JP2015170815A - インプリント装置、アライメント方法及び物品の製造方法 - Google Patents
インプリント装置、アライメント方法及び物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015170815A JP2015170815A JP2014046753A JP2014046753A JP2015170815A JP 2015170815 A JP2015170815 A JP 2015170815A JP 2014046753 A JP2014046753 A JP 2014046753A JP 2014046753 A JP2014046753 A JP 2014046753A JP 2015170815 A JP2015170815 A JP 2015170815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- substrate
- scope
- alignment
- imprint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 132
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 67
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 39
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 39
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7088—Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
【解決手段】基板上のインプリント材をモールドで成形して前記基板上にパターンを形成するインプリント装置であって、前記基板を保持するステージと、前記モールドを保持する保持機構と、前記モールドに設けられたマークを検出するスコープと、前記スコープを駆動する駆動機構と、前記保持機構に保持された前記モールドの前記マークが前記スコープで検出されるように前記駆動機構により前記スコープを位置決めし、前記スコープの位置決めに要した前記スコープの駆動量に基づいて前記保持機構に保持された前記モールドの基準位置からの位置ずれ量を求め、当該位置ずれ量に基づいて前記ステージを移動させて前記モールドと前記基板とのアライメントを行う処理部と、を有することを特徴とするインプリント装置を提供する。
【選択図】図1
Description
Claims (9)
- 基板上のインプリント材をモールドで成形して前記基板上にパターンを形成するインプリント装置であって、
前記基板を保持するステージと、
前記モールドを保持する保持機構と、
前記モールドに設けられたマークを検出するスコープと、
前記スコープを駆動する駆動機構と、
前記保持機構に保持された前記モールドの前記マークが前記スコープで検出されるように前記駆動機構により前記スコープを位置決めし、前記スコープの位置決めに要した前記スコープの駆動量に基づいて前記保持機構に保持された前記モールドの基準位置からの位置ずれ量を求め、当該位置ずれ量に基づいて前記ステージを移動させて前記モールドと前記基板とのアライメントを行う処理部と、を有することを特徴とするインプリント装置。 - 前記処理部は、当該位置ずれ量に基づいて、前記基板に設けられたマークが前記スコープの視野内に位置するように前記ステージを移動させることを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。
- 前記処理部は、前記基板の前記マークを前記スコープの視野内に位置させるために予め設定された前記ステージの移動量を前記位置ずれ量で補正した補正量に基づいて、前記ステージを移動させることを特徴とする請求項2に記載のインプリント装置。
- 前記基準位置は、前記保持機構に保持された前記モールドの前記マークの設計位置を含むことを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。
- 前記基準位置は、前記基板に設けられたマーク又は前記ステージに設けられた基準マークを前記スコープで検出したときの前記スコープの位置を含むことを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。
- 前記スコープは、前記モールドに設けられた複数のマークのそれぞれを検出するように複数設けられていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
- 前記駆動機構によって駆動された前記スコープの駆動量を検出する検出部を更に有することを特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
- 基板上のインプリント材をモールドで成形して前記基板上にパターンを形成するインプリント処理における前記モールドと前記基板とのアライメントを行うアライメント方法であって、
保持機構に保持された前記モールドに設けられたマークがスコープで検出されるように前記スコープを位置決めする工程と、
前記スコープの位置決めに要した前記スコープの駆動量に基づいて前記保持機構に保持された前記モールドの基準位置からの位置ずれ量を求め、当該位置ずれ量に基づいて前記基板を保持するステージを移動させて前記モールドと前記基板とのアライメントを行う工程と、を有することを特徴とするアライメント方法。 - 請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載のインプリント装置を用いてパターンを基板に形成する工程と、
前記工程で前記パターンを形成された前記基板を処理する工程と、
を含むことを特徴とする物品の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014046753A JP2015170815A (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | インプリント装置、アライメント方法及び物品の製造方法 |
KR1020150028918A KR101828650B1 (ko) | 2014-03-10 | 2015-03-02 | 임프린트 장치, 얼라인먼트 방법 및 물품의 제조 방법 |
US14/636,431 US10018910B2 (en) | 2014-03-10 | 2015-03-03 | Imprint apparatus, alignment method, and method of manufacturing article |
CN201510098179.3A CN104914665A (zh) | 2014-03-10 | 2015-03-05 | 压印装置、对准方法、以及物品的制造方法 |
KR1020180014597A KR101933341B1 (ko) | 2014-03-10 | 2018-02-06 | 임프린트 장치, 얼라인먼트 방법 및 물품의 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014046753A JP2015170815A (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | インプリント装置、アライメント方法及び物品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015170815A true JP2015170815A (ja) | 2015-09-28 |
JP2015170815A5 JP2015170815A5 (ja) | 2017-08-31 |
Family
ID=54016474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014046753A Pending JP2015170815A (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | インプリント装置、アライメント方法及び物品の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10018910B2 (ja) |
JP (1) | JP2015170815A (ja) |
KR (2) | KR101828650B1 (ja) |
CN (1) | CN104914665A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018142696A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 東芝機械株式会社 | 転写装置および転写方法 |
JP2018152515A (ja) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 東芝メモリ株式会社 | インプリント方法およびテンプレート |
JP2018195811A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | キヤノン株式会社 | ドロップレシピの決定方法、インプリント装置および物品製造方法 |
JP2021002596A (ja) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法および物品製造方法 |
US11833737B2 (en) | 2021-09-10 | 2023-12-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus, method of imprinting, and method of manufacturing article |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6021365B2 (ja) * | 2012-03-12 | 2016-11-09 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
JP6188382B2 (ja) * | 2013-04-03 | 2017-08-30 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品の製造方法 |
KR102440363B1 (ko) | 2017-08-11 | 2022-09-05 | 삼성전자주식회사 | 필름 프레임, 디스플레이 기판 제조 시스템 및 디스플레이 기판 제조 방법 |
US11966157B2 (en) * | 2021-05-20 | 2024-04-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method |
CN114019769B (zh) * | 2021-11-25 | 2023-12-26 | 苏州新维度微纳科技有限公司 | 激光调控纳米压印对准装置及调控方法 |
TWI872651B (zh) * | 2023-08-18 | 2025-02-11 | 光群雷射科技股份有限公司 | 組版式壓印設備 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0613282A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Fujitsu Ltd | オートフォーカス及びマスク・ウェーハ間ギャップ測定方法並びに装置 |
JPH06267815A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-22 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 近接露光装置 |
JPH08250399A (ja) * | 1995-03-14 | 1996-09-27 | Nikon Corp | 走査型露光装置 |
JPH09320920A (ja) * | 1996-05-31 | 1997-12-12 | Nikon Corp | 露光装置の調整方法 |
JPH1152583A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-02-26 | Hitachi Electron Eng Co Ltd | プロキシミティ露光装置 |
JP2000241995A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Hitachi Electronics Eng Co Ltd | プロキシミティ露光方法及び装置 |
JP2001332478A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Canon Inc | 原板アライメント方法、露光方法および露光装置 |
JP2011097025A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Canon Inc | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP2013026288A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Canon Inc | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP2013511826A (ja) * | 2009-11-24 | 2013-04-04 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | アライメント及びインプリントリソグラフィ |
JP2013098181A (ja) * | 2011-10-27 | 2013-05-20 | Canon Inc | インプリント装置、インプリント方法、インプリントシステム及びデバイス製造方法 |
JP2013157553A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Canon Inc | インプリント装置、インプリント装置の制御方法、及びデバイス製造方法 |
JP2013219333A (ja) * | 2012-03-12 | 2013-10-24 | Canon Inc | インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09244265A (ja) | 1996-03-11 | 1997-09-19 | Toshiba Corp | 露光装置 |
JP4185941B2 (ja) | 2006-04-04 | 2008-11-26 | キヤノン株式会社 | ナノインプリント方法及びナノインプリント装置 |
JP5563319B2 (ja) | 2010-01-19 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、および物品の製造方法 |
JP5451450B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2014-03-26 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及びそのテンプレート並びに物品の製造方法 |
JP6061524B2 (ja) * | 2011-08-11 | 2017-01-18 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP6159072B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2017-07-05 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法 |
JP6012209B2 (ja) | 2012-03-15 | 2016-10-25 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
-
2014
- 2014-03-10 JP JP2014046753A patent/JP2015170815A/ja active Pending
-
2015
- 2015-03-02 KR KR1020150028918A patent/KR101828650B1/ko active Active
- 2015-03-03 US US14/636,431 patent/US10018910B2/en active Active
- 2015-03-05 CN CN201510098179.3A patent/CN104914665A/zh active Pending
-
2018
- 2018-02-06 KR KR1020180014597A patent/KR101933341B1/ko active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0613282A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Fujitsu Ltd | オートフォーカス及びマスク・ウェーハ間ギャップ測定方法並びに装置 |
JPH06267815A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-22 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 近接露光装置 |
JPH08250399A (ja) * | 1995-03-14 | 1996-09-27 | Nikon Corp | 走査型露光装置 |
JPH09320920A (ja) * | 1996-05-31 | 1997-12-12 | Nikon Corp | 露光装置の調整方法 |
JPH1152583A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-02-26 | Hitachi Electron Eng Co Ltd | プロキシミティ露光装置 |
JP2000241995A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Hitachi Electronics Eng Co Ltd | プロキシミティ露光方法及び装置 |
JP2001332478A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Canon Inc | 原板アライメント方法、露光方法および露光装置 |
JP2011097025A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Canon Inc | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP2013511826A (ja) * | 2009-11-24 | 2013-04-04 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | アライメント及びインプリントリソグラフィ |
JP2013026288A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Canon Inc | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP2013098181A (ja) * | 2011-10-27 | 2013-05-20 | Canon Inc | インプリント装置、インプリント方法、インプリントシステム及びデバイス製造方法 |
JP2013157553A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Canon Inc | インプリント装置、インプリント装置の制御方法、及びデバイス製造方法 |
JP2013219333A (ja) * | 2012-03-12 | 2013-10-24 | Canon Inc | インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018142696A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 東芝機械株式会社 | 転写装置および転写方法 |
JP7099826B2 (ja) | 2017-02-28 | 2022-07-12 | 芝浦機械株式会社 | 転写装置および転写方法 |
JP2018152515A (ja) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 東芝メモリ株式会社 | インプリント方法およびテンプレート |
JP2018195811A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | キヤノン株式会社 | ドロップレシピの決定方法、インプリント装置および物品製造方法 |
JP7158173B2 (ja) | 2017-05-15 | 2022-10-21 | キヤノン株式会社 | ドロップレシピの決定方法、インプリント装置および物品製造方法 |
JP2021002596A (ja) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法および物品製造方法 |
JP7328804B2 (ja) | 2019-06-21 | 2023-08-17 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法および物品製造方法 |
US11833737B2 (en) | 2021-09-10 | 2023-12-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus, method of imprinting, and method of manufacturing article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10018910B2 (en) | 2018-07-10 |
US20150251348A1 (en) | 2015-09-10 |
KR20180019025A (ko) | 2018-02-22 |
CN104914665A (zh) | 2015-09-16 |
KR20150105912A (ko) | 2015-09-18 |
KR101828650B1 (ko) | 2018-03-22 |
KR101933341B1 (ko) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101933341B1 (ko) | 임프린트 장치, 얼라인먼트 방법 및 물품의 제조 방법 | |
KR101358642B1 (ko) | 임프린트 장치 및 제품 제조 방법 | |
JP6029495B2 (ja) | インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
JP6021606B2 (ja) | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法、およびインプリント方法 | |
KR101666288B1 (ko) | 임프린트 방법, 임프린트 장치 및 이를 사용한 물품 제조 방법 | |
US10001702B2 (en) | Imprinting apparatus, device fabrication method, and imprinting method | |
JP6555868B2 (ja) | パターン形成方法、および物品の製造方法 | |
JP6525628B2 (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP2010080631A (ja) | 押印装置および物品の製造方法 | |
JP2013055157A (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP2019009226A (ja) | インプリント方法、インプリント装置、プログラム、および物品の製造方法 | |
JP6590598B2 (ja) | インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法 | |
JP2016082068A (ja) | インプリント装置、および物品の製造方法 | |
JP2017516302A (ja) | ナノ構造を型押しする方法及び装置 | |
JP6866106B2 (ja) | インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法 | |
US11833737B2 (en) | Imprint apparatus, method of imprinting, and method of manufacturing article | |
JP2020107863A (ja) | 膜形成装置および物品製造方法 | |
JP7701883B2 (ja) | インプリント装置、インプリント方法および物品製造方法 | |
JP2015111708A (ja) | インプリント装置、インプリント方法、及びデバイス製造方法 | |
JP2017183364A (ja) | インプリント方法、インプリント装置、プログラム、および物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180806 |