JP2012506903A - スプレー可能なカプセル化された機能性微粒子組成物及びその製造方法 - Google Patents
スプレー可能なカプセル化された機能性微粒子組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012506903A JP2012506903A JP2011534399A JP2011534399A JP2012506903A JP 2012506903 A JP2012506903 A JP 2012506903A JP 2011534399 A JP2011534399 A JP 2011534399A JP 2011534399 A JP2011534399 A JP 2011534399A JP 2012506903 A JP2012506903 A JP 2012506903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sprayable
- fine particle
- particle composition
- functional
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 title claims description 64
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 230000002439 hemostatic effect Effects 0.000 claims abstract description 38
- -1 derivatives thereof Chemical compound 0.000 claims description 25
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 24
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 22
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 22
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 20
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 15
- 229920000249 biocompatible polymer Polymers 0.000 claims description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical group CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229920001002 functional polymer Polymers 0.000 claims description 12
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 9
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 9
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 9
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 9
- SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethoxy)pyridine Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(Br)C=N1 SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 claims description 8
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229940059329 chondroitin sulfate Drugs 0.000 claims description 8
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 7
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 claims description 7
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 7
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 7
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 6
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims description 6
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Natural products OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 5
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 claims description 5
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 5
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 claims description 5
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 claims description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 5
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 claims description 5
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 claims description 4
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims description 4
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 239000001294 propane Substances 0.000 claims description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 claims description 3
- JSPNNZKWADNWHI-PNANGNLXSA-N (2r)-2-hydroxy-n-[(2s,3r,4e,8e)-3-hydroxy-9-methyl-1-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoctadeca-4,8-dien-2-yl]heptadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)C(=O)N[C@H]([C@H](O)\C=C\CC\C=C(/C)CCCCCCCCC)CO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JSPNNZKWADNWHI-PNANGNLXSA-N 0.000 claims description 3
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 claims description 3
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010067219 Aggrecans Proteins 0.000 claims description 3
- 102000016284 Aggrecans Human genes 0.000 claims description 3
- 108010039627 Aprotinin Proteins 0.000 claims description 3
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 102100036597 Basement membrane-specific heparan sulfate proteoglycan core protein Human genes 0.000 claims description 3
- 102000004954 Biglycan Human genes 0.000 claims description 3
- 108090001138 Biglycan Proteins 0.000 claims description 3
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 claims description 3
- 102000004237 Decorin Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000738 Decorin Proteins 0.000 claims description 3
- 229920000045 Dermatan sulfate Polymers 0.000 claims description 3
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 claims description 3
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 claims description 3
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 claims description 3
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 claims description 3
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 3
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 claims description 3
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 claims description 3
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002971 Heparan sulfate Polymers 0.000 claims description 3
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 claims description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 3
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- 102000007547 Laminin Human genes 0.000 claims description 3
- 108010085895 Laminin Proteins 0.000 claims description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 3
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 claims description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 claims description 3
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 claims description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 102000019361 Syndecan Human genes 0.000 claims description 3
- 108050006774 Syndecan Proteins 0.000 claims description 3
- 102000007000 Tenascin Human genes 0.000 claims description 3
- 108010008125 Tenascin Proteins 0.000 claims description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010031318 Vitronectin Proteins 0.000 claims description 3
- 102100035140 Vitronectin Human genes 0.000 claims description 3
- LEBBDRXHHNYZIA-LDUWYPJVSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] n-[(z)-1,3-dihydroxyoctadec-4-en-2-yl]carbamate Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C/C(O)C(CO)NC(=O)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LEBBDRXHHNYZIA-LDUWYPJVSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003570 air Substances 0.000 claims description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 claims description 3
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 claims description 3
- 229960004405 aprotinin Drugs 0.000 claims description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 claims description 3
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 claims description 3
- 239000001273 butane Substances 0.000 claims description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 3
- 229930183167 cerebroside Natural products 0.000 claims description 3
- RIZIAUKTHDLMQX-UHFFFAOYSA-N cerebroside D Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC)COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O RIZIAUKTHDLMQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 3
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 claims description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 3
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 claims description 3
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 claims description 3
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 claims description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 claims description 3
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 claims description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 claims description 3
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 claims description 3
- ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N iniprol Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC=4C=CC=CC=4)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N3)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KXCLCNHUUKTANI-RBIYJLQWSA-N keratan Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)C[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](O[C@H]3[C@H]([C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H](O)[C@@H]3O)O)[C@H](NC(C)=O)[C@H]2O)COS(O)(=O)=O)O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H]1O KXCLCNHUUKTANI-RBIYJLQWSA-N 0.000 claims description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 3
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N n-butylhexane Natural products CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims description 3
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 claims description 3
- 108010049224 perlecan Proteins 0.000 claims description 3
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 claims description 3
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 claims description 3
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920000729 poly(L-lysine) polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 102000015340 serglycin Human genes 0.000 claims description 3
- 108010050065 serglycin Proteins 0.000 claims description 3
- 239000002294 steroidal antiinflammatory agent Substances 0.000 claims description 3
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 claims description 3
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims description 3
- 229920002567 Chondroitin Polymers 0.000 claims description 2
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 claims description 2
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 claims description 2
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920000288 Keratan sulfate Polymers 0.000 claims description 2
- DLGJWSVWTWEWBJ-HGGSSLSASA-N chondroitin Chemical compound CC(O)=N[C@@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1OC1[C@H](O)[C@H](O)C=C(C(O)=O)O1 DLGJWSVWTWEWBJ-HGGSSLSASA-N 0.000 claims description 2
- AVJBPWGFOQAPRH-FWMKGIEWSA-L dermatan sulfate Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C([O-])=O)O1 AVJBPWGFOQAPRH-FWMKGIEWSA-L 0.000 claims description 2
- 229940051593 dermatan sulfate Drugs 0.000 claims description 2
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 claims description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 claims description 2
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims 2
- OEANUJAFZLQYOD-CXAZCLJRSA-N (2r,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5r,6r)-5-acetamido-3-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-methoxyoxan-4-yl]oxy-4,5-dihydroxy-3-methoxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](OC)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](OC)[C@H](C(O)=O)O1 OEANUJAFZLQYOD-CXAZCLJRSA-N 0.000 claims 1
- HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3,5-dihydroxy-6-methyl-4-(3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl)oxyoxan-2-yl]oxydecanoyloxy]decanoic acid;hydrate Chemical compound O.OC1C(OC(CC(=O)OC(CCCCCCC)CC(O)=O)CCCCCCC)OC(C)C(O)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(C)O1 HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N clopidogrel Chemical compound C1([C@H](N2CC=3C=CSC=3CC2)C(=O)OC)=CC=CC=C1Cl GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N 0.000 claims 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 claims 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 claims 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract description 46
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 abstract description 43
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 abstract description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 14
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 abstract description 11
- 229940030225 antihemorrhagics Drugs 0.000 description 39
- 239000002874 hemostatic agent Substances 0.000 description 39
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 17
- 229920002201 Oxidized cellulose Polymers 0.000 description 11
- 229940107304 oxidized cellulose Drugs 0.000 description 11
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 8
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 8
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 8
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 6
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 6
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 5
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 208000005422 Foreign-Body reaction Diseases 0.000 description 4
- 229920002988 biodegradable polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000004621 biodegradable polymer Substances 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010057040 Temperature intolerance Diseases 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 3
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 3
- 230000008543 heat sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010041899 Stab wound Diseases 0.000 description 2
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229960000502 poloxamer Drugs 0.000 description 2
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 2
- 230000002633 protecting effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 2
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- WCDDVEOXEIYWFB-VXORFPGASA-N (2s,3s,4r,5r,6r)-3-[(2s,3r,5s,6r)-3-acetamido-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-4,5,6-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](C(O)=O)O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WCDDVEOXEIYWFB-VXORFPGASA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108010080379 Fibrin Tissue Adhesive Proteins 0.000 description 1
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 1
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- 208000035965 Postoperative Complications Diseases 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002385 Sodium hyaluronate Polymers 0.000 description 1
- 102000002938 Thrombospondin Human genes 0.000 description 1
- 108060008245 Thrombospondin Proteins 0.000 description 1
- 208000031737 Tissue Adhesions Diseases 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 238000012084 abdominal surgery Methods 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000000181 anti-adherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000000648 calcium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010410 calcium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002681 calcium alginate Drugs 0.000 description 1
- OKHHGHGGPDJQHR-YMOPUZKJSA-L calcium;(2s,3s,4s,5s,6r)-6-[(2r,3s,4r,5s,6r)-2-carboxy-6-[(2r,3s,4r,5s,6r)-2-carboxylato-4,5,6-trihydroxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylate Chemical compound [Ca+2].O[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)O[C@@H](C([O-])=O)[C@H]1O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O2)C([O-])=O)O)[C@H](C(O)=O)O1 OKHHGHGGPDJQHR-YMOPUZKJSA-L 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 1
- 229960000633 dextran sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229940014041 hyaluronate Drugs 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000011076 safety test Methods 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229940010747 sodium hyaluronate Drugs 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/46—Hydrolases (3)
- A61K38/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- A61K38/482—Serine endopeptidases (3.4.21)
- A61K38/4833—Thrombin (3.4.21.5)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/55—Protease inhibitors
- A61K38/57—Protease inhibitors from animals; from humans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/12—Aerosols; Foams
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L26/00—Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
- A61L26/0061—Use of materials characterised by their function or physical properties
- A61L26/0076—Sprayable compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y304/00—Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
- C12Y304/21—Serine endopeptidases (3.4.21)
- C12Y304/21005—Thrombin (3.4.21.5)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/23—Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5036—Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5052—Proteins, e.g. albumin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5052—Proteins, e.g. albumin
- A61K9/5057—Gelatin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
優れた止血及び傷保護効果を期待することができ、患者が自ら処置可能な上に、体内用に使用される場合、エアガン(air gun)を用いて手術時に広い傷に素早く塗布可能あり、迅速な止血効果を期待することができる。
Description
本発明は、スプレー可能なカプセル化された機能性微粒子組成物及びその製造方法に関するものであって、さらに詳しくは、生分解性−生体適合性天然高分子からなる外部層と、熱感応性機能性合成高分子であって、薬物を担持できる内部層の2重構造からなっており、その運搬体として揮発性溶媒又は気体を使用することを特徴とするスプレー可能なカプセル化された機能性微粒子組成物及びその製造方法に関するものである。
止血は傷発生後、24時間以内に患者の生命を決定する重要な要素である。致命的な傷が発生した後、患者が病院に着くまでの時間は平均20分前後であり、これは患者が低血圧で死亡する可能性が50%になる時間である。また、正常成人の場合、体重の10%以上が出血で失われると、体全体の組織が低酸素状態になるショック状態に陥り、危険になるため、迅速な止血処置が必要とされる。従って、効果的な止血の成功は、死亡可能性の減少及び外傷誘発時に2次感染を減らし、手術過程中に血液損失を最小化し、手術後の合併症を減らし、手術時間を短縮させるなどの重要な要素として作用する。しかし、一般的に行われる圧迫ドレッシング、包帯、特定点圧迫法は止血に非効果的であり、素早くかつ効果的に止血することが容易ではない。
止血剤は有効性と安全性を充足させることが最も重要であり、優れた止血効果を有するとともに、組織反応と治癒過程において体内で安全でなければならず、体内器官に残されたとき、完璧に分解、吸収されなければならない。また、使用者が適用するのに便利かつ低コストでなければならないのは当然である。しかし、従来使用されていた出血抑制用生分解性製品の殆どはタンパク質剤を含有して、低温で保管しなければならないなど、特別な保管条件が要求され、その殆どがスポンジやグルータイプであるという構造的な特性や施術上の困難性などのため、身体内の臓器、組織などの患部に容易に粘着されない短所がある。また、外用止血剤はその殆どがバンド形態で、止血効果が低く、止血速度も十分でなく、既に開発されたスプレータイプの止血剤は酸化セルロースを材料とし、異物反応及び炎症反応のために止血剤として使用するには負担があり、さらに、単純な止血メカニズムで作用するだけで、止血後の傷保護や癒着防止効果のためにはさらなる処置が必要とされるという問題があった。
手術後に発生する臓器及び組織の癒着は損傷された組織の細胞が増殖し再生する過程で起こる生理現象であるが、過度に組織が癒着されるか、意図しなかった他の組織及び臓器と癒着が起こった場合は、臓器や組織の機能に障害をもたらし、場合によっては癒着剥離再手術が必要になることも、生命を脅かす要因になることもある。手術後に発生する組織の癒着は人体の殆ど全ての部分で起こり、特に腹部手術後の内蔵癒着の原因としては、腹腔内に流入された異物質、感染による炎症反応、組織の虚血、血液凝固、臓器膜の破裂などが知られているが、臨床的にこれを予防するための確実な方法は現在までない実情である。出血後、癒着が起こる可能性は非常に高いが、止血だけでなく癒着まで防止する効果を有する止血剤は現在、開発されておらず、むしろ酸化セルロースで製造された織物形態の止血ガーゼなどを使用すると、生体内で分解されるときに酸性の分解物を排出するようになり、炎症反応を多少誘発するか、癒着をさらに促進させるようになる。従って、広範囲であり且つ不規則な患部に正確に塗布され、止血メカニズムを形成して止血及び傷保護、又は癒着防止の効果まで期待できる機能性止血剤を開発することが課題として残っていた。
現在使用されている止血剤用材料は、多糖類を含んだ生体由来の天然高分子、非生体由来の天然高分子などがあり、具体的に酸化セルロース(OC)、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸カルシウム、硫酸デキストラン、ヒアルロン酸(HA)ナトリウム、硫酸コンドロイチン(CS)、及びコラーゲン、フィブリン、ゼラチンなどが使用可能なものとして知られている。この材料は単独又は特定な構造をなしてともに使用されている。
上記のような止血剤に対する従来技術として、米国特許第6,706,690号は、ゼラチンを原料にして架橋された生物学的に好適な高分子と、架橋されていない生物学的に好適な高分子とから構成され、乾燥させた血液活性組成物に関する特許に関して説明しているが、ここでは、架橋された高分子は血液に暴露させるとハイドロゲルになり、非架橋高分子は相対的に早く解けて止血剤や薬物伝達体として使用できる。
また、米国特許第7,262,181号は、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、そして医薬的に使用可能な塩形態のカルボキシメチルセルロースのような水溶性セルロールエーテル誘導体と、特に生体内で吸収可能な水溶性セルロールエーテル誘導体から構成された止血材料について記載している。その構造は、繊維、織物、不織布、スポンジ、フィルム、カプセル、カラム、コロイド形態であるとされる。
米国特許第6,432,415号は、多様な溶解度を有する多くの薬物を特定部位に送るための運搬体であって、ゲルやエアロゾルとして適用される、水溶性ではないアルキルセルロースと揮発性溶剤と水、溶解製剤と分散剤が混合された組成物について記載している。
米国特許第6,372,196号も、刺傷、火傷、創傷などによる多様な傷の素早い止血と傷の2次感染を防ぐためのエアロゾルであって、微細分散された ポリアンヒドログルコロニック及び/又はその塩(polyanhydroglucoronic acid and/or salts thereof)の噴射剤からなるシステムについて記載しており、これは止血剤としての使用に関するとされる。WO2006/006140A1には生体結合性高分子であるペクチンとグリセロール可塑剤材料の組成物について記載されており、これは微細分散された酸化セルロースから構成されて傷に分散され、髭剃り傷や小さい刺傷などの剥けた傷表面に枝葉的に処置される。
しかし、上記のようなハイドロゲル、繊維、フォーム、不織布などの形態を有する止血剤は、製品が傷部位に素早くかつ正確に塗布されにくく、処置時に医療陣の接触による感染の危険があって、効果が充分に発揮されにくい。また、酸化セルロースを原料とする止血剤は生体由来物質ではないため、生体適合性が他の生体由来物質と比べて低く、分解時に酸性pHを示すことから、トロンビン又はフィブリノーゲンを含む酸敏感性止血性タンパク質と接触すると迅速に変性され、炎症の可能性が高い。製品の形態がエアロゾルである場合、広い部位に容易に塗布できるが、止血の効果のみ有し、傷部位に塗布した際に充分に固定されず、流れ落ちることもあって、傷の治癒段階に応じた止血、傷保護などの役割を順次期待することは難しい。また、体外傷ではない手術中の止血の場合は、止血と傷保護だけでなく、傷と血液による癒着まで考慮しなければならない。
現在販売されている止血剤製品のうち、(株)緑十字のグリーンプラストは国内止血剤市場の70%以上を占める製品であって、手術時に小さな患部に処置し、ゲル化して使用する。しかし、これはトロンビンとフィブリングルーを混合して使用する製品で、冷蔵保管しなければならない短所があり、広い部位に素早く処置し難いという短所がある。一方、スポンジ形態のゲルフォーム(Gelfoam)は、ゼラチンを原料にした製品で、手術時に止血に多く使用されているが、体外の傷に処置することが難しく、手術陣の手による感染の危険があり、手術部位の水分を最小化しなければならない制約がある。
また、Johnson&JohnsonのSurgicel(登録商標)、BDのOxicelは酸化セルロースで製造された織物形態の止血ガーゼで、縫合しにくいときに主に使用されるが、以上に説明したように、生体内で分解時に酸性の分解物を排出して炎症反応を多少誘発することもあり、手術部位に適用する場合も同様に、接触による感染が起こることもある。
Altracelのスプレータイプ止血剤Seal onは酸化セルロースで製造された止血剤で、揮発性溶剤とガスを運搬体にして傷に塗布される製品であって、傷に適用することは容易であるが、体外傷にのみ適用することができ、止血のために塗布された際に傷部位から流れ落ちかねないという問題があり、小さな傷に対する止血は可能であるが、止血及び消毒、傷保護の効果は期待できないという問題がある。
結論として、上記のような従来技術は、ゲル、スポンジ、織物などの構造で、局所的な部位に適用しなければならない上に、素早い処置が難しく、適用時に接触による汚染の可能性がある。また、使用された原料が組織又は血液と直接接触すると、炎症性反応が避けられず、分解されるときに止血性タンパク質と接触すると変性されることもあり、特別な保管条件を必要とするという問題などがある。そして、スプレータイプで製造された止血剤の場合、素早くかつ容易に処置可能であるが、手術時には使用しにくく、塗布された傷部位にちゃんと位置していることが難しく、傷治癒の過程に応じた止血及び消毒、傷保護の役割が果たせないという問題があった。
止血剤はその目的と用途に合わせて使用されるために、様々な条件を満たさなければならない。
第一に、優れた止血効果のために患部に素早くかつ正確に塗布できなければならず、第二に、組織反応と治癒過程において体内に安全でなければならないため、異物性炎症反応が最小化されなければならない。第三に、体内器官に残されたとき、完璧に分解、吸収されなければならず、第四には、一般使用者と医者が適用するのに便利で、手術時には接触による汚染があってはいけない。また、処置後、患部に確実に固定されなければならず、止血及び傷保護の効果まで期待することができ、手術後によく誘発される癒着まで防止することができるならば、非常に好適な止血剤であると認められる。
本発明者らは、本発明を通じて、先に言及した従来技術の問題を解決し、止血剤としての要求条件に適した止血剤を開発することができた。
本発明は従来のゲル、溶液、スポンジ、織物、エアロゾル形態の止血剤の短所であった処置容易性及び処置範囲の狭さ、接触による汚染可能性を改善し、酸化セルロース、ゼラチン、タンパク質製剤含有止血剤などを原料とする止血剤の短所であった炎症及び異物反応、分解時の変性可能性、保管条件のややこしさなどを改善して、止血性能の向上とともに使用者の利用便宜性を向上させることができるスプレー可能な機能性微粒子組成物及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、止血機能成分と熱感応性機能成分が2重微粒子構造を有することで、傷に対する止血効果及び患部に対する粘着性や傷保護効果を高めて、体外傷に活用する際に素早い止血効果及びドレッシングの傷保護効果を有し、手術過程における止血時に広い部位に対する素早い止血効果、及び傷に対する癒着防止効果を有するスプレー可能な機能性微粒子組成物及びその製造方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、揮発性溶媒あるいは気体を充填し、体外用で患者が自ら容易に患部に処置することができ、止血及び傷保護機能を有し、手術中に医者が使用する際にエアガン(air gun)を用いて広い部位に素早く塗布可能であり、操作が簡単で、かつ接触による感染可能性の減少及び止血、癒着防止効果を有するスプレー可能な機能性微粒子組成物及びその製造方法を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明は、
a)下記コアを取り囲み、生分解性−生体適合性高分子からなる2重構造微粒子の外部層と、
b)熱感応性機能性高分子からなり、薬物を担持できる2重構造微粒子のコア層と、
c)前記2重構造の微粒子を運搬する揮発性溶媒あるいは気体からなる運搬体とを含むことを特徴とするスプレー可能な機能性微粒子組成物を提供する。
a)下記コアを取り囲み、生分解性−生体適合性高分子からなる2重構造微粒子の外部層と、
b)熱感応性機能性高分子からなり、薬物を担持できる2重構造微粒子のコア層と、
c)前記2重構造の微粒子を運搬する揮発性溶媒あるいは気体からなる運搬体とを含むことを特徴とするスプレー可能な機能性微粒子組成物を提供する。
また、本発明は前記スプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法において、
a)熱感応性機能性高分子からなり、薬物を担持できる2重微粒子のコアを形成する段階と、
b)生分解性−生体適合性高分子からなる2重微粒子の外部層を形成する段階と、
c)揮発性溶媒あるいは気体からなる運搬体を充填する段階とを含むことを特徴とするスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法を提供する。
a)熱感応性機能性高分子からなり、薬物を担持できる2重微粒子のコアを形成する段階と、
b)生分解性−生体適合性高分子からなる2重微粒子の外部層を形成する段階と、
c)揮発性溶媒あるいは気体からなる運搬体を充填する段階とを含むことを特徴とするスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法を提供する。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明者らは熱感応性を有する機能性高分子の表面に止血機能を有する生体適合性−生分解性高分子をコーティングした2重構造の機能性微粒子を形成して、揮発性溶媒あるいは気体を運搬体として充填した後、スプレー可能な機能性微粒子組成物を製造した結果、患部に素早くかつ容易に処置可能であり、止血性能を有する生体適合性−生分解性高分子が素早い止血効果を示し、以後、熱感応性機能性高分子が傷に粘着されたまま傷保護及び癒着防止効果を示すことを確認し、これに基づいて本発明を完成した。
本発明者らは熱感応性を有する機能性高分子の表面に止血機能を有する生体適合性−生分解性高分子をコーティングした2重構造の機能性微粒子を形成して、揮発性溶媒あるいは気体を運搬体として充填した後、スプレー可能な機能性微粒子組成物を製造した結果、患部に素早くかつ容易に処置可能であり、止血性能を有する生体適合性−生分解性高分子が素早い止血効果を示し、以後、熱感応性機能性高分子が傷に粘着されたまま傷保護及び癒着防止効果を示すことを確認し、これに基づいて本発明を完成した。
本発明の止血剤について、次のようにさらに詳細に説明する。
<2重構造の機能性微粒子>
本発明による2重構造機能性微粒子の外部層は生分解性−生体適合性高分子からなる。
<2重構造の機能性微粒子>
本発明による2重構造機能性微粒子の外部層は生分解性−生体適合性高分子からなる。
前記生分解性−生体適合性高分子としては、コンドロイチン、硫酸コンドロイチン、デルマタン硫酸、ケラタン硫酸、ヘパラン硫酸、ヒアルロン酸、アルジネート、ヘパリンなどのグリコサミノグリカン;コラーゲン、ゼラチン、エラスチン、フィブリンなどのタンパク質;バーシカン、アグリカン、パールカン、デコリン、ビグリカン、セルグリシン、 シンデカンなどのようなプロテオグリカン;フィブロネクチン、ラミニン、ビトロネクチン、トロンボスポンジン、テネイシングリコプロテイン;ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、スフィンゴミエリン、及びその誘導体などのリン脂質;又はセレブロシド、ガングリオシド、ガラクトセレブロシド、及びその誘導体、コレステロールなどの糖脂質などを使用することができる。
前記微粒子の外部層は架橋剤によって架橋されることができ、架橋剤としては、Mg2+、Mn2+、Ca2+、Co2+、Cu2+、Sr2+、Ba2+、Fe2+から選択された1種以上のカチオンを含む化合物、又はキトサン、グルタルアルデヒド、ホルマリン、ポリ-L-リシン、ポリアクリル酸、及びポリメタクリル酸を含むアクリル酸系高分子、ドーパミンを含むヒドロキシルアミン化合物、イソロイシン、フェニルアラニン、ロイシン、トレオニン、リシン、トリプトファン、メチオニン、バリン、ヒスチジン、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパルテート、システイン、グルタミン、グルタメート、グリシン、プロリン、セリン、チロシンなどを含むアミノ酸類及びその高分子を使用することができる。
本発明による2重構造機能性微粒子のコアは、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体から選択された一つ又は二つ以上の共重合体からなり、これは人体に無害であり、その固有の特性である熱感応性のために、使用が便利であり、止血剤の止血及び傷保護や癒着防止の効果を増進させることができる。この共重合体の重量平均分子量は1,000 dalton以上100,000 dalton以下のものが好ましく、特に重量平均分子量 5,000 dalton以上50,000 dalton以下のものがさらに好ましい。
前記コアは体内で体液に溶解される場合、適切な組成で混合されるか、あるいは化学的に結合された共重合体の熱感応性によって体温によりゲル化され、組織の傷部位に集中的に存在しながら傷保護及び癒着防止の障壁として作用する。
前記コアは薬物を含むことができ、薬物としては、早期に止血を促進させるトロンビン、アプロチニン、そしてステロイド系及び非ステロイド系抗炎症剤などから一つ又は二つ以上の組み合わせを選択して使用することができる。薬物の含量は0.1乃至40重量%であることが好ましく、0.1重量%以下の場合、薬物による効果が期待に及ばず、40重量%以上の場合、微粒子内部に安定的に混合されにくい。
前記2重構造機能性微粒子において、a)生分解性−生体適合性高分子は20乃至99重量%であることが好ましく、b)熱感応性機能性高分子は1乃至80重量%であることが好ましい。生分解性止血高分子が20重量%以下で少ないと、傷や皮膚表面で十分に血栓を形成することができず、止血作用が半減され、熱感応性共重合体が80重量%以上に混合されると、止血効果が期待できず、低温でもゲル化されて使用が不便になる。
前記2重構造機能性微粒子は0.01μm乃至400μmの直径で製造されることが好ましく、さらに好ましくは0.1μm乃至200μmである。2重構造の微粒子が小さすぎると、生分解性止血性高分子と熱感応性共重合体が適切な比率で微粒子を形成することができず、止血及び傷保護機能を適切に行うことが難しく、微粒子が大きすぎると、スプレーを用いた塗布時に微粒子の吐出が難しい。従って、適切な攪拌速度で一定サイズの微粒子を製造することによって、スプレーが容易でありながら止血及び傷保護効果まで最大に有する止血剤を開発することができる。
前記微粒子の直径とは乾燥された微粒子の平均粒径を意味するが、SEM(scanning electron microscope)装備を用いて測定される。
<揮発性運搬体>
本発明に使用される揮発性運搬体としては、液状又は気状で、エタノール、イソプロパノール、プロパノール、ブタノール、1,1-フルオロエタン (1,1-フルオロエタン)、プロパン、ブタン、窒素、空気、二酸化炭素などを使用することができる。
本発明に使用される揮発性運搬体としては、液状又は気状で、エタノール、イソプロパノール、プロパノール、ブタノール、1,1-フルオロエタン (1,1-フルオロエタン)、プロパン、ブタン、窒素、空気、二酸化炭素などを使用することができる。
前記揮発性運搬体は全体組成物において20乃至90重量%で含有されることが好ましく、さらに好ましくは30乃至80重量%で含有される。前記揮発性運搬体の含有量が20重量%未満であるか、90重量%を超過すると、目的とするスプレーの容易性、均一な混合、止血のための充分な塗布などが充分に確保できないという問題がある。
本発明による止血剤は傷部位に処理しやすく、体外の傷組織に適用されたとき、2重機能性微粒子の生分解性−生体適合性高分子が血栓を形成して止血作用をし、熱感応性共重合体が組織や傷に対する粘着性を高め、担持された薬物がこのような止血作用をさらに促進するか、消毒及び抗炎作用をすることができ、傷保護及び癒着防止効果を示す特性がある。また、接触面で生体適合性に優れているため、分解時に起こりかねない炎症反応や残存可能性などが少ない。
本発明の2重構造機能性微粒子の製造方法としては、a)エマルジョンを形成した後、乾燥して粉末を製造する方法、b)エマルジョンを非溶媒に析出して粉末を製造する方法、c)コア用粉末にスプレーコーティングをした後、乾燥して製造する方法、d)生分解性止血性高分子と熱感応性共重合体とを混合した後、スプレー乾燥して粉末を形成する方法、e)電気噴射によって粉末を製造する方法、f)生分解性止血性高分子と熱感応性共重合体とを混合して乾燥した粉末を粉砕して微粒子にする方法などがある。
本発明によるスプレー可能な機能性微粒子組成物は、従来のゲル、溶液、スポンジ、織物、エアロゾル形態止血剤の問題であった処置容易性及び処置範囲の狭さ、接触による汚染可能性を改善し、酸化セルロース、ゼラチン、タンパク質製剤含有止血剤などを原料とする止血剤の短所であった炎症及び異物反応、分解時の変性可能性、保管条件のややこしさなどを改善することができる。従って、患部に素早くかつ容易に処置可能であり、止血性能を有する生体適合性−生分解性高分子が素早い止血効果を示し、以後、熱感応性機能性高分子が傷に粘着されたまま傷保護及び癒着防止効果を示すことができるようになる。
以下、本発明に対する理解のために好ましい実施例を提示するが、下記の実施例は本発明を例示するだけで、本発明の範囲が下記の実施例に限定されるものではない。
実施例1乃至7<2重構造の微粒子製造>
下記表1に示したように、生分解性−生体適合性高分子の種類、含量、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体から選択された熱感応性共重合体(poloxamer)の含量のそれぞれ異なる2重構造の微粒子を製造した(下記実施例13参照)。
下記表1に示したように、生分解性−生体適合性高分子の種類、含量、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体から選択された熱感応性共重合体(poloxamer)の含量のそれぞれ異なる2重構造の微粒子を製造した(下記実施例13参照)。
実施例8乃至10<熱感応性共重合体に薬物担持>
下記表2に示したように、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体から選択された熱感応性共重合体(poloxamer)溶液の製造時に薬物を担持させることができる(熱感応性共重合体溶液製造時に薬物を添加及び混合する方法を使用)。担持される薬物の種類、含量を変化させて製造した。
下記表2に示したように、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体から選択された熱感応性共重合体(poloxamer)溶液の製造時に薬物を担持させることができる(熱感応性共重合体溶液製造時に薬物を添加及び混合する方法を使用)。担持される薬物の種類、含量を変化させて製造した。
実施例11乃至12<揮発性運搬体の充填>
下記表3に示したように、生分解性−生体適合性高分子と熱感応性共重合体で製造された2重構造のカプセル化された微粒子を揮発性運搬体に分散させるとき、2種構造のカプセル化された微粒子と揮発性運搬体を異ならせて製造した。
下記表3に示したように、生分解性−生体適合性高分子と熱感応性共重合体で製造された2重構造のカプセル化された微粒子を揮発性運搬体に分散させるとき、2種構造のカプセル化された微粒子と揮発性運搬体を異ならせて製造した。
実施例13
ヘキサン(n-Hexene)溶液に熱感応性共重合体(poloxamer)を10重量%で溶液を添加しながら攪拌してエマルジョンを形成した後、ゼラチン10重量%溶液を添加して再び攪拌した。このとき、攪拌速度は4500rpmに維持し、二重エマルジョンを形成した。このように製造されたエマルジョン溶液を過量のエタノールに滴下しながら攪拌した。析出した粒子を遠心分離し、これにシーブ (sieve)を用いて50μm乃至200μmサイズの粒子を分離した。分離された粒子を液化プロパンガス70重量%と共に充填して、スプレー可能な機能性微粒子組成物を製造した。
ヘキサン(n-Hexene)溶液に熱感応性共重合体(poloxamer)を10重量%で溶液を添加しながら攪拌してエマルジョンを形成した後、ゼラチン10重量%溶液を添加して再び攪拌した。このとき、攪拌速度は4500rpmに維持し、二重エマルジョンを形成した。このように製造されたエマルジョン溶液を過量のエタノールに滴下しながら攪拌した。析出した粒子を遠心分離し、これにシーブ (sieve)を用いて50μm乃至200μmサイズの粒子を分離した。分離された粒子を液化プロパンガス70重量%と共に充填して、スプレー可能な機能性微粒子組成物を製造した。
実施例14<エスディーラット(SD-rat)における体内安全性試験>
実施例13で得られた微粒子止血剤(図4と図5においてpowderと明示>を、8週齢の健康なエスディーラット(SD-rat)の肝臓を切除した後、その止血効果を確認し、手術翌日に残存しているか否か、及び2週後に周辺組織において炎症が生じたか否かを確認した。陰性対象群(図4と図5においてcontrolと明示)はなんら処理もしなく、陽性対照群は市販中の止血剤であるSurgicel(登録商標)を使用した。
実施例13で得られた微粒子止血剤(図4と図5においてpowderと明示>を、8週齢の健康なエスディーラット(SD-rat)の肝臓を切除した後、その止血効果を確認し、手術翌日に残存しているか否か、及び2週後に周辺組織において炎症が生じたか否かを確認した。陰性対象群(図4と図5においてcontrolと明示)はなんら処理もしなく、陽性対照群は市販中の止血剤であるSurgicel(登録商標)を使用した。
その結果、微粒子止血剤は素早く出血部位に作用して出血時の血液損失量を減らす効果があり、それにより、出血による死亡個体数も減少した。そして、手術翌日、図4に示したように、Surgicel(登録商標)はまだ分解が起こらず、切除した肝臓周囲に殆どが残っている反面、実施例13によって製造された微粒子止血剤は完全に分解されて陰性対象群(control)と同様の組織状態を示した。
また、2週後に止血剤を処理した周辺組織を観察した結果、Surgicel(登録商標)は止血部位周辺への癒着程度が深刻だったが、実施例13によって製造された微粒子止血剤は癒着防止効果まで示して、内用(体内手術時)止血剤として素早くかつ容易な止血効果だけでなく、癒着防止効果まで示した。
観察後、臓器を摘出して分析した結果、図5に示したように、対象群と同様に微粒子止血剤でも炎症細胞の浸潤や細胞壊死などの異常反応はなかった。
以上で本発明の記載された具体例についてのみ詳細に説明したが、本発明の技術思想範囲内で多様な変形及び修正が可能であることは当業者にとって明白であり、このような変形及び修正が添付された特許請求の範囲に属することは当然である。
本発明によるスプレー可能な機能性微粒子組成物は、従来のゲル、溶液、スポンジ、織物、エアロゾル形態止血剤の問題であった処置容易性及び処置範囲の狭さ、接触による汚染可能性を改善し、酸化セルロース、ゼラチン、タンパク質製剤含有止血剤などを原料とする止血剤の短所であった炎症及び異物反応、分解時の変性可能性、保管条件のややこしさなどを改善することができる。従って、患部に素早くかつ容易に処置可能であり、止血性能を有する生体適合性−生分解性高分子が素早い止血効果を示し、以後、熱感応性機能性高分子が傷に粘着されたまま傷保護及び癒着防止効果を示すことができるようになる。
Claims (20)
- a)i) 熱感応性機能性高分子からなるコアと、ii) 前記コアを取り囲み、生分解性−生体適合性高分子からなる外部層から構成された2重構造の微粒子と、
c) 前記微粒子を運搬する揮発性運搬体とを含んでなることを特徴とするスプレー可能な機能性微粒子組成物。 - 前記a)i)の熱感応性機能性高分子は薬物が担持されたことを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記a)の生分解性−生体適合性高分子は、コンドロイチンサルフェート、デルマタンコンドロイチンサルフェート、ケラタンコンドロイチンサルフェート、ヘパランコンドロイチンサルフェート、ヒアルロン酸、アルジネート、及びヘパリンからなる群から選択されるグリコサミノグリカン類;コラーゲン、ゼラチン、エラスチン、及びフィブリンからなる群から選択されるタンパク質類;バーシカン、アグリカン、パールカン、デコリン、ビグリカン、セルグリシン、及びシンデカンからなる群から選択されるプロテオグリカン類;フィブロネクチン、ラミニン、ビトロネクチン、トロンボスポンジン、及びテネイシンからなる群から選択されるグリコプロテイン類;ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、スフィンゴミエリン、及びその誘導体からなる群から選択されるリン脂質類;又はセレブロシド、ガングリオシド、ガラクトセレブロシド、及びその誘導体、及びコレステロールからなる群から選択される糖脂質類;から選択された一つ又は二つ以上の高分子を含むことを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記外部層は架橋剤によって架橋され、架橋剤としては、Mg2+、Mn2+、Ca2+、Co2+、Cu2+、Sr2+、Ba2+、Fe2+から選択された1種以上のカチオンを含む化合物、又はキトサン、グルタルアルデヒド、ホルマリン、ポリ-L-リシン、ポリアクリル酸、及びポリメタクリル酸を含むアクリル酸系高分子、ドーパミンを含むヒドロキシルアミン化合物、イソロイシン、フェニルアラニン、ロイシン、トレオニン、リシン、トリプトファン、メチオニン、バリン、ヒスチジン、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパルテート、システイン、グルタミン、グルタメート、グリシン、プロリン、セリン、チロシンを含むアミノ酸類及びその高分子から選択された一つ又は二つ以上を使用することを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記コアは、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体から選択された一つ又は二つ以上の共重合体からなることを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記選択された共重合体は、重量平均分子量が1,000 dalton以上100,000 dalton以下であることを特徴とする請求項5に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記コアは薬物を担持するものであって、前記薬物としては、トロンビン、アプロチニン、ステロイド系及び非ステロイド系抗炎症剤からなる群から一つ又は二つ以上の組み合わせを選択して使用できることを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記薬物はコアに0.1乃至40重量%で担持されることを特徴とする請求項7に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記生分解性−生体適合性高分子が20乃至99重量%であり、前記熱感応性機能性高分子は1乃至80重量%であることを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記2重構造の微粒子は平均粒径が0.01μm乃至400μmであることを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記揮発性運搬体は、エタノール、イソプロパノール、プロパノール、ブタノール、1,1-フルオロエタン、プロパン、ブタン、窒素、空気、及び二酸化炭素からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- 前記揮発性運搬体は、全体組成物において20乃至90重量%で含有されることを特徴とする請求項8に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物。
- a) 熱感応性機能性高分子からなり、薬物を担持できる2重構造微粒子のコアを形成する段階と、
b) 前記コアを取り囲み、生分解性−生体適合性高分子からなる2重構造微粒子の外部層を形成する段階と、
c) 揮発性運搬体を充填する段階とを含んでなることを特徴とするスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法。 - 前記2重構造の微粒子を製造する際に、a) エマルジョンを形成した後、乾燥して粉末を製造する方法、b) エマルジョンを非溶媒に析出して粉末を製造する方法、c) コア用粉末にスプレーコーティングをした後、乾燥して製造する方法、d) 生分解性止血性高分子と熱感応性共重合体とを混合した後、スプレー乾燥して粉末を形成する方法、e) 電気噴射によって粉末を製造する方法、f) 生分解性止血性高分子と熱感応性共重合体とを混合して乾燥した粉末を粉砕して微粒子にする方法の中から選択されたいずれかの方法を使用することを特徴とする請求項13に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法。
- 前記b)の生分解性−生体適合性高分子は、コンドロイチン、硫酸コンドロイチン、デルマタン硫酸、ケラタン硫酸、ヘパラン硫酸、ヒアルロン酸、アルジネート、及びヘパリンからなる群から選択されるグリコサミノグリカン類;コラーゲン、ゼラチン、エラスチン、及びフィブリンからなる群から選択されるタンパク質類;バーシカン、アグリカン、パールカン、デコリン、ビグリカン、セルグリシン、及びシンデカンからなる群から選択されるプロテオグリカン類;フィブロネクチン、ラミニン、ビトロネクチン、トロンボスポンジン、及びテネイシンからなる群から選択されるグリコプロテイン類;ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、スフィンゴミエリン、及びその誘導体からなる群から選択されるリン脂質類;又はセレブロシド、ガングリオシド、ガラクトセレブロシド、及びその誘導体、及びコレステロールからなる群から選択される糖脂質類;から選択された一つ又は二つ以上の高分子を含むことを特徴とする請求項13に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法。
- 前記a)の熱感応性機能性高分子は、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸共重合体、ポリエチレングリコール−ポリ乳酸グリコール酸共重合体、及びポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン共重合体からなる群から選択された一つ又は二つ以上の共重合体からなることを特徴とする請求項13に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法。
- 前記外部層は架橋剤によって架橋され、架橋剤としては、Mg2+、Mn2+、Ca2+、Co2+、Cu2+、Sr2+、Ba2+、Fe2+から選択された1種以上のカチオンを含む化合物、又はキトサン、グルタルアルデヒド、ホルマリン、ポリ-L-リシン、ポリアクリル酸、及びポリメタクリル酸を含むアクリル酸系高分子、ドーパミンを含むヒドロキシルアミン化合物、イソロイシン、フェニルアラニン、ロイシン、トレオニン、リシン、トリプトファン、メチオニン、バリン、ヒスチジン、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパルテート、システイン、グルタミン、グルタメート、グリシン、プロリン、セリン、チロシンを含むアミノ酸類及びその高分子から選択された一つ又は二つ以上であることを特徴とする請求項13に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法。
- 前記a)の薬物としては、トロンビン、アプロチニン、ステロイド系及び非ステロイド系抗炎症剤からなる群から一つ又は二つ以上の組み合わせを選択して使用できることを特徴とする請求項13に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法。
- 前記c)の揮発性運搬体は、エタノール、イソプロパノール、プロパノール、ブタノール、1,1-フルオロエタン、液化プロパン、液化ブタン、窒素、空気、及び二酸化炭素からなる群から選択されることを特徴とする請求項12に記載のスプレー可能な機能性微粒子組成物の製造方法
- 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の機能性微粒子組成物が入れられた噴霧器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2008-0108042 | 2008-10-31 | ||
KR1020080108042A KR20100048751A (ko) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 스프레이 가능한 캡슐화된 기능성 미립자 조성물과 그 제조방법 |
PCT/KR2009/006365 WO2010050787A2 (ko) | 2008-10-31 | 2009-10-30 | 스프레이 가능한 캡슐화된 기능성 미립자 조성물 및 그 제조방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012506903A true JP2012506903A (ja) | 2012-03-22 |
Family
ID=42129494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011534399A Pending JP2012506903A (ja) | 2008-10-31 | 2009-10-30 | スプレー可能なカプセル化された機能性微粒子組成物及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110206771A1 (ja) |
EP (1) | EP2351556A2 (ja) |
JP (1) | JP2012506903A (ja) |
KR (1) | KR20100048751A (ja) |
CN (1) | CN102202657A (ja) |
WO (1) | WO2010050787A2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011106702A2 (en) | 2010-02-25 | 2011-09-01 | The Johns Hopkins University | Sustained delivery of therapeutic agents to an eye compartment |
WO2012109363A2 (en) | 2011-02-08 | 2012-08-16 | The Johns Hopkins University | Mucus penetrating gene carriers |
US9149511B2 (en) | 2011-06-30 | 2015-10-06 | Ethicon, Inc. | Procoagulant peptides and their derivatives and uses therefor |
US9446098B2 (en) * | 2011-11-17 | 2016-09-20 | National University Corporation University Of Toyama | Composition for controlled release of physiologically active substance |
KR101301276B1 (ko) * | 2011-11-21 | 2013-08-29 | 주식회사 이노테라피 | 카테콜기가 결합된 키토산 또는 폴리아민 및 말단에 티올기가 결합된 폴락소머를 포함하는 하이드로젤 및 이의 제조방법 및 이를 이용한 지혈제 |
SG10201509573VA (en) * | 2011-11-25 | 2015-12-30 | Otsuka Pharma Co Ltd | Pharmaceutical composition useful for adhesion prevention or hemostasis |
US10568975B2 (en) | 2013-02-05 | 2020-02-25 | The Johns Hopkins University | Nanoparticles for magnetic resonance imaging tracking and methods of making and using thereof |
US9775853B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-10-03 | Biomet Manufacturing, Llc. | Hemostatic compositions and methods |
US10335500B2 (en) | 2014-05-12 | 2019-07-02 | The Johns Hopkins University | Highly stable biodegradable gene vector platforms for overcoming biological barriers |
US10485757B2 (en) | 2015-01-27 | 2019-11-26 | The Johns Hopkins University | Hypotonic hydrogel formulations for enhanced transport of active agents at mucosal surfaces |
CN105925173B (zh) * | 2016-04-15 | 2018-03-23 | 淮阴工学院 | 一种铜离子螯合型纳米粒子生物涂层的制备方法 |
CN106421871A (zh) * | 2016-09-29 | 2017-02-22 | 广州赛莱拉干细胞科技股份有限公司 | 一种喷雾型医用胶原贴敷料及其制备方法 |
KR102039552B1 (ko) * | 2017-10-23 | 2019-11-01 | 이재혁 | 상처 부위에 도포되는 발포성 밴드 |
WO2020012954A1 (ja) | 2018-07-10 | 2020-01-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ミスト発生装置 |
EP3646893A1 (en) * | 2018-10-29 | 2020-05-06 | Solvay Sa | Solid spray composition |
KR102093839B1 (ko) * | 2019-05-28 | 2020-05-04 | (주)다림티센 | 지혈용 조성물 및 이를 포함하는 용기 |
CN111662594B (zh) * | 2020-06-04 | 2022-08-09 | 广东康烯科技有限公司 | Ptc石墨烯基导电油墨的制备方法及ptc石墨烯基导电油墨 |
CN111662593B (zh) * | 2020-06-04 | 2022-08-09 | 广东康烯科技有限公司 | Ptc石墨烯基导电油墨的制备方法及ptc石墨烯基导电油墨 |
CN112386738A (zh) * | 2020-11-18 | 2021-02-23 | 程信强 | 一种多孔甲壳素止血微球的制备方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09176021A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Nisshinbo Ind Inc | 創傷被覆材 |
JP2003062057A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-04 | Next:Kk | 止血・癒着防止性のバイオポリマーの微細粒子 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030211157A1 (en) * | 1996-05-06 | 2003-11-13 | Simon David Lew | Semi-sol delivery blend for water soluble molecules |
US6706690B2 (en) | 1999-06-10 | 2004-03-16 | Baxter Healthcare Corporation | Hemoactive compositions and methods for their manufacture and use |
WO1998033479A1 (en) | 1997-01-30 | 1998-08-06 | Alpenstock Holdings Limited | Haemostatic aerosol composition |
US6309623B1 (en) * | 1997-09-29 | 2001-10-30 | Inhale Therapeutic Systems, Inc. | Stabilized preparations for use in metered dose inhalers |
WO1999060998A1 (en) * | 1998-05-27 | 1999-12-02 | Euroceltique S.A. | Preparations for the application of anti-inflammatory, especially antiseptic agents and/or agents promoting the healing of wounds, to the upper respiratory tract and/or the ear |
EP1178786A4 (en) * | 1999-05-21 | 2006-03-01 | American Bioscience Inc | PHARMACOLOGICALLY ACTIVE PROTEIN STABILIZING AGENTS; METHODS OF MANUFACTURE AND METHODS OF USE |
US6432415B1 (en) | 1999-12-17 | 2002-08-13 | Axrix Laboratories, Inc. | Pharmaceutical gel and aerosol formulations and methods to administer the same to skin and mucosal surfaces |
WO2002087643A1 (fr) | 2001-04-30 | 2002-11-07 | Beijing Textile Research Institute | Matieres styptiques de derives ether de cellulose hydrosolubles |
JP2008505680A (ja) | 2004-07-08 | 2008-02-28 | オールトレイセル・ディベロップメント・サービシズ・リミテッド | 皮膚の創傷の出血を制御するための送達システム |
-
2008
- 2008-10-31 KR KR1020080108042A patent/KR20100048751A/ko not_active Ceased
-
2009
- 2009-10-30 US US13/126,060 patent/US20110206771A1/en not_active Abandoned
- 2009-10-30 WO PCT/KR2009/006365 patent/WO2010050787A2/ko active Application Filing
- 2009-10-30 JP JP2011534399A patent/JP2012506903A/ja active Pending
- 2009-10-30 EP EP09823867A patent/EP2351556A2/en not_active Withdrawn
- 2009-10-30 CN CN2009801432048A patent/CN102202657A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09176021A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Nisshinbo Ind Inc | 創傷被覆材 |
JP2003062057A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-04 | Next:Kk | 止血・癒着防止性のバイオポリマーの微細粒子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110206771A1 (en) | 2011-08-25 |
WO2010050787A2 (ko) | 2010-05-06 |
EP2351556A2 (en) | 2011-08-03 |
CN102202657A (zh) | 2011-09-28 |
WO2010050787A3 (ko) | 2010-08-12 |
KR20100048751A (ko) | 2010-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012506903A (ja) | スプレー可能なカプセル化された機能性微粒子組成物及びその製造方法 | |
JP6868314B2 (ja) | ヒアルロン酸−カルシウム及びポリリシンを含む創傷被覆材及びその製造方法 | |
ES2299182T3 (es) | Dispositivos medicos bioabsorbibles de polisacaridos oxidados. | |
JP5232347B2 (ja) | 血液活性組成物ならびにそれらの製造および使用のための方法 | |
CA2851321C (en) | Hemostatic compositions | |
JP3805654B2 (ja) | 止血・癒着防止性のバイオポリマーの微細粒子 | |
KR20120125465A (ko) | 건조 분말 피브린 실란트 | |
US20030073663A1 (en) | Bioabsorbable medical devices from oxidized polysaccharides | |
JP2014518250A (ja) | 創傷治療のための製剤 | |
JP6862441B2 (ja) | セルロース系短尺繊維及び長尺繊維の止血混合物 | |
US11819384B2 (en) | Hemostatic paste and methods of making thereof | |
CA2853356A1 (en) | Hemostatic compositions | |
JP2004174223A (ja) | アルデヒド変性した多糖類および止血物質を含有している止血用の傷用包帯 | |
KR102519771B1 (ko) | 음이온 교환제 및 칼슘 염을 포함하는 지혈 조성물 | |
KR20140103482A (ko) | 국소지혈 조직 유착방지제 및 이를 이용한 조직 유착방지 방법 | |
NZ623908B2 (en) | Hemostatic compositions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130514 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131210 |