JP2015102515A - 走行状態検出装置およびプログラム - Google Patents
走行状態検出装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015102515A JP2015102515A JP2013245368A JP2013245368A JP2015102515A JP 2015102515 A JP2015102515 A JP 2015102515A JP 2013245368 A JP2013245368 A JP 2013245368A JP 2013245368 A JP2013245368 A JP 2013245368A JP 2015102515 A JP2015102515 A JP 2015102515A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- geomagnetic
- gps
- accuracy
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
- Navigation (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】一定時間毎にGPS受信部24に取得される測位データに基づいた現在方向と地磁気センサ部25に取得される地磁気量データとを各対応する基準方向と基準地磁気量とで比較し、何れかが検出閾値以上変化したと判断された場合にランナーが曲がり角を通過したと検出する。この際、測位データの精度と地磁気量データの精度とを判定しその精度に応じた重み付け値を算出する。直近3秒内に測位データと地磁気量データとの双方により曲がり角通過が検出された場合は、前記測位データの精度に応じた重み付け値と地磁気データの精度に応じた重み付け値との割合に従い当該曲がり角の通過検出時刻を算出する。
【選択図】図2
Description
現在の位置を検出するGPS受信部と、
地磁気を検出する地磁気センサと、
定期的に前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記地磁気センサにより検出される地磁気データとを取得するデータ取得手段と、
このデータ取得手段により取得された現在の位置データの精度と地磁気データの精度とを判定する精度判定手段と、
前記GPS受信部により検出された位置データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断するGPS曲がり判断手段と、
前記地磁気センサにより検出された地磁気データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断する地磁気曲がり判断手段と、
前記GPS曲がり判断手段と前記地磁気曲がり判断手段とにより曲がり角の通過が判断された際に、前記精度判定手段により判定された精度に基づいて、前記GPS曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間と前記地磁気曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間に重み付けを行って、重み付けの割合に従って当該曲がり角の通過時間を算出する通過時間算出手段と、
を備えたことを特徴とする走行状態検出装置。
スタートからの距離が予め対応付けられた複数の曲がり角を含むコースを設定するコース設定手段と、
このコース設定手段により設定されたコースを移動する際に、そのスタートからの総移動距離を算出する総移動距離算出手段と、
この総移動距離算出手段により算出されるスタートからの移動距離を、前記GPS曲がり判断手段により曲がり角の通過が判断された時間か、または前記地磁気曲がり判断手段により曲がり角の通過が判断された時間か、または前記通過時間算出手段により算出された曲がり角の通過時間毎に、当該曲がり角に対応付けられて前記コース設定手段により設定されたコース上の距離に補正する総移動距離補正手段と、
を備えたことを特徴とする[1]に記載の走行状態検出装置。
前記GPS曲がり判断手段と前記地磁気曲がり判断手段により一定期間曲がり角の通過が判断されない場合に、前記データ取得手段により取得された現在の位置データをチェック位置として記憶するチェック位置記憶手段と、
前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記チェック位置記憶手段に記憶されたチェック位置に基づいて走行途中の移動距離を算出する移動距離算出手段と、
前記GPS受信部により定期的に検出される現在の位置データとそれ以前の位置データとに基づき進行方向の曲がりの状況を判断する曲がり状況判断手段と、
この曲り状況判断手段により判断された進行方向の曲がりの状況に応じて前記一定期間の時間間隔を変化させる一定期間変化手段と、
を備えたことを特徴とする[1]または[2]に記載の走行状態検出装置。
前記一定期間変化手段は、前記曲り状況判断手段により判断された進行方向の曲がりの状況が第1の角度範囲以下である場合に前記一定期間の時間間隔を延長して変化させ、前記第1の角度範囲より大きい第2の角度範囲内である場合に前記一定期間の時間間隔を短縮して変化させる、
ことを特徴とする[3]に記載の走行状態検出装置。
前記地磁気センサにより検出される地磁気データを所定期間で平均化したデータとして取得する平均化データ取得手段を備え、
前記データ取得手段は、定期的に、前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記平均化データ取得手段により所定期間で平均化したデータとして取得された地磁気データとを取得する、
ことを特徴とする[1]ないし[4]の何れかに記載の走行状態検出装置。
現在の位置を検出するGPS受信部と、地磁気を検出する地磁気センサと、を有する電子機器のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
定期的に前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記地磁気センサにより検出される地磁気データとを取得するデータ取得手段と、
このデータ取得手段により取得された現在の位置データの精度と地磁気データの精度とを判定する精度判定手段と、
前記GPS受信部により検出された位置データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断するGPS曲がり判断手段と、
前記地磁気センサにより検出された地磁気データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断する地磁気曲がり判断手段と、
前記GPS曲がり判断手段と前記地磁気曲がり判断手段とにより曲がり角の通過が判断された際に、前記精度判定手段により判定された精度に基づいて、前記GPS曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間と前記地磁気曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間に重み付けを行って、重み付けの割合に従って当該曲がり角の通過時間を算出する通過時間算出手段、
として機能させるためのコンピュータ読み込み可能なプログラム。
11 …キー入力部
12 …表示部
13 …リストバンド
21 …CPU(制御部)
22 …記憶装置
22a…電子機器制御プログラム
22b…地図データ(コース情報)
23 …RAM
23a…表示データメモリ
23b…現在位置メモリ
23c…最終チェックフラグ位置メモリ
23d…総移動距離メモリ
23e…GPS基準方向メモリ
23f…GPS現在方向メモリ
23g…地磁気基準値(3軸)メモリ
23h…地磁気現在値(3軸)メモリ
23i…歩数メモリ
23j…歩幅メモリ
23p…GPS精度重み付けメモリ
23q…地磁気精度重み付けメモリ
24 …GPS受信部
25 …地磁気センサ部
26 …モーションセンサ部(加速度センサ/ジャイロセンサ)
27 …解析データ保存部
28 …入出力インターフェイス
Claims (6)
- 現在の位置を検出するGPS受信部と、
地磁気を検出する地磁気センサと、
定期的に前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記地磁気センサにより検出される地磁気データとを取得するデータ取得手段と、
このデータ取得手段により取得された現在の位置データの精度と地磁気データの精度とを判定する精度判定手段と、
前記GPS受信部により検出された位置データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断するGPS曲がり判断手段と、
前記地磁気センサにより検出された地磁気データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断する地磁気曲がり判断手段と、
前記GPS曲がり判断手段と前記地磁気曲がり判断手段とにより曲がり角の通過が判断された際に、前記精度判定手段により判定された精度に基づいて、前記GPS曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間と前記地磁気曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間に重み付けを行って、重み付けの割合に従って当該曲がり角の通過時間を算出する通過時間算出手段と、
を備えたことを特徴とする走行状態検出装置。 - スタートからの距離が予め対応付けられた複数の曲がり角を含むコースを設定するコース設定手段と、
このコース設定手段により設定されたコースを移動する際に、そのスタートからの総移動距離を算出する総移動距離算出手段と、
この総移動距離算出手段により算出されるスタートからの移動距離を、前記GPS曲がり判断手段により曲がり角の通過が判断された時間か、または前記地磁気曲がり判断手段により曲がり角の通過が判断された時間か、または前記通過時間算出手段により算出された曲がり角の通過時間毎に、当該曲がり角に対応付けられて前記コース設定手段により設定されたコース上の距離に補正する総移動距離補正手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の走行状態検出装置。 - 前記GPS曲がり判断手段と前記地磁気曲がり判断手段により一定期間曲がり角の通過が判断されない場合に、前記データ取得手段により取得された現在の位置データをチェック位置として記憶するチェック位置記憶手段と、
前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記チェック位置記憶手段に記憶されたチェック位置に基づいて走行途中の移動距離を算出する移動距離算出手段と、
前記GPS受信部により定期的に検出される現在の位置データとそれ以前の位置データとに基づき進行方向の曲がりの状況を判断する曲がり状況判断手段と、
この曲り状況判断手段により判断された進行方向の曲がりの状況に応じて前記一定期間の時間間隔を変化させる一定期間変化手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の走行状態検出装置。 - 前記一定期間変化手段は、前記曲り状況判断手段により判断された進行方向の曲がりの状況が第1の角度範囲以下である場合に前記一定期間の時間間隔を延長して変化させ、前記第1の角度範囲より大きい第2の角度範囲内である場合に前記一定期間の時間間隔を短縮して変化させる、
ことを特徴とする請求項3に記載の走行状態検出装置。 - 前記地磁気センサにより検出される地磁気データを所定期間で平均化したデータとして取得する平均化データ取得手段を備え、
前記データ取得手段は、定期的に、前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記平均化データ取得手段により所定期間で平均化したデータとして取得された地磁気データとを取得する、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項4の何れか1項に記載の走行状態検出装置。 - 現在の位置を検出するGPS受信部と、地磁気を検出する地磁気センサと、を有する電子機器のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
定期的に前記GPS受信部により検出される現在の位置データと前記地磁気センサにより検出される地磁気データとを取得するデータ取得手段と、
このデータ取得手段により取得された現在の位置データの精度と地磁気データの精度とを判定する精度判定手段と、
前記GPS受信部により検出された位置データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断するGPS曲がり判断手段と、
前記地磁気センサにより検出された地磁気データの変化に基づいて曲がり角の通過を判断する地磁気曲がり判断手段と、
前記GPS曲がり判断手段と前記地磁気曲がり判断手段とにより曲がり角の通過が判断された際に、前記精度判定手段により判定された精度に基づいて、前記GPS曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間と前記地磁気曲がり判断手段で曲がり角の通過が判断された時間に重み付けを行って、重み付けの割合に従って当該曲がり角の通過時間を算出する通過時間算出手段、
として機能させるためのコンピュータ読み込み可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013245368A JP6349698B2 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 走行状態検出装置、曲がり角通過時間取得方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013245368A JP6349698B2 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 走行状態検出装置、曲がり角通過時間取得方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102515A true JP2015102515A (ja) | 2015-06-04 |
JP6349698B2 JP6349698B2 (ja) | 2018-07-04 |
Family
ID=53378300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013245368A Active JP6349698B2 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 走行状態検出装置、曲がり角通過時間取得方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6349698B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019158881A (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | ノースロップ グラマン システムズ コーポレイションNorthrop Grumman Systems Corporation | 磁気慣性グローバル測位システム |
JP2020161864A (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器および制御方法 |
JP2020159711A (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | カシオ計算機株式会社 | 携帯型電子機器、電子時計、判定方法及び位置情報保存方法 |
CN113282104A (zh) * | 2021-06-03 | 2021-08-20 | 一飞(海南)科技有限公司 | 针对编队表演的飞机gps数据异常检测和异常确认的方法 |
CN114488761A (zh) * | 2022-01-13 | 2022-05-13 | 杭州景而腾科技有限公司 | 一种拉力赛计时装置 |
DE112016004198B4 (de) * | 2015-09-16 | 2025-05-08 | Sony Corporation | Positionsbestimmungseinrichtung und verfahren |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011191135A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Fujitsu Ltd | 移動端末、処理装置及びプログラム |
JP2012052898A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Casio Comput Co Ltd | 測位装置、測位方法、および、プログラム |
-
2013
- 2013-11-27 JP JP2013245368A patent/JP6349698B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011191135A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Fujitsu Ltd | 移動端末、処理装置及びプログラム |
JP2012052898A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Casio Comput Co Ltd | 測位装置、測位方法、および、プログラム |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112016004198B4 (de) * | 2015-09-16 | 2025-05-08 | Sony Corporation | Positionsbestimmungseinrichtung und verfahren |
JP2019158881A (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | ノースロップ グラマン システムズ コーポレイションNorthrop Grumman Systems Corporation | 磁気慣性グローバル測位システム |
US11860586B2 (en) | 2019-03-25 | 2024-01-02 | Casio Computer Co., Ltd. | Electronic device, timepiece, and control method |
JP2020161864A (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器および制御方法 |
JP2020159711A (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | カシオ計算機株式会社 | 携帯型電子機器、電子時計、判定方法及び位置情報保存方法 |
JP7056617B2 (ja) | 2019-03-25 | 2022-04-19 | カシオ計算機株式会社 | 携帯型電子機器、電子時計、判定方法及び位置情報受信方法 |
US12287414B2 (en) | 2019-03-25 | 2025-04-29 | Casio Computer Co., Ltd. | Mobile electronic device, electronic timepiece, determination method, and method of saving positional information |
US11561514B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-01-24 | Casio Computer Co., Ltd. | Electronic device, timepiece, and control method |
US11614547B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-03-28 | Casio Computer Co., Ltd. | Mobile electronic device, electronic timepiece, determination method, and method of saving positional information |
CN113282104B (zh) * | 2021-06-03 | 2022-09-06 | 一飞(海南)科技有限公司 | 针对编队表演的飞机gps数据异常检测和异常确认的方法 |
CN113282104A (zh) * | 2021-06-03 | 2021-08-20 | 一飞(海南)科技有限公司 | 针对编队表演的飞机gps数据异常检测和异常确认的方法 |
CN114488761B (zh) * | 2022-01-13 | 2023-08-08 | 杭州景而腾科技有限公司 | 一种拉力赛计时装置 |
CN114488761A (zh) * | 2022-01-13 | 2022-05-13 | 杭州景而腾科技有限公司 | 一种拉力赛计时装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6349698B2 (ja) | 2018-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6160097B2 (ja) | 走行状態検出装置、走行状態検出方法およびプログラム | |
US10641625B2 (en) | Method and apparatus for calibrating a magnetic sensor | |
JP6349698B2 (ja) | 走行状態検出装置、曲がり角通過時間取得方法およびプログラム | |
US9110150B2 (en) | Positioning device, positioning method, program, and recording medium | |
US10337884B2 (en) | Method and apparatus for fast magnetometer calibration | |
JP5464101B2 (ja) | 測位装置、測位方法、および、プログラム | |
JP5953677B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体 | |
Shala et al. | Indoor positioning using sensor-fusion in android devices | |
US20090115656A1 (en) | Systems and Methods for Global Differential Positioning | |
JP2019060620A (ja) | 移動状態判別装置、電子時計、移動状態判別方法及びプログラム | |
JP2014115093A (ja) | Gps受信装置およびプログラム | |
US20210140794A1 (en) | Distance measuring method based on moving coordinate positioning and portable terminal device | |
WO2015025614A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および記録媒体 | |
CN104931983B (zh) | 测位装置及测位方法 | |
JP2013200156A (ja) | 高度計測装置、ナビゲーションシステム、プログラム及び記録媒体 | |
CN103033835B (zh) | 定位装置以及定位方法 | |
JP2009258130A (ja) | 携帯型ナビゲーション装置 | |
JP4900030B2 (ja) | 位置検出携帯端末装置、方位決定方法および方位決定プログラム | |
JP2016206017A (ja) | 電子機器、及び移動速度算出プログラム | |
CN109725332A (zh) | 用于跟踪和确定物体位置的方法和系统 | |
JP2014115196A (ja) | Gps受信装置およびプログラム | |
JP2015099101A (ja) | 携帯型測位装置 | |
JP6766837B2 (ja) | 衛星電波受信装置、電子時計及び測位制御方法 | |
JP7172159B2 (ja) | 測位装置、測位方法及び測位プログラム | |
JP2019152540A (ja) | 電子機器、制御装置及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6349698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |