JP2013232990A - 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 - Google Patents
録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013232990A JP2013232990A JP2013169103A JP2013169103A JP2013232990A JP 2013232990 A JP2013232990 A JP 2013232990A JP 2013169103 A JP2013169103 A JP 2013169103A JP 2013169103 A JP2013169103 A JP 2013169103A JP 2013232990 A JP2013232990 A JP 2013232990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- program
- video
- user
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/034—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
- G11B27/322—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/782—Television signal recording using magnetic recording on tape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
【課題】映像を録画するためのシステムおよび方法、特に、望ましい録画属性を欠いて録画された映像を識別し、マークし、再録画するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】録画された映像番組を識別するためのシステムおよび方法が提供される。方法は、映像を録画するステップ(902)と、映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップ(904)とを含み得る。映像が望ましい録画特性を欠いていることの識別に応答して、当該映像の送信の今後の出現が自動的に選択され得る。当該映像の送信の今後の出現は、自動的に再録画され得る。
【選択図】図9
【解決手段】録画された映像番組を識別するためのシステムおよび方法が提供される。方法は、映像を録画するステップ(902)と、映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップ(904)とを含み得る。映像が望ましい録画特性を欠いていることの識別に応答して、当該映像の送信の今後の出現が自動的に選択され得る。当該映像の送信の今後の出現は、自動的に再録画され得る。
【選択図】図9
Description
本発明は、映像を録画するためのシステムおよび方法に関し、特に、望ましい録画属性を欠いて録画された映像を識別し、マークし、再録画するためのシステムおよび方法に関する。
デジタルビデオ録画(Digital Video Recording)(DVR)装置等の録画装置は、当該技術分野において周知である。DVRシステムは、テレビ番組を放送時に録画するようにプログラムされ得る。しかしながら、録画された番組が望ましい録画属性を欠いていることにユーザーが気付く場合がある。例えば、録画された番組が中断されていたり、番組の始めまたは最後を録り損ねていたりする場合があり、または、誤ったコンテンツを有する場合がある。DVRシステムは一般に、同じ番組の2重コピーの録画を回避するように自動的に構成されているために、DVRシステムは、当該番組の代替放送を録画することができない。その結果、該システムは当該番組の再放送を録り損ね、ユーザーには望ましい録画属性を欠いた番組が残される場合があり、望ましい録画属性を伴う当該プログラムのコピーを取得する容易な手段がない。
したがって、望ましい録画特性を欠いた番組を識別し、当該番組の再放送を再録画するためのシステムおよび方法を提供することが望ましい。さらに、以前に録画された番組の録画オプションの変更に基づいて、今後の録画に対する録画オプションを定義するためのシステムおよび方法を提供することが望ましい。
本発明のこれらおよびその他の目的は、録画装置と連結された双方向テレビアプリケーションを提供することによって、本発明の原理に従って実現される。該アプリケーションは、望ましい録画属性を欠く録画番組を識別し、識別された番組の今後の放送を録画することができる。映像は望ましい録画属性を欠くことがあり得、例えば、映像は、誤った番組コンテンツを有したり、番組の最初または最後を録り損ねていたり、中断されていたり、または、低音質もしくは低画質を有し得る。
一部の実施形態において、録画映像は、望ましい録画属性を欠いていることをユーザマーキングによって識別され得る。一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、録画映像が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定し、録画映像をそのように識別することができる。該識別に応答して、映像の送信の今後の出現が、自動的に選択および再録画され得る。
一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、番組の今後の出現を録画することができる。例えば、双方向テレビアプリケーションは、すべての映像の送信の今後の出現を識別し、すべての予約された今後の録画を識別し、すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、映像の送信の今後の出現を識別することができる。
一部の実施形態において、品質設定、開始時刻、または終了時刻等の録画オプションは、映像の再録画のために変更され得る。一部の実施形態において、録画オプションは、番組を再録画する必要性を潜在的に回避するように、前の録画に基づいて変更され得る。例えば、録画を予約されている映像のカテゴリ情報(例えば、シリーズ物のエピソード、番組タイトル、スポーツ番組等)は、以前に再録画された映像のカテゴリ情報と比較され得る。録画を予約されている映像の録画オプションは、その後、再録画された映像の録画オプションに基づいて変更され得る。
例えば、前に再録画された番組はMonday Night Footballの試合であり、当該番組は元々、放送の最初の4分を録り損ねて録画されていた。予約された再録画では、番組の始めに5分間のバッファを追加するように開始時刻が変更された。すると、放送の最初の4分を録り損ねるという元の問題を回避しようとして、Monday Night Footballの他の予約されている録画すべてに、5分間のバッファが追加され得る。
一部の実施形態において、映像の一部分のみが再録画され得る。当該部分は、元の録画映像のすべてまたは一部と組み合わされ得る。別の実施形態においては、映像の新しいコピーが再録画され得、元のコピーが削除され得る。
一部の実施形態において、特定の録画属性を伴うビデオオンデマンド番組がダウンロードされ得る。ダウンロードされた録画が望ましい録画属性を欠いていると識別したことに応答して、望ましい録画属性を有する番組をユーザーに提供するために、当該番組は再度ダウンロードされ得る。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
双方向テレビアプリケーションで映像を録画するための方法であって、
映像を録画するステップと、
該映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップと、
該識別に応答して、該映像の送信の今後の出現を自動的に選択するステップと、
該映像の該送信の該今後の出現を自動的に再録画するステップと、
を包含する、方法。
(項目2)
上記映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップは、該映像が望ましい録画属性を欠いていることをマークするユーザー指示を受信するステップを包含する、項目1に記載の方法。
(項目3)
上記映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップは、該映像が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定するステップを包含する、項目1に記載の方法。
(項目4)
複数の上記映像の送信の今後の出現を識別するステップと、
すべての予約された今後の録画を識別するステップと、
すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該映像の該送信の該今後の出現を識別するステップと、
をさらに包含する、項目1に記載の方法であって、
該映像の今後の出現を自動的に選択するステップは、すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該識別された今後の出現を自動的に選択するステップを包含する、方法。
(項目5)
上記映像の今後の送信の再録画のために、録画オプションを変更するステップをさらに包含する、項目1に記載の方法。
(項目6)
上記録画オプションは、品質設定、開始時刻、または終了時刻を含む、項目5に記載の方法。
(項目7)
望ましい録画属性を欠いていることを識別された上記録画映像に対するカテゴリ情報を、メモリに格納するステップと、
該映像の上記今後の送信の上記再録画のために為された録画オプションに対する上記変更を、メモリに格納するステップと、
該録画映像の該カテゴリ情報を、録画するように選択されたその他の映像のカテゴリ情報と比較するステップと、
該録画映像と同じカテゴリ情報を有する該選択された映像を識別するステップと、
該録画映像の該再録画のために為された録画オプションの該変更に基づいて、該選択された映像の該録画オプションを変更するステップと、
をさらに包含する、項目5に記載の方法。
(項目8)
望ましい録画属性を欠いている映像は、誤った番組コンテンツ、該番組の最初または最後の欠落、中断された録画、低音質、または低画質を伴う映像を備える、項目1に記載の方法。
(項目9)
双方向テレビアプリケーションで映像を録画するためのシステムであって、
映像を録画するように構成される録画装置と、
制御回路網であって、
該映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別し、
該識別に応答して、該映像の送信の今後の出現を自動的に選択し、
該映像の該送信の該今後の出現を録画することを、該録画装置に命令する、
ように構成される、制御回路網と、
を備える、システム。
(項目10)
上記制御回路網は、上記映像が望ましい録画属性を欠いていることをマークするユーザー指示を受信するようにさらに構成される、項目9に記載のシステム。
(項目11)
上記制御回路網は、上記映像が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定するようにさらに構成される、項目9に記載のシステム。
(項目12)
上記制御回路網は、
複数の上記映像の送信の今後の出現を識別し、
すべての予約された今後の録画を識別し、
すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該映像の該送信の該今後の出現を識別し、
すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該識別された今後の出現を自動的に選択するように、さらに構成される、
項目9に記載のシステム。
(項目13)
上記映像の今後の送信の再録画のために録画オプションが変更される、項目9に記載のシステム。
(項目14)
上記録画オプションは、品質設定、開始時刻、または終了時刻を含む、項目13に記載のシステム。
(項目15)
上記制御回路網は、
望ましい録画属性を欠いていることを識別された録画映像に対するカテゴリ情報をメモリに格納し、
望ましい録画属性を欠いていることを識別された、該映像の上記今後の送信の上記再録画のために為された、録画オプションに対する上記変更をメモリに格納し、
該録画映像の該カテゴリ情報を、録画するように選択されたその他の映像のカテゴリ情報と比較し、
該録画映像と同じカテゴリ情報を有する該選択された映像を識別し、
該録画映像の該再録画のために為された録画オプションの該変更に基づいて、該選択された映像の該録画オプションを変更するように、さらに構成される、
項目13に記載のシステム。
(項目16)
望ましい録画属性を欠いている映像は、誤った番組コンテンツ、該番組の最初または最後の欠落、中断された録画、低音質、または低画質を伴う映像を備える、項目9に記載のシステム。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
双方向テレビアプリケーションで映像を録画するための方法であって、
映像を録画するステップと、
該映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップと、
該識別に応答して、該映像の送信の今後の出現を自動的に選択するステップと、
該映像の該送信の該今後の出現を自動的に再録画するステップと、
を包含する、方法。
(項目2)
上記映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップは、該映像が望ましい録画属性を欠いていることをマークするユーザー指示を受信するステップを包含する、項目1に記載の方法。
(項目3)
上記映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップは、該映像が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定するステップを包含する、項目1に記載の方法。
(項目4)
複数の上記映像の送信の今後の出現を識別するステップと、
すべての予約された今後の録画を識別するステップと、
すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該映像の該送信の該今後の出現を識別するステップと、
をさらに包含する、項目1に記載の方法であって、
該映像の今後の出現を自動的に選択するステップは、すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該識別された今後の出現を自動的に選択するステップを包含する、方法。
(項目5)
上記映像の今後の送信の再録画のために、録画オプションを変更するステップをさらに包含する、項目1に記載の方法。
(項目6)
上記録画オプションは、品質設定、開始時刻、または終了時刻を含む、項目5に記載の方法。
(項目7)
望ましい録画属性を欠いていることを識別された上記録画映像に対するカテゴリ情報を、メモリに格納するステップと、
該映像の上記今後の送信の上記再録画のために為された録画オプションに対する上記変更を、メモリに格納するステップと、
該録画映像の該カテゴリ情報を、録画するように選択されたその他の映像のカテゴリ情報と比較するステップと、
該録画映像と同じカテゴリ情報を有する該選択された映像を識別するステップと、
該録画映像の該再録画のために為された録画オプションの該変更に基づいて、該選択された映像の該録画オプションを変更するステップと、
をさらに包含する、項目5に記載の方法。
(項目8)
望ましい録画属性を欠いている映像は、誤った番組コンテンツ、該番組の最初または最後の欠落、中断された録画、低音質、または低画質を伴う映像を備える、項目1に記載の方法。
(項目9)
双方向テレビアプリケーションで映像を録画するためのシステムであって、
映像を録画するように構成される録画装置と、
制御回路網であって、
該映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別し、
該識別に応答して、該映像の送信の今後の出現を自動的に選択し、
該映像の該送信の該今後の出現を録画することを、該録画装置に命令する、
ように構成される、制御回路網と、
を備える、システム。
(項目10)
上記制御回路網は、上記映像が望ましい録画属性を欠いていることをマークするユーザー指示を受信するようにさらに構成される、項目9に記載のシステム。
(項目11)
上記制御回路網は、上記映像が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定するようにさらに構成される、項目9に記載のシステム。
(項目12)
上記制御回路網は、
複数の上記映像の送信の今後の出現を識別し、
すべての予約された今後の録画を識別し、
すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該映像の該送信の該今後の出現を識別し、
すべての予約された今後の録画の実行に対する妨害を最小にする、該識別された今後の出現を自動的に選択するように、さらに構成される、
項目9に記載のシステム。
(項目13)
上記映像の今後の送信の再録画のために録画オプションが変更される、項目9に記載のシステム。
(項目14)
上記録画オプションは、品質設定、開始時刻、または終了時刻を含む、項目13に記載のシステム。
(項目15)
上記制御回路網は、
望ましい録画属性を欠いていることを識別された録画映像に対するカテゴリ情報をメモリに格納し、
望ましい録画属性を欠いていることを識別された、該映像の上記今後の送信の上記再録画のために為された、録画オプションに対する上記変更をメモリに格納し、
該録画映像の該カテゴリ情報を、録画するように選択されたその他の映像のカテゴリ情報と比較し、
該録画映像と同じカテゴリ情報を有する該選択された映像を識別し、
該録画映像の該再録画のために為された録画オプションの該変更に基づいて、該選択された映像の該録画オプションを変更するように、さらに構成される、
項目13に記載のシステム。
(項目16)
望ましい録画属性を欠いている映像は、誤った番組コンテンツ、該番組の最初または最後の欠落、中断された録画、低音質、または低画質を伴う映像を備える、項目9に記載のシステム。
本発明の上記およびその他の特徴、その性質および様々な利点は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を考慮することにより、より明白となる。
本発明の原理による例示的な双方向テレビシステム1が、図1に示される。ユーザー機器10は、通信経路22を介し、コンテンツソース20から信号の形でコンテンツを受信する。
コンテンツソース20は、例えば、ケーブルシステムヘッドエンド、衛星テレビ配信設備、テレビ放送設備、サーバ、または、コンテンツを作り出すまたは配信するための、その他の任意の適切な設備等、任意の適切なコンテンツソースであり得る。コンテンツソース20は、例えば、衛星経路、光ファイバ経路、ケーブル経路、またはその他の任意の有線もしくは無線経路を含む、任意の適切な通信経路22を介して信号を送信するように構成され得る。信号22は、例えば、テレビ番組、インターネット、音楽、ニュース、テレビ番組表、またはその他の任意の適切なコンテンツ等、任意の適切なコンテンツを運ぶことができる。
ユーザー機器10は、例えば、コンピュータ機器(例えば、テレビカード付きのパーソナルコンピュータ(PCTV))、テレビ機器、またはその他の任意の適切な機器を含む、任意の適切なユーザー機器を含み得る。テレビ機器は、テレビ、セットトップボックス、録画装置、ビデオプレーヤー、ユーザー入力装置(例えば、リモコン、キーボード、マウス、タッチパッド、タッチスクリーン、音声認識インタフェース等)、または、テレビ機器として解釈され得るその他の任意の装置を含み得る。図1の例において、ユーザー機器10は、制御回路網18と、別個の装置として、または単一の装置で実装され得る表示装置12および録画装置14と、ユーザー入力装置16とを含む。双方向テレビアプリケーションまたはシステム(例えば、双方向番組ガイド)は、通信経路22を介してコンテンツソース20によって送信されたコンテンツを表示装置12に表示するために、および、双方向テレビアプリケーション機能を提供するために、ユーザー機器内において実装され得る。制御回路網18は、ユーザー指示を受信し、双方向テレビアプリケーションの動作を実行するように適合される。
表示装置12は、例えば、テレビモニタおよびコンピュータモニタを含む任意の適切な装置であり得る。表示装置12はまた、音声出力を提供するように構成され得る。
録画装置14は、任意の、パーソナルビデオレコーダ、デジタルビデオレコーダ(Digital Video Recorder)(DVR)、ビデオカセットレコーダ(Video Cassette Recorder)(VCR)、DVDレコーダ、またはその他の任意の適切なビデオレコーダであり得る。録画装置14は、任意の適切な数のチューナーを含み得、好適な実施形態においては、少なくとも2つを含み得る。録画装置14は、双方向テレビアプリケーションによって制御され得る。
制御回路網18は、ユーザー指示を受信し、双方向テレビアプリケーションの動作を実行するように適合され得る。制御回路網18は、1つ以上のチューナー(例えば、アナログまたはデジタルチューナー)、デコーダ(例えば、MPEGデコーダ)、プロセッサ100、メモリ102(例えば、RAMおよびハードディスク)、通信回路網(例えば、ケーブルモデム回路網)、入力/出力回路網(例えば、グラフィック回路網)、および、ユーザー機器10の様々な装置への接続、ならびに、アナログまたはデジタルテレビ番組編成、番組録画、およびテレビ機能を提供するための任意の他の適切なコンポーネントを含み得、それらの一部のみが図示されている。制御回路網18は、メモリからの双方向テレビアプリケーションの指示を実行するように構成され得る。一実施形態において、制御回路網18は、例えば、録画装置14、表示装置12、またはその他の任意の装置(例えば、セットトップボックス、テレビ、ビデオプレーヤー等)の一部などの、ユーザー機器10の装置の1つの一部として含まれ得る。
ユーザー機器10は、1つ以上のデータソース24から、双方向テレビアプリケーションデータを受信することができる。データソース24からのデータは、制御回路網18によってメモリ102(例えば、RAMまたはハードディスク)に格納され得る。データソース24は、特定種類のコンテンツ用の、または、特定のアプリケーション用のデータを提供することができる。例えば、一方のデータソース24は、非オンデマンドアセット(例えば、無料のおよびペイパービュー(pay−per−view)方式のテレビ番組)用のデータを提供し得、また別のデータソースは、オンデマンドアセット(例えば、ビデオオンデマンド(Video‐On‐Demand)(VOD)番組)用のデータを提供し得る。これらの種類のデータは(単一ソースによって提供されたものか否かに関わらず)、例えば番組表を含み得る。これら両方の種類のデータは、ユーザー機器10において実装される双方向テレビアプリケーションによって使用され得る。別のデータソース24は、例えば、ユーザー機器10において実行される別のアプリケーション(例えば、通信販売アプリケーション)用のデータを提供し得る。一部の実施形態において、データソース24は、適切なクライアント/サーバアプローチを使用して、双方向テレビアプリケーションにデータを提供し得る。データソースごとに1つのサーバが存在し得、または、一部の実施形態においては、単一のサーバがユーザー機器10と様々なデータソース24との間のプロキシとして通信を行うことができる。
メモリ102は、データソース24からのデータ、および、双方向テレビアプリケーションによって使用するその他のデータ(例えば、ユーザプロファイル、録画番組一覧、機器設定、またはその他適切な情報)の、データベース104を格納し得る。一部の実施形態において、データベース104は、録画された番組および録画を予約されている番組に対応するエントリを含み得、当該エントリには、それらの番組に関連する属性が格納され得る。一部の実施形態において、データベース104は、ユーザー機器10のいずれの部分に含まれ得、またスタンドアロン装置であり得る。一部の実施形態において、データベースは、ユーザー機器10の外部(例えば、リモートサーバ上)にあり得る。
双方向テレビアプリケーションからのコンピュータ命令はまた、メモリ102に格納され得る。プロセッサ100は、メモリ102に格納されたデータにおいて動作するようにこれらの命令を実行し、それによって双方向テレビアプリケーション機能を提供し得る。
ディスプレイ12に表示され得る例示的な番組ガイド画面200が、図2に示される。ユーザーは、例えば、「メニュー」「ガイド」またはユーザー入力装置16上のその他の適切なキーを押下する、別の番組ガイド画面またはメニューからナビゲートする、等の任意の適切な手段によって、もしくは、当該技術分野において公知のその他任意の適切な手段によって、番組ガイド画面200にアクセスすることができる。番組ガイド画面200は、番組表210のグリッドまたは一覧を含有することができ、これは、番組タイトル、チャンネル、放送予定時刻、およびその他任意の適切な番組情報を含み得る。ハイライト領域212は、所望の番組表214を選択するために使用され得る。ユーザーは、ユーザー入力装置の命令キー、またはその他任意の適切な手段を使用して、ハイライト領域212を制御することができる。
録画装置14を使用して番組の録画を予約するために、ユーザーは、図2(チャンネル28の「Biography」がハイライトされている)に示されるように、所望の番組をハイライトし、「録画」キーまたはキーシーケンスを押下する、または、ユーザー入力装置16を使用して画面から「録画」アイコンを選択することができる。その番組が現在放送中である場合には、ユーザーの指示が受信されるとすぐに録画が開始する。録画のためのユーザー指示の前に、現在一時的に合わせられているチャンネルからの映像コンテンツを格納するためのバッファを録画装置14が含む場合には、該録画装置はバッファからの映像を録画に追加することができる。
ユーザーが特定の番組の録画を予約すると、第1のアイコン216(図2)などのアイコンによって当該番組に対応する項目がマークされ得、当該番組が録画を予約されていることを示す。番組が録画されると、第1のアイコンと同一の、または異なる第2のアイコンによって当該項目がマークされ得、当該番組が録画されたことを示す。
録画装置14が2つのチューナーを含む一実施形態において、ユーザーは、第1の番組を録画するのと同時に第2の番組を録画することができる。そうするために、ユーザーは、録画装置14の第1のチューナーに、第1の番組のチャンネルに合わせるように指示し、同時に第2のチューナーに、第2の番組のチャンネルに合わせるように指示することができる。
ユーザーは、ユーザー入力装置16上の「情報」キーまたはキーシーケンスを押下すること、別の番組ガイド画面からナビゲートすること、あるいは、その他任意の適切な手段によって、ハイライトされた項目214に関するさらなる情報を要求し得る。ユーザー要求に応答して、図3に示すように、詳細情報欄302を含み得る情報画面300が表示され得る。番組ガイド画面300は、番組タイトル、時刻およびチャンネルを含む基本番組情報を含み得る欄304、ならびに映像ウィンドウ306を含み得る。画面300は、選択可能なアイコン310を含み得る。アイコン310の一部またはすべては、テキスト記述を含み得る。アイコン310は、録画、連続録画、ペアレンタルロック(parental lock)、または、その他の任意の適切なアクションのためのアイコンを含み得る。ユーザーは、「録画」キーまたはキーシーケンスを押下すること、ユーザー入力装置16を使用して画面から「録画」アイコンを選択すること、あるいは、その他の任意の適切な手段によって、番組の録画を予約することができる。
図4は、ディスプレイ12に表示され得る例示的なテレビ画面400を示す。フルスクリーンビュー402から現在の放送番組を録画するために、ユーザーは、ユーザー入力装置16上の「録画」キーまたはキーシーケンスを押下するか、あるいは、その他の任意の適切な手段を使用することができる。録画が始まったことを確認するために、ポップアップ通知404等のポップアップ通知が出現し得る。別の実施形態において、ユーザーは、例えばポップアップメニューから対応するオプションを選択することによって、録画を確認またはキャンセルする機会を与えられ得る。ポップアップ通知404は、録画を開始するという確認をユーザーから受信したことに応答して表示され得る。一実施形態において、ポップアップ通知404は、事前に予約された録画が開始した際に、自動的に出現し得る。
番組ガイド画面500は、図5に示されるように、ポップアップメニュー502を示し、当該メニューは、番組表画面200、情報画面300、フルスクリーンビュー400から、または、双方向テレビアプリケーション内のその他の任意の適切な位置から、番組を録画するというユーザー指示を受けて出現し得る。ポップアップメニュー502は、録画の予約を確認する通知を含み得る。ポップアップメニュー502はまた、選択可能なアイコン504を含み得る。アイコン504は、書き込み記述506を含み得る。一実施形態において、アイコン504の1つは、「録画オプション」アイコンであり得る。ユーザーが変更し得る録画オプションは、録画を保存する期間、録画品質、ならびに、開始および終了時刻を含み得る。
一実施形態において、ユーザーは、シリーズ物の一エピソードの録画を予約するように選択することができる。双方向テレビアプリケーションは、シリーズ物を識別し、複数エピソードを録画するオプションをユーザーに提供するように構成され得る。シリーズ録画に特有のオプション602は、図6に示されるように、例えばポップアップメニュー600内に表示され得る。オプション602は、エピソードの種類604、保存するエピソード数606、エピソードを保存する期間608、録画するチャンネル610、開始時刻612、および終了時刻614を含み得る。一部の実施形態において、一部のオプションのみが表示され得るが、しかし、ユーザーは、利用可能なオプションをさらに表示させるためのオプションが与えられ得る。あるいは、ユーザーは、番組がシリーズ物の一エピソードであることを特定し、録画メニューからシリーズ録画オプションを選択することができる。
録画された番組または映像は、録画装置14によって格納され得る。一部の実施形態において、録画された番組は、録画装置14、ユーザー機器10内の別の装置、または、ユーザー機器10の外部のネットワーク要素に格納され得る。ユーザーは、図7に示すように、メニュー700にアクセスすることによって、格納された番組を見ることができ、当該メニューには、「録画番組メニュー」キーまたはキーシーケンスを押下すること、ユーザー入力装置16を使用して画面から「録画番組メニュー」アイコンを選択すること、あるいは、その他の任意の適切な手段によってアクセスすることができる。メニュー700は、録画番組の一覧表702、情報部分704、および映像ウィンドウ706を含み得る。一覧表702は、番組の長さ、番組タイトル、チャンネル番号、またはその他の任意の適切な情報を含み得る。一覧表702からの番組エントリは、特定の望ましい録画品質を有すること、または、望ましい録画品質を欠いていることが識別され得る。
番組は、望ましい録画属性を有するか欠いているかについて、多数の手法で識別され得る。一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画属性を番組が有するか欠いているかを自動的に判定し得る。一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、特定の望ましい録画属性を欠いていること(例えば、番組の最初または最後を録り損ねた、録画が中断された等)を判定し、それら特定の望ましい録画属性に対応するデータベースエントリを変更することができる。この自動判定は、望ましい録画属性が存在するか、または欠けていることの指示(例えば、視覚的、音声的等)を含み得る。
双方向テレビアプリケーションは、ユーザーのアクションを監視することによって、録画された番組が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定することができる。例えば、ユーザーが、誤った番組を録画するように録画装置14に指示すること、番組を録画中に録画装置のチューナーのチャンネルを変更すること、番組が開始した後で録画装置をオンにすること、番組が終了する前に録画装置をオフにすること、低品質を指定すること、または、望ましい録画属性を欠く原因となるその他任意のユーザー操作を実行することによって、録画された番組が望ましい録画属性を欠いてしまう場合がある。あるいは、双方向テレビアプリケーションは、ユーザーの制御外の要因を監視することによって、録画された番組が望ましい録画属性を欠いていることを自動的に判定することができる。そのような要因は、例えば、所望の番組を識別するために使用されるテレビ番組ガイドデータの誤り、(例えば、停電、緊急警報、信号停止、またはその他の何らかの要因によって)中断された録画、または、望ましい録画属性を欠く原因となるその他の任意の要因を含み得る。
一部の実施形態において、番組は、ユーザマーキングを受信することによって、望ましい録画属性を有するか欠いているかを識別され得る。ユーザーからマーキングを受信したことに応答して、双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画属性の存在または欠如を反映するように、当該番組に対応するデータベースエントリを変更することができる。一部の実施形態において、ユーザマーキングは、望ましい録画属性が存在するか、または欠けていることの指示(例えば、視覚的、音声的等)を含み得る。
例えば、ユーザーは、録画されたショー「Building Character」が望ましい録画属性を欠いていることを判定し、その項目を選択することによって当該番組をマークすることができる。ユーザーからマーキングを受信したことに応答して、双方向テレビアプリケーションは、録画品質アイコン710を使用して、当該ショーに対応する録画番組表702の項目708に、録画されたショーが望ましい録画属性を欠いているという視覚指示を表示することができる。ユーザーからマーキングを受信したことに応答して、双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画属性の欠如を反映する(例えば、フラグを設定する、フィールド内の値を変更する等)よう、データベース104内の「Building Character」のデータベースエントリを変更することができる。
別の例として、録画された番組を見ているユーザーは、録画された番組を再生しながら、当該録画が望ましい録画属性を欠いていることを判定することができる。ユーザーは、当該録画が、選択された項目に対応する予約された番組とは異なる番組であること、番組の始めまたは最後を録り損ねていること、中断されていること、望ましくない映像品質もしくは音声品質を有すること、または、その他何らかの望ましくない録画属性を有することを判定することができる。当該判定に応答して、双方向テレビアプリケーション内の適切なアイコンを選択することによって、ユーザーは当該番組をマークすることができる。
