアニオン性の分散剤の混合物を使用する。好適な非イオン性分散剤は特には、特にはエチレンオキシド/プロピレンオキシドブロックポリマー類、アルキルフェノールポリグリコールエーテル類およびトリスチリルフェノールポリグリコールエーテル類、ならびに、それらのリン酸化誘導体または硫酸化誘導体などがある。好適なアニオン性分散剤は特には、リグノスルホネート類、ポリアクリル酸塩類およびアリールスルホネート/ホルムアルデヒド縮合物である。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる消泡剤には、農薬活性化合物の製剤において従来使用される全ての泡抑制物質がある。好ましくは、シリコーン系消泡剤およびステアリン酸マグネシウムを使用することができる。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる防腐剤には、農薬組成物中でそのような目的に使用可能な全ての物質がある。例として、ジクロロフェンおよびベンジルアルコールヘミホルマールなどがある。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる二次増粘剤には、農薬組成物中でそのような目的のために使用可能な全ての物質がある。好ましい例には、セルロース誘導体、アクリル酸誘導体、キサンタン、変性クレーおよび微粉砕シリカなどがある。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができる有用な接着剤には、種子粉衣製品中で使用可能な全ての一般的な結合剤がある。好ましい例には、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコールおよびチロースなどがある。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤中に存在させることができるジベレリン類には、好ましくは、ジベレリンA1、ジベレリンA3(=ジベレリン酸)、ジベレリンA4およびジベレリンA7があり、ジベレリン酸を使用するのが特に好ましい。ジベレリン類は公知である(R. Wegler ″Chemie der Pflanzenschutz− und Schadlingsbekampfungsmittel″, vol.2, Springer Verlag, 1970, pp.401−412参照)。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤は、非常に多様な種類の種子を処理するために、直接使用することができるか、予め水で希釈した後に使用することができる。従って、濃厚物または水による希釈によってそれから得ることができる製剤を用いて、コムギ、オオムギ、ライムギ、エンバクおよびライコムギなどの穀物の種子、さらにはトウモロコシ、イネ、アブラナ、エンドウマメ、マメ類、ワタ、ヒマワリおよびビートの種子、あるいは非常に多様な野菜の種子を粉衣することができる。本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤またはそれらの希釈調製物は、トランスジェニック植物の種子を粉衣するのに使用することもできる。その場合、発現により形成された物質との相互作用において、さらなる相乗効果が生じることもあり得る。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤または水を添加することによってそれから調製される調製物を用いて種子を処理する場合に、有用な装置には、種子粉衣するために一般的に使用可能な全ての混合ユニットがある。具体的には、種子粉衣手順は、種子を混合機の中に入れること、特定の所望量の種子粉衣製剤を、そのままで添加するかまたは予め水で希釈した後に添加すること、および、種子表面でその製剤が均一に分布するまでそれを混合することである。適切であれば、その後に乾燥操作を行う。
本発明に従って使用可能な種子粉衣製剤の施用量は、比較的広い範囲内で変動し得る。それは、製剤中の活性化合物の含有量によって、そして種子によって決まる。活性化合物/活性化合物組み合わせの場合の施用量は、通常は種子1kg当たり0.001から50gであり、好ましくは種子1kg当たり0.01から15gである。
先行技術では、式(I)の活性化合物が植物の生物的ストレス因子および/または非生物的ストレスに対して、または植物成長に関して有効であるか否かは開示されていない。
現在、本発明による式(I)の活性化合物が植物の防御(植物における病原体防除)を高める上で好適であることが認められている。
植物が特異的または非特異的防御機構によって、例えば低温、熱、干魃、損傷、病原生物による攻撃(ウィルス、細菌、真菌)、昆虫などの自然のストレス条件に対して反応し、さらには除草剤に対しても反応し得ることが知られている[Pflanzenbiochemie[Plant Biochemistry], pp. 393−462, Spektrum Akademischer Verlag, Heidelberg, Berlin, Oxford, Hans W. Heldt, 1996.;Biochemistry and Molecular Biology of Plants, pp. 1102−1203, American Society of Plant Physiologists, Rockville, Maryland, eds. Buchanan, Gruissem, Jones, 2000]。この場合、例えば、損傷または病原体由来の特異的シグナル物質によって生成する細胞壁成分が、植物シグナル伝達連鎖の誘発剤として働き、それは最終的にストレス因子に対する防御分子に至る。それらは、例えば、(a)低分子量物質、例えばフィトアレキシン類、(b)病原性関連タンパク質(PRタンパク質)などの非酵素タンパク質、(c)キチナーゼ類、グルカナーゼ類などの酵素タンパク質、または(d)病原体を直接攻撃するかそれの増殖を妨害するプロテアーゼ阻害薬、キシラナーゼ阻害薬などの必須タンパク質の特異的阻害剤であることができる(Dangl and Jones, Nature 411, 826−833, 2001;Kessler and Baldwin, Annual Review of Plant Biology, 53, 299−328, 2003)。
別の防御機構は、酸化的ストレスが介在し、感染の中心の領域での植物組織の死を引き起こすことで、生存細胞に依存する植物病原体の広がりを防止するいわゆる過敏反応(HR)である(Pennazio, New Microbiol. 18, 229−240, 1995)。
感染の進行の後半で、植物のメッセンジャー物質が、冒されていない組織にシグナルを伝達することで、これら組織でも防御反応が誘発され、二次感染が防止される(全身獲得抵抗性、SAR)(Ryals et al., The Plant Cell 8, 1809−1819, 1996)。
植物に対して内因性であり、ストレス耐性または病原体防御に関与する多くのシグナル伝達物質がすでに知られている。その場合の例には、サリチル酸、安息香酸、ジャスモン酸またはエチレンなどがある(Biochemistry and Molecular Biology of Plants, pp.850−929, American Society of Plant Physiologists, Rockville, Maryland, eds. Buchanan, Gruissem, Jones, 2000)。これらの物質またはそれの安定な合成誘導体および誘導構造の一部は、植物への外部施用または種子粉衣でも有効であり、植物のストレス耐性または病原体耐性の向上を生じさせる防御反応を活性化させる(Sembdner, and Parthier, Ann. Rev. Plant Physiol. Plant Mol. Biol. 44:569−589, 1993)。サリチル酸介在防御は、特には植物病原性の真菌、細菌およびウィルスに対するものである(Ryals et al., The Plant Cell 8, 1809−1819, 1996)。
サリチル酸の機能と同様の機能を持ち、植物病原性の真菌、細菌およびウィルスに対する保護効果に介在する能力がある公知の合成物は、ベンゾチアジアゾール(CGA 245704;一般名称:アシベンゾラル−S−メチル;商品名:Bion(登録商標))である(Achuo et al., Plant Pathology 53(1), 65−72, 2004;Tamblyn et al., Pesticide Science 55(6), 676−677, 1999;EP−OS[欧州公開明細書]0 313 512)。
例えばジャスモン酸などのオキシリピン類の群に属する他の化合物およびそれらが誘発する保護機序は、有害昆虫に対して特に有効である(Walling, J. Plant Growth Regul. 19, 195−216, 2000)。
さらに、ネオニコチノイド類(クロロニコチニル類)の群からの殺虫剤による植物の処理は、非生物ストレスに対する植物の抵抗性強化をもたらすことが知られている。これは特に、イミダクロプリドに当てはまる(Brown et al., Beltwide Cotton Conference Proceedings 2231−2237, 2004)。この保護は、植物細胞の生理特性および生化学特性を変えることで、例えば膜安定性を高め、炭水化物濃度を上昇させ、ポリオール濃度および抗酸化活性を高めることで生じる(Gonias et al., Beltwide Cotton Conference Proceedings 2225−2229, 2004)。
生物ストレス因子に対するクロロニコチニルの効果も知られている(Crop Protection 19(5), 349−354, 2000;Journal of Entomological Science 37(1), 101−112, 2002;Annals of Biology(Hisar, India) 19(2), 179−181, 2003)。例えば、ネオニコチノイド類(クロロニコチニル類)の群からの殺虫剤は、病原性関連タンパク質(PRタンパク質)の群からの遺伝子の発現増強を生じさせる。PRタンパク質は、主に、例えば植物病原性の真菌、細菌およびウィルスなどの生物ストレス要因に対する防御において植物を補助する(DE 10 2005 045 174 A;DE 10 2005 022 994 AおよびWO 2006/122662 A;Thielert Pflanzenschutz−Nachrichten Bayer, 59(1), 73−86, 2006;Francis et al., European Journal of Plant Pathology, publ. online 23.1.2009)。
さらに、ネオニコチノイド類(クロロニコチニル類)の群からの殺虫剤による遺伝子組換え植物の処理によって、植物のストレス耐性向上が生じることがさらに知られており(EP 1 731 037 A)、例えば除草剤グリフォセートに関してもである(WO 2006/015697 A)。
従って、植物は、非常に多様な病害生物(生物ストレス)および/または非生物ストレスに対する有効な防御を生じさせることができるいくつかの内因性反応機序を有することが知られている。
均一に成長する健康な若い植物を成長させることは、農業、園芸および林業の作物植物の大面積の栽培および経済的作物管理のための必須の前提条件を形成する。
若い植物を育てるための多くの方法が、農業、林業および園芸において確立されている。この文脈において、使用される成育基質ならびに蒸気処理土壌も、ピートモス、ココナツ繊維、例えばGrodan(登録商標)などのロックウール、軽石粉、Lecaton(登録商標)もしくはLecadan(登録商標)などの膨張粘土、Seramis(登録商標)などの粘土粒、Baystrat(登録商標)などのフォーム、バーミキュライト、パーライト、Hygromull(登録商標)などの人工土壌、またはこれら基質の組み合わせなどに基づく特別の基質であり、未処理のまたは殺菌剤および/もしくは殺虫剤で処理したそれの種子を蒔く。
タバコなどの特定の作物において、若い植物は、フロート法またはフローティング方法によって成長が増す(Leal, R.S., The use of Confidor S in the float, a new tobacco seedlings production system in the South of Brazil. Pflanzenschutz−Nachrichten Bayer (German edition)(2001), 54(3), pp.337−352; Rudolph, R. D.; Rogers, W. D.;The efficacy of imidacloprid treatment for reduction in the severity of insect vectored virus diseases of tobacco. Pflanzenschutz−Nachrichten Bayer(ドイツ版)(2001), 54(3), pp.311−336)。この方法において、種子は、特殊な容器、例えばピート培養基質に基づく特殊な栽培土壌中の穿孔処理したStyropor平板に播種され、引き続いて、所望の移植植物サイズに達するまで容器中にて好適な栄養液で培養される(図1)。その容器を栄養液上に浮遊させることができ、それがその飼養法の名称の由来となっている(Leal, 2001、上記を参照のこと)。フロート法では、吸汁性病害生物は長年にわたり、ネオニコチノイド類(クロロニコチニル類)の分類からの殺虫剤を用いて防除されてきた。代表的には、フロート法において、植物は移植の直前にネオニコチノイド(クロロニコチニル類)系殺虫剤を噴霧されるか、移植される直前もしくは移植中にネオニコチノイド(クロロニコチニル類)系殺虫剤に浸される(浸漬と称される)(Leal, 2001、上記を参照のこと;Rudolph and Rogers, 2001、上記を参照のこと)。いずれの施用法も技術的には比較的複雑である。
ここで、発芽する種子または苗木を真菌性病原体および病害生物から保護するため、殺菌剤および殺虫剤が移植まで使用される。ここで、作物保護組成物の選択、施用の場所および時機、ならびに組成物の施用量は、特に、生じる真菌性疾患および病害生物の種類、組成物の特定の作用機序および作用期間、ならびに植物との適合性によって決まり、したがって、各種の作物および地域の特定の要件に直接適応させることができる。
いずれの昆虫防除であるかとは無関係に、式(I)の活性化合物によって、真菌、細菌もしくはウィルス病原体による損傷からの植物の良好な保護がもたらされる。
理論に拘束されるものではないが、現在、少なくとも一つの式(I)の活性化合物による処理の結果としてのPRタンパク質の誘発によって、病原体に対する防御が行われると仮定されている。
詳細には、本発明による使用は、種子処理、土壌処理、特定の飼養および栽培方法(例えば浮遊ボックス、ロックウール、水耕法)、ならびに茎処理および葉処理で記載の利点を示す。式(I)の活性化合物の特に殺虫剤、殺菌剤および殺細菌剤との組み合わせは、植物病害の防除において相乗作用を示す。さらに、非生物ストレス耐性向上のための式(I)の活性化合物と遺伝子改変品種との併用によってさらに、成長に相乗的向上が生じる。
最後に、本発明によれば、式(I)の活性化合物は、植物における病原体防御を高めるだけでなく、植物成長を高め、および/または真菌、細菌、ウィルス、MLO(マイコプラズマ様生物)および/またはRLO(リケッチア様生物)によって生じる植物病害、特には土壌真菌病に対する植物の抵抗性を高め、および/または非生物ストレス因子に対する植物の抵抗性を高める上で好適であることも認められている。
非生物ストレス条件には、例えば乾燥、低温曝露、熱曝露、浸透圧ストレス、浸水、土壌塩濃度上昇、ミネラル曝露増加、オゾン曝露、強露光、窒素栄養素利用能の制限、リン栄養素利用能の制限または日陰の欠如などがあり得る。
従って本発明は、最初に、植物の固有の防御を高め、および/または植物成長を高め、および/または真菌、細菌、ウィルス、MLO(マイコプラズマ様生物)および/またはRLO(リケッチア様生物)によって生じる植物病害、特には土壌真菌病に対する植物の抵抗性を高め、および/または非生物ストレス因子に対する植物の抵抗性を高めるための少なくとも一つの式(I)の活性化合物の使用を提供する。
本発明の文脈において、「植物成長」という用語は、式(I)の活性化合物の既知の農薬活性、好ましくは殺虫活性に直接関連しない植物の各種利益を意味するものと理解される。そのような有益な特性は、例えば次に言及の改善された植物の特徴:種子および苗木の発芽および出芽の促進、表面積および深さに関して改善された根の成長、走根もしくはひこばえ形成の増加、強さおよび増殖性がより高い走根およびひこばえ、芽の成長における改善、倒伏抵抗性向上、芽基部直径の増大、葉面積の増大、葉の緑色の強化、栄養分および構成要素(例えば、炭水化物、脂肪、油脂、タンパク質、ビタミン類、ミネラル、エッセンシャルオイル、色素、繊維)の収量の向上、繊維の質の向上、開花の早期化、花の数の増加、毒性生成物(例えばマイコトキシン)の含有量減少、残留物もしくはあらゆる種類の不利な成分の含有量低下、または消化性の改善、収穫物の貯蔵安定性改善、不利な温度に対する耐性の改善、渇水および乾燥、ならびに湛水の結果としての酸欠に対する耐性の向上、土壌および水における高い塩含有量に対する耐性の向上、UV照射に対する耐性向上、オゾンストレスに対する耐性の増強、除草剤および他の植物処理組成物に関する適合性改善、水吸収および光合成成績の改善、有利な植物特性、例えば熟成の加速、より均一な熟成、有益な動物に対する誘引性の向上、改善された受粉、または当業者に公知である他の利点で顕在化する。
上記の植物についてのさらなる各種利益を、構成要素の形態で公知の方法で組み合わせることができ、そしてそれらを説明するのに一般に適用可能な用語を用いることができる。そのような用語は、例えば次の意味:植物強壮(phytotonic)効果、ストレス因子に対する抵抗性、低植物ストレス、植物の健康、健常植物、植物適合性、植物の健康、植物の概念(concept)、活力効果、ストレスシールド、防疫シールド、作物の健康、作物の健康特性、作物の健康製品、作物の健康管理、作物健康治療、植物の健康、植物の健康特性、植物の健康製品、植物の健康管理、植物健康治療、緑化効果もしくは再緑化効果、新鮮さまたは当業者が非常に熟知している他の用語である。
さらに、式(I)の活性化合物によって、病原性関連タンパク質(PRタンパク質)の群からの遺伝子の発現上昇を生じることも認められた。PRタンパク質は、主として植物病原性の真菌、細菌およびウィルスなどの生物ストレス因子に対する防御において植物を支援するものである。その結果、式(I)の活性化合物を施用した後、植物は植物病原性の真菌、細菌およびウィルスによる感染に対してより良好に保護される。順次施用などにおいて、式(I)の活性化合物との混合物で殺虫剤、殺菌剤および殺細菌剤を用いる必要がある場合、後者の作用が促進される。
本発明によれば、植物へのまたはそれの環境での、下記で定義の肥料と組み合わせた式(I)の活性化合物の施用は、相乗的成長強化効果を有することがさらに認められた。
上記で詳細に説明した活性化合物もしくは組成物と共に本発明に従って用いることができる肥料は、有機および無機窒素化合物、例えば尿素、尿素/ホルムアルデヒド縮合物、アミノ酸、アンモニウム塩および硝酸アンモニウム、カリウム塩(好ましくは塩化物、硫酸塩、硝酸塩)、リン酸の塩および/または亜リン酸の塩(好ましくはカリウム塩およびアンモニウム塩)である。この文脈では、特に挙げておくべきものは、NPK肥料、すなわち窒素、リンおよびカリウムを含有する肥料、硝酸カルシウムアンモニウム、すなわちカルシウムを更に含有する肥料、または硫酸硝酸アンモニウム(一般式(NH4)2SO4NH4NO3)、リン酸アンモニウムおよび硫酸アンモニウムである。これらの肥料は、当業者には知られているものである(例えばUllmann′s Encyclopedia of Industrial Chemistry、第5版、Vol.A 10, pp.323から431、Verlagsgesellschaft, Weinheim, 1987も参照する。)。
肥料はまた、微量栄養素(好ましくはカルシウム、硫黄、ホウ素、マンガン、マグネシウム、鉄、ホウ素、銅、亜鉛、モリブデンおよびコバルト)の塩および植物ホルモン(例えばビタミンB1およびインドール−3−イル酢酸(IAA))またはこれらの混合物も含むことができる。本発明に従って用いられる肥料は、例えばリン酸一アンモニウム(MAP)、リン酸二アンモニウム(DAP)、硫酸カリウム、塩化カリウムもしくは硫酸マグネシウムなどの他の塩も含有し得る。二次栄養素または微量元素の適当な量は、肥料全体を基準に0.5重量%から5重量%の量である。さらなる可能な構成成分は、作物保護剤、殺虫剤または殺菌剤、成長調節剤またはこれらの混合物である。これについてさらに以下で、より詳細に説明する。
肥料は、例えば粉末、顆粒、小球または圧縮物(compactates)の形態で用いることができる。しかしながら、肥料はまた、水系媒体に溶解した液体で使用することもできる。この場合、希アンモニア水を窒素肥料として使用することも可能である。肥料の別の可能な成分については、例えばUllmann′s Encyclopedia of Industrial Chemistry、第5版、1987年、A10巻、pp.363から401、DE−A4128828、DE−A1905834およびDE−A19631764に記載されている。
肥料の一般的な組成は、本発明の文脈において、例えば窒素、カリウムまたはリンから構成される単肥および/または複合肥料の形態を取ることができ、広い範囲内で変動し得る。一般的に、1重量%から30重量%の含有量の窒素(好ましくは5重量%から20重量%)、1重量%から20重量%のカリウム(好ましくは3重量%から15重量%)および1重量%から20重量%の含有量のリン(好ましくは3重量%から10重量%)が有利である。微量元素の含有量は通常はppmの範囲であり、好ましくは1から1000ppmの範囲である。
本発明の文脈において、肥料および式(I)の活性化合物は、同時に、すなわち同時点で投与することができる。しかしながら、最初に肥料を施用し、次いで式(I)の活性化合物を施用するか、または最初に式(I)の活性化合物を施用し、次いで肥料を施用することも可能である。しかしながら、式(I)の活性化合物および肥料の非同時施用の場合、本発明の文脈での施用は、機能的関係で、特には概して24時間以内、好ましくは18時間以内、より好ましくは12時間以内、具体的には6時間以内、より具体的には4時間以内、さらにより具体的には2時間以内で行う。本発明の非常に特定の実施態様では、本発明による一般式(I)の活性化合物および肥料は、1時間未満、好ましくは30分未満、より好ましくは15分未満の時間枠内で施用する。
さらに、本発明に従って使用される少なくとも一つの活性化合物および少なくとも一つの肥料から出発して例えば棒、粒剤、錠剤などの形態での寸法的に安定な混合物を製造することができる。相当する寸法安定した混合物を製造するためは、適切な成分を互いに混合することができるか、押し出しても良く、または本発明に従って使用される少なくとも一つの式(I)の活性化合物を肥料に施用することができる。適切な場合、寸法安定な混合物中で製剤補助剤を、例えば増量剤もしくは接着剤を用いて、得られた混合物の寸法安定性を達成することもできる。相当する寸法安定性により、相当する混合物は、ホーム&ガーデン分野での使用に、すなわち寸法安定混合物またはそれらの成分を所定の明瞭に規定された量で、そして特定の補助剤を用いずに用いることができる家庭ユーザーまたはアマチュア園芸家に特に好適である。
それとは無関係に、本発明に従って使用される少なくとも一つの活性化合物および少なくとも一つの肥料を含む混合物は、例えば農業の分野での専門的ユーザーの場合、得られる混合物をタンクミックスとして施用することができるように液体の形態であることもできる。
本発明に従って使用される活性化合物の少なくとも一つおよび少なくとも一つの肥料の使用によって、根の成長の増加を達成することができ、それによってより高い栄養素取り込みが可能となり、従って植物成長が促進される。
適宜に肥料と組み合わせて本発明に従って使用される活性化合物は、好ましくは下記の植物で用いることができるが、挙げられているものに限定されるものではない。
好ましい植物は、有用植物、観賞植物、芝生、公共部門および家庭部門における観賞植物として使用される一般に使用される樹木、および森林の樹木の群からのものである。森林樹木は、材木、セルロース、紙および木の一部から製造される製品の製造のための樹木を含む。
ここで使用される有用植物という用語は、食料品、動物飼料、燃料を得るための、または工業的目的のための植物として用いられる作物を指す。
有用植物には、例えば、以下の種類の植物などがある。すなわち、芝生、ブドウの木、禾穀類、例えば、コムギ、オオムギ、ライムギ、エンバク、ライコムギ、イネ、トウモロコシおよびキビ/ソルガム;ビート、例えば、テンサイおよび飼料用ビート;果実類、例えば、仁果類、核果類および小果樹類、例えば、リンゴ、西洋ナシ、プラム、モモ、アーモンド、サクラの木および液果類、例えば、イチゴ、ラズベリー、クロイチゴ;マメ果類、例えば、インゲンマメ、レンズマメ、エンドウマメおよびダイズ;油料作物、例えば、ナタネ、カラシナ、ケシ、オリーブ、ヒマワリ、ココナッツ、トウゴマ、カカオマメおよびラッカセイ;ウリ科植物、例えば、カボチャ(pumpkin)/カボチャ(squash)、キュウリおよびメロン;繊維植物、例えば、ワタ、アマ、アサおよびジュート;柑橘類果実、例えば、オレンジ、レモン、グレープフルーツおよびタンジェリン;野菜類、例えば、ホウレンソウ、レタス、アスパラガス、キャベツ類、ニンジン、タマネギ、トマト、ジャガイモおよびピーマン;クスノキ科、例えば、アボガド、クスノキ属(Cinnamomum)、ショウノウ;または、さらに、タバコ、堅果類、コーヒー、ナス、サトウキビ、チャ、コショウ、ブドウの蔓、ホップ、バナナ、ラテックス植物および観賞植物、例えば、花卉、低木、落葉樹および針葉樹、例えば球果植物などの植物である。ここで挙げたものは、限定を表すものではない。
特に好適な標的作物は、次の植物:ワタ、ナス、芝生、仁果類、核果類、小果樹類、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、キュウリ、タバコ、ブドウの木、イネ、禾穀類、西洋ナシ、マメ、ダイズ、ナタネ、トマト、ピーマン、メロン、キャベツ、ジャガイモおよびリンゴであると考えられる。
樹木の例には、モミ属各種(Abies sp.)、ユーカリ属各種(Eucalyptus sp.)、トウヒ属各種(Picea sp.)、マツ属各種(Pinus sp.)、トチノキ属各種(Aesculus sp.)、スズカケノキ属各種(Platanus sp.)、シナノキ属各種(Tilia sp.)、カエデ属各種(Acer sp.)、ツガ属各種(Tsuga sp.)、トネリコ属各種(Fraxinus sp.)、ナナカマド属各種(Sorbus sp.)、シラカンバ属各種(Betula sp.)、サンザシ属各種(Crataegus sp.)、ニレ属各種(Ulmus sp.)、コナラ属各種(Quercus sp.)、ブナ属各種(Fagus sp.)、ヤナギ属各種(Salix sp.)、ハコヤナギ属各種(Populus sp.)などがある。
好ましい樹木には、トチノキ属(Aesculus)の以下の樹木種:セイヨウトチノキ(A.hippocastanum)、アエスクルス・パリフロラ(A.pariflora)、ベニバナトチノキ(A.carnea);スズカケノキ属(Platanus)の以下の樹木種:プラタヌス・アセリフロラ(P.aceriflora)、アメリカスズカケノキ(P.occidentalis)、プラタヌス・ラセモサ(P.racemosa);トウヒ属(Picea)の以下の樹木種:ドイツトウヒ(P.abies);マツ属(Pinus)の以下の樹木種:ピヌス・ラジアテ(P.radiate)、ポンデローサマツ(P.ponderosa)、ロッジポールマツ(P.contorta)、ピヌス・シルベストレ(P.sylvestre)、スラッシュマツ(P.elliottii)、ピヌス・モンテコラ(P.montecola)、ピヌス・アルビカウリス(P.albicaulis)、レジノサアカマツ(P.resinosa)、ダイオウマツ(P.palustris)、テーダマツ(P.taeda)、フレキシマツ(P.flexilis)、ピヌス・ジェフレギ(P.jeffregi)、ピヌス・バクシアナ(P.baksiana)、ピヌス・ストロベス(P.strobes);ユーカリ属(Eucalyptus)の以下の樹木種:エウカリプツス・グランジス(E.grandis)、エウカリプツス・グロブルス(E.globulus)、エウカリプツス・カマデンチス(E.camadentis)、エウカリプツス・ニテンス(E.nitens)、エウカリプツス・オブリクア(E.obliqua)、エウカリプツス・レグナンス(E.regnans)、エウカリプツス・ピルラルス(E.pilularus)などがある。
特に好ましい樹木には、マツ属(Pinus)の以下の樹木種:ピヌス・ラジアテ(P.radiate)、ポンデローサマツ(P.ponderosa)、ロッジポールマツ(P.contorta)、ピヌス・シルベストレ(P.sylvestre)、ピヌス・ストロベス(P.strobes);ユーカリ属(Eucalyptus)の以下の樹木種:エウカリプツス・グランディス(E.grandis)、エウカリプツス・グロブルス(E.globulus)、エウカリプツス・カマデンチス(E.camadentis)などがある。
非常に特に好ましい樹木には、セイヨウトチノキ、スズカケノキ科(Platanaceae)、シナノキ(linden tree)、カエデ(maple tree)などがある。
本発明は、さらにまた、寒地型芝草および暖地型芝草などの所望の芝草にも適用可能である。寒地型芝生の例は、ブルーグラス(Poa spp.)、例えばナガハグサ(Poa pratensis L.)、オオスズメノカタビラ(Poa trivialis L.)、コイチゴツナギ(Poa compressa L.)、スズメノカタビラ(Poa annua L.)、アップランドブルーグラス(Poa glaucantha Gaudin)、ウッドブルーグラス(Poa nemoralis L.)およびバルバスブルーグラス(Poa bulbosa L.)等;ベントグラス(Agrostis spp.)、例えばクリーピングベントグラス(Agrostis palustris Huds.)、コロニアルベントグラス(Agrostis tenuis Sibth.)、ベルベットベントグラス(Agrostis canina L.)、サウスジャーマンミックスドベントグラス(コロニアルベントグラス、ベルベットベントグラスおよびクリーピングベントグラスを含むヌカボ属種)およびコブカグサ(Agrostis alba L.)等;
ウシノケゲサ(Festuca spp.)、例えばレッドフェスク(Festuca rubra L.spp.rubra)、クリーピングフェスク(Festuca rubra L.)、チューイングフェスク(Festuca rubra commutata Gaud.)、シープフェスク(Festuca ovina L.)、ハードフェスク(Festuca longifolia Thuill.)、ヘアフェスク(Festucu capillata Lam.)、トールフェスク(Festuca arundinacea Schreb.)およびメドウフェスク(Festuca elanor L.)等;
ライグラス(Lolium spp.)、例えば一年生ライグラス(Lolium multiflorum Lam.)、ペレニアルライグラス(Lolium perenne L.)およびイタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)等;および
ウィートグラス(Agropyron spp.)、例えばフェアウェイウィートグラス(Agropyron cristatum(L.)Gaertn.)、クレステッドウィートグラス(Agropyron desertorum(Fisch.)Schult.)およびウェスタンウィートグラス(Agropyron smithii Rydb.)等である。
ウシノケゲサ(Festuca spp.)、例えばレッドフェスク(Festuca rubra L.spp.rubra)、クリーピングフェスク(Festuca rubra L.)、チューイングフェスク(Festuca rubra commutata Gaud.)、シープフェスク(Festuca ovina L.)、ハードフェスク(Festuca longifolia Thuill.)、ヘアフェスク(Festucu capillata Lam.)、トールフェスク(Festuca arundinacea Schreb.)およびメドウフェスク(Festuca elanor L.)等;
ライグラス(Lolium spp.)、例えば一年生ライグラス(Lolium multiflorum Lam.)、ペレニアルライグラス(Lolium perenne L.)およびイタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)等;および
ウィートグラス(Agropyron spp.)、例えばフェアウェイウィートグラス(Agropyron cristatum(L.)Gaertn.)、クレステッドウィートグラス(Agropyron desertorum(Fisch.)Schult.)およびウェスタンウィートグラス(Agropyron smithii Rydb.)等である。
さらなる寒地型芝生の例は、ビーチグラス(Ammophila breviligulata Fern.)、スムーズブロムグラス(Bromus inermis Leyss.)、ガマ、例えばオオアワガエリ(Phleum pratense L.)、サンドカットテイル(Phleum subulatum L.)、オーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)、ウィーピングアルカリグラス(Puccinellia distans(L.)Parl.)およびクレステッドドッグステール(Cynosurus cristatus L.)である。
暖地型芝生の例は、バミューダグラス(Cynodon spp.L.C.Rich)、ゾイシアグラス(Zoysia spp.Willd.)、セントオーガスティングラス(Stenotaphrum secundatum Walt Kuntze)、センチピードグラス(Eremochloa ophiuroides Munro Hack.)、カーペットグラス(Axonopus affinis Chase)、バヒアグラス(Paspalum notatum Flugge))、キクユグラス(Pennisetum clandestinum Hochst.ex Chiov.))、バッファローグラス (Buchloe dactyloids(Nutt.)Engelm.)、ブルーグラマ(Bouteloua gracilis(H.B.K.)Lag.ex Griffiths)、シーショアスズメノヒエ(Paspalum vaginatum Swartz)およびアゼガヤモドキ(sideoats grama)(Bouteloua curtipendula(Michx.Torr.)である。寒地型芝生は、一般的に本発明による使用に好ましい。特に好ましいのは、ブルーグラス、ベントグラスおよびコヌカグサ、ウシノケゲサおよびライグラスである。ベントグラスが特に好ましい。
式(I)の活性化合物およびそれらの組成物は、衛生部門における病害動物を防除する上で好適である。詳細には、本発明は、家庭部門、衛生部門および貯蔵製品の保護において、特別には住居、工場ホール、オフィス、車両の客室などの閉鎖空間で総合する昆虫、クモ形動物およびダニを防除するために用いることができる。病害動物を防除するには、活性化合物または組成物は、単独で用いられるか、他の活性化合物および/または補助剤と組み合わせて用いられる。それらは好ましくは、家庭用殺虫剤製品で用いられる。本発明による活性化合物は、感受性および抵抗性種に対して、そして全ての発達段階に対して有効である。
これらの病害生物には、例えば蛛形綱、サソリ目、真正クモ目およびザトウムシ目、唇脚綱および倍脚綱、昆虫綱ゴキブリ目、甲虫目、革翅目、双翅目、異翅目、膜翅目、等翅目、鱗翅目、シラミ目、チャタテムシ目、跳躍目または直翅目、ノミ目およびシミ目ならびに軟甲綱等脚目からの病害生物などがある。
施用は、例えば、エアロゾル、非加圧スプレー製品、例えば、ポンプスプレーおよび噴霧スプレー、自動霧化システム、噴霧器、泡剤、ゲル、セルロース製もしくはポリマー製のエバポレーター錠剤を有するエバポレーター製品、液体エバポレーター、ゲルおよび膜エバポレーター、プロペラ駆動エバポレーター、無動力型(energy−free)すなわち受動型蒸発システム、防虫紙(moth papers)、防虫バッグ(moth bags)および防虫ゲル(moth gels)で、粒剤もしくは粉剤として、ばらまき用の餌で、または餌ステーションで行う。
さらに、式(I)の活性化合物を用いて、例えば有害な吸汁昆虫、刺咬昆虫および植物寄生生物、貯蔵材料有害生物、工業材料を破壊する有害生物および衛生有害生物、例えば動物健康部門における寄生虫などの病害生物などの多くの異なる有害生物を防除することができ、それらを防除、例えばそれらを排除および根絶することができる。従って本発明は、有害生物の防除方法をも含む。
