JP2012206694A - 自動二輪車 - Google Patents
自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012206694A JP2012206694A JP2011075909A JP2011075909A JP2012206694A JP 2012206694 A JP2012206694 A JP 2012206694A JP 2011075909 A JP2011075909 A JP 2011075909A JP 2011075909 A JP2011075909 A JP 2011075909A JP 2012206694 A JP2012206694 A JP 2012206694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- frame head
- engine
- vehicle
- head portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】車両前部に位置するフレームヘッド部12に、車体後方に延びる一対のメインチューブ13の前端部が結合された車体フレーム11と、この車体フレーム11に搭載されたエンジン17と、このエンジン17の上部に配置されてエンジン17に吸気を導くエアボックス18とを有し、フレームヘッド部12は、ステアリングシャフト支持するシャフト支持部19と、このシャフト支持部19に固着されると共にメインチューブ13の前端部が結合される箱形状のボックス部20とを備える自動二輪車であって、フレームヘッド部12のボックス部20には、車両平面図において、エンジン17のシリンダヘッド36に設けられた点火プラグ44の軸線Pと略重なる領域に窪み54が設けられたものである。
【選択図】 図7
Description
11 車体フレーム
12 フレームヘッド部
13 メインチューブ
17 エンジン
18 エアボックス
19 シャフト支持部
20 ボックス部
44 点火プラグ
48 エアダクト
49 スクリュー(固定手段)
50 吸気通路
53 前方開口部
54 窪み
56 プラグキャップ
57 整流部材
64、65 シール溝
66 シール部材
70 整流部材
80 吸気通路
81 前方開口部
P 軸線
Claims (8)
- 車両前部に位置するフレームヘッド部に、車両後方に延びる一対のメインチューブの前端部が結合された車体フレームと、この車体フレームに搭載されたエンジンと、このエンジンの上部に配置されて前記エンジンに吸気を導くエアボックスとを有し、
前記フレームヘッド部が、ステアリングシャフトを支持するシャフト支持部と、このシャフト支持部に固着されると共に前記メインチューブの前端部が結合される箱形状のボックス部と、を備える自動二輪車であって、
前記フレームヘッド部の前記ボックス部には、車両平面視において、前記エンジンのシリンダヘッドに設けられた点火プラグの軸線と略重なる領域に窪みが設けられたことを特徴とする自動二輪車。 - 前記フレームヘッド部のボックス部には、車両正面前方の開口部からシャフト支持部の側方を迂回して前記ボックス部の後端へ至るまで車両略前後方向に貫通する吸気通路が設けられ、この吸気通路を構成する前記ボックス部の一部に窪みが形成されたことを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車。
- 前記フレームヘッド部のボックス部には、シャフト支持部の側方に略斜め前方に指向する開口部が形成されると共に、この開口部から前記ボックス部の後端に至るまで車両略前後方向に貫通する吸気通路が設けられ、この吸気通路を構成する前記ボックス部の一部に窪みが形成されたことを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車。
- 前記フレームヘッド部のボックス部に形成された窪みには、この窪みを閉塞して吸気通路内に流れる吸気を整流する整流部材が嵌合されたことを特徴とする請求項2または3に記載の自動二輪車。
- 前記整流部材は、フレームヘッド部のボックス部に固定手段を用いて着脱可能に固定されることを特徴とする請求項4に記載の自動二輪車。
- 前記フレームヘッド部のボックス部がエアダクトを介してエアボックスに接続され、前記エアダクトにより整流部材の一部が覆われて保持されることを特徴とする請求項4または5に記載の自動二輪車。
- 前記フレームヘッド部のボックス部及び整流部材には、吸気通路に臨んでシール溝が連続して形成され、このシール溝にシール部材が嵌合され、このシール部材により、前記ボックス部及び前記整流部材とエアダクトとの隙間が封じられるよう構成されたことを特徴とする請求項6に記載の自動二輪車。
- 前記フレームヘッド部のボックス部がエアダクトを介してエアボックスに連結され、前記ボックス部の窪みに嵌合する整流部材が前記エアダクトに一体に構成されたことを特徴とする請求項4に記載の自動二輪車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011075909A JP5772149B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 自動二輪車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011075909A JP5772149B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 自動二輪車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012206694A true JP2012206694A (ja) | 2012-10-25 |
JP5772149B2 JP5772149B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=47186815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011075909A Active JP5772149B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 自動二輪車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5772149B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014185235A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の吸気装置 |
JP2017047752A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP2020082823A (ja) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の吸気構造 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01293288A (ja) * | 1988-05-23 | 1989-11-27 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動二輪車のエアクリーナ |
JPH02256580A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車のエンジン用吸気通路構造 |
JPH07108970A (ja) * | 1993-10-15 | 1995-04-25 | Suzuki Motor Corp | スクータ型車両 |
JP2001071968A (ja) * | 1999-09-05 | 2001-03-21 | Honda Motor Co Ltd | 自動2輪車の吸気通路構造 |
JP2007032428A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のエアクリーナ |
JP2009083810A (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011075909A patent/JP5772149B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01293288A (ja) * | 1988-05-23 | 1989-11-27 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動二輪車のエアクリーナ |
JPH02256580A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-10-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車のエンジン用吸気通路構造 |
JPH07108970A (ja) * | 1993-10-15 | 1995-04-25 | Suzuki Motor Corp | スクータ型車両 |
JP2001071968A (ja) * | 1999-09-05 | 2001-03-21 | Honda Motor Co Ltd | 自動2輪車の吸気通路構造 |
JP2007032428A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のエアクリーナ |
JP2009083810A (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014185235A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の吸気装置 |
JP2014223896A (ja) * | 2013-05-17 | 2014-12-04 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の吸気装置 |
CN105209330A (zh) * | 2013-05-17 | 2015-12-30 | 川崎重工业株式会社 | 自动二轮车的吸气装置 |
US9587600B2 (en) | 2013-05-17 | 2017-03-07 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Air intake device for motorcycle |
JP2017047752A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
US10160506B2 (en) | 2015-08-31 | 2018-12-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Straddle type vehicle |
JP2020082823A (ja) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の吸気構造 |
JP7038035B2 (ja) | 2018-11-16 | 2022-03-17 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の吸気構造 |
US11371475B2 (en) | 2018-11-16 | 2022-06-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Air intake structure of saddle riding vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5772149B2 (ja) | 2015-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104428525B (zh) | 骑乘式车辆的进气管 | |
US8631888B2 (en) | Cowling structure for saddle-ride type vehicle | |
JP6447383B2 (ja) | 鞍乗型車両の吸気構造 | |
US9140222B2 (en) | Intake passage structure for vehicle | |
JP5735894B2 (ja) | タンクシュラウド構造 | |
US20150041233A1 (en) | Front cowl stay attachment structure for saddle-ride type vehicle | |
US20140131130A1 (en) | Straddle type vehicle | |
JP6232960B2 (ja) | 自動二輪車の吸気ダクト装置 | |
JP2018052413A (ja) | 鞍乗型車両の導風構造 | |
JP5772149B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5837777B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5604124B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2009154842A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6943538B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5592230B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
CN111148685B (zh) | 鞍乘型车辆的罩结构 | |
JP2007131031A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2016159881A (ja) | 自動二輪車のフロントカウル構造 | |
JP4509605B2 (ja) | 走行風導入構造 | |
US20170088226A1 (en) | Saddle-ride vehicle | |
JP6191249B2 (ja) | 自動二輪車のエアクリーナ構造 | |
JP2017074847A (ja) | 自動二輪車のフロントフェンダの導風構造 | |
JP2008162517A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP3156416U (ja) | エンジンユニット、及び鞍乗型車両 | |
JP7096134B2 (ja) | 鞍乗型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140213 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5772149 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |