JP2012037001A - 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 - Google Patents
発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012037001A JP2012037001A JP2010178879A JP2010178879A JP2012037001A JP 2012037001 A JP2012037001 A JP 2012037001A JP 2010178879 A JP2010178879 A JP 2010178879A JP 2010178879 A JP2010178879 A JP 2010178879A JP 2012037001 A JP2012037001 A JP 2012037001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clip
- insertion hole
- hole
- foam
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 155
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 155
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 99
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 47
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 33
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 33
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 27
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 106
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000012669 compression test Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
- Vibration Dampers (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
Abstract
【解決手段】クリップ10は、被取付部材20に設けられたクリップ係止用突起21が挿入される挿入穴12を有した筒状のクリップ本体11と、該挿入穴12の内周面に設けられた、該クリップ係止用突起21が係合する係合部15とを備えている。係合部15は、クリップ本体11を外周側から挿入穴12まで貫通した貫通孔16よりなる。クリップ本体11の少なくとも貫通孔16の周囲部分の肉厚Tは、発泡成形体2の成形時にクリップ本体11の外周側から貫通孔16に侵入した該発泡成形体2の発泡成形材料が挿入穴12の内周面まで到達し得ない大きさとなっている。
【選択図】図1
Description
前述の通り、本発明のクリップ10にあっては、この係合部15は、筒状のクリップ本体11をその外周側から挿入穴12まで貫通した貫通孔16により形成されている。即ち、このクリップ10は、挿入穴12内にアンダーカット部を有していない。そのため、このクリップ10は、第2図(a)〜(c)のような簡易な構造の金型30を用いた射出成形等により容易に製造することができる。
2 EA材本体(発泡成形体)
10 クリップ
11 クリップ本体
12 挿入穴
13 アンカー部
14 フランジ部
15 係合部
16 貫通孔
20 ドアトリム(被取付部材)
21 クリップ係止用突起
22 突出部
23 爪部
30 クリップ成形用金型
35 貫通孔形成用凸部
36 挿入穴形成用凸部
40 EA材成形用金型
43 クリップ固定用突起
Claims (10)
- 発泡成形体を被取付部材に取り付けるためのクリップであって、
該被取付部材に設けられたクリップ係止用突起が挿入される挿入穴を有した筒状のクリップ本体と、
該挿入穴の内周面に設けられた、該クリップ係止用突起が係合する係合部と
を備えており、
該挿入穴は、該クリップ本体をその筒軸心線方向に貫通しており、
少なくとも該クリップ本体の筒軸心線方向の一端側が該発泡成形体に埋設されるようにして該発泡成形体と一体化されるクリップにおいて、
該係合部は、該クリップ本体を外周側から該挿入穴まで貫通した貫通孔よりなり、
該クリップ本体の少なくとも該貫通孔の周囲部分の肉厚は、該発泡成形体の成形時に該クリップ本体の外周側から該貫通孔に侵入した該発泡成形体の発泡成形材料が該挿入穴の内周面まで到達し得ない大きさとなっていることを特徴とするクリップ。 - 請求項1において、前記クリップ本体の少なくとも前記貫通孔の周囲部分の肉厚は、該クリップ本体の筒軸心線方向における該貫通孔の最大幅の60〜200%であることを特徴とするクリップ。
- 請求項2において、前記クリップ本体の少なくとも前記貫通孔の周囲部分の肉厚は、該クリップ本体の筒軸心線方向における該貫通孔の最大幅の100〜150%であることを特徴とするクリップ。
- 請求項3において、前記クリップ本体の少なくとも前記貫通孔の周囲部分の肉厚は、該クリップ本体の筒軸心線方向における該貫通孔の最大幅と実質的に同一の大きさであることを特徴とするクリップ。
- 請求項1ないし4のいずれか1項において、前記クリップ本体は、合成樹脂の射出成形品よりなることを特徴とするクリップ。
- 請求項1ないし5のいずれか1項において、前記クリップ本体の前記一端側に、該クリップ本体の外周面から放射方向に張り出すアンカー部が設けられていることを特徴とするクリップ。
- 発泡成形体と、
請求項1ないし6のいずれか1項に記載のクリップと
を有し、
該クリップは、少なくとも前記クリップ本体の筒軸心線方向の一端側が該発泡成形体に埋設されることにより該発泡成形体と一体化されていることを特徴とする発泡成形部材。 - 請求項7に記載の発泡成形部材を製造するための方法であって、
発泡成形体成形用金型の内面に設けられたクリップ固定用突起を前記挿入穴に挿入して前記クリップを該発泡成形体成形用金型の内面に取り付けるクリップ取付工程と、
該発泡成形体成形用金型内で前記発泡成形体を発泡成形する発泡成形工程と
を有しており、
該クリップ固定用突起は、該挿入穴に挿入された状態において、その外周面が該挿入穴の内周面に密着するように構成されていることを特徴とする発泡成形部材の製造方法。 - 請求項7に記載の発泡成形部材を被取付部材に取り付けた構造であって、
該被取付部材にクリップ係止用突起が設けられており、
該クリップ係止用突起が前記クリップの前記挿入穴に挿入されて前記係合部に係合したことにより、該発泡成形部材が該被取付部材に取り付けられている発泡成形部材の取付構造。 - 請求項9において、前記クリップ係止用突起は、前記被取付部材から突出した突出部と、該突出部から側方へ張り出した爪部とを備え、該爪部が前記係合部に係合していることを特徴とする発泡成形部材の取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010178879A JP5691287B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010178879A JP5691287B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012037001A true JP2012037001A (ja) | 2012-02-23 |
JP5691287B2 JP5691287B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=45849214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010178879A Expired - Fee Related JP5691287B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5691287B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014042157A1 (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-20 | 東海ゴム工業株式会社 | エンジンカバー |
JP2019171773A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | しげる工業株式会社 | 車両用ガーニッシュ及びその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001280325A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-10 | Eiwa Denki Kk | コンクリート埋込みナット |
JP2005178134A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Bridgestone Corp | Ea材及びその製造方法 |
JP2007309420A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Piolax Inc | 自動車の内装部材と車体パネルとの連結構造 |
-
2010
- 2010-08-09 JP JP2010178879A patent/JP5691287B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001280325A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-10 | Eiwa Denki Kk | コンクリート埋込みナット |
JP2005178134A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Bridgestone Corp | Ea材及びその製造方法 |
JP2007309420A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Piolax Inc | 自動車の内装部材と車体パネルとの連結構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014042157A1 (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-20 | 東海ゴム工業株式会社 | エンジンカバー |
JP2014055529A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Tokai Rubber Ind Ltd | エンジンカバー |
US9816460B2 (en) | 2012-09-11 | 2017-11-14 | Sumitomo Riko Company Limited | Engine cover |
JP2019171773A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | しげる工業株式会社 | 車両用ガーニッシュ及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5691287B2 (ja) | 2015-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010014216A (ja) | クッションクリップ | |
WO2005102751A1 (ja) | Ea材の取付構造 | |
JP2014205387A (ja) | 車両用内装材の位置決め構造 | |
JP5084641B2 (ja) | クリップ | |
JP5691287B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP5691288B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP5083647B2 (ja) | 射出発泡成形品 | |
JP2005047225A (ja) | 金型のインサート物保持構造、発泡成形方法、ea材取付用クリップ及びea材 | |
JP5605070B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP4300996B2 (ja) | 衝撃エネルギー吸収材の製造方法 | |
JP5644245B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP4547882B2 (ja) | Ea材の取付構造 | |
JP5605069B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP5605068B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP5644246B2 (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP5267547B2 (ja) | 衝撃エネルギー吸収材成形用金型の衝撃エネルギー吸収材取付用クリップ保持構造及び衝撃エネルギー吸収材取付用クリップ | |
JP7377606B2 (ja) | 車両用クッションパッド及びその製造方法 | |
JP4721890B2 (ja) | 樹脂製自動車内装部材 | |
JP5881281B2 (ja) | 発泡成形体の取付部材、発泡成形部材、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP2012035547A (ja) | 発泡成形部材、その取付用クリップ、発泡成形部材の製造方法並びに発泡成形部材の取付構造 | |
JP5096938B2 (ja) | 発泡シール材付き樹脂製パネル | |
US9051949B2 (en) | Clip for attaching EA member, and EA member | |
JP4773191B2 (ja) | 樹脂成形体及びその成形方法 | |
JP6832425B2 (ja) | 留め具 | |
JP4610724B2 (ja) | インストルメントパネルと収納部品とのフラッシュサーフェス構造の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141014 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5691287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |