[go: up one dir, main page]

JP2014171923A - 塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置 - Google Patents

塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014171923A
JP2014171923A JP2013043936A JP2013043936A JP2014171923A JP 2014171923 A JP2014171923 A JP 2014171923A JP 2013043936 A JP2013043936 A JP 2013043936A JP 2013043936 A JP2013043936 A JP 2013043936A JP 2014171923 A JP2014171923 A JP 2014171923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
waste water
aeration
kiln
heavy metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013043936A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomofumi Kikuzaki
智文 菊崎
Hiromi Chiba
裕己 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Taiheiyo Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiheiyo Cement Corp filed Critical Taiheiyo Cement Corp
Priority to JP2013043936A priority Critical patent/JP2014171923A/ja
Publication of JP2014171923A publication Critical patent/JP2014171923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

【課題】簡易な操作で、低コストで塩素バイパスダスト水洗排水を処理する。
【解決手段】セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダストの水洗時に発生する排水から、薬液処理によって重金属類を除去する排水処理方法において、排水に曝気処理を行い、重金属類を固形分側に回収する塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法。排水に曝気処理を行うことで、排水中に固形分が生成され、セレン等の重金属類は固形分側に移行する。曝気処理に空気、CO2ガス、SO2ガス及びセメントキルンの排ガスから選択される少なくとも一つ以上を用いることができ、曝気処理を薬液処理の前に行うことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダストの水洗時に発生する排水から重金属類を除去して浄化処理する方法及び装置に関する。
従来、セメント製造設備におけるプレヒータの閉塞等の問題を引き起こす原因となる塩素を除去するため、ダストを分級機によって粗粉と微粉とに分離し、粗粉をセメントキルン系に戻すと共に、分離された塩化カリウム等を含む微粉(塩素バイパスダスト)を回収していた。
しかし、セメント製造設備における廃棄物の処理量の増加に従い、セメントキルンに持ち込まれる重金属類の量も増加しており、これらの重金属類は、塩素バイパスダストを水洗処理した際にろ液中に溶出するため、水洗時に発生する排水から重金属類を除去することも必要であった。
そこで、例えば、特許文献1には、セメント製造工程で発生する塩素バイパスダストの水洗時に発生する排水から薬液により重金属類を除去して浄化処理する方法が提案されている。
特開2009−112986号公報
上記特許文献に記載の処理方法は、セレン、鉛、カドミウム等といった重金属類を排水基準値以下に処理することができるが、薬液処理に要するコストが高く、特にセレン処理に要するコストが薬剤費の8割を占めるため、セレンを含む重金属類の処理コストの低減が課題となっていた。また、上記特許文献に記載の方法以外にもセレン処理の方法が種々検討されているが、複雑な操作性や運転コストが高いことが問題となっていた。
そこで、本発明は、簡易な操作で、低コストで塩素バイパスダスト水洗排水を処理する方法及び装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダストの水洗時に発生する排水から、薬液処理によって重金属類を除去する排水処理方法において、前記排水に曝気処理を行い、前記重金属類を固形分側に回収することを特徴とする。
本発明によれば、排水に曝気処理を行うことで排水中に固形分が生成され、セレン等の重金属類は固形分側に移行するため、簡易な操作で、低コストで塩素バイパスダスト水洗排水を処理することができる。
上記排水処理方法において、前記曝気処理に空気、CO2ガス、SO2ガス及びセメントキルンの排ガスから選択される少なくとも一つ以上を用いることができ、前記曝気処理を前記薬液処理の前に行うことができる。
また、本発明は、セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダストの水洗時に発生する排水から、薬液処理によって重金属類を除去する排水処理装置であって、前記排水に曝気処理を行う曝気装置を備え、該曝気装置で曝気処理を行うことにより、前記重金属類を固形分側に回収することを特徴とする。本発明によれば、排水に曝気処理を行うことで、排水中に固形分が生成され、セレン等の重金属類は固形分側に移行するため、簡易な操作で、低コストで塩素バイパスダスト水洗排水を処理することができる。