一部の実施形態において、ユーザーは、録画番組を表す番組情報画面(例えば、図3の画面300)上のアイコンを選択することによって、当該番組が望ましい録画属性を欠いていることをマークすることができる。当該画面は、再生、削除等のための選択可能なアイコンに加えて、番組が望ましい録画属性を欠いていることをマークするための選択可能なアイコンを含み得る。
番組が望ましい録画属性を有するか欠いているかを識別すると、双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画属性の存在または欠如を反映するように、データベース104等のデータベース内の録画された番組に対応するデータベースエントリを変更することができる。例えば、データベースは、フラグを設定もしくは消去すること、データベースエントリ内のフィールドに値を指定すること、または、その他の任意の適切なデータベース操作によって変更され得る。一部の実施形態において、データベースエントリに対する変更は、存在する、または欠けている特定の望ましい録画属性に特有であり得る。一部の実施形態において、データベースエントリに対する変更は、望ましい録画属性が存在する、または欠けている度合いに関する情報を含み得る。
双方向テレビアプリケーションは、データベースを読み出して、録画された番組が望ましい録画属性を有するか欠いているかを判定するように構成され得る。番組に対応するデータベースエントリを選択すると、関連データが読み出され、望ましい録画属性が欠けているかまたは存在するかが識別され得る。一部の実施形態において、フラグが読み出され得る。その他の実施形態において、データベースエントリ内の特定のフィールドの値が読み出され得る。
録画された番組を表す、表示された番組表は、望ましい録画属性が存在するか、または欠けているかの指示を含み得る。例えば、当該指示は、任意の適切な視覚指示(例えば、アイコン、ハイライト、項目または背景の色の変更、異なる濃淡、追加テキスト等)を含み得る。一実施形態において、当該指示は、アイコン710と、どの特定の望ましい録画属性が欠けているかを説明するテキストとを含み得る。あるいは、当該指示は、任意の適切な音声指示(例えば、ユーザーが特定の項目をハイライトした際に再生されるオーディオクリップ等)を含み得る。
双方向テレビアプリケーションは、データソース24によって提供された番組予約データから、望ましい録画属性を欠いている番組の今後の送信を検索するように構成され得る。双方向テレビアプリケーションは、今後に送信される番組をすべて識別するために、データソース24によって提供された番組予約データ全体を検索することができる。今後の送信が識別された場合(例えば、番組予約データ内の番組を見つけることによって)には、双方向テレビアプリケーションは、当該今後の送信を選択し、その録画を予約することができる。複数の今後の送信が識別された場合には、双方向テレビアプリケーションは、事前に録画を予約されたその他の番組の録画に及ぼす影響が最小である、今後の送信を選択することができる。今後の送信の検索と、再録画の予約とは、対応するユーザー指示に応答して、または自動的に行われ得る。
双方向テレビアプリケーションは、コンフリクトチェックの結果に基づいて、今後に送信される番組を録画するように選択することができる。双方向テレビアプリケーションは、例えば、事前に録画予約された番組を識別すること、異なる送信時刻を比較すること、および事前に予約された番組の録画に対する妨害が最小である今後の送信を選択することによって、今後の送信を選択し得る。双方向テレビアプリケーションは、今後の送信の時刻とユーザーの典型的な視聴習慣とを比較し、ユーザーの典型的な視聴習慣との重複が最小である今後の送信を選択することができる。双方向テレビアプリケーションは、提案されている今後来の送信の時刻とユーザー機器のその他の既知の使用法とを比較し、その他の既知の使用法に対する妨害が最小である今後の送信を選択することができる。コンフリクトがある場合には、双方向テレビアプリケーションは、解決のためにそのコンフリクトをユーザーに知らせることができる。あるいは、システムは、任意の適切な優先順位決定基準に基づいて、予約された録画に優先順位をつけることができる。一部の実施形態において、再録画には元の番組と同じ優先順位が与えられ得、あるいは、ユーサーが当該再録画に対して任意の適切な優先順位を特定し得る。
再録画された番組が、元の録画番組と同じく望ましい属性を欠いてしまうことを回避するために、ユーザーは、予約された再録画用の録画オプションを変更することができる。ユーザーは、録画番組表、情報画面、フルスクリーン映像、または、双方向テレビアプリケーション内にあるその他の任意の適切な画面から、再録画オプションメニューへナビゲートすることができる。図8に示されるポップアップメニュー800等の再録画オプションを伴うメニューは、再録画オプションを変更する機会をユーザーに提供し得る。ユーザーは、録画を保存する期間の長さ802、録画品質804、録画開始時刻806、録画終了時刻808、または、その他の任意の録画オプションを変更することができる。ユーザーが録画オプションを変更すると、ユーザーは、対応するアイコン810を選択することによって、指定された録画オプションを伴う番組を再録画するように決心するか、または、対応するアイコン812を選択することによって、当該番組を再録画しないように決心することができる。
あるいは、双方向テレビアプリケーションは、録画された番組のデータベースエントリに基づく録画オプションで番組を自動的に再録画することができ、当該データベースエントリは、当該番組が望ましい録画属性を欠いていることを認識された際に、変更されていることがあり得る。双方向テレビアプリケーションは、欠けている望ましい属性が録画オプションに関連するものでなかった場合(例えば、中断された録画)には、同じ録画オプションで番組を再録画するように決定することができる。欠けている望ましい属性が録画オプションに関連するものであった場合には、双方向テレビアプリケーションは、番組を再録画する前に、当該番組が望ましい録画属性を欠いていると識別された際に変更されたデータベースエントリに基づいて、録画オプションを変更するように構成され得る。例えば、録画された番組の始めまたは最後が切れていることをデータベースエントリが示す場合には、双方向テレビアプリケーションは、始めと最後にそれぞれバッファを追加するように、録画オプションを変更することができる。画質が低すぎる場合には、双方向テレビアプリケーションは、画質を向上させるように録画オプションを変更することができる。
録画装置14、ユーザー機器10内のその他の任意の位置、またはユーザー機器10の外部のネットワーク要素が、メモリ内のスペースを節約し得るように、元の録画番組は、当該番組が再録画される前または後に削除され得る。元の録画の削除は、ユーザー指示に応答して、または自動的に為され得る。
別の実施形態において、録画装置14は、元の録画を保持し、再送信された番組の一部のみを録画することができる。次いで録画装置14は、再録画された部分を元の録画に挿入するように構成され得る。この実施形態は、元の録画が単に中断されただけの場合に、あるいは番組の始めまたは最後を録り損ねた場合に有用となり得る。
望ましい録画属性を欠いている録画番組がシリーズ物の一エピソードであり、かつ、ユーザーが当該シリーズ物の複数エピソードの録画を予約している場合には、当該エピソードの再録画のための録画オプションは、録画を予約された当該シリーズ物の今後のエピソードすべてに適用され得る。ユーザーは、録画番組用の変更されたオプションに基づいて、当該シリーズ物のエピソード用の録画オプションを変更することができ、または、双方向テレビアプリケーションが、自動的に録画オプションを変更することもできる。
双方向テレビアプリケーションは、全体的な変更を行うために、望ましい録画属性を欠いている録画のパターンを検出するように構成され得る。双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画を欠いていることが識別された番組を見つけるために、録画された番組のデータベースを検索することができる。双方向テレビアプリケーションは、特定種類のいくつかの番組(例えば、スポーツ番組、ニュース番組、特定チャンネルの番組等)が、望ましい録画属性を欠いていることを識別されたか否かを検出するために、識別された番組をレビューすることができる。双方向テレビアプリケーションはまた、欠けている特定の望ましい属性を識別するためにデータベースを使用することもできる。双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画属性を欠いていることが識別された番組と同じ種類の、録画を予約されている番組を検索することができ、望ましい録画属性を欠いて番組を録画することを回避するために、予約されている番組用の録画オプションを変更することができる。例えば、低画質を有するとしていくつかのスポーツ番組がマークされている場合には、双方向テレビアプリケーションは、その後に録画が予約されているすべてのスポーツ番組の録画オプションを、画質を向上させるように変更することができる。一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、望ましい録画属性を欠いていると識別された番組がメモリから削除された後に、番組の種類および欠けている特定の望ましい録画属性を、今後の参考のために保存することができる。一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、当該種類の番組に対して為された変更を、今後の参考のために保存することができる。
一部の実施形態において、双方向テレビアプリケーションは、例えば、番組をダウンロードすることによって、または、再生中にコピーを録画することによって、ビデオオンデマンド番組をローカルで録画することができる。一部の実施形態において、ビデオオンデマンド番組は、ユーザーによって指定された録画オプションで録画装置14によって録画され得る。放送番組についての実施形態と同様に、ビデオオンデマンド番組が望ましい録画属性を欠いていることが判定されるときには、当該番組は上述したように識別され得る。識別に応答して、ビデオオンデマンド番組は、適切な録画オプションでビデオオンデマンド番組を再ダウンロードするようにシステムに指示することによって、または、当該ビデオオンデマンド番組をリプレイするようにシステムに指示し、受信された際にそれを録画することによって、同じまたは異なる録画オプションで再録画され得る。再録画は、番組が識別されたとき、または、その他の任意の適切なとき(例えば、ユーザーが他の番組を見たり録画したりしていないとき)に実行され得る。放送番組の録画に関連して上述された機能のいずれもが、ビデオオンデマンド番組の録画に適用され得ることに留意されたい。
図9は、本発明の一実施形態における、録画された映像番組が望ましい録画属性を欠いていることを識別するための方法を表すフローチャート900を示す。ステップ902において、ユーザーは、録画装置14等の録画装置によって、番組の録画を予約することができる。番組の特定の出現が指定されていない場合には、録画される番組の特定の出現が、ユーザー定義の、または自動的に定義された何らかの基準に基づいて選択され得る。例えば、制御回路網18または双方向テレビアプリケーションは、番組の今後の出現を選択することができる。当該番組はその後、録画装置によって録画され得る。別の実施形態において、ユーザーは、ビデオオンデマンド番組としてダウンロードされた番組を録画することができる。
ステップ904において、録画された番組は、望ましい録画属性を欠いていることが識別され得る。ステップ904aにおいて記載されるように、識別は、(例えば、録画された番組を見た後に)ユーザマーキングを受信したことに応答して為され得る。あるいは、識別は、ステップ904bにおいて記載されるように、(例えば、誤った番組が録画されたこと、または、電力損失またはユーザーのチューナー操作によって録画が中断されたことを、自動的に判定する制御回路網18等によって)自動的に為され得る。
ステップ906において、録画された番組は、1つ以上の望ましい録画属性を欠いていることが指示され得る。録画された番組は、録画された番組の一覧において、または、双方向テレビアプリケーション内のその他任意の適切な場所において指示され得る。指示は、例えば、視覚指示(例えば、欠けている特定の望ましい録画属性に対応するアイコン)または音声指示等、任意の適切なマーキングによって為され得る。指示は、ステップ906aによって示されるようにユーザマーキング(例えば、入力装置16を使用することによって)に応答して、または、ステップ906bに示されるように自動的に(例えば、制御回路網18からの指示および自動判定に応答して)、為され得る。
ステップ908において、データベース(例えば、データベース104)内のデータベースエントリは、番組が1つ以上の望ましい録画属性を欠いていると識別されたことを反映するように変更され得る。データベースエントリは、どの望ましい録画属性が欠けているかに関する情報を含み得、望ましい録画属性が存在しない度合いに関する情報を含み得る。番組および欠けている望ましい録画属性に関する情報は、録画を予約された今後の番組に変更を加えて使用するための双方向テレビアプリケーションに対する指示を実行する、制御回路網18によってメモリ102内に格納され得る。データベースエントリにおける変更は、ステップ908aによって示されるようにユーザマーキング(例えば、入力装置16を使用することによって)に応答して、または、ステップ908bに示されるように自動的に(例えば、制御回路網18からの指示および自動判定に応答して)、為され得る。
図10は、本発明の一部の実施形態による、識別された番組を再録画するための方法を表すフローチャート1000を示す。ステップ1002において、望ましい録画属性を欠いていることが識別された録画は、(例えば、制御回路網14を使用して)レビューされ得る。ステップ1004において、望ましい録画属性を欠いていることが識別された録画番組の再送信の、1つ以上の今後の出現が識別され得る。例えば、制御回路網14は、識別子、または、メモリに格納されている番組ガイドデータベースに格納されたその他のデータに基づいて、今後の出現を検索することができる。少なくとも1つの番組の再送信が選択され得、再録画を予約され得る。別の実施形態において、ユーザーによるテレビシステムの使用に対する妨害が最小である、番組の今後の送信が、再録画のために選択される。さらに別の実施形態において、番組がビデオオンデマンド番組である場合には、番組は、ビデオオンデマンド番組を再ダウンロードすることによって再録画される。
ステップ1006において、番組の再録画用の録画オプションが変更され得る。録画オプションは、ステップ1006aに記されるようにユーザーによって(例えば、入力装置16から受信されたユーザー指示に応答して)、または、ステップ1006bに記されるように自動的に(例えば、双方向テレビアプリケーションによって)、変更され得る。録画オプションは、望ましい録画属性を欠いていることが識別された番組に対応するデータベースエントリに応答して変更され得る(例えば、開始時刻が望ましい録画属性を欠いた原因となることを識別したデータベースエントリに応答して、開始時刻が変更され得る)。
ステップ1008において、その他の今後の録画用の録画オプションが、任意で変更され得る。その他の今後の録画に対する変更は、ユーザー指示に応答して、または自動的に、再録画される特定の番組用の録画オプションのユーザー生成の変更または自動変更に対して同様に為され得る。一実施形態において、特定の予約された番組用の再録画オプションの変更は、制御回路網によって、特定の番組(例えば、シリーズ物のエピソード、スポーツ番組、ニュース番組、特定のチャンネルの番組等)に関連する、録画を予約された今後の番組すべてに適用され得る。特定の番組に関連しないすべての番組用の録画オプションは、維持され得る(例えば、シリーズ物の一部でないもの、異なる種類の番組)。
ステップ1010において、メモリ内のスペースを節約するために、元の録画は録画装置によって削除され得る。録画は、新しい録画が行われる前または後に削除され得る。一部の実施形態において、元の録画の一部分のみが削除され得、再録画のうちの元の録画の削除された部分に対応する部分が、元の録画に挿入され、整合され得る。例えば、制御回路網18は、元の録画されたコピーおよび新たに録画された部分を使用して、番組の新しいコピーを作成するように、双方向テレビアプリケーションに指示することができる。
本発明の上述された実施形態は、限定目的ではなく例示目的のために提示されるものであり、本発明は、特許請求の範囲によってのみ限定される。
Claims (1)
- 明細書に記載の発明。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/097,566 US8229283B2 (en) | 2005-04-01 | 2005-04-01 | System and method for quality marking of a recording |
US11/097,566 | 2005-04-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008504492A Division JP5566602B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-31 | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013232990A true JP2013232990A (ja) | 2013-11-14 |
Family
ID=36754345
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008504492A Active JP5566602B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-31 | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 |
JP2011224332A Pending JP2012010415A (ja) | 2005-04-01 | 2011-10-11 | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 |
JP2013169103A Withdrawn JP2013232990A (ja) | 2005-04-01 | 2013-08-16 | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008504492A Active JP5566602B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-31 | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 |
JP2011224332A Pending JP2012010415A (ja) | 2005-04-01 | 2011-10-11 | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8229283B2 (ja) |
EP (1) | EP1864491A2 (ja) |
JP (3) | JP5566602B2 (ja) |
CN (1) | CN101218818A (ja) |
CA (1) | CA2602327C (ja) |
WO (1) | WO2006107849A2 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7646962B1 (en) | 2005-09-30 | 2010-01-12 | Guideworks, Llc | System and methods for recording and playing back programs having desirable recording attributes |
KR101090173B1 (ko) * | 2006-10-30 | 2011-12-06 | 엘지전자 주식회사 | 방송용 단말기 및 그 방송 데이터 재생 방법, 그동작제어방법 |
GB0621775D0 (en) | 2006-11-01 | 2006-12-13 | Sony Uk Ltd | Recording apparatus |
KR101141656B1 (ko) * | 2006-11-14 | 2012-05-17 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기 및 이를 이용한 디지털 방송 수신 정보표시방법 |
KR101396998B1 (ko) | 2007-08-29 | 2014-05-20 | 엘지전자 주식회사 | 영상기기 및 이 영상기기에서 녹화물을 디스플레이하는방법 |
US9445159B2 (en) | 2007-12-17 | 2016-09-13 | Echostar Technologies L.L.C. | Extended recording time apparatus, systems, and methods |
US20090193482A1 (en) * | 2008-01-25 | 2009-07-30 | At&T Knowledge Ventures, L.P. | System and Method of Scheduling Recording of Media Content |
US8505055B2 (en) * | 2009-06-11 | 2013-08-06 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Enhanced simultaneous recording in multi-room digital video recorder |
US9357177B2 (en) * | 2009-11-24 | 2016-05-31 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for providing a surveillance system |
US9137482B2 (en) * | 2010-03-31 | 2015-09-15 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Methods and systems for resolution-based modification of recording instructions associated with a scheduled recording of a media content instance |
US8275245B2 (en) * | 2010-06-02 | 2012-09-25 | International Business Machines Corporation | Replace content with like content to enhance program experience |
US9049073B2 (en) * | 2011-06-28 | 2015-06-02 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for initializing allocations of transport streams based on historical data |
US20130055311A1 (en) * | 2011-08-23 | 2013-02-28 | Echostar Technologies L.L.C. | On Screen Display Content with Information on Stored Content Service Features |
USD755210S1 (en) * | 2012-08-17 | 2016-05-03 | P&W Solutions Co., Ltd. | Display screen with graphical user interface |
US9363494B2 (en) | 2012-12-05 | 2016-06-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Digital video recorder that enables recording at a selected resolution |
US9197872B2 (en) * | 2013-02-21 | 2015-11-24 | Comcast Cable Communications, LLC. | Managing stored content |
US9380341B2 (en) * | 2013-06-27 | 2016-06-28 | Thomson Licensing | Method and system for a program guide |
US9472241B2 (en) | 2013-09-09 | 2016-10-18 | Globalfoundries Inc. | Identifying and rerecording only the incomplete units of a program broadcast recording |
US9998788B1 (en) * | 2015-07-01 | 2018-06-12 | Comcast Cable Communications, Llc | Methods and systems for content storage |
US10757469B2 (en) | 2015-12-16 | 2020-08-25 | Rovi Guides, Inc. | Methods and systems for bypassing preemptions in recorded media assets |
US9860587B2 (en) | 2015-12-16 | 2018-01-02 | Rovi Guides, Inc. | Methods and systems for bypassing preemptions in recorded media assets |
US11134283B2 (en) * | 2016-08-17 | 2021-09-28 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for storing a media asset rescheduled for transmission from a different source |
US10820034B2 (en) | 2017-05-26 | 2020-10-27 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Providing streaming video from mobile computing nodes |
US20190200079A1 (en) * | 2017-12-21 | 2019-06-27 | Facebook, Inc. | Predictive Analysis for Media Encodings |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004509575A (ja) * | 2000-09-19 | 2004-03-25 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 録画システムが録画に対する要求を再設定するためのepgに対するフォローアップ訂正 |
Family Cites Families (234)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4264924A (en) | 1978-03-03 | 1981-04-28 | Freeman Michael J | Dedicated channel interactive cable television system |
US4264925A (en) | 1979-08-13 | 1981-04-28 | Michael J. Freeman | Interactive cable television system |
US4355415A (en) | 1980-04-29 | 1982-10-19 | Rca Corporation | Tuning mode arrangement useful for restricting channel selection to certain channels |
DE3036552C2 (de) | 1980-09-27 | 1985-04-25 | Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim | Fernsehempfangsanlage |
US4965825A (en) * | 1981-11-03 | 1990-10-23 | The Personalized Mass Media Corporation | Signal processing apparatus and methods |
US4694490A (en) * | 1981-11-03 | 1987-09-15 | Harvey John C | Signal processing apparatus and methods |
US4908713A (en) | 1981-12-14 | 1990-03-13 | Levine Michael R | VCR Programmer |
US5508815A (en) | 1981-12-14 | 1996-04-16 | Smart Vcr Limited Partnership | Schedule display system for video recorder programming |
WO1983002208A1 (en) * | 1981-12-19 | 1983-06-23 | Frederick William Chard | Method and apparatus for editing the output of a television set |
US4573072A (en) | 1984-03-21 | 1986-02-25 | Actv Inc. | Method for expanding interactive CATV displayable choices for a given channel capacity |
US4751578A (en) | 1985-05-28 | 1988-06-14 | David P. Gordon | System for electronically controllably viewing on a television updateable television programming information |
US4706121B1 (en) | 1985-07-12 | 1993-12-14 | Insight Telecast, Inc. | Tv schedule system and process |
US4718107A (en) * | 1986-02-14 | 1988-01-05 | Rca Corporation | Parental control for CATV converters |
US4945563A (en) | 1986-11-05 | 1990-07-31 | Satellite Technology Services, Inc. | Video system and method for controlled viewing and videotaping |
US4847698A (en) * | 1987-07-16 | 1989-07-11 | Actv, Inc. | Interactive television system for providing full motion synched compatible audio/visual displays |
ES2110944T3 (es) * | 1987-07-20 | 1998-03-01 | Koninkl Philips Electronics Nv | Sistema de transmision de television. |
US4930158A (en) * | 1987-09-02 | 1990-05-29 | Vogel Peter S | Selective video playing system |
USRE34340E (en) | 1987-10-26 | 1993-08-10 | Actv, Inc. | Closed circuit television system having seamless interactive television programming and expandable user participation |
US5012409A (en) | 1988-03-10 | 1991-04-30 | Fletcher Mitchell S | Operating system for a multi-tasking operating environment |
JPH01246978A (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-02 | Toshiba Corp | 画像情報受信表示装置 |
US4977455B1 (en) | 1988-07-15 | 1993-04-13 | System and process for vcr scheduling | |
US5187589A (en) | 1988-07-28 | 1993-02-16 | Pioneer Electronic Corporation | Multiprogram video tape recording and reproducing device |
GB8824090D0 (en) | 1988-10-14 | 1988-11-23 | Tindall A P | Video recording control device |
US4857999A (en) * | 1988-12-20 | 1989-08-15 | Peac Media Research, Inc. | Video monitoring system |
US5974222A (en) | 1988-12-23 | 1999-10-26 | Gemstar Development Corporation | Apparatus and method using compressed codes for scheduling broadcast information recording |
JPH02100244U (ja) | 1989-01-26 | 1990-08-09 | ||
JPH02264586A (ja) | 1989-04-04 | 1990-10-29 | Pioneer Electron Corp | Catvシステム及びcatv端末装置 |
US4959720A (en) * | 1989-04-06 | 1990-09-25 | Rca Licensing Corporation | Tuner control apparatus having tune-by-label capability |
US5253066C1 (en) | 1989-06-01 | 2001-05-22 | United Video Properties Inc | Tv recording and viewing control system |
US5047867A (en) * | 1989-06-08 | 1991-09-10 | North American Philips Corporation | Interface for a TV-VCR system |
US5038211A (en) | 1989-07-05 | 1991-08-06 | The Superguide Corporation | Method and apparatus for transmitting and receiving television program information |
DE69034079T2 (de) * | 1989-10-30 | 2004-04-01 | Starsight Telecast, Inc., Fremont | Vorrichtung zur nicht überwachten Aufzeichnung von Fernsehprogrammen |
US5353121A (en) * | 1989-10-30 | 1994-10-04 | Starsight Telecast, Inc. | Television schedule system |
US5727060A (en) * | 1989-10-30 | 1998-03-10 | Starsight Telecast, Inc. | Television schedule system |
US5068733A (en) | 1990-03-20 | 1991-11-26 | Bennett Richard H | Multiple access television |
JP2811887B2 (ja) | 1990-03-27 | 1998-10-15 | ソニー株式会社 | 受信装置 |
CA2608607C (en) * | 1990-09-10 | 2010-03-23 | Patrick Young | User interface for television schedule system |
US5619274A (en) * | 1990-09-10 | 1997-04-08 | Starsight Telecast, Inc. | Television schedule information transmission and utilization system and process |
US5808608A (en) * | 1990-09-10 | 1998-09-15 | Starsight Telecast, Inc. | Background television schedule system |
US5790198A (en) * | 1990-09-10 | 1998-08-04 | Starsight Telecast, Inc. | Television schedule information transmission and utilization system and process |
US5412720A (en) * | 1990-09-28 | 1995-05-02 | Ictv, Inc. | Interactive home information system |
US5526034A (en) * | 1990-09-28 | 1996-06-11 | Ictv, Inc. | Interactive home information system with signal assignment |
US5172413A (en) | 1990-12-20 | 1992-12-15 | Sasktel | Secure hierarchial video delivery system and method |
US5134719A (en) * | 1991-02-19 | 1992-07-28 | Mankovitz Roy J | Apparatus and methods for identifying broadcast audio program selections in an FM stereo broadcast system |
KR0178536B1 (ko) | 1991-03-11 | 1999-04-15 | 강진구 | 동종 프로그램 채널 선택방법 |
US5200822A (en) * | 1991-04-23 | 1993-04-06 | National Broadcasting Company, Inc. | Arrangement for and method of processing data, especially for identifying and verifying airing of television broadcast programs |
US5210611A (en) | 1991-08-12 | 1993-05-11 | Keen Y. Yee | Automatic tuning radio/TV using filtered seek |
US5488409A (en) * | 1991-08-19 | 1996-01-30 | Yuen; Henry C. | Apparatus and method for tracking the playing of VCR programs |
US5724203A (en) * | 1991-08-19 | 1998-03-03 | Index Systems, Inc. | Method and apparatus for determining addresses in time along a recording tape |
US5581614A (en) | 1991-08-19 | 1996-12-03 | Index Systems, Inc. | Method for encrypting and embedding information in a video program |
US6240241B1 (en) * | 1991-08-19 | 2001-05-29 | Index Systems, Inc. | Still frame video in index |
US6091884A (en) * | 1991-08-19 | 2000-07-18 | Index Systems, Inc. | Enhancing operations of video tape cassette players |
US5621579A (en) * | 1991-08-19 | 1997-04-15 | Index Systems, Inc. | Method for selectively playing back programs recorded on a video tape |
US5416508A (en) | 1991-10-22 | 1995-05-16 | Pioneer Electronic Corporation | CATV system with transmission of program schedules, linked program broadcasts, and permissive ordering periods |
JP3004105B2 (ja) | 1991-11-15 | 2000-01-31 | 株式会社東芝 | テレビジョン受像機 |
US5724091A (en) | 1991-11-25 | 1998-03-03 | Actv, Inc. | Compressed digital data interactive program system |
WO1993023957A1 (en) | 1992-05-13 | 1993-11-25 | Mankovitz Roy J | Apparatus and methods for automatic control and monitoring of the operation of consumer electronic products |
US5223924A (en) * | 1992-05-27 | 1993-06-29 | North American Philips Corporation | System and method for automatically correlating user preferences with a T.V. program information database |
US5469206A (en) * | 1992-05-27 | 1995-11-21 | Philips Electronics North America Corporation | System and method for automatically correlating user preferences with electronic shopping information |
US5657414A (en) | 1992-12-01 | 1997-08-12 | Scientific-Atlanta, Inc. | Auxiliary device control for a subscriber terminal |
US5592551A (en) * | 1992-12-01 | 1997-01-07 | Scientific-Atlanta, Inc. | Method and apparatus for providing interactive electronic programming guide |
US5357276A (en) | 1992-12-01 | 1994-10-18 | Scientific-Atlanta, Inc. | Method of providing video on demand with VCR like functions |
US5798785A (en) | 1992-12-09 | 1998-08-25 | Discovery Communications, Inc. | Terminal for suggesting programs offered on a television program delivery system |
US5442389A (en) * | 1992-12-28 | 1995-08-15 | At&T Corp. | Program server for interactive television system |
US5999688A (en) | 1993-01-08 | 1999-12-07 | Srt, Inc. | Method and apparatus for controlling a video player to automatically locate a segment of a recorded program |
US5631995A (en) | 1993-04-01 | 1997-05-20 | U.S. Philips Corporation | Video recorder having circuitry for causing the tuner therein to tune to the same received signal as the tuner in a television receiver connected to the video recorder |
US5812937B1 (en) | 1993-04-08 | 2000-09-19 | Digital Dj Inc | Broadcast data system with multiple-tuner receiver |
US5523794A (en) * | 1993-04-16 | 1996-06-04 | Mankovitz; Roy J. | Method and apparatus for portable storage and use of data transmitted by television signal |
US5539449A (en) * | 1993-05-03 | 1996-07-23 | At&T Corp. | Integrated television services system |
US5524195A (en) * | 1993-05-24 | 1996-06-04 | Sun Microsystems, Inc. | Graphical user interface for interactive television with an animated agent |
US5541738A (en) * | 1994-04-12 | 1996-07-30 | E. Guide, Inc. | Electronic program guide |
NO933204D0 (no) * | 1993-09-08 | 1993-09-08 | Symre As | Databehandlingsinnretning og bruk av samme |
US6418556B1 (en) | 1993-09-09 | 2002-07-09 | United Video Properties, Inc. | Electronic television program guide schedule system and method |
US5585866A (en) | 1993-09-09 | 1996-12-17 | Miller; Larry | Electronic television program guide schedule system and method including virtual channels |
FR2709905B1 (fr) * | 1993-09-09 | 1995-10-13 | Alcatel Business Systems | Système de commande interactive pour installation multiservice disposant d'un serveur de distribution de programmes télévisuels et d'un central téléphonique. |
US5589892A (en) | 1993-09-09 | 1996-12-31 | Knee; Robert A. | Electronic television program guide schedule system and method with data feed access |
US5410344A (en) | 1993-09-22 | 1995-04-25 | Arrowsmith Technologies, Inc. | Apparatus and method of selecting video programs based on viewers' preferences |
US5461415A (en) | 1994-03-15 | 1995-10-24 | International Business Machines Corporation | Look-ahead scheduling to support video-on-demand applications |
US5537141A (en) * | 1994-04-15 | 1996-07-16 | Actv, Inc. | Distance learning system providing individual television participation, audio responses and memory for every student |
US5485219A (en) | 1994-04-18 | 1996-01-16 | Depromax Limited | Electric service to record transmissions without recording commercials |
US5539822A (en) | 1994-04-19 | 1996-07-23 | Scientific-Atlanta, Inc. | System and method for subscriber interactivity in a television system |
US5812205A (en) * | 1994-05-04 | 1998-09-22 | Starsight Telecast Incorporated | Automatic time set in a television system |
KR100348915B1 (ko) | 1994-05-12 | 2002-12-26 | 마이크로소프트 코포레이션 | 텔레비젼프로그램선택방법및그시스템 |
US5523796A (en) * | 1994-05-20 | 1996-06-04 | Prevue Networks, Inc. | Video clip program guide |
US5701383A (en) | 1994-05-20 | 1997-12-23 | Gemstar Development Corporation | Video time-shifting apparatus |
US5543852A (en) * | 1994-06-02 | 1996-08-06 | Index Systems, Inc. | Apparatus and methods for avoiding loss of closed caption data when using extended data services |
US5583561A (en) | 1994-06-07 | 1996-12-10 | Unisys Corporation | Multi-cast digital video data server using synchronization groups |
US5632007A (en) * | 1994-09-23 | 1997-05-20 | Actv, Inc. | Interactive system and method for offering expert based interactive programs |
CN1129309C (zh) * | 1994-10-27 | 2003-11-26 | 英戴克系统公司 | 将录像机编程数据装入电视信号的装置和方法 |
US5576755A (en) | 1994-10-28 | 1996-11-19 | Davis; Bruce | System and method for verification of electronic television program guide data |
US5534911A (en) * | 1994-11-02 | 1996-07-09 | Levitan; Gutman | Virtual personal channel in a television system |
WO1996017306A2 (en) * | 1994-11-21 | 1996-06-06 | Oracle Corporation | Media server |
US5602582A (en) * | 1994-11-22 | 1997-02-11 | U S West Marketing Resources Group, Inc. | Method and system for processing a request based on indexed digital video data |
US5623613A (en) * | 1994-11-29 | 1997-04-22 | Microsoft Corporation | System for displaying programming information |
US5758257A (en) * | 1994-11-29 | 1998-05-26 | Herz; Frederick | System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles |
US5629733A (en) | 1994-11-29 | 1997-05-13 | News America Publications, Inc. | Electronic television program guide schedule system and method with display and search of program listings by title |
US5659367A (en) * | 1994-12-30 | 1997-08-19 | Index Systems, Inc. | Television on/off detector for use in a video cassette recorder |
US5751338A (en) | 1994-12-30 | 1998-05-12 | Visionary Corporate Technologies | Methods and systems for multimedia communications via public telephone networks |
US5596373A (en) | 1995-01-04 | 1997-01-21 | Sony Corporation | Method and apparatus for providing program oriented information in a multiple station broadcast system |
US6052145A (en) * | 1995-01-05 | 2000-04-18 | Gemstar Development Corporation | System and method for controlling the broadcast and recording of television programs and for distributing information to be displayed on a television screen |
US5583563A (en) | 1995-01-12 | 1996-12-10 | Us West Marketing Resources Group, Inc. | Method and system for delivering an application in an interactive television network |
US5752159A (en) * | 1995-01-13 | 1998-05-12 | U S West Technologies, Inc. | Method for automatically collecting and delivering application event data in an interactive network |
US6115057A (en) * | 1995-02-14 | 2000-09-05 | Index Systems, Inc. | Apparatus and method for allowing rating level control of the viewing of a program |
JPH08314979A (ja) | 1995-03-13 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プログラム情報を表示装置に示す方法および装置 |
US5654886A (en) * | 1995-03-14 | 1997-08-05 | Wsi Corporation | Multimedia outdoor information system |
US5517257A (en) * | 1995-03-28 | 1996-05-14 | Microsoft Corporation | Video control user interface for interactive television systems and method for controlling display of a video movie |
US5880768A (en) | 1995-04-06 | 1999-03-09 | Prevue Networks, Inc. | Interactive program guide systems and processes |
US5828945A (en) | 1995-04-17 | 1998-10-27 | Starsight Telecast, Inc. | Merging multi-source information in a television system |
US5550576A (en) | 1995-04-17 | 1996-08-27 | Starsight Telecast Incorporated | Method and apparatus for merging television program schedule information received from multiple television schedule information sources |
US5818438A (en) | 1995-04-25 | 1998-10-06 | Bellsouth Corporation | System and method for providing television services |
US5666645A (en) * | 1995-04-26 | 1997-09-09 | News America Publications, Inc. | Data management and distribution system and method for an electronic television program guide |
US5699107A (en) | 1995-05-05 | 1997-12-16 | Microsoft Corporation | Program reminder system |
US5721829A (en) | 1995-05-05 | 1998-02-24 | Microsoft Corporation | System for automatic pause/resume of content delivered on a channel in response to switching to and from that channel and resuming so that a portion of the content is repeated |
US5654748A (en) * | 1995-05-05 | 1997-08-05 | Microsoft Corporation | Interactive program identification system |
US5585838A (en) | 1995-05-05 | 1996-12-17 | Microsoft Corporation | Program time guide |
US5630119A (en) * | 1995-05-05 | 1997-05-13 | Microsoft Corporation | System and method for displaying program listings in an interactive electronic program guide |
US5805763A (en) * | 1995-05-05 | 1998-09-08 | Microsoft Corporation | System and method for automatically recording programs in an interactive viewing system |
US5659366A (en) * | 1995-05-10 | 1997-08-19 | Matsushita Electric Corporation Of America | Notification system for television receivers |
GB2301930B (en) | 1995-06-06 | 1999-06-30 | Sony Corp | Information data reproducing system reproducing apparatus reproducing method data forming apparatus and data record medium |
US5760821A (en) * | 1995-06-07 | 1998-06-02 | News America Publications, Inc. | Electronic program guide schedule localization system and method |
US5652613A (en) * | 1995-06-07 | 1997-07-29 | Lazarus; David Beryl | Intelligent electronic program guide memory management system and method |
US5751282A (en) * | 1995-06-13 | 1998-05-12 | Microsoft Corporation | System and method for calling video on demand using an electronic programming guide |
US5682597A (en) | 1995-06-15 | 1997-10-28 | International Business Machines Corporation | Hybrid video-on-demand based on a near-video-on-demand system |
FR2736783B1 (fr) | 1995-07-13 | 1997-08-14 | Thomson Multimedia Sa | Procede et appareil d'enregistrement et de lecture avec un support d'enregistrement de grande capacite |
US5781228A (en) * | 1995-09-07 | 1998-07-14 | Microsoft Corporation | Method and system for displaying an interactive program with intervening informational segments |
EP1161089B1 (en) | 1995-09-11 | 2003-12-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Video signal recording and reproducing apparatus |
US5694163A (en) | 1995-09-28 | 1997-12-02 | Intel Corporation | Method and apparatus for viewing of on-line information service chat data incorporated in a broadcast television program |
US5778182A (en) * | 1995-11-07 | 1998-07-07 | At&T Corp. | Usage management system |
US5781226A (en) * | 1995-11-13 | 1998-07-14 | General Instrument Corporation Of Delaware | Network virtual memory for a cable television settop terminal |
US6157413A (en) | 1995-11-20 | 2000-12-05 | United Video Properties, Inc. | Interactive special events video signal navigation system |
US5819019A (en) | 1995-12-01 | 1998-10-06 | Silicon Graphics, Inc. | System/method for recovering network resources in a distributed environment, via registered callbacks |
US5802284A (en) * | 1995-12-13 | 1998-09-01 | Silicon Graphics, Inc. | System and method using cover bundles to provide immediate feedback to a user in an interactive television environment |
US6122011A (en) * | 1995-12-27 | 2000-09-19 | Index Systems, Inc. | Apparatus and method for creating or editing a channel map |
US5754771A (en) * | 1996-02-12 | 1998-05-19 | Sybase, Inc. | Maximum receive capacity specifying query processing client/server system replying up to the capacity and sending the remainder upon subsequent request |
US5635989A (en) | 1996-02-13 | 1997-06-03 | Hughes Electronics | Method and apparatus for sorting and searching a television program guide |
US5778181A (en) * | 1996-03-08 | 1998-07-07 | Actv, Inc. | Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments |
US6147715A (en) | 1996-03-15 | 2000-11-14 | Index Systems, Inc. | Combination of VCR index and EPG |