動物保健分野において、すなわち動物薬の分野において、本発明による活性化合物は、動物寄生生物、特には外寄生生物または内部寄生生物に対して活性である。内部寄生生物という用語は、特には条虫および原虫、例えばコクシジウムを含む。外寄生生物は、代表的にはおよび好ましくは節足動物、特には昆虫またはコナダニ類である。
獣医学の分野では、好ましい恒温動物毒性を有する本発明による化合物は、家畜動物、繁殖動物、動物園動物、研究室動物、実験動物および家庭動物での動物育種および畜産で遭遇する寄生生物の防除に好適である。それらの化合物は、全てまたは特定の発達段階の寄生生物に対して活性である。
農業家畜には、例えばヒツジ、ヤギ、ウマ、ロバ、ラクダ、バッファロー、ウサギ、トナカイ、ダマジカ、特にはウシおよびブタなどの哺乳動物;またはシチメンチョウ、アヒル、ガチョウ、特にはニワトリなどの家禽、または例えば水産養殖での魚もしくは甲殻類などがあり;または場合によってはハチなどの昆虫であることができる。
家庭動物には、例えばハムスター、モルモット、ラット、マウス、チンチラ、フェレットなどの哺乳動物、特にはイヌ、ネコ;愛玩鳥;は虫類;両生類または観賞魚などがある。
好ましい実施形態では、本発明による化合物を哺乳動物に投与する。
別の好ましい実施形態では、本発明による化合物を鳥類、すなわち愛玩鳥または特には家禽に投与する。
寄生性動物の防除を目的とした本発明による活性化合物の使用は、病気、死亡例および成績低下(肉、ミルク、羊毛、皮、卵、蜂蜜等の場合)を低減または防止することで、さらに経済的かつ容易に動物を飼育することが可能となり、より良い動物福祉を達成することが可能とすることを目的とする。
獣医分野に関して、「防除」または「防除する」という用語は、活性化合物が、そのような寄生生物に感染した動物での個々の寄生生物の発生率を無害なレベルまで効果的に低下させることを意味する。より具体的には、本明細書において使用される場合の「防除する」とは、活性化合物が個々の寄生生物を死滅させ、その成長を阻害し、またはその増殖を阻害する上で有効であることを意味する。
節足動物の例には、
シラミ目(Anoplurida)からの、例えばハエマトピヌス属種(Haematopinus spp.)、リノグナツス属種(Linognathus spp.)、ペジクルス属種(Pediculus spp.)、ケジラミ属(Phtirusspp.)、ソレノポテス属(Solenopotesspp.);マロファギダ目(Mallophagida)ならびにアンブリセリナ亜目(Amblycerina)およびイスクノセリナ亜目(Ischnocerina)からの、例えば、トリメノポン属種(Trimenopon spp.)、メノポン属種(Menopon spp.)、トリノトン属種(Trinoton spp.)、ボビコラ属種(Bovicola spp.)、ウェルネキエラ属種(Werneckiella spp.)、レピケントロン属種(Lepikentron spp.)、ダマリナ属種(Damalina spp.)、トリコデクテス属種(Trichodectes spp.)、フェリコラ属種(Felicola spp.);ハエ目(Diptera)ならびにネマトセリナ亜目(Nematocerina)およびブラキセリナ亜目(Brachycerina)からの、例えば、アエデス属種(Aedes spp.)、アノフェレス属種(Anopheles spp.)、クレキス属種(Culex spp.)、シムリウム属種(Simulium spp.)、エウシムリウム属種(Eusimulium spp.)、フレボトムス属種(Phlebotomus spp.)、ルトゾミイヤ属種(Lutzomyia spp.)、クリコイデス属種(Culicoides spp.)、クリソプス属種(Chrysops spp.)、オダグミア属種(Odagmia spp.)、ウィルヘルミア属種(Wilhelmia spp.)、ヒボミトラ属種(Hybomitra spp.)、アチロツス属種(Atylotus spp.)、タバヌス属種(Tabanus spp.)、ハエマトポタ属種(Haematopota spp.)、フィリポミイア属種(Philipomyia spp.)、ブラウラ属種(Braula spp.)、ムスカ属種(Musca spp.)、ヒドロタエア属種(Hydrotaea spp.)、ストモキシス属種(Stomoxys spp.)、ハエマトビア属種(Haematobia spp.)、モレリア属種(Morellia spp.)、ファンニア属種(Fannia spp.)、グロシナ属種(Glossina spp.)、カリフォラ属種(Calliphora spp.)、ルシリア属種(Lucilia spp.)、クリソミイア属種(Chrysomyia spp.)、ウォールファールチア属種(Wohlfahrtia spp.)、サルコファガ属種(Sarcophaga spp.)、オエストルス属種(Oestrus spp.)、ヒポデルマ属種(Hypoderma spp.)、ガステロフィルス属種(Gasterophilus spp.)、ヒポボスカ属種(Hippobosca spp.)、リポプテナ属種(Lipoptena spp.)、メロファグス属種(Melophagus spp.)、リノエストルス属種(Rhinoestrus spp.)、チプラ属種(Tipula spp.);シフォナプテリダ目(Siphonapterida)からの、例えば、プレキス属種(Pulex spp.)、クテノセファリデス属種(Ctenocephalides spp.)、ツンガ属種(Tunga spp.)、キセノプシラ属種(Xenopsylla spp.)、セラトフィルス属種(Ceratophyllus spp.);ヘテロプテリダ目(Heteropterida)からの、例えば、シメキス属種(Cimex spp.)、トリアトマ属種(Triatoma spp.)、ロドニウス属種(Rhodnius spp.)、パンストロンギルス属種(Panstrongylus spp.);ならびにブラッタリダ目(Blattarida)からの迷惑害虫および衛生有害生物などがあるが、これらに限定されるものではない。
シラミ目(Anoplurida)からの、例えばハエマトピヌス属種(Haematopinus spp.)、リノグナツス属種(Linognathus spp.)、ペジクルス属種(Pediculus spp.)、ケジラミ属(Phtirusspp.)、ソレノポテス属(Solenopotesspp.);マロファギダ目(Mallophagida)ならびにアンブリセリナ亜目(Amblycerina)およびイスクノセリナ亜目(Ischnocerina)からの、例えば、トリメノポン属種(Trimenopon spp.)、メノポン属種(Menopon spp.)、トリノトン属種(Trinoton spp.)、ボビコラ属種(Bovicola spp.)、ウェルネキエラ属種(Werneckiella spp.)、レピケントロン属種(Lepikentron spp.)、ダマリナ属種(Damalina spp.)、トリコデクテス属種(Trichodectes spp.)、フェリコラ属種(Felicola spp.);ハエ目(Diptera)ならびにネマトセリナ亜目(Nematocerina)およびブラキセリナ亜目(Brachycerina)からの、例えば、アエデス属種(Aedes spp.)、アノフェレス属種(Anopheles spp.)、クレキス属種(Culex spp.)、シムリウム属種(Simulium spp.)、エウシムリウム属種(Eusimulium spp.)、フレボトムス属種(Phlebotomus spp.)、ルトゾミイヤ属種(Lutzomyia spp.)、クリコイデス属種(Culicoides spp.)、クリソプス属種(Chrysops spp.)、オダグミア属種(Odagmia spp.)、ウィルヘルミア属種(Wilhelmia spp.)、ヒボミトラ属種(Hybomitra spp.)、アチロツス属種(Atylotus spp.)、タバヌス属種(Tabanus spp.)、ハエマトポタ属種(Haematopota spp.)、フィリポミイア属種(Philipomyia spp.)、ブラウラ属種(Braula spp.)、ムスカ属種(Musca spp.)、ヒドロタエア属種(Hydrotaea spp.)、ストモキシス属種(Stomoxys spp.)、ハエマトビア属種(Haematobia spp.)、モレリア属種(Morellia spp.)、ファンニア属種(Fannia spp.)、グロシナ属種(Glossina spp.)、カリフォラ属種(Calliphora spp.)、ルシリア属種(Lucilia spp.)、クリソミイア属種(Chrysomyia spp.)、ウォールファールチア属種(Wohlfahrtia spp.)、サルコファガ属種(Sarcophaga spp.)、オエストルス属種(Oestrus spp.)、ヒポデルマ属種(Hypoderma spp.)、ガステロフィルス属種(Gasterophilus spp.)、ヒポボスカ属種(Hippobosca spp.)、リポプテナ属種(Lipoptena spp.)、メロファグス属種(Melophagus spp.)、リノエストルス属種(Rhinoestrus spp.)、チプラ属種(Tipula spp.);シフォナプテリダ目(Siphonapterida)からの、例えば、プレキス属種(Pulex spp.)、クテノセファリデス属種(Ctenocephalides spp.)、ツンガ属種(Tunga spp.)、キセノプシラ属種(Xenopsylla spp.)、セラトフィルス属種(Ceratophyllus spp.);ヘテロプテリダ目(Heteropterida)からの、例えば、シメキス属種(Cimex spp.)、トリアトマ属種(Triatoma spp.)、ロドニウス属種(Rhodnius spp.)、パンストロンギルス属種(Panstrongylus spp.);ならびにブラッタリダ目(Blattarida)からの迷惑害虫および衛生有害生物などがあるが、これらに限定されるものではない。
さらに、節足動物の中で、ダニ類の例には、下記のものなどがあるが、これらに限定されるものではない。
アカリ亜綱(Acari(Acarina))ならびにメタスチグマタ目(Metastigmata)からの、例えばヒメダニ科からの、アルガス属種(Argas spp.)、オルニトドルス属種(Ornithodorus spp.)、オトビウス属種(Otobius spp.)、マダニ科からの、例えばイキソデス属種(Ixodes spp.)、アンブリオンマ属種(Amblyomma spp.)、リピセファルス属種(Rhipicephalus)(ボオフィルス(Boophilus) spp.)、デルマセントル属種(Dermacentor spp.)、ハエモフィサリス属種(Haemophysalis spp.)、ヒアロンマ属種(Hyalomma spp.)、リピセファルス属種(Rhipicephalus spp.)(多宿主ダニの元の属);中気門亜目からの、例えばデルマニスス属種(Dermanyssus spp.)、オルニトニスス属種(Ornithonyssus spp.)、プネウモニスス属種(Pneumonyssus spp.)、ライリエチア属種(Raillietia spp.)、プネウモニスス属種(Pneumonyssus spp.)、ステルノストマ属種(Sternostoma spp.)、バロア属種(Varroa spp.)、アカリピス属種(Acarapis spp.);アクチネジダ目(Actinedida(Prostigmata))からの、例えばアカラピス属種(Acarapis spp.)、ケイレチエラ属種(Cheyletiella spp.)、オルニトケイレチア属種(Ornithocheyletia spp.)、ミオビア属種(Myobia spp.)、プソレルガテス属種(Psorergates spp.)、デモデキス属種(Demodex spp.)、トロムビクラ属種(Trombicula spp.)、ネオトロムビクラ属種(Neotrombiculla spp.)、リストロホルス属種(Listrophorus spp.);およびアカリジダ目(Acaridida(Astigmata))からの、例えばアカルス属種(Acarus spp.)、チロファグス属種(Tyrophagus spp.)、カログリフス属種(Caloglyphus spp.)、ヒポデクテス属種(Hypodectes spp.)、プテロリクス属種(Pterolichus spp.)、プソロプテス属種(Psoroptes spp.)、コリオプテス属種(Chorioptes spp.)、オトデクテス属種(Otodectes spp.)、サルコプテス属種(Sarcoptes spp.)、ノトエドレス属種(Notoedres spp.)、クネミドコプテス属種(Knemidocoptes spp.)、シトジテス属種(Cytodites spp.)、ラミノシオプテス属種(Laminosioptes spp.)。
寄生性原虫の例には、下記のものなどがあるが、これらに限定されるものではない。
鞭毛虫上綱(Mastigophora)(鞭毛虫綱(Flagellata))、例えばトリパノソマチダエ(Trypanosomatidae)、例えばトリパノソマ・b・ブルセイ(Trypanosoma b. brucei)、T.b.ガムビエンス(T.b. gambiense)、T.b.ロデシエンス(T.b. rhodesiense)、T.コンゴレンス(T. congolense)、T.クルジ(T. cruzi)、T.エバンシ(T. evansi)、T.エクイヌム(T. equinum)、T.レウイシ(T. lewisi)、T.ペルカエ(T. percae)、T.シミアエ(T. simiae)、T.ビバックス(T. vivax)、レイシュマニア・ブラシリエンシス(Leishmania brasiliensis、L.ドノバニ(L. donovani)、L.トロピカ(L. tropica)、例えばトリコモナジダエ(Trichomonadidae)、例えばギアルジア・ランブリア(Giardia lamblia)、G.カニス(G. canis)など。
有毛根足虫亜門(Sarcomastigophora)(足根虫綱(Rhizopora))、例えばエンタモエビダエ(Entamoebidae)、例えばエンタモエバ・ヒストリチカ(Entamoeba histolytica)、ハルトマネリダエ(Hartmanellidae)、例えばアカンタモエバ種(Acanthamoeba sp.)、ハルトマネラ種(Hartmanella sp.)。
アピコムプレクサ(Apicomplexa)(胞子虫綱(Sporozoa))、例えばエイメリダエ(Eimeridae)、例えばエイメリア・アセルブリナ(Eimeria acervulina)、E.アデノイデス(E. adenoides)、E.アラバメンシス(E. alabamensis)、E.アナチス(E. anatis)、E.アンセリス(E. anseris)、E.アルロインギ(E. arloingi)、E.アシャタ(E. ashata)、E.アウブルネンシス(E. auburnensis)、E.ボビス(E. bovis)、E.ブルネチ(E. brunetti)、E.カニス(E. canis)、E.キンキラエ(E. chinchillae)、E.クルペアルム(E. clupearum)、E.コルムバエ(E. columbae)、E.コントルタ(E. contorta)、E.クランダリス(E. crandalis)、E.ダブリエッキ(E. dabliecki)、E.ジスペルサ(E. dispersa)、E.エリプソイダレス(E. ellipsoidales)、E.ファルシホルミス(E. falciformis)、E.ファウレイ(E. faurei)、E.フラベセンス(E. flavescens)、E.ガロパボニス(E. gallopavonis)、E.ハガニ(E. hagani)、E.インテスチナリス(E. intestinalis)、E.イルクオイナ(E. iroquoina)、E.イレシジュア(E. irresidua)、E.ラベアナ(E. labbeana)、E.ロイカルチ(E. leucarti)、E.マグナ(E. magna)、E.マキシマ(E. maxima)、E.メディア(E. media)、E.メレアグリジス(E. meleagridis)、E.メレアグリミチス(E. meleagrimitis)、E.ミチス(E. mitis)、E.ネカトリックス(E. necatrix)、E.ニナコリアキモバエ(E. ninakohlyakimovae)、E.オビス(E. ovis)、E.パルバ(E. parva)、E.パボニス(E. pabonis)、E.ペルホランス(E. perforans)、E.ファサニ(E. phasani)、E.ピリホルミス(E. piriformis)、E.プラエコックス(E. praecox)、E.レシジュア(E. residua)、E.スカブラ(E. scabra)、E.種(E. spec.)、E.スチエダイ(E. stiedai)、E.スイス(E. suis)、E.テネラ(E. tenella)、E.トルンカタ(E. truncata)、E.トルタエ(E. truttae)、E.ズエルニイ(E. zuernii)、グロビジウム種(Globidium spec.)、イソスポラ・ベリ(Isospora belli)、I.カニス(I. canis)、I.フェリス(I. felis)、I.オヒオエンシス(I. ohioensis)、I.リボルタ(I. rivolta)、I.種(I. spec.)、I.スイス(I. suis)、シスチソスポラ種(Cystisospora spec.)、クリプトスポリジウム種(Cryptosporidium spec.)、特にはC.パルブム(C. parvum);例えばトキソプラスマジダエ(Toxoplasmadidae)、例えばトキソプラスマ・ゴンジイ(Toxoplasma gondii)、ハンモンジア・ヘイドルニイ(Hammondia heydornii)、ネオスポラ・カニヌム(Neospora caninum)、ベスノイチア・ベスノイチイ(Besnoitia besnoitii);例えばサルコシスチダエ(Sarcocystidae)、例えばサルコシスチス・ボビカニス(Sarcocystis bovicanis)、S.ボビホミニス(S. bovihominis)、S.オビカニス(S. ovicanis)、S.オビフェリス(S. ovifelis)、S.ネウロナ(S. neurona)、S.種(S. spec.)、S.スイホミニス(S. suihominis)、例えばロイコゾイダエ(Leucozoidae)、例えばロイコジトズーン・シモンジ(Leucozytozoon simondi)、例えばプラスモジイダエ(Plasmodiidae)、例えばプラスモジウイム・ベルゲイ(Plasmodium berghei)、P.ファルシパルム(P. falciparum)、P.マラリアエ(P. malariae)、P.オバレ(P. ovale)、P.ビバックス(P. vivax)、P.種(P. spec.)、例えばピロプラスメア(Piroplasmea)、例えばバベシア・アルゲンチア(Babesia argentina)、B.ボビス(B. bovis)、B.カニス(B. canis)、B.種(B. spec.)、テイレリア・パルバ(Theileria parva)、テイレリア種(Theileria spec.)、例えばアデレイナ(Adeleina)、例えばヘパトズーン・カニス(Hepatozoon canis)、H.種(H. spec.)など。