以上のように、本発明によれば、簡易な操作で、低コストで塩素バイパスダスト水洗排水を処理することができる。
本発明にかかる塩素バイパスダスト水洗排水の処理装置の一実施の形態を示す全体構成図である。
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明にかかる塩素バイパスダスト水洗排水の処理装置の一実施の形態を示し、この処理装置1は、塩素バイパスダストDに水Wを添加してスラリーS1を生成する溶解槽2と、溶解槽2から供給されたスラリーS1を撹拌しながら熟成させる熟成槽3と、熟成槽3から供給されたスラリーS2を水洗しながら固液分離するベルトフィルター4と、ベルトフィルター4で分離されたろ液L1を受け入れ、曝気装置11からの空気Aによって曝気する母ろ液槽5と、母ろ液槽5からのろ液L2を貯留する母ろ液ピット6と、母ろ液ピット6からのろ液L3を薬液処理するための薬液反応槽7〜9と、薬液反応槽9からのろ液L6を固液分離するフィルタープレス10とから構成される。
溶解槽2は、セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダスト、特に抽気した燃焼ガスに含まれるダストのうちの微粉ダスト(以下「塩素バイパスダスト」という。)Dに水Wを添加してスラリーS1を生成するために備えられ、溶解槽2において、塩素バイパスダストDに含まれる水溶性の塩素分を水中に溶解させる。
ベルトフィルター4は、熟成槽3から供給されたスラリーS2を水洗しながら、ろ液L1と1次ケーキC1とに固液分離を行うために備えられ、水中に溶解した塩素分をろ液L1側に分離することができる。
母ろ液槽5は、ベルトフィルター4から供給されたろ液L1を撹拌しながら空気Aを用いて曝気処理を行うために設けられる。曝気を行うための曝気装置11は、例えばブロアー等を備え、スラリーS1に空気Aを吹き込む。
薬液反応槽7は、母ろ液ピット6から供給されたろ液L3に水硫化ソーダ(NaSH)等の硫化剤を添加し、ろ液L3中の鉛及びタリウムを硫化して硫化鉛及び硫化タリウムを生成するために備えられる。
薬液反応槽8は、水硫化ソーダが添加されたろ液L4に塩酸を添加してpHを4以下とするために備えられる。
薬液反応槽9は、pHが4以下に調整されたろ液L5に、アルカリ剤としてCa(OH)2等を添加し、pHを7.5以上11以下とすることで、セレンの還元に最適なpHとし、凝集剤及びセレン還元剤として機能する第一鉄化合物等を添加し、硫化鉛及び硫化タリウムを凝集させると共に、ろ液L4中のセレンを還元するために備えられる。
フィルタープレス10は、薬液反応槽9からのろ液L6をろ液L7と2次ケーキC2とに固液分離し、ろ液L6から硫化タリウム、硫化鉛及びセレンを分離するために設けられる。
次に、本発明にかかる処理装置1を用いた処理方法について、図1を参照しながら説明する。
溶解槽2において、塩素バイパスダストDを水Wと混合してスラリーS1を生成し、塩素バイパスダストDに含まれる水溶性の塩素分を水中に溶解させる。溶解槽2からスラリーS1を熟成槽3に供給し、熟成槽3において熟成させる。
次に、熟成槽3から供給されるスラリーS2をベルトフィルター4に供給し、スラリーS2を水洗しながらろ液L1と1次ケーキC1とに固液分離する。ベルトフィルター4で分離された1次ケーキC1は、セメント原料等としてセメントキルン等に投入される。
一方、塩素分を含むろ液L1は、母ろ液槽5に受け入れた後、撹拌しながら曝気装置11からの空気Aを用いて曝気処理を行う。この曝気処理によりろ液L1中に固形分が生成され、セレン等の重金属類は固形分側に移行する。
母ろ液槽5からのろ液L2を一旦母ろ液ピット6に貯留し、母ろ液ピット6からのろ液L3を薬液反応槽7に供給し、ろ液L3に硫化剤を添加する。これによって、ろ液L3中の鉛及びタリウムを硫化して硫化鉛及び硫化タリウムを生成する。硫化剤として、水硫化ソーダ(NaSH)の他に硫化ソーダ(Na2S)等を用いることができる。
次に、薬液反応槽8において、ろ液L4に塩酸を添加し、ろ液L4のpHを4以下に調整して溶解している炭酸根をガスとして排出させる。
さらに、薬液反応槽9において、薬液反応槽8でpHを4以下にしたろ液L5にアルカリ剤を添加し、pHをセレンの還元に最適である7.5以上11以下に調整し、pH調整されたろ液L5に凝集剤及びセレン還元剤として機能する第一鉄化合物等を添加する。これによって、硫化鉛及び硫化タリウムを凝集させると共に、ろ液L4中の6価又は4価のセレンを0価のセレンに還元する。第一鉄化合物として、塩化第一鉄(FeCl2)又は硫酸第一鉄(FeSO4)を用いることができる。
次に、フィルタープレス10によって、薬液反応槽9からのろ液L6を固液分離し、ろ液L7と2次ケーキC2に分離する。この2次ケーキC2に硫化鉛、硫化タリウム及びセレンが回収され、2次ケーキC2は、セメント原料等として再利用することができ、ろ液L7は排水処理後に放流される。
尚、上記実施の形態においては、母ろ液槽5において空気Aを用いてろ液L1を曝気処理したが、母ろ液槽5以外にも、母ろ液ピット6等、ベルトフィルター4の下流側の装置でろ液L2等に曝気処理を行うこともできる。また、曝気処理に用いるガスは空気に限らず、CO2ガス、SO2ガス、セメントキルンの排ガスを用いることができ、これらを単独で又は2つ以上を同時に用いてもよい。CO2ガスを用いることで処理時間を短縮することができ、セメントキルンの排ガスを用いることで、排ガスの有効利用を図ることができると共に、空気を用いる場合に比較して処理時間を短縮することができる。
1 塩素バイパスダスト水洗排水の処理装置
2 溶解槽
3 熟成槽
4 ベルトフィルター
5 母ろ液槽
6 母ろ液ピット
7〜9 薬液反応槽
10 フィルタープレス
11 曝気装置

Claims (4)

  1. セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダストの水洗時に発生する排水から、薬液処理によって重金属類を除去する排水処理方法において、
    前記排水に曝気処理を行い、前記重金属類を固形分側に回収することを特徴とする塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法。
  2. 前記曝気処理に空気、CO2ガス、SO2ガス及びセメントキルンの排ガスから選択される少なくとも一つ以上を用いることを特徴とする請求項1に記載の塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法。
  3. 前記曝気処理を、前記薬液処理の前に行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法。
  4. セメントキルンの窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より抽気した燃焼ガスに含まれるダストの水洗時に発生する排水から、薬液処理によって重金属類を除去する排水処理装置であって、
    前記排水に曝気処理を行う曝気装置を備え、
    該曝気装置で曝気処理を行うことにより、前記重金属類を固形分側に回収することを特徴とする塩素バイパスダスト水洗排水の処理装置。
JP2013043936A 2013-03-06 2013-03-06 塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置 Pending JP2014171923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013043936A JP2014171923A (ja) 2013-03-06 2013-03-06 塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013043936A JP2014171923A (ja) 2013-03-06 2013-03-06 塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014171923A true JP2014171923A (ja) 2014-09-22

Family

ID=51693775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013043936A Pending JP2014171923A (ja) 2013-03-06 2013-03-06 塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014171923A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107311404A (zh) * 2016-02-25 2017-11-03 倪海霞 一种含油重金属废水工业的处理方法
CN107352706A (zh) * 2016-02-25 2017-11-17 倪海霞 一种含油的重金属工业废水的处理系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011429A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Taiheiyo Cement Corp 廃棄物中の重金属処理方法
JP2012035168A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Taiheiyo Cement Corp 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011429A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Taiheiyo Cement Corp 廃棄物中の重金属処理方法
JP2012035168A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Taiheiyo Cement Corp 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107311404A (zh) * 2016-02-25 2017-11-03 倪海霞 一种含油重金属废水工业的处理方法
CN107352706A (zh) * 2016-02-25 2017-11-17 倪海霞 一种含油的重金属工业废水的处理系统
CN107381969A (zh) * 2016-02-25 2017-11-24 倪海霞 一种重金属工业废水的处理系统
CN107311404B (zh) * 2016-02-25 2018-03-16 佛山市顺德区港汇环保污水处理有限公司 一种含油重金属工业废水的处理方法
CN107381969B (zh) * 2016-02-25 2018-06-01 山水环境科技股份有限公司 一种重金属工业废水的处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823192B2 (ja) 排水処理方法
KR101783364B1 (ko) 염소 함유 폐기물의 시멘트 원료화 처리 방법 및 처리 장치
JP4958171B2 (ja) 排水処理方法
WO2011101948A1 (ja) 焼却灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの水洗方法及び水洗システム
JP2010240587A (ja) 排水処理方法
JP5355431B2 (ja) 焼却飛灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法及び処理装置
JP4823193B2 (ja) 浮遊選鉱排水の処理方法
CN110240122B (zh) 一种硫化砷渣一步脱毒和回收硫磺的方法
JP2007268398A (ja) 焼却灰の処理方法及び処理設備
JP4777327B2 (ja) 排水処理方法
JP2009202077A (ja) ダストの水洗方法
JP4986958B2 (ja) 焼却灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの水洗方法及び水洗システム
JP5911100B2 (ja) 排水処理方法
JP2014171923A (ja) 塩素バイパスダスト水洗排水の処理方法及び処理装置
JP2003236497A (ja) 廃棄物の処理方法
JP4974245B2 (ja) 焼却灰及びセメントキルン燃焼ガス抽気ダストの水洗方法
JP4723624B2 (ja) 塩素含有微粉状廃棄物の処理方法
JP2015151613A (ja) セメント製造に用いる廃棄物系燃焼灰の処理方法及び処理装置
JP5019831B2 (ja) セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法
JP3709156B2 (ja) フッ素含有排水の処理方法
JP5206455B2 (ja) セメントキルン抽気ダストの処理方法
JP6425170B2 (ja) 泥水処理システムおよび泥水処理方法
JP2017035646A (ja) 焼却灰の水洗脱塩方法及び装置
JP2001113242A (ja) 重金属等を含有する飛灰の処理方法
JP2009172552A (ja) 水溶性塩素含有廃棄物の処理方法及び処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170104