JP2012516354A - 乳癌を治療するための方法及び組成物 - Google Patents
乳癌を治療するための方法及び組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012516354A JP2012516354A JP2011548303A JP2011548303A JP2012516354A JP 2012516354 A JP2012516354 A JP 2012516354A JP 2011548303 A JP2011548303 A JP 2011548303A JP 2011548303 A JP2011548303 A JP 2011548303A JP 2012516354 A JP2012516354 A JP 2012516354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methylene
- bis
- phenylenebis
- tetraazacyclotetradecane
- pyridine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 title claims abstract description 76
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 38
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 24
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims abstract description 44
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 claims abstract description 43
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims description 164
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 97
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 claims description 84
- 229940121384 cxc chemokine receptor type 4 (cxcr4) antagonist Drugs 0.000 claims description 63
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 58
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 49
- YIQPUIGJQJDJOS-UHFFFAOYSA-N plerixafor Chemical compound C=1C=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C=CC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 YIQPUIGJQJDJOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 claims description 41
- CWJJHESJXJQCJA-UHFFFAOYSA-N n-(pyridin-2-ylmethyl)-1-[4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methanamine Chemical compound C=1C=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C=CC=1CNCC1=CC=CC=N1 CWJJHESJXJQCJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 239000002576 chemokine receptor CXCR4 antagonist Substances 0.000 claims description 36
- -1 1,4-phenylene-bis-methylene Chemical group 0.000 claims description 32
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- AMNPXXIGUOKIPP-UHFFFAOYSA-N [4-(carbamothioylamino)phenyl]thiourea Chemical compound NC(=S)NC1=CC=C(NC(N)=S)C=C1 AMNPXXIGUOKIPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 29
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 claims description 25
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 24
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 claims description 20
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 20
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims description 19
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 claims description 18
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 claims description 18
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 18
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 claims description 15
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 15
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims description 14
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 claims description 14
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims description 14
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims description 14
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 13
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 claims description 12
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 11
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 claims description 11
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 claims description 11
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 claims description 10
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 9
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 claims description 7
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 claims description 7
- GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N Capecitabine Natural products C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1C1C(O)C(O)C(C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 claims description 6
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 claims description 6
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229960004117 capecitabine Drugs 0.000 claims description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 6
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims description 6
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims description 6
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 5
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 4
- IMWNCVDLSHMHEL-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-yl)butan-2-yl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1CCNCCNCCCNCCN1C(CC)CN1CCCNCCNCCCNCC1 IMWNCVDLSHMHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- QPFUQMRWZANCBG-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-yl)hexan-2-yl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1CCNCCNCCCNCCN1C(CCCC)CN1CCCNCCNCCCNCC1 QPFUQMRWZANCBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VEEDYUPGPMCQTN-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-yl)pentan-2-yl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1CCNCCNCCCNCCN1C(CCC)CN1CCCNCCNCCCNCC1 VEEDYUPGPMCQTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YUEOTDBNBGFZSZ-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-yl)propan-2-yl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1CCNCCNCCCNCCN1C(C)CN1CCCNCCNCCCNCC1 YUEOTDBNBGFZSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GVPVISVGQUQSSG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-yl)ethyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1CCNCCNCCCNCCN1CCN1CCCNCCNCCCNCC1 GVPVISVGQUQSSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GKJYLJLZQLRHLX-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[(11,11-difluoro-1,4,7-triazacyclotetradec-4-yl)methyl]phenyl]-n-(pyridin-2-ylmethyl)methanamine Chemical compound C1CNCCCC(F)(F)CCCNCCN1CC(C=C1)=CC=C1CNCC1=CC=CC=N1 GKJYLJLZQLRHLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KCIMFODBVYVAJW-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[(11-fluoro-1,4,7-triazacyclotetradec-4-yl)methyl]phenyl]-n-(pyridin-2-ylmethyl)methanamine Chemical compound C1CNCCCC(F)CCCNCCN1CC(C=C1)=CC=C1CNCC1=CC=CC=N1 KCIMFODBVYVAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SEFLKOOVNJZTFY-UHFFFAOYSA-N 1-[[2,3,5,6-tetrafluoro-4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound FC=1C(F)=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C(F)=C(F)C=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 SEFLKOOVNJZTFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NYQPBUORMFOXKK-UHFFFAOYSA-N 1-[[2,5-dichloro-4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound ClC=1C=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C(Cl)=CC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 NYQPBUORMFOXKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GBUVEYKYEYRGEU-UHFFFAOYSA-N 1-[[2,5-dimethyl-4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound CC=1C=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C(C)=CC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 GBUVEYKYEYRGEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CGBPRRHXVCXIKY-UHFFFAOYSA-N 1-[[2-bromo-4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C(Br)=CC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 CGBPRRHXVCXIKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PXTXSIAYIFRMDE-UHFFFAOYSA-N 1-[[3-(1,4,7,10-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,7,10-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C=CC(CN2CCNCCNCCNCCCC2)=CC=1CN1CCCCNCCNCCNCC1 PXTXSIAYIFRMDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- TWROELGOZKDRSL-UHFFFAOYSA-N 1-[[3-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C=CC(CN2CCNCCCNCCNCCC2)=CC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 TWROELGOZKDRSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UPPOFVSOKBVXDP-UHFFFAOYSA-N 1-[[3-(1,5,9-triazacyclododec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,5,9-triazacyclododecane Chemical compound C=1C=CC(CN2CCCNCCCNCCC2)=CC=1CN1CCCNCCCNCCC1 UPPOFVSOKBVXDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PEVCHIZAJILPKB-UHFFFAOYSA-N 1-[[3-nitro-5-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)=CC([N+](=O)[O-])=CC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 PEVCHIZAJILPKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BNXRQMCWXHZHTF-UHFFFAOYSA-N 1-[[4-(1,4,7,10-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,7,10-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C=C(CN2CCNCCNCCNCCCC2)C=CC=1CN1CCCCNCCNCCNCC1 BNXRQMCWXHZHTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BKJDPXSXCZMISN-UHFFFAOYSA-N 1-[[6-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)pyridin-2-yl]methyl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C=CC(CN2CCNCCCNCCNCCC2)=NC=1CN1CCCNCCNCCCNCC1 BKJDPXSXCZMISN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YRMKTQNDPSHONR-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-n-[[4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methyl]methanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCC(C=C1)=CC=C1CN1CCCNCCNCCCNCC1 YRMKTQNDPSHONR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IAGWLDWQRRSAIK-UHFFFAOYSA-N 11-[[4-(1,4,7,11-tetrazacyclotetradec-11-ylmethyl)phenyl]methyl]-1,4,7,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C=1C=C(CN2CCCNCCNCCNCCC2)C=CC=1CN1CCCNCCNCCNCCC1 IAGWLDWQRRSAIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UQJUPEBNPXJTGH-UHFFFAOYSA-N 2-[[[4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methylamino]methyl]aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1CNCC(C=C1)=CC=C1CN1CCNCCCNCCNCCC1 UQJUPEBNPXJTGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WRXILBMKDNKDQT-UHFFFAOYSA-N 4-[[[4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methylamino]methyl]aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CNCC(C=C1)=CC=C1CN1CCNCCCNCCNCCC1 WRXILBMKDNKDQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical compound C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 claims description 3
- TWTLJZJKDUYSON-UHFFFAOYSA-N n-(pyridin-3-ylmethyl)-1-[4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methanamine Chemical compound C=1C=C(CN2CCNCCCNCCNCCC2)C=CC=1CNCC1=CC=CN=C1 TWTLJZJKDUYSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RTHCDPLDSUOFCC-UHFFFAOYSA-N n-(pyridin-4-ylmethyl)-1-[4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)phenyl]methanamine Chemical compound C=1C=NC=CC=1CNCC(C=C1)=CC=C1CN1CCCNCCNCCCNCC1 RTHCDPLDSUOFCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- PMGQWFFOFZQXSJ-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1,7-diazacyclotetradec-4-ylmethyl)phenyl]-n-(pyridin-2-ylmethyl)methanamine Chemical compound C=1C=C(CC2CCNCCCCCCCNCC2)C=CC=1CNCC1=CC=CC=N1 PMGQWFFOFZQXSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 208000005726 Inflammatory Breast Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 206010021980 Inflammatory carcinoma of the breast Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010191 Osteitis Deformans Diseases 0.000 claims description 2
- 208000027868 Paget disease Diseases 0.000 claims description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000002517 adenoid cystic carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000004653 inflammatory breast carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000027202 mammary Paget disease Diseases 0.000 claims description 2
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 claims description 2
- 201000007416 salivary gland adenoid cystic carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-GHYRFKGUSA-N 0.000 claims 2
- WOXFMYVTSLAQMO-UHFFFAOYSA-N 2-Pyridinemethanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=N1 WOXFMYVTSLAQMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 abstract description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 63
- 229960002169 plerixafor Drugs 0.000 description 40
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 24
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 22
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 22
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 18
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 18
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 108010008951 Chemokine CXCL12 Proteins 0.000 description 14
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 14
- 102100021669 Stromal cell-derived factor 1 Human genes 0.000 description 13
- 102100031650 C-X-C chemokine receptor type 4 Human genes 0.000 description 11
- 102000006573 Chemokine CXCL12 Human genes 0.000 description 11
- 101000922348 Homo sapiens C-X-C chemokine receptor type 4 Proteins 0.000 description 11
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 11
- 101000617130 Homo sapiens Stromal cell-derived factor 1 Proteins 0.000 description 11
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 11
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 11
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 11
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 10
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 8
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 8
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000011579 SCID mouse model Methods 0.000 description 7
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 7
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 6
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical class C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 5
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Substances C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- GBABOYUKABKIAF-IELIFDKJSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-IELIFDKJSA-N 0.000 description 5
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 4
- 206010055113 Breast cancer metastatic Diseases 0.000 description 4
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 4
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 4
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 4
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 4
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 4
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 4
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N (E)-dacarbazine Chemical compound CN(C)\N=N\c1[nH]cnc1C(N)=O FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 3
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010053045 CTCE-9908 Proteins 0.000 description 3
- 108010061299 CXCR4 Receptors Proteins 0.000 description 3
- 102000012000 CXCR4 Receptors Human genes 0.000 description 3
- DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N Carmustine Chemical compound ClCCNC(=O)N(N=O)CCCl DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 3
- 102000004457 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 description 3
- 102000000646 Interleukin-3 Human genes 0.000 description 3
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 3
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004278 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 3
- 108090000873 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 3
- 108010037529 TN14003 Proteins 0.000 description 3
- BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N Temozolomide Chemical compound O=C1N(C)N=NC2=C(C(N)=O)N=CN21 BPEGJWRSRHCHSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N Thiotepa Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=S)N1CC1 FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011226 adjuvant chemotherapy Methods 0.000 description 3
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 229960001220 amsacrine Drugs 0.000 description 3
- XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N amsacrine Chemical compound COC1=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=C1NC1=C(C=CC=C2)C2=NC2=CC=CC=C12 XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 3
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 3
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- WDDPHFBMKLOVOX-AYQXTPAHSA-N clofarabine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(Cl)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1F WDDPHFBMKLOVOX-AYQXTPAHSA-N 0.000 description 3
- VUYRSKROGTWHDC-HZGLMRDYSA-N ctce 9908 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN)C(C)C)CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCCCC[C@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN)C(C)C)C(N)=O)C1=CC=C(O)C=C1 VUYRSKROGTWHDC-HZGLMRDYSA-N 0.000 description 3
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 3
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 229940076264 interleukin-3 Drugs 0.000 description 3
- 208000030776 invasive breast carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 206010073096 invasive lobular breast carcinoma Diseases 0.000 description 3
- UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N irinotecan Chemical compound C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 3
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 3
- 238000011227 neoadjuvant chemotherapy Methods 0.000 description 3
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 3
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 3
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 3
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 3
- LGLVVVCSQBZONM-HCCLCSBVSA-N (2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-acetamido-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentano Chemical compound NC(N)=NCCC[C@@H](NC(=O)C)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(N)=O LGLVVVCSQBZONM-HCCLCSBVSA-N 0.000 description 2
- FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N (8S)-3-(2-deoxy-beta-D-erythro-pentofuranosyl)-3,6,7,8-tetrahydroimidazo[4,5-d][1,3]diazepin-8-ol Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NCC2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MDAXKAUIABOHTD-UHFFFAOYSA-N 1,4,8,11-tetraazacyclotetradecane Chemical compound C1CNCCNCCCNCCNC1 MDAXKAUIABOHTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dioxopiperidin-3-yl)-1H-isoindole-1,3(2H)-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N Aromasine Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1 BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N 0.000 description 2
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 2
- COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N Busulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCOS(C)(=O)=O COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010086884 CTCE-0021 Proteins 0.000 description 2
- 108010048913 CTCE-0214 Proteins 0.000 description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100025064 Cellular tumor antigen p53 Human genes 0.000 description 2
- JWBOIMRXGHLCPP-UHFFFAOYSA-N Chloditan Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C(C(Cl)Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 JWBOIMRXGHLCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PTOAARAWEBMLNO-KVQBGUIXSA-N Cladribine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(Cl)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 PTOAARAWEBMLNO-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 2
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 2
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HKVAMNSJSFKALM-GKUWKFKPSA-N Everolimus Chemical compound C1C[C@@H](OCCO)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 HKVAMNSJSFKALM-GKUWKFKPSA-N 0.000 description 2
- 108010029961 Filgrastim Proteins 0.000 description 2
- 102100039619 Granulocyte colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101000721661 Homo sapiens Cellular tumor antigen p53 Proteins 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N Hydroxyurea Chemical compound NC(=O)NO VSNHCAURESNICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 2
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 2
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 description 2
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 2
- 239000002136 L01XE07 - Lapatinib Substances 0.000 description 2
- XNRVGTHNYCNCFF-UHFFFAOYSA-N Lapatinib ditosylate monohydrate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.O1C(CNCCS(=O)(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(N=CN=C2NC=3C=C(Cl)C(OCC=4C=C(F)C=CC=4)=CC=3)C2=C1 XNRVGTHNYCNCFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010062867 Lenograstim Proteins 0.000 description 2
- 208000007433 Lymphatic Metastasis Diseases 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 2
- SOWBFZRMHSNYGE-UHFFFAOYSA-N Monoamide-Oxalic acid Natural products NC(=O)C(O)=O SOWBFZRMHSNYGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010056642 N-alpha-acetyl-nona-D-arginine amide acetate Proteins 0.000 description 2
- 102000048850 Neoplasm Genes Human genes 0.000 description 2
- 108700019961 Neoplasm Genes Proteins 0.000 description 2
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010045306 T134 peptide Proteins 0.000 description 2
- 108010025037 T140 peptide Proteins 0.000 description 2
- 108010043065 TC14012 Proteins 0.000 description 2
- NAVMQTYZDKMPEU-UHFFFAOYSA-N Targretin Chemical compound CC1=CC(C(CCC2(C)C)(C)C)=C2C=C1C(=C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NAVMQTYZDKMPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 2
- 229940122803 Vinca alkaloid Drugs 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 2
- 229960000473 altretamine Drugs 0.000 description 2
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700024685 ancestim Proteins 0.000 description 2
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 2
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 2
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 2
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 2
- 229940045719 antineoplastic alkylating agent nitrosoureas Drugs 0.000 description 2
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 2
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 2
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N bortezomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)B(O)O)NC(=O)C=1N=CC=NC=1)C1=CC=CC=C1 GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 229960002092 busulfan Drugs 0.000 description 2
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N camptothecin Chemical compound C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 229960005243 carmustine Drugs 0.000 description 2
- 230000000973 chemotherapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 2
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 2
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229960002436 cladribine Drugs 0.000 description 2
- 229960000928 clofarabine Drugs 0.000 description 2
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 description 2
- 229960003901 dacarbazine Drugs 0.000 description 2
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 2
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 2
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 2
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 2
- 229960005167 everolimus Drugs 0.000 description 2
- ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N floxuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 2
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylmelamine Chemical compound CN(C)C1=NC(N(C)C)=NC(N(C)C)=N1 UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 description 2
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 2
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 229940096397 interleukin-8 Drugs 0.000 description 2
- XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N interleukin-8 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(C)=O)CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 206010073095 invasive ductal breast carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 201000010985 invasive ductal carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 2
- GOTYRUGSSMKFNF-UHFFFAOYSA-N lenalidomide Chemical compound C1C=2C(N)=CC=CC=2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O GOTYRUGSSMKFNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- HAWPXGHAZFHHAD-UHFFFAOYSA-N mechlorethamine Chemical compound ClCCN(C)CCCl HAWPXGHAZFHHAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 2
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 2
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 2
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 2
- KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001156 mitoxantrone Drugs 0.000 description 2
- 230000001483 mobilizing effect Effects 0.000 description 2
- UYMDKKVILQGGBT-ZTOMLWHTSA-N n-[(2s)-5-(diaminomethylideneamino)-1-[[(1s)-1-naphthalen-1-ylethyl]amino]-1-oxopentan-2-yl]-4-[(pyridin-2-ylmethylamino)methyl]benzamide Chemical compound N([C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@@H](C)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C(=O)C(C=C1)=CC=C1CNCC1=CC=CC=N1 UYMDKKVILQGGBT-ZTOMLWHTSA-N 0.000 description 2
- 229940086322 navelbine Drugs 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 108010044644 pegfilgrastim Proteins 0.000 description 2
- 229960002340 pentostatin Drugs 0.000 description 2
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- IIMIOEBMYPRQGU-UHFFFAOYSA-L picoplatin Chemical compound N.[Cl-].[Cl-].[Pt+2].CC1=CC=CC=N1 IIMIOEBMYPRQGU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229950005566 picoplatin Drugs 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- UVSMNLNDYGZFPF-UHFFFAOYSA-N pomalidomide Chemical compound O=C1C=2C(N)=CC=CC=2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O UVSMNLNDYGZFPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 229960000624 procarbazine Drugs 0.000 description 2
- CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N procarbazine Chemical compound CNNCC1=CC=C(C(=O)NC(C)C)C=C1 CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229940064914 retrovir Drugs 0.000 description 2
- HHJUWIANJFBDHT-ZVTSDNJWSA-N rsa8ko39wh Chemical compound C([C@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(N)=O)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 HHJUWIANJFBDHT-ZVTSDNJWSA-N 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N streptozocin Chemical compound O=NN(C)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O ZSJLQEPLLKMAKR-GKHCUFPYSA-N 0.000 description 2
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 2
- MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N tamibarotene Chemical compound C=1C=C2C(C)(C)CCC(C)(C)C2=CC=1NC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 2
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 description 2
- 229960004964 temozolomide Drugs 0.000 description 2
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 2
- BGHCVCJVXZWKCC-UHFFFAOYSA-N tetradecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC BGHCVCJVXZWKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001196 thiotepa Drugs 0.000 description 2
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 2
- UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N topotecan Chemical compound C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 2
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 description 2
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 description 2
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 2
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 2
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 2
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 description 2
- CILBMBUYJCWATM-PYGJLNRPSA-N vinorelbine ditartrate Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC CILBMBUYJCWATM-PYGJLNRPSA-N 0.000 description 2
- HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N zidovudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](N=[N+]=[N-])C1 HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- UFKVRQZMUTURNC-PMACEKPBSA-N (2s)-2-[(2s)-1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-2-yl]-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1NCCCNCCNCCCN[C@@H]1[C@H]1NCCCNCCNCCCNC1 UFKVRQZMUTURNC-PMACEKPBSA-N 0.000 description 1
- 125000001989 1,3-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([H])C([*:2])=C1[H] 0.000 description 1
- NAPSAMRUCLUKEP-UHFFFAOYSA-N 1,4,7,10,13-pentazacyclohexadecane Chemical compound C1CNCCNCCNCCNCCNC1 NAPSAMRUCLUKEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBPPRVHXOZRESW-UHFFFAOYSA-N 1,4,7,10-tetraazacyclododecane Chemical compound C1CNCCNCCNCCN1 QBPPRVHXOZRESW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXUJUJYVZSBOKU-UHFFFAOYSA-N 1,4,7-triazacyclotetradecane Chemical compound C1CCCNCCNCCNCCC1 LXUJUJYVZSBOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQFZKDXSJZVGDA-UHFFFAOYSA-N 1,5,9-triazacyclododecane Chemical compound C1CNCCCNCCCNC1 VQFZKDXSJZVGDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 1-oxidanylurea Chemical compound N[14C](=O)NO VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 17alpha-ethynyl estradiol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)(O)C#C)C4C3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBPWSSGDRRHUNT-CEGNMAFCSA-N 17α-hydroxyprogesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)C)(O)[C@@]1(C)CC2 DBPWSSGDRRHUNT-CEGNMAFCSA-N 0.000 description 1
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTRPRMNBTVRDFH-UHFFFAOYSA-N 2-n-methyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound CNC1=NC(N)=NC(N)=N1 CTRPRMNBTVRDFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMTCKNXTTXDPJX-UHFFFAOYSA-N 3-oxoalanine Chemical compound O=CC(N)C(O)=O XMTCKNXTTXDPJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQMSYFWGOQIZPD-UHFFFAOYSA-N 6-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-6-yl)-1,4,8,11-tetrazacyclotetradecane Chemical compound C1NCCNCCCNCCNCC1C1CNCCNCCCNCCNC1 KQMSYFWGOQIZPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 108010072524 BKT140 Proteins 0.000 description 1
- 102000051485 Bcl-2 family Human genes 0.000 description 1
- 108700038897 Bcl-2 family Proteins 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101150066398 CXCR4 gene Proteins 0.000 description 1
- FVLVBPDQNARYJU-XAHDHGMMSA-N C[C@H]1CCC(CC1)NC(=O)N(CCCl)N=O Chemical compound C[C@H]1CCC(CC1)NC(=O)N(CCCl)N=O FVLVBPDQNARYJU-XAHDHGMMSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N Camptothecin Natural products CCC1(O)C(=O)OCC2=C1C=C3C4Nc5ccccc5C=C4CN3C2=O KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 229920006051 Capron® Polymers 0.000 description 1
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 102000001327 Chemokine CCL5 Human genes 0.000 description 1
- 108010055166 Chemokine CCL5 Proteins 0.000 description 1
- 229940122444 Chemokine receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 206010010099 Combined immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 108010069514 Cyclic Peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000001189 Cyclic Peptides Human genes 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N D-OH-Asp Natural products OC(=O)C(N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940123780 DNA topoisomerase I inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229940124087 DNA topoisomerase II inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 229940123414 Folate antagonist Drugs 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- JRZJKWGQFNTSRN-UHFFFAOYSA-N Geldanamycin Natural products C1C(C)CC(OC)C(O)C(C)C=C(C)C(OC(N)=O)C(OC)CCC=C(C)C(=O)NC2=CC(=O)C(OC)=C1C2=O JRZJKWGQFNTSRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010066476 Haematological malignancy Diseases 0.000 description 1
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 1
- 208000002250 Hematologic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 101000962345 Homo sapiens NACHT, LRR and PYD domains-containing protein 12 Proteins 0.000 description 1
- 101000808011 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor A Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000040104 IAP family Human genes 0.000 description 1
- 108091069885 IAP family Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 208000037396 Intraductal Noninfiltrating Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010073094 Intraductal proliferative breast lesion Diseases 0.000 description 1
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHGAZHPCJJPHSC-NUEINMDLSA-N Isotretinoin Chemical compound OC(=O)C=C(C)/C=C/C=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-NUEINMDLSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N L-Aspartic acid Natural products OC(=O)[C@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 1
- 208000000265 Lobular Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010073099 Lobular breast carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009571 Macrophage Inflammatory Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010009474 Macrophage Inflammatory Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010027458 Metastases to lung Diseases 0.000 description 1
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 1
- 102100039240 NACHT, LRR and PYD domains-containing protein 12 Human genes 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 229940083963 Peptide antagonist Drugs 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012228 RNA interference-mediated gene silencing Methods 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 229940127395 Ribonucleotide Reductase Inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 description 1
- PDMMFKSKQVNJMI-BLQWBTBKSA-N Testosterone propionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](OC(=O)CC)[C@@]1(C)CC2 PDMMFKSKQVNJMI-BLQWBTBKSA-N 0.000 description 1
- 102000036693 Thrombopoietin Human genes 0.000 description 1
- 108010041111 Thrombopoietin Proteins 0.000 description 1
- 239000000365 Topoisomerase I Inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000317 Topoisomerase II Inhibitor Substances 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009524 Vascular Endothelial Growth Factor A Human genes 0.000 description 1
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- QVXFGVVYTKZLJN-KHPPLWFESA-N [(z)-hexadec-7-enyl] acetate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCOC(C)=O QVXFGVVYTKZLJN-KHPPLWFESA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000002487 adenosine deaminase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001780 adrenocortical effect Effects 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 229940064305 adrucil Drugs 0.000 description 1
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 1
- 229940098174 alkeran Drugs 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- BIIVYFLTOXDAOV-YVEFUNNKSA-N alvocidib Chemical compound O[C@@H]1CN(C)CC[C@@H]1C1=C(O)C=C(O)C2=C1OC(C=1C(=CC=CC=1)Cl)=CC2=O BIIVYFLTOXDAOV-YVEFUNNKSA-N 0.000 description 1
- 229950010817 alvocidib Drugs 0.000 description 1
- 230000001668 ameliorated effect Effects 0.000 description 1
- ROBVIMPUHSLWNV-UHFFFAOYSA-N aminoglutethimide Chemical compound C=1C=C(N)C=CC=1C1(CC)CCC(=O)NC1=O ROBVIMPUHSLWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003437 aminoglutethimide Drugs 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 description 1
- 229960002616 ancestim Drugs 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- RGHILYZRVFRRNK-UHFFFAOYSA-N anthracene-1,2-dione Chemical compound C1=CC=C2C=C(C(C(=O)C=C3)=O)C3=CC2=C1 RGHILYZRVFRRNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000001754 anti-pyretic effect Effects 0.000 description 1
- 229940045687 antimetabolites folic acid analogs Drugs 0.000 description 1
- 229940045713 antineoplastic alkylating drug ethylene imines Drugs 0.000 description 1
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 description 1
- 229940125716 antipyretic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940078010 arimidex Drugs 0.000 description 1
- 229940087620 aromasin Drugs 0.000 description 1
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 1
- OPIYXDLVKKNYRB-UHFFFAOYSA-N azacyclotetradecane Chemical compound C1CCCCCCNCCCCCC1 OPIYXDLVKKNYRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940022777 azasan Drugs 0.000 description 1
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960002938 bexarotene Drugs 0.000 description 1
- 229940108502 bicnu Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000001815 biotherapy Methods 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical class ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 229960001467 bortezomib Drugs 0.000 description 1
- 201000005389 breast carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- 201000003714 breast lobular carcinoma Diseases 0.000 description 1
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940088954 camptosar Drugs 0.000 description 1
- 229940127093 camptothecin Drugs 0.000 description 1
- 230000005907 cancer growth Effects 0.000 description 1
- 230000009400 cancer invasion Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- KPUFNLPDWGSMGZ-UHFFFAOYSA-N carboxy(nitro)azanide Chemical compound OC(=O)[N-][N+]([O-])=O KPUFNLPDWGSMGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000004709 cell invasion Effects 0.000 description 1
- 230000012292 cell migration Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000002559 chemokine receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000003034 chemosensitisation Effects 0.000 description 1
- 238000009104 chemotherapy regimen Methods 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- ZYVSOIYQKUDENJ-WKSBCEQHSA-N chromomycin A3 Chemical compound O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@@H]1OC(C)=O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1C)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H](OC(C)=O)[C@@](C)(O)C3)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@@H]1C[C@@H](O)[C@@H](OC)[C@@H](C)O1 ZYVSOIYQKUDENJ-WKSBCEQHSA-N 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 229940103380 clolar Drugs 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000011254 conventional chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 description 1
- 229940088547 cosmegen Drugs 0.000 description 1
- 229940026692 decadron Drugs 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- RGLYKWWBQGJZGM-ISLYRVAYSA-N diethylstilbestrol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(/CC)=C(\CC)C1=CC=C(O)C=C1 RGLYKWWBQGJZGM-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 1
- 229960000452 diethylstilbestrol Drugs 0.000 description 1
- VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N dl-camptothecin Natural products C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)C5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003534 dna topoisomerase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 208000028715 ductal breast carcinoma in situ Diseases 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- 229940087477 ellence Drugs 0.000 description 1
- 229940120655 eloxatin Drugs 0.000 description 1
- 229940000733 emcyt Drugs 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 229930013356 epothilone Natural products 0.000 description 1
- 150000003883 epothilone derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008029 eradication Effects 0.000 description 1
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 1
- 229960001842 estramustine Drugs 0.000 description 1
- FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N estramustine Chemical compound ClCCN(CCCl)C(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N 0.000 description 1
- IIUMCNJTGSMNRO-VVSKJQCTSA-L estramustine sodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].ClCCN(CCCl)C(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)OP([O-])([O-])=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 IIUMCNJTGSMNRO-VVSKJQCTSA-L 0.000 description 1
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 1
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 1
- 229960002568 ethinylestradiol Drugs 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 229960000255 exemestane Drugs 0.000 description 1
- 229940087476 femara Drugs 0.000 description 1
- 229960004177 filgrastim Drugs 0.000 description 1
- 229960000961 floxuridine Drugs 0.000 description 1
- 229960000390 fludarabine Drugs 0.000 description 1
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- YLRFCQOZQXIBAB-RBZZARIASA-N fluoxymesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O YLRFCQOZQXIBAB-RBZZARIASA-N 0.000 description 1
- 229960001751 fluoxymesterone Drugs 0.000 description 1
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 description 1
- 150000002224 folic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 229960002584 gefitinib Drugs 0.000 description 1
- QTQAWLPCGQOSGP-GBTDJJJQSA-N geldanamycin Chemical compound N1C(=O)\C(C)=C/C=C\[C@@H](OC)[C@H](OC(N)=O)\C(C)=C/[C@@H](C)[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H](C)CC2=C(OC)C(=O)C=C1C2=O QTQAWLPCGQOSGP-GBTDJJJQSA-N 0.000 description 1
- 229940020967 gemzar Drugs 0.000 description 1
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000012676 herbal extract Substances 0.000 description 1
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 1
- 229940125697 hormonal agent Drugs 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 238000001794 hormone therapy Methods 0.000 description 1
- 230000005745 host immune response Effects 0.000 description 1
- 102000058223 human VEGFA Human genes 0.000 description 1
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 229940096120 hydrea Drugs 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001330 hydroxycarbamide Drugs 0.000 description 1
- 229960002899 hydroxyprogesterone Drugs 0.000 description 1
- 229940099279 idamycin Drugs 0.000 description 1
- 229940090411 ifex Drugs 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000367 immunologic factor Substances 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229940084651 iressa Drugs 0.000 description 1
- 229960005280 isotretinoin Drugs 0.000 description 1
- 229960002014 ixabepilone Drugs 0.000 description 1
- FABUFPQFXZVHFB-CFWQTKTJSA-N ixabepilone Chemical compound C/C([C@@H]1C[C@@H]2O[C@]2(C)CCC[C@@H]([C@@H]([C@H](C)C(=O)C(C)(C)[C@H](O)CC(=O)N1)O)C)=C\C1=CSC(C)=N1 FABUFPQFXZVHFB-CFWQTKTJSA-N 0.000 description 1
- 229960004891 lapatinib Drugs 0.000 description 1
- 229960002618 lenograstim Drugs 0.000 description 1
- HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N letrozole Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C(N1N=CN=C1)C1=CC=C(C#N)C=C1 HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087875 leukine Drugs 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- DHMTURDWPRKSOA-RUZDIDTESA-N lonafarnib Chemical compound C1CN(C(=O)N)CCC1CC(=O)N1CCC([C@@H]2C3=C(Br)C=C(Cl)C=C3CCC3=CC(Br)=CN=C32)CC1 DHMTURDWPRKSOA-RUZDIDTESA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 229940100029 lysodren Drugs 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960004961 mechlorethamine Drugs 0.000 description 1
- 229960002985 medroxyprogesterone acetate Drugs 0.000 description 1
- PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N medroxyprogesterone acetate Chemical compound C([C@@]12C)CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@](OC(C)=O)(C(C)=O)CC[C@H]21 PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 231100000782 microtubule inhibitor Toxicity 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- CFCUWKMKBJTWLW-BKHRDMLASA-N mithramycin Chemical compound O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@H]1O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1C)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H](C)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]3O[C@H](C)[C@@H](O)[C@@](C)(O)C3)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@H]1C[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 CFCUWKMKBJTWLW-BKHRDMLASA-N 0.000 description 1
- 229960000350 mitotane Drugs 0.000 description 1
- ZAHQPTJLOCWVPG-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO ZAHQPTJLOCWVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 108010032806 molgramostim Proteins 0.000 description 1
- HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N monomethylhydrazine Chemical class CNN HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJVZSYKFCOBILL-MKMRYRNGSA-N motixafortide Chemical group NCCCC[C@@H]1NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=O)NC(=O)[C@H](Cc2ccc(O)cc2)NC(=O)[C@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](Cc2ccc(O)cc2)NC(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@H](CCCCN)NC1=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(N)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc2ccccc2c1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)c1ccc(F)cc1 JJVZSYKFCOBILL-MKMRYRNGSA-N 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 229940087004 mustargen Drugs 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- PXZXYRKDDXKDTK-UHFFFAOYSA-N n-[[4-[(pyrimidin-2-ylamino)methyl]phenyl]methyl]pyrimidin-2-amine Chemical compound C=1C=C(CNC=2N=CC=CN=2)C=CC=1CNC1=NC=CC=N1 PXZXYRKDDXKDTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 229960000801 nelarabine Drugs 0.000 description 1
- IXOXBSCIXZEQEQ-UHTZMRCNSA-N nelarabine Chemical compound C1=NC=2C(OC)=NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O IXOXBSCIXZEQEQ-UHTZMRCNSA-N 0.000 description 1
- 229940071846 neulasta Drugs 0.000 description 1
- 229940029345 neupogen Drugs 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940109551 nipent Drugs 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- OSTGTTZJOCZWJG-UHFFFAOYSA-N nitrosourea Chemical compound NC(=O)N=NO OSTGTTZJOCZWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001668 nucleic acid synthesis Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960001756 oxaliplatin Drugs 0.000 description 1
- DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L oxaliplatin Chemical compound O1C(=O)C(=O)O[Pt]11N[C@@H]2CCCC[C@H]2N1 DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- HQQSBEDKMRHYME-UHFFFAOYSA-N pefloxacin mesylate Chemical compound [H+].CS([O-])(=O)=O.C1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1N1CCN(C)CC1 HQQSBEDKMRHYME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001373 pegfilgrastim Drugs 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004403 pixantrone Drugs 0.000 description 1
- PEZPMAYDXJQYRV-UHFFFAOYSA-N pixantrone Chemical compound O=C1C2=CN=CC=C2C(=O)C2=C1C(NCCN)=CC=C2NCCN PEZPMAYDXJQYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940063179 platinol Drugs 0.000 description 1
- 229960003171 plicamycin Drugs 0.000 description 1
- 229960000688 pomalidomide Drugs 0.000 description 1
- 230000023603 positive regulation of transcription initiation, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 1
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 102000003998 progesterone receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000468 progesterone receptors Proteins 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003528 protein farnesyltransferase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 239000000649 purine antagonist Substances 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003790 pyrimidine antagonist Substances 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 1
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 108010038379 sargramostim Proteins 0.000 description 1
- 229960003440 semustine Drugs 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 208000002491 severe combined immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 102000009076 src-Family Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108010087686 src-Family Kinases Proteins 0.000 description 1
- 229960001052 streptozocin Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 238000009121 systemic therapy Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229940095374 tabloid Drugs 0.000 description 1
- 229950010130 tamibarotene Drugs 0.000 description 1
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 description 1
- 229940099419 targretin Drugs 0.000 description 1
- RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N taxol® Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(CC(C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3(C21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N 0.000 description 1
- 229940061353 temodar Drugs 0.000 description 1
- 229960001712 testosterone propionate Drugs 0.000 description 1
- 229960003433 thalidomide Drugs 0.000 description 1
- 229940034915 thalomid Drugs 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004001 thioalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 229940044693 topoisomerase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229940094060 tykerb Drugs 0.000 description 1
- 230000036269 ulceration Effects 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 229940045136 urea Drugs 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 229940099039 velcade Drugs 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 229940053867 xeloda Drugs 0.000 description 1
- 229940053890 zanosar Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4178—1,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/444—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/4738—Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/4745—Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/496—Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/4965—Non-condensed pyrazines
- A61K31/497—Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
- A61K31/52—Purines, e.g. adenine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、CX−CR4アンタゴニスト及び所望により化学療法剤との組合せを使用する、乳癌に罹った患者を治療するための方法及び組成物に関する。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
本発明は、乳癌を治療する分野にある。特に、本発明は、CXCR4アンタゴニスト及び所望により化学療法剤の組合せを使用する乳癌に罹った患者を治療するための方法並びに組成物に関する。
早期の検出及び治療法の改良により、近年その死亡率は着実に減少しているが、乳癌は、癌による死亡の5番目の主要な原因のままであり、2007年に全世界で548,000人の死亡を数えている(World Health Organization,Fact Sheet No.297,July 2008を参照されたい)。乳癌を治療するための普通の方法は、放射線療法、及び/又は通常、化学療法、ホルモン療法及び/又は生物学的療法(例えば、単クローン性抗体)を含む全身性療法と組合せた外科手術である。
化学療法の利益は、癌の大きさ、関係するリンパ節の数、エストロゲン及びプロゲステロン受容体の存在、並びに癌細胞によって産生されるHER2/neuチロシンキナーゼ受容体の量を含む多数の因子に依存する。初期の乳癌における組合せ中に使用することを推奨されている最も普通の化学療法剤は、シクロホスファミド、メトトレキセート、フルオロウラシル、ドキソルビシン、エピルビシン、パクリタキセル、及びドセタキセルである。使用される薬物の組合せによるが、化学療法は、通常、3ないし6ヶ月投与される。これら及び他の化学療法剤も、更に進行性及び転移性乳癌を治療するために使用することができる。
この慣例的な化学療法計画の主要な欠点の一つは、悪性細胞及び/又はその前駆体を完全に除去する化学療法の能力の低下によると信じられる。本発明は、化学療法をCXCR4アンタゴニストの投与と組合せることによってこの問題に取り組む。
本発明の方法において有用な化合物は、サイトカインのストローマ細胞由来因子1(SDF−1)とのその相互作用を防止するCXCR4受容体のアンタゴニストであり、これは、今やCXCL12と命名されている。多くのこのような薬剤及びこのような薬剤の使用は、当技術において既知である。一つの注目すべき薬剤は、モゾビル(登録商標)(プレリキサホル)の活性成分である1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン(更にそのコード名、AMD3100によっても知られる)であり、これは、末梢血のための造血幹細胞を、非ホジキンスリンパ腫(NHL)及び多発性骨髄腫(MM)を持つ患者における収集及びその後の自家移植のために動員するために、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)との組合せで使用するためにFDAによって認可されている。このCXCR4アンタゴニスト及び他のCXCR4アンタゴニストは、例えば、米国特許第5,021,409号;6,001,826号;5,583,131号;5,698,546号;5,817,807号;6,506,770号;6,756,391号;7,160,872号;6,872,714号;7,414,065号;6,667,320号及び7,022,717号;米国特許出願公開2007/0043012及び2007/0060591;並びにPCT出願公開WO92/016494;WO93/012096;WO95/018808;WO00/002870及びWO01/044229中に開示され、これらの全ては、本明細書中に参考文献として援用される。
ケモカイン受容体CXCR4及びその天然のリガンドSDF−1α/CXCL12は、血管新生、宿主の免疫反応、ホーミング及び腫瘍の転移において多面的な役割を演じる。2001年のような早い時期に、CXCR4が、悪性の乳癌細胞中に高度に発現するが、しかし正常な乳房細胞では発現せず、そしてリガンドSDF−1α/CXCL12が、乳癌細胞が優先的に転移する骨髄、肺及びリンパ節中で高度に発現することが示された(Muller A.et al.,Nature(2001)410:50−56)。In vivoのCRCX4及びSDF−1/CXCL12のCXCR4に対する特異的単クローン性抗体との相互作用を中和することが、乳癌細胞の領域性リンパ節及び肺への転移を有効に阻害ことが更に証明された(上掲)。Tamura等は、CXCR4のペプチド性アンタゴニストが、in vitroのヒト乳癌細胞(MDA−MB−231)のSDF−1α誘導の遊走を有効に阻害し、そしてそれらの化合物の皮下注射による徐放投与が、SCIDマウスの乳癌細胞の肺への転移を減少することを示した(Tamamura,H.et al.,FEBS Lett.(2003)550:79−83)。
多くの遺伝子発現の研究は、CXCR4の発現及び局在化のパターン並びにリンパ節への転移の程度(Kato,M.et al.,Breast Cancer Res.(2003)5:R144−R150;Cabioglu,N.et al.,Clin.Cancer Res.(2005)11:5686−5693;Kang,H.et al.,Breast(2005)14:360−367;Blot,E.et al.,Breast(2008)14:268−274;Woo,S.U.et al.,Ann.Surg.Oncol.(2008)15:281−285)、HER2/neu−仲介の転移(Li,Y.M.et al.,Cancer Cell(2004)6:459−469)、腫瘍の程度(Salvucci,O.et al.,Breast Cancer Res.Treat.(2006)97:275−83)、再発の可能性(Holm,N.T.et al.,J.Surg.Res.(2007)141:53−59)及び不良な臨床の結果(Cabioglu,N.et al.,Ann.Oncol.(2007)18:1021−1029;Chu,Q.D.et al.,J.Surg.Res.,doi:10.1016/j.jss.2008.09.020,October 16,2008にオンラインで刊行)間に有意な相関を示した。CXCR4の発現が、乳癌細胞中の主要抑制因子p53によって負に調節され(Mehta,S.A.et al.,Oncogene(2007)26:3329−3337)、そしてHER2/neu(Li et al.上掲を参照)及び一酸化窒素(Yasuoka,H.et al.,BMC Cancer(2008)8:340)によって正に調節されていることも更に見出された。
同様に、SDF−1α/CXCL12の発現のレベルが、正常な上皮細胞と比較してヒトの乳癌上皮癌細胞において有意に高く(Lee,B.C.et al.,Mol.Cancer Res.(2004)2:327−338)、そしてSDF−1α/CXCL12の発現レベルが、リンパ節の関与及び乳癌患者の長期の生存に有意な相関を示すことが確認された(Kang,H.et al.,Breast Cancer Res.(2005)7:R402−R410)。興味あることに、SDF−1α/CXCL12が、CXCR4及びHER2/neuの両方を発現する乳癌細胞系のMDA−MB−361及びSKBR3中のHER2/neuを、Srcキナーゼ活性化を含む新規な経路によってトランス活性化することが見いだされた(Cabioglu,N.et al.,Cancer Res.(2005)65:6493−6497)。
多くの異なった研究は、乳癌細胞中のCRCX4機能の阻害が、in vitroの細胞遊走の減少及びin vivoの癌の浸潤の低下に導くことを示している。例えば、RNAの干渉(siRNA)による転移性乳癌細胞中の内因性CXCR4遺伝子の発現の誘導性ノックダウンが、そのin vitroのSDF−1αに対する浸潤を防止し(Chen,Y.et al.,Cancer Res.(2003)63:4801−4804)、そしてマウスの腫瘍モデルにおける乳癌の成長及び転移を阻害する(Smith,M.C.P.et al.,Cancer Res.(2004)64:8604−8612;Lapteva,N.et al.,Cancer Gene Ther.(2005)12:84−89;Liang,Z.et al.,Cancer Res.(2005)65:967−971;Liang,Z.et al.,Biochem.Biophys.Res.Commun.(2007)363:542−546)ことが証明されている。更に、TN14003及びCTCE−9908のような選択的ペプチド模倣CXCR4受容体アンタゴニストの投与は、転移を減少し、そして乳癌のマウスモデルにおける一次腫瘍の成長を減少することを示している(Tamamura et al.supra;Liang,Z.et al.,Cancer Res.(2004)64:4302−4308;Huang,E.et al.,J.Surg.Res.,doi:10.1016/j.jss.2008.06.044,August 11,2008にオンラインで刊行を参照されたい)。
AMD3100は、CXCR4に対して特異的な環式ポリアミンケモカイン受容体アンタゴニストである(Hatse,S.et al.,FEBS Lett.(2002)527:255−262;De Clercq,E.Nat.Rev.Drug Discov.(2003)2:581−587を参照されたい)。In vitroの状況において、AMD3100は、MDA−MB−361乳癌細胞中のHER2/neuのSDF−1α/CXCL12誘導のトランス活性化を阻害することが示された(Cabioglu,N.et al.,Cancer Res.(2005)65:6493−6497を参照されたい)。In vivoで、AMD3100は、実験的な肺の転移を持つマウスの全体的な生存を改良するように見受けられなかったが、肺のマウス4T1細胞の成長の開始を有意に遅延した(上掲Smith et al.を参照されたい)。
本出願人等は、以前にAMD3100のようなある種のCXCR4アンタゴニストが、白血球の数を増加する効果を有することを見出し、そしてPCT出願公開WO00/045814中で開示している。本出願人等は、更にこれらのアンタゴニストが、骨髄から血液循環系への前駆細胞及び/又は幹細胞を動員する効果を有することを見出し、そしてPCT出願公開WO03/011277中で開示している。CXCR4アンタゴニストのある種の使用は、米国特許出願公開2007/0043012号及び2007/0060591号;並びにPCT出願公開WO08/019371中に開示され、これらの全ては、本明細書中に参考文献として援用される。本出願人と同一出願人による米国特許出願公開2007/0043012号は、骨髄の微小環境からそして循環血液中への、そして化学療法による治療の前、又はその最中、或いはその後の、前白血病細胞及び白血病細胞の放出及び/又は急速な動員による標準的な化学療法剤の効果を増強するための、CXCR4アンタゴニストの使用を開示している。米国特許出願公開2007/0043012号は、乳癌治療の状況における化学療法剤の効果を増強するためのCXCR4アンタゴニストの使用を具体的に記述せず、そして本発明中で開示される免疫治療剤について具体的に記述していない。
World Health Organization,Fact Sheet No.297,July 2008;
Muller A.et al.,Nature(2001)410:50−56
Tamamura,H.et al.,FEBS Lett.(2003)550:79−83
Kato,M.et al.,Breast Cancer Res.(2003)5:R144−R150;
Cabioglu,N.et al.,Clin.Cancer Res.(2005)11:5686−5693;
Kang,H.et al.,Breast(2005)14:360−367;
Blot,E.et al.,Breast(2008)14:268−274;
Woo,S.U.et al.,Ann.Surg.Oncol.(2008)15:281−285),
Li,Y.M.et al.,Cancer Cell(2004)6:459−469;
Salvucci,O.et al.,Breast Cancer Res.Treat.(2006)97:275−83);Holm,N.T.et al.,J.Surg.Res.(2007)141:53−59;
Cabioglu,N.et al.,Ann.Oncol.(2007)18:1021−1029;
Chu,Q.D.et al.,J.Surg.Res.,doi:10.1016/j.jss.2008.09.020,October 16,2008;
Mehta,S.A.et al.,Oncogene(2007)26:3329−3337;
Yasuoka,H.et al.,BMC Cancer(2008)8:340;
Lee,B.C.et al.,Mol.Cancer Res.(2004)2:327−338;
Kang,H.et al.,Breast Cancer Res.(2005)7:R402−R410;
Cabioglu,N.et al.,Cancer Res.(2005)65:6493−6497;
Chen,Y.et al.,Cancer Res.(2003)63:4801−4804;
Smith,M.C.P.et al.,Cancer Res.(2004)64:8604−8612;
Lapteva,N.et al.,Cancer Gene Ther.(2005)12:84−89;
Liang,Z.et al.,Cancer Res.(2005)65:967−971;
Liang,Z.et al.,Biochem.Biophys.Res.Commun.(2007)363:542−546;Liang,Z.et al.,Cancer Res.(2004)64:4302−4308;
Huang,E.et al.,J.Surg.Res.,doi:10.1016/j.jss.2008.06.044,August 11,2008;
Hatse,S.et al.,FEBS Lett.(2002)527:255−262;De Clercq,E.Nat.Rev.Drug Discov.(2003)2:581−587;
Cabioglu,N.et al.,Cancer Res.(2005)65:6493−6497。
現時点で、乳癌の別の又は改良された治療法に対する要求がある。本発明は、CXCR4受容体のアンタゴニストの単独の、又は化学療法剤と組合せた使用によってこのような要求に対処し、そして驚くべきことに本明細書中に与えられるデータによって証明されるように、CXCR4アンタゴニストの化学療法剤との組合せが、潜在的に臨床的有意性があることがが見いだされている。更に、本出願人等は、CXCR4アンタゴニストの投与が、低投与量のCXCR4アンタゴニストが、大きい潜在的な治療的利益を伴う限り、これらの発見に関係していることを驚くべきことに見出している。
上記の文書の引用は、前記のもののいずれもが適切な従来の技術であるとしての承認であることを意図するものではない。これらの文書の内容に関する日付又は表明に関する全ての記述は、本出願人等にとって入手可能な情報に基づき、そしてこれらの文書の日付又は内容の正確さに関する何らかの承認をも構成せず、そしてこれらの文書中に記載されたいずれもの理論又は仮説によって束縛されることを意図していない。更に、本出願中で言及される全ての文書は、その全てが参考文献として本明細書中に援用される。
発明の開示
一つの側面において、本発明は、乳癌に罹った患者を治療するための方法に関し、これは、治療的に有効な量の以下に定義されるとおりのCXCR4アンタゴニストを、化学療法剤と組合せて投与することを含んでなる。CXCR4アンタゴニストは、化学療法計画が行われる前に、その最中に、及び/又はその後に投与される。
一つの側面において、本発明は、乳癌に罹った患者を治療するための方法に関し、これは、治療的に有効な量の以下に定義されるとおりのCXCR4アンタゴニストを、化学療法剤と組合せて投与することを含んでなる。CXCR4アンタゴニストは、化学療法計画が行われる前に、その最中に、及び/又はその後に投与される。
ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、以下の式:
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物或いは医薬的に受容可能なその塩又はプロドラッグを含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、窒素以外の更なる異種原子を所望により含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、nは、1又は2であり、そしてXは、複素芳香族環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであり、
或いはZ’は、以下の式:
−Ar(Y)j
のものであることができ、
式中、Arは、芳香族又は複素芳香族環部分であり、そしてそれぞれのYは、独立に非干渉性置換基であり、そしてjは、0−3であり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる。
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物或いは医薬的に受容可能なその塩又はプロドラッグを含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、窒素以外の更なる異種原子を所望により含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、nは、1又は2であり、そしてXは、複素芳香族環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであり、
或いはZ’は、以下の式:
−Ar(Y)j
のものであることができ、
式中、Arは、芳香族又は複素芳香族環部分であり、そしてそれぞれのYは、独立に非干渉性置換基であり、そしてjは、0−3であり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる。
ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、以下の式:
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物或いは医薬的に受容可能なその塩又はプロドラッグを含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、所望により窒素以外の更なる異種原子を含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、nは、1又は2であり、そしてXは、芳香族複素環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる。
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物或いは医薬的に受容可能なその塩又はプロドラッグを含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、所望により窒素以外の更なる異種原子を含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、nは、1又は2であり、そしてXは、芳香族複素環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる。
もう一つの側面において、本発明は、乳癌に罹った患者を治療するための方法に関し、これは、治療的に有効な量のCXCR4アンタゴニストを投与することを含んでなる。
もう一つの側面において、本発明は、本発明の方法において使用するための単位剤形中のCXCR4アンタゴニストを含んでなる医薬的又は獣医学的組成物に関する。ある態様において、この組成物は、CXCR4アンタゴニスト、化学療法剤、及び適した医薬的に又は獣医学的に受容可能な賦形剤を含んでなる。ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、式(1)の化合物を含んでなる。ある他の態様において、CXCR4アンタゴニストは、本明細書中で開示されるものである。
もう一つの側面において、本発明は、本発明の方法において使用するための単位剤形中のCXCR4アンタゴニストを含んでなる医薬的又は獣医学的組成物に関する。ある態様において、この組成物は、CXCR4アンタゴニスト、化学療法剤、及び適した医薬的に又は獣医学的に受容可能な賦形剤を含んでなる。ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、式(1)の化合物を含んでなる。ある他の態様において、CXCR4アンタゴニストは、本明細書中で開示されるものである。
本発明において有用である低分子CXCR4アンタゴニストは、全て本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,021,409号;6,001,826号;5,583,131号;5,698,546号;5,817,807号;6,506,770号;6,756,391号;7,160,872号;6,872,714号;7,414,065号;6,667,320号及び7,022,717号;米国特許出願公開2007/0043012号及び2007/0060591;並びにPCT出願公開WO 92/016494;WO 93/012096;WO 95/018808;WO 00/002870及びWO 01/044229中に開示されている。
他の態様において、ペプチド基材アンタゴニストを使用することができる。これらは、PCT出願公開WO01/85196;WO00/09152及びWO99/47158中に記載されている。そのリガンドと相互作用するCXCR4のアンタゴニストとしての抗体の使用は、WO99/50461中に開示されている。他のペプチド基材化合物は、T22(Murakami,T.,et al.,J.Exp.Med.(1997)186:1389−1393);T134(Arakaki,R.,et al.,J.Virol.(1999)73:1719−1723;T140(Tamamura,H.,et al.,Biochem.Biophys.Res.Comm.(1998)253:877−882)並びにその類似体TC14012及びTN14003(Tamamura,H.,et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.(2001)11:1897−1902;Mori,T.,et al.,Mol.Cancer Ther.(2004)3:29−37;Burger,M.,et al.,Blood(2005)106:1824−1830);ALX40−4C(Doranz,B.J.,et al.,J.Exp.Med.(1997)186:1395−1400;Donzella,G.A.,Nat.Med.(1998)4:72−77;Doranz,B.J.,et al.,AIDS Res.Hum.Retrovir.(2001)17:475−486);RCP168(Zeng,Z.,et al.,Mol.Cancer Ther.(2006)5:3113−3121);CTCE−0021(Pelus,L.M.,et al.,Exp.Hematol.(2005)33:295−307);CTCE−0214(Zhong,R.,et al.,Exp.Hematol.(2004)32:470−475);CTCE−9908(Kim,S.Y.,et al.,AACR Meeting Abstracts(2005)Abstract 256);KRH−1120(Yamamoto,N.,et al.,J.AIDS Res.(2000)2:453−460);KRH−1636(Ichiyama,K.,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(2003)100:4185−4190);KRH−2731(Murakami T.,et al.,Abstracts of the 11th Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections(2004)Abstract 541)等を含む。これらの物質の調製のための方法に関して、これらは、例えばJ.Exp.Med.(1997)186:1189−1191中に、いずれもの慣用的な改変と共に見出すことができる。これらの刊行物の全ては、本明細書中にその全てが参考文献として援用される。
他に定義しない限り、本明細書中で使用される技術、注記の全ての用語及び他の科学的用語又は専門用語は、本発明が属する技術の当業者によって普通に理解される意味を有することを意図している。幾つかの場合、明確さ及び/又は容易な参照のために、普通に理解される意味を持つ用語が本明細書中で定義され、そしてこのような定義が本明細書中に含まれることは、必ずしも、当技術において一般的に理解されるものに対する実質的な差を表すものと解釈されるべきではない。本明細書中に記載され又は言及される多くの技術及び方法は、当業者によって十分に理解され、そして慣用的な技術を使用して普通に使用される。適当な場合、商業的に入手可能なキット及び試薬の使用を含む方法は、他に注記しない限り、一般的に製造業者の定義したプロトコル及び/又はパラメーターによって行った。
本明細書中に与えられる一般的方法の考察は、例示的な目的のみのためであることを意図している。他の代わりの方法及び態様は、本開示の検討により、当業者にとって明白となるものである。
本明細書中で使用される場合、“一つ”又は“一つの”は、“少なくとも一つの”又は“一つ又はそれより多い”を意味する。
接続詞“又は”によって連結された品目の群は、その群内で相互の排他性を要すると読まれるべきではなく、むしろ他に明確に記述されない限り、“及び/又は”と読まれるべきである。
接続詞“又は”によって連結された品目の群は、その群内で相互の排他性を要すると読まれるべきではなく、むしろ他に明確に記述されない限り、“及び/又は”と読まれるべきである。
本明細書中で使用される場合、用語“治療”又は“治療すること”は、症状、疾患又は疾病の症候が、寛解され又は他の方法で有利に変更されるいずれもの方法を指す。乳癌を治療する状況において、乳癌は、発病、再発又は難治性であることができる。更に、治療は、時期に関わらない腫瘍の大きさの減少、並びに転移の予防を含む。症状、疾患又は疾病の完全な根絶は必要としない。特定の疾患の症候の寛解は、本発明の治療組成物の投与、又は対応する方法及び組合せ療法に起因する又はそれに伴う、永久的又は一時的を問わない症候のいずれもの減少を指す。治療は、更に本明細書中に開示される方法による組成物の医薬的使用も包含する。
本明細書中で使用する場合、用語“患者”は、特異的な種又は試料の種類に制約されない。例えば、用語“患者”は、患者を、そしてしばしばヒトの患者を指すことができる。然しながら、この用語は、ヒトに制約されるものではなく、そして従って各種の哺乳動物種を包含する。
用語“罹った”は、これが疾病又は疾患に関連する場合、指定された疾病又は疾患を有する又はそれによって直接影響された患者を指す。
本明細書中で使用する場合、用語“乳癌”は、このような癌が発病、再発又は難治性であるかに関わらない乳房中の細胞から発生する悪性腫瘍を指す。乳癌は、通常、母乳を製造する腺である小葉の細胞(小葉癌)、又は母乳を小葉から乳頭へ排出する通路である導管(乳管癌)中で始まる。まれに、乳癌は、乳房の脂肪及び線維性結合組織を含む間質組織で始まることができる。乳癌のまれな種類は、炎症性乳癌、髄様癌、粘液性(コロイド腺)癌、パジェット病、管状癌、葉状(phylloides)腫瘍、化生性癌、肉腫、微小乳頭癌、及び腺様嚢胞癌を含む。
本明細書中で使用する場合、用語“乳癌”は、このような癌が発病、再発又は難治性であるかに関わらない乳房中の細胞から発生する悪性腫瘍を指す。乳癌は、通常、母乳を製造する腺である小葉の細胞(小葉癌)、又は母乳を小葉から乳頭へ排出する通路である導管(乳管癌)中で始まる。まれに、乳癌は、乳房の脂肪及び線維性結合組織を含む間質組織で始まることができる。乳癌のまれな種類は、炎症性乳癌、髄様癌、粘液性(コロイド腺)癌、パジェット病、管状癌、葉状(phylloides)腫瘍、化生性癌、肉腫、微小乳頭癌、及び腺様嚢胞癌を含む。
本明細書中で使用する場合、用語“非浸潤性(in situ)乳癌”は、癌細胞がその起源の部位に留まり、そして導管又は小葉周りの乳房組織を攻撃しない種類の乳癌を指す。最も普通の種類の非浸潤性乳癌は、非浸潤性乳管癌(DCIS)及び非浸潤性小葉癌(LCIS)である。
本明細書中で使用する場合、用語“浸潤性乳癌”は、癌細胞がその起源の部位から分離し、そして周りの組織を浸潤する乳癌の種類を指す。浸潤性乳癌に関して、最も普通の種類の浸潤性乳癌は、浸潤性乳管癌(IDC)及び浸潤性小葉癌(ILC)である。
本明細書中で使用される場合、用語“転移性乳癌”は、身体の他の器官に伝播した種類の乳癌を指す。用語“リンパ節転移陽性”は、癌細胞がリンパ節で検出できない種類の乳癌を指す。用語“リンパ節転移陰性”は、癌細胞がリンパ節で検出可能でない種類の乳癌を指す。乳癌は、更にHER2/neuチロシンキナーゼ受容体の発現レベルに基づいて、“HER2陽性”又は“HER2陰性”のいずれかとして分類される。
乳癌は、腫瘍の大きさ及び局在性に基づいて病期分類される。“第I期及びII期乳癌”は、比較的小さい(第I期に対して大きさ2cmより小さく、そして第II期に対して5cmより小さい)、局在化したリンパ節転移陰性の腫瘍を指す。“第III期乳癌”は、大きさが5cmより大きい局所的に進行した浸潤性のリンパ節転移陽性の腫瘍を指す。“第IV期乳癌”は、脳、骨、皮膚、又は他の器官を含む乳房の外部の領域に転移してしまった腫瘍を指す。
本明細書中で使用される場合、用語“投与”又は“投与すること”は、患者に本発明の組成物を提供するいずれもの適した方法を指す。本発明が、いずれかの特定な投与の様式に制約されることは意図していない。ある態様において、本発明の化合物及び医薬組成物は、非経口経路によって、例えば筋肉内、腹腔内、静脈内、大槽内又は皮下注射又は注入によって投与される。医薬組成物は、それぞれの投与の経路のために適当な適した投与量単位製剤に処方することができる。
本明細書中で使用される場合、用語、化合物の“有効な量”又は“治療的に有効な量”は、殆どの患者又は個体に所望の治療的又は予防的効果を得るために、非毒性の、しかし十分な量の化合物を指す。乳癌の治療の状況において、非毒性の量は、必ずしも毒性薬剤が使用されないことを意味せず、むしろ患者又は個体に所望の治療的又は予防的効果を提供するために許容される、そして十分な量の投与を意味する。薬理学的に活性な化合物の有効な量は、投与の経路、並びに薬物又は薬理学的に活性な薬剤が投与される個体の年齢、体重及び性別によって変化することができる。本開示の利益を与えられた当業者は、異なった投与の経路に対して本明細書中で更に開示される単位投与量の範囲内の投与後の化合物の、代謝、生体利用率、及び血漿レベルに影響する他の因子を考慮することによって、適当な有効な量を容易に決定することができる。
本明細書中で使用する場合、用語“化学療法”は、一般的に癌を治療するための薬物の使用を指す。本明細書中で使用する場合、用語“化学療法剤”は、一般的に癌の治療において投与される化合物又は医薬組成物を指す。本明細書中で使用する場合、用語“化学療法”は、ネオアジュバント及びアジュバント化学療法の両方を包含する。用語“ネオアジュバント化学療法”は、外科手術の前に行われる化学療法を指す。ネオアジュバント化学療法の目的は、腫瘍の大きさを十分に減少して、その外科手術による除去を容易にするか、又は小規模な外科手術を可能にすることである。用語“アジュバント化学療法”は、外科手術後に行われる化学療法を指す。アジュバント化学療法の目的は、再発の危険性を減少し、そして患者の治癒速度を増加することである。
化学療法剤は、典型的には細胞内のその活性の様式、例えば、これが細胞周期に影響するか否か、そしてのどの段階で影響するかによって分類される。別の方法として、薬剤は、直接DNAに架橋するか、DNAにインターカレートするか、又は核酸合成に影響することによって染色体及び有糸分裂異常を誘導するかの能力に基づいて特徴づけられる。殆どの化学療法剤は、一つ又はそれより多い次の分類:アルキルスルホン酸、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗腫瘍性抗生物質、生物学的反応調節剤、副腎皮質ステロイドホルモン、エピポドフィロトキシン、アチルアミン、葉酸類似体、ホルモン剤及びアンタゴニスト、メチルメラミン、有糸分裂阻害剤、天然の産物、ナイトロジェンマスタード、ニトロソ尿素、プリン類似体、ピリミジン類似体、タキソイド、トリアジン、ビンカアルカロイド、及びこれらの類似体又は誘導体変種に該当する。
化学療法剤は、制約されるものではないが:5−フルオロウラシル、アクチノマイシンD、アドレノコルチコイド、副腎皮質性抑止剤、アムサクリン、アミノグルテチミド、アントラセンジオン、ブレオマイシン、ブスルファン、カンプトテシン、カルボプラチン、カプロン酸、クロラムブシル、シスプラチン(CDDP)、カルボプラチン、カルムスチン、クロファラビン、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デキサメタゾン、ジエチルスチルベストロール、ドセタキセル、ドキソルビシン、エピルビシン、エポチロン、エストロゲン受容体結合剤、エチニルエストラジオール、エトポシド(VP16)、ファルネシル−タンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、フロクスウリジン、フルダラビン、フルオキシメステロン、フルタミド、ゲルダナマイシン、ゲムシタビン、ヘキサメチルメラミン、ヒドロキシプロゲステロン、ヒドロキシ尿素、イダルビシン、イホスファミド、イリノテカン、L−アスパラギン酸、リュープロリド、ロムスチン、メクロレタミン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、メルカプトプリン、メトトレキセート、メチルヒドラジン誘導体、ミトラマイシン、マイトマイシン、ミトタン、ミトキサントロン、ナベルビン、ニトロソ尿素、パクリタキセル、ペントスタチン、ピコプラチン、白金配位錯体、プリカマイシン、プレドニゾン、プロカルバジン、ラロキシフェン、セムスチン、ストレプトゾシン、置換された尿素、タモキシフェン、タキソール(パクリタキセル)、タキソテール(ドセタキセル)、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、チオグアニン、チオテパ、テモゾロミド(temazolomide)、トランス−白金(transplatinum)、トレチノイン、トポテカン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、又はこれらの類似体或いは誘導体を含む。
先に記述したように、一つの側面において、本発明は、血液系悪性腫瘍に罹った患者を治療するための治療的に有効な量のCXCR4アンタゴニストの化学療法剤と組合せた使用に関する。
典型的な化学療法の方法は、最終的にアポトーシスによってその効果を誘発するために、アポトーシス制御のレベルにおける変更は、それによって薬物耐性を起こすことができる有効な機構を提供する。化学療法のような細胞侵襲から起こるシグナルの伝播を制御するある種のタンパク質(例えば、p53、Bcl−2ファミリー、IAPファミリー、等)の発現レベルを、アポトーシスに対して保護するために、癌細胞が調節する場合、薬物耐性を併合することができる。いずれかの特定の理論又は機構に束縛されることを望むものではないが、ある態様において、CXCR4アンタゴニストが、そのアポトーシス制御を破壊することによって、乳癌細胞を化学感受性にする、即ち、化学療法剤に対する細胞の感受性を増加ことができると信じられる。
ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、以下の式:
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物を含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、所望により窒素以外の更なる異種原子を含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、
nは、1又は2であり、そして
Xは、芳香族複素環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであるか;
或いはZ’は、以下の式:
−Ar(Y)j
のものであることができ、
式中、Arは、芳香族又は芳香族複素環部分であり、そしてそれぞれのYは、独立に非干渉性置換基であり、そしてjは、0−3であり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる。
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物を含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、所望により窒素以外の更なる異種原子を含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、
nは、1又は2であり、そして
Xは、芳香族複素環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであるか;
或いはZ’は、以下の式:
−Ar(Y)j
のものであることができ、
式中、Arは、芳香族又は芳香族複素環部分であり、そしてそれぞれのYは、独立に非干渉性置換基であり、そしてjは、0−3であり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる。
式(1)の化合物の具体的な形態は、以下で考察される。
式(1)の化合物において、Z及びZ’のある態様は、3−5個の窒素原子を含む9−24個のCを有する環式ポリアミン部分、例えば、1,5,9,13−テトラアザシクロヘキサデカン;1,5,8,11,14−ペンタアザシクロヘキサデカン;1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;1,4,7−トリアザシクロテトラデカン;1,5,9−トリアザシクロドデカン;1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン;等であり、更なる芳香族、又は芳香族複素環に縮合した及び/又は環に組込まれた窒素以外の異種原子を含有するような環式ポリアミンを含む。環式ポリアミンが、縮合した更なる環系及び/又は一つ又はそれより多い更なる異種原子を含有するZ及びZ’の態様は、例えば、3,7,11,17−テトラアザビシクロ(13.3.1)ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエン;4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエン;4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエン;及び4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエンを含む。これらの及びその他の関連する態様は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,698,546号及びPCT出願公開WO01/44229中に記載されている。
式(1)の化合物において、Z及びZ’のある態様は、3−5個の窒素原子を含む9−24個のCを有する環式ポリアミン部分、例えば、1,5,9,13−テトラアザシクロヘキサデカン;1,5,8,11,14−ペンタアザシクロヘキサデカン;1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;1,4,7−トリアザシクロテトラデカン;1,5,9−トリアザシクロドデカン;1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン;等であり、更なる芳香族、又は芳香族複素環に縮合した及び/又は環に組込まれた窒素以外の異種原子を含有するような環式ポリアミンを含む。環式ポリアミンが、縮合した更なる環系及び/又は一つ又はそれより多い更なる異種原子を含有するZ及びZ’の態様は、例えば、3,7,11,17−テトラアザビシクロ(13.3.1)ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエン;4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエン;4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエン;及び4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17)、13,15−トリエンを含む。これらの及びその他の関連する態様は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,698,546号及びPCT出願公開WO01/44229中に記載されている。
リンカー部分の態様は、リンカーが単結合であるもの、又はリンカーが、二つのアルキレン、好ましくはメチレン部分によって囲まれた芳香族部分を含むものを含む。連結基は、1,3−フェニレン、2,6−ピリジン、3,5−ピリジン、2,5−チオフェン、4,4’−(2,2’−ビピリミジン);2,9−(1,10−フェナントロリン)等のメチレンで囲まれた形態を含む。特に好ましいリンカーは、1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)である。
ある態様において、化合物は、Z及びZ’が両方とも環式ポリアミンである式(1)のものを含む。ある他の態様において、Z及びZ’は同一である。更なる態様において、Zは、10−24個のメンバーを含有し、そして4個の窒素原子を含有する環式ポリアミンである。幾つかの具体的態様において、Z及びZ’は、両方とも1,4,8,11−テトラアゾシクロテトラデカンである。式(1)の化合物のある態様は、米国特許第5,021,409号及び6,001,826号中に記載された態様である2,2’−ビサイクラム及び6,6’−ビサイクラムを、そして特に米国特許第5,583,131号中に記載され、そして本明細書中で時にAMD3100と呼ばれる1,1’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカンを含む。
Z’が、Zで定義したような環式ポリアミン以外である場合、ある態様は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,817,807号;6,506,770号;6,756,391号;7,160,872号;6,872,714号;7,414,065号;6,667,320号及び7,022,717号中に記載されている。ある他の態様において、Zは、1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカンであり、リンカーは、1,3−又は1,4−フェニレン−ビス(アルキレン)、特に1,4−フェニレン−ビス(メチレン)であり、そしてZ’は、Xがピリジンである−NR(CR2)n−Xであり、そして特にここにおいて、Z’は、NHCH2CH2−ピリジンである。更なる態様において、化合物は、本明細書中で時にAMD3465と呼ばれる、N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−(1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−2−アミノアルキルピリジンである。
ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、制約されるものではないが、直鎖ペプチド、環式ペプチド、天然のアミノ酸、非天然のアミノ酸、及びペプチド模倣化合物を含む。このような化合物の例は、T22(Murakami,T.,et al.,J.Exp.Med.(1997)186:1389−1393);T134(Arakaki,R.,et al.,J.Virol.(1999)73:1719−1723;T140(Tamamura,H.,et al.,Biochem.Biophys.Res.Comm.(1998)253:877−882)並びにその類似体TC14012及びTN14003(Tamamura,H.,et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.(2001)11:1897−1902;Mori,T.,et al.,Mol.Cancer Ther.(2004)3:29−37;Burger,M.,et al.,Blood(2005)106:1824−1830);ALX40−4C(Doranz,B.J.,et al.,J.Exp.Med.(1997)186:1395−1400;Donzella,G.A.,Nat.Med.(1998)4:72−77;Doranz,B.J.,et al.,AIDS Res.Hum.Retrovir.(2001)17:475−486);RCP168(Zeng,Z.,et al.,Mol.Cancer Ther.(2006)5:3113−3121);CTCE−0021(Pelus,L.M.,et al.,Exp.Hematol.(2005)33:295−307);CTCE−0214及びCTCE−9908(Zhong,R.,et al.,Exp.Hematol.(2004)32:470−475;Kim,S.Y.,et al.,AACR Meeting Abstracts(2005)Abstract 256;PCT出願公開WO01/76615及びWO01/85196;米国特許出願公開2007/0160574及び関連する出願);KRH−1120(Yamamoto,N.,et al.,J.AIDS Res.(2000)2:453−460);KRH−1636(Ichiyama,K.,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(2003)100:4185−4190);KRH−2731/CS−3955(Murakami T.,et al.,Abstracts of the 11th Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections(2004)Abstract 541;PCT出願公開WO06/095542及びWO02/094261);及びPCT出願公開WO99/47158;WO99/50461;WO00/09152;WO01/94420;及びWO03/090512中に記載されているCXCR4アンタゴニストを含む。
ある他の態様において、CXCR4アンタゴニストは、米国特許第7,423,007号及び米国特許出願公開2004/0171552中に記載されているCXCR4アンタゴニストを含むBKT140;AVR118;米国特許第7,399,776号及び米国特許出願公開2006/0160860及び2008/0058382中に記載されているCXCR4アンタゴニストを含むTG−0054;MSX−122;或いはPCT出願公開WO2008/104090中に記載されているCXCR4アンタゴニストを含むPOL−6326/POL−2438/POL−3026である。ある態様において、アンタゴニストは、単クローン性抗体、又はその免疫反応性な断片のような抗体であることができる。全ての前述の文書の内容は、全ての目的のための参考文献として本明細書中に援用される。
本明細書中に開示したCXCR4アンタゴニストのあるものを合成するための方法は、上記の米国特許及び出願、並びに米国特許第6,489,472号、PCT出願公開WO02/026721、並びに本明細書中に記述されるある種の他の文書中に記載され、これらは、参考文献として本明細書中に援用される。更なる適したCXCR4アンタゴニストは、付属書A中に記載されている。
本発明の化合物は、プロドラッグの形態、即ち、患者への投与後に本発明の化合物を放出する保護された形態で調製することができる。典型的には、保護基は、血流のような体液中で加水分解され、こうして活性化合物を放出するか、或いはin vivoで酸化又は還元されて、活性化合物を放出する。プロドラッグの考察は、Smith and Williams Introduction to the Principles of Drug Design,Smith,H.J.;Wright,2nd ed.,London(1988)中に見出される。
アミンである本発明において有用な化合物は、その酸付加塩又はその金属錯体の形態で投与又は調製することができる。適した酸付加塩は、HCl、HBr、硫酸、リン酸等を含む生体適合性である無機酸、並びに酢酸、プロピオン酸、酪酸等のような有機酸、並びにシュウ酸、グルタル酸、アジピン酸等のような一つより多いカルボキシル基を含有する酸の塩を含む。典型的には、生理学的pHにおいて、本発明の化合物は、酸付加塩の形態であるものである。
カルボン酸又は他の形態で酸性である本発明において有用な化合物は、生理学的に適合性である無機又は有機塩基から形成される塩の形態で投与又は調製することができる。従って、これらの化合物は、適宜に、そのナトリウム、カリウム、カルシウム、又はマグネシウム塩の形態で調製することができるか、或いはカフェイン又はエチルアミンのような有機塩基との塩であることができる。これらの化合物は、更に金属錯体の形態であることもできる。
精製された形態として調製された場合、化合物は、更に水和物又は他の溶媒和物として結晶化することもできる。本発明において使用されるキラル中心を含有するこれらの形態の化合物は、光学的に純粋であることができるか、或いはラセミ混合物又は変化する光学的純度の混合物を含む立体異性体の混合物を含有することができる。
CXCR4アンタゴニストは、当技術において公知の普通に理解される製剤技術を使用して動物の患者への投与のために処方することができる。投与の特定の様式及び本発明において有用な化合物のために適した製剤は、Remington’s The Science and Practice of Pharmacy,21st edition,Lippincott Williams & Wilkins,Hagerstown,MD中に見出すことができる。
CXCR4アンタゴニストは、静脈注射、皮下又は腹腔内注射、等のような注射によって投与することができる。更なる非経口投与の経路は、筋肉内及び関節内注射を含む。静脈内又は非経口投与のために、化合物は、必要に応じて賦形剤と共に適した液体の形態に処方される。組成物は、リポソーム又は他の適した担体を含有することができる。静脈内注射のために、溶液は、ハンクス液のような標準的な調製液を使用して等張にされる。
注射の他に、他の投与の経路も更に使用することができる。化合物は、錠剤、カプセル、シロップ、粉末、又は経口投与のために適した他の形態に処方することができる。適した賦形剤を使用することによって、これらの化合物は、更に座薬又は鼻腔内噴霧剤を使用して粘膜を経由して投与することもできる。経皮投与も更に適した浸透剤を使用し、そして放出の速度を制御することによって行うこともできる。
選択される製剤及び投与の経路は、個々の患者、患者の治療される症状の特質、そして一般的に、担当医の判断によって適合されるものである。
CXCR4アンタゴニストは、静脈内又は経皮投与のような、一回のボーラス投与、時間をかけた一回投与、或いは多数回投与として投与することができる。CXCR4アンタゴニストのために適した投与量の範囲は、これらの考慮によって変化するが、しかし一般的に、化合物は、約0.1μg/kg−10mg/kg体重の範囲で投与され;好ましくは範囲は、約1μg/kg−500μg/kgから1mg/kg体重までである。従って、典型的な70kgの体重のヒトの患者において、投与量の範囲は、約7μgないし約700mg、好ましくは約70μgないし約70mgである。投与量は、化合物が経口又は経皮投与される場合、例えば静脈内投与と比較して高い。
CXCR4アンタゴニストは、静脈内又は経皮投与のような、一回のボーラス投与、時間をかけた一回投与、或いは多数回投与として投与することができる。CXCR4アンタゴニストのために適した投与量の範囲は、これらの考慮によって変化するが、しかし一般的に、化合物は、約0.1μg/kg−10mg/kg体重の範囲で投与され;好ましくは範囲は、約1μg/kg−500μg/kgから1mg/kg体重までである。従って、典型的な70kgの体重のヒトの患者において、投与量の範囲は、約7μgないし約700mg、好ましくは約70μgないし約70mgである。投与量は、化合物が経口又は経皮投与される場合、例えば静脈内投与と比較して高い。
広い範囲の化学療法剤の使用は、本発明によって熟慮されている。本発明において有用な化学療法剤の分類は、制約されるものではないが、マスタードガス誘導体のようなアルキル化剤、エチレンイミン、アルキルスルホン酸、ヒドラジン及びトリアジン、ニトロソ尿素、金属塩、ポドフィロトキシン、タキサン、ビンカアルカロイド及びカンプトテシン類似体のような植物アルカロイド、クロモマイシン、アントラサイクリン及び種々の抗生物質のような抗腫瘍性抗生物質、葉酸アンタゴニスト、ピリミジンアンタゴニスト、プリンアンタゴニスト及びアデノシンデアミナーゼ阻害剤のような代謝拮抗剤、トポイソメラーゼI阻害剤及びトポイソメラーゼII阻害剤のようなトポイソメラーゼ阻害剤、並びにリボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤、アドレノコルチコイド阻害剤、微小管阻害剤及びレチノイドのような種々の抗癌剤を含む。
本発明において有用な化学療法剤の更に具体的な例は、制約されるものではないが:アドリアマイシン(登録商標)(ドキソルビシン)、ELLENCE(登録商標)(エピルビシン)、イダマイシン(登録商標)(イダルビシン)、CERUBIDINE(登録商標)(ダウノルビシン)、NOVANTRONE(登録商標)(ミトキサントロン)、BBR2778(ピクサントロン)、MUTAMYCIN(登録商標)(ミトマイシン)、BLENOXANE(登録商標)(ブレオマイシン)、コスメゲン(登録商標)(ダクチノマイシン)、MITIIRACIN(登録商標)(プリカマイシン)、タキソテール(登録商標)(ドセタキセル)、タキソール(登録商標)(パクリタキセル)、シトキサン(登録商標)(シクロホスファミド)、MUSTARGEN(登録商標)(メクロレタミン)、リューケラン(登録商標)(クロランブシル)、アルケラン(登録商標)(メルファラン)、IFEX(登録商標)(イホスファミド)、MEXATE(登録商標)(メトトレキセート)、ADRUCIL(登録商標)(5−フルオロウラシル、5−FU)、ゼローダ(登録商標)(カペシタビン)、ジェムザール(登録商標)(ゲムシタビン)、FUDR(フロキシウリジン)、CYTOSAR−U(登録商標)(シタラビン、Ara−C)、CLOLAR(登録商標)(クロファラビン)、ピュリネソール(登録商標)(6−メルカプトプリン、6−MP)、チオグアニンタブロイド(登録商標)(6−チオグアニン、6−TG)、AZASAN(登録商標)(アザチオプリン)、アラノン(登録商標)(ネララビン)、ロイスタチン(登録商標)(クラドリビン)、フルダラ(登録商標)(フルダラビン)、NIPENT(登録商標)(ペントスタチン)、ハイドレア(登録商標)(ヒドロキシ尿素)、LYSODREN(登録商標)(ミトタン)、ブズルフェクス(登録商標)(ブスルファン)、ヘキサレン(登録商標)(アルトレタミン)、THIOPLEX(登録商標)(チオテパ)、マチュレーン(登録商標)(プロカルバジン)、DTIC−DOME(登録商標)(ダカルバジン)、TEMODAR(登録商標)(テモゾロミド)、シーヌ(登録商標)(ロムスチン)、BICNU(登録商標)(カルムスチン)、EMCYT(登録商標)(エストラムスチン)、ザノサール(登録商標)(ストレプトゾシン)、TARGRETIN(登録商標)(ベキサロテン)、ベサノイド(登録商標)(トレチノイン、ATRA)、アキュテイン(登録商標)(イソトレチノイン)、AMNOID(登録商標)(タミバロテン)、ナベルビン(登録商標)(ビノレルビン)、オンコビン(登録商標)(ビンクリスチン)、ベルバン(登録商標)(ビンブラスチン)、ELDISINE(登録商標)(ビンデシン)、イグゼンプラ(登録商標)(イクサベピロン)、PLATINOL(登録商標)(シスプラチン)、パラプラチン(登録商標)(カルボプラチン)、ピコプラチン、エロキサチン(登録商標)(オキサリプラチン)、ハイカムチン(登録商標)(トポテカン)、CAMPTOSAR(登録商標)(イリノテカン)、AMSIDINE(登録商標)(アムサクリン)、ベプシド(登録商標)(エトポシド)、VUMON(登録商標)(テニポシド)、ノバルデックス(登録商標)(タモキシフェン)、デカドロン(登録商標)(デキサメタゾン)、ベルケイド(登録商標)(ボルテゾミブ)、タルセバ(登録商標)(エルロチニブ)、タイケルブ(登録商標)(ラパチニブ)、ザーネストラ(登録商標)(ティピファニブ)、SARASAR(登録商標)(ロナファーニブ)、イレッサ(登録商標)(ゲフィチニブ)、フラボピリドール(Alvocidib)、フェマーラ(登録商標)(レトロゾール)、アリミデックス(登録商標)(アナストロゾール)、アロマシン(登録商標)(エキセメスタン)、THALOMID(登録商標)(サリドマイド)、サーティカン(登録商標)(エベロリムス)、及び他の多くを含む。
先に記述したように、AMD3100及びAMD3465は、CXCR4ケモカイン受容体の代表的アンタゴニストである(Gerlach,et al.,J.Biol.Chem.(2001)276:14153−14160;Hatse,S.,et al.,Biochem.Pharmacol.(2005)70:752−61)。従って、ある態様において、AMD3100及びAMD3465は、乳癌に罹った患者を治療するために、例えば、ドキソルビシン、エピルビシン、シクロホスファミド、メトトレキセート、5−フルオロウラシル、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、ビノレルビン又はゲムシタビンのような一つ又はそれより多い化学療法剤(類)と併せて使用することができる。
広い範囲の化学療法プロトコルを使用することができ、多くのこのようなプロトコルは、同時又は直列投与される薬物の組合せを含む。乳癌のために普通に使用される化学療法計画の幾つかは、制約されるものではないが、3週間毎に一回投与される4ないし6サイクルのドキソルビシン及びシクロホスファミド(AC);3週間毎に一回投与される4ないし6サイクルのエピルビシン及びシクロホスファミド(EC);3週間毎に一回投与される4ないし6サイクルのドセタキセル及びシクロホスファミド(TC);3週間毎に一回投与される6サイクルのシクロホスファミド、エピルビシン及び5−フルオロウラシル(CEF);3週間毎に一回投与される6サイクルのシクロホスファミド、ドキソルビシン及び5−フルオロウラシル(CAF);4週間毎に一回投与される6サイクルのシクロホスファミド、メトトレキセート及び5−フルオロウラシル(CMF);3週間毎に一回投与される6サイクルのドセタキセル、ドキソルビシン及びシクロホスファミド(TAC);並びに3週間毎に一回投与される4ないし6サイクルのゲムシタビン及びパクリタキセル(GT)を含む。幾つかの事例において、多剤投与計画は、更なる効果のために組合される。例えば、AC投与計画は、3週間毎に一回の4サイクルのパクリタキセル又はドセタキセルの投与によって、或いは12回の週毎の少い投与量のパクリタキセル又はドセタキセルの投与によって引き継がれることができる。同様にCEF投与計画は、3週間毎に一回の3サイクルのドセタキセルの投与によって引き継がれることができる。別の方法として、CMF投与計画は、3週間毎に一回投与される4サイクルのドキソルビシンによって先行することができる。
ある態様において、化学療法に加えて、HER2/neuチロシンキナーゼ受容体を標的とするヒト化単クローン性抗体であるハーセプチン(登録商標)(トラスツマブ、Genentech,Inc)を、腫瘍のHER2/neuの状態及び再発の危険度にもよるが、投与計画に含めることができる。トラスツマブは、約1年或いは疾病の進行まで週毎に又は3週間毎に一回投与することができる。ある他の態様において、ヒト血管内皮増殖因子A(VEGF−A)を標的とするヒト化単クローン性抗体であるアバスチン(登録商標)(ベバシズマブ、Genentech,Inc)を、更にHER2陰性腫瘍のための治療計画に含めることができる。ベバシズマブは、約1年間又は疾病の進行まで2週間毎に投与することができる。
CXCR4アンタゴニストは、同時又は直列プロトコル中の各種の時点で投与することができる。ある態様において、CXCR4アンタゴニストは、化学療法剤の最初の投与の数時間前に投与することができ、これは数日にわたって繰り返される。ある他の態様において、CXCR4アンタゴニストは、化学療法剤の投与の前、その最中、又はその後、毎日投与することができる。このようなプロトコル中で、前述の薬剤の各種の組合せを使用することができ、そしてCXCR4投与の時期選択及び頻度は、通常の技術の日常的最適化に依存する。投与量レベル及び投与の様式は、相互依存的である。例えば皮下投与される場合、投与量レベルは、50μg/kg−1mg/kg、好ましくは200μg/kg−500μg/kgの範囲である。
ある態様において、本発明の方法は、更に他の動員剤、免疫調節剤、或いは他の栄養的に又は治療的に利益のある薬剤の投与を含んでなることができる。更なる因子(類)を、CXCR4アンタゴニストの投与と、同一組成物中で、異なった組成物中で、しかし同時に、又は直列プロトコルで投与することができる。更なる因子中で含めることができるものは、ニューポジェン(登録商標)(フィルグラスチム)、GRANOCYTE(登録商標)/ノイトロジン(登録商標)(レノグラスチム)及びSTEMGEN(登録商標)(アンセスチム)のような組換えG−CSF、NEULASTA(登録商標)(ペグフィルグラスチム)のような組換えG−CSFの共有結合性抱合体、LEUKINE(登録商標)(サルグラモスチム)及びLEUCOMAX(登録商標)(モルグラモスチン)のような顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、インターロイキン−1(IL−1)、インターロイキン−3(IL−3)、インターロイキン−8(IL−8)、PIXY−321(GM−CSF/IL−3融合タンパク質)、REVIMIDTM(CC−5013)、ACTIMIDTM(CC−4047)、マクロファージ炎症性タンパク質、幹細胞因子及びトロンボポエチンである。ある態様において、本発明で開示される方法は、更に一つ又はそれより多い抗生物質、ビタミン、ハーブ抽出物、抗炎症剤、栄養剤、解熱剤、鎮痛剤、シクロホスファミド等の投与を含んでなる。
本発明の方法に好ましく反応するものである患者は、一般的にヒトの患者を含む医学及び獣医学的患者を含む。他の患者間で本発明の方法が有用であるものは、実験用マウス、ウサギ、又はラットのような標準的な研究用齧歯類動物の他に、ネコ、イヌ、大型動物、ニワトリのような鳥類、等である。一般的にいずれもの乳癌に罹った患者は、本発明の方法からの利益を得るものである。
もう一つの側面において、本発明は、乳癌に罹った患者を治療するための方法に関し、これは、治療的に有効な量のCXCR4アンタゴニストを投与することを含んでなる。適したCXCR4アンタゴニストは、本明細書中で開示されるいずれものものを含む。好ましいCXCR4アンタゴニストは、AMD3100及びAMD3465を含む。
更なる側面において、本発明は、本発明の方法において使用するための単位剤形のCXCR4アンタゴニストを含んでなる医薬的又は獣医学的組成物に関する。組成物は、CXCR4アンタゴニスト、化学療法剤、及び適した医薬的又は獣医学的に受容可能な賦形剤と共に含んでなる。
更なる側面において、本発明は、本発明の方法において使用するための、単位剤形のCXCR4アンタゴニストを含んでなる医薬的又は獣医学的組成物に関する。組成物は、CXCR4アンタゴニスト、及び適した医薬的又は獣医学的に受容可能な賦形剤と共に含んでなる。好ましいCXCR4アンタゴニストは、AMD3100及びAMD3465を含む。
投与の特定の様式及び本発明において有用な化合物のために適する処方は、Remington’s The Science and Practice of Pharmacy,21st edition,Lippincott Williams & Wilkins,Hagerstown,MD中に見出すことができる。
ある態様において、医薬的又は獣医学的組成物は、先に記載したとおりの式(1)のCXCR4アンタゴニストを含んでなることができる。幾つかの具体的な態様において、医薬的又は獣医学的組成物は、1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン(AMD3100)及びN−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−(1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−2−アミノエチル−2−ピリジン(AMD3465)を含んでなることができる。
ある態様において、化学療法剤は、ドキソルビシン、エピルビシン、シクロホスファミド、メトトレキセート、5−フルオロウラシル、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、ビノレルビン、ゲムシタビン又はこれらの組合せを含んでなることができる。
ある具体的な態様において、AMD3100又はAMD3465は、ドキソルビシン、エピルビシン、シクロホスファミド、メトトレキセート、5−フルオロウラシル、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、ビノレルビン、ゲムシタビン又はこれらの組合せと組合せて使用することができる。
ある態様において、化学療法剤は、ドキソルビシンを含んでなることができる。他の態様において、化学療法剤は、シクロホスファミドを含んでなることができる。更なる態様において、化学療法剤は、シクロホスファミドと5−フルオロウラシル(FC)、シクロホスファミドとドキソルビシン(AC)、シクロホスファミドとエピルビシン(EC)、シクロホスファミドとドセタキセル(TC)、ゲムシタビンとパクリタキセル(GT)、シクロホスファミドと5−フルオロウラシル及びドキソルビシン(CAF)、シクロホスファミドと5−フルオロウラシル及びエピルビシン(CEF)、シクロホスファミドと5−フルオロウラシル及びメトトレキセート(CMF)、又はシクロホスファミドとドキソルビシン及びドセタキセル(TAC)の組合せを含んでなることができる。
これまで本発明を一般的に説明してきたが、これは、例示として提供され、そして規定しない限り、本発明を制約することを意図していない以下の実施例を参照して更に容易に理解されるものである。
実施例1
MDA−MB−231+MSC乳癌モデルにおけるAMD3465の有効性
CXCR4アンタゴニストであるAMD3465のin vivoの治療の有効性を、乳癌のMDA−MB−231マウスモデルで研究した。MDA−MB−231(American Tissue and Cell Collection,Manassas,VAから入手可能)は、十分に特徴づけされた転移性ヒト乳癌細胞系であり、これは、in vitroで浸潤性表現型を有し、そしてin vivoで乳房脂肪パッド腫瘍を形成する。MSC細胞は、MDA−MB−231細胞に間質の支持を提供し、そしてSDF−1α/CXCL12及びRANTES経路を経由する腫瘍の成長及び転移を向上する。
MDA−MB−231+MSC乳癌モデルにおけるAMD3465の有効性
CXCR4アンタゴニストであるAMD3465のin vivoの治療の有効性を、乳癌のMDA−MB−231マウスモデルで研究した。MDA−MB−231(American Tissue and Cell Collection,Manassas,VAから入手可能)は、十分に特徴づけされた転移性ヒト乳癌細胞系であり、これは、in vitroで浸潤性表現型を有し、そしてin vivoで乳房脂肪パッド腫瘍を形成する。MSC細胞は、MDA−MB−231細胞に間質の支持を提供し、そしてSDF−1α/CXCL12及びRANTES経路を経由する腫瘍の成長及び転移を向上する。
4群の生後6ないし8週間の重症複合免疫不全(SCID)マウス(それぞれ7匹のマウス)に、1×106のヒト間葉性幹(MSC)細胞と混合した1×106のMDA−MB−231細胞を皮下注射した。注射後48時間に開始して、群3及び4に、それぞれ10mg/kg又は5mg/kg体重で6週間、週3回(月、水及び金曜日)でAMD3465を腹膜内注射で投与した。群2に、マウス当たり100μgで6週間、週3回(月、水及び金曜日)で抗ヒトSDF−1α/CXCL12単クローン性抗体の腹腔内注射を行った。群1(対照)に、AMD3465の代わりにリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を投与した。
実験の設定を表1に簡単に要約する。腫瘍の大きさを、注射後18日目に開始して概略4日毎に測定した。腫瘍体積が概略1000mm3に達したとき、マウスを安楽死させた。平均腫瘍体積の時間経過は、実験群毎に図1にプロットされる。
図1に示すように、AMD3465は、5mg/kgにおいて、MDA−MB−231/MSC乳癌モデルにおける腫瘍成長の速度を有意に(p=0.07)減少したが、10mg/kgでは減少しなかった。5mg/kgのAMD3465の阻害効果は、抗ヒトSDF−1α/CXCL12単クローン性抗体のそれに匹敵した。
実施例2
MDA−MB−231乳癌モデルにおけるAMD3465の有効性に対するMSC細胞の影響
AMD3465のin vivoの治療の有効性に対するMSC細胞の影響を、実質的に実施例1に記載したような、乳癌のMDA−MB−231マウスモデルにおいて研究した。
MDA−MB−231乳癌モデルにおけるAMD3465の有効性に対するMSC細胞の影響
AMD3465のin vivoの治療の有効性に対するMSC細胞の影響を、実質的に実施例1に記載したような、乳癌のMDA−MB−231マウスモデルにおいて研究した。
6群の生後6ないし8週間のSCIDマウス(それぞれ6匹のマウス)に1×106のMDA−MB−231細胞を皮下注射した。群4−6に、更にMDA−MB−231細胞と混合した1×106のMSC細胞を注射した。注射の7日後に開始して、群2及び5に、AMD3465を5mg/kg体重で研究の期間中、週3回(月、水及び金曜日)腹腔内注射で投与した。群3及び6に、AMD3465を10mg/kg体重で研究の期間中、週3回(月、水及び金曜日)腹腔内注射で投与した。群1及び4(対照)に、AMD3465の代わりにPBSを投与した。
実験の設定を表2に簡単に要約する。腫瘍の大きさを注射後15日目に開始して、概略5日毎に測定した。腫瘍体積が概略1000mm3に達したとき、マウスを安楽死させた。平均腫瘍体積の時間経過は、実験群毎に図2A及び2Bにプロットされる。
図2Aに示すように、AMD3465は、5mg/kgにおいて、MSC細胞の存在中で、MDA−MB−231乳癌モデルにおける腫瘍成長の速度を有意に(p=0.024)減少したが、10mg/kgでは減少せず、これは実施例1の結果と一致した。対照的に、図2Bに示すように、AMD3465は、MSC細胞の非存在において腫瘍の成長の速度に対して統計的に有意な効果を有しなかった。この結果は、5mg/kgのAMD3465が、乳癌細胞及び間質細胞間の界面でその効果を発揮することを示唆するように見受けられる。
実施例3
MSC細胞の非存在における確立されたMDA−MB−231腫瘍におけるAMD3465の有効性
AMD3465のin vivoの治療の有効性を、実質、先に記載したような間質細胞の非存在における確立されたMDA−MB−231腫瘍において研究した。
MSC細胞の非存在における確立されたMDA−MB−231腫瘍におけるAMD3465の有効性
AMD3465のin vivoの治療の有効性を、実質、先に記載したような間質細胞の非存在における確立されたMDA−MB−231腫瘍において研究した。
4群の生後6ないし8週間のSCIDマウス(それぞれ8匹のマウス)に1×106のMDA−MB−231細胞を皮下注射した。投与の開始時(注射後約21日目)に、腫瘍体積は概略100mm3であった。注射後概略21日目に開始して、群2−4に、AMD3465を、それぞれ2.5mg/kg、5mg/kg及び10mg/kg体重で研究の期間中、週3回(月、水及び金曜日)腹腔内注射で投与した。群1(対照)に、AMD3465の代わりにPBSを注射した。
実験の設定を表3に簡単に要約する。腫瘍の大きさを注射後21日目に開始して、概略5日毎に測定した。腫瘍体積が概略1000mm3に達したとき、マウスを安楽死させた。平均腫瘍体積の時間経過は、実験群毎に図3Aにプロットされる。それぞれの群の平均生存数は、図3Bに示すようにカプラン・マイヤー法によって推定した。
図3Aに示すように、MSC細胞の非存在において、AMD3465は、2.5mg/kgにおいて、確立されたMDA−MB−231腫瘍の腫瘍成長の速度を、有意に減少した(p=0.007)が、しかし5又は10mg/kg体重では減少せず、これは実施例2の結果と一致する。図3Bに示すように、MSC細胞の非存在において、更にAMD3465は、2.5mg/kgにおいて、平均生存数を増加したが、しかし5又は10mg/kg体重では増加しなかった。然しながら、明白な傾向にもかかわらず、2.5mg/kgにおいて統計的有意性は達成されなかった(p=0.25)ことを記すことは価値がある。
実施例4
確立された同遺伝子4T1腫瘍におけるAMD3100の有効性
AMD3100のin vivoの治療の有効性を、確立された4T1腫瘍において研究した。4T1細胞系(American Tissue and Cell Collection,Manassas,VAから入手可能)を、自然派生的に生じたBALB/c乳房腫瘍から誘導し、そして転移性乳癌の同遺伝子マウスモデルとして共通に使用した。同所的に導入した場合、4T1系は一次部位で急速に成長し、そして3−6週間で肺、肝臓、骨及び脳に転移を形成する。静脈内又は動脈に導入した場合、転移は1−2週間後同じ器官に現れる。ヒト乳癌に影響された器官への急速な、そして効率のよい転移は、4T1モデルを、ヒトにおける乳癌の転移性進行の研究のための優れたマウスモデルとする。
確立された同遺伝子4T1腫瘍におけるAMD3100の有効性
AMD3100のin vivoの治療の有効性を、確立された4T1腫瘍において研究した。4T1細胞系(American Tissue and Cell Collection,Manassas,VAから入手可能)を、自然派生的に生じたBALB/c乳房腫瘍から誘導し、そして転移性乳癌の同遺伝子マウスモデルとして共通に使用した。同所的に導入した場合、4T1系は一次部位で急速に成長し、そして3−6週間で肺、肝臓、骨及び脳に転移を形成する。静脈内又は動脈に導入した場合、転移は1−2週間後同じ器官に現れる。ヒト乳癌に影響された器官への急速な、そして効率のよい転移は、4T1モデルを、ヒトにおける乳癌の転移性進行の研究のための優れたマウスモデルとする。
3群の生後6ないし8週間のSCIDマウス(それぞれ6匹のマウス)に、2×105の4T1細胞を皮下注射した。投与の開始時(注射後約14日目)に、腫瘍の体積は、概略100mm3であった。注射後概略21日目に開始して、群2及び3に、それぞれ1.25及び2.5mg/kg体重のAMD3100を2週間、週3回(月、水及び金曜日)皮下注射で投与した。群1(対照)に、AMD3100の代わりにPBSを投与した。
実験の設定を、表4に簡単に要約する。腫瘍の大きさを、注射後10日目から始めて、概略4日毎に測定した。マウスを腫瘍体積が概略1000mm3に達したときに安楽死させた。この研究は、腫瘍の重症の潰瘍化のために早期に終了した。平均腫瘍体積の時間経過は、実験群毎に図4Aにプロットされる。それぞれの群の平均生存数は、図4Bに示すようにカプラン・マイヤー法によって推定した。
図4Aに示すように、AMD3100は、1.25mg/kgにおいて、確立された4T1腫瘍における腫瘍成長の速度を有意に減少したが、2.5mg/kg体重では減少しなかった。腫瘍成長の開始は、概略1週間遅延され、そして成長は、注射後26日目迄に大幅に横這いになったように見受けられた。図4Bに示すように、AMD3100は、更に1.25mg/kgで、4T1同遺伝子乳癌モデルにおける平均生存数を増加したが、しかし2.5mg/kg体重では増加しなかった。然しながら、試験されたAMD3100のいずれかの濃度においても統計的な有意性は達成されなかった(1.25mg/kgでp=0.1;2.5mg/kgでp=0.4)。
実施例5
MDA−MB−231腫瘍におけるAMD3100仲介の化学感受性化
CXCR4アンタゴニストのAMD3100のin vivoの治療の有効性を、実質、上記実施例1−3に記載したようなMDA−MB−231乳癌モデルにおける化学療法剤のドキソルビシンとの組合せにおいて研究した。
MDA−MB−231腫瘍におけるAMD3100仲介の化学感受性化
CXCR4アンタゴニストのAMD3100のin vivoの治療の有効性を、実質、上記実施例1−3に記載したようなMDA−MB−231乳癌モデルにおける化学療法剤のドキソルビシンとの組合せにおいて研究した。
4群の生後6−8週間のSCIDマウス(それぞれ6匹のマウス)に、1×106のMDA−MB−231細胞を皮下注射した。投与の開始時(注射後約28日目)に、腫瘍体積は概略100mm3であった。注射後概略28日後に開始して、群2−4に、2mg/kg体重で3週間、週一回(月曜日)ドキソルビシンを腹腔内注射で投与した。更に、群3及び4に、それぞれ1.25及び2.5mg/kgで3週間、週3回(月、水及び金曜日)AMD3100を皮下注射で与えた。群1(対照)に、ドキソルビシン及び/又はAMD3100の代わりに、PBSを投与した。
実験の設定を、表5に簡単に要約する。腫瘍の大きさを注射後21日目に開始して、概略6日毎に測定した。マウスを、腫瘍体積が1000mm3に達したときに安楽死させた。平均腫瘍体積の時間経過は、図5に実験群毎にプロットされる。
図5に示すように、AMD3100は、2.5mg/kgで、腫瘍の成長に対する2mg/kgのドキソルビシンの効果を増強したが、しかし1.25mg/kg体重では増強しなかった。ドキソルビシン及び2.5mg/kgのAMD3100で処置されたマウスにおいて、腫瘍成長の開始は数週間遅延され、そして成長は注射後92日迄に横這いになったように見受けられた。増強効果は、研究の62日目において統計的に有意である(p=0.01)ように見受けられるが、しかし全体の統計的有意性は達成されなかった(p=0.25)。
実施例6
MDA−MB−231腫瘍におけるAMD3100仲介の化学感受性化−別の投与量
CXCR4アンタゴニストのAMD3100のin vivoの治療の有効性を、2倍の細胞を注射し、低い濃度のドキソルビシンを使用し、そして両方の薬物を最初の3週間の代わりに、研究の全期間中投与したことを除外して、実質、実施例5に先に記載したようなMDA−MB−231乳癌モデルにおける化学療法剤のドキソルビシンとの組合せにおいて研究した。
MDA−MB−231腫瘍におけるAMD3100仲介の化学感受性化−別の投与量
CXCR4アンタゴニストのAMD3100のin vivoの治療の有効性を、2倍の細胞を注射し、低い濃度のドキソルビシンを使用し、そして両方の薬物を最初の3週間の代わりに、研究の全期間中投与したことを除外して、実質、実施例5に先に記載したようなMDA−MB−231乳癌モデルにおける化学療法剤のドキソルビシンとの組合せにおいて研究した。
3群の生後6ないし8週間のSCIDマウス(それぞれ6匹のマウス)に、2×106のMDA−MB−231細胞を皮下注射した。投与の開始時(注射後約14日目)に、腫瘍体積は概略100mm3であった。注射後14日目に開始して、群2及び3に、1mg/kg体重のドキソルビシンを研究の期間中、週一回(月曜日)の腹腔内注射で投与した。更に、群3に、研究の期間中、週3回(月、水及び金曜日)皮下注射でAMD3100を2.5mg/kg体重で投与した。群1(対照)に、ドキソルビシン及び/又はAMD3100の代わりに、PBSを投与した。
実験の設定を表6に簡単に要約する。腫瘍の大きさは、注射後21日目に開始して、概略3日毎に測定した。マウスを腫瘍体積が概略1000mm3に達した時点で安楽死させた。平均腫瘍体積の時間経過は、図6Aに実験群毎にプロットする。それぞれの群の平均生存数は、図6Bに示すように、カプラン・マイヤー法によって推定した。
図6Aに示すように、AMD3100は、2.5mg/kg体重で、腫瘍成長に対する1mg/kgのドキソルビシンの効果を有意に増強した。ドキソルビシン及びAMD3100で処置されたマウスにおいて、腫瘍成長の開始は、約2週間遅延され、成長の速度は単独のドキソルビシンと比較して有意に(p=0.04)減少し、そして注射後50日目迄に横這いとなったように見受けられた。図6Bに示すように、2.5mg/kgのAMD3100及び1mg/kgのドキソルビシンの組合せも、更に平均生存数を単独のドキソルビシンと比較して、有意に(p=0.07)増加した。
実施例1−6に記載したin vivoの結果は、乳癌の治療における化学療法剤と組合せたCXCR4アンタゴニストに対する潜在的な役割が存在することを強く示唆している。
付属書A
式1の代表的なCXCR4アンタゴニストは、以下の式(1A):
V−CR2−Ar1−CR2NR−(CR2)x−Ar2 (1A)
の化合物を含み、
式中、Vは、2個又はそれより多い所望により置換されていてもよい炭素原子によって互いに間隔をあけられた2−4個の所望により置換されていてもよいアミンの窒素原子を含有する9−24員の置換された複素環であり、そしてこの複素環は、縮合芳香族又は複素芳香族環を所望により含んでなることができ、そしてここにおいて、
(a)前記複素環は、少なくとも一つのO又はSを含有し、前記O又はSは、いずれもの隣接する異種原子から少なくとも2個の炭素原子によって間隔をあけられ、そしてここにおいて、前記Sは、所望により酸化されていてもよく、又は
(b)前記環の少なくとも一つの炭素原子は、電子求引性置換基によって置換され、或いは
(c)(a)及び(b)の両方であり;
そしてここにおいて、それぞれのRは、独立にH、或いは1−6Cを含有する直鎖、分枝鎖又は環式アルキルであり;
xは、0−4であり;
Ar1は、非置換の又は置換された芳香族或いは複素芳香族部分であり;そして
Ar2は、非置換の又は置換された芳香族或いは複素環基である。
式1の代表的なCXCR4アンタゴニストは、以下の式(1A):
V−CR2−Ar1−CR2NR−(CR2)x−Ar2 (1A)
の化合物を含み、
式中、Vは、2個又はそれより多い所望により置換されていてもよい炭素原子によって互いに間隔をあけられた2−4個の所望により置換されていてもよいアミンの窒素原子を含有する9−24員の置換された複素環であり、そしてこの複素環は、縮合芳香族又は複素芳香族環を所望により含んでなることができ、そしてここにおいて、
(a)前記複素環は、少なくとも一つのO又はSを含有し、前記O又はSは、いずれもの隣接する異種原子から少なくとも2個の炭素原子によって間隔をあけられ、そしてここにおいて、前記Sは、所望により酸化されていてもよく、又は
(b)前記環の少なくとも一つの炭素原子は、電子求引性置換基によって置換され、或いは
(c)(a)及び(b)の両方であり;
そしてここにおいて、それぞれのRは、独立にH、或いは1−6Cを含有する直鎖、分枝鎖又は環式アルキルであり;
xは、0−4であり;
Ar1は、非置換の又は置換された芳香族或いは複素芳香族部分であり;そして
Ar2は、非置換の又は置換された芳香族或いは複素環基である。
式1のもう一つの態様において、CXCR4アンタゴニストは、以下の式:
V−CH2−Ar1−CH2NR−CH2−Ar2
を有し、
式中、Vは、式(1A)において定義したとおりの複素環であり、そしてここにおいて:
(a)前記複素環は、ハロ又は=Oで置換され;又は
(b)前記複素環は、O又はSを含有し;或いは
(c)(a)及び(b)の両方であり;
そしてここにおいて、Ar1は、非置換の1,3−又は1,4−フェニレンであり、Rは、H、メチル又はエチルであり、そしてAr2は、非置換のフェニル又はピリジニルである。xの好ましい態様は、0−2及び1−2である。
V−CH2−Ar1−CH2NR−CH2−Ar2
を有し、
式中、Vは、式(1A)において定義したとおりの複素環であり、そしてここにおいて:
(a)前記複素環は、ハロ又は=Oで置換され;又は
(b)前記複素環は、O又はSを含有し;或いは
(c)(a)及び(b)の両方であり;
そしてここにおいて、Ar1は、非置換の1,3−又は1,4−フェニレンであり、Rは、H、メチル又はエチルであり、そしてAr2は、非置換のフェニル又はピリジニルである。xの好ましい態様は、0−2及び1−2である。
複素環Vは、複素環中に、3個のN及び少なくとも一つのフルオロ置換基によって置換された少なくとも一つの炭素原子を含有することができる。R部分は、独立に水素又はメチルであることができる。(CR2)x基の数は、0−4、0−2、又は1−2であることができる。Ar1部分は、1,3−又は1,4−フェニレンであることができる。Ar2部分は、フェニル又はピリジルであることができる。複素環Vは、12−16員の複素環であることができ、或いはO又はSを環のメンバーとして含有することができる。複素環Vは、更に酸化された硫黄を環のメンバーとして含有することもできる。一つの例において、複素環V中の少なくとも一つの炭素は、=Oによって置換されている。
式(1A)の化合物及びこのような化合物を合成する方法は、本明細書中に参考文献として援用される、PCT出願公開WO01/44229並びに米国特許第6,667,320号及び7,022,717号中に記載されている。
以下の式(1B):
V−CR1R2−Ar−CR3R4−N(R5)−(CR6R7)x−R8 (1B)
を有する化合物に関連して、
式中、Vは、所望により置換されていてもよい1,4,8,11−テトラアザシクロテトラ−デカニル、4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル、1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル、4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル、1,7−ジアザシクロテトラデカニル、又は4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル系であり;
R1ないしR7は、同一又は異なっていることができ、そして水素或いは直鎖、分枝鎖又は環式C1−6アルキルから独立に選択され;
R8は、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、チオフェン−イル、チオフェニル、アミノベンジル、ピペリジニル、プリン、ピペラジニル、フェニルピペラジニル、又はメルカプタンであり;
Arは、一つ又は多数の位置でアルキル、アリール、アミノ、アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、カルボキシル及び/又はカルボキシアミドで所望により置換されていてもよいフェニレン環であり;そして
xは、1又は2である。
V−CR1R2−Ar−CR3R4−N(R5)−(CR6R7)x−R8 (1B)
を有する化合物に関連して、
式中、Vは、所望により置換されていてもよい1,4,8,11−テトラアザシクロテトラ−デカニル、4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル、1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル、4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル、1,7−ジアザシクロテトラデカニル、又は4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル系であり;
R1ないしR7は、同一又は異なっていることができ、そして水素或いは直鎖、分枝鎖又は環式C1−6アルキルから独立に選択され;
R8は、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、チオフェン−イル、チオフェニル、アミノベンジル、ピペリジニル、プリン、ピペラジニル、フェニルピペラジニル、又はメルカプタンであり;
Arは、一つ又は多数の位置でアルキル、アリール、アミノ、アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、カルボキシル及び/又はカルボキシアミドで所望により置換されていてもよいフェニレン環であり;そして
xは、1又は2である。
上記式(1B)において、V部分は、ヒドロキシル、アルコキシ、チオール、チオアルキル、ハロゲン、ニトロ、カルボキシ、アミド、スルホン酸、及び/又はリン酸基によって所望により置換されていることができる。
式(1B)の化合物、医薬的に受容可能な塩又はその金属錯体、及びこのような化合物を合成する方法は、本明細書中に参考文献として援用される、PCT出願公開WO00/02870及び米国特許第5,817,807号中に記載されている。
他のCXCR4アンタゴニストは、以下の式(1C):
V2−CR9R10−Ar2 (1C)
のものであり、
式中、V2は、所望により置換されていてもよい1,4,8,11−テトラアザシクロテトラ−デカニル又は4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル系であり;
R9及びR10は、同一又は異なっていることができ、そして独立に水素或いは直鎖、分枝鎖又は環式C1−6アルキルから選択され;
Ar2は、それぞれ一つ又は多数の位置で電子供与性又は電子求引性基及び/又は芳香族及び複素環基、並びにこれらのアルキル誘導体で所望により置換されていてもよい芳香族又は複素環式環、並びに酸付加塩及び金属錯体である。
V2−CR9R10−Ar2 (1C)
のものであり、
式中、V2は、所望により置換されていてもよい1,4,8,11−テトラアザシクロテトラ−デカニル又は4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル系であり;
R9及びR10は、同一又は異なっていることができ、そして独立に水素或いは直鎖、分枝鎖又は環式C1−6アルキルから選択され;
Ar2は、それぞれ一つ又は多数の位置で電子供与性又は電子求引性基及び/又は芳香族及び複素環基、並びにこれらのアルキル誘導体で所望により置換されていてもよい芳香族又は複素環式環、並びに酸付加塩及び金属錯体である。
上記の式(1C)において、Ar2は、アルキル、アリール、アミノ、アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、カルボキシル及び/又はカルボキシアミドで所望により置換されていることができる。特別な例において、Ar2は、アルコキシ、アルキル、又はハロゲンで所望により置換されていてもよい。
式(1C)を有する化合物、及びそれを合成する方法は、本明細書中に参考文献として援用されるPCT出願公開WO00/02870並びに米国特許第6,506,770号;6,756,391号;7,160,872号;6,872,714号;及び7,414,065号中に記載されている。
他のCXCR4アンタゴニストは、以下の式(1D):
V−R−A−R’−W (1D)
のものであり、
式中、V及びWは、独立に9ないし32個の環のメンバー及び環中に互いに2個又はそれより多い炭素原子によって間隔をあけられた3ないし8個のアミンの窒素を有する環式ポリアミン部分であり、そしてそれに縮合した一つ又はそれより多い芳香族又は複素芳香族環を有し、
V及びWが、これに縮合した一つ又はそれより多い芳香族又は複素芳香族部分を有する場合、Aは、環に組込まれた窒素以外の更なる異種原子を含むか又は含まない芳香族又は複素芳香族部分であり、或いはV及びWが、環に組込まれた窒素以外の異種原子を含有する場合、Aは、それに縮合した一つ又はそれより多い芳香族又は複素芳香族部分を有しない芳香族又は複素芳香族部分であり、
そして、R及びR’は、それぞれ置換された又は非置換のアルキレン鎖、又は異種原子を含有する鎖であり、これは、環式ポリアミン及びA部分に間隔を保たせる。
V−R−A−R’−W (1D)
のものであり、
式中、V及びWは、独立に9ないし32個の環のメンバー及び環中に互いに2個又はそれより多い炭素原子によって間隔をあけられた3ないし8個のアミンの窒素を有する環式ポリアミン部分であり、そしてそれに縮合した一つ又はそれより多い芳香族又は複素芳香族環を有し、
V及びWが、これに縮合した一つ又はそれより多い芳香族又は複素芳香族部分を有する場合、Aは、環に組込まれた窒素以外の更なる異種原子を含むか又は含まない芳香族又は複素芳香族部分であり、或いはV及びWが、環に組込まれた窒素以外の異種原子を含有する場合、Aは、それに縮合した一つ又はそれより多い芳香族又は複素芳香族部分を有しない芳香族又は複素芳香族部分であり、
そして、R及びR’は、それぞれ置換された又は非置換のアルキレン鎖、又は異種原子を含有する鎖であり、これは、環式ポリアミン及びA部分に間隔を保たせる。
上記の式(1D)において、R及びR’は、それぞれメチレンであることができる。一つの例において、Aは、1,3−又は1,4−フェニレンである。もう一つの例において、それぞれのV及びWは、環中に炭素及び窒素原子のみを含有する非置換の又は置換された三環式或いは二環式環系である。一つの環式環系は、3ないし6個のアミンの窒素原子を有する10ないし20員のポリアミン環系であることができ、そして環系又は複数の系は、縮合ベンジル又はピリジニル環系である。
式(1D)を有する化合物、及びこのような化合物を合成する方法は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,698,546号中に記載されている。
他のCXCR4アンタゴニストは、以下の式(1E):
Z−R−A−R’−Y (1E)
のものであり、
式中、Z及びYは、10ないし15個の環のメンバー、及び環中に互いに2個又はそれより多い炭素原子によって間隔をあけられた3ないし6個のアミンの窒素を有し、前記アミンの窒素のみが環の異種原子である、同一の環式ポリアミン部分であり、
Aは、キノリン以外の芳香族又は複素芳香族部分であり、
R及びR’は、それぞれZ及びY中の窒素原子に連結したメチレンであり、アミンの窒素は、他の方法では置換されていない。
他のCXCR4アンタゴニストは、以下の式(1E):
Z−R−A−R’−Y (1E)
のものであり、
式中、Z及びYは、10ないし15個の環のメンバー、及び環中に互いに2個又はそれより多い炭素原子によって間隔をあけられた3ないし6個のアミンの窒素を有し、前記アミンの窒素のみが環の異種原子である、同一の環式ポリアミン部分であり、
Aは、キノリン以外の芳香族又は複素芳香族部分であり、
R及びR’は、それぞれZ及びY中の窒素原子に連結したメチレンであり、アミンの窒素は、他の方法では置換されていない。
上記式(1E)において、それぞれの部分Z及びYは、環中に14個の環のメンバー及び4個のアミンの窒素を有することができる。式(1E)を有する化合物、及びこのような化合物を合成する方法は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,583,131号中に記載されている。
CXCR4アンタゴニストは、以下の式(1F):
Z−(A)n−Y (1F)
のものであることができ、
式中、Z及びYは、独立に環中に9ないし32個の環のメンバー及び3ないし8個のアミンの窒素原子を有する環式ポリアミン部分であり、
Aは、連結原子又は基であり、そしてnは0又は1ないし6の整数である。
Z−(A)n−Y (1F)
のものであることができ、
式中、Z及びYは、独立に環中に9ないし32個の環のメンバー及び3ないし8個のアミンの窒素原子を有する環式ポリアミン部分であり、
Aは、連結原子又は基であり、そしてnは0又は1ないし6の整数である。
上記の式(1F)において、それぞれのZ及びY部分は、10ないし24個の環のメンバー、又は12ないし18個の環のメンバーを有することができる。それぞれのZ及びY部分は、更に環中に4ないし6個のアミンの窒素原子を有することもできる。一つの例において、nは、0である。もう一つの例において、Aは、メチレンである。
式(1F)を有する化合物、及びこのような化合物を合成する方法は、本明細書中に参考文献として援用される、米国特許第5,021,409号及び6,001,826号中に記載されている。
具体的な態様において、式(1)の化合物は:
3,3’−ビス−1,5,9,13−テトラアザシクロヘキサデカン;
3,3’−ビス−1,5,8,11,14−ペンタアザシクロヘキサデカン;
5,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,6’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
メチレン(又はポリメチレン)ジ1−N−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−エタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−プロパンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ブタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ペンタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ヘキサンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[3,3’−ビフェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,11’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,6−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1−[3,5−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−チオフェン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[4,4’−(2,2’−ビピリジン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,9−(1,10−フェナントロリン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[5−ニトロ−1,3−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,4,5,6−テトラクロロ−1,3−フェニレンイス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,3,5,6−テトラフルオロ−1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−ナフチレン−ビス−(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレンビス−(メチレン)]ビス−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[2,5−ジメチル−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−ジクロロ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2−ブロモ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[6−フェニル−2,4−ピリジンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−クロロ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−メトキシ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−13,16−トリエン−15−オン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
8,8’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,8,12,19−テトラアザビシクロ[15.3.1]ノナデカ−1(19),15,17−トリエン;
6,6’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
6,6’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
17,17’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,14,17,23,24−ヘキサアザトリシクロ[17.3.1.18,12]テトラコサ−1(23),8,10,12(24),19,21−ヘキサエン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−N−メチル−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−3−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−(2−アミノ−メチル−5−メチル)ピラジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)チオフェン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)メルカプタン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−エチル)イミダゾール;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−プリン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−フェニルピペラジン;
1−[2,6−ジメトキシピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2クロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジメチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−メチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジクロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−クロロピリド−5−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7−[4−メチルフェニル(メチレン)]−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[6−(3,6,9−トリアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,7−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−フルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11,11−ジフルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラデカン−2−オニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[12−(5−オキサ−1,9−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−オキサ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−チア−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホノ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;及び
N−[4−(3−カルボキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
又は医薬的に受容可能なこれらの塩;
から選択される。
3,3’−ビス−1,5,9,13−テトラアザシクロヘキサデカン;
3,3’−ビス−1,5,8,11,14−ペンタアザシクロヘキサデカン;
5,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,6’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
メチレン(又はポリメチレン)ジ1−N−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−エタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−プロパンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ブタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ペンタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ヘキサンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[3,3’−ビフェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,11’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,6−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1−[3,5−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−チオフェン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[4,4’−(2,2’−ビピリジン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,9−(1,10−フェナントロリン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[5−ニトロ−1,3−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,4,5,6−テトラクロロ−1,3−フェニレンイス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,3,5,6−テトラフルオロ−1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−ナフチレン−ビス−(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレンビス−(メチレン)]ビス−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[2,5−ジメチル−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−ジクロロ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2−ブロモ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[6−フェニル−2,4−ピリジンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−クロロ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−メトキシ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−13,16−トリエン−15−オン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
8,8’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,8,12,19−テトラアザビシクロ[15.3.1]ノナデカ−1(19),15,17−トリエン;
6,6’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
6,6’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
17,17’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,14,17,23,24−ヘキサアザトリシクロ[17.3.1.18,12]テトラコサ−1(23),8,10,12(24),19,21−ヘキサエン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−N−メチル−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−3−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−(2−アミノ−メチル−5−メチル)ピラジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)チオフェン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)メルカプタン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−エチル)イミダゾール;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−プリン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−フェニルピペラジン;
1−[2,6−ジメトキシピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2クロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジメチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−メチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジクロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−クロロピリド−5−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7−[4−メチルフェニル(メチレン)]−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[6−(3,6,9−トリアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,7−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−フルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11,11−ジフルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラデカン−2−オニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[12−(5−オキサ−1,9−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−オキサ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−チア−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホノ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;及び
N−[4−(3−カルボキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
又は医薬的に受容可能なこれらの塩;
から選択される。
前述の詳細な説明及び付属する実施例は、単に例示的なものであり、そして本発明の範囲に対する制約と解釈されるべきではないことは理解されることである。本明細書中で言及された米国特許及び刊行物は、本明細書中に参考文献として援用される。
Claims (39)
- 乳癌の治療のための医薬の製造におけるCXCR4アンタゴニストの使用であって、前記CXCR4アンタゴニストは、以下の式:
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物又は医薬的に受容可能な塩或いはこれらのプロドラッグを含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、窒素以外の更なる異種原子を所望により含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、nは、1又は2であり、そしてXは、複素芳香族環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであり、
或いはZ’は、以下の式:
−Ar(Y)j
のものであることができ、
式中、Arは、芳香族又は複素芳香族環部分であり、そしてそれぞれのYは、独立に非干渉性置換基であり、そしてjは、0−3であり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる、前記使用。 - Z及びZ’が、両方とも環式ポリアミンである、請求項1に記載の使用。
- Z及びZ’が、同一である、請求項1に記載の使用。
- Zが、10−24個のメンバーを含有し、そして4個の窒素原子を含有する環式ポリアミンである、請求項1に記載の使用。
- Z及びZ’が、両方とも1,4,8,11−テトラアゾシクロテトラデカンである、請求項1に記載の使用。
- 前記リンカーが、二つのメチレン部分で囲まれた芳香族環を含んでなる、請求項1に記載の使用。
- 前記リンカーが、1,4−フェニレン−ビス−メチレンである、請求項6に記載の使用。
- 前記式(1)の化合物が、1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカンである、請求項7に記載の使用。
- 前記式(1)の化合物が、酸付加塩の形態である、請求項1に記載の使用。
- 前記酸付加塩が、塩酸塩である、請求項9に記載の使用。
- Z’が、以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであり、
式中、それぞれのR、N及びXは、請求項1において定義したとおりである、請求項1に記載の使用。 - 前記リンカーが、二つのメチレン部分によって囲まれた芳香族環を含んでなる、請求項11に記載の使用。
- 前記リンカーが、1,4−フェニレン−ビス−メチレンである、請求項12に記載の使用。
- それぞれのRがHであり、nが2であり、そしてXが置換された又は非置換のピリジルである、請求項11に記載の使用。
- Z’が、2−アミノメチル−ピリジンである、請求項11に記載の使用。
- 前記式(1)の化合物が、N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−(1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−2−アミノエチル−2−ピリジンである、請求項15に記載の使用。
- 前記式(1)の化合物が:
3,3’−ビス−1,5,9,13−テトラアザシクロヘキサデカン;
3,3’−ビス−1,5,8,11,14−ペンタアザシクロヘキサデカン;
5,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,6’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
メチレン(又はポリメチレン)ジ1−N−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−エタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−プロパンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ブタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ペンタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ヘキサンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[3,3’−ビフェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,11’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,6−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1−[3,5−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−チオフェン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[4,4’−(2,2’−ビピリジン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,9−(1,10−フェナントロリン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[5−ニトロ−1,3−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,4,5,6−テトラクロロ−1,3−フェニレンイス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,3,5,6−テトラフルオロ−1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−ナフチレン−ビス−(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレンビス−(メチレン)]ビス−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[2,5−ジメチル−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−ジクロロ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2−ブロモ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[6−フェニル−2,4−ピリジンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−クロロ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−メトキシ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−13,16−トリエン−15−オン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
8,8’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,8,12,19−テトラアザビシクロ[15.3.1]ノナデカ−1(19),15,17−トリエン;
6,6’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
6,6’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
17,17’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,14,17,23,24−ヘキサアザトリシクロ[17.3.1.18,12]テトラコサ−1(23),8,10,12(24),19,21−ヘキサエン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−N−メチル−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−3−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−(2−アミノ−メチル−5−メチル)ピラジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)チオフェン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)メルカプタン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−エチル)イミダゾール;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−プリン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−フェニルピペラジン;
1−[2,6−ジメトキシピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2クロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジメチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−メチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジクロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−クロロピリド−5−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7−[4−メチルフェニル(メチレン)]−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[6−(3,6,9−トリアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,7−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−フルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11,11−ジフルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラデカン−2−オニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[12−(5−オキサ−1,9−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−オキサ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−チア−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホノ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;及び
N−[4−(3−カルボキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
又は医薬的に受容可能なこれらの塩;
から選択される、請求項1に記載の使用。 - 前記医薬が、更にドキソルビシン、エピルビシン、シクロホスファミド、メトトレキセート、5−フルオロウラシル、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、ビノレルビン、ゲムシタビン及びこれらの組合せからなる群から選択される化学療法剤を含んでなる、請求項1に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、ドキソルビシンを含んでなる、請求項18に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、シクロホスファミドを含んでなる、請求項18に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更に5−フルオロウラシルを含んでなる、請求項20に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にドキソルビシンを含んでなる、請求項21に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にエピルビシンを含んでなる、請求項21に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にメトトレキセートを含んでなる、請求項21に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にドキソルビシンを含んでなる、請求項20に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にドセタキセルを含んでなる、請求項25に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にエピルビシンを含んでなる、請求項20に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にドセタキセルを含んでなる、請求項20に記載の使用。
- 前記化学療法剤が、更にゲムシタビン及びパクリタキセルを含んでなる、請求項18に記載の使用。
- 前記式(1)の化合物が、1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン及びN−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−(1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−2−アミノエチル−2−ピリジンから選択される、請求項18に記載の使用。
- 前記乳癌が、小葉癌、乳管癌、炎症性乳癌、髄様癌、粘液性(コロイド腺)癌、パジェット病、管状癌、葉状腫瘍、化生性癌、肉腫、微小乳頭癌、腺様嚢胞癌、発症時乳癌、再発乳癌及び難治性乳癌からなる群から選択される、請求項1から30のいずれか1項に記載の使用。
- 前記医薬が、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)との組合せで投与される、請求項1から30のいずれか1項に記載の使用。
- 乳癌を治療するための単位剤形の医薬組成物であって、医薬的に有効な量のCXCR4アンタゴニスト及び医薬的に受容可能な賦形剤を含んでなる、前記薬組成物。
- 前記CXCR4アンタゴニストが、以下の式:
Z−リンカー−Z’ (1)
の化合物又は医薬的に受容可能な塩或いはこれらのプロドラッグを含んでなり、
式中、Zは、その2−8個が窒素原子である9−32個の環のメンバーを含有する環式ポリアミンであり、前記窒素原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに分離され、そしてここにおいて、前記複素環は、窒素以外の更なる異種原子を所望により含有することができ、及び/又は更なる環系に縮合していることができ;
Z’は、上記Zによって定義されるとおりの形態に具体化することができるか、又は別の方法として以下の式:
−N(R)−(CR2)n−X
のものであることができ、
式中、それぞれのRは、独立にH、或いは直鎖、分枝鎖又は環式アルキル(1−6C)であり、nは、1又は2であり、そしてXは、複素芳香族環を含む芳香族環であるか、或いはメルカプタンであり、
或いはZ’は、以下の式:
−Ar(Y)j
のものであることができ、
式中、Arは、芳香族又は複素芳香族環部分であり、そしてそれぞれのYは、独立に非干渉性置換基であり、そしてjは、0−3であり;そして
“リンカー”は、単結合、アルキレン(1−6C)であるか、又はアリール、縮合アリール、アルキレン鎖に含有された酸素原子を含んでなることができ、或いはケト基又は窒素若しくは硫黄原子を含有することができる、請求項33に記載の医薬組成物。 - 前記式(1)の化合物が:
3,3’−ビス−1,5,9,13−テトラアザシクロヘキサデカン;
3,3’−ビス−1,5,8,11,14−ペンタアザシクロヘキサデカン;
5,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,5’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
2,6’−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
メチレン(又はポリメチレン)ジ1−N−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−エタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−プロパンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ブタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ペンタンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−(1,2−ヘキサンジイル)ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[3,3’−ビフェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
11,11’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,11’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,6−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1−[3,5−ピリジン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−チオフェン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[4,4’−(2,2’−ビピリジン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,9−(1,10−フェナントロリン)−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−ビス−1,4,7,10−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[5−ニトロ−1,3−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,4,5,6−テトラクロロ−1,3−フェニレンイス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,3,5,6−テトラフルオロ−1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,4−ナフチレン−ビス−(メチレン)]ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[1,3−フェニレンビス−(メチレン)]ビス−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−1,5,9−トリアザシクロドデカン;
1,1’−[2,5−ジメチル−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2,5−ジクロロ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[2−ブロモ−1,4−フェニレンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1,1’−[6−フェニル−2,4−ピリジンビス−(メチレン)]−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−クロロ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス[15−メトキシ−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン];
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,7,11,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−13,16−トリエン−15−オン;
7,7’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
8,8’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−4,8,12,19−テトラアザビシクロ[15.3.1]ノナデカ−1(19),15,17−トリエン;
6,6’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
6,6’−[1,3−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,9,15−テトラアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエン;
17,17’−[1,4−フェニレン−ビス(メチレン)]ビス−3,6,14,17,23,24−ヘキサアザトリシクロ[17.3.1.18,12]テトラコサ−1(23),8,10,12(24),19,21−ヘキサエン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−N−メチル−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−3−(アミノ−メチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−(2−アミノ−メチル−5−メチル)ピラジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)ピリジン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−メチル)チオフェン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノ−エチル)メルカプタン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−アミノ−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−(アミノ−エチル)イミダゾール;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−ベンジルアミン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−プリン;
N−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−4−フェニルピペラジン;
1−[2,6−ジメトキシピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2クロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジメチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−メチルピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2,6−ジクロロピリド−4−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
1−[2−クロロピリド−5−イル(メチレン)]−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン;
7−[4−メチルフェニル(メチレン)]−4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[1−(1,4,7−トリアザシクロテトラ−デカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−[4,7,10,17−テトラアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル]−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[3−(3,6,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,7,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[6−(3,6,9−トリアザビシクロ[11.3.1]ペンタデカ−1(15),11,13−トリエニル)−1,3−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,7−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10−ジアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[7−(4,10,17−トリアザビシクロ[13.3.1]ヘプタデカ−1(17),13,15−トリエニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−フルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11,11−ジフルオロ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(1,4,7−トリアザシクロテトラデカン−2−オニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[12−(5−オキサ−1,9−ジアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−オキサ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−チア−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
N−[4−(11−スルホノ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;及び
N−[4−(3−カルボキソ−1,4,7−トリアザシクロテトラデカニル)−1,4−フェニレンビス(メチレン)]−2−(アミノメチル)ピリジン;
又は医薬的に受容可能なこれらの塩;
から選択される、請求項34に記載の医薬組成物。 - 前記式(1)の化合物が、1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン及びN−[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカニル−(1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)]−2−アミノエチル−2−ピリジンから選択される、請求項33に記載の医薬組成物。
- 更に化学療法剤を含んでなる、請求項33に記載の医薬組成物。
- 前記化学療法剤が、ドキソルビシン、エピルビシン、シクロホスファミド、メトトレキセート、5−フルオロウラシル、パクリタキセル、ドセタキセル、カペシタビン、ビノレルビン、ゲムシタビン及びこれらの組合せからなる群から選択される、請求項37に記載の医薬組成物。
- 前記式(1)の化合物が、1,1’−[1,4−フェニレン−ビス−(メチレン)−ビス−1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカンである、請求項33から38のいずれか1項に記載の医薬組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14889809P | 2009-01-30 | 2009-01-30 | |
US61/148,898 | 2009-01-30 | ||
PCT/US2010/022425 WO2010088401A1 (en) | 2009-01-30 | 2010-01-28 | Methods and compositions for treating breast cancer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012516354A true JP2012516354A (ja) | 2012-07-19 |
Family
ID=42396007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011548303A Withdrawn JP2012516354A (ja) | 2009-01-30 | 2010-01-28 | 乳癌を治療するための方法及び組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110281814A1 (ja) |
EP (1) | EP2391211A4 (ja) |
JP (1) | JP2012516354A (ja) |
AR (1) | AR075348A1 (ja) |
TW (1) | TW201043229A (ja) |
WO (1) | WO2010088401A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018513201A (ja) * | 2015-04-25 | 2018-05-24 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 抗fugetactic剤と抗癌剤の併用療法、および、癌の治療のための組成物 |
JP2020508351A (ja) * | 2017-02-21 | 2020-03-19 | クラ オンコロジー, インコーポレイテッド | ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤を用いてがんを治療する方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2003291549A1 (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-15 | Morehouse School Of Medicine | Anti-chemokine and associated receptors antibodies for inhibition of growth of neoplasms |
US10813917B2 (en) * | 2009-12-11 | 2020-10-27 | Medregen, Llc | Treatment methods utilizing stem cell mobilizers and immunosuppressive agents |
WO2012058241A2 (en) | 2010-10-26 | 2012-05-03 | University Of South Alabama | Methods and compositions for ameliorating pancreatic cancer |
TWI734027B (zh) * | 2017-09-18 | 2021-07-21 | 泰宗生物科技股份有限公司 | 用於治療癌症之組合物 |
CN109988153B (zh) * | 2017-12-29 | 2021-11-19 | 深圳夏浠湾医药科技有限公司 | 一种川芎嗪衍生物及其制备方法和应用 |
CN116675708A (zh) * | 2023-04-23 | 2023-09-01 | 华南师范大学 | 一类氧化响应的大环化合物、大环配合物及其应用 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6506770B1 (en) * | 1996-06-06 | 2003-01-14 | Anormed, Inc. | Antiviral compounds |
CA2245224A1 (en) * | 1998-08-14 | 2000-02-14 | Jiang-Hong Giong | Chemokine receptor antagonists and chemotherapeutics |
WO2008109076A1 (en) * | 2007-03-02 | 2008-09-12 | Oxigene, Inc. | Methods for enhancing the efficacy of vascular disrupting agents |
-
2010
- 2010-01-28 WO PCT/US2010/022425 patent/WO2010088401A1/en active Application Filing
- 2010-01-28 US US13/146,287 patent/US20110281814A1/en not_active Abandoned
- 2010-01-28 EP EP10736408A patent/EP2391211A4/en not_active Withdrawn
- 2010-01-28 JP JP2011548303A patent/JP2012516354A/ja not_active Withdrawn
- 2010-01-29 AR ARP100100248A patent/AR075348A1/es unknown
- 2010-01-29 TW TW099102667A patent/TW201043229A/zh unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018513201A (ja) * | 2015-04-25 | 2018-05-24 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 抗fugetactic剤と抗癌剤の併用療法、および、癌の治療のための組成物 |
US11305017B2 (en) | 2015-04-25 | 2022-04-19 | The General Hospital Corporation | Anti-fugetactic agent and anti-cancer agent combination therapy and compositions for the treatment of cancer |
JP2020508351A (ja) * | 2017-02-21 | 2020-03-19 | クラ オンコロジー, インコーポレイテッド | ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤を用いてがんを治療する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2391211A1 (en) | 2011-12-07 |
TW201043229A (en) | 2010-12-16 |
EP2391211A4 (en) | 2012-11-07 |
US20110281814A1 (en) | 2011-11-17 |
WO2010088401A1 (en) | 2010-08-05 |
AR075348A1 (es) | 2011-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7095028B2 (ja) | 薬学的組成物及び方法 | |
JP2012516354A (ja) | 乳癌を治療するための方法及び組成物 | |
CN105338977B (zh) | 艾日布林和乐伐替尼作为治疗癌症的联合疗法的用途 | |
JP6090836B2 (ja) | 化学療法剤の抗腫瘍活性増強剤 | |
US20160263198A1 (en) | Pharmaceutical compositions and methods | |
US20180353602A1 (en) | Combination of hdac inhibitor and anti-pd-l1 antibody for treatment of cancer | |
JP2013531069A (ja) | 4−ヨード−3−ニトロベンズアミド及びイリノテカンを用いる転移性乳癌の治療方法 | |
US10507198B2 (en) | Pharmaceutical compositions and methods | |
JP2019537608A (ja) | 癌の処置のための医薬組成物および方法 | |
KR102195494B1 (ko) | 췌장암 치료 | |
JP2011520846A (ja) | 多発性骨髄腫の治療 | |
KR20210019422A (ko) | 암 치료 방법 | |
US20240342211A1 (en) | Short-term activated dc1s and methods for their production and use | |
JP2012516353A (ja) | 血液系悪性腫瘍を治療するための方法及び組成物 | |
JP7311177B2 (ja) | A-NOR-5αアンドロスタン薬物と抗がん薬物との併用 | |
CN115551501A (zh) | 一种lsd1抑制剂的用途 | |
US20210128683A1 (en) | Pharmaceutical compositions and use thereof for relieving resistance due to cancer chemotherapy and enhancing effect of cancer chemotherapy | |
WO2024186961A1 (en) | Mitochondria-targeted agents for disease prevention and treatment | |
WO2025041853A1 (ja) | アザ二環式化合物と抗アンドロゲン剤を用いたがん併用療法 | |
AU2021200121A1 (en) | Pharmaceutical compositions and use thereof for relieving resistance due to cancer chemotherapy and enhancing effect of cancer chemotherapy | |
HK40060452A (en) | COMBINED USE OF A-NOR-5α ANDROSTANE COMPOUND DRUG AND ANTICANCER DRUG | |
WO2011152515A1 (ja) | インドール化合物を含有する抗腫瘍剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130117 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130612 |