JP2014164491A - 画像処理装置および画像処理システム - Google Patents
画像処理装置および画像処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014164491A JP2014164491A JP2013034671A JP2013034671A JP2014164491A JP 2014164491 A JP2014164491 A JP 2014164491A JP 2013034671 A JP2013034671 A JP 2013034671A JP 2013034671 A JP2013034671 A JP 2013034671A JP 2014164491 A JP2014164491 A JP 2014164491A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- authentication
- user
- user authentication
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 166
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 89
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4413—Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4426—Restricting access, e.g. according to user identity involving separate means, e.g. a server, a magnetic card
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4433—Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
Abstract
【解決手段】MFP200は,ユーザ認証を行う認証サーバ100と通信可能である。MFP200は,ユーザの認証情報の入力を受け付ける。そして,MFP200は,入力された認証情報に基づいて,ユーザ認証を行う装置を,認証サーバ100とするか自装置とするかを選択する。そして,MFP200は,選択された装置に,入力された認証情報に基づくユーザ認証を行わせる。そして,MFP200は,選択された装置で行われたユーザ認証の結果に基づいて,画像処理部による画像処理の許可ないし不許可を決定する。
【選択図】 図6
Description
本形態の画像処理システム900(画像処理システムの一例)は,図1に示すように,認証サーバ100(サーバの一例)と,MFP200(画像処理装置の一例)とを備えている。MFP200は,印刷,読み取り等,画像処理に関する複数の機能を有する。また,MFP200は,認証サーバ100に認証要求を出力し,あるいはMFP200自らがユーザ認証を行い,その認証結果に基づいて画像処理の実行を制限する。認証サーバ100は,認証要求に応じて,その認証要求に付されたユーザ情報に基づいてユーザ認証を行い,その結果を応答する。
続いて,認証サーバ100の概略構成について説明する。認証サーバ100は,図1に示すように,CPU51と,ROM52と,RAM53と,HDD54とを備えている。また,認証サーバ100は,表示機能と入力機能とを兼ねる操作パネル55と,外部装置との通信を可能にするネットワークインターフェース57とを有し,これらがCPU51によって制御される。
続いて,MFP200の概略構成について説明する。MFP200は,図1に示したように,CPU31(制御部の一例)と,ROM32と,RAM33と,NVRAM(Non Volatile RAM)34とを備えている。また,MFP200は,用紙に画像を印刷する画像形成部10(画像処理部の一例)と,原稿の画像を読み取る画像読取部11(画像処理部の一例)と,表示機能と入力機能とを兼ねる操作パネル40(受付部の一例)と,FAXインターフェース38と,ネットワークインターフェース37(通信部の一例)と,ICカードの情報を読み取るICカードリーダ39(受付部の一例)とを有し,これらがCPU31によって制御される。
続いて,画像処理システム900の動作概要について説明する。画像形成システム900では,あらかじめ管理者によって,認証サーバ100のユーザ登録テーブル541にユーザ情報が登録される。また,あらかじめ管理者によって,MFP200のユーザ制限テーブル341にユーザごとの限定情報が設定される。また,あらかじめ管理者によって,MFP200の特定機能テーブル342に特定の機能が設定される。認証サーバ100の管理者と,MFP200の管理者とは,同じであってもよいし,別であってもよい。
続いて,前述した画像処理システム900の動作を実現するためにMFP200が実行するログイン要求処理について,図6のフローチャートを参照しつつ説明する。ログイン要求処理は,ユーザからログイン要求が入力されたことを契機に,CPU31によって実行される。
続いて,MFP200が実行するログイン要求処理の別形態について,図8のフローチャートを参照しつつ説明する。第2の形態では,ログイン要求処理での認証サーバ100によるユーザ認証を必要に応じて保留し,保留した場合にはジョブの実行時にユーザ認証を行う。この点,第1の形態と異なる。なお,第2の形態のログイン要求処理のうち,第1の形態と同様の動作については同じ符号を付し,説明を省略する。
200 MFP
341 ユーザ制限テーブル
541 ユーザ登録テーブル
900 画像処理システム
Claims (8)
- ユーザの認証情報の入力を受け付ける受付部と,
ユーザ認証を行うサーバとの間で通信を行う通信部と,
画像処理を行う機能を少なくとも1つ有する画像処理部と,
ユーザの認証情報を記憶する記憶部と,
制御部と,
を備え,
前記制御部は,
前記受付部にて受け付けた認証情報に基づいて,ユーザ認証を行う装置を,前記サーバとするか,自装置とするかを選択する選択処理と,
前記選択処理によって選択された装置に,前記受付部にて受け付けた認証情報に基づくユーザ認証を行わせる認証処理と,
前記認証処理によってユーザ認証が成功した場合には前記画像処理部による画像処理を許可し,前記認証処理によってユーザ認証が失敗した場合には前記画像処理部による画像処理を許可しない許可処理と,
を実行することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1に記載する画像処理装置において,
前記記憶部は,前記画像処理部の各機能の実行可否に関する実行情報を,前記認証情報と対応付けて記憶しており,
前記制御部は,前記認証情報に基づいて特定の機能が許可される場合には,前記選択処理にて前記サーバを選択することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1に記載する画像処理装置において,
前記制御部は,
自装置によるユーザ認証によって前記画像処理部による画像処理が許可された後,特定の機能を用いるジョブを実行する際,前記サーバにユーザ認証を行わせる追加認証処理を実行し,
前記追加認証処理によってユーザ認証が失敗した場合には,前記許可処理にて前記画像処理部による前記特定の機能の実行を許可しないことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項2または請求項3に記載する画像処理装置において,
前記画像処理部は,画像処理を行う複数の機能を有し,
