JP2012057566A - 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 - Google Patents
直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012057566A JP2012057566A JP2010202875A JP2010202875A JP2012057566A JP 2012057566 A JP2012057566 A JP 2012057566A JP 2010202875 A JP2010202875 A JP 2010202875A JP 2010202875 A JP2010202875 A JP 2010202875A JP 2012057566 A JP2012057566 A JP 2012057566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- piston
- cavity
- combustion chamber
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 89
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000779 smoke Substances 0.000 abstract description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 10
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】エンジン低速運転時は、ピストン25頂部に設けた凹陥部28とスワールとの相乗作用によって、燃料の大半がスキッシュエリアに溢れ且つその周方向に導かれ、スキッシュエリア周方向全体で混合気が生成されるので、キャビティ26内の燃料濃度が局所的に高くなることが回避される。エンジン高速運転時は、ピストン25頂部に設けた凹陥部28下方のキャビティ内周壁によって燃料の大半がキャビティ26内に導かれるとともに、スワールによって残りの燃料がスキッシュエリアへ導かれるので、スキッシュエリアの燃料濃度が局所的に高くなることが回避され、黒煙の発生を低減できる。
【選択図】図1
Description
ピストン頂部に燃焼室の大半をなすように窪むキャビティを形成し、気筒天井部の中心からピストン頂部へ向けて燃料を複数方向に噴射して自己着火させる直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造であって、
ピストン頂部の燃料噴射方向下流側に当たる各個所に、ピストン頂部端面に対して窪み且つキャビティ側からピストン半径方向へえぐられてピストン周方向に延びる形状の凹陥部を形成し、
該凹陥部の内底面を、スワール流通方向上流側から下流側へ向けて漸次ピストン頂部端面に近づいて連なるように構成している。
エンジン低速運転時にピストン頂部へ向けて噴射される燃料が、スワールにより偏向して凹陥部内に到達し、また、エンジン高速運転時にピストン頂部へ向けて噴射される燃料が、スワールにより偏向して凹陥部下方のキャビティ内周壁に到達するように、凹陥部の内底面の傾斜を設定している。
深さhは、ピストン25のキャビティ26の深さHに基づき、
H×20%≦h≦H×40%
となるように設定されている。
深さHとは、ピストン頂部端面27からキャビティ26内底面における最深個所までの距離である(図5参照)。
θ1は、
45°≦θ1≦90°
となるように設定されている。
θ2は、
10°≦θ2≦45°
となるように設定されている。
尚、端壁面31と内底面29との間の凹曲面の半径R1は特定しない。
θ3は、
90°≦θ3≦180°
となるように設定されている。
130°≦θ3≦180°の場合は端壁面31と側壁面32との間に介在する凹曲面をなくすことができる。
尚、スワール下流側に設定した「えぐり終了点Q」におけるキャビティ内周壁30の接線L2に対して側壁面32がなすθ4の角度は、任意で構わない。
26 キャビティ
27 ピストン頂部端面
28 凹陥部
29 内底面
30 キャビティ内周壁
31 端壁面
32 側壁面
Claims (2)
- ピストン頂部に燃焼室の大半をなすように窪むキャビティを形成し、気筒天井部の中心からピストン頂部へ向けて燃料を複数方向に噴射して自己着火させる直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造であって、
ピストン頂部の燃料噴射方向下流側に当たる各個所に、ピストン頂部端面に対して窪み且つキャビティ側からピストン半径方向へえぐられてピストン周方向に延びる形状の凹陥部を形成し、
該凹陥部の内底面を、スワール流通方向上流側から下流側へ向けて漸次ピストン頂部端面に近づいて連なるように構成したことを特徴とする直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造。 - エンジン低速運転時にピストン頂部へ向けて噴射される燃料が、スワールにより偏向して凹陥部内に到達し、また、エンジン高速運転時にピストン頂部へ向けて噴射される燃料が、スワールにより偏向して凹陥部下方のキャビティ内周壁に到達するように、凹陥部の内底面の傾斜を設定した請求項1に記載の直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010202875A JP5523998B2 (ja) | 2010-09-10 | 2010-09-10 | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010202875A JP5523998B2 (ja) | 2010-09-10 | 2010-09-10 | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012057566A true JP2012057566A (ja) | 2012-03-22 |
JP5523998B2 JP5523998B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=46054953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010202875A Active JP5523998B2 (ja) | 2010-09-10 | 2010-09-10 | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5523998B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018169466A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-20 | Scania Cv Ab | A piston for an internal combustion engine |
EP3578774A4 (en) * | 2017-03-10 | 2020-05-27 | Mazda Motor Corporation | DIESEL MOTOR |
WO2020259962A1 (de) * | 2019-06-26 | 2020-12-30 | Technische Universität München | Hpdf-betriebsverfahren für eine brennkraftmaschine, brennkraftmaschine und arbeitsvorrichtung |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5958734U (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-17 | 三菱自動車工業株式会社 | デイ−ゼルエンジンの燃焼室 |
JPS60224920A (ja) * | 1984-04-23 | 1985-11-09 | Yamaha Motor Co Ltd | ピストン頂面の燃焼室構造 |
JPH0569354U (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-21 | 株式会社ゼクセル | ディーゼルエンジン用燃焼室 |
JPH084535A (ja) * | 1994-06-17 | 1996-01-09 | Kubota Corp | 直接噴射式ディーゼルエンジンのピストン |
-
2010
- 2010-09-10 JP JP2010202875A patent/JP5523998B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5958734U (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-17 | 三菱自動車工業株式会社 | デイ−ゼルエンジンの燃焼室 |
JPS60224920A (ja) * | 1984-04-23 | 1985-11-09 | Yamaha Motor Co Ltd | ピストン頂面の燃焼室構造 |
JPH0569354U (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-21 | 株式会社ゼクセル | ディーゼルエンジン用燃焼室 |
JPH084535A (ja) * | 1994-06-17 | 1996-01-09 | Kubota Corp | 直接噴射式ディーゼルエンジンのピストン |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3578774A4 (en) * | 2017-03-10 | 2020-05-27 | Mazda Motor Corporation | DIESEL MOTOR |
WO2018169466A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-20 | Scania Cv Ab | A piston for an internal combustion engine |
CN110392771A (zh) * | 2017-03-17 | 2019-10-29 | 斯堪尼亚商用车有限公司 | 用于内燃机的活塞 |
EP3596320A4 (en) * | 2017-03-17 | 2020-08-12 | Scania CV AB | PISTON FOR AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
WO2020259962A1 (de) * | 2019-06-26 | 2020-12-30 | Technische Universität München | Hpdf-betriebsverfahren für eine brennkraftmaschine, brennkraftmaschine und arbeitsvorrichtung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5523998B2 (ja) | 2014-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4906055B2 (ja) | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
JP6215943B2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
WO2014196423A1 (ja) | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
JP2016006329A (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JP2020002862A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 | |
JP2020002861A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 | |
JP2018193909A (ja) | 多段噴射式ディーゼルエンジン、およびこれを備えた機械装置ならびに多段噴射式ディーゼルエンジンの制御方法 | |
JP4161974B2 (ja) | ディーゼル式内燃機関の制御装置 | |
JP5523998B2 (ja) | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
JP2009264107A (ja) | 筒内噴射式火花点火内燃機関 | |
JP6825553B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
WO2018180132A1 (ja) | 火花点火式内燃機関 | |
JP4747553B2 (ja) | 圧縮着火内燃機関 | |
JP4552660B2 (ja) | 圧縮着火内燃機関 | |
JP2017025929A (ja) | ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
JP2011220184A (ja) | 燃料噴射装置 | |
WO2018180129A1 (ja) | 火花点火式内燃機関 | |
JP2019039419A (ja) | エンジンの燃焼室構造 | |
EP3090158B1 (en) | Combustion chamber structure of spark-ignition internal combustion engine | |
JP2004232580A (ja) | 圧縮比変更期間における内燃機関の制御 | |
JP4580309B2 (ja) | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
WO2018180130A1 (ja) | 火花点火式内燃機関 | |
JP2020002863A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 | |
WO2022201895A1 (ja) | 燃焼室構造及びそれを備えるエンジン | |
JP2020002865A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5523998 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |