JP2011218599A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011218599A5 JP2011218599A5 JP2010087649A JP2010087649A JP2011218599A5 JP 2011218599 A5 JP2011218599 A5 JP 2011218599A5 JP 2010087649 A JP2010087649 A JP 2010087649A JP 2010087649 A JP2010087649 A JP 2010087649A JP 2011218599 A5 JP2011218599 A5 JP 2011218599A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming method
- ink composition
- recording medium
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (8)
- 第1方向に移動されるとともに、光硬化型インク組成物の液滴をノズル孔から吐出して記録媒体に前記液滴を付着させるヘッドと、
前記ヘッドとともに移動され、前記ヘッドの前記第1方向の両端側にそれぞれ配置され、前記記録媒体に付着された液滴に光を照射する光源と、
前記第1方向に交差する第2方向の一方側の端に位置する前記ノズル孔よりも、前記第2方向の一方側に突出して配置された光源の突出部と、を備え、
前記ヘッドを移動させた後、前記記録媒体を前記第2方向の一方側へ単位距離だけ移動させ、その後、前記ヘッドを前記第1方向の反対の向きに移動させる動作を行うインクジェット記録装置を用いて、前記記録媒体に光硬化型インク組成物によって画像を形成する画像形成方法であって、
前記光硬化型インク組成物は、前記記録媒体に付着された後、1回目の前記光源の光の照射によって10%以上20%未満の硬化率まで硬化され、2回目の光の照射によって20%以上40%未満の硬化率まで硬化され、
前記1回目の前記光源の光の照射および前記2回目の光の照射の間の時間間隔は、1秒以上10秒以下である、画像形成方法。 - 前記突出部の前記第2方向の大きさは、前記記録媒体の前記第2方向の前記単位距離よりも大きい、請求項1に記載の画像形成方法。
- 前記光源は、発光波長が365nm以上410nm以下の発光波長を有する紫外線発光ダイオードである、請求項1または請求項2に記載の画像形成方法。
- 硬化に用いられる最終的な光の照射量が50mJ/cm2以上15,000mJ/cm
2以下である、請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の画像形成方法。 - 前記光硬化型インク組成物が、重合性化合物をインク組成物全体に対して10質量%以上95質量%以下含有する、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の画像形成方法。
- 前記光硬化型インク組成物が、重合性化合物としてフェノキシエチルアクリレートを含有する、請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の画像形成方法。
- 前記光硬化型インク組成物が、光重合開始剤としてアシルフォスフィンオキサイドおよびチオキサントンからなる群より選択される少なくとも一種を、インク組成物全体に対して3質量%以上15質量%以下含有する、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の画像形成方法。
- 請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の画像形成方法により記録を行うインクジェット記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087649A JP5614529B2 (ja) | 2010-04-06 | 2010-04-06 | インクジェット記録装置および画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087649A JP5614529B2 (ja) | 2010-04-06 | 2010-04-06 | インクジェット記録装置および画像形成方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014182454A Division JP5850114B2 (ja) | 2014-09-08 | 2014-09-08 | インクジェット記録装置および画像形成方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011218599A JP2011218599A (ja) | 2011-11-04 |
JP2011218599A5 true JP2011218599A5 (ja) | 2013-05-09 |
JP5614529B2 JP5614529B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=45036199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010087649A Expired - Fee Related JP5614529B2 (ja) | 2010-04-06 | 2010-04-06 | インクジェット記録装置および画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5614529B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6194758B2 (ja) * | 2013-11-01 | 2017-09-13 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP6184336B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2017-08-23 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェット印刷装置、印刷物の製造方法、プログラム及び記録媒体 |
JP7257125B2 (ja) | 2018-10-15 | 2023-04-13 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェット印刷装置、インクジェット印刷方法 |
JP2020062757A (ja) | 2018-10-15 | 2020-04-23 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェット印刷装置、インクジェット印刷方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003213170A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-30 | Konica Corp | 放射線硬化性インク及び硬化方法 |
JP2004188920A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェットプリンタ |
JP4147943B2 (ja) * | 2003-01-14 | 2008-09-10 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
JP2005154537A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | インク及びインクジェット記録方法 |
JP2006307152A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-11-09 | Seiko Epson Corp | インクセットおよび記録方法 |
JP5066816B2 (ja) * | 2005-07-08 | 2012-11-07 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP2007112970A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Seiko Epson Corp | 紫外線硬化インクセット及び画像記録方法 |
JP2007245630A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Canon Inc | インクジェット記録方法 |
JP2008229946A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法 |
JP2009096141A (ja) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 活性エネルギー線硬化性インクジェットプリントシステム及び画像形成方法 |
JP5095442B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2012-12-12 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェットプリンタ、印刷ユニットおよびその印刷方法 |
-
2010
- 2010-04-06 JP JP2010087649A patent/JP5614529B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2713862T3 (es) | Método para curar una sustancia, dispositivo para realizar dicho método y tinta | |
JP2011218599A5 (ja) | ||
ATE467666T1 (de) | Tintenzusammensetzung, tintenstrahldruckverfahren,bedrucktes material, verfahren zur herstellung einer lithographischen druckplatte, lithographische druckplatte | |
HRP20221111T1 (hr) | Postupak i uređaj za nanošenje folije | |
JP2016199031A (ja) | 造形装置及び造形物の造形方法 | |
JP2012076247A5 (ja) | ||
JP2010241119A5 (ja) | ||
EP2404762A3 (en) | Ink jet recording method and ink jet recording apparatus | |
JP2012140593A5 (ja) | ||
EP2192135A4 (en) | Light-cured resin composition | |
ATE418588T1 (de) | Tintenzusammensetzung enthaltend einen photosäure-und einen photobase-erzeuger und verfahren mit dessen verwendung | |
JP2013129158A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013075521A5 (ja) | ||
ATE425876T1 (de) | Tintenzusammensetzung zur tintenstrahlaufzeichnung und verfahren zur tintenstrahlaufzeichnung | |
WO2008084853A1 (ja) | 着色組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法 | |
MX2017011244A (es) | Metodo para producir una estructura tridimensional mediante impresion 3d. | |
EP2347904A3 (en) | Inkset, ink-jet recording method and ink-jet recording device utilizing uv-curable ink | |
JP6102415B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP6061082B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2012016823A5 (ja) | ||
JP2009056695A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2013173907A5 (ja) | ||
WO2013090530A3 (en) | Stray light resistant uv inkjet inks | |
JP2019099748A5 (ja) | ||
JP2005060519A5 (ja) | インクジェット用インク、それを用いた記録方法及び記録装置 |