[go: up one dir, main page]

JP2013222553A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013222553A
JP2013222553A JP2012092294A JP2012092294A JP2013222553A JP 2013222553 A JP2013222553 A JP 2013222553A JP 2012092294 A JP2012092294 A JP 2012092294A JP 2012092294 A JP2012092294 A JP 2012092294A JP 2013222553 A JP2013222553 A JP 2013222553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
light
emitting element
reflective
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012092294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideko Fujio
英子 藤生
Asami Nakada
麻美 仲田
Kazuhisa Sakashita
和久 坂下
Ryujiro Ikuta
龍治郎 生田
Kazunori Natsume
和典 夏目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2012092294A priority Critical patent/JP2013222553A/ja
Priority to US13/856,634 priority patent/US9039261B2/en
Priority to KR1020130037340A priority patent/KR101423874B1/ko
Publication of JP2013222553A publication Critical patent/JP2013222553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • B60Q1/0058Stacked, i.e. one lamp located behind the other in the optical axis direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/37Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors characterised by their material, surface treatment or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/39Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/243Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its extremities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】複数の灯具ユニットを有する車両用灯具を小型化する。
【解決手段】車両用灯具100は、ロービームランプ10とデイタイムランニングランプ20を備える。ロービームランプ10は、ロービーム用LED26と、ロービーム用リフレクタ30と、投影レンズ40とを備える。デイタイムランニングランプ20は、DRL用LED33と、DRL用リフレクタ35とを備える。DRL用LED33は、ロービーム用リフレクタ30の後方に、車両用灯具100の光軸Axと交差する方向に向けて光を出射するよう配置されている。DRL用リフレクタ35は、正面視において少なくとも投影レンズ40の外側に延在する延在領域35aを備え、DRL用LED33からの光を延在領域35aで反射させて、投影レンズ40の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用灯具に関し、特に複数の灯具ユニットを有する車両用灯具に関する。
従来、ランプボディとカバーで構成される灯室内に、ロービームランプ、ハイビームランプ、ターンシグナルランプ、デイタイムランニングランプなどの複数の灯具ユニットが組み込まれた車両用灯具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2010−267468号公報
上記のような複数の灯具ユニットが組み込まれた車両用灯具においては、灯具ユニットが車幅方向および/または車高方向に並べて配置されているため、車両用灯具が大型化する傾向にある。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の灯具ユニットを有する車両用灯具を小型化することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の車両用灯具は、投影型灯具ユニットと、反射型灯具ユニットとを備える車両用灯具である。投影型灯具ユニットは、投影型灯具用発光素子を搭載するための投影型灯具用発光素子搭載部と、投影型灯具用発光素子からの光を前方に投影する投影レンズと、投影レンズに外部からの光が入射するのを防止するための遮光体とを備える。反射型灯具ユニットは、反射型灯具用発光素子を搭載するための反射型灯具用発光素子搭載部と、反射型灯具用発光素子からの光を反射する反射型灯具用リフレクタとを備える。反射型灯具用発光素子搭載部は、遮光体の後方に、反射型灯具用発光素子が当該車両用灯具の光軸と交差する方向に向けて光を出射するよう配置されている。反射型灯具用リフレクタは、正面視において少なくとも投影レンズの外側に延在する延在領域を備え、反射型灯具用発光素子からの光を延在領域で反射させて、投影レンズの外側を通過して灯具前方へ出射させる。
この態様によると、このように異なる機能を有する複数の灯具ユニットを車両用灯具の奥行き方向に並べて配置したことにより、車両用灯具の車幅方向および/または車高方向の寸法を低減できる。
第2反射型灯具ユニットをさらに備えてもよい。第2反射型灯具ユニットは、第2反射型灯具用発光素子を搭載するための第2反射型灯具用発光素子搭載部と、第2反射型灯具用発光素子からの光を反射する第2反射型灯具用リフレクタとを備えてもよい。第2反射型灯具用発光素子搭載部は、第2反射型灯具用発光素子が反射型灯具用発光素子の光出射方向と反対方向に向けて光を出射するよう配置されていてもよい。
反射型灯具用発光素子および第2反射型灯具用発光素子は、互いに異なる色で発光してもよい。
第3反射型灯具ユニットをさらに備えてもよい。第3反射型灯具ユニットは、第3反射型灯具用発光素子を搭載するための第3反射型灯具用発光素子搭載部と、第3反射型灯具用発光素子からの光を反射する第3反射型灯具用リフレクタとを備えてもよい。第2反射型灯具用発光素子搭載部は、反射型灯具用リフレクタの後方に、第3反射型灯具用発光素子が投影型灯具用発光素子と略同じ方向へ向けて光を出射するよう配置されていてもよい。
投影型灯具用発光素子搭載部と、反射型灯具用発光素子搭載部、第2反射型灯具用発光素子搭載部および第3反射型灯具用発光素子搭載部のうち少なくとも1つは、共通のベース部材に搭載されてもよい。
本発明によれば、複数の灯具ユニットを有する車両用灯具を小型化できる。
本発明の第1実施形態に係る車両用灯具の断面図である。 本発明の第2実施形態に係る車両用灯具の断面図である。 本発明の第3実施形態に係る車両用灯具の断面図である。 本発明の第4実施形態に係る車両用灯具の断面図である。 本発明の第5実施形態に係る車両用灯具の断面図である。 本発明の第6実施形態に係る車両用灯具の断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る車両用灯具の断面図である。第1実施形態に係る車両用灯具100は、車両前方にロービームを照射する機能を有するプロジェクタ型の灯具ユニット(「ロービームランプ」とも称する)10と、昼間に点灯させて歩行者や対向車に車両の存在を知らせる機能を有する反射型の灯具ユニット(「デイタイムランニングランプ」とも称する)20とを備える車両用前照灯である。
車両用灯具100は、図1に示すように、灯具前方に開口された凹部を有するランプボディ12と、該ランプボディ12の開口面を閉塞する透明なカバー14とを備え、ランプボディ12とカバー14によって形成された内部空間が灯室16として形成されている。
灯室16内には、ロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ20が配置されている。本実施形態では、ロービームランプ10の後方にデイタイムランニングランプ20が配置されている。「後方」とは、車両用灯具100の奥行き方向における後方である。
図1に示すように、ロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ20は、ブラケット18の略中央部に取り付けられている。ブラケット18の上部には第1エイミングスクリュー21が取り付けられており、ブラケット18の下部には第2エイミングスクリュー22が取り付けられている。ブラケット18は、第1エイミングスクリュー21および第2エイミングスクリュー22によってランプボディ12に傾動自在に支持されている。下方の第2エイミングスクリュー22には、エイミングアクチュエータ24が設けられている。そして、エイミングアクチュエータ24の駆動されると、ブラケット18の傾動に伴ってロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ(DRL)20が傾動されて、照明光の光軸調整(エイミング調整)が行われる。
ロービームランプ10は、ロービーム用LED26と、ロービーム用LED26を搭載するロービーム用基板28と、ロービーム用LED26からの光を灯具前方へ反射するロービーム用リフレクタ30と、ロービーム用基板28を支持するベース部材32と、投影レンズ40と、レンズ支持部材41とを備える。
ロービーム用LED26は、1mm四方程度の大きさの発光部(発光チップ)を有する白色発光ダイオードであって、光出射面を上方に向けてロービーム用基板28上に載置されている。ロービーム用基板28は、ロービーム用LED26を保持すると共に、ロービーム用LED26に電流を供給する。
ロービーム用リフレクタ30は、鉛直断面形状が略楕円形状であり、水平断面形状が楕円をベースとした自由曲面形状に形成されている。ロービーム用リフレクタ30は、ベース部材32の上面上に支持されている。ロービーム用リフレクタ30は、その第1焦点がロービーム用LED26の発光部近傍となり、第2焦点がベース部材32の先端部32a近傍となるように配置されている。ベース部材32の先端部32aは、ロービーム用リフレクタ30から反射された光を選択的にカットして、車両前方に投影される配光パターンに斜めカットオフラインを形成するように構成されている。すなわち、ベース部材32の先端部32aは、ロービーム用リフレクタ30からの光の一部を遮蔽するシェードとして機能する。
投影レンズ40は、ロービーム用LED26から出射された後、ロービーム用リフレクタ30で反射された光を入射する入射面と、該光を灯具前方に出射する出射面とを備える。投影レンズ40は、入射面が平面に形成され、出射面が凸面に形成された平凸非球面レンズである。投影レンズ40は、レンズ支持部材41によりロービーム用リフレクタ30の前方に設けられている。投影レンズ40の光軸Axは、車両の前後方向と略平行となっている。投影レンズ40の光軸Axは、車両用灯具100の光軸となる。また、投影レンズ40の後方側焦点は、ロービーム用リフレクタ30の第2焦点と略一致している。投影レンズ40は、後方焦点面上に形成される光源像を反転像として車両用灯具100の前方に投影する。
デイタイムランニングランプ20は、DRL用LED33と、DRL用LED33を搭載するDRL用基板34と、DRL用リフレクタ35とを備える。
DRL用LED33は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する白色発光ダイオードである。DRL用基板34は、DRL用LED33を保持すると共に、DRL用LED33に電流を供給する。DRL用基板34は、ロービーム用基板28と共通のベース部材32の上面上に支持されている。本実施形態では、DRL用基板34は、ロービーム用リフレクタ30の後方に、DRL用LED33が光軸Axと交差する方向、具体的には垂直方向上方に向けて光を出射するよう配置されている。
DRL用リフレクタ35は、DRL用LED33およびDRL用基板34の後方に設けられており、DRL用LED33からの光を灯具前方へ反射する。DRL用リフレクタ35は、ベース部材32の上面上に支持されている。DRL用リフレクタ35の反射面は、車両用灯具100を正面視したときに少なくとも投影レンズ40の外側に延在する延在領域35aを備える。DRL用リフレクタ35は、DRL用LED33からの光の少なくとも一部を延在領域35aで反射させて、図1に示すように投影レンズ40の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
本実施形態において、ロービームランプ10のロービーム用リフレクタ30は、ロービーム用LED26からの光を投影レンズ40に向けて反射する反射体として機能するとともに、投影レンズ40にロービームランプ10の外部からの光が入射するのを防止するための遮光体として機能している。「投影レンズ40にロービームランプ10の外部からの光が入射するのを防止する」とは、ロービーム用LED26から出射された光以外の光が投影レンズ40に入射するのを防止するということである。例えば、本実施形態ではロービームランプ10の後方にデイタイムランニングランプ20を設けているので、DRL用LED33からの直接光およびDRL用リフレクタ35からの反射光の中には、投影レンズ40に向かう光が存在する。本実施形態のように、ロービーム用リフレクタ30によりDRL用LED33からの直接光およびDRL用リフレクタ35からの反射光が投影レンズ40に入射するのを防止することにより、所望のロービーム配光パターンを形成できる。なお、「ロービームランプ10の外部からの光」は、「デイタイムランニングランプ20からの光」に限定されず、例えば車両用灯具100の灯室16内に設けられた他の灯具ユニット(図示せず)からの光も含まれる。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具100においては、ロービームランプ10の後方にデイタイムランニングランプ20を配置した。このように異なる機能を有する2つの灯具ユニットを車両用灯具100の奥行き方向に並べて配置したことにより、これらの灯具ユニットを車幅方向および/または車高方向に並べて配置した場合に比べて、車両用灯具の車幅方向および/または車高方向の寸法を低減できる。
(第2実施形態)
図2は、本発明の第2実施形態に係る車両用灯具の断面図である。第2実施形態に係る車両用灯具200は、ロービームランプ10と、デイタイムランニングランプ20と、ターンシグナルランプ(TSL)201とを備える車両用前照灯である。なお、車両用灯具200において、ロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ20の構成は図1に示す第1実施形態に係る車両用灯具100と同様であるので、同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。また図2では、ランプボディ、カバー等の図示を省略している。
本実施形態に係る車両用灯具200は、ロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ20の下方にターンシグナルランプ201が設けられている点が図1に示す第1実施形態に係る車両用灯具100と異なる。
ターンシグナルランプ201は、反射型の灯具ユニットであり、TSL用LED202と、TSL用LED202を搭載するTSL用基板204と、TSL用リフレクタ206とを備える。
TSL用LED202は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する黄色発光ダイオードである。TSL用基板204は、TSL用LED202を保持すると共に、TSL用LED202に電流を供給する。TSL用基板204は、ロービーム用基板28およびDRL用基板34と共通のベース部材32の下面上に支持されている。TSL用基板204は、TSL用LED202が光軸Axと交差する方向、具体的には垂直方向下方に向けて光を出射するよう配置されている。すなわち、TSL用基板204は、TSL用LED202がDRL用LED33の光出射方向と反対方向に向けて光を出射するよう配置されている。
TSL用リフレクタ206は、TSL用LED202からの光を灯具前方へ反射する。TSL用リフレクタ206は、ベース部材32の下面上に支持されている。TSL用リフレクタ206の反射面は、車両用灯具200を正面視したときに投影レンズ40の外側に延在している。TSL用リフレクタ206は、TSL用LED202からの光を反射面で反射させて、図2に示すように投影レンズ40の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
本実施形態において、レンズ支持部材41は、ロービームランプ10を固定支持するとともに、投影レンズ40にTSL用リフレクタ206からの反射光が入射するのを防止するための遮光体として機能している。レンズ支持部材41によりTSL用リフレクタ206からの反射光が投影レンズ40に入射するのを防止することにより、所望のロービーム配光パターンを形成できる。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具200においては、ロービームランプ10の後方にデイタイムランニングランプ20を配置するとともに、ロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ20の下方にターンシグナルランプ201を配置した。これにより、これらの灯具ユニットを車幅方向に並べて配置した場合に比べて、車両用灯具の車幅方向の寸法を低減できる。
(第3実施形態)
図3は、本発明の第3実施形態に係る車両用灯具の断面図である。第3実施形態に係る車両用灯具300は、ロービームランプ10と、デイタイムランニングランプ20と、ターンシグナルランプ201と、クリアランスランプ(CLL)301とを備える車両用前照灯である。なお、車両用灯具300において、ロービームランプ10、デイタイムランニングランプ20およびターンシグナルランプ201の構成は、図1、図2に示す実施形態と同様であるので、同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。また図3では、ランプボディ、カバー等の図示を省略している。
本実施形態に係る車両用灯具300は、ロービームランプ10およびデイタイムランニングランプ20の後方にクリアランスランプ301が設けられている点が図2に示す第2実施形態に係る車両用灯具200と異なる。
クリアランスランプ301は、反射型の灯具ユニットであり、CLL用LED302と、CLL用LED302を搭載するCLL用基板304と、CLL用リフレクタ306とを備える。
CLL用LED302は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する白色発光ダイオードである。CLL用基板304は、CLL用LED302を保持すると共に、CLL用LED302に電流を供給する。CLL用基板304は、ロービーム用基板28、DRL用基板34およびTSL用基板204と共通のベース部材32の上面上に支持されている。CLL用基板304は、DRL用リフレクタ35の後方に、CLL用LED302がロービーム用LED26およびDRL用LED33と同じ方向、すなわち光軸Axと交差する方向に向けて光を出射するよう配置されている。
CLL用リフレクタ306は、CLL用LED302からの光を灯具前方へ反射する。CLL用リフレクタ306は、ベース部材32の上面上に支持されている。CLL用リフレクタ306の反射面は、車両用灯具300を正面視したときに投影レンズ40の外側且つDRL用リフレクタ35の外側に延在する延在領域306aを備える。CLL用リフレクタ306は、CLL用LED302からの光の少なくとも一部を延在領域306aで反射させて、図3に示すように投影レンズ40およびDRL用リフレクタ35の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
本実施形態において、ロービーム用リフレクタ30は、ロービーム用LED26からの光を投影レンズ40に向けて反射する反射体として機能するとともに、DRL用リフレクタ35およびCLL用リフレクタ306からの反射光が投影レンズ40に入射するのを防止するための遮光体として機能している。これにより、所望のロービーム配光パターンを形成できる。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具300においては、ロービームランプ10の後方にデイタイムランニングランプ20を配置するとともに、さらにデイタイムランニングランプ20の後方にクリアランスランプ301を配置した。また、ロービームランプ10、デイタイムランニングランプ20およびクリアランスランプ301の下方にターンシグナルランプ201を配置した。これにより、これらの灯具ユニットを車幅方向に並べて配置した場合に比べて、車両用灯具の車幅方向の寸法を低減できる。
(第4実施形態)
図4は、本発明の第4実施形態に係る車両用灯具の断面図である。第4実施形態に係る車両用灯具400は、ロービームランプ10と、デイタイムランニングランプ20と、クリアランスランプ401と、ターンシグナルランプ411とを備える車両用前照灯である。なお、車両用灯具400において、ロービームランプ10の構成は、図1に示す実施形態と同様であるので、同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。また図4では、ランプボディ、カバー等の図示を省略している。
本実施形態に係る車両用灯具400は、ロービームランプ10の後方に、デイタイムランニングランプ20、クリアランスランプ401、ターンシグナルランプ411が設けられている。
クリアランスランプ401は、CLL用LED402と、CLL用基板404と、導光体406とを備える。
CLL用LED402は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する白色発光ダイオードである。CLL用基板404は、CLL用LED402を保持すると共に、CLL用LED402に電流を供給する。CLL用基板404は、DRL用基板34より後方のベース部材32の上面上に支持されている。導光体406は、アクリルやポリカーボネート等の透明樹脂により形成されており、CLL用LED402からの光を一端面に入射させ、内部反射を繰り返しながら導光し、他端面から灯具前方に向けて出射する。
本実施形態において、導光体406の前面側はアルミ蒸着されており、デイタイムランニングランプ20におけるDRL用リフレクタ35として機能する。導光体406の前面側が延在領域35aを有する点は、第1実施形態と同様である。
ターンシグナルランプ411は、クリアランスランプ401の後方に設けられている。ターンシグナルランプ411は、TSL用LED412と、TSL用基板414と、TSL用リフレクタ416とを備える。
TSL用LED412は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する黄色発光ダイオードである。TSL用基板414は、TSL用LED412を保持すると共に、TSL用LED412に電流を供給する。TSL用基板414は、ベース部材32の上面上に支持されている。TSL用基板414は、CLL用基板404の後方に、TSL用LED412が光軸Axと交差する方向、具体的には垂直方向上方に向けて光を出射するよう配置されている。
TSL用リフレクタ416は、TSL用LED412からの光を灯具前方へ反射する。TSL用リフレクタ416は、ベース部材32の上面上に支持されている。TSL用リフレクタ416の反射面は、車両用灯具400を正面視したときに投影レンズ40の外側且つ導光体406の外側に延在する延在領域416aを備える。TSL用リフレクタ416は、CLL用LED402からの光の少なくとも一部を延在領域416aで反射させて、図4に示すように投影レンズ40および導光体406の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具400においては、ロービームランプ10の後方に、デイタイムランニングランプ20、クリアランスランプ401およびターンシグナルランプ411を配置した。さらに、クリアランスランプ401を導光体406を用いた灯具ユニットとして構成し、導光体406の前面側をアルミ蒸着することで、デイタイムランニングランプ20のリフレクタとして機能させた。これにより、これらの灯具ユニットを車幅方向および/または車高方向に並べて配置した場合に比べて、車両用灯具の車幅方向および/または車高方向の寸法を低減できる。
(第5実施形態)
図5は、本発明の第5実施形態に係る車両用灯具の断面図である。第5実施形態に係る車両用灯具500は、ロービームランプ10と、ターンシグナルランプ501と、クリアランスランプ511とを備える車両用前照灯である。なお、車両用灯具500において、ロービームランプ10の構成は、図1に示す実施形態と同様であるので、同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。また図5では、ランプボディ、カバー等の図示を省略している。
本実施形態に係る車両用灯具500は、ロービームランプ10の後方に、ターンシグナルランプ501およびクリアランスランプ511が設けられている。
ターンシグナルランプ501は、TSL用LED502と、TSL用基板504と、TSL用リフレクタ506とを備える。
TSL用LED502は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する黄色発光ダイオードである。TSL用基板504は、TSL用LED502を保持すると共に、TSL用LED502に電流を供給する。TSL用基板504は、ベース部材32の上面上に支持されている。TSL用基板504は、ロービーム用リフレクタ30の後方に、TSL用LED502がロービーム用LED26と同じ方向、すなわち光軸Axと交差する方向に向けて光を出射するよう配置されている。
TSL用リフレクタ506は、TSL用LED502からの光を灯具前方へ反射する。TSL用リフレクタ506は、ベース部材32の上面上に支持されている。TSL用リフレクタ506の反射面は、車両用灯具500を正面視したときに投影レンズ40の外側に延在する延在領域506aを備える。TSL用リフレクタ506は、TSL用LED502からの光の少なくとも一部を延在領域506aで反射させて、図5に示すように投影レンズ40の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
クリアランスランプ511は、CLL用LED512と、CLL用基板514と、CLL用リフレクタ516とを備える。CLL用LED512は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する白色発光ダイオードである。CLL用基板514は、CLL用LED512を保持すると共に、CLL用LED512に電流を供給する。CLL用基板514は、ベース部材32の上面上に支持されている。CLL用基板514は、TSL用リフレクタ506の後方に、CLL用LED512がロービーム用LED26と同じ方向、すなわち光軸Axと交差する方向に向けて光を出射するよう配置されている。
本実施形態において、CLL用LED512から出射された光は、CLL用リフレクタ516の前面と、TSL用リフレクタ506の後面との間で反射を繰り返して空間導光された後、灯具前方に出射される。CLL用リフレクタ516の前端部には、所定のクリアランスランプの配光パターンが形成されるよう空間導光された光を屈折および/または反射するステップ516aが形成されている。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具500においては、ロービームランプ10の後方に、ターンシグナルランプ501およびクリアランスランプ511を配置した。さらに、CLL用LED512からの光をCLL用リフレクタ516の前面と、TSL用リフレクタ506の後面との間で空間導光した後、灯具前方に出射するよう構成した。これにより、CLL用リフレクタを単独で用いる場合よりも、CLL用リフレクタ516を前方に配置できるので、車両用灯具の奥行き方向の寸法を低減できる。
(第6実施形態)
図6は、本発明の第6実施形態に係る車両用灯具の断面図である。第6実施形態に係る車両用灯具600は、ロービームランプ10と、クリアランスランプ601と、ターンシグナルランプ611とを備える車両用前照灯である。なお、車両用灯具600において、ロービームランプ10の構成は、図1に示す実施形態と同様であるので、同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。また図6では、ランプボディ、カバー等の図示を省略している。
図6に示すように、本実施形態に係る車両用灯具600は、ロービームランプ10の上方にクリアランスランプ601が設けられ、ロービームランプ10の下方にターンシグナルランプ611が設けられている。
クリアランスランプ601は、CLL用LED602と、CLL用基板604と、CLL用リフレクタ606とを備える。CLL用LED602は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する白色発光ダイオードである。CLL用基板604は、CLL用LED602を保持すると共に、CLL用LED602に電流を供給する。CLL用基板604は、ロービームランプ10の上方に設けられた第2ベース部材608の下面上に支持されている。CLL用基板604は、CLL用LED602が下方に向けて光を出射するよう配置されている。
CLL用リフレクタ606は、CLL用LED602からの光を灯具前方へ反射する。CLL用リフレクタ606は、第2ベース部材608下面上に支持されている。CLL用リフレクタ606の反射面は、投影レンズ40の周縁部近傍まで延在している。CLL用リフレクタ606は、CLL用LED602からの光を反射して、投影レンズ40の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
ターンシグナルランプ611は、TSL用LED612と、TSL用基板614と、TSL用リフレクタ616とを備える。TSL用LED612は、1mm四方程度の大きさの発光部を有する黄色発光ダイオードである。TSL用基板614は、TSL用LED612を保持すると共に、TSL用LED612に電流を供給する。TSL用基板614は、ロービームランプ10の下方に設けられた第3ベース部材618の上面上に支持されている。TSL用基板614は、TSL用LED612が上方に向けて光を出射するよう配置されている。
TSL用リフレクタ616は、TSL用LED612からの光を灯具前方へ反射する。TSL用リフレクタ616は、第3ベース部材618上面上に支持されている。TSL用リフレクタ616の反射面は、投影レンズ40の周縁部近傍まで延在している。TSL用リフレクタ616は、TSL用LED612からの光を反射して、投影レンズ40の外側を通過して灯具前方へ出射させる。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具600では、ロービームランプ10の上方にクリアランスランプ601を配置し、ロービームランプ10の下方にターンシグナルランプ611を配置して、ロービームランプ10の周縁を光らせている。これにより、異なる機能を有する灯具ユニットを車幅方向に並べて配置した場合に比べて、車両用灯具の車幅方向の寸法を低減することができる。
以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。これらの実施形態は例示であり、各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
例えば、上述の実施形態のロービームランプでは、ロービーム用LEDからの光をロービーム用リフレクタで反射した後、投影レンズから出射させる構成とした。しかしながら、ロービームランプの構成はこれに限定されず、例えばロービーム用LEDからの直射光を投影レンズで偏向制御して出射する構成であってもよい。この場合、投影レンズにロービームランプの外部からの光が入射するのを防止するための遮光体を別途設けることが望ましい。
10 ロービームランプ、 12 ランプボディ、 14 カバー、 16 灯室、 18 ブラケット、 20 デイタイムランニングランプ、 26 ロービーム用LED、 30 ロービーム用リフレクタ、 32 ベース部材、 33 DRL用LED、 35 DRL用リフレクタ、 35a、306a、416a、506a 延在領域、 40 投影レンズ、 100,200、300、400、500、600 車両用灯具、 201、411、501、611 ターンシグナルランプ、 202、412、502、612 TSL用LED、 416、506、616 TSL用リフレクタ、 301、401、511、601 クリアランスランプ、 302、402、512、602 CLL用LED、 306、516、606 CLL用リフレクタ、 406 導光体。

Claims (5)

  1. 投影型灯具ユニットと、反射型灯具ユニットとを備える車両用灯具であって、
    前記投影型灯具ユニットは、投影型灯具用発光素子を搭載するための投影型灯具用発光素子搭載部と、前記投影型灯具用発光素子からの光を前方に投影する投影レンズと、前記投影レンズに外部からの光が入射するのを防止するための遮光体と、を備え、
    前記反射型灯具ユニットは、反射型灯具用発光素子を搭載するための反射型灯具用発光素子搭載部と、前記反射型灯具用発光素子からの光を反射する反射型灯具用リフレクタと、を備え、
    前記反射型灯具用発光素子搭載部は、前記遮光体の後方に、前記反射型灯具用発光素子が当該車両用灯具の光軸と交差する方向に向けて光を出射するよう配置されており、
    前記反射型灯具用リフレクタは、正面視において少なくとも前記投影レンズの外側に延在する延在領域を備え、前記反射型灯具用発光素子からの光を前記延在領域で反射させて、前記投影レンズの外側を通過して灯具前方へ出射させる、
    ことを特徴とする車両用灯具。
  2. 第2反射型灯具ユニットをさらに備え、
    前記第2反射型灯具ユニットは、第2反射型灯具用発光素子を搭載するための第2反射型灯具用発光素子搭載部と、前記第2反射型灯具用発光素子からの光を反射する第2反射型灯具用リフレクタとを備え、
    前記第2反射型灯具用発光素子搭載部は、前記第2反射型灯具用発光素子が前記反射型灯具用発光素子の光出射方向と反対方向に向けて光を出射するよう配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記反射型灯具用発光素子および前記第2反射型灯具用発光素子は、互いに異なる色で発光することを特徴とする請求項2に記載の車両用灯具。
  4. 第3反射型灯具ユニットをさらに備え、
    前記第3反射型灯具ユニットは、第3反射型灯具用発光素子を搭載するための第3反射型灯具用発光素子搭載部と、前記第3反射型灯具用発光素子からの光を反射する第3反射型灯具用リフレクタとを備え、
    前記第2反射型灯具用発光素子搭載部は、反射型灯具用リフレクタの後方に、前記第3反射型灯具用発光素子が前記投影型灯具用発光素子と略同じ方向へ向けて光を出射するよう配置されていることを特徴とする請求項2または3に記載の車両用灯具。
  5. 前記投影型灯具用発光素子搭載部と、前記反射型灯具用発光素子搭載部、前記第2反射型灯具用発光素子搭載部および前記第3反射型灯具用発光素子搭載部のうち少なくとも1つは、共通のベース部材に搭載されることを特徴とする請求項4に記載の車両用灯具。
JP2012092294A 2012-04-13 2012-04-13 車両用灯具 Pending JP2013222553A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012092294A JP2013222553A (ja) 2012-04-13 2012-04-13 車両用灯具
US13/856,634 US9039261B2 (en) 2012-04-13 2013-04-04 Vehicular lamp
KR1020130037340A KR101423874B1 (ko) 2012-04-13 2013-04-05 차량용 등기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012092294A JP2013222553A (ja) 2012-04-13 2012-04-13 車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013222553A true JP2013222553A (ja) 2013-10-28

Family

ID=49324920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012092294A Pending JP2013222553A (ja) 2012-04-13 2012-04-13 車両用灯具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9039261B2 (ja)
JP (1) JP2013222553A (ja)
KR (1) KR101423874B1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150089589A (ko) * 2014-01-28 2015-08-05 박인규 상·하향 일체형 led 전조등
JP2016181340A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 本田技研工業株式会社 ヘッドライト装置
JP2017068948A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2017107684A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2017224533A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2019003758A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 株式会社小糸製作所 車両用灯具
WO2019064795A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 灯体
WO2021117677A1 (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
JP2021093326A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
JP2021093325A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
WO2023157757A1 (ja) * 2022-02-21 2023-08-24 スタンレー電気株式会社 車両用灯具及び車両後方照射システム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012220455A1 (de) * 2012-11-09 2014-05-15 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit halbleiterlichtquelle
JP6254390B2 (ja) * 2013-09-05 2017-12-27 株式会社小糸製作所 車両用ランプユニット
FR3017189B1 (fr) 2014-02-04 2019-04-26 Valeo Vision Module d'eclairage et/ou de signalisation rotatif a source lumineuse fixe
KR101458086B1 (ko) * 2014-03-21 2014-11-05 정남림 배광각도가 가변되는 led 패키지
FR3021606B1 (fr) * 2014-06-03 2016-05-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage a lentille mobile pour vehicule automobile
FR3022330B1 (fr) * 2014-06-16 2019-04-05 Valeo Vision Module lumineux pour l'eclairage et/ou la signalisation d'un vehicule automobile
WO2016051490A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日立マクセル株式会社 車両用灯具
DE102014226650B4 (de) * 2014-12-19 2023-05-25 Osram Gmbh Leuchte
FR3036771B1 (fr) * 2015-05-26 2021-05-07 Valeo Vision Dispositif lumineux d'eclairage et/ou de signalisation pour vehicule
FR3036773B1 (fr) * 2015-05-27 2019-09-13 Psa Automobiles Sa. Bloc optique de vehicule a plaque de support de sources de lumiere partagee pour le placement d’une fonction photometrique dans une autre fonction photometrique
US9677735B2 (en) * 2015-08-27 2017-06-13 Sl Corporation Lamp for vehicle
WO2017107335A1 (zh) * 2015-12-24 2017-06-29 鸿利智汇集团股份有限公司 一种led车灯光源、前照灯光源及车灯光源制造方法
DE102016205644B4 (de) * 2016-04-06 2024-10-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US10488231B2 (en) 2016-08-18 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Sensor cover
USD809995S1 (en) * 2016-08-18 2018-02-13 Ford Motor Company Sensor cover
USD838231S1 (en) 2016-08-18 2019-01-15 Ford Motor Company Sensor cover
USD838230S1 (en) 2016-08-18 2019-01-15 Ford Motor Company Sensor cover
US10378730B2 (en) * 2016-11-03 2019-08-13 Electronic Theatre Controls, Inc. Cyc light
CN108692270B (zh) * 2017-02-20 2020-05-12 诚益光电科技股份有限公司 车灯装置
DE102017117562A1 (de) * 2017-08-02 2019-02-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung
TWI651489B (zh) * 2018-01-29 2019-02-21 誠益光電科技股份有限公司 智慧頭燈
FR3077868B1 (fr) * 2018-02-09 2020-08-14 Psa Automobiles Sa Dispositif d’eclairage a face de carte a circuits imprimes associee a deux fonctions photometriques voisines
DE102019201666A1 (de) 2019-02-08 2020-08-13 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines selbstfahrenden Kraftfahrzeugs
KR102145397B1 (ko) * 2019-07-10 2020-08-19 비전엑스아시아(주) 차량용 등기구
FR3103253B1 (fr) * 2019-11-19 2021-11-19 Valeo Vision Module lumineux combine imageant la surface eclairée d’un collecteur
US12038148B1 (en) * 2023-09-13 2024-07-16 Valeo Vision Reconfigurable light that provides multiple different light configurations from a single housing and controlling the reconfigurable light

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238830A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Honda Motor Co Ltd テールランプ構造
JP2009241921A (ja) * 2008-03-13 2009-10-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2011003515A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Stanley Electric Co Ltd すれ違いビーム用車両用前照灯

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302713A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
DE102007012256A1 (de) * 2007-03-12 2008-09-18 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh Leuchte für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JP2008243477A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2009026462A (ja) 2007-07-17 2009-02-05 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用灯具
JP4979565B2 (ja) * 2007-12-14 2012-07-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP5352263B2 (ja) 2009-02-06 2013-11-27 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2010262767A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
JP5442317B2 (ja) 2009-05-14 2014-03-12 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238830A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Honda Motor Co Ltd テールランプ構造
JP2009241921A (ja) * 2008-03-13 2009-10-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2011003515A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Stanley Electric Co Ltd すれ違いビーム用車両用前照灯

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150089589A (ko) * 2014-01-28 2015-08-05 박인규 상·하향 일체형 led 전조등
KR101713117B1 (ko) * 2014-01-28 2017-03-22 박인규 상·하향 일체형 led 전조등
JP2016181340A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 本田技研工業株式会社 ヘッドライト装置
JP2017068948A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2017107684A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2017224533A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2019003758A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN111148937A (zh) * 2017-09-29 2020-05-12 本田技研工业株式会社 灯体
WO2019064795A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 灯体
CN111148937B (zh) * 2017-09-29 2022-09-23 本田技研工业株式会社 灯体
WO2021117677A1 (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
JP2021093326A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
JP2021093325A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
JP7336375B2 (ja) 2019-12-12 2023-08-31 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
US11815237B2 (en) 2019-12-12 2023-11-14 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp having two lamp units with at least one comprising a light guide
JP7422528B2 (ja) 2019-12-12 2024-01-26 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
US12222078B2 (en) 2019-12-12 2025-02-11 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp having two lamp units with a least one comprising a light guide
WO2023157757A1 (ja) * 2022-02-21 2023-08-24 スタンレー電気株式会社 車両用灯具及び車両後方照射システム
US12338967B2 (en) 2022-02-21 2025-06-24 Stanley Electric Co., Ltd. Lighting tool for vehicle and vehicle rearward illumination system

Also Published As

Publication number Publication date
US20130272009A1 (en) 2013-10-17
KR101423874B1 (ko) 2014-07-25
US9039261B2 (en) 2015-05-26
KR20130116019A (ko) 2013-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101423874B1 (ko) 차량용 등기구
JP6410341B2 (ja) 車両用前照灯
JP5752982B2 (ja) 車両用照明灯具
JP5091808B2 (ja) 車両用灯具
JP4930787B2 (ja) 車両用灯具、及び、車両用灯具に用いられる導光レンズ
KR101393659B1 (ko) 차량용 전조등
JP2008251243A (ja) 車輌用前照灯の灯具ユニット
CN102734729A (zh) 车辆用灯具
JP2014075271A (ja) 車両用灯具
US10612743B2 (en) Vehicle lamp
US9772082B2 (en) Vehicular lamp
JP5686240B2 (ja) 車両用灯具
CN103196087B (zh) 车辆用前照灯
JP5381351B2 (ja) 車両用灯具
JP6935266B2 (ja) 車両用灯具
JP2024152956A (ja) 照明装置
JP5780840B2 (ja) 車両用灯具
JP2015146270A (ja) 車両用灯具
KR20150048353A (ko) 차량용 조명장치
KR102041082B1 (ko) 헤드램프
JP6221438B2 (ja) 車両用灯具
KR102036095B1 (ko) 차량용 램프
KR102435180B1 (ko) 차량용 램프
JP7675627B2 (ja) 車両用灯具
CN114270096B (zh) 车辆用前照灯的透镜以及车辆用前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160412