蠕虫である病原性内部寄生虫の例には、扁形動物門(platyhelmintha)[例えば、単生類(monogenea)、条虫類(cestodes)および吸虫類(trematodes)]、線虫類、鉤頭動物門(acanthocephala)および舌形動物門(pentastoma)などがある。さらなる蠕虫類の別の例には、下記のものなどがあるが、これらに限定されるものではない。
単生類(Monogenea):例えば:ギロダクチルス属種(Gyrodactylus spp.)、ダクチロギルス属種(Dactylogyrus spp.)、ポリストマ属種(Polystoma spp.);
条虫類(Cestodes):ギョウジョウチュウ目(Pseudophyllidea)の、例えば:ジフィロボトリウム属種(Diphyllobothrium spp.)、スピロメトラ属種(Spirometra spp.)、シストセファルス属種(Schistocephalus spp.)、リグラ属種(Ligula spp.)、ボトリジウム属種(Bothridium spp.)、ジプロゴノポルス属種(Diplogonoporus spp.);
エンヨウジョウチュウ目(Cyclophyllida)の、例えば:メソセストイデス属種(Mesocestoides spp.)、アノプロセファラ属種(Anoplocephala spp.)、パラノプロセファラ属種(Paranoplocephala spp.)、モニエジア属種(Moniezia spp.)、チサノソマ属種(Thysanosoma spp.)、チサニエジア属種(Thysaniezia spp.)、アビテリナ属種(Avitellina spp.)、スチレシア属種(Stilesia spp.)、シトタエニア属種(Cittotaenia spp.)、アンジラ属種(Andyra spp.)、ベルチエラ属種(Bertiella spp.)、タエニア属種(Taenia spp.)、エキノコックス属種(Echinococcus spp.)、ヒダチゲラ属種(Hydatigera spp.)、ダバイネア属種(Davainea spp.)、ライリエチナ属種(Raillietina spp.)、ヒメノレピス属種(Hymenolepis spp.)、エキノレピス属種(Echinolepis spp.)、エキノコチレ属種(Echinocotyle spp.)、ジオルキス属種(Diorchis spp.)、ジピリジウム属種(Dipylidium spp.)、ジョイエウキシエラ属種(Joyeuxiella spp.)、ジプロピリジウム属種(Diplopylidium spp.);
吸虫類(Trematodes):二生亜綱(Digenea)の、例えば:ジプロストムム属種(Diplostomum spp.)、ポストジプロストムム属種(Posthodiplostomum spp.)、シストソマ属種(Schistosoma spp.)、トリコビルハルジア属種(Trichobilharzia spp.)、オルニトビルハルジア属種(Ornithobilharzia spp.)、アウストロビルハルジア属種(Austrobilharzia spp.)、ギガントビルハルジア属種(Gigantobilharzia spp.)、レウコクロリジウム属種(Leucochloridium spp.)、ブラキライマ属種(Brachylaima spp.)、エキノストマ属種(Echinostoma spp.)、エキノパリフィウム属種(Echinoparyphium spp.)、エキノカスムス属種(Echinochasmus spp.)、ヒポデラエウム属種(Hypoderaeum spp.)、ファシオラ属種(Fasciola spp.)、ファシオリデス属種(Fasciolides spp.)、ファシオロプシス属種(Fasciolopsis spp.)、シクロコエルム属種(Cyclocoelum spp.)、チフロコエルム属種(Typhlocoelum spp.)、パラムフィストムム属種(Paramphistomum spp.)、カリコホロン属種(Calicophoron spp.)、コチロホロン属種(Cotylophoron spp.)、ギガントコチレ属種(Gigantocotyle spp.)、フィスコエデリウス属種(Fischoederius spp.)、ガストロチラクス属種(Gastrothylacus spp.)、ノトコチルス属種(Notocotylus spp.)、カタトロピス属種(Catatropis spp.)、プラギオルキス属種(Plagiorchis spp.)、プロストゴニムス属種(Prosthogonimus spp.)、ジクロコエリウム属種(Dicrocoelium spp.)、エウリトレマ属種(Eurytrema spp.)、トログロトレマ属種(Troglotrema spp.)、パラゴニムス属種(Paragonimus spp.)、コリリクルム属種(Collyriclum spp.)、ナノフィエツス属種(Nanophyetus spp.)、オピストルキス属種(Opisthorchis spp.)、クロノルキス属種(Clonorchis spp.)、メトルキス属種(Metorchis spp.)、ヘテロフィエス属種(Heterophyes spp.)、メタゴニムス属種(Metagonimus spp.)。
条虫類(Cestodes):ギョウジョウチュウ目(Pseudophyllidea)の、例えば:ジフィロボトリウム属種(Diphyllobothrium spp.)、スピロメトラ属種(Spirometra spp.)、シストセファルス属種(Schistocephalus spp.)、リグラ属種(Ligula spp.)、ボトリジウム属種(Bothridium spp.)、ジプロゴノポルス属種(Diplogonoporus spp.);
エンヨウジョウチュウ目(Cyclophyllida)の、例えば:メソセストイデス属種(Mesocestoides spp.)、アノプロセファラ属種(Anoplocephala spp.)、パラノプロセファラ属種(Paranoplocephala spp.)、モニエジア属種(Moniezia spp.)、チサノソマ属種(Thysanosoma spp.)、チサニエジア属種(Thysaniezia spp.)、アビテリナ属種(Avitellina spp.)、スチレシア属種(Stilesia spp.)、シトタエニア属種(Cittotaenia spp.)、アンジラ属種(Andyra spp.)、ベルチエラ属種(Bertiella spp.)、タエニア属種(Taenia spp.)、エキノコックス属種(Echinococcus spp.)、ヒダチゲラ属種(Hydatigera spp.)、ダバイネア属種(Davainea spp.)、ライリエチナ属種(Raillietina spp.)、ヒメノレピス属種(Hymenolepis spp.)、エキノレピス属種(Echinolepis spp.)、エキノコチレ属種(Echinocotyle spp.)、ジオルキス属種(Diorchis spp.)、ジピリジウム属種(Dipylidium spp.)、ジョイエウキシエラ属種(Joyeuxiella spp.)、ジプロピリジウム属種(Diplopylidium spp.);
吸虫類(Trematodes):二生亜綱(Digenea)の、例えば:ジプロストムム属種(Diplostomum spp.)、ポストジプロストムム属種(Posthodiplostomum spp.)、シストソマ属種(Schistosoma spp.)、トリコビルハルジア属種(Trichobilharzia spp.)、オルニトビルハルジア属種(Ornithobilharzia spp.)、アウストロビルハルジア属種(Austrobilharzia spp.)、ギガントビルハルジア属種(Gigantobilharzia spp.)、レウコクロリジウム属種(Leucochloridium spp.)、ブラキライマ属種(Brachylaima spp.)、エキノストマ属種(Echinostoma spp.)、エキノパリフィウム属種(Echinoparyphium spp.)、エキノカスムス属種(Echinochasmus spp.)、ヒポデラエウム属種(Hypoderaeum spp.)、ファシオラ属種(Fasciola spp.)、ファシオリデス属種(Fasciolides spp.)、ファシオロプシス属種(Fasciolopsis spp.)、シクロコエルム属種(Cyclocoelum spp.)、チフロコエルム属種(Typhlocoelum spp.)、パラムフィストムム属種(Paramphistomum spp.)、カリコホロン属種(Calicophoron spp.)、コチロホロン属種(Cotylophoron spp.)、ギガントコチレ属種(Gigantocotyle spp.)、フィスコエデリウス属種(Fischoederius spp.)、ガストロチラクス属種(Gastrothylacus spp.)、ノトコチルス属種(Notocotylus spp.)、カタトロピス属種(Catatropis spp.)、プラギオルキス属種(Plagiorchis spp.)、プロストゴニムス属種(Prosthogonimus spp.)、ジクロコエリウム属種(Dicrocoelium spp.)、エウリトレマ属種(Eurytrema spp.)、トログロトレマ属種(Troglotrema spp.)、パラゴニムス属種(Paragonimus spp.)、コリリクルム属種(Collyriclum spp.)、ナノフィエツス属種(Nanophyetus spp.)、オピストルキス属種(Opisthorchis spp.)、クロノルキス属種(Clonorchis spp.)、メトルキス属種(Metorchis spp.)、ヘテロフィエス属種(Heterophyes spp.)、メタゴニムス属種(Metagonimus spp.)。
線虫類:ベンチュウ目(Trichinellida)、例えばトリクリス属種(Trichuris spp.)、カピラリア属種(Capillaria spp.)、トリコモソイデス属種(Trichomosoides spp.)、トリキネラ属種(Trichinella spp.);
クキセンチュウ目(Tylenchida)からの、例えば:ミクロネマ属種(Micronema spp.)、ストロンギロイデス属種(Strongyloides spp.);
カンセンチュウ目からの、例えば:ストロンギルス属種(Strongylus spp.)、トリオドントホルス属種(Triodontophorus spp.)、オエソファゴドンツス属種(Oesophagodontus spp.)、トリコネマ属種(Trichonema spp.)、ギアロセファルス属種(Gyalocephalus spp.)、シリンドロファリンキス属種(Cylindropharynx spp.)、ポテリオストムム属種(Poteriostomum spp.)、シクロコセルクス属種(Cyclococercus spp.)、シリコステファヌス属種(Cylicostephanus spp.)、オエソファゴストムム属種(Oesophagostomum spp.)、カベルチア属種(Chabertia spp.)、ステファヌルス属種(Stephanurus spp.)、アンシロストマ属種(Ancylostoma spp.)、ウンシナリア属種(Uncinaria spp.)、ブノストムム属種(Bunostomum spp.)、グロボセファルス属種(Globocephalus spp.)、シンガムス属種(Syngamus spp.)、シアトストマ属種(Cyathostoma spp.)、メタストロンギルス属種(Metastrongylus spp.)、ジクチオカウルス属種(Dictyocaulus spp.)、ムエレリウス属種(Muellerius spp.)、プロトストロンギルス属種(Protostrongylus spp.)、ネオストロンギルス属種(Neostrongylus spp.)、シストカウルス属種(Cystocaulus spp.)、プネウモストロンギルス属種(Pneumostrongylus spp.)、スピコカウルス属種(Spicocaulus spp.)、エラホストロンギルス属種(Elaphostrongylus spp.)、パレラホストロンギルス属種(Parelaphostrongylus spp.)、クレノソマ属種(Crenosoma spp.)、パラクレノソマ属種(Paracrenosoma spp.)、アンギオストロンギルス属種(Angiostrongylus spp.)、アエルロストロンギルス属種(Aelurostrongylus spp.)、フィラロイデス属種(Filaroides spp.)、パラフィラロイデス属種(Parafilaroides spp.)、トリコストロンギルス属種(Trichostrongylus spp.)、ハエモンクス属種(Haemonchus spp.)、オステルタギア属種(Ostertagia spp.)、マルシャラギア属種(Marshallagia spp.)、クーペリア属種(Cooperia spp.)、ネマトジルス属種(Nematodirus spp.)、ヒオストロンギルス属種(Hyostrongylus spp.)、オベリスコイデス属種(Obeliscoides spp.)、アミドストムム属種(Amidostomum spp.)、オルラヌス属種(Ollulanus spp.);
センビセンチュウ目(Spirurida)からの、例えば:オキシウリス属種(Oxyuris spp.)、エンテロビウス属種(Enterobius spp.)、パサルルス属種(Passalurus spp.)、シファシア属種(Syphacia spp.)、アスピクルリス属種(Aspiculuris spp.)、ヘテラキス属種(Heterakis spp.)、アスカリス属種(Ascaris spp.)、トキサスカリス属種(Toxascaris spp.)、トキソカラ属種(Toxocara spp.)、バイリサスカリス属種(Baylisascaris spp.)、パラスカリス属種(Parascaris spp.)、アニサキス属種(Anisakis spp.)アスカリジア属種、(Ascaridia spp.)、グナトストマ属種(Gnathostoma spp.)、フィサロプテラ属種(Physaloptera spp.)、テラジア属種(Thelazia spp.)、ゴンギロネマ属種(Gongylonema spp.)、ハブロネマ属種(Habronema spp.)、パラブロネマ属種(Parabronema spp.)、ドラスキア属種(Draschia spp.)、ドラクンクルス属種(Dracunculus spp.)、ステファノフィラリア属種(Stephanofilaria spp.)、パラフィラリア属種(Parafilaria spp.)、セタリア属種(Setaria spp.)、ロア属種(Loa spp.)、ジロフィラリア属種(Dirofilaria spp.)、リトモソイデス属種(Litomosoides spp.)、ブルギア属種(Brugia spp.)、ウケレリア属種(Wuchereria spp.)、オンコセルカ属種(Onchocerca spp.)。
クキセンチュウ目(Tylenchida)からの、例えば:ミクロネマ属種(Micronema spp.)、ストロンギロイデス属種(Strongyloides spp.);
カンセンチュウ目からの、例えば:ストロンギルス属種(Strongylus spp.)、トリオドントホルス属種(Triodontophorus spp.)、オエソファゴドンツス属種(Oesophagodontus spp.)、トリコネマ属種(Trichonema spp.)、ギアロセファルス属種(Gyalocephalus spp.)、シリンドロファリンキス属種(Cylindropharynx spp.)、ポテリオストムム属種(Poteriostomum spp.)、シクロコセルクス属種(Cyclococercus spp.)、シリコステファヌス属種(Cylicostephanus spp.)、オエソファゴストムム属種(Oesophagostomum spp.)、カベルチア属種(Chabertia spp.)、ステファヌルス属種(Stephanurus spp.)、アンシロストマ属種(Ancylostoma spp.)、ウンシナリア属種(Uncinaria spp.)、ブノストムム属種(Bunostomum spp.)、グロボセファルス属種(Globocephalus spp.)、シンガムス属種(Syngamus spp.)、シアトストマ属種(Cyathostoma spp.)、メタストロンギルス属種(Metastrongylus spp.)、ジクチオカウルス属種(Dictyocaulus spp.)、ムエレリウス属種(Muellerius spp.)、プロトストロンギルス属種(Protostrongylus spp.)、ネオストロンギルス属種(Neostrongylus spp.)、シストカウルス属種(Cystocaulus spp.)、プネウモストロンギルス属種(Pneumostrongylus spp.)、スピコカウルス属種(Spicocaulus spp.)、エラホストロンギルス属種(Elaphostrongylus spp.)、パレラホストロンギルス属種(Parelaphostrongylus spp.)、クレノソマ属種(Crenosoma spp.)、パラクレノソマ属種(Paracrenosoma spp.)、アンギオストロンギルス属種(Angiostrongylus spp.)、アエルロストロンギルス属種(Aelurostrongylus spp.)、フィラロイデス属種(Filaroides spp.)、パラフィラロイデス属種(Parafilaroides spp.)、トリコストロンギルス属種(Trichostrongylus spp.)、ハエモンクス属種(Haemonchus spp.)、オステルタギア属種(Ostertagia spp.)、マルシャラギア属種(Marshallagia spp.)、クーペリア属種(Cooperia spp.)、ネマトジルス属種(Nematodirus spp.)、ヒオストロンギルス属種(Hyostrongylus spp.)、オベリスコイデス属種(Obeliscoides spp.)、アミドストムム属種(Amidostomum spp.)、オルラヌス属種(Ollulanus spp.);
センビセンチュウ目(Spirurida)からの、例えば:オキシウリス属種(Oxyuris spp.)、エンテロビウス属種(Enterobius spp.)、パサルルス属種(Passalurus spp.)、シファシア属種(Syphacia spp.)、アスピクルリス属種(Aspiculuris spp.)、ヘテラキス属種(Heterakis spp.)、アスカリス属種(Ascaris spp.)、トキサスカリス属種(Toxascaris spp.)、トキソカラ属種(Toxocara spp.)、バイリサスカリス属種(Baylisascaris spp.)、パラスカリス属種(Parascaris spp.)、アニサキス属種(Anisakis spp.)アスカリジア属種、(Ascaridia spp.)、グナトストマ属種(Gnathostoma spp.)、フィサロプテラ属種(Physaloptera spp.)、テラジア属種(Thelazia spp.)、ゴンギロネマ属種(Gongylonema spp.)、ハブロネマ属種(Habronema spp.)、パラブロネマ属種(Parabronema spp.)、ドラスキア属種(Draschia spp.)、ドラクンクルス属種(Dracunculus spp.)、ステファノフィラリア属種(Stephanofilaria spp.)、パラフィラリア属種(Parafilaria spp.)、セタリア属種(Setaria spp.)、ロア属種(Loa spp.)、ジロフィラリア属種(Dirofilaria spp.)、リトモソイデス属種(Litomosoides spp.)、ブルギア属種(Brugia spp.)、ウケレリア属種(Wuchereria spp.)、オンコセルカ属種(Onchocerca spp.)。
鉤頭動物門(Acanthocephala):ダイコウトウチュウ目(Oligacanthorhynchida)からの、例えばマクラカントリンクス属種(Macracanthorhynchus spp.)、プロステノルキス属種(Prosthenorchis spp.);ポリモルフス目(Polymorphida)からの、例えばフィリコリス属種(Filicollis spp.);サジョウコウトウチュウ目(Moniliformida)からの、例えばモニリホルミス属種(Moniliformis spp.);
コウトウチュウ目(Echinorhynchida)からの、例えばアカントセファルス属種(Acanthocephalus spp.)、エキノリンクス属種(Echinorhynchus spp.)、レプトリンコイデス属種(Leptorhynchoides spp.);
舌形動物門(Pentastoma):シタムシ目(Porocephalida)からの、例えば:リングアツラ属種(Linguatula spp.)。
コウトウチュウ目(Echinorhynchida)からの、例えばアカントセファルス属種(Acanthocephalus spp.)、エキノリンクス属種(Echinorhynchus spp.)、レプトリンコイデス属種(Leptorhynchoides spp.);
舌形動物門(Pentastoma):シタムシ目(Porocephalida)からの、例えば:リングアツラ属種(Linguatula spp.)。
獣医学分野および動物飼育において、本発明による活性化合物は、好適な製剤の形態で、腸溶投与、非経口投与、皮膚投与または経鼻投与などの当業界で一般に公知の方法によって投与される。投与は、予防的または治療的であることができる。
従って、本発明の1実施形態は、医薬として使用される本発明による化合物を指すものである。
さらに別の態様は、抗内部寄生生物薬、特には殺蠕虫剤または抗原虫剤として使用される本発明による化合物に関するものである。例えば、本発明による化合物は、畜産、動物飼養、動物飼育および衛生部門などでの抗内部寄生生物薬、特には殺蠕虫剤または抗原虫剤として使用するのに好適である。
さらに別の態様は、抗外部寄生生物薬、特には殺虫剤もしくは殺ダニ剤などの殺節足動物剤として使用される本発明による化合物に関するものである。例えば、本発明による化合物は、例えば動物飼養、畜産、動物飼育および衛生部門で抗外部寄生生物薬、特には殺虫剤もしくは殺ダニ剤などの殺節足動物剤として使用するのに好適である。
式(I)の活性化合物およびそれを含む組成物は、例えば鞘翅目、膜翅目、等翅目、鱗翅目、チャタテムシ目およびシミ目からの昆虫による攻撃または破壊に対して工業材料を保護する上で好適である。
本文脈における工業材料は、好ましくはプラスチック、接着剤、サイズ剤、紙およびカード、皮革、木材、加工木材製品およびコーティング組成物などの無生物材料を意味するものと理解される。木材保護のための本発明の使用が特に好ましい。
本発明の1実施形態では、本発明による組成物または製造物は、少なくとも一つの別の殺虫剤および/または少なくとも一つの殺菌剤も含む。
別の実施形態において、本発明によるこの組成物は即時使用組成物であり、それは、さらなる改変を加えずに適切な材料にそれを施用することができることを意味する。有用なさらなる殺虫剤または殺菌剤には、上記で挙げたものなどがある。
驚くべきことに、塩水または汽水と接触する対象物、特には船体、スクリーン、網、建造物、係留索具および信号システムを汚染から保護するのに本発明による活性化合物および組成物を用いることができることも認められている。本発明による活性化合物および組成物は、やはり、単独で用いることができるか、防汚組成物としての他の活性化合物と併用することができる。
アルゴン下、加熱によって乾燥させておいたフラスコ中、2−ブロモ−1,3−チアゾール1.10g(6.68mmol)および5−(トリブチルスタンニル)−1,3−チアゾール2.50g(6.68mmol)をトルエン20mLに溶かした。Pd(PPh3)4 231mg(200μmol)を加え、反応混合物を100℃で20時間加熱した。反応溶液を酢酸エチル(EtOAc)で希釈し、フッ化カリウムおよびシリカゲルの混合物で濾過し(EtOAc)、濃縮した。次に、粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(移動相:EtOAc/n−ヘプタン)によって精製した。黄色固体をEtOAc/n−ヘプタンから結晶化させ、廃棄した(スズ不純物)。母液を濃縮し、残留物をEtOAcに溶かし、フッ化カリウム溶液とともに16時間撹拌した。相を分離し、水相をEtOAcで再抽出した。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。このようにして得られた生成物を、純度80%と仮定してそれ以上精製せずに次の反応に用いた[HPLC−MS:logP(HCOOH):1.10;質量(m/z):169.2(M+H)+]。
2−(6−ブロモピリジン−2−イル)ピリミジン(DE4118430A1、WO2010/006713A2から公知)428mg(1.82mmol)、Pd(OAc)2 22.4mg(100μmol)、トリ−2−トリルホスフィン60.8mg(200μmol)および炭酸セシウム1.30g(3.99mmol)を最初に入れ、およびN,N−ジメチルホルムアミド5mL中の2,5′−ビ−1,3−チアゾール(段階1参照)420mg(純度80%、2.00mmol)を加えた。注射器を用いて、アルゴンを反応溶液に通し、バイアルを超音波で1時間処理した。反応溶液を、100℃に予熱しておいた反応ブロックに移し入れ、この温度で18時間撹拌した。反応混合物を半濃重炭酸ナトリウム溶液に投入し、酢酸エチル(EtOAc)で2回抽出した。合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(移動相:EtOAc/n−ヘプタン)によって精製した。5−[6−(ピリミジン−2−イル)ピリジン−2−イル]−2,5′−ビ−1,3−チアゾール72.2mg(純度91%、理論値の11.2%)を単離した。
HPLC−MS:logP(HCOOH):1.76;質量(m/z):324.0(M+H)+。
1H NMR(d6−DMSO):7.37(t、1H)、7.83(d、1H)、7.95(t、1H)、8.30(s、1H)、8.38(s、1H)、8.42(d、1H)、8.87(s、1H)、8.98(d、2H)ppm。
2−(6−シアノピリジン−2−イル)−3−ジメチルアミノアルキリデン]ジメチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェート(WO2011/045224から公知)7.66g(20.4mmol)のジオキサン(75mL)中溶液に、ヒドラジン24.5mL(24.5mmol、1M THF中溶液)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌し、溶媒をロータリーエバポレータで除去した。残留物をクロロホルム/イソプロパノール(90:10)に取り、溶液となるまで加熱した。次に、その溶液をシリカゲル(酢酸エチル/イソプロパノール、90:10)で濾過した。溶媒をロータリーエバポレータで除去し、残留物をMPLC(酢酸エチル)によって精製した。これによって、6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−カルボニトリル3.33g(理論値の96%)が得られ、それを次の反応段階に用いた。
HPLC−MS:logP(HCOOH)=0.86。
1H NMR(d6−DMSO):7.77−7.79(m、1H)、7.97−8.03(m、2H)、8.12(s、1H)、8.44(s、1H)、13.21(s、1H)ppm。
加熱しながら、6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−カルボニトリル(段階1参照)0.489g(2.87mmol)をメタノール150mLに溶かし、ナトリウムメトキシドのメタノール中溶液1mL(30%、5.36mmolに相当)を加えた。混合物を65℃でさらに2.5時間撹拌し、塩化アンモニウム1.5gを加え、混合物を濃縮した。残留物を2回、それぞれエタノール30mLおよび20mLとともに沸騰させ、熱濾過し、合わせた濾液を若干濃縮した。混合物を室温でさらに20分間放置し、生成した沈澱を濾過した。これによって、6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−カルボキシイミドアミド0.400g(理論値の74%)を得て、それを次の反応段階に用いた。
HPLC−MS:logP(中性)0.58。
アルゴン下、エタノール90mLおよびテトラヒドロフラン90mL中の6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−カルボキシイミドアミド(段階2参照)1.98g(10.5mmol)および(3−ジメチルアミノアルキリデン)ジメチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェート2.94g(10.7mmol)を、エタノール中溶液としてのナトリウムエトキシド10mL(21%、27.4mmolに相当)とともに還流温度で16時間加熱した。反応混合物を冷却し、アルゴン下および還流下にエタノール中溶液としてのナトリウムエトキシド3.90mL(21%、10.5mmolに相当)とともに再度16時間加熱した。溶媒をロータリーエバポレータで除去し、残留物をジクロロメタン50mLとともに撹拌した。固体を吸引によって濾過し、アセトン中でスラリーとし、シリカゲルで濾過した。これによって、2−[6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−イル]ピリミジン2.32g(理論値の97%)を得て、それを次の反応段階に用いた。
HPLC−MS:logP(HCOOH)=0.77、logP(中性)=0.9。
2−[6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−イル]ピリミジン(段階3参照)0.150g(0.67mmol)を最初に入れ、炭酸セシウム0.350g(1.07mmol)、酸化銅(I)4.81mg(0.03mmol)、サリチルアルドキシム18.4mg(0.13mmol)、4−ブロモイソチアゾール0.165g(1.0mmol)およびN,N−ジメチルホルムアミド1mLをその順でアルゴン下に加えた。反応混合物を110℃で24時間加熱した。冷却後、溶媒を減圧下にロータリーエバポレータで除去し、残留物を、シクロヘキサン/アセトン(100:0から0:100)を用いる中圧カラムクロマトグラフィー(MPLC)によって精製した。これによって、2−{6−[1−(イソチアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−4−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン4.7mg(理論値の2%)を得た。
HPLC−MS:logP(HCOOH)=1.65、logP(中性)=1.64。
アルゴン下、4−(2−チアゾリル)ピリダジン(ピリジン誘導体についてWO2010/006713に記載の方法に従ってチオアミドおよびクロロアセトアルデヒドから製造)65mg(0.40mmol)および2−(6−ブロモピリジン−2−イル)ピリミジン(DE4118430A1、WO2010/006713A2から公知)94mg(0.40mmol)を炭酸セシウム261mg(0.80mmol)および[(tert−Bu)2P(OH)]2PdCl2(POPd)6mg(0.01mmol)とともに、N,N−ジメチルホルムアミド10mL中、120℃で16時間撹拌した。後処理のため、溶媒を減圧下に除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール)によって精製した。これによって、4−{5−[6−(ピリミジン−2−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}ピリダジン48mg(理論値の38%)を得た。
HPLC−MS:logP(HCOOH)=1.37、logP(中性)=1.40。
1H NMR(d6−DMSO):9.80(m、1H)、9.40(m、1H)、9.06(m、2H)、8.90(m、1H)、8.38(m、1H)、8.30(m、1H)、8.28(m、1H)、8.15(m、1H)、7.40(m、1H)ppm。
実施例D:2−{6−[2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1, 3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン
段階1:(E)−N,N−ジメチル−2−(1,3−チアゾール−2−イル)エテンアミン
段階1:(E)−N,N−ジメチル−2−(1,3−チアゾール−2−イル)エテンアミン
2−メチルチアゾール26g(262mmol)、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール95mL(716mmol)およびDMF25mLを、オートクレーブ中、175℃で16時間撹拌した。冷却後、混合物を濃縮し、ジクロロメタンに溶かし、シリカゲルで濾過し、濾液を濃縮した。残留物を、クーゲルロールで約3mbarで蒸留した。
収量:2.7g(理論値の5%)。
1H NMR(CD3CN)2.75(s、6H)、5.4(d、1H)、6.9(m、1H)、7.3(d、1H)、7.4(m、1H)。
エタノール/ドライアイス浴で、スラリーが形成されるまでDMF0.51g(7mmol)を冷却し、オキサリルクロライド1.5g(12mmol)を加え、解凍後、(E)−N,N−ジメチル−2−(1,3−チアゾール−2−イル)エテンアミン1g(6.5mmol)を加え、混合物を室温で撹拌し、氷浴を用い、冷却水およびジメチルアミン33%/エタノール2mL(11.2mmol)を加えた。ヘキサフルオロリン酸および追加のジメチルアミンを加えることでビナミジニウム塩を沈澱させる試みは不首尾であったことから、メチルヒドラジンを加え、混合物を30分間加熱還流した。濃縮後、クエン酸緩衝液を用いてpHを9に調節し、NaCl水溶液を加え、混合物を酢酸エチルで3回抽出し、合わせた有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濃縮した。残留物を、石油エーテル/アセトンを用いるシリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製した。
収量:1.35g(理論値の85%)。
LCMS:M+H=166.1。
logP(中性)0.98。
アルゴン下、塩化パラジウム(II)60mg(0.33mmol)を、DMF20mL中、100℃で4分間にわたり、トリ−o−トリルホスファン0.22g(0.72mmol)およびテトラブチル塩化アンモニウム2gとともに撹拌した。混合物を放冷し、DMF10mL中の炭酸カリウム1.4g(10.1mmol)、2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,3−チアゾール0.6g(3.63mmol)および2−(6−ブロモピリジン−2−イル)ピリミジン0.9g(3.81mmol)を加え、混合物を130℃で4時間、次に135℃でさらに5時間撹拌した。冷却後、混合物を濃縮した。酢酸エチルおよびNaCl水溶液を加え、混合物を砂/シリカゲルで濾過し、水相を酢酸エチルで3回抽出し、合わせた有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濃縮した。残留物を、石油エーテル/アセトンを用いるシリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製した。
収量:0.49g(理論値の42%)。
LCMS:M+H=321.1。
logP(中性):1.56。
1H NMR(D6−DMSO):3.9(s、3H)、7.6(m、1H)、8−8.1(m、2H)、8.15(m、1H)、8.3(m、1H)、8.4(s、1H)、8.5(s、1H)、9.05(m、2H)。
実施例E:2−{6−[2−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン
段階1:2−[6−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)ピリジン−2−イル]ピリミジン
段階1:2−[6−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)ピリジン−2−イル]ピリミジン
アルゴン下、DMF 50mL中の2−メチルチアゾール4.46g(45mmol)、炭酸カリウム6.91g(50mmol)、2−(6−ブロモピリジン−2−イル)ピリミジン8.64g(36.5mmol)を、[1,3−ビス(2,6−ジイソプロピルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル](ジクロロ)(3−クロロピリジン−kappaN)パラジウム0.45g(0.66mmol)(製造については、Chem. Eur. J. 2006, 4743を参照)とともに105℃で3時間撹拌した。変換されないことから、酢酸パラジウム(II)0.23g(1.02mmol)およびトリ−o−トリルホスファン0.34g(1.11mmol)を加え、撹拌を135℃で16時間続けた。冷却後、混合物を濃縮した。酢酸エチルおよびNaCl水溶液を加え、混合物を砂/シリカゲルで濾過し、水相を酢酸エチルで3回抽出し、合わせた有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、濃縮した。残留物を、石油エーテル/アセトンを用いるシリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製した。
収量:5.72g(理論値の49%)。
LCMS:M+H=255.1。
logP(中性):1.43。
1H−NMR(CD3CN)2.7(s、3H)、7.45(t、1H)、7.9(m、1H)、7.95(m、1H)、8.2(s、1H)、8.3(m、1H)、8.9(m、2H)。
段階2:N−[(2E)−3−(ジメチルアミノ)−2−{5−[6−(ピリミジン−2−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}プロパ−2−エン−1−イリデン]−N−メチルメタンアミニウム・ヘキサフルオロホスフェート
エタノール/ドライアイス浴において、DMF 120mL(1.5mol)を冷却して−56℃とし、オキサリルクロライド4.36g(34mmol)を加えた。混合物を解凍し、2−[6−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)ピリジン−2−イル]ピリミジン2.15g(8.45mmol)を加え、混合物を70℃で16時間撹拌した。混合物を留去によって濃縮し、氷および水を残留物に加え
生じたシロップはゆっくり溶液となった。ヘキサフルオロリン酸ナトリウム水溶液を加え、混合物を氷浴で1時間撹拌し、得られた結晶沈澱を吸引によって濾過し、少量の冷水で洗浄し、ロータリーエバポレータで乾燥させた。
生じたシロップはゆっくり溶液となった。ヘキサフルオロリン酸ナトリウム水溶液を加え、混合物を氷浴で1時間撹拌し、得られた結晶沈澱を吸引によって濾過し、少量の冷水で洗浄し、ロータリーエバポレータで乾燥させた。
収量:4.26g(理論値の98%)。
LCMS:カチオンのM:365.1。
logP(中性):1.54。
1H NMR:(D6−DMSO):2.7(s、6H)、7.6(t、1H)、7.95(m、2H)、8.15(m、1H)、8.25(m、1H)、8.35(m、1H)、8.75(m、1H)、9.0(m、2H)。
N−[(2E)−3−(ジメチルアミノ)−2−{5−[6−(ピリミジン−2−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−チアゾール−2−イル}プロパ−2−エン−1−イリデン]−N−メチルメタンアミニウム・ヘキサフルオロホスフェート0.5g(0.98mmol)をTHF/エタノールに懸濁させ、ヒドラジン水和物0.5g(10mmol)を加えた。溶液が形成され、その溶液を5分間還流加熱した。冷却後、溶液を溶媒留去によって濃縮し、残留物を石油エーテル/アセトンを用いるシリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製した。
収量:0.12g(理論値の38%)。
LCMS:M+H=307.0。
logP(中性):1.35。
1H NMR(D6−DMSO):7.6(m、1H)、8−8.5(m、6H)、9(m、2H)、13(br、1H)。
生物例
モモアカアブラムシ(Myzus persicae)−噴霧試験
溶媒:アセトン78.0重量部
ジメチルホルムアミド1.5重量部
乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル0.5重量部
好適な活性化合物製剤を製造するため、活性化合物1重量部を、所定量の溶媒および乳化剤と混合し、得られた濃厚液を乳化剤含有水で希釈して所望の濃度とする。
モモアカアブラムシ(Myzus persicae)−噴霧試験
溶媒:アセトン78.0重量部
ジメチルホルムアミド1.5重量部
乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル0.5重量部
好適な活性化合物製剤を製造するため、活性化合物1重量部を、所定量の溶媒および乳化剤と混合し、得られた濃厚液を乳化剤含有水で希釈して所望の濃度とする。
あらゆる段階のモモアカアブラムシ(Myzus persicae)を付けたハクサイ(Brassica pekinensis)葉の円板に、所望濃度の活性化合物製剤を噴霧する。
6日後、効力(%)を求める。100%は全てのアブラハムが死亡していたことを意味し、0%は死亡したアブラムシがいなかったことを意味する。
この試験では、次の化合物:2、4、6、7、8が、施用量500g/haで効力100%を示した。
この試験では、次の化合物:3、5、9、11、12が、施用量500g/haで効力90%を示した。
この試験では、次の化合物:1が、施用量500g/haで効力80%を示した。
Claims (4)
- 下記式(I)の化合物ならびに式(I)の化合物の塩、互変異体型および/または異性体型およびN−オキサイド。
Qは、(Q−1)から(Q−8):
点線はYへの結合を表し、
Rは、水素またはアルキルを表し、
Yは、(Y−1)から(Y−4):
点線はへの結合をQ表し、矢印はGへの結合を表し、
R1は、水素およびアルキルからなる群からの基を表し、
Gは、(G−1)から(G−30):
点線はYへの結合を示し、
G3は、ハロゲン、ニトロ、アミノ、シアノ、アルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、ハロアルキル、各場合で置換されていても良い飽和または不飽和シクロアルキルおよび1以上のヘテロ原子が中間にあっても良いシクロアルキルアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、ハロゲン化アルコキシアルキル、ビス(アルコキシ)アルキル、ビス(ハロアルコキシ)アルキル、アルコキシ(アルキルスルファニル)アルキル、アルコキシ(アルキルスルフィニル)アルキル、アルコキシ(アルキルスルホニル)アルキル、ビス(アルキルスルファニル)アルキル、ビス(ハロアルキルスルファニル)アルキル、ビス(ヒドロキシアルキルスルファニル)アルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、α−ヒドロキシイミノアルコキシカルボニルアルキル、α−アルコキシイミノアルコキシカルボニルアルキル、C(X)NR3R4(Xは酸素、硫黄、NR5またはNOHを表し、R3は水素またはアルキルを表し、R4およびR5は互いに独立に水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオアルキル、アリール、アリールアルキルおよびヘタリールアルキルからなる群からの基を表し、またはR3およびR4がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1以上のさらなるヘテロ原子を含んでいても良い環を形成しており、またはR3およびR5がそれらが結合している窒素原子とともに環を形成している。)、NR6R7(R6は水素またはアルキルを表し、R7は水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオアルキル、アリール、アリールアルキルおよびヘタリールアルキルからなる群からの基を表し、またはR6およびR7がそれらが結合している窒素原子とともに、窒素、酸素および硫黄からなる群からの1以上のさらなるヘテロ原子を含んでいても良い環を形成している。)、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、複素環基ジオキサニル、ジオキソラニル、ジオキセパニル、ジオキソカニル、オキサチアニル、オキサチオラニル、オキサチエパニル、オキサチオカニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジチエパニル、ジチオカニル、オキサチアニルオキシド、オキサチオラニルオキシド、オキサチエパニルオキシド、オキサチオカニルオキシド、オキサチアニルジオキシド、オキサチオラニルジオキシド、オキサチエパニルジオキシド、オキサチオカニルジオキシド、モルホリニル、トリアゾリノニル、オキサゾリニル、ジヒドロオキサジアジニル、ジヒドロジオキサジニル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロオキサジニルおよびピラゾリノニル(それらの部分について、アルキル、ハロアルキル、アルコキシおよびアルコキシアルキルによって置換されていても良い)、フェニル(それの部分について、ハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキルおよびハロアルキルによって置換されていても良い)、ヘテロアリール基ピリジル、ピリジルN−オキサイド、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニルおよびイソキノリニル(それらの部分について、ハロゲン、ニトロ、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシアルキル、アルキルチオ、アルキルチオアルキルおよびシクロアルキルによって置換されていても良い)およびヘテロアリールアルキル基トリアゾリルアルキル、ピリジルアルキル、ピリミジルアルキルおよびオキサジアゾリルアルキル(それらの部分について、ハロゲンおよびアルキルによって置換されていても良い)からなる群からの基を表し、
または
G3は、(B−1)から(B−9):
点線は、基(G−1)から(G−30)における隣接する環への結合を示し、
Xは、酸素または硫黄を表し、
nは、1または2を表し、
R8は、水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルケニル、アルコキシアルキル、各場合でハロゲン−置換されていても良いアルキルカルボニルおよびアルキルスルホニル、ハロゲン−置換されていても良いアルコキシカルボニル、ハロゲン−、アルキル−、アルコキシ−、ハロアルキル−およびシアノ−置換されていても良いシクロアルキルカルボニル、またはカチオン、例えば1価もしくは2価の金属イオンまたはアルキル−もしくはアリールアルキル−置換されていても良いアンモニウムイオンからなる群からの基を表し、
R9およびR15は互いに独立に、各場合で置換されていても良いアルキル、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル、ここで、それらの環は、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良く、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R8およびR15が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接していてはならない。)および窒素の群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R17は、各場合で置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル、ここで、それらの環は硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良く、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R16は、水素、各場合で置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルケニルおよびアルキニル、各場合で置換されていても良いシクロアルキル、シクロアルキルアルキルおよびシクロアルケニル、ここで、それらの環は、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいても良く、各場合で置換されていても良いアリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルおよび置換されていても良いアミノ基からなる群からの基を表し、
R8およびR17が、それらが結合しているN−C(X)基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R10は、水素またはアルキルを表し、
R8およびR10が、それらが結合している窒素原子とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの少なくとも一つの別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を表しても良く、
基(B−1)におけるR8およびR9は、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R9およびR10が、それらが結合しているN−S(O)n基とともに、硫黄、酸素(酸素原子は直接隣接していてならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
R8およびR16が、それらが結合している窒素原子とともに、硫黄、酸素(酸素原子は互いに直接隣接していてはならない。)および窒素からなる群からの1以上の別のヘテロ原子および/または少なくとも一つのカルボニル基を含むことができる飽和または不飽和および置換されていても良い4から8員環を形成していても良く、
Lは、酸素または硫黄を表し、
R11およびR12は互いに独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、シクロアルケニルオキシ、シクロアルキルアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、ヘテロアリールアルコキシおよびヘテロアリールアルキルチオからなる群からの各場合で置換されていても良い基を表し、
R11およびR12が、それらが結合しているリン原子とともに、酸素(酸素原子は直接隣接していてはならない。)および硫黄からなる群からの1個もしくは2個のヘテロ原子を含んでいても良い飽和または不飽和および置換されていても良い5から7員環を形成していても良く、
R13およびR14は互いに独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニルおよびフェニルアルキルからなる群からの各場合で置換されていても良い基を表し、
Y1およびY2は互いに独立に、C=OまたはS(O)2を表し、そして
mは、1、2、3または4を表す。] - 請求項1に記載の式(I)の化合物の塩、互変異体型および/または異性体型およびN−オキサイド。
- 少なくとも一つの請求項1または2に記載の式(I)の化合物を含む組成物。
- 請求項1もしくは2に記載の式(I)の化合物または請求項3に記載の組成物を、病害生物および/または該生物の生息場所で作用させる、病害生物の防除方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12190698.6 | 2012-10-31 | ||
EP12190698 | 2012-10-31 | ||
PCT/EP2013/072636 WO2014067962A1 (de) | 2012-10-31 | 2013-10-29 | Neue heterocylische verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016503395A true JP2016503395A (ja) | 2016-02-04 |
Family
ID=47172433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015538498A Pending JP2016503395A (ja) | 2012-10-31 | 2013-10-29 | 病害生物防除剤としての複素環化合物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150284380A1 (ja) |
EP (1) | EP2914587A1 (ja) |
JP (1) | JP2016503395A (ja) |
CN (1) | CN104884449A (ja) |
BR (1) | BR112015009751A2 (ja) |
WO (1) | WO2014067962A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107629020B (zh) * | 2017-09-28 | 2020-09-04 | 湖北科技学院 | 一种4h-1,2,4-噁二嗪-5(6h)-酮类化合物及其合成方法 |
Family Cites Families (125)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2403710A (en) | 1944-07-21 | 1946-07-09 | American Cyanamid Co | 2-brompyrazine and method of preparing same |
US2391745A (en) | 1944-08-08 | 1945-12-25 | American Cyanamid Co | Chlorination of pyrazine |
NL261797A (ja) * | 1960-03-01 | |||
LU43648A1 (ja) | 1962-05-16 | 1963-08-28 | ||
DE1250736B (ja) * | 1962-10-13 | |||
DE1905834C3 (de) | 1969-02-06 | 1972-11-09 | Basf Ag | Verfahren zur Vermeidung des Staubens und Zusammenbackens von Salzen bzw.Duengemitteln |
BE790569A (fr) | 1971-10-27 | 1973-04-26 | Syntex Corp | Agents cardiovasculaires a base de thiazoles |
US4272417A (en) | 1979-05-22 | 1981-06-09 | Cargill, Incorporated | Stable protective seed coating |
US4245432A (en) | 1979-07-25 | 1981-01-20 | Eastman Kodak Company | Seed coatings |
JPS5777681A (en) | 1980-10-10 | 1982-05-15 | Suntory Ltd | Plant growth regulator comprising 4-hydroxyisoxazol and its related compound |
US4824859A (en) | 1983-05-21 | 1989-04-25 | Fisons Plc. | Pyrazoline compounds compositions and use |
KR900000566B1 (ko) * | 1986-04-30 | 1990-01-31 | 에프 엠 씨 코포레이션 | 광활성 아졸 살충제 |
US4812464A (en) * | 1986-12-18 | 1989-03-14 | Ciba-Geigy Corporation | Pesticidal 2-pyridyl-4,5-dihydro-1,3,4-thiadiazoles |
US4808430A (en) | 1987-02-27 | 1989-02-28 | Yazaki Corporation | Method of applying gel coating to plant seeds |
JPH07110867B2 (ja) | 1987-04-04 | 1995-11-29 | 株式会社トクヤマ | ハロゲン化複素環式化合物の製造方法 |
EP0313512B1 (de) | 1987-08-21 | 1992-11-25 | Ciba-Geigy Ag | Benzothiadiazole und ihre Verwendung in Verfahren und Mitteln gegen Pflanzenkrankheiten |
US4959363A (en) | 1989-06-23 | 1990-09-25 | Sterling Drug Inc. | Quinolonecarboxamide compounds, their preparation and use as antivirals. |
GB9012974D0 (en) | 1990-06-11 | 1990-08-01 | Ici Plc | Chemical process |
EP0539588A1 (en) | 1990-07-05 | 1993-05-05 | Nippon Soda Co., Ltd. | Amine derivative |
DE4128828A1 (de) | 1991-08-30 | 1993-03-04 | Basf Ag | Ammonium- oder harnstoffhaltige duengemittel und verfahren zu ihrer herstellung |
US5608056A (en) | 1992-04-13 | 1997-03-04 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | Substituted 3-pyrrolidinylthio-carbapenems as antimicrobial agents |
JPH07138258A (ja) | 1993-11-16 | 1995-05-30 | Taiho Yakuhin Kogyo Kk | チアゾリジンジオン誘導体又はその塩 |
EP0745083B1 (en) | 1994-02-18 | 1998-05-20 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. | 2-HETEROARYL-5,11-DIHYDRO-6H-DIPYRIDO [3,2-b:2',3'-e][1,4]DIAZEPINES AND THEIR USE IN THE PREVENTION OR TREATMENT OF HIV INFECTION |
PL316633A1 (en) | 1994-04-01 | 1997-02-03 | Microcide Pharmaceuticals | Cephalosporin antibiotics |
US5521173A (en) | 1995-01-17 | 1996-05-28 | American Home Products Corporation | Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists |
US5876739A (en) | 1996-06-13 | 1999-03-02 | Novartis Ag | Insecticidal seed coating |
DE19631764A1 (de) | 1996-08-06 | 1998-02-12 | Basf Ag | Neue Nitrifikationsinhibitoren sowie die Verwendung von Polysäuren zur Behandlung von Mineraldüngemitteln die einen Nitrifikationsinhibitor enthalten |
WO1998056785A1 (fr) * | 1997-06-12 | 1998-12-17 | Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. | Derives de pyrazole |
JP2002515433A (ja) | 1998-05-20 | 2002-05-28 | イーライ・リリー・アンド・カンパニー | 抗ウイルス化合物 |
US6413992B1 (en) * | 1998-10-23 | 2002-07-02 | Dow Agrosciences Llc | 3-(substituted pyridyl)-1,2,4-triazole compounds |
JP2002528456A (ja) | 1998-10-23 | 2002-09-03 | ファイザー・インク | 性的機能障害の処置のためのピラゾロピリミジノン系cGMP阻害薬 |
WO2000027853A1 (en) | 1998-11-06 | 2000-05-18 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Hydroboronation process |
US6503904B2 (en) | 1998-11-16 | 2003-01-07 | Syngenta Crop Protection, Inc. | Pesticidal composition for seed treatment |
BR0014331A (pt) | 1999-09-28 | 2003-06-10 | Eisai Co Ltd | Composto, inibidor de enzima sintetizadora de esqualeno, composição medicinal, processo para produção de um composto quinuclidìnico e processo para prevenção ou cura de uma doença |
JP2003513916A (ja) | 1999-11-11 | 2003-04-15 | イーライ・リリー・アンド・カンパニー | 癌治療用の腫瘍細胞崩壊性複合剤 |
US6153752A (en) | 2000-01-28 | 2000-11-28 | Creanova, Inc. | Process for preparing heterocycles |
US6660690B2 (en) | 2000-10-06 | 2003-12-09 | Monsanto Technology, L.L.C. | Seed treatment with combinations of insecticides |
KR20030079979A (ko) | 2001-02-02 | 2003-10-10 | 브리스톨-마이어스스퀴브컴파니 | 치환된 아자인돌옥소아세틱 피페라진 유도체의 조성물 및항바이러스 활성 |
US20020134012A1 (en) | 2001-03-21 | 2002-09-26 | Monsanto Technology, L.L.C. | Method of controlling the release of agricultural active ingredients from treated plant seeds |
WO2002076983A1 (en) | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Merck Sharp & Dohme Limited | Imidazo-pyrimidine derivatives as ligands for gaba receptors |
US7459477B2 (en) | 2001-05-31 | 2008-12-02 | Nihon Nohyaku, Co., Ltd. | Substituted N-phenyl-phenoxy nicotinic acid-(thio)amides and their use as herbicides |
AU2002331227B2 (en) * | 2001-08-13 | 2008-01-24 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 2,4,5-trisubstituted thiazolyl derivatives and their antiinflammatory activity |
ATE396186T1 (de) | 2001-10-04 | 2008-06-15 | Merck & Co Inc | Heteroarylsubstituierte tetrazolmodulatoren des metabotropischen glutamatrezeptors-5 |
WO2003051833A2 (en) * | 2001-12-18 | 2003-06-26 | Merck & Co., Inc. | Heteroaryl substituted pyrazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5 |
CA2478799C (en) | 2002-03-12 | 2009-12-29 | Merck & Co., Inc. | Di-aryl substituted tetrazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5 |
MXPA04011466A (es) | 2002-05-17 | 2005-02-14 | Tibotec Pharm Ltd | Inhibidores de la proteasa de hiv de benzisoxazol sulfonamida sustituida de amplio espectro. |
US7202367B2 (en) | 2002-05-31 | 2007-04-10 | Rhodia Chimie | Process for arylating or vinylating or alkynating a nucleophilic compound |
GB0213715D0 (en) | 2002-06-14 | 2002-07-24 | Syngenta Ltd | Chemical compounds |
EP1613625A1 (en) | 2003-03-14 | 2006-01-11 | AstraZeneca AB | Novel fused triazolones and the uses thereof |
WO2004089303A2 (en) * | 2003-04-03 | 2004-10-21 | Merck & Co., Inc. | Di-aryl substituted pyrazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5 |
TWI312272B (en) | 2003-05-12 | 2009-07-21 | Sumitomo Chemical Co | Pyrimidine compound and pests controlling composition containing the same |
EP1656370B1 (en) | 2003-06-03 | 2012-08-15 | Rib-X Pharmaceuticals, Inc. | Biaryl heterocyclic compounds and methods of making and using the same |
EP1654264A1 (en) | 2003-07-08 | 2006-05-10 | AstraZeneca AB | Spiro [1-azabicyclo [2.2.2]octane-3,5'-oxazolidin-2'-one] derivatives with affinity to the alpha7 nicotinic acetylcholine receptor |
UA79404C2 (en) | 2003-10-02 | 2007-06-11 | Basf Ag | 2-cyanobenzenesulfonamide for controlling pests |
BRPI0417943A (pt) | 2003-12-22 | 2007-04-17 | Sb Pharmco Inc | antagonistas de receptor de crf e métodos relacionados para essa finalidade |
GB0329744D0 (en) | 2003-12-23 | 2004-01-28 | Koninkl Philips Electronics Nv | A beverage maker incorporating multiple beverage collection chambers |
JP2005223238A (ja) | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Konica Minolta Holdings Inc | 有機半導体材料及びそれを用いた有機薄膜トランジスタ、電界効果有機薄膜トランジスタ並びにそれらを用いたスイッチング素子 |
PL2256112T3 (pl) | 2004-02-18 | 2016-06-30 | Ishihara Sangyo Kaisha | Antraniloamidy, sposób ich wytwarzania oraz pestycydy je zawierające |
KR101197482B1 (ko) | 2004-03-05 | 2012-11-09 | 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 | 이속사졸린 치환 벤즈아미드 화합물 및 유해생물 방제제 |
DE102004037506A1 (de) | 2004-08-03 | 2006-02-23 | Bayer Cropscience Ag | Methode zur Verbesserung der Pflanzenverträglichkeit gegenüber Glyphosate |
EP1803712B1 (en) | 2004-10-20 | 2015-12-30 | Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. | 3-triazolylphenyl sulfide derivative and insecticide/acaricide/nematicide containing the same as active ingredient |
DE102005008021A1 (de) | 2005-02-22 | 2006-08-24 | Bayer Cropscience Ag | Spiroketal-substituierte cyclische Ketoenole |
BRPI0607707A2 (pt) | 2005-03-24 | 2010-03-16 | Basf Ag | método para a proteção de sementes contra insetos do solo e dos brotos e raìzes das mudas contra insetos do solo e foliares, uso dos compostos, e, semente |
DE102005022994A1 (de) | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Bayer Cropscience Ag | Methode zur Verbesserung des Pflanzenwachstums und der Steigerung der Widerstandsfähigkeit gegen bodenbürtige Schadpilze in Pflanzen |
EP1731037A1 (en) | 2005-06-04 | 2006-12-13 | Bayer CropScience AG | Increase of stress tolerance by application of neonicotinoids on plants engineered to be stress tolerant |
JP2009506127A (ja) | 2005-08-31 | 2009-02-12 | バイエル・ヘルスケア・エルエルシー | 糖尿病の処置に有用なアニリノピラゾール誘導体 |
DE102005045174A1 (de) | 2005-09-21 | 2007-03-22 | Bayer Cropscience Ag | Steigerung der Pathogenabwehr in Pflanzen |
EP1928822B1 (en) * | 2005-09-26 | 2013-02-27 | Life Technologies Corporation | Violet laser excitable dyes and their method of use |
JP2007145806A (ja) | 2005-09-27 | 2007-06-14 | Sagami Chem Res Center | オキサゾール誘導体、それらの製造方法及びそれらを用いたオキサゾリル基導入方法 |
AR057540A1 (es) | 2005-10-06 | 2007-12-05 | Nippon Soda Co | Compuestos cruzados de ciclicamina y agentes para control de plagas |
JP5222561B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2013-06-26 | キッセイ薬品工業株式会社 | 含窒素芳香族複素環化合物およびそれを含有する医薬組成物 |
EP2078721B1 (en) | 2005-10-21 | 2014-01-22 | Dow AgroSciences LLC | Thieno-pyrimidine compounds having fungicidal activity |
US20090069317A1 (en) | 2005-11-21 | 2009-03-12 | Basf Se | Insecticidal Methods Using 3-Amino-1,2-Benzisothiazole Derivatives |
WO2007067836A2 (en) | 2005-12-05 | 2007-06-14 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Substituted pyrazole compounds useful as soluble epoxide hydrolase inhibitors |
TW200803740A (en) | 2005-12-16 | 2008-01-16 | Du Pont | 5-aryl isoxazolines for controlling invertebrate pests |
EP1997820A4 (en) | 2006-03-09 | 2009-03-04 | Univ East China Science & Tech | METHOD OF MANUFACTURE AND USE OF COMPOUNDS HAVING HIGH BIOZIDER EFFECT |
DE102006015470A1 (de) | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Bayer Cropscience Ag | Substituierte Enaminocarbonylverbindungen |
DE102006015467A1 (de) | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Bayer Cropscience Ag | Substituierte Enaminocarbonylverbindungen |
DE102006015468A1 (de) | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Bayer Cropscience Ag | Substituierte Enaminocarbonylverbindungen |
TWI381811B (zh) | 2006-06-23 | 2013-01-11 | Dow Agrosciences Llc | 用以防治可抵抗一般殺蟲劑之昆蟲的方法 |
US20080090834A1 (en) | 2006-07-06 | 2008-04-17 | Pfizer Inc | Selective azole pde10a inhibitor compounds |
US8217177B2 (en) | 2006-07-14 | 2012-07-10 | Amgen Inc. | Fused heterocyclic derivatives and methods of use |
DE102006033572A1 (de) | 2006-07-20 | 2008-01-24 | Bayer Cropscience Ag | N'-Cyano-N-halogenalkyl-imidamid Derivate |
WO2008028903A2 (en) | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Neurosearch A/S | Pharmaceutical combinations of a nicotine receptor modulator and a cognitive enhancer |
AU2007318058A1 (en) | 2006-11-02 | 2008-05-15 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Heterocyclyl-substituted anti-hypercholesterolemic compounds |
ES2379928T3 (es) | 2006-11-30 | 2012-05-07 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Agente de control de plagas |
DE102006057036A1 (de) | 2006-12-04 | 2008-06-05 | Bayer Cropscience Ag | Biphenylsubstituierte spirocyclische Ketoenole |
WO2008088692A2 (en) | 2007-01-12 | 2008-07-24 | Merck & Co., Inc. | Spirochromanon derivatives |
JP5511393B2 (ja) | 2007-03-01 | 2014-06-04 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | アミノチアゾリン化合物を含む殺有害生物活性混合物 |
CA2688823A1 (en) | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Sgx Pharmaceuticals, Inc. | Heterocyclic kinase modulators |
TW201242961A (en) | 2007-06-20 | 2012-11-01 | Ironwood Pharmaceuticals Inc | FAAH inhibitors |
GB0720126D0 (en) | 2007-10-15 | 2007-11-28 | Syngenta Participations Ag | Chemical compounds |
EP2234981B1 (en) | 2007-12-17 | 2016-03-30 | F. Hoffmann-La Roche AG | Novel imidazole-substituted arylamides |
US8343966B2 (en) | 2008-01-11 | 2013-01-01 | Novartis Ag | Organic compounds |
WO2009114313A2 (en) | 2008-03-14 | 2009-09-17 | International Partnership For Microbicides | Methods for synthesizing antiviral compounds |
WO2009123241A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | 株式会社レナサイエンス | プラスミノーゲンアクチベーターインヒビター-1阻害剤 |
KR20110016955A (ko) | 2008-06-13 | 2011-02-18 | 바이엘 크롭사이언스 아게 | 살해충제로서의 신규 헤테로방향족 아미드 및 티오아미드 |
WO2010005692A2 (en) | 2008-06-16 | 2010-01-14 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Insecticidal cyclic carbonyl amidines |
US20110212053A1 (en) | 2008-06-19 | 2011-09-01 | Dapeng Qian | Phosphatidylinositol 3 kinase inhibitors |
JP5268461B2 (ja) | 2008-07-14 | 2013-08-21 | Meiji Seikaファルマ株式会社 | Pf1364物質、その製造方法、生産菌株、及び、それを有効成分とする農園芸用殺虫剤 |
EP2309857B1 (de) | 2008-07-17 | 2013-07-03 | Bayer CropScience AG | Heterocyclische verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel |
EP2331544A1 (en) | 2008-08-13 | 2011-06-15 | Pfizer Inc. | 2-amino pyrimidine compounds as potent hsp-90 inhibitors |
EP2321268A2 (en) | 2008-08-15 | 2011-05-18 | F. Hoffmann-La Roche AG | Bi-aryl aminotetralines |
NZ593481A (en) | 2008-12-18 | 2013-11-29 | Bayer Cropscience Ag | Tetrazole substituted anthranilic acid amides as pesticides |
TW201024277A (en) | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Incyte Corp | Substituted heterocyclic compounds |
AU2009330661B2 (en) | 2008-12-26 | 2014-09-11 | Corteva Agriscience Llc | Stable sulfoximine-insecticide compositions |
BRPI0923702B8 (pt) | 2008-12-26 | 2022-10-11 | Dow Agrosciences Llc | Composições inseticidas estáveis compreendendo spinosin e uma mistura esteroisomérica de sulfoxaflor, e seu método de produção |
JOP20190230A1 (ar) | 2009-01-15 | 2017-06-16 | Incyte Corp | طرق لاصلاح مثبطات انزيم jak و المركبات الوسيطة المتعلقة به |
ES2453474T3 (es) | 2009-02-06 | 2014-04-07 | Nippon Shinyaku Co., Ltd. | Derivados de aminopirazina y medicamento correspondiente |
JP2012131708A (ja) | 2009-04-28 | 2012-07-12 | Nissan Chem Ind Ltd | 4位置換ピリダジノン化合物及びp2x7受容体阻害剤 |
EP2435080A2 (en) | 2009-05-29 | 2012-04-04 | Abbott Laboratories | Pharmaceutical compositions for the treatment of pain |
EP2266973A1 (de) * | 2009-05-29 | 2010-12-29 | Bayer CropScience AG | Pyrazinylpyrazole |
US20120157451A1 (en) | 2009-08-28 | 2012-06-21 | Genentech, Inc | Raf inhibitor compounds and methods of use thereof |
BR112012006239A2 (pt) | 2009-10-12 | 2015-09-08 | Bayer Cropscience Ag | amidas e tioamidas enquanto agentes pesticidas |
IN2012DN02679A (ja) * | 2009-10-12 | 2015-09-04 | Bayer Cropscience Ag | |
WO2011049233A1 (en) | 2009-10-23 | 2011-04-28 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Pest control composition |
JP5868957B2 (ja) * | 2010-05-05 | 2016-02-24 | バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH | 殺虫剤としてのチアゾール誘導体 |
MX2013000188A (es) * | 2010-06-28 | 2013-01-28 | Bayer Ip Gmbh | Compuestos heterociclicos como pesticidas. |
UY33476A (es) | 2010-06-30 | 2012-02-29 | Ironwood Pharmaceuticals Inc | Estimuladores de sgc |
JP5916149B2 (ja) | 2010-08-27 | 2016-05-11 | カルシメディカ,インク. | 細胞内カルシウムを調節する化合物 |
CN101935291B (zh) | 2010-09-13 | 2013-05-01 | 中化蓝天集团有限公司 | 一种含氰基的邻苯二甲酰胺类化合物、制备方法和作为农用化学品杀虫剂的用途 |
MX2013003093A (es) | 2010-09-20 | 2013-10-28 | Envivo Pharmaceuticals Inc | Compuestos de imidazotriazinona. |
CN102532141A (zh) | 2010-12-08 | 2012-07-04 | 中国科学院上海药物研究所 | [1,2,4]三唑并[4,3-b][1,2,4]三嗪类化合物、其制备方法和用途 |
EP2648518A2 (en) * | 2010-12-10 | 2013-10-16 | Basf Se | Pyrazole compounds for controlling invertebrate pests |
CN102057925B (zh) | 2011-01-21 | 2013-04-10 | 陕西上格之路生物科学有限公司 | 一种含噻虫酰胺和生物源类杀虫剂的杀虫组合物 |
-
2013
- 2013-10-29 US US14/437,203 patent/US20150284380A1/en not_active Abandoned
- 2013-10-29 JP JP2015538498A patent/JP2016503395A/ja active Pending
- 2013-10-29 EP EP13783606.0A patent/EP2914587A1/de not_active Withdrawn
- 2013-10-29 WO PCT/EP2013/072636 patent/WO2014067962A1/de active Application Filing
- 2013-10-29 BR BR112015009751A patent/BR112015009751A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2013-10-29 CN CN201380068800.0A patent/CN104884449A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2914587A1 (de) | 2015-09-09 |
BR112015009751A2 (pt) | 2017-07-11 |
WO2014067962A1 (de) | 2014-05-08 |
US20150284380A1 (en) | 2015-10-08 |
CN104884449A (zh) | 2015-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11548854B2 (en) | Heterocyclic compounds as pesticides | |
KR102580985B1 (ko) | 해충 방제제로서의 2-(헤트)아릴-치환된 융합 헤테로사이클 유도체 | |
KR102362756B1 (ko) | 해충 방제제로서의 2-(헤트)아릴-치환된 융합 비사이클릭 헤테로사이클 유도체 | |
JP2018509391A (ja) | 有害生物防除剤としての2−(ヘト)アリール置換された縮合二環式複素環誘導体 | |
JP2017537914A (ja) | 有害生物防除剤としての二環式化合物 | |
TW201716384A (zh) | 作為殺蟲劑之含氮雜環 | |
JP6423873B2 (ja) | 有害生物防除剤としての6員c−n−結合アリールスルフィド誘導体及びアリールスルホキシド誘導体 | |
JP2015530990A (ja) | 殺虫剤および殺ダニ剤としてのアザインドールカルボキサミドおよびアザインドールチオカルボキサミド | |
JP2017537915A (ja) | 有害生物防除剤としての二環式化合物 | |
JP2017537912A (ja) | 有害生物防除剤としての二環式化合物 | |
JP2016526047A (ja) | 有害生物防除剤としての二環式アリールスルフィド及びアリールスルホキシド誘導体 | |
JP2016503395A (ja) | 病害生物防除剤としての複素環化合物 | |
WO2014060381A1 (de) | Heterocyclische verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel |