JP2015211364A - 水晶デバイスの製造方法 - Google Patents
水晶デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015211364A JP2015211364A JP2014092340A JP2014092340A JP2015211364A JP 2015211364 A JP2015211364 A JP 2015211364A JP 2014092340 A JP2014092340 A JP 2014092340A JP 2014092340 A JP2014092340 A JP 2014092340A JP 2015211364 A JP2015211364 A JP 2015211364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crystal
- wafer
- piece
- manufacturing
- metal film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
Description
以下、本実施形態の変形例に係る水晶デバイスの製造方法について説明する。なお、本実施形態の変形例における水晶デバイスの製造方法のうち上述した水晶デバイスの製造方法と同様の部分について、同一の符号を付して適宜説明を省略する。本実施形態の変形例に係る水晶デバイスの製造方法は、図11に示すように、ウエハ貫通穴形成工程において、ウエハ貫通穴262が三つ形成されている点で本実施形態と異なる。
111・・・凹部
112・・・搭載パッド
113・・・外部端子
114・・・封止用導体パターン
120・・・振動素子
121・・・水晶片
122・・・励振電極
123・・・引出電極
130・・・導電性接着剤
140・・・蓋体
150・・・接合部材
160、260・・・水晶ウエハ
161、261・・・水晶片形成用貫通穴
162,262・・・ウエハ貫通穴
170・・・金属膜形成用治具
171・・・マスク
171a・・・マスク被着用貫通部
172・・・下板
173・・・ガイドピン
174・・・上板
Claims (5)
- 互いに直交しているX軸とY軸とZ軸とからなる結晶軸を有した平板状の水晶ウエハを形成する水晶ウエハ形成工程と、
フォトリソグラフィー技術およびエッチング技術を用いて、前記水晶ウエハの所定の位置に、略矩形形状の平板状に形成しつつ主面の所定の一辺で固定している水晶片となる部分を形成する水晶片形成工程と、
フォトリソグラフィー技術およびエッチング技術を用いて、前記水晶ウエハの所定の位置に、前記水晶ウエハの上面から下面にかけて貫通しているウエハ貫通穴を形成するウエハ貫通穴形成工程と、
下板と、上板と、前記下板と前記上板との間に載置される一対のマスクと、前記下板に設けられているガイドピンと、からなる金属膜形成用治具の前記一対のマスクの間に前記水晶ウエハを載置し、前記水晶ウエハの前記ウエハ貫通穴に前記ガイドピンを挿入することで、前記水晶ウエハを前記金属膜形成用治具に固定する水晶ウエハ固定工程と、
前記金属膜形成用治具に固定された前記水晶ウエハの前記水晶片となる部分の所定の位置に金属膜を被着させ、励振電極および引出電極を形成する電極形成工程と、
前記水晶ウエハに形成されている前記水晶片となる部分の主面の所定の一辺側を折り取り、または、切断し、前記水晶片を個片化する個片化工程と、
前記励振電極および前記引出電極が形成されている前記水晶片をパッケージに実装する実装工程と、
前記パッケージと蓋体とを接合し、前記励振電極および前記引出電極が形成されている前記水晶片を気密封止する封止工程と、
を備えていることを特徴とする水晶デバイスの製造方法。 - 請求項1に記載の水晶デバイスの製造方法であって、
前記水晶片形成工程において、前記水晶片の側面の一部にm面を形成し、
前記ウエハ貫通穴形成工程において、前記ウエハ貫通穴の開口部が矩形形状となっている
ことを特徴とする水晶デバイスの製造方法。 - 請求項1または請求項2に記載の水晶デバイスの製造方法であって、
前記ウエハ貫通穴形成工程において、
前記ウエハ貫通穴が二つ形成されており、
前記水晶ウエハを平面視して、前記水晶ウエハの外周が前記貫通穴を結ぶ仮想線に対し線対称となっている
ことを特徴とする水晶デバイスの製造方法。 - 請求項1または請求項2に記載の水晶デバイスの製造方法であって、
前記ウエハ貫通穴形成工程において、
前記ウエハ貫通穴が三つ以上形成されている
ことを特徴とする水晶デバイスの製造方法。 - 請求項1乃至請求項4に記載の水晶デバイスの製造方法であって、
前記水晶ウエハ固定工程において、
前記金属膜形成用治具の前記一対のマスクが、互いに直交しているX軸とY軸とZ軸とからなる結晶軸を有した水晶板からなり、かつ、前記水晶板の主面が前記X軸および前記Y軸に平行となっていることを特徴とする水晶デバイスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014092340A JP6449557B2 (ja) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | 水晶デバイスの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014092340A JP6449557B2 (ja) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | 水晶デバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015211364A true JP2015211364A (ja) | 2015-11-24 |
JP6449557B2 JP6449557B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=54613259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014092340A Active JP6449557B2 (ja) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | 水晶デバイスの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6449557B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018195874A (ja) * | 2017-05-12 | 2018-12-06 | 株式会社村田製作所 | 集合素子の製造方法及び製造装置 |
JP2018202038A (ja) * | 2017-06-08 | 2018-12-27 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 自律型電気掃除装置 |
CN113690129A (zh) * | 2021-09-14 | 2021-11-23 | 江苏天企奥科技有限公司 | 一种高精度压电式传感器用石英晶片制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004254174A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Citizen Watch Co Ltd | 金属膜形成用マスク、水晶ウエハおよびそれらを用いて製造した水晶振動子 |
JP2005192088A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Daishinku Corp | 圧電振動片および圧電振動デバイス |
JP2006186847A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Epson Toyocom Corp | 水晶片集合体とその製造方法、フォトマスク、及び水晶振動子 |
JP2007077471A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Daishinku Corp | 成膜マスク装置 |
JP2008067345A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-03-21 | Epson Toyocom Corp | Atカット水晶振動片及びその製造方法 |
-
2014
- 2014-04-28 JP JP2014092340A patent/JP6449557B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004254174A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Citizen Watch Co Ltd | 金属膜形成用マスク、水晶ウエハおよびそれらを用いて製造した水晶振動子 |
JP2005192088A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Daishinku Corp | 圧電振動片および圧電振動デバイス |
JP2006186847A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Epson Toyocom Corp | 水晶片集合体とその製造方法、フォトマスク、及び水晶振動子 |
JP2007077471A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Daishinku Corp | 成膜マスク装置 |
JP2008067345A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-03-21 | Epson Toyocom Corp | Atカット水晶振動片及びその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018195874A (ja) * | 2017-05-12 | 2018-12-06 | 株式会社村田製作所 | 集合素子の製造方法及び製造装置 |
JP2018202038A (ja) * | 2017-06-08 | 2018-12-27 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 自律型電気掃除装置 |
JP7264584B2 (ja) | 2017-06-08 | 2023-04-25 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 自律型電気掃除装置 |
CN113690129A (zh) * | 2021-09-14 | 2021-11-23 | 江苏天企奥科技有限公司 | 一种高精度压电式传感器用石英晶片制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6449557B2 (ja) | 2019-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI527280B (zh) | A manufacturing method of a package body assembly, a package body assembly, a package member, and a method of manufacturing a piezoelectric vibration element using a package member | |
JP6487162B2 (ja) | 水晶素子 | |
JPWO2019065519A1 (ja) | 圧電振動子及び圧電振動子の製造方法 | |
JP6449557B2 (ja) | 水晶デバイスの製造方法 | |
JP2014192712A (ja) | 水晶デバイス | |
JP2016158147A (ja) | 水晶素子および水晶デバイス | |
JP2015211362A (ja) | 水晶デバイスおよび水晶デバイスの製造方法 | |
US9660610B2 (en) | Crystal device and mounting arrangement | |
JP2014086842A (ja) | 圧電振動デバイス | |
JP2017028592A (ja) | 水晶デバイス | |
JP5252992B2 (ja) | 水晶発振器用パッケージおよび水晶発振器 | |
CN106559057A (zh) | 音叉式晶体片、音叉式晶体元件、晶体设备和音叉式晶体元件的制造方法 | |
JP2012010113A (ja) | 表面実装型の圧電デバイス | |
JP2017085386A (ja) | 水晶デバイス | |
JP2017069606A (ja) | 音叉型水晶素子及びその音叉型水晶素子が実装された水晶デバイス。 | |
JP2016006946A (ja) | 水晶デバイスの製造方法 | |
JP2017085385A (ja) | 水晶デバイス | |
JP6741434B2 (ja) | 圧電デバイスの製造方法 | |
JP6574647B2 (ja) | 水晶デバイス | |
JP2019117991A (ja) | 水晶デバイス | |
JP2018006810A (ja) | 水晶素子およびその製造方法 | |
JP5141737B2 (ja) | 水晶振動片及び水晶デバイスの製造方法、並びに水晶デバイス | |
JP6687465B2 (ja) | 水晶デバイスの製造方法 | |
JP2017011594A (ja) | 水晶デバイス | |
JP2016139896A (ja) | 圧電素子実装用パッケージ及び圧電デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6449557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |