JP2013024939A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013024939A5 JP2013024939A5 JP2011157050A JP2011157050A JP2013024939A5 JP 2013024939 A5 JP2013024939 A5 JP 2013024939A5 JP 2011157050 A JP2011157050 A JP 2011157050A JP 2011157050 A JP2011157050 A JP 2011157050A JP 2013024939 A5 JP2013024939 A5 JP 2013024939A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- unit
- mute state
- projection control
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
Description
本発明の一態様は、投影装置であって、光源と、上記光源の発する光を用いて光像を形成し、投影対象に向けて投射する投影部と、上記投影部での投射を、輝度を抑えたミュート状態とさせる第1の投影制御手段と、上記第1の投影制御手段により上記投影部での上記ミュート状態の時間が予め設定した時間となったか否かを判断する判断手段と、上記判断手段での判断結果に応じて第1の投影制御手段による上記ミュート状態を解除させる第2の投影制御手段とを具備したことを特徴とする。
Claims (8)
- 光源と、
上記光源の発する光を用いて光像を形成し、投影対象に向けて投射する投影部と、
上記投影部での投射を、輝度を抑えたミュート状態とさせる第1の投影制御手段と、
上記第1の投影制御手段により上記投影部での上記ミュート状態の時間が予め設定した時間となったか否かを判断する判断手段と、
上記判断手段での判断結果に応じて第1の投影制御手段による上記ミュート状態を解除させる第2の投影制御手段と
を具備したことを特徴とする投影装置。 - 上記判断手段での判断基準となる、第1の投影制御手段により上記投影部で上記ミュート状態の時間を任意の時間値から可変設定する設定手段をさらに具備したことを特徴とする請求項1記載の投影装置。
- 上記第2の投影制御手段は、第1の投影制御手段による上記ミュート状態を解除した後、上記投影部で投射する光像の輝度を、時間差を設けて規定のレベルまで上げることを特徴とする請求項1または2記載の投影装置。
- 上記第2の投影制御手段は、第1の投影制御手段による上記ミュート状態を解除させる際に、上記投影部で投射する光像の輝度を、所定時間毎に増減させることを特徴とする請求項1〜3の何れか記載の投影装置。
- 画像情報を記憶する記憶手段をさらに具備し、
上記第2の投影制御手段は、第1の投影制御手段による上記ミュート状態を解除した後、画像情報を上記記憶手段から読出し、読出した画像情報に基づいた光像を上記投影部で一定時間投射させる
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか記載の投影装置。 - 光源の発する光を用いて光像を形成し、投影対象に向けて投射する投影部を備えた装置が内蔵するコンピュータが実行するプログラムであって、
上記コンピュータを、
上記投影部での投射を、輝度を抑えたミュート状態とする第1の投影制御手段、
上記第1の投影制御手段により上記投影部で上記ミュート状態の時間が予め設定した時間となったか否かを判断する判断手段、及び
上記判断手段での判断結果に応じて第1の投影制御手段による上記ミュート状態を解除させる第2の投影制御手段
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 上記第1の投影制御手段は、上記光源を消灯することにより上記ミュート状態とすることを特徴とする請求項1〜6の何れか記載の投影装置。
- 上記ミュート状態で上記光源を冷却する能力を下げることを特徴とする請求項1〜7の何れか記載の投影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011157050A JP5849482B2 (ja) | 2011-07-15 | 2011-07-15 | 投影装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011157050A JP5849482B2 (ja) | 2011-07-15 | 2011-07-15 | 投影装置及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013024939A JP2013024939A (ja) | 2013-02-04 |
JP2013024939A5 true JP2013024939A5 (ja) | 2014-08-21 |
JP5849482B2 JP5849482B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=47783381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011157050A Active JP5849482B2 (ja) | 2011-07-15 | 2011-07-15 | 投影装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5849482B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4085666B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2008-05-14 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置 |
JP2008060825A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Nikon Corp | 携帯映像表示装置 |
JP5332620B2 (ja) * | 2009-01-07 | 2013-11-06 | 株式会社ニコン | プロジェクタ |
JP2010219855A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 画像入力装置 |
JP2011209531A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Seiko Epson Corp | プロジェクター |
JP2012132977A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Seiko Epson Corp | プロジェクターおよびプロジェクターの使用方法 |
-
2011
- 2011-07-15 JP JP2011157050A patent/JP5849482B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2016124466A (ru) | Устройство управления, способ управления и компьютерная программа | |
JP2016538686A5 (ja) | ||
JP2010109585A5 (ja) | ||
JP2014057256A5 (ja) | ||
JP2014075637A5 (ja) | ||
EP3225962A3 (en) | Stabilisation system for a light source | |
EP2571274A3 (en) | Projector | |
JP2015210283A5 (ja) | ||
JP2015001669A5 (ja) | ||
JP2012159798A5 (ja) | ||
JP2014021429A5 (ja) | ||
JP2017028376A5 (ja) | ||
JP2015198431A5 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、判定方法、駆動方法、撮像方法およびプログラム | |
JP2018056799A5 (ja) | ||
JP2018514977A5 (ja) | ||
JP2019205055A5 (ja) | ||
JP2012227711A5 (ja) | ||
JP2015115682A5 (ja) | ||
EP2827590A3 (en) | Projector, projector control method, and recording medium storing projector control program | |
JP2007322741A5 (ja) | ||
JP2014019372A5 (ja) | ||
JP2013024939A5 (ja) | ||
JP2009244341A5 (ja) | ||
JP2015114653A5 (ja) | ||
JP2016151714A5 (ja) |