US5657072A (en) * | 1996-04-10 | 1997-08-12 | Microsoft Corporation | Interactive entertainment network system and method for providing program listings during non-peak times |
US5768528A (en) * | 1996-05-24 | 1998-06-16 | V-Cast, Inc. | Client-server system for delivery of online information |
US5969748A (en) | 1996-05-29 | 1999-10-19 | Starsight Telecast, Inc. | Television schedule system with access control |
US5801787A (en) | 1996-06-14 | 1998-09-01 | Starsight Telecast, Inc. | Television schedule system and method of operation for multiple program occurrences |
JP3528451B2 (ja) * | 1996-07-26 | 2004-05-17 | ソニー株式会社 | 電子番組ガイド表示制御装置及びその方法 |
US6125231A (en) * | 1996-08-23 | 2000-09-26 | Index Systems, Inc. | Method of adding titles to a directory of television programs recorded on a video tape |
US20030093790A1 (en) | 2000-03-28 | 2003-05-15 | Logan James D. | Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata |
CN1110950C (zh) * | 1996-10-08 | 2003-06-04 | 松下电器产业株式会社 | 信息接收方法及使用此方法的信息接收装置 |
JPH10126759A (ja) | 1996-10-16 | 1998-05-15 | Sony Corp | 受信装置及び表示制御方法 |
JP3528480B2 (ja) | 1996-11-19 | 2004-05-17 | ソニー株式会社 | Epg機器及びその制御方法 |
US5940572A (en) | 1996-11-27 | 1999-08-17 | Daewoo Electronics Co. Ltd. | Integrated television and video cassette recorder system |
JP4120896B2 (ja) * | 1996-11-28 | 2008-07-16 | ソニー株式会社 | ビデオ編集装置及びその方法 |
US20030066085A1 (en) * | 1996-12-10 | 2003-04-03 | United Video Properties, Inc., A Corporation Of Delaware | Internet television program guide system |
US6177931B1 (en) | 1996-12-19 | 2001-01-23 | Index Systems, Inc. | Systems and methods for displaying and recording control interface with television programs, video, advertising information and program scheduling information |
US6163316A (en) | 1997-01-03 | 2000-12-19 | Texas Instruments Incorporated | Electronic programming system and method |
US6208335B1 (en) * | 1997-01-13 | 2001-03-27 | Diva Systems Corporation | Method and apparatus for providing a menu structure for an interactive information distribution system |
US5850218A (en) | 1997-02-19 | 1998-12-15 | Time Warner Entertainment Company L.P. | Inter-active program guide with default selection control |
US5796952A (en) * | 1997-03-21 | 1998-08-18 | Dot Com Development, Inc. | Method and apparatus for tracking client interaction with a network resource and creating client profiles and resource database |
DE69829557T2 (de) | 1997-04-21 | 2005-09-29 | Gemstar Development Corp., Pasadena | Verfahren und vorrichtung zur zeitverschiebung von video und text in einem fernsehprogramm mit textverbesserung |
US6208799B1 (en) | 1997-04-29 | 2001-03-27 | Time Warner Entertainment Company L.P. | VCR recording timeslot adjustment |
US6141488A (en) | 1997-09-05 | 2000-10-31 | United Video Properties, Inc. | Program guide system for recording television programs |
US6327418B1 (en) | 1997-10-10 | 2001-12-04 | Tivo Inc. | Method and apparatus implementing random access and time-based functions on a continuous stream of formatted digital data |
JPH11252471A (ja) | 1998-03-03 | 1999-09-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組及び番組情報を放送するセンター装置と端末装置 |
JPH11259927A (ja) * | 1998-03-06 | 1999-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組記録予約装置 |
US6154771A (en) | 1998-06-01 | 2000-11-28 | Mediastra, Inc. | Real-time receipt, decompression and play of compressed streaming video/hypervideo; with thumbnail display of past scenes and with replay, hyperlinking and/or recording permissively intiated retrospectively |
US20050204388A1 (en) | 1998-06-11 | 2005-09-15 | Knudson Edward B. | Series reminders and series recording from an interactive television program guide |
US6614987B1 (en) | 1998-06-12 | 2003-09-02 | Metabyte, Inc. | Television program recording with user preference determination |
WO1999066725A1 (en) | 1998-06-16 | 1999-12-23 | United Video Properties, Inc. | Interactive television program guide with simultaneous watch and record capabilities |
CN1867068A (zh) * | 1998-07-14 | 2006-11-22 | 联合视频制品公司 | 交互式电视节目导视系统及其方法 |
US6820278B1 (en) | 1998-07-23 | 2004-11-16 | United Video Properties, Inc. | Cooperative television application system having multiple user television equipment devices |
US6505348B1 (en) | 1998-07-29 | 2003-01-07 | Starsight Telecast, Inc. | Multiple interactive electronic program guide system and methods |
US6233389B1 (en) * | 1998-07-30 | 2001-05-15 | Tivo, Inc. | Multimedia time warping system |
US6324338B1 (en) | 1998-08-07 | 2001-11-27 | Replaytv, Inc. | Video data recorder with integrated channel guides |
TW465235B (en) * | 1998-09-17 | 2001-11-21 | United Video Properties Inc | Electronic program guide with digital storage |
FI106420B (fi) | 1998-10-19 | 2001-01-31 | Nokia Networks Oy | Palvelun ohjaus tietoliikenneverkossa |
US20040210932A1 (en) | 1998-11-05 | 2004-10-21 | Toshiaki Mori | Program preselecting/recording apparatus for searching an electronic program guide for programs according to predetermined search criteria |
GB9828589D0 (en) | 1998-12-23 | 1999-02-17 | Ntl Group Limited | Automatic electronic programme scheduling system |
US6564005B1 (en) | 1999-01-28 | 2003-05-13 | International Business Machines Corporation | Multi-user video hard disk recorder |
JP2000268441A (ja) | 1999-03-17 | 2000-09-29 | Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk | 放送番組予約記録方法 |
IL148018A0 (en) * | 1999-08-09 | 2002-09-12 | British Sky Broadcasting Ltd | Improvements in receivers for television signals |
US7330693B1 (en) | 1999-09-17 | 2008-02-12 | Lucent Technologies Inc. | Broadcast channels for wireless telephony |
MXPA02004488A (es) * | 1999-11-04 | 2002-09-02 | Thomson Licensing Sa | Interfaz de sistema y usuario para un receptor de television en un sistema de distribucion de programas de television. |
US6601074B1 (en) * | 1999-12-23 | 2003-07-29 | Gateway, Inc. | Episode identification |
US6681396B1 (en) | 2000-02-11 | 2004-01-20 | International Business Machines Corporation | Automated detection/resumption of interrupted television programs |
JP2001268503A (ja) | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Toshiba Corp | 映像装置および方法 |
US20020040475A1 (en) | 2000-03-23 | 2002-04-04 | Adrian Yap | DVR system |
JP2001285729A (ja) | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Canon Inc | 受信装置及びディジタル放送受信装置とシステム及びそれらの方法 |
JP2001309286A (ja) | 2000-04-24 | 2001-11-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組視聴予約装置および方法 |
JP4436535B2 (ja) * | 2000-05-10 | 2010-03-24 | パナソニック株式会社 | デジタル放送用録画視聴支援装置 |
AU2001265062A1 (en) * | 2000-05-23 | 2001-12-03 | United Video Properties, Inc. | Interactive television application with watch lists |
US6771886B1 (en) | 2000-05-25 | 2004-08-03 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and apparatus to adaptively program a recording device |
EP1306767A4 (en) | 2000-08-04 | 2005-05-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ADMINISTRATIVE SYSTEM AND DEVICE FOR MANAGING THE EXPIRATION DATE |
US7773859B1 (en) | 2000-08-30 | 2010-08-10 | Microsoft Corporation | Resolving recording conflicts between coinciding programming |
US8302127B2 (en) | 2000-09-25 | 2012-10-30 | Thomson Licensing | System and method for personalized TV |
EP1327209B1 (en) | 2000-10-11 | 2008-08-27 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system |
FR2819137A1 (fr) | 2000-12-28 | 2002-07-05 | Thomson Multimedia Sa | Procede de gestion d'enregistrements d'emissions audiovisuelles et dispositifs associes |
US7088910B2 (en) | 2001-02-09 | 2006-08-08 | Microsoft Corporation | Optimizing use of storage space in a video data recording system |
WO2002069636A1 (en) | 2001-02-21 | 2002-09-06 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features |
US20020143791A1 (en) * | 2001-03-19 | 2002-10-03 | Dov Levanon | Content deployment system, method and network |
TW558901B (en) | 2001-03-22 | 2003-10-21 | United Video Properties Inc | Personal video recorder systems and methods |
US20020144279A1 (en) | 2001-03-30 | 2002-10-03 | Guojun Zhou | Method and apparatus for providing custom television channels to viewers |
US20030009766A1 (en) | 2001-07-06 | 2003-01-09 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Person-to-person scheduling and notification of automatic program recording for personalized television |
US20030093580A1 (en) | 2001-11-09 | 2003-05-15 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and system for information alerts |
WO2003047235A2 (en) | 2001-11-26 | 2003-06-05 | United Video Properties, Inc. | Interactive television program guide for recording enhanced video content |
US7197143B2 (en) * | 2002-01-18 | 2007-03-27 | The Johns Hopkins University | Digital video authenticator |
US20030206719A1 (en) | 2002-04-23 | 2003-11-06 | Jim Bumgardner | Storage Management for a Video Recorder |
US7774816B2 (en) | 2002-04-23 | 2010-08-10 | Rovi Technologies Corporation | Conflict manager for a video recorder |
US7073189B2 (en) | 2002-05-03 | 2006-07-04 | Time Warner Interactive Video Group, Inc. | Program guide and reservation system for network based digital information and entertainment storage and delivery system |
GB0214444D0 (en) | 2002-06-21 | 2002-07-31 | Thirdspace Living Ltd | User interface system |
KR101003646B1 (ko) * | 2002-06-21 | 2010-12-23 | 소니 주식회사 | 송신장치 및 수신장치 |
US20030237097A1 (en) * | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Marshall Carl S. | Peer to peer broadcast acquisition |
JP2005537708A (ja) | 2002-08-21 | 2005-12-08 | ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド | デジタルホームムービーライブラリ |
DE60301395T2 (de) | 2002-10-15 | 2006-03-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Rundfunkaufnahmesystem, aufnahmegerät, rundfunkgerät, und aufnahmeprogramm zum sparen von speicherplatz auf einem aufnahmemedium das zur inhaltsaufnahme benutzt wird |
JP3996034B2 (ja) | 2002-10-16 | 2007-10-24 | シャープ株式会社 | 番組記録装置及び記録番組管理方法 |
US20040103434A1 (en) | 2002-11-25 | 2004-05-27 | United Video Properties, Inc. | Interactive television systems with conflict management capabilities |
US7496647B2 (en) | 2002-12-11 | 2009-02-24 | Broadcom Corporation | Personal inter-home media exchange network |
US7623540B2 (en) | 2002-12-31 | 2009-11-24 | Vixs Systems, Inc. | Method and apparatus for channel allocation in a wireless local area network (WLAN) |
WO2004063882A2 (en) * | 2003-01-09 | 2004-07-29 | Yahoo! Inc. | Voice and video greeting system for personal advertisement and method |
US7493646B2 (en) | 2003-01-30 | 2009-02-17 | United Video Properties, Inc. | Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders |
US8116611B2 (en) | 2003-02-10 | 2012-02-14 | Aptiv Digital, Inc. | Tuner sharing video recorder system architecture |
US7757251B2 (en) | 2003-03-18 | 2010-07-13 | Time Warner Interactive Video Group Inc. | Technique for providing program guide data through a communications network delivering programming content |
US6760538B1 (en) | 2003-04-21 | 2004-07-06 | Pioneer Digital Technologies, Inc. | Video recorder having user extended and automatically extended time slots |
JP2005057692A (ja) | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Canon Inc | 記録装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体 |
EP1511306A1 (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-02 | Thomson Licensing S.A. | Method for detecting source status changes during time-shift recording |
US7606925B2 (en) | 2003-09-02 | 2009-10-20 | Microsoft Corporation | Video delivery workflow |
US7840112B2 (en) | 2003-10-08 | 2010-11-23 | Intel Corporation | Gradually degrading multimedia recordings |
US20050160461A1 (en) | 2004-01-21 | 2005-07-21 | United Video Properties, Inc. | Interactive television program guide systems with digital video recording support |
US20050193015A1 (en) | 2004-02-19 | 2005-09-01 | Sandraic Logic, Llc A California Limited Liability Company | Method and apparatus for organizing, sorting and navigating multimedia content |
JP4356475B2 (ja) | 2004-02-23 | 2009-11-04 | 富士通株式会社 | 予約録画方法、予約録画プログラム、予約録画装置 |
US20050234992A1 (en) | 2004-04-07 | 2005-10-20 | Seth Haberman | Method and system for display guide for video selection |
KR100601671B1 (ko) | 2004-04-13 | 2006-07-14 | 삼성전자주식회사 | 복사 금지된 콘텐츠의 예약 녹화 방법 |
US20060174270A1 (en) | 2005-02-02 | 2006-08-03 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for providing approximated information in an interactive television program guide |
US7570870B2 (en) | 2005-09-27 | 2009-08-04 | Guideworks, Llc | Systems and methods for recording programs of lesser interest when convenient |
US8582946B2 (en) | 2005-11-04 | 2013-11-12 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for recording programs using a network recording device as supplemental storage |
US7765235B2 (en) | 2005-12-29 | 2010-07-27 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for resolving conflicts and managing system resources in multimedia delivery systems |
US8214869B2 (en) | 2005-12-29 | 2012-07-03 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for managing a status change of a multimedia asset in multimedia delivery systems |
US7581186B2 (en) | 2006-09-11 | 2009-08-25 | Apple Inc. | Media manager with integrated browsers |
-
2005
- 2005-04-01 US US11/097,566 patent/US8229283B2/en active Active
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2008504492A patent/JP5566602B2/ja active Active
- 2006-03-31 CA CA2602327A patent/CA2602327C/en active Active
- 2006-03-31 WO PCT/US2006/012260 patent/WO2006107849A2/en active Application Filing
- 2006-03-31 CN CNA2006800164344A patent/CN101218818A/zh active Pending
- 2006-03-31 EP EP06740373A patent/EP1864491A2/en not_active Ceased
-
2011
- 2011-10-11 JP JP2011224332A patent/JP2012010415A/ja active Pending
-
2012
- 2012-06-20 US US13/527,728 patent/US20120288258A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-08-16 JP JP2013169103A patent/JP2013232990A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004509575A (ja) * | 2000-09-19 | 2004-03-25 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 録画システムが録画に対する要求を再設定するためのepgに対するフォローアップ訂正 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006107849A3 (en) | 2007-08-02 |
US20060222325A1 (en) | 2006-10-05 |
CA2602327A1 (en) | 2006-10-12 |
JP5566602B2 (ja) | 2014-08-06 |
CN101218818A (zh) | 2008-07-09 |
EP1864491A2 (en) | 2007-12-12 |
JP2008535410A (ja) | 2008-08-28 |
US20120288258A1 (en) | 2012-11-15 |
CA2602327C (en) | 2015-11-24 |
JP2012010415A (ja) | 2012-01-12 |
US8229283B2 (en) | 2012-07-24 |
WO2006107849A2 (en) | 2006-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5566602B2 (ja) | 録画の品質をマークするためのシステムおよび方法 | |
US10104421B2 (en) | Systems and methods for recording and playing back programs having desirable recording attributes | |
JP4634149B2 (ja) | 記憶装置に格納された複数の映像データを管理する方法及びパーソナルビデオレコーダ | |
KR101649385B1 (ko) | 레코딩된 프로그램의 시청한 부분의 삭제 | |
US9225932B2 (en) | Method and system for automatically deleting stored media content after playback | |
JP4734992B2 (ja) | 番組記録装置、および番組記録方法 | |
US20090165036A1 (en) | Deleting two or more stored media program references based on at least one program reference attribute | |
JP4586343B2 (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2008193585A (ja) | 放送番組記録再生装置および放送番組記録再生方法 | |
JP2003319304A (ja) | 放送番組の予約方法、放送番組録画装置、及び放送番組予約用プログラム | |
JPH10326479A (ja) | テレビ番組録画管理装置 | |
JP6916145B2 (ja) | 電子機器および番組処理方法 | |
JP2006202428A (ja) | 録画再生装置 | |
JP2007221617A (ja) | 情報記録装置 | |
KR20070111125A (ko) | 방송 녹화기기에서의 사용자 습관을 이용한 방송 녹화방법 | |
JP2006053983A (ja) | 記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140912 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141110 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141113 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20150202 |