前記制御部は,前記画像処理部が有する複数の画像処理の機能の中から,前記特定の機能を設定する設定処理を実行することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項2から請求項4のいずれか1つに記載する画像処理装置において,
前記特定の機能には,FAX送信,印刷,読み取り,コピーのうち,少なくとも1つが該当することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか1つに記載する画像処理装置において,
前記制御部は,前記受付部にて受け付けた認証情報によって特定されるユーザの認証情報が前記記憶部に記憶されている場合には,前記選択処理にて自装置を選択し,前記受付部にて受け付けた認証情報によって特定されるユーザの認証情報が前記記憶部に記憶されていない場合には,前記選択処理にて前記サーバを選択することを特徴とする画像処理装置。 - ユーザの認証情報の入力を受け付ける受付部と,
ユーザ認証を行うサーバとの間で通信を行う通信部と,
画像処理を行う機能を少なくとも1つ有する画像処理部と,
ユーザの認証情報を記憶する記憶部と,
制御部と,
を備え,
前記制御部は,
前記画像処理部の特定の機能の実行可否に関する実行情報に基づいて,ユーザ認証を行う装置を,前記サーバとするか,自装置とするかを選択する選択処理と,
前記選択処理によって選択された装置に,前記受付部にて受け付けた認証情報に基づくユーザ認証を行わせる認証処理と,
前記認証処理によってユーザ認証が成功した場合には前記画像処理部による画像処理を許可し,前記認証処理によってユーザ認証が失敗した場合には前記画像処理部による画像処理を許可しない許可処理と,
を実行することを特徴とする画像処理装置。 - 画像処理を行う機能を少なくとも1つ有する画像処理装置と,ユーザを識別するユーザ情報を記憶するサーバとを備える画像処理システムにおいて,
前記画像処理装置が受け付けた認証情報に基づいて,ユーザ認証を行う装置を,前記サーバとするか,前記画像処理装置とするかを選択する選択処理と,
前記選択処理によって選択された装置に,前記画像処理装置が受け付けた認証情報に基づくユーザ認証を行わせる認証処理と,
前記認証処理によってユーザ認証が成功した場合には前記画像処理装置による画像処理を許可し,前記認証処理によってユーザ認証が失敗した場合には前記画像処理装置による画像処理を許可しない許可処理と,
を実行することを特徴とする画像処理システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013034671A JP6089769B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 画像処理装置および画像処理システム |
US14/158,910 US9143655B2 (en) | 2013-02-25 | 2014-01-20 | Image processing apparatus and image processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013034671A JP6089769B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 画像処理装置および画像処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014164491A true JP2014164491A (ja) | 2014-09-08 |
JP6089769B2 JP6089769B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=51387840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013034671A Active JP6089769B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 画像処理装置および画像処理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9143655B2 (ja) |
JP (1) | JP6089769B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019142170A (ja) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014187677A (ja) * | 2013-02-19 | 2014-10-02 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置および画像処理システム |
JP6215107B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2017-10-18 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2016116092A (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 株式会社リコー | 伝送システム、伝送管理システム、伝送端末、伝送方法、及びプログラム |
JP6881055B2 (ja) * | 2017-06-14 | 2021-06-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理装置、データ出力装置制御プログラムおよびデータ出力装置 |
KR20190007957A (ko) * | 2017-07-14 | 2019-01-23 | 에이치피프린팅코리아 유한회사 | 풀 프린팅 서버 및 풀 프린팅 서버를 이용한 풀 프린팅 방법 |
JP2023077862A (ja) * | 2021-11-25 | 2023-06-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003006161A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | クライアントコンピュータにサービスを提供するサーバ、サービスを提供する方法およびサービスを提供するためのプログラム |
JP2005024594A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Ricoh Co Ltd | ネットワーク対応周辺機器およびプリンタドライバ |
JP2006145785A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置および画像形成システム |
JP2007156698A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 認証システム、認証装置および認証プログラム |
JP2011198166A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置およびログイン制御方法 |
JP2012128594A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030233437A1 (en) * | 2002-04-24 | 2003-12-18 | Hiroshi Kitada | Browser, method, and computer program product for managing documents |
JP4241706B2 (ja) | 2005-10-05 | 2009-03-18 | 村田機械株式会社 | 処理装置、外部装置及び処理システム |
JP4251198B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2009-04-08 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 印刷制御方法および印刷制御装置 |
JP5025342B2 (ja) * | 2007-06-18 | 2012-09-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
JP5335499B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2011107843A (ja) | 2009-11-13 | 2011-06-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 情報機器装置 |
-
2013
- 2013-02-25 JP JP2013034671A patent/JP6089769B2/ja active Active
-
2014
- 2014-01-20 US US14/158,910 patent/US9143655B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003006161A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | クライアントコンピュータにサービスを提供するサーバ、サービスを提供する方法およびサービスを提供するためのプログラム |
JP2005024594A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Ricoh Co Ltd | ネットワーク対応周辺機器およびプリンタドライバ |
JP2006145785A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置および画像形成システム |
JP2007156698A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 認証システム、認証装置および認証プログラム |
JP2011198166A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置およびログイン制御方法 |
JP2012128594A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019142170A (ja) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP7022321B2 (ja) | 2018-02-23 | 2022-02-18 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9143655B2 (en) | 2015-09-22 |
US20140240746A1 (en) | 2014-08-28 |
JP6089769B2 (ja) | 2017-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6458598B2 (ja) | 画像処理装置および情報処理装置 | |
JP6089769B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
US8922806B2 (en) | Administration server and image processing system | |
JP6363325B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
JP5219777B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP6993910B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2014211857A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法 | |
JP2014219832A (ja) | 画像処理装置及びその認証方法、並びにプログラム | |
US20200252514A1 (en) | Image forming system, image forming apparatus, and image forming method | |
US9306925B2 (en) | Image processing apparatus and image processing system | |
JP2019130747A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2014146998A (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
JP2014164364A (ja) | 画像処理装置および制御方法 | |
JP5927941B2 (ja) | 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置及びプログラム | |
US11611670B2 (en) | Computer-readable medium, information processing device, and communication system to display images regarding processing functions executable by image processing device | |
US11281416B2 (en) | Image reading apparatus | |
JP2005267201A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、利用制限方法、及びプログラム | |
JP6848380B2 (ja) | 情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP2014007677A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびコンピュータプログラム | |
US10097704B2 (en) | Authentication control apparatus, image reading apparatus, and non-transitory computer readable medium | |
JP5049333B2 (ja) | 認可情報登録装置および認可情報登録プログラム | |
JP6150643B2 (ja) | 画像処理装置及びその認証方法、並びにプログラム | |
US12079523B2 (en) | Printing apparatus configured to store print jobs, displays a list of documents related to logged-in user and causes display unit to display selectable items for print jobs accumulated in printer's memory | |
JP7216793B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP7397398B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6089769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |