JP2015119599A - 電力変換装置及び方法 - Google Patents
電力変換装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015119599A JP2015119599A JP2013263117A JP2013263117A JP2015119599A JP 2015119599 A JP2015119599 A JP 2015119599A JP 2013263117 A JP2013263117 A JP 2013263117A JP 2013263117 A JP2013263117 A JP 2013263117A JP 2015119599 A JP2015119599 A JP 2015119599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor element
- power semiconductor
- power
- junction temperature
- power conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Power Conversion In General (AREA)
Abstract
【解決手段】電力変換部11が、電力変換を行うためのパワー半導体素子21を金属ベース22に搭載してなるモジュール23と、金属ベース22に接触しパワー半導体素子21を冷却するヒートシンク24を備え、金属ベース22の温度を測定すると共にヒートシンク24に流入及び流出する冷却水の温度及び量を測定するセンサ26a〜26dが取り付けられる。パワー半導体素子21からヒートシンク24に流れる熱量は冷却水の温度差と流量で計算してセンサ26aからパワー半導体素子21のジャンクション温度を実測値として推定し、電力変換部21から出力される電力を増加させる出力変更指令の入力を受けると、出力変更指令に対応して電力変換部21を制御した際にパワー半導体素子21のジャンクション温度を計算し、その計算値が所望の値に達すると判断すると指令に応じない。
【選択図】図1
Description
電力変換部が、電力変換を行うためのパワー半導体素子を金属ベースに搭載してなるモジュールと、モジュールの金属ベースに接触しパワー半導体素子を冷却するヒートシンクと、を備え、
金属ベースの温度を測定すると共にヒートシンクに流入及び流出する冷却水の温度及び量を測定するセンサが取り付けられ、
制御部は、パワー半導体素子からヒートシンクに流れる熱量をセンサから測定した値に基づいて求めることによりパワー半導体素子のジャンクション温度を推定し、電力変換部から出力される電力を増加させる出力変更指令の入力を受けると、出力変更指令に対応して電力変換部を制御した際にパワー半導体素子のジャンクション温度を計算し、その計算した値が所望の値に達すると判断すると、指令に応じないことを特徴とする。
制御部は、パワー半導体素子のジャンクション温度を計算する際、先ず、ヒートシンクに流れる熱量から推定したジャンクション温度での素子データから通電電流を増加したときの電圧を求めて、増加後の通電電流と電圧とから電力損失を求め、その後、求めた電力損失に対応したジャンクション温度での素子データから通電電流を増加したときの電圧を求めて、増加後の通電電流と電圧とから電力損失を求めることを繰り返し行う。
損失P[W]=
{TW(out)[℃]−TW(in)[℃]}×流量[L/min]×70 式(1)
ジャンクション温度Tj[℃]=
損失P×Rth(j−c)+金属ベースの温度[℃] 式(2)
ここで、Rth(j−c)は、パワー半導体素子21におけるカタログ値の熱抵抗[℃/W]により設定する。
オン損失P=1/6×V×I×Ton/T
オフ損失P=1/6×V×I×Toff/T
ここで、Ton,Toffはスイッチングでオン、オフする時間、Tは周期である。
よって、トータルとしての損失Pについてはスイッチング損失と定常損失とスイッチング損失との和として求めてもよい。
11:電力変換部
12:制御部
21:パワー半導体素子
22:金属ベース
23:モジュール
24:ヒートシンク
24a:放熱部
24b:配管
25:絶縁層
26:センサ
26a,26b,26c:温度センサ
26d:流量センサ
31:電源
32:負荷
Claims (6)
- 電力変換部と該電力変換部を制御する制御部とを備えた電力変換装置において、
上記電力変換部が、電力変換を行うためのパワー半導体素子を金属ベースに搭載してなるモジュールと、上記モジュールの金属ベースに接触し上記パワー半導体素子を冷却するヒートシンクと、を備え、
上記金属ベースの温度を測定すると共に上記ヒートシンクに流入及び流出する冷却水の温度及び量を測定するセンサが取り付けられ、
上記制御部は、
上記パワー半導体素子から上記ヒートシンクに流れる熱量を上記センサから測定した値に基づいて求めることにより上記パワー半導体素子のジャンクション温度を推定し、
上記電力変換部から出力される電力を増加させる出力変更指令の入力を受けると、上記出力変更指令に対応して上記電力変換部を制御した際に上記パワー半導体素子のジャンクション温度を計算し、その計算した値が所望の値に達すると判断すると上記指令に応じないことを特徴とする、電力変換装置。 - 前記制御部は、前記パワー半導体素子の各ジャンクション温度における通電電流と電圧との素子データを備えており、
前記制御部は、前記パワー半導体素子のジャンクション温度を計算する際、
先ず、前記ヒートシンクに流れる熱量から推定したジャンクション温度での素子データから通電電流を増加したときの電圧を求めて、増加後の通電電流と電圧とから電力損失を求め、
その後、求めた電力損失に対応したジャンクション温度での素子データから通電電流を増加したときの電圧を求めて、増加後の通電電流と電圧とから電力損失を求めることを繰り返し行う、請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記センサのうち前記金属ベースを測温するための温度センサが、前記金属ベースに接触するように又は前記金属ベースに挿入して設けられ、
前記制御部が、前記パワー半導体素子のジャンクション部と前記金属ベースとの間の熱回路に基づいて、前記パワー半導体素子のジャンクション温度を推定する、請求項1に記載の電力変換装置。 - パワー半導体素子を金属ベースに搭載してなるモジュールと、該金属ベースに接触させて上記パワー半導体素子を冷却するヒートシンクとを用いて、上記パワー半導体素子を動作させて電力変換を行う電力変換方法であって、
上記パワー半導体素子への通電によって上記パワー半導体素子から上記ヒートシンクに流れる熱量を測定することにより、上記パワー半導体素子のジャンクション温度を推定し、
上記パワー半導体素子への通電電流を増加する際に、通電電流を増加したときの上記パワー半導体素子のジャンクション温度を計算し、所望の値を超えると上記パワー半導体素子への通電電流の増加をしないようにした、電力変換方法。 - 前記パワー半導体素子のジャンクション温度を計算する際、
先ず、通電電流増加前のジャンクション温度における前記パワー半導体素子の素子特性から、増加後の通電電流における電圧を求めて、増加後の通電電流とその求めた電圧とから電力損失を求めてジャンクション温度を求め、
次に、その求めたジャンクション温度における前記パワー半導体素子の素子特性から増加後の通電電流における電圧を求め、増加後の通電電流とその求めた電圧とから電力損失を求めてジャンクション温度を求める一連の処理を繰り返す、請求項4に記載の電力変換方法。 - 前記一連の処理は、その求めたジャンクション温度の値が収束するまで行う、請求項5に記載の電力変換方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013263117A JP6511220B2 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 電力変換装置及び方法 |
CN201480069759.3A CN105850022B (zh) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | 电力转换设备和电力转换方法 |
KR1020167016067A KR102254529B1 (ko) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | 전력 변환 장치 및 전력 변환 방법 |
PCT/JP2014/084733 WO2015093623A1 (en) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | Power conversion apparatus and power conversion method |
EP14827557.1A EP3084944B1 (en) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | Power conversion apparatus and power conversion method |
EP18162857.9A EP3358730B1 (en) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | Power conversion apparatus and power conversion method |
US15/102,361 US10356854B2 (en) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | Power conversion apparatus and power conversion method |
ES14827557.1T ES2692808T3 (es) | 2013-12-19 | 2014-12-19 | Aparato de conversión de corriente y método de conversión de corriente |
US16/395,490 US10966291B2 (en) | 2013-12-19 | 2019-04-26 | Power conversion apparatus and power conversion method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013263117A JP6511220B2 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 電力変換装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015119599A true JP2015119599A (ja) | 2015-06-25 |
JP6511220B2 JP6511220B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=53531872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013263117A Active JP6511220B2 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 電力変換装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6511220B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106771646A (zh) * | 2016-12-30 | 2017-05-31 | 西安中车永电捷通电气有限公司 | 功率器件损耗测试方法、系统和装置 |
JP2017195758A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. | インバータスイッチング素子の温度推定のためのパラメータ決定装置 |
JP2018007476A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体モジュールおよびパワーエレクトロニクス機器 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0284011A (ja) * | 1988-09-17 | 1990-03-26 | Fuji Electric Co Ltd | 電力変換装置の温度保護方法 |
JPH07143615A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-06-02 | Hitachi Ltd | 電気車の電力変換手段の冷却装置 |
JPH099637A (ja) * | 1995-06-15 | 1997-01-10 | Fuji Electric Co Ltd | 電力変換装置の温度保護回路 |
JPH0956182A (ja) * | 1995-08-15 | 1997-02-25 | Aisin Aw Co Ltd | 電動車両用モータ制御装置 |
JPH1120718A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-26 | Komatsu Ltd | 電気式パワーステアリング制御装置及びそのモータ電流制御方法 |
JPH11255442A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-21 | Toshiba Corp | エレベータ制御装置 |
EP0961379A2 (de) * | 1998-05-29 | 1999-12-01 | SEMIKRON Elektronik GmbH | Schaltungsanordnung mit kennfeldorientierter Überlastbewertung |
JP2003134839A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-09 | Mitsubishi Electric Corp | 電力変換装置 |
JP2005218226A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Yaskawa Electric Corp | モータ制御方法および装置 |
JP2007034544A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Brother Ind Ltd | 電子機器及び状況通信装置 |
JP2008131722A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Nippon Reliance Kk | パワー素子過熱保護装置 |
JP2009261078A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Yaskawa Electric Corp | モータ制御装置と温度推定方法 |
JP2010183658A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Nissan Motor Co Ltd | 回転電機の駆動制御装置 |
JP2012039745A (ja) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | 電力変換装置 |
US20120187107A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-26 | Delta Electronics, Inc. | System and method for controlling quasi-resonant inverter and electric heating device employing the same |
JP2012165516A (ja) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Denso Corp | 駆動回路icの制御回路及び駆動回路icの制御方法 |
-
2013
- 2013-12-19 JP JP2013263117A patent/JP6511220B2/ja active Active
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0284011A (ja) * | 1988-09-17 | 1990-03-26 | Fuji Electric Co Ltd | 電力変換装置の温度保護方法 |
JPH07143615A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-06-02 | Hitachi Ltd | 電気車の電力変換手段の冷却装置 |
JPH099637A (ja) * | 1995-06-15 | 1997-01-10 | Fuji Electric Co Ltd | 電力変換装置の温度保護回路 |
JPH0956182A (ja) * | 1995-08-15 | 1997-02-25 | Aisin Aw Co Ltd | 電動車両用モータ制御装置 |
JPH1120718A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-26 | Komatsu Ltd | 電気式パワーステアリング制御装置及びそのモータ電流制御方法 |
JPH11255442A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-21 | Toshiba Corp | エレベータ制御装置 |
EP0961379A2 (de) * | 1998-05-29 | 1999-12-01 | SEMIKRON Elektronik GmbH | Schaltungsanordnung mit kennfeldorientierter Überlastbewertung |
JP2000050633A (ja) * | 1998-05-29 | 2000-02-18 | Semikron Elektron Gmbh | 特性図に方向づけられた過負荷評価装置を有する回路装置 |
JP2003134839A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-09 | Mitsubishi Electric Corp | 電力変換装置 |
JP2005218226A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Yaskawa Electric Corp | モータ制御方法および装置 |
JP2007034544A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Brother Ind Ltd | 電子機器及び状況通信装置 |
JP2008131722A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Nippon Reliance Kk | パワー素子過熱保護装置 |
JP2009261078A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Yaskawa Electric Corp | モータ制御装置と温度推定方法 |
JP2010183658A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Nissan Motor Co Ltd | 回転電機の駆動制御装置 |
JP2012039745A (ja) * | 2010-08-06 | 2012-02-23 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | 電力変換装置 |
US20120187107A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-26 | Delta Electronics, Inc. | System and method for controlling quasi-resonant inverter and electric heating device employing the same |
JP2012165516A (ja) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Denso Corp | 駆動回路icの制御回路及び駆動回路icの制御方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017195758A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. | インバータスイッチング素子の温度推定のためのパラメータ決定装置 |
US10466114B2 (en) | 2016-04-19 | 2019-11-05 | Lsis Co., Ltd. | Parameter determining apparatus for estimating temperature of switching element of inverter |
JP2018007476A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 三菱電機株式会社 | パワー半導体モジュールおよびパワーエレクトロニクス機器 |
CN106771646A (zh) * | 2016-12-30 | 2017-05-31 | 西安中车永电捷通电气有限公司 | 功率器件损耗测试方法、系统和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6511220B2 (ja) | 2019-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11215657B2 (en) | Real-time online prediction method for dynamic junction temperature of semiconductor power device | |
JP6910230B2 (ja) | パワーモジュールのジャンクション温度測定方法 | |
US10966291B2 (en) | Power conversion apparatus and power conversion method | |
JP5528679B2 (ja) | 可変速駆動装置の温度管理方法およびシステム | |
US11248966B2 (en) | Health monitoring and failure prognosis of power electronics devices | |
CN108548570B (zh) | 冷却液流量估计方法、温度估计方法、装置、系统及车辆 | |
JP5843735B2 (ja) | インバータの過熱保護制御装置及びインバータの過熱保護制御方法 | |
KR20210133375A (ko) | 파워 모듈의 전력 반도체 소자 정션 온도 추정 방법 및 장치 | |
JP6511220B2 (ja) | 電力変換装置及び方法 | |
JP2015208081A (ja) | 半導体素子温度推定装置 | |
JP7472663B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6029796B1 (ja) | 電力変換装置 | |
US12111193B2 (en) | Method for determining a target volumetric flow rate for a coolant | |
JP5476718B2 (ja) | 電力用半導体モジュールの安全装置 | |
JP6218156B2 (ja) | 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法 | |
KR101684129B1 (ko) | 전동식 워터펌프 다단 제어 방법 | |
JP5697713B2 (ja) | 電力変換装置およびその制御方法 | |
JP2011146533A (ja) | 沸騰式冷却装置 | |
JP2016116411A (ja) | 半導体装置の異常検出方法 | |
JP2016171610A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2019211377A (ja) | 電子装置 | |
JP5673699B2 (ja) | 電力変換装置の冷却システム | |
JP7086511B2 (ja) | 状態判定装置、及びエレベータ装置 | |
KR101077997B1 (ko) | 전력 변환 장치 | |
TH2301002850A (th) | ระบบควบคุมอุณหภูมิสำหรับอุปกรณ์และวิธีการควบคุมอุณหภูมิ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161214 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180206 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180516 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190116 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |