JP2014126578A - フレキシブルディスプレイ、テープキャリアパッケージおよび駆動ic - Google Patents
フレキシブルディスプレイ、テープキャリアパッケージおよび駆動ic Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014126578A JP2014126578A JP2012280817A JP2012280817A JP2014126578A JP 2014126578 A JP2014126578 A JP 2014126578A JP 2012280817 A JP2012280817 A JP 2012280817A JP 2012280817 A JP2012280817 A JP 2012280817A JP 2014126578 A JP2014126578 A JP 2014126578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display panel
- flexible display
- drive
- driving
- short side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】フレキシブルな基板上に形成されたディスプレイパネル11と、ディスプレイパネル11に対して水平方向および垂直方向に設けられ、ディスプレイパネル11を駆動する複数の駆動IC13とを備え、複数の駆動IC13のすべてについて、長辺および短辺がそれぞれ同一の方向に配置され、かつ短辺がディスプレイパネル11の巻き取り方向に対して平行に配置されている。
【選択図】図1
Description
また、フレキシブル基板上に配置された表示部および周辺回路を有し、ロール状に巻かれて収納されるフレキシブルディスプレイが知られている(例えば、特許文献2参照)。
図8は、従来のフレキシブルディスプレイ50を示す構成図である。図8において、フレキシブルディスプレイ50は、フレキシブルな基板上に形成されたディスプレイパネル51と、ディスプレイパネル51の額縁部分に、それぞれ水平方向および垂直方向に取り付けられた2個のTCP52とから構成されている。また、2個のTCP52のそれぞれには、ディスプレイパネル51を駆動する駆動IC53が、互いに直交するように実装されている。
また、この発明に係るTCPによれば、ディスプレイパネルを駆動する駆動ICが実装され、ディスプレイパネルとの接続部と駆動ICの短辺とが、互いに対向する。
また、この発明に係る駆動ICによれば、短辺に入力端子が配置されている。
そのため、TCP等に応力歪みを生じることなく、小さなロール径を実現することができるフレキシブルディスプレイ、並びにフレキシブルディスプレイに適したTCPおよび駆動ICを得ることができる。
図1は、この発明の実施の形態1に係るフレキシブルディスプレイ10を示す構成図である。図1において、フレキシブルディスプレイ10は、フレキシブルな基板上に形成されたディスプレイパネル11と、ディスプレイパネル11の額縁部分に、それぞれ水平方向および垂直方向に取り付けられた2個のTCP12とから構成されている。
そのため、TCP等に応力歪みを生じることなく、小さなロール径を実現することができるフレキシブルディスプレイを得ることができる。
そのため、小さなロール径を実現することができるフレキシブルディスプレイを容易に実現することができる。
上記実施の形態1では、図1に示したように、2個の駆動IC13について、長辺および短辺がそれぞれ同一の方向に配置され、かつ短辺がディスプレイパネル11の巻き取り方向に対して平行に配置されたフレキシブルディスプレイ10を例に挙げて説明した。
そのため、ディスプレイパネルとの接続部であるパネル接続端子と駆動ICの短辺とが、互いに対向するフレキシブルディスプレイの配置を、容易に実現することができる。
Claims (5)
- フレキシブルな基板上に形成されたディスプレイパネルと、
前記ディスプレイパネルに対して水平方向および垂直方向に設けられ、前記ディスプレイパネルを駆動する複数の駆動ICと、を備え、
前記複数の駆動ICのすべてについて、長辺および短辺がそれぞれ同一の方向に配置され、かつ短辺が前記ディスプレイパネルの巻き取り方向に対して平行に配置されている
フレキシブルディスプレイ。 - 前記駆動ICが実装され、前記ディスプレイパネルの額縁部分に、それぞれ水平方向および垂直方向に取り付けられる複数のテープキャリアパッケージをさらに備え、
前記巻き取り方向に対して平行な接続部により、前記ディスプレイパネルに取り付けられるテープキャリアパッケージにおいて、前記接続部と実装された前記駆動ICの短辺とが、互いに対向する
請求項1に記載のフレキシブルディスプレイ。 - 短辺で前記ディスプレイパネルと対向する駆動ICにおいて、前記ディスプレイパネルとは反対側の短辺に、入力端子が配置されている
請求項1または請求項2に記載のフレキシブルディスプレイ。 - フレキシブルな基板上に形成されたディスプレイパネルを備えたフレキシブルディスプレイに用いられるテープキャリアパッケージであって、
前記ディスプレイパネルを駆動する駆動ICが実装され、
前記ディスプレイパネルとの接続部と前記駆動ICの短辺とが、互いに対向する
テープキャリアパッケージ。 - フレキシブルディスプレイに用いられる駆動ICであって、
短辺に入力端子が配置されている
駆動IC。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012280817A JP5992319B2 (ja) | 2012-12-25 | 2012-12-25 | フレキシブルディスプレイ、テープキャリアパッケージおよび駆動ic |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012280817A JP5992319B2 (ja) | 2012-12-25 | 2012-12-25 | フレキシブルディスプレイ、テープキャリアパッケージおよび駆動ic |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014126578A true JP2014126578A (ja) | 2014-07-07 |
JP5992319B2 JP5992319B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=51406152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012280817A Expired - Fee Related JP5992319B2 (ja) | 2012-12-25 | 2012-12-25 | フレキシブルディスプレイ、テープキャリアパッケージおよび駆動ic |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5992319B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105938685A (zh) * | 2015-03-06 | 2016-09-14 | 三星显示有限公司 | 显示设备 |
CN108877535A (zh) * | 2018-07-27 | 2018-11-23 | 武汉天马微电子有限公司 | 可折叠显示面板及显示装置 |
JP2019527842A (ja) * | 2016-07-11 | 2019-10-03 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. | チップオンフィルム、及びそれを備えたフレキシブルディスプレイ装置並びにその製造方法 |
JP2019537053A (ja) * | 2016-12-30 | 2019-12-19 | 深▲セン▼市柔宇科技有限公司Shenzhen Royole Technologies Co.,Ltd. | フレキシブルディスプレイパネル |
CN112639929A (zh) * | 2018-12-29 | 2021-04-09 | 深圳市柔宇科技股份有限公司 | 显示装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06194680A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Casio Comput Co Ltd | 液晶フィルム基板 |
JPH11272205A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | 表示装置 |
JP2000132122A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 継続表示可能な巻物型ディスプレー |
JP2002236457A (ja) * | 1995-04-20 | 2002-08-23 | Canon Inc | 表示装置 |
JP2005517293A (ja) * | 2002-02-06 | 2005-06-09 | シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド | コンパクトなディスプレイアセンブリ |
JP2005338179A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Sharp Corp | 表示装置 |
WO2008013013A1 (en) * | 2006-07-27 | 2008-01-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
JP2009085994A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Canon Inc | 画面表示装置 |
JP2011034066A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-02-17 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置 |
-
2012
- 2012-12-25 JP JP2012280817A patent/JP5992319B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06194680A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Casio Comput Co Ltd | 液晶フィルム基板 |
JP2002236457A (ja) * | 1995-04-20 | 2002-08-23 | Canon Inc | 表示装置 |
JPH11272205A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | 表示装置 |
JP2000132122A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 継続表示可能な巻物型ディスプレー |
JP2005517293A (ja) * | 2002-02-06 | 2005-06-09 | シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド | コンパクトなディスプレイアセンブリ |
JP2005338179A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Sharp Corp | 表示装置 |
WO2008013013A1 (en) * | 2006-07-27 | 2008-01-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
JP2009085994A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Canon Inc | 画面表示装置 |
JP2011034066A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-02-17 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105938685A (zh) * | 2015-03-06 | 2016-09-14 | 三星显示有限公司 | 显示设备 |
CN105938685B (zh) * | 2015-03-06 | 2020-06-05 | 三星显示有限公司 | 显示设备 |
JP2019527842A (ja) * | 2016-07-11 | 2019-10-03 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. | チップオンフィルム、及びそれを備えたフレキシブルディスプレイ装置並びにその製造方法 |
JP2019537053A (ja) * | 2016-12-30 | 2019-12-19 | 深▲セン▼市柔宇科技有限公司Shenzhen Royole Technologies Co.,Ltd. | フレキシブルディスプレイパネル |
CN108877535A (zh) * | 2018-07-27 | 2018-11-23 | 武汉天马微电子有限公司 | 可折叠显示面板及显示装置 |
CN112639929A (zh) * | 2018-12-29 | 2021-04-09 | 深圳市柔宇科技股份有限公司 | 显示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5992319B2 (ja) | 2016-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5992319B2 (ja) | フレキシブルディスプレイ、テープキャリアパッケージおよび駆動ic | |
JP5940679B2 (ja) | 駆動モジュール、表示装置、およびマルチディスプレイ装置 | |
US10198028B2 (en) | Display panel, display panel assembly and method of manufacturing the same, and display device | |
JP5315747B2 (ja) | 表示装置 | |
CN110556363A (zh) | 薄膜型封装和具有薄膜型封装的显示装置 | |
WO2017088235A1 (zh) | 软板上芯片构造及具有该软板上芯片构造的液晶面板 | |
JP2014215464A (ja) | 表示装置 | |
JP2016099463A (ja) | 液晶表示装置 | |
CN104517950A (zh) | 多芯片卷带封装结构 | |
TWI428607B (zh) | 探針卡 | |
US20190288009A1 (en) | Display panel and display device | |
JP5512589B2 (ja) | ドライバー集積回路チップの電源連結構造 | |
WO2020213282A1 (ja) | 表示装置、フレキシブル配線基板、及び、表示装置の製造方法 | |
JP2010204535A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005159365A (ja) | 半導体チップ、前記チップが実装されたテープキャリアパッケージ及び前記テープキャリアパッケージを含む液晶表示装置 | |
CN102253513A (zh) | 液晶面板的软板上芯片构造的卷带基板及液晶面板 | |
JP2009164560A (ja) | 実装構造体、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2006309184A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、実装構造体及び電子機器 | |
JP2010109152A (ja) | 多層配線基板および折り畳み式電子機器 | |
JP2007256724A (ja) | 電気光学装置、実装構造体、電気光学装置の製造方法及び電子機器 | |
JP2022160815A (ja) | 表示装置 | |
WO2021134836A1 (zh) | 一种显示装置 | |
JP2004184884A (ja) | 表示装置 | |
CN203643707U (zh) | 一种液晶显示模组及液晶显示装置 | |
JP2012242778A (ja) | 駆動装置、表示装置、駆動装置複合物及び集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160601 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5992319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |