JP2010533147A - 代謝調節型グルタミン酸レセプターのモジュレーターとしてのピラゾール誘導体 - Google Patents
代謝調節型グルタミン酸レセプターのモジュレーターとしてのピラゾール誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010533147A JP2010533147A JP2010515516A JP2010515516A JP2010533147A JP 2010533147 A JP2010533147 A JP 2010533147A JP 2010515516 A JP2010515516 A JP 2010515516A JP 2010515516 A JP2010515516 A JP 2010515516A JP 2010533147 A JP2010533147 A JP 2010533147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- group
- pyrazol
- cycloalkyl
- optionally substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108010010914 Metabotropic glutamate receptors Proteins 0.000 title claims abstract description 21
- 102000016193 Metabotropic glutamate receptors Human genes 0.000 title claims abstract description 21
- 150000003217 pyrazoles Chemical class 0.000 title description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 174
- 102100038354 Metabotropic glutamate receptor 4 Human genes 0.000 claims abstract description 51
- 108010038422 metabotropic glutamate receptor 4 Proteins 0.000 claims abstract description 51
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 34
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 17
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 17
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 731
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 118
- -1 substituted Chemical class 0.000 claims description 112
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 110
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 103
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 95
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N methanol Natural products OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 94
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 85
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 84
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 72
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 claims description 68
- 125000005213 alkyl heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 68
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 66
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 58
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 125000005119 alkyl cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 41
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 39
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 38
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 38
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 34
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 28
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 21
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 18
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 claims description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 125000000815 N-oxide group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 11
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 10
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 9
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 208000021302 gastroesophageal reflux disease Diseases 0.000 claims description 5
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 5
- RAIPHJJURHTUIC-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazol-2-amine Chemical compound NC1=NC=CS1 RAIPHJJURHTUIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000012661 Dyskinesia Diseases 0.000 claims description 4
- 229940125516 allosteric modulator Drugs 0.000 claims description 4
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 claims description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims description 4
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 claims description 4
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 claims description 4
- MIFHSLLAXDOOQZ-UHFFFAOYSA-N n-pyridin-2-yl-4-[5-(trifluoromethyl)-1h-pyrazol-4-yl]-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound FC(F)(F)C1=NNC=C1C1=CSC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 MIFHSLLAXDOOQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229940126027 positive allosteric modulator Drugs 0.000 claims description 4
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 claims description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 3
- 230000003227 neuromodulating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- AQAMOXJNGFHHAA-UHFFFAOYSA-N 4-(5-methyl-1H-pyrazol-4-yl)-N-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine N-pyridin-2-yl-3-[5-(trifluoromethyl)-1H-pyrazol-4-yl]-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CC1=NNC=C1C=1N=C(SC1)NC1=NC=CC=C1.N1=C(C=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C(F)(F)F AQAMOXJNGFHHAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KJGFNJQVTZSCBS-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[(6-fluoropyridin-2-yl)amino]-5-methyl-1,3-thiazol-4-yl]pyrazole-1-carboxamide Chemical compound N=1C(C2=CN(N=C2)C(N)=O)=C(C)SC=1NC1=CC=CC(F)=N1 KJGFNJQVTZSCBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 206010003591 Ataxia Diseases 0.000 claims description 2
- NOGFCRRLRYFFRU-UHFFFAOYSA-N C(CC)C1=NNC=C1C1=NSC(=N1)NC1=NC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)CCC Chemical compound C(CC)C1=NNC=C1C1=NSC(=N1)NC1=NC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)CCC NOGFCRRLRYFFRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BHTLNMRXKLLXLM-UHFFFAOYSA-N CC1=C(N=C(S1)NC1=NC=CC=C1)C=1C=NN(C1)S(=O)(=O)C.FC=1C(=NC=C(C1)F)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C Chemical compound CC1=C(N=C(S1)NC1=NC=CC=C1)C=1C=NN(C1)S(=O)(=O)C.FC=1C(=NC=C(C1)F)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C BHTLNMRXKLLXLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OMOKNXGDQZJJRP-UHFFFAOYSA-N CC1=NN(C=C1C1=NSC(=N1)NC1=CC=CC=C1)C(C)=O.CC1=NNC=C1C1=NSC(=N1)NC1=CC=CC=C1 Chemical compound CC1=NN(C=C1C1=NSC(=N1)NC1=CC=CC=C1)C(C)=O.CC1=NNC=C1C1=NSC(=N1)NC1=CC=CC=C1 OMOKNXGDQZJJRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QUGLZTOUSWVFIH-UHFFFAOYSA-N FC1=C(C=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C.ClC1=C(C=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C Chemical compound FC1=C(C=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C.ClC1=C(C=CC=C1)NC1=NC(=NS1)C=1C(=NNC1)C QUGLZTOUSWVFIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 2
- 208000016285 Movement disease Diseases 0.000 claims description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 claims description 2
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000002778 food additive Substances 0.000 claims description 2
- 235000019264 food flavour enhancer Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 2
- 210000000111 lower esophageal sphincter Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 2
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims 6
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 claims 5
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 claims 5
- 206010012218 Delirium Diseases 0.000 claims 4
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 claims 4
- 208000002381 Brain Hypoxia Diseases 0.000 claims 3
- 206010053942 Cerebral haematoma Diseases 0.000 claims 3
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 claims 3
- 208000007118 chronic progressive multiple sclerosis Diseases 0.000 claims 3
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 claims 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims 3
- 208000020431 spinal cord injury Diseases 0.000 claims 3
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 claims 3
- 208000020925 Bipolar disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000011688 Generalised anxiety disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000019022 Mood disease Diseases 0.000 claims 2
- 206010029350 Neurotoxicity Diseases 0.000 claims 2
- 208000021384 Obsessive-Compulsive disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 claims 2
- 206010044221 Toxic encephalopathy Diseases 0.000 claims 2
- 208000015802 attention deficit-hyperactivity disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000029364 generalized anxiety disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000002551 irritable bowel syndrome Diseases 0.000 claims 2
- 206010027175 memory impairment Diseases 0.000 claims 2
- 230000036651 mood Effects 0.000 claims 2
- 230000007135 neurotoxicity Effects 0.000 claims 2
- 231100000228 neurotoxicity Toxicity 0.000 claims 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 2
- 208000019899 phobic disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000028173 post-traumatic stress disease Diseases 0.000 claims 2
- 206010065040 AIDS dementia complex Diseases 0.000 claims 1
- 208000017194 Affective disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000008811 Agoraphobia Diseases 0.000 claims 1
- 208000036864 Attention deficit/hyperactivity disease Diseases 0.000 claims 1
- NHPCXGNMVZIDKT-UHFFFAOYSA-N CC(C(=O)N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1C)NC1=NC(=CC=C1)C)C.C1(CCCCC1)NC=1SC(=C(N1)C=1C=NNC1)C Chemical compound CC(C(=O)N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1C)NC1=NC(=CC=C1)C)C.C1(CCCCC1)NC=1SC(=C(N1)C=1C=NNC1)C NHPCXGNMVZIDKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 206010008748 Chorea Diseases 0.000 claims 1
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 claims 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 claims 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 claims 1
- 206010012335 Dependence Diseases 0.000 claims 1
- 208000014094 Dystonic disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000027534 Emotional disease Diseases 0.000 claims 1
- DBFCZFOAAFKXKK-UHFFFAOYSA-N FC1=CC=CC(=N1)NC=1SC=C(N1)C=1C=NNC1.C(C)(C)NC(=O)N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1C)NC1=NC=CC=C1 Chemical compound FC1=CC=CC(=N1)NC=1SC=C(N1)C=1C=NNC1.C(C)(C)NC(=O)N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1C)NC1=NC=CC=C1 DBFCZFOAAFKXKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000017228 Gastrointestinal motility disease Diseases 0.000 claims 1
- 201000004311 Gilles de la Tourette syndrome Diseases 0.000 claims 1
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 claims 1
- 206010065390 Inflammatory pain Diseases 0.000 claims 1
- WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N L-DOPA Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N 0.000 claims 1
- WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N L-Dopa Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000000172 Medulloblastoma Diseases 0.000 claims 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000007101 Muscle Cramp Diseases 0.000 claims 1
- 208000002740 Muscle Rigidity Diseases 0.000 claims 1
- 206010052904 Musculoskeletal stiffness Diseases 0.000 claims 1
- RUQBQVITQSEILX-UHFFFAOYSA-N N-(6-chloropyridin-2-yl)-3-(5-methyl-1H-pyrazol-4-yl)-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CC1=NNC=C1C1=NSC(NC=2N=C(Cl)C=CC=2)=N1 RUQBQVITQSEILX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000009668 Neurobehavioral Manifestations Diseases 0.000 claims 1
- 208000008705 Nocturnal Myoclonus Syndrome Diseases 0.000 claims 1
- 206010034010 Parkinsonism Diseases 0.000 claims 1
- 206010034912 Phobia Diseases 0.000 claims 1
- 208000036757 Postencephalitic parkinsonism Diseases 0.000 claims 1
- 206010067063 Progressive relapsing multiple sclerosis Diseases 0.000 claims 1
- 208000007400 Relapsing-Remitting Multiple Sclerosis Diseases 0.000 claims 1
- 208000005793 Restless legs syndrome Diseases 0.000 claims 1
- 201000007737 Retinal degeneration Diseases 0.000 claims 1
- 208000005392 Spasm Diseases 0.000 claims 1
- 208000011962 Substance-induced mood disease Diseases 0.000 claims 1
- 231100000395 Substance-induced mood disorder Toxicity 0.000 claims 1
- 206010043118 Tardive Dyskinesia Diseases 0.000 claims 1
- 208000000323 Tourette Syndrome Diseases 0.000 claims 1
- 208000016620 Tourette disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000031674 Traumatic Acute Stress disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 claims 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims 1
- 208000012601 choreatic disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000022077 chronic encephalitis Diseases 0.000 claims 1
- 230000002566 clonic effect Effects 0.000 claims 1
- 230000019771 cognition Effects 0.000 claims 1
- 206010009887 colitis Diseases 0.000 claims 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 claims 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims 1
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 claims 1
- 208000010118 dystonia Diseases 0.000 claims 1
- 208000035231 inattentive type attention deficit hyperactivity disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 claims 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 claims 1
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 claims 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims 1
- 208000024714 major depressive disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 claims 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 claims 1
- 208000027061 mild cognitive impairment Diseases 0.000 claims 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 claims 1
- NSOZEBWOPUVHRE-UHFFFAOYSA-N n-(3-fluoropyridin-2-yl)-5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine;4-(1h-pyrazol-4-yl)-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazole-5-carbonitrile Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C)SC=1NC1=NC=CC=C1F.N=1C(C2=CNN=C2)=C(C#N)SC=1NC1=CC=CC=N1 NSOZEBWOPUVHRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GQGIURUOEDNZSW-UHFFFAOYSA-N n-(6-methoxypyridin-2-yl)-5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound COC1=CC=CC(NC=2SC(C)=C(C3=CNN=C3)N=2)=N1 GQGIURUOEDNZSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WXRVQWIXIZJBRG-UHFFFAOYSA-N n-cyclopentyl-5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C)SC=1NC1CCCC1 WXRVQWIXIZJBRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 claims 1
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 claims 1
- 208000019906 panic disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000023515 periodic limb movement disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 claims 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 claims 1
- 208000000170 postencephalitic Parkinson disease Diseases 0.000 claims 1
- 206010063401 primary progressive multiple sclerosis Diseases 0.000 claims 1
- 201000002212 progressive supranuclear palsy Diseases 0.000 claims 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 claims 1
- 230000004258 retinal degeneration Effects 0.000 claims 1
- 201000008628 secondary progressive multiple sclerosis Diseases 0.000 claims 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims 1
- 201000008914 temporal lobe epilepsy Diseases 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 79
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 47
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 45
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 41
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 40
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 40
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 39
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 37
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 37
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 37
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 37
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 34
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 22
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 22
- 125000004217 4-methoxybenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1OC([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 21
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000003281 allosteric effect Effects 0.000 description 16
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 16
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 13
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 13
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 12
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 11
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 9
- GNTYTRMYRRTNNR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C)SC=1NC1=CC=CC=N1 GNTYTRMYRRTNNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 8
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 8
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 8
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 8
- MOIPGXQKZSZOQX-UHFFFAOYSA-N carbonyl bromide Chemical compound BrC(Br)=O MOIPGXQKZSZOQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N puromycin Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C[C@H](N)C(=O)N[C@H]1[C@@H](O)[C@H](N2C3=NC=NC(=C3N=C2)N(C)C)O[C@@H]1CO RXWNCPJZOCPEPQ-NVWDDTSBSA-N 0.000 description 6
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 5
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 5
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- SLUHLANJIVXTRQ-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ylthiourea Chemical compound NC(=S)NC1=CC=CC=N1 SLUHLANJIVXTRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 5
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 5
- FERIKTBTNCSGJS-OBLUMXEWSA-N (1r,2s)-4-aminocyclopentane-1,2,4-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(N)C[C@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)C1 FERIKTBTNCSGJS-OBLUMXEWSA-N 0.000 description 4
- DDOQBQRIEWHWBT-VKHMYHEASA-N (2S)-2-amino-4-phosphonobutanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCP(O)(O)=O DDOQBQRIEWHWBT-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZXNZREKRXQRZNP-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(I)=C1 ZXNZREKRXQRZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 102100037636 Metabotropic glutamate receptor 8 Human genes 0.000 description 4
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 4
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 108010038448 metabotropic glutamate receptor 8 Proteins 0.000 description 4
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 4
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 4
- QKSQWQOAUQFORH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylimino]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N=NC(=O)OC(C)(C)C QKSQWQOAUQFORH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001515 vagal effect Effects 0.000 description 4
- QNWHKZXCGGHVQZ-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carbonyl chloride Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C(F)(F)F)C(C(Cl)=O)=C1 QNWHKZXCGGHVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SKWRNKREQBJPOE-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-propylpyrazole-4-carboximidamide Chemical compound C1=C(C(N)=N)C(CCC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 SKWRNKREQBJPOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LCJUACJFVNYHJS-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-methylpyrazole-4-carboximidamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C)=C(C(N)=N)C=N1 LCJUACJFVNYHJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 2-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CC=N1 ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KTMJGPVXBCFMAU-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]propan-1-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C(=O)C(C)Br)=C1 KTMJGPVXBCFMAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XYESKEBHNRZONQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[3-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]ethanone Chemical compound C1=C(C(=O)CBr)C(CC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 XYESKEBHNRZONQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AFCYFLRUTMNJQC-UHFFFAOYSA-N 3-(5-methyl-1H-pyrazol-4-yl)-N-pyridin-2-yl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CC1=NNC=C1C1=NSC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 AFCYFLRUTMNJQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FVEPPHXODPGYTG-UHFFFAOYSA-N 3-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-3-oxopropanenitrile Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C(=O)CC#N)=C1 FVEPPHXODPGYTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SSWUDUWSVKZLIJ-UHFFFAOYSA-N 4-(1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-5-(trifluoromethyl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C(F)(F)F)SC=1NC1=CC=CC=N1 SSWUDUWSVKZLIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NEOCIIQIFABTET-UHFFFAOYSA-N 4-(5-ethyl-1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound CCC1=NNC=C1C1=CSC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 NEOCIIQIFABTET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAFRIIJYXYHAED-UHFFFAOYSA-N 4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-5-(trifluoromethyl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C2=C(SC(NC=3N=CC=CC=3)=N2)C(F)(F)F)=C1 QAFRIIJYXYHAED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LURSSFDFGAXLKS-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound CCC1=C(C(O)=O)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 LURSSFDFGAXLKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RSCUKPNGVRUOKZ-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C=1C=CC=NC=1NC(SC=1C=2C=CC=CC=2)=NC=1C=1C=NNC=1 RSCUKPNGVRUOKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100032367 C-C motif chemokine 5 Human genes 0.000 description 3
- 229910021589 Copper(I) bromide Inorganic materials 0.000 description 3
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 3
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100035379 Growth/differentiation factor 5 Human genes 0.000 description 3
- 101001023988 Homo sapiens Growth/differentiation factor 5 Proteins 0.000 description 3
- 101001032851 Homo sapiens Metabotropic glutamate receptor 4 Proteins 0.000 description 3
- 102100038294 Metabotropic glutamate receptor 7 Human genes 0.000 description 3
- QVMCGGRDWGPECD-UHFFFAOYSA-N N-(2-chlorophenyl)-3-(5-methyl-1H-pyrazol-4-yl)-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CC1=NNC=C1C1=NSC(NC=2C(=CC=CC=2)Cl)=N1 QVMCGGRDWGPECD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 3
- YOQHODLGXWUDJL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 5-methyl-1H-pyrazole-4-carboximidamide Chemical compound CC(O)=O.CC1=NNC=C1C(N)=N YOQHODLGXWUDJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 3
- 210000004227 basal ganglia Anatomy 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- AFECQUUSJNXMNL-BQYQJAHWSA-N ethyl (2e)-2-(dimethylaminomethylidene)-3-oxopentanoate Chemical compound CCOC(=O)C(=C\N(C)C)\C(=O)CC AFECQUUSJNXMNL-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229960003878 haloperidol Drugs 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002540 isothiocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- FRIJBUGBVQZNTB-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethane;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C FRIJBUGBVQZNTB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 108010038449 metabotropic glutamate receptor 7 Proteins 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- HKNRJHBOKFQJQQ-UHFFFAOYSA-N n-methoxy-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-n-methylpyrazole-4-carboxamide Chemical compound C1=C(C(=O)N(C)OC)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 HKNRJHBOKFQJQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 3
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 3
- 229950010131 puromycin Drugs 0.000 description 3
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 239000012363 selectfluor Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- FPXPIEZPAXSELW-REIIWYCASA-N (1aR,7E,7aR)-7-hydroxyimino-N-phenyl-1,7a-dihydrocyclopropa[b]chromene-1a-carboxamide Chemical compound O=C([C@@]12C[C@@H]1\C(C1=CC=CC=C1O2)=N/O)NC1=CC=CC=C1 FPXPIEZPAXSELW-REIIWYCASA-N 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWSNDYYVWNDCJT-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C(F)(F)F)C(C(O)=O)=C1 KWSNDYYVWNDCJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEULPBJQURLVEH-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-methylpyrazole-4-carbonitrile Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C)C(C#N)=C1 PEULPBJQURLVEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEIWXTWEIKKCFR-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-methylpyrazole-4-carboximidamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C)C(C(N)=N)=C1 ZEIWXTWEIKKCFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAAKZOXSYOMHKT-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-4-(2-phenylethynyl)pyrazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C#CC=2C=CC=CC=2)=C1 KAAKZOXSYOMHKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUSNSMNLZWNVHT-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyrazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(B2OC(C)(C)C(C)(C)O2)=C1 RUSNSMNLZWNVHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFRUSVJSOXDEME-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carbonyl chloride Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C(F)(F)F)=C(C(Cl)=O)C=N1 LFRUSVJSOXDEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QHDKYBYXJBTRMV-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C(F)(F)F)=C(C(O)=O)C=N1 QHDKYBYXJBTRMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GELSZGAZSBNNLY-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-methylpyrazole-4-carbonitrile Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C)=C(C#N)C=N1 GELSZGAZSBNNLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZQSVMYOECVAEX-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]propan-1-one Chemical compound C1=C(C(=O)CC)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 SZQSVMYOECVAEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKXQFMYJFBOVMQ-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(5-anilino-1,2,4-thiadiazol-3-yl)-3-methylpyrazol-1-yl]ethanone Chemical compound CC1=NN(C(=O)C)C=C1C1=NSC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 JKXQFMYJFBOVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVYGOGLQIFYMGG-UHFFFAOYSA-N 1H-pyrazole-4-carboximidamide Chemical compound NC(=N)c1cn[nH]c1 LVYGOGLQIFYMGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEYDZHNIIMENOB-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromopyridine Chemical compound BrC1=CC=CC(Br)=N1 FEYDZHNIIMENOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DORSRWPJTWQJRR-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazol-4-yl]ethanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C(F)(F)F)C(C(=O)CBr)=C1 DORSRWPJTWQJRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMQCPSHBCCZWCB-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-2-phenyl-1-(1h-pyrazol-4-yl)ethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Br)C(=O)C=1C=NNC=1 VMQCPSHBCCZWCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTTIKNBALWLJPC-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-6-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]pyridine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C=2N=C(Br)C=CC=2)=C1 CTTIKNBALWLJPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJFODKFXQZWCDU-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1-(1h-pyrazol-4-yl)ethanone Chemical compound C1=NNC=C1C(=O)CC1=CC=CC=C1 BJFODKFXQZWCDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FNTYOZOFCKTWMI-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoro-1-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]propan-1-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C(=O)CC(F)(F)F)=C1 FNTYOZOFCKTWMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLVPWHGWXGBJRB-UHFFFAOYSA-N 3-(5-propyl-1H-pyrazol-4-yl)-N-pyridin-2-yl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CCCC1=NNC=C1C1=NSC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 SLVPWHGWXGBJRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQRXWBOTNNNYPH-UHFFFAOYSA-N 3-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-methylpyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C)C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SN=2)=C1 IQRXWBOTNNNYPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYZJZWINVTVIJM-UHFFFAOYSA-N 3-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-propylpyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound C1=C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SN=2)C(CCC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 LYZJZWINVTVIJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCGQCHGXNCZGCZ-UHFFFAOYSA-N 3-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-propylpyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CCCC1=C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SN=2)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 JCGQCHGXNCZGCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BIBTVVWHFNQTEI-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole-4-carbonyl chloride Chemical compound C1=C(C(Cl)=O)C(CC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 BIBTVVWHFNQTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXXAGXRVMJSQKV-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C(CC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 JXXAGXRVMJSQKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SFLPKAQWTYMBEX-UHFFFAOYSA-N 4-(1h-pyrazol-4-yl)-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazole-5-carbonitrile Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C#N)SC=1NC1=CC=CC=N1 SFLPKAQWTYMBEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MSHFRERJPWKJFX-UHFFFAOYSA-N 4-Methoxybenzyl alcohol Chemical compound COC1=CC=C(CO)C=C1 MSHFRERJPWKJFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLTKXUVIRZXYQS-UHFFFAOYSA-N 4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-(trifluoromethyl)pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C(F)(F)F)C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SC=2)=C1 PLTKXUVIRZXYQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZXHXSWSLBAZOM-UHFFFAOYSA-N 4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazole-5-carbonitrile Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C2=C(SC(NC=3N=CC=CC=3)=N2)C#N)=C1 ZZXHXSWSLBAZOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQUSRPWHHBPFDK-UHFFFAOYSA-N 4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-5-methyl-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C2=C(SC(NC=3N=CC=CC=3)=N2)C)=C1 QQUSRPWHHBPFDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JQSXHFSWBALBGA-UHFFFAOYSA-N 4-[3-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SC=2)C(CC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 JQSXHFSWBALBGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVTOJKVGFAPUKC-UHFFFAOYSA-N 4-[5-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound CCC1=C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SC=2)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 PVTOJKVGFAPUKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOFOQCGTBHETPU-UHFFFAOYSA-N 4-[5-methyl-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazol-4-yl]-n-propan-2-ylpyrazole-1-carboxamide Chemical compound C1=NN(C(=O)NC(C)C)C=C1C1=C(C)SC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 BOFOQCGTBHETPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSKGOYUPIQTNDN-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-4-(1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(Cl)SC=1NC1=CC=CC=N1 RSKGOYUPIQTNDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVIOYKZWDJLHCU-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole-4-carbonyl chloride Chemical compound CCC1=C(C(Cl)=O)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 TVIOYKZWDJLHCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NJUWYDXZYOYZMU-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-4-(1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(F)SC=1NC1=CC=CC=N1 NJUWYDXZYOYZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWOZNCBOCFVDHR-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C2=C(SC(NC=3N=CC=CC=3)=N2)F)=C1 SWOZNCBOCFVDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZQMGVCYRYFLLX-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-4-(1-methylsulfonylpyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CN(N=C2)S(C)(=O)=O)=C(C)SC=1NC1=CC=CC=N1 GZQMGVCYRYFLLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- 0 C1C2C1CC*2 Chemical compound C1C2C1CC*2 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000009132 Catalepsy Diseases 0.000 description 2
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 2
- 108010055166 Chemokine CCL5 Proteins 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEXCJVNBTNXOEH-UHFFFAOYSA-N Ethynylbenzene Chemical compound C#CC1=CC=CC=C1 UEXCJVNBTNXOEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 2
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 108010065028 Metabotropic Glutamate 5 Receptor Proteins 0.000 description 2
- 102100036834 Metabotropic glutamate receptor 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100036837 Metabotropic glutamate receptor 2 Human genes 0.000 description 2
- 102100038357 Metabotropic glutamate receptor 5 Human genes 0.000 description 2
- 102100038300 Metabotropic glutamate receptor 6 Human genes 0.000 description 2
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 2
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 2
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 206010047853 Waxy flexibility Diseases 0.000 description 2
- WELGGOHWDHUPEC-UHFFFAOYSA-N [4-[5-methyl-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazol-4-yl]pyrazol-1-yl]-piperidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1C(C2=CN(N=C2)C(=O)N2CCCCC2)=C(C)SC=1NC1=CC=CC=N1 WELGGOHWDHUPEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 229950003476 aminothiazole Drugs 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 244000309464 bull Species 0.000 description 2
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- 230000003185 calcium uptake Effects 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- GTBRTGPZZALPNS-MXHVRSFHSA-N cyanoketone Chemical compound C1C=C2C(C)(C)C(=O)[C@H](C#N)C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)CC2 GTBRTGPZZALPNS-MXHVRSFHSA-N 0.000 description 2
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXTZHYXQVWRADW-UHFFFAOYSA-N diazomethanone Chemical compound [N]N=C=O XXTZHYXQVWRADW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 2
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- DOAKDOVPCNJESO-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-propylpyrazole-4-carboxylate Chemical compound C1=C(C(=O)OCC)C(CCC)=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 DOAKDOVPCNJESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- REBDDIGRCBPBIR-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-propylpyrazole-4-carboxylate Chemical compound CCCC1=C(C(=O)OCC)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 REBDDIGRCBPBIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWNWJKMKASSDBN-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound N1=C(CC)C(C(=O)OCC)=CN1CC1=CC=C(OC)C=C1 SWNWJKMKASSDBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYSXGNWGIHWIKL-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound CCC1=C(C(=O)OCC)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 CYSXGNWGIHWIKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXXMZCNOHVIDX-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-ethyl-1h-pyrazole-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CNN=C1CC WHXXMZCNOHVIDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N geneticin Chemical compound O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(C)O)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 108010038421 metabotropic glutamate receptor 2 Proteins 0.000 description 2
- 108010038450 metabotropic glutamate receptor 6 Proteins 0.000 description 2
- 108010014719 metabotropic glutamate receptor type 1 Proteins 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- IAVFOJVRRGYUQM-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-methylpyrazole-4-carboximidamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C)C(C(N)=NO)=C1 IAVFOJVRRGYUQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSZQBWFBVMQORO-UHFFFAOYSA-N n-(2,5-difluorophenyl)-6-(1h-pyrazol-4-yl)pyridin-2-amine Chemical compound FC1=CC=C(F)C(NC=2N=C(C=CC=2)C2=CNN=C2)=C1 RSZQBWFBVMQORO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DROUEZIBJQURMI-UHFFFAOYSA-N n-(2,5-difluorophenyl)-6-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]pyridin-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C=2N=C(NC=3C(=CC=C(F)C=3)F)C=CC=2)=C1 DROUEZIBJQURMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 2
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 230000001898 pallidal effect Effects 0.000 description 2
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- BIFDXOOJPDHKJH-UHFFFAOYSA-N piperidine-1-carbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)N1CCCCC1 BIFDXOOJPDHKJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 2
- GKKCIDNWFBPDBW-UHFFFAOYSA-M potassium cyanate Chemical compound [K]OC#N GKKCIDNWFBPDBW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 210000000063 presynaptic terminal Anatomy 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 125000002755 pyrazolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001422 pyrrolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 230000000946 synaptic effect Effects 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- TYJFYENXWHCYBH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(n'-hydroxycarbamimidoyl)-3-methylpyrazole-1-carboxylate Chemical compound CC1=NN(C(=O)OC(C)(C)C)C=C1C(=N)NO TYJFYENXWHCYBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AIQXPOUXAYGGEV-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-cyano-3-methylpyrazole-1-carboxylate Chemical compound CC1=NN(C(=O)OC(C)(C)C)C=C1C#N AIQXPOUXAYGGEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 2
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyldiazomethane Chemical compound C[Si](C)(C)[CH-][N+]#N ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNAKUPLQASYKTC-AWEZNQCLSA-N (3S)-3-[[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxymethyl]-N-phenylpiperidine-1-carboxamide Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC[C@@H]1CN(CCC1)C(=O)NC1=CC=CC=C1 SNAKUPLQASYKTC-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- UUDAMDVQRQNNHZ-UHFFFAOYSA-N (S)-AMPA Chemical compound CC=1ONC(=O)C=1CC(N)C(O)=O UUDAMDVQRQNNHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGHDVJGMEWAMPO-IHWYPQMZSA-N (z)-3,3,3-trifluoro-1-methoxyprop-1-ene Chemical compound CO\C=C/C(F)(F)F BGHDVJGMEWAMPO-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUKGLNCXGVWCJX-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazol-2-amine Chemical compound NC1=NN=CS1 QUKGLNCXGVWCJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIGRWGTZFONRKA-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CBr)C=C1 GIGRWGTZFONRKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCLKZJLGDFGFLI-UHFFFAOYSA-N 1-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C=1C=NN(C(F)(F)F)C=1 MCLKZJLGDFGFLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAVIQFQJZMTUBX-AWEZNQCLSA-N 1-[(3S)-3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxypiperidin-1-yl]-2-(3,4-dichlorophenyl)ethanone Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)O[C@@H]1CN(CCC1)C(CC1=CC(=C(C=C1)Cl)Cl)=O RAVIQFQJZMTUBX-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- KCMAOEPYPCVRBP-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-3-methylpyrazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=C(C)C=C1 KCMAOEPYPCVRBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXZDMEOLMIHKIW-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-propylpyrazole-4-carboximidamide Chemical compound CCCC1=C(C(N)=N)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 GXZDMEOLMIHKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARAVIUBKSQKKRR-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-propylpyrazole-4-carboxylic acid Chemical compound CCCC1=C(C(O)=O)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 ARAVIUBKSQKKRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DASSPOJBUMBXLU-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-isothiocyanatobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1N=C=S DASSPOJBUMBXLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIBQNKBEGIMBSV-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrazole-4-carbonitrile Chemical compound CN1C=C(C#N)C=N1 NIBQNKBEGIMBSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSTVYCDNVXCWSS-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrazole-4-carboximidamide Chemical compound CN1C=C(C(N)=N)C=N1 LSTVYCDNVXCWSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004343 1-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWLGFSHSTADSKH-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrazole-4-carbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C=1C=NNC=1 KWLGFSHSTADSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNOOQIUSYGWMSS-UHFFFAOYSA-N 2,5-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC(F)=CC=C1F YNOOQIUSYGWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJUPCZRMXNBXKZ-UHFFFAOYSA-N 2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazole-5-carbonitrile Chemical compound S1C(C#N)=CN=C1NC1=CC=CC=N1 DJUPCZRMXNBXKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APDYPEOKIUKUQV-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(2-oxo-2-piperidin-1-ylethyl)indol-4-yl]oxy-6-(trifluoromethyl)pyridine-4-carbonitrile Chemical compound O=C(CN1C=CC2=C(C=CC=C12)OC=1C=C(C#N)C=C(N=1)C(F)(F)F)N1CCCCC1 APDYPEOKIUKUQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGODGTDUQSMDQU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-cyclopropyl-2-(4-phosphonophenyl)acetic acid Chemical compound C=1C=C(P(O)(O)=O)C=CC=1C(N)(C(O)=O)C1CC1 IGODGTDUQSMDQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010028671 2-amino-4-phosphonobutyrate receptor Proteins 0.000 description 1
- KJDZCYSMEVHQCH-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-(trifluoromethyl)pyrazol-4-yl]ethanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C(F)(F)F)=C(C(=O)CBr)C=N1 KJDZCYSMEVHQCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYKJERWZHQKZKA-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]ethanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C(=O)CBr)=C1 ZYKJERWZHQKZKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEPGRFUUHNTHSC-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[5-ethyl-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]ethanone Chemical compound CCC1=C(C(=O)CBr)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 PEPGRFUUHNTHSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- GSLTVFIVJMCNBH-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatopropane Chemical compound CC(C)N=C=O GSLTVFIVJMCNBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQQZSPFPJATJAE-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-[4-[5-methyl-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazol-4-yl]pyrazol-1-yl]propan-1-one Chemical compound C1=NN(C(=O)C(C)C)C=C1C1=C(C)SC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 VQQZSPFPJATJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGMOBVGABMBZSB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)C(Cl)=O DGMOBVGABMBZSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006479 2-pyridyl methyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C(=N1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- PLTVIBDRNPOVEJ-UHFFFAOYSA-N 3-(5-methyl-1H-pyrazol-4-yl)-N-phenyl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound CC1=NNC=C1C1=NSC(NC=2C=CC=CC=2)=N1 PLTVIBDRNPOVEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGGUALVOPJZRHU-UHFFFAOYSA-N 3-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-methylpyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C)=C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SN=2)C=N1 FGGUALVOPJZRHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJYDQTAWSHWBIT-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-(2-hydroxy-2-methylpropyl)benzamide Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C(=O)NCC(C)(C)O)C=CC=1 CJYDQTAWSHWBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MROVZCRMXJZHCN-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-(2-hydroxyethyl)benzamide Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C(=O)NCCO)C=CC=1 MROVZCRMXJZHCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIDBMZYKSAXTQG-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-(2-sulfamoylethyl)benzamide Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C(=O)NCCS(N)(=O)=O)C=CC=1 LIDBMZYKSAXTQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDSLUYKCPYECNN-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-[(4-fluorophenyl)methyl]benzamide Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C(=O)NCC2=CC=C(C=C2)F)C=CC=1 GDSLUYKCPYECNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZSAMHOCTRNOIZ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-phenylaniline Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(NC2=CC=CC=C2)C=CC=1 MZSAMHOCTRNOIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYAHSBDYBOBAAQ-UHFFFAOYSA-N 3-phenyl-1,2,4-thiadiazol-5-amine Chemical compound S1C(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 OYAHSBDYBOBAAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WIILZWDTWZFGNO-UHFFFAOYSA-N 4-(1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C=1C=CC=NC=1NC(SC=1)=NC=1C=1C=NNC=1 WIILZWDTWZFGNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-1h-pyrazole Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CNN=C1 TVOJIBGZFYMWDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZQKBCONWHSBPL-UHFFFAOYSA-N 4-(5-cyclopropyl-1h-pyrazol-4-yl)-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1CC1C1=NNC=C1C1=CSC(NC=2N=CC=CC=2)=N1 LZQKBCONWHSBPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMBBXSASDSZJSX-UHFFFAOYSA-N 4-Carboxypyrazole Chemical compound OC(=O)C=1C=NNC=1 IMBBXSASDSZJSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDJLTJYWTSMPNU-UHFFFAOYSA-N 4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-(trifluoromethyl)pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(C(F)(F)F)=C(C=2N=C(NC=3N=CC=CC=3)SC=2)C=N1 XDJLTJYWTSMPNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGUWZBBPEISDIC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[4-octoxy-3-(trifluoromethyl)anilino]-1,3-thiazol-4-yl]-1h-pyrazole-5-carbonitrile Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(OCCCCCCCC)=CC=C1NC1=NC(C=2C(=NNC=2)C#N)=CS1 LGUWZBBPEISDIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYWAUNHRIATLKB-UHFFFAOYSA-N 4-[5-methyl-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazol-4-yl]pyrazole-1-carboxamide Chemical compound N=1C(C2=CN(N=C2)C(N)=O)=C(C)SC=1NC1=CC=CC=N1 IYWAUNHRIATLKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- LLNQWPTUJJYTTE-UHFFFAOYSA-N 4-iodopyrazole Chemical compound IC=1C=NNC=1 LLNQWPTUJJYTTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNPURSDMOWDNOQ-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound COC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2 CNPURSDMOWDNOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILABILHMQIOPLG-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-4-[1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyrazol-4-yl]-n-pyridin-2-yl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1N=CC(C2=C(SC(NC=3N=CC=CC=3)=N2)Cl)=C1 ILABILHMQIOPLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUKDVLFJSMVBLV-UHFFFAOYSA-N 5-iodo-1h-pyrazole Chemical compound IC1=CC=NN1 RUKDVLFJSMVBLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBHYNBAKHDSUKT-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1h-pyrazole-4-carbonitrile Chemical compound CC=1NN=CC=1C#N SBHYNBAKHDSUKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBNRQCHCKIIYGV-UHFFFAOYSA-N 5-propyl-1h-pyrazole Chemical compound CCCC1=CC=NN1 QBNRQCHCKIIYGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRLQBVLOUUPAMI-UHFFFAOYSA-N 8-[3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxybenzoyl]-1-oxa-3,8-diazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C(=O)N2CCC3(CNC(O3)=O)CC2)C=CC=1 NRLQBVLOUUPAMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003678 AMPA Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000078 AMPA Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000008161 Adenosine A3 Receptor Human genes 0.000 description 1
- 108010060261 Adenosine A3 Receptor Proteins 0.000 description 1
- HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N Ala-Gln Chemical compound C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(N)=O HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- MVUNBZKXXCOJEZ-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=CC(=N1)NC=1SC=C(N1)C=1C=NNC1.FC1=C(C=C(C=C1)F)NC1=NC(=CC=C1)C=1C=NNC1.ClC1=C(N=C(S1)NC1=NC(=CC=C1)C)C=1C=NNC1 Chemical compound CC1=CC=CC(=N1)NC=1SC=C(N1)C=1C=NNC1.FC1=C(C=C(C=C1)F)NC1=NC(=CC=C1)C=1C=NNC1.ClC1=C(N=C(S1)NC1=NC(=CC=C1)C)C=1C=NNC1 MVUNBZKXXCOJEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDDRBPVOFHFHJZ-UHFFFAOYSA-N CC1=NNC=C1C1=NSC(=N1)NC1=NC(=CC=C1)C.CC1=C(N=C(S1)NC1=NC=CN=C1)C=1C=NNC1 Chemical compound CC1=NNC=C1C1=NSC(=N1)NC1=NC(=CC=C1)C.CC1=C(N=C(S1)NC1=NC=CN=C1)C=1C=NNC1 KDDRBPVOFHFHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKDWPUIZGOQOOM-UHFFFAOYSA-N Carbamyl chloride Chemical compound NC(Cl)=O CKDWPUIZGOQOOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 206010052804 Drug tolerance Diseases 0.000 description 1
- 239000004097 EU approved flavor enhancer Substances 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 102000034354 Gi proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006101 Gi proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000051325 Glucagon Human genes 0.000 description 1
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000797762 Homo sapiens C-C motif chemokine 5 Proteins 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRRNUXAQVGOGFE-UHFFFAOYSA-N Hygromycin-B Natural products OC1C(NC)CC(N)C(O)C1OC1C2OC3(C(C(O)C(O)C(C(N)CO)O3)O)OC2C(O)C(CO)O1 GRRNUXAQVGOGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000000079 Kainic Acid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010069902 Kainic Acid Receptors Proteins 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 1
- 235000010624 Medicago sativa Nutrition 0.000 description 1
- 102100038352 Metabotropic glutamate receptor 3 Human genes 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004868 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090001041 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Proteins 0.000 description 1
- HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N N-Methyl-D-aspartic acid Chemical compound CN[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- WOWDYWIVXWILLT-UHFFFAOYSA-N N-cyclopropyl-4-[5-methyl-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazol-4-yl]pyrazole-1-carboxamide N-(6-methoxypyridin-2-yl)-5-methyl-4-(1H-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1(CC1)NC(=O)N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1C)NC1=NC=CC=C1.COC1=CC=CC(=N1)NC=1SC(=C(N1)C=1C=NNC1)C WOWDYWIVXWILLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRYHOKGFTFOROG-UHFFFAOYSA-N N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1)NC1=NC=CC=C1.FC=1C=CC(=NC1)NC=1SC(=C(N1)C=1C=NNC1)C Chemical compound N1N=CC(=C1)C=1N=C(SC1)NC1=NC=CC=C1.FC=1C=CC(=NC1)NC=1SC(=C(N1)C=1C=NNC1)C YRYHOKGFTFOROG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000036110 Neuroinflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010002724 Pheromone Receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102100038931 Proenkephalin-A Human genes 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 238000003477 Sonogashira cross-coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006069 Suzuki reaction reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 102100038344 Vomeronasal type-1 receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- WGCOQYDRMPFAMN-ZDUSSCGKSA-N [(3S)-3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxypiperidin-1-yl]-pyrimidin-5-ylmethanone Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)O[C@@H]1CN(CCC1)C(=O)C=1C=NC=NC=1 WGCOQYDRMPFAMN-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N [2-(3-phenylphenoxy)-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound C1(=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKKPYMXANSSQCA-UHFFFAOYSA-N [3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyphenyl]-(3-pyrazol-1-ylazetidin-1-yl)methanone Chemical compound N1(N=CC=C1)C1CN(C1)C(=O)C1=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F YKKPYMXANSSQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOSCNYCOYXTLTN-GFCCVEGCSA-N [3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyphenyl]-[(3R)-3-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]methanone Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C=CC=1)C(=O)N1C[C@@H](CC1)CO JOSCNYCOYXTLTN-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- YUOBYGTUPPQOST-UHFFFAOYSA-N [4-(1h-pyrazol-4-yl)-2-(pyridin-2-ylamino)-1,3-thiazol-5-yl]methanol Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(CO)SC=1NC1=CC=CC=N1 YUOBYGTUPPQOST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGKIKJFPXNOHHA-UHFFFAOYSA-N [5-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxypyridin-3-yl]-(3-fluoro-4-hydroxypyrrolidin-1-yl)methanone Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C=NC=1)C(=O)N1CC(C(C1)O)F UGKIKJFPXNOHHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQUWAPNUQVLWGG-GFCCVEGCSA-N [5-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxypyridin-3-yl]-[(3R)-3-aminopyrrolidin-1-yl]methanone Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C=NC=1)C(=O)N1C[C@@H](CC1)N IQUWAPNUQVLWGG-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- DGYIJVNZSDYBOE-UHFFFAOYSA-N [CH2]C1=CC=NC=C1 Chemical group [CH2]C1=CC=NC=C1 DGYIJVNZSDYBOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOMNQGZXFYNBNG-UHFFFAOYSA-N acetyloxymethyl 2-[2-[2-[5-[3-(acetyloxymethoxy)-2,7-difluoro-6-oxoxanthen-9-yl]-2-[bis[2-(acetyloxymethoxy)-2-oxoethyl]amino]phenoxy]ethoxy]-n-[2-(acetyloxymethoxy)-2-oxoethyl]-4-methylanilino]acetate Chemical compound CC(=O)OCOC(=O)CN(CC(=O)OCOC(C)=O)C1=CC=C(C)C=C1OCCOC1=CC(C2=C3C=C(F)C(=O)C=C3OC3=CC(OCOC(C)=O)=C(F)C=C32)=CC=C1N(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O QOMNQGZXFYNBNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 1
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000008503 anti depressant like effect Effects 0.000 description 1
- 230000001253 anti-conflict Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 1
- 238000011914 asymmetric synthesis Methods 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- CPEKAXYCDKETEN-UHFFFAOYSA-N benzoyl isothiocyanate Chemical compound S=C=NC(=O)C1=CC=CC=C1 CPEKAXYCDKETEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J calcium diphosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000009084 cardiovascular function Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 210000003198 cerebellar cortex Anatomy 0.000 description 1
- SFZULDYEOVSIKM-UHFFFAOYSA-N chembl321317 Chemical compound C1=CC(C(=N)NO)=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)C(=N)NO)O1 SFZULDYEOVSIKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 239000007958 cherry flavor Substances 0.000 description 1
- 238000010568 chiral column chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 125000005390 cinnolyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000522 cyclooctenyl group Chemical group C1(=CCCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- RAFNCPHFRHZCPS-UHFFFAOYSA-N di(imidazol-1-yl)methanethione Chemical compound C1=CN=CN1C(=S)N1C=CN=C1 RAFNCPHFRHZCPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 235000019821 dicalcium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000393 dicalcium diphosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006001 difluoroethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004786 difluoromethoxy group Chemical group [H]C(F)(F)O* 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002084 enol ethers Chemical class 0.000 description 1
- NXWJDNJKAHXJCF-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-5-(trifluoromethyl)pyrazole-4-carboxylate Chemical compound FC(F)(F)C1=C(C(=O)OCC)C=NN1CC1=CC=C(OC)C=C1 NXWJDNJKAHXJCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDRCONFHWYGWFI-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-oxopentanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CC UDRCONFHWYGWFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNHUAGMMONCJCE-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-propyl-1h-pyrazole-4-carboxylate Chemical compound CCCC=1NN=CC=1C(=O)OCC CNHUAGMMONCJCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000002964 excitative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003492 excitotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000063 excitotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000006005 fluoroethoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003784 fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004785 fluoromethoxy group Chemical group [H]C([H])(F)O* 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 238000010575 fractional recrystallization Methods 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 125000003838 furazanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001222 gaba-ergic neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000003371 gabaergic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000609 ganglia Anatomy 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 description 1
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 230000003862 health status Effects 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005980 hexynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000971 hippocampal effect Effects 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- USZLCYNVCCDPLQ-UHFFFAOYSA-N hydron;n-methoxymethanamine;chloride Chemical compound Cl.CNOC USZLCYNVCCDPLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- GRRNUXAQVGOGFE-NZSRVPFOSA-N hygromycin B Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](NC)C[C@@H](N)[C@H](O)[C@H]1O[C@H]1[C@H]2O[C@@]3([C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](C(N)CO)O3)O)O[C@H]2[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 GRRNUXAQVGOGFE-NZSRVPFOSA-N 0.000 description 1
- 229940097277 hygromycin b Drugs 0.000 description 1
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 description 1
- 125000005945 imidazopyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000007914 intraventricular administration Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 108010038445 metabotropic glutamate receptor 3 Proteins 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 210000002161 motor neuron Anatomy 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- LLERHMLCDMWAQM-UHFFFAOYSA-N n-(3,5-difluoropyridin-2-yl)-5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C)SC=1NC1=NC=C(F)C=C1F LLERHMLCDMWAQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPYDNFQPGNHDPU-UHFFFAOYSA-N n-(3-fluoropyridin-2-yl)-5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C)SC=1NC1=NC=CC=C1F FPYDNFQPGNHDPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UYEJYPFDCQVULS-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexyl-5-methyl-4-(1h-pyrazol-4-yl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound N=1C(C2=CNN=C2)=C(C)SC=1NC1CCCCC1 UYEJYPFDCQVULS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VXZQKWHYMVRZMO-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-4-(1h-pyrazol-5-yl)-1,3-thiazol-2-amine;hydrobromide Chemical compound Br.C=1C=CC=CC=1NC(SC=1)=NC=1C=1C=CNN=1 VXZQKWHYMVRZMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004593 naphthyridinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007968 orange flavor Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- DIVDFFZHCJEHGG-UHFFFAOYSA-N oxidopamine Chemical compound NCCC1=CC(O)=C(O)C=C1O DIVDFFZHCJEHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000007310 pathophysiology Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 125000006340 pentafluoro ethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- QKFJKGMPGYROCL-UHFFFAOYSA-N phenyl isothiocyanate Chemical compound S=C=NC1=CC=CC=C1 QKFJKGMPGYROCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002427 pheromone receptor Substances 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 125000004928 piperidonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 108010055896 polyornithine Proteins 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003518 presynaptic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 108010041071 proenkephalin Proteins 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- UFUASNAHBMBJIX-UHFFFAOYSA-N propan-1-one Chemical compound CC[C]=O UFUASNAHBMBJIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 125000001042 pteridinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=NC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- WHYQCQRHPQBZHM-UHFFFAOYSA-N pyrazole-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1C=CC=N1 WHYQCQRHPQBZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005494 pyridonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000021317 sensory perception Effects 0.000 description 1
- 210000002265 sensory receptor cell Anatomy 0.000 description 1
- 102000027509 sensory receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091008691 sensory receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 210000001679 solitary nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 230000006103 sulfonylation Effects 0.000 description 1
- 238000005694 sulfonylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000003956 synaptic plasticity Effects 0.000 description 1
- 230000005062 synaptic transmission Effects 0.000 description 1
- 230000024587 synaptic transmission, glutamatergic Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 1
- HONNWTDYWUAZJF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-[2-[4-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyindol-1-yl]acetyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC1=C2C=CN(C2=CC=C1)CC(=O)N1CCN(CC1)C(=O)OC(C)(C)C HONNWTDYWUAZJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 210000001103 thalamus Anatomy 0.000 description 1
- 125000004495 thiazol-4-yl group Chemical group S1C=NC(=C1)* 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/06—Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/12—Antidiarrhoeals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Psychology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Obesity (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Addiction (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
Description
(i)国際特許公開WO2006/122011は、C型肝炎ウイルスの複製に対し抑制活性を有する、4−(2−(4−(オクチルオキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェニルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボニトリルについて記載している。
(ii)Mizutaniら、(2004)、J.Med.Chem.47(20):4818−4828は、AChEに対する阻害剤として、3−(1−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニルスルホニル)−3−メチル−1Hピラゾール−4−イル)−N−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−アミンについて記載している。
(iii)国際特許公開WO2001/64674は、炎症促進性のサイトカイン生成阻害特性及びアデノシンA3受容体遮断特性を有するN−フェニル−4−(1Hピラゾール−3−イル)チアゾール−2−アミンヒドロブロミドについて記載している。Dhimanら、(2001)、Ind.J.Chem.、Section B、40B(7):636−639、Dorokhovら、(2004)、Russian Chem.Bull.、Int.Ed.、53(3):676−680及びStachel(1962)Chem.Ber.、95:2166−2171は、3位にてアミノフェニル複素環で置換されているピラゾールを得るための合成経路について記載している。Moreら、(2006)、Ind.J.Het.Chem.16(2):155−158は、3位でアミノフェニル複素環により置換されているインダゾールを得るための合成経路について記載している。
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態を提供し、
式中、
X1、X2、X3及びX4は、それぞれ独立して、C、N、O、S及びC=Cの群から選択され、1〜3つのAm基でさらに置換されていてもよい5又は6員のヘテロアリール環を表し、
mは、1〜3の範囲の整数であり、
Am基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C3〜C6)アルキニル−OR1、−(C3〜C6)アルキニル−NR1R2、−(C3〜C6)アルケニル−OR1、−(C3〜C6)アルケニル−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=NR2)−NR3R4、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4及び−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=S)−NR2R3の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Amの任意の2つの基(A1及びA2)は、一緒になって、場合によって置換されている3から10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
Y1、Y2、Y3及びY4は、それぞれ独立して、C及びNの群から選択され、1〜3つのBn基でさらに置換されていてもよい5員のヘテロアリール環を表し、
nは、1〜3の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C3〜C6)アルキニル−OR5、−(C3〜C6)アルキニル−NR5R6、−(C3〜C6)アルケニル−OR5、−(C3〜C6)アルケニル−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=NR6)−NR7R8、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8及び−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=S)−NR6R7の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Bnの任意の2つの基(B1及びB2)は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M2は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−R9、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキル−NR9R10、−(C2〜C6)アルキル−OR9、−(C2〜C6)アルキル−SR9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R11、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R11、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR11R12及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R11の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9、R10、R11及びR12は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、
(i)M2及びM3がHであり、X1、X3及びX4がCであり、X2がSであり、Y1、Y2及びY3がCであり、Y4がNHであり、m及びnが両方とも1であり、A1がHであり、B1がY1上で−CN置換されている場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできず、
ただし、
(ii)M1がアリールであり、M2がHであり、X1及びX4がCであり、X2がSであり、X3がNであり、Y1、Y2及びY3がCであり、Y4がNHであり、nが1であり、B1がY1上でアルキル置換されている場合、M3は、場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできず、
ただし、
(iii)式(I)
は、
であることはできない。
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態を提供し、
式中、
X1、X2及びX3は、それぞれ独立して、C、N、O、S及びC=Cの群から選択され、1から3つのAm基でさらに置換されていてもよい5又は6員のヘテロアリール環を表し、
mは、1〜3の範囲の整数であり、
Am基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C3〜C6)アルキニル−OR1、−(C3〜C6)アルキニル−NR1R2、−(C3〜C6)アルケニル−OR1、−(C3〜C6)アルケニル−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=NR2)−NR3R4、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4及び−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=S)−NR2R3の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Amの任意の2つの基(A1及びA2)は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)の任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C3〜C6)アルキニル−OR5、−(C3〜C6)アルキニル−NR5R6、−(C3〜C6)アルケニル−OR5、−(C3〜C6)アルケニル−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=NR6)−NR7R8、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8及び−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=S)−NR6R7の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Bnの任意の2つの基(B1及びB2)は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M2は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−R9、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキル−NR9R10、−(C2〜C6)アルキル−OR9、−(C2〜C6)アルキル−SR9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R11、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R11、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR11R12及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R11の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9、R10、R11及びR12は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、
(i)M2及びM3がHであり、X1がSであり、X2及びX3がCであり、m及びnが両方とも1であり、A1がHであり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできず、
ただし、
(ii)M1がアリールであり、M2がHであり、X1がSであり、X2がNであり、X3がCであり、nが1であり、B1がアルキルである場合、M3は、場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできず、
ただし、
(iii)式(I)
は、
であることはできない。
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態を提供し、
式中、
X1は、A1でさらに置換されていてもよいC又はNから選択され、
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C3〜C6)アルキニル−OR1、−(C3〜C6)アルキニル−NR1R2、−(C3〜C6)アルケニル−OR1、−(C3〜C6)アルケニル−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4及び−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=S)−NR2R3の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)の任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C3〜C6)アルキニル−OR5、−(C3〜C6)アルキニル−NR5R6、−(C3〜C6)アルケニル−OR5、−(C3〜C6)アルケニル−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8及び−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=S)−NR6R7の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、
(i)M3がHであり、X1がCであり、m及びnが両方とも1であり、A1がHであり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできず、
ただし、
(ii)M1がアリールであり、X1がNであり、nが1であり、B1がアルキルである場合、M3は、場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできない。
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態を提供し、
式中、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R5、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR5R6及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R5の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5及びR6は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、条件(ii)に従い、
M1がアリールであり、nが1であり、B1がアルキルである場合、M3は場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできない。
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態を提供し、
式中、
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7及び−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員環の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、条件(i)に従い、
M3がHであり、A1がHであり、nが1であり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできない。
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7及び−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリールの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、条件(i)に従い、
M3がHであり、A1がHであり、nが1であり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできない。
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている、3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7及び−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている、3〜10員環の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される。
3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
1−(3−メチル−4−(5−(フェニルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン
N−(2−クロロフェニル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(2−フルオロフェニル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−フェニル−3−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−フェニルチアゾール−2−アミン
N−フェニル−3−(3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
3−(3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(ピリジン−2−イル)−3−(3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(ピリジン−2−イル)−4−(3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン及び
4−(3−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(2,5−ジフルオロフェニル)−4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−N−(6−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−N−(4−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(4−メチルピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
5−エチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(6−メチルピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
2−メチル−1−(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン
4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
シクロヘキシル(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メタノン
N−シクロヘキシル−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
2−メチル−1−(4−(5−メチル−2−(6−メチルピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−クロロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(6−フルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)(ピペリジン−1−イル)メタノン
3−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
2−メチル−1−(4−(5−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン
N−シクロペンチル−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(6−メチルピリジン−2−イル)−3−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
5−メチル−N−(ピラジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(6−メチルピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−3−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(6−フルオロピリジン−2−イル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
5−メチル−4−(1−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(3−フルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−カルボニトリル
N−(6−エチルピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−イソプロピル−4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
N−(6−フルオロピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−クロロ−N−(6−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(2,5−ジフルオロフェニル)−6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン
N−(6−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン
5−フェニル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
5−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
(4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−イル)メタノール
N−(6−メトキシピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−シクロプロピル−4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
4−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
4−(3−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン及び
4−(2−(6−フルオロピリジン−2−イルアミノ)−5−メチルチアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
以下に挙げるのは、本発明を説明するために明細書及び特許請求の範囲に使用された様々な用語の定義である。
本明細書に記載されるmGluR4のアロステリックモジュレーター、及び医薬として許容されるその塩、その溶媒和物及びその水和物は、医薬として許容される担体又は希釈剤と組み合わせて医薬品の調製に使用することができる。適切な医薬として許容される担体は、不活性な固体充填剤又は希釈剤及び無菌の、水性又は有機の溶液を含む。mGluR4のアロステリックモジュレーターは、本明細書に記載されている範囲において所望の投与量を得るのに十分な量で、そのような医薬組成物中に存在することになる。本発明の化合物を調合及び投与するための技法は、Remington:the Science and Practice of Pharmacy、第196版、Mack Publishing Co.、Easton、PA(1995)に見出すことができる。
本発明による化合物、特に式(I)〜(III−B)の化合物は、有機合成の分野で知られている方法で調製することができ、その一部が以下の合成スキーム記載されている。以下に記載されたスキームのすべてにおいて、化学の原理に従い、必要に応じて感受性又は反応性の基に対する保護基が使用されていることはよく理解されている。保護基は、有機合成の標準的な方法に従い操作される(Green T.W.and Wuts P.G.M.、(1991)、有機合成における保護基(Protecting Groups in Organic Synthesis)、John Wiley & Sons)。このような基は、当業者にはすぐに明らかな方法を用いて、化合物合成の好都合な段階で取り除かれる。方法の選択並びに反応条件及び実施の順序は、式(I)〜(III−B)の化合物の調製と一致していなければならない。
スキーム1
スキーム2
スキーム3
スキーム4
スキーム5
スキーム6
スキーム7
スキーム8
スキーム9
スキーム10
スキーム11
スキーム12
スキーム13
特に明記されていない限り、すべての出発物質は、市販品製造元から入手したもので、さらなる精製なしで使用した。
N−(2−クロロフェニル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(最終生成物1−3)
tert−ブチル4−シアノ−3−メチル−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート
スキーム1、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル(9.34mmol、1.00g)のDCM(20mL)中溶液に、DIEA(9.34mmol、1.60mL)、(Boc)2O(9.34mmol、2.04g)及びDMAP(0.93mmol、0.11g)を逐次加えた。室温で14時間撹拌後、この反応混合物を水でクエンチした。水相をDCMで抽出した。有機相をNaHCO3及びブラインの飽和溶液で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。シクロヘキサン/AcOEt(85:15)を溶出剤として用いて、この粗生成物をシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーにより精製することによって、白色固体として、tert−ブチル4−シアノ−3−メチル−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(7.96mmol、1.65g、85%)を生成した。
スキーム1、ステップ2、方法Bに従い、上記化合物を生成した:tert−ブチル4−シアノ−3−メチル−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート(7.96mmol、1.65g)及びヒドロキシルアミン50%(15.9mmol、0.98mL)の水中混合物及びEtOH(20mL)を80℃で4時間加熱した。溶媒の蒸発後、tert−ブチル−4−(N’−ヒドロキシカルバムイミドイル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−カルボキシレート1.90g(7.91mmol、99%)を得た。この粗生成物をさらなる精製なしで次のステップに使用した。
スキーム1、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:DBU(0.26mmol、0.04mL)を、1−クロロ−2−イソチオシアナトベンゼン(0.26mmol、34μl)及び3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミジンアセテート(0.26mmol、60mg)のDMF(5mL)中溶液に窒素下で加えた。この反応混合物を、アミジンが全部消耗されるまで室温で撹拌した。次いで、ジ−tert−ブチルアゾジカルボキシレート(0.26mmol、60mg)を滴加し、この反応混合物を5分間撹拌した。次いで、NaOHの3M(3mL)溶液を加えた。この反応混合物を、室温で1時間撹拌した。EtOHの蒸発後、水を加え、水相をAcOEtで抽出した。有機相をHClの1M溶液、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。ナトリウムメチレート(2.60mmol、140mg)をMeOH中に溶解した粗生成物に加え、この反応混合物を70℃で2時間加熱した(ピラゾール環上にイソチオシアネートを添加することにより得たN−(2−クロロフェニル)−4−(5−(3−フルオロフェニルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−カルボチオアミドの切断)。水を滴加し、化合物をAcOEtで抽出した。有機相を水とブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。この粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(50:50)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することにより、白色固体として、N−(2−クロロフェニル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(51μmol、15mg、20%)を得た。
3−(3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(最終化合物1−9)
エチル1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート及びエチル1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート
スキーム1、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:エチル5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(2.74mmol、500mg)、1−(ブロモメチル)−4−メトキシベンゼン(2.74mmol、0.39mL)及びK2CO3(2.74mmol、379mg)のアセトニトリル(10mL)中懸濁液を、70℃で一晩加熱した。水を加え、水相をAcOEtで抽出した。有機相を水とブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。この粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(80:20)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、オレンジ色の油として、エチル1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート及びエチル1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートの混合物(2.15mmol、650mg、78%)を生成した。
スキーム1、ステップ2、方法Aに従い、上記化合物を生成した:トリメチルアルミニウムのヘプタン中2M溶液(13.2mmol、6.61mL)を、塩化アンモニウム(13.2mmol、708mg)の乾性トルエン(20mL)中懸濁液に、0℃で、アルゴン雰囲気下で、滴加した。この反応混合物を、ガスの発生がそれ以上観察されなくなるまで室温で撹拌した。エチル1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート及び1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートの混合物(1.32mmol、400mg)の添加後、反応混合物を80℃で一晩撹拌した。次いでこの反応混合物を0℃に冷却し、MeOHを加え、よって必然的に撹拌を1時間室温で行った。この反応混合物を、DCMとシリカの混合物に加え、次いで空のカートリッジ上で濾過した。このカートリッジをまずDCMで溶出し、次いで溶出剤としてDCM/MeOH(80:20)を用いて溶出した。濾過及び蒸発の後、1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミド及び1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミドの混合物(0.57mmol、175mg、49%)を白色固体として得た。
スキーム1、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:DBU(567μmol、86.3mg)を、1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミド及び1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミドの混合物(567μモル、175mg)と、イソチオシアナトベンゼン(567μmol、76.6mg)との乾性DMF中溶液に、アルゴン下で加えた。この反応混合物を、アミジンが全部消耗されるまで、室温で撹拌した。次いで、ジ−tert−ブチルアゾジカルボキシレート(567μmol、130mg)を滴加し、5分間撹拌した。この反応混合物を水でクエンチし、AcOEtで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。この粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(70:30)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、オレンジ色の油として、3−(1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン及び3−(1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミンの混合物(0.47mmol、190mg、83%)を生成した。
スキーム1、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:3−(1−(4−メトキシベンジル)−3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン及び3−(1−(4−メトキシベンジル)−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(0.39mmol、160mg)のTFA(2mL)中混合物とジクロロエタン(2mL)との溶液を、還流下で12時間撹拌した。溶媒の蒸発後の、DCMを加え、有機相をNH4OH及びブラインの飽和溶液で洗浄した。次いで、有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(95:5)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、白色固体として、3−(3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(024mmol、70mg、62%)を生成した。
3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(最終化合物1−5)
1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル及び1−(4−メトキシベンジル)−5−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル
スキーム1、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:トリフェニルホスフィン(11mmol、2.9g)、(4−メトキシフェニル)メタノール(10mmol、1.4g)及びジ−tert−ブチルアゾジカルボキシレート(11mmol、2.6g)を3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル(9.3mmol、1.0g)のDCM(40mL)中溶液に0℃で加えた。この反応混合物を室温で一晩撹拌した。有機相をNH4OHとブラインの飽和溶液で洗浄した。次いで有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。生成された粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(90:10)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することより、1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル及び1−(4−メトキシベンジル)−5−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリルの混合物(9.3mmol、2.1g、100%)を生成した。
スキーム1、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:化合物を、実施例1、ステップ2、方法Bに従い、1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル及び1−(4−メトキシベンジル)−5−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリルの混合物(9.30mmol、2.1g)から調製した。反応条件:80℃で12時間。(N’−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミド及び(N’−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−5−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミドの混合物2.42g(9.30mmol、100%)を得た。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム1、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:実施例2、ステップ3に従い、1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミド及び1−(4−メトキシベンジル)−5−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミドの混合物(0.30mmol、0.15g)から表題化合物を調製した。3−(1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン40mg(0.11mmol、36%)を白色固体として得た。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム1、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:表題化合物を、実施例2、ステップ4に従い、3−(1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン及び1−(4−メトキシベンジル)−5−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシミドアミドの混合物(0.11mmol、43mg)から調製した。3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン11mg(43μmol、37%)を白色固体として得た。
N−(ピリジン−2−イル)−4−(3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−12)
1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸及び1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸
スキーム2、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:エチル1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート及びエチル1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートの混合物(2.80mmol、0.92g)と、LiOH(28.0mmol、1.20g)との水/THF(1:1、20mL)中溶液を、80℃で一晩加熱した。溶媒の蒸発後、水相をDCMで抽出し、次いでHClの1M溶液で、pH=1〜2まで酸性化し、DCMで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することによって、褐色固体として、1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸及び1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸の混合物(2.33mmol、0.70g、83%)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム2、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸及び1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸の混合物(2.33mmol、0.70g)と、塩化オキサリル(4.66mmol、0.41mL)と、DMF(3滴)との溶液を室温で30分間撹拌した。溶媒の蒸発後、粗原料の残留物をトルエンで処理し、乾燥するまで同時蒸着することによって、1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボニルクロライド及び1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボニルクロライドの混合物(2.33mmol、0.74g)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム2、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:TMSジアゾメタン(8.7mmol、4.3mL)の溶液を、1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボニルクロライド及び1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−カルボニルクロライドの混合物(2.33mmol、0.74g)のアセトニトリル(10mL)中溶液に0℃で加えた。この反応混合物を室温で一晩撹拌した。HBr(9.9mmol、1.1mL、48%)を、反応混合物に0℃で加えた。この反応混合物を、室温で1時間撹拌した。溶媒の蒸発後、AcOEtを加え、水相を、NaOH 1M溶液で中和させた。水相をAcOEtで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することによって、褐色油として、2−ブロモ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノン及び2−ブロモ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノンの混合物(2.33mmol、0.88g、100%)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム2、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:2−ブロモ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノン及び2−ブロモ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノンの混合物(0.95mmol、0.15g)と、1−(ピリジン−2−イル)チオ尿素(1.19mmol、0.45g)とのアセトン(15mL)中溶液を、一晩還流下で撹拌した。濾過後、沈殿物をアセトン及びAcOEtで洗浄し、次いで乾燥することによって、白色固体として、4−(1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン及び4−(1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミンの混合物(0.58mmol、0.25g)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム2、ステップ5に従い、上記化合物を生成した:4−(1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン及び4−(1−(4−メトキシベンジル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミンの混合物(0.58mmol、0.25g)のTFA(3mL)中溶液を、還流下で12時間撹拌した(又は150℃で、10分間電子レンジで加熱)。溶媒の蒸発後、粗原料の残留物をNaHCO3の飽和溶液で中和させた。所期の化合物を沈殿させ、濾過し、水で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/AcOEt(90:10)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、白色固体として、N−(ピリジン−2−イル)−4−(3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン(0.27mmol、85mg、47%)を生成した。
5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−16)
N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド
スキーム3、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸(34.4mmol、8.00g)、塩化オキサリル(68.9mmol、5.92mL)及びDMF(1滴)のDCM(80mL)中溶液を、室温で1時間撹拌した。蒸発後、粗生成物をDCM(30mL)中に溶解し、0℃で、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(103mmol、6.31g)のDCM(100mL)中溶液に加え、続いてEt3N(138mmol、19.2mL)に加えた。この反応混合物を室温で1時間撹拌した。この反応物をNa2CO3(300mL)の飽和溶液でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、ベージュの固体として、N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド(33.8mmol、9.30g、98%)を生成した。
スキーム3、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:エチル臭化マグネシウム(3N、37.2mmol、12.4mL)を、N−メトキシ−1−(4−メトキシベンジル)−N−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド(33.8mmol、9.30g)のTHF(80mL)中溶液に室温で滴加し、この反応混合物を1時間撹拌した。次いでエチル臭化マグネシウム(3N、37.2mmol、12.4mL)を加え、この反応混合物を1時間撹拌した。最後に、エチル臭化マグネシウム(3N、74.4mmol、24.8mL)をさらにいくらか加え、この反応混合物を50℃で1.5時間撹拌した。この反応物をHCl(1N、300mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、黄色の油として、1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)プロパン−1−オン(32.7mmol、8.00g、97%)を生成した。
スキーム3、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)プロパン−1−オン(32.7mmol、8.00g)及びCuBr2(55.7mmol、12.4g)のAcOEt(130mL)中溶液を、還流下で2時間撹拌した。シリカの添加及び蒸発後、溶出剤としてDCM/MeOH(99:1)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで粗原料の残留物を精製することによって、蒸発後、無色の油として、2−ブロモ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)プロパン−1−オン(23.8mmol、7.70g、73%)を生成した。
スキーム3、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:2−ブロモ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)プロパン−1−オン(23.8mmol、7.70g)及び1−(ピリジン−2−イル)チオ尿素(26.2mmol、4.02g)のEtOH(200mL)中溶液を、還流下で一晩撹拌した。この反応物を水(200mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/AcOEt(98:2)を用いてシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、ベージュの固体として、4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−メチル−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(20.7mmol、7.80g、87%)を生成した。
スキーム3ステップ5に従い、上記化合物を生成した:4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−メチル−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(0.37mmol、140mg)のTFA(1.5mL)中溶液を、150℃で、30分間電子レンジで加熱した。この反応混合物をNa2CO3の飽和溶液で中和し、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(95:5)を用いてシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、Et2Oで洗浄することによって、蒸発後、白色固体として、5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(0.15mmol、38mg、40%)を生成した。
5−クロロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−32)
N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−クロロチアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン
スキーム4、ステップ1方法Aに従い、上記化合物を生成した:N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(1.38mmol、500mg)及びN−クロロスクシンイミド(1.38mmol、184mg)のDMF(3mL)中溶液を、50℃で1時間撹拌した。この反応混合物をAcOEt(250mL)で希釈し、有機相をNa2CO3の飽和溶液で洗浄した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、ベージュの固体として、N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−クロロチアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(1.16mmol、460mg、84%)を生成した。
スキーム4、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−クロロチアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.50mmol、140mg)のTFA(2mL)中溶液を、150℃で、10分間電子レンジで加熱した。溶媒の蒸発後、粗原料の残留物をNa2CO3(50mL)の飽和溶液で中和した。水相をDCM/MeOH(70:30、50mL)で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(95:5)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、Et2Oで洗浄することによって、蒸発後、白色固体として、5−クロロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(0.25mmol、70mg、50%)を生成した。
5−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−56)
N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン
スキーム4、ステップ1、方法Bに従い、上記化合物を生成した:Select−Fluor(0.13mmol、48mg)を、4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(0.27mmol、100mg)及び2,6−ジメチルピリジン(0.27mmol、32μL)のDMF(3mL)中溶液に、0℃で少しずつ加えた。この反応混合物を室温で6時間撹拌した。次いでSelect−Fluor(0.13mmol、48mg)を加え、この反応混合物を室温で一晩撹拌した。この反応物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、ベージュの固体を生成した。生成した粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(70:30)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、白色固体として、N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.12mmol、46mg、44%)を生成した。
スキーム4、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:N−(4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.12mmol、46mg)のTFA(1mL)中溶液を、140℃で、10分間電子レンジで加熱した。この反応混合物をNa2CO3(10mL)及び水(20mL)の飽和溶液で中和した。水相を濾過することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(95:5)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、褐色固体として、5−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(61μmo1、16mg、51%)を生成した。
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−カルボニトリル(最終化合物1−47)
3−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−3−オキソプロパンニトリル
スキーム5、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−2−ブロモエタノン(9.70mmol、3.00g)及びシアン化カリウム(14.6mmol、948mg)の水/MeOH/THF(1:1:1)120mL中溶液を室温で30分間撹拌した。この反応混合物を水(150mL)で希釈し、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、3−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−3−オキソプロパンニトリル(9.40mmol、2.40g、97%)を生成した。
スキーム5、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:3−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−3−オキソプロパンニトリル(9.40mmol、2.40g)及び1−(ピリジン−2−イル)チオ尿素(9.40mmol、1.44g)のピリジン(30mL)中溶液を、80℃で1時間撹拌した。この反応物を水(100mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。生成した粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(60:40)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、褐色固体として、4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−カルボニトリル(0.93mmol、360mg、10%)を生成した。
スキーム5、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−カルボニトリル(0.93mmol、360mg)のTFA(3mL)中溶液を、140℃で、5分間電子レンジで加熱した。この反応混合物をNa2CO3(40mL)及び水(50mL)の飽和溶液で中和した。水相を濾過することによって、褐色固体を生成し、これをDMF/水で三度再結晶化することによって、オフホワイト色の固体として、4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−カルボニトリル(0.24mmol、65mg、26%)を生成した。
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−54)
4−ヨード−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール
スキーム6、ステップ1:4−ヨード−1H−ピラゾール(26.3mmol、5.11g)、1−(クロロメチル)−4−メトキシベンゼン(29.0mmol、3.95mL)及びK2CO3(39.5mmol、5.46g)のアセトニトリル(150mL)中懸濁液を、60℃で一晩加熱した。この反応混合物を室温まで冷却し、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。この粗生成物を、溶出剤としてDCMを用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、黄色の固体として、4−ヨード−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール(23.2mmol、7.3g、88%)を生成した。
スキーム6、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:4−ヨード−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール(6.05mmol、1.90g)、(Z)−3,3,3−トリフルオロ−1−メトキシプロプ−1−エン(18.1mmol、2.29g)、炭酸銀(6.05mmol、1.67g)、Pd(OAc)2(0.18mmol、41mg)及びPPh3(0.36mmol、95mg)のDMF(30mL)中溶液を、80℃で2日間撹拌した。HCl(1N、100mL)の添加後、反応混合物を室温で2時間撹拌した。この反応物を水(100mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成された粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(70:30)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、ベージュの固体として、3,3,3−トリフルオロ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)プロパン−1−オン(3.25mmol、970mg、54%)を生成した。
スキーム6、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:3,3,3−トリフルオロ−1−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)プロパン−1−オン(2.51mmol、750mg)、1−(ピリジン−2−イル)チオ尿素(2.51mmol、385mg)及びヨウ素(2.51mmol、638mg)のピリジン(15mL)中溶液を、90℃で6時間撹拌した。この反応物を水(100mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(60:40)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、ベージュの固体として、4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン(1.58mmol、680mg、63%)を、生成した。
スキーム6、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:4−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン(1.58mmol、680mg)のTFA(5mL)中溶液を、150℃で、10分間電子レンジで加熱した。この反応混合物をNa2CO3(40mL)及び水(70mL)の飽和溶液で中和した。水相を濾過することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH/Et3N(94:5:1)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、ベージュの固体を生成した。次いでこの生成物を、溶出剤として水/ACN(30:70〜50:50)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、MeOHで洗浄することによって、蒸発後、オフホワイト色の固体として、4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン(0.55mmol、170mg、35%)を生成した。
5−フェニル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−55)
1−(4−メトキシベンジル)−4−(フェニルエチニル)−1H−ピラゾール
スキーム7、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:4−ヨード−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール(4.78mmol、1.50g)、エチニルベンゼン(6.21mmol、0.68mL)、PdCl2(PPh3)2(0.24mmol、168mg)及びCuI(0.48mmol、91mg)のジエチルアミン(30mL)中溶液を、50℃で3時間撹拌した。この反応物を水(150mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。生成した粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(80:20)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、ベージュの固体として、1−(4−メトキシベンジル)−4−(フェニルエチニル)−1H−ピラゾール(3.92mmol、1.13g、82%)を生成した。
スキーム7、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:1−(4−メトキシベンジル)−4−(フェニルエチニル)−1H−ピラゾール(3.12mmol、900mg)、SnCl2(12.5mmol、2.37g)及びHCl(37%、20mL)のEtOH(20mL)中溶液を90℃で一晩撹拌した。この反応物を水(100mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(96:4)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、白色固体として、2−フェニル−1−(1H−ピラゾール−4−イル)エタノン(1.99mmol、370mg、64%)を生成した。
スキーム7、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:2−フェニル−1−(1H−ピラゾール−4−イル)エタノン(0.54mmol、100mg)及びCuBr2(0.91mmol、204g)のAcOEt(5mL)中溶液を、還流下で4時間撹拌した。シリカの添加及び蒸発後、粗原料の残留物を、溶出剤としてDCM/MeOH(99:1)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、褐色固体として、2−ブロモ−2−フェニル−1−(1H−ピラゾール−4−イル)エタノン(0.23mmol、60mg、42%)を生成した。
スキーム7、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:2−ブロモ−2−フェニル−1−(1H−ピラゾール−4−イル)エタノン(0.23mmol、60mg)及び1−(ピリジン−2−イル)チオ尿素(0.23mmol、35mg)のEtOH(4mL)中溶液を、90℃で一晩撹拌した。この反応物をNa2CO3(50mL)の飽和溶液でクエンチし、水相をDCM/MeOH(90:10、50mL)で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(96:4)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーゲルで精製することによって、蒸発後、白色固体として、5−フェニル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(53μモル、17mg、24%)を生成した。
(4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−イル)メタノール(最終化合物1−57)
スキーム8に従い、上記化合物を生成した:N−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.41mmol、100mg、Co.nr.1−25)、ホルムアルデヒド(0.5mL、水中30%)及びEt3N(0.5mL)のTHF(0.5mL)中溶液を、100℃で15分間、電子レンジで加熱した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCM/MeOH(90:10)で抽出した。有機相MgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤として水/ACN(80:20)を用いて、C18カラム上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、白色固体として、(4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−イル)メタノール(91μmol、25mg、22%)を生成した。
4−(3−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−61)
(E)−エチル−2−((ジメチルアミノ)メチレン)−3−オキソペンタノエート
スキーム9、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:エチル3−オキソペンタノエート(13.9mmol、2.00g)及び1,1−ジメトキシ−N,N−ジメチルメタンアミン(13.9mmol、1.84mL)のDMF(10mL)中溶液を、120℃で、30分間電子レンジで加熱した。溶媒の蒸発後、(E)−エチル2−((ジメチルアミノ)メチレン)−3−オキソペンタノエート2.76g(13.9mmol)を得た。これをさらなる精製なしに使用した。
スキーム9、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:(E)−エチル−2−((ジメチルアミノ)メチレン)−3−オキソペンタノエート(13.9mmol、2.76g)及びヒドラジン(13.9mmol、0.44mL)のEtOH(50mL)中溶液を、室温で1時間撹拌した。溶媒の蒸発後、生成した粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(80:20)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、黄色の油として、エチル3−エチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(6.00モル、1.01g、43%)を生成した。
スキーム9、ステップ3に従い、上記混合物を生成した:エチル3−エチル−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(5.95mmol、1.0g)、1−(クロロメチル)−4−メトキシベンゼン(6.54mmol、0.89mL)及びK2CO3(17.8mmol、2.46g)のアセトン(20mL)中懸濁液を、60℃で一晩加熱した。溶媒の蒸発後、水を加え、水相をDCMで抽出した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(95:5)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、黄色の油として、エチル5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート及びエチル3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートの混合物(2.77mmol、800mg、47%)を生成した。
スキーム9、ステップ4に従い、上記混合物を生成した:LiOH(8.32mmol、356mg)の水(4mL)中溶液を、エチル5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート及びエチル3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレートの混合物(2.77mmol、800mg)のMeOH/THF(1:1、5mL)中溶液に加え、この反応混合物を80℃で3時間加熱した。溶媒の蒸発後、HCl 2Mを加え、水相をDCMで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することによって無色の油として、3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸及び5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸の混合物(2.77mmol、0.70g、100%)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム9、ステップ5に従い、上記混合物を生成した:3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸及び5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸の混合物(2.77mmol、722mg)と、塩化チオニル(8.32mmol、0.60mL)と、DMF(数滴)とのDCM(10mL)中溶液を、室温で1時間撹拌した。溶媒の蒸発後、粗原料の残留物をトルエンで処理し、乾燥するまで同時蒸着することによって、3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−塩化カルボニル及び5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−塩化カルボニルの混合物(2.77mmol、0.77g)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム9、ステップ6に従い、上記混合物を生成した:TMSジアゾメタン(6.10mmol、3.05mL)の溶液を、3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−塩化カルボニル及び5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−塩化カルボニルの混合物(2.77mmol、0.77g)のアセトニトリル(10mL)中溶液に0℃で加えた。この反応混合物を室温で一晩撹拌した。HBr(9.71mmol、1.1mL、48%)を0℃で反応混合物に加えた。この反応混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒の蒸発後、粗生成物を、溶出剤としてシクロヘキサン/AcOEt(60:40)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、オフホワイト色の固体として、2−ブロモ−1−(3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノン及び2−ブロモ−1−(5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノンの混合物(2.37mmol、0.80g、86%)を生成した。
スキーム9、ステップ7に従い、上記混合物を生成した:2−ブロモ−1−(3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノン及び2−ブロモ−1−(5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)エタノンの混合物(1.19mmol、400mg)と、1−(ピリジン−2−イル)チオ尿素(1.19mmol、182mg)とのEtOH(2.5mL)中溶液を還流下で2時間撹拌した。濾過後、沈殿物を乾燥することによって、白色固体として、4−(3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン及び4−(5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミンの混合物(1.18mmol、464mg)を生成した。この粗生成物を精製なしで使用した。
スキーム9、ステップ8に従い、上記化合物を生成した:4−(3−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン及び4−(5−エチル−1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミンの混合物(1.18mmol、464mg)のTFA(0.5mL)中溶液を140℃で、5分間電子レンジで加熱した。粗原料の残留物を、Na2CO3の飽和溶液で中和し、水相をDCMで抽出した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この生成したオレンジ色の油を、溶出剤としてDCM/MeOH(100:0〜90:10)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、白色固体として、4−(3−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(0.77mmol、209mg、65%)を生成した。
1−(3−メチル−4−(5−(フェニルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン(最終の化合物1−2)
スキーム10、方法Aに従い、上記化合物を生成した:無水酢酸(36μL、0.39mmol)及びピリジン(31μL、0.39mmol)を、3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン(0.39mmol、0.10mg、Co.nr.1−1)のDCM(5mL)中溶液に室温で加えた。この反応混合物を室温で14時間撹拌した。有機相を水で、及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。この粗生成物を、MeOH中で粉末にすることによって、濾過及び蒸発後、白色固体として、1−(3−メチル−4−(5−(フェニルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン(0.30mmol、90mg、77%)を生成した。
2−メチル−1−(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン(最終化合物1−26)
スキーム10、方法Bに従い、上記化合物を生成した:N−(5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.39mmol、100mg、Co.nr.1−16)及びEt3N(0.51mmol、0.07mL)のTHF(5mL)中冷却溶液(0℃)に、塩化イソブチリル(0.39mmol、0.04mL)を滴加した。この反応混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(99:1)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、オフホワイト色の固体として、2−メチル−1−(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン(0.16mmol、53mg、42%)を生成した。
4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド(最終の化合物1−27)
スキーム11、方法Aに従い、上記化合物を生成した:N−(5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.39mmol、100mg、Co.nr.1−16)、シアン酸カリウム(0.47mmol、18.2mg)、AcOH(2mL)及び水(50mL)の溶液を、室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCM/MeOH(90:10)で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(98:2)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、白色固体として、4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド(0.39mmol、49mg、42%)を生成した。
(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)(ピペリジン−1−イル)メタノン(最終化合物1−34)
スキーム11、方法Bに従い、上記化合物を生成した:N−(5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.39mmol、100mg、Co.nr.1−16)、ピペリジン−1−塩化カルボニル(0.58mmol、73μL)及びDBU(0.58mmol、87μL)のTHF(4mL)中溶液を、室温で24時間撹拌した。ピペリジン−1−塩化カルボニル(0.78mmol、97μL)及びDBU(0.78mmol、116μL)の添加後、この反応混合物を4日間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、ベージュの固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(98:2)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、Et2O/ペンタン(50:50)で洗浄することによって、蒸発後、白色固体として、(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)(ピペリジン−1−イル)メタノン(0.19mmol、72mg、50%)を生成した。
N−イソプロピル−4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド(最終化合物1−50)
スキーム11、方法Cに従い、上記化合物を生成した:N−(5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.39mmol、100mg、Co.nr.1−16)、2−イソシアナトプロパン(0.58mmol、57μL)のTHF(4mL)中溶液を、室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(99:1)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、Et2Oで洗浄することによって、蒸発後、白色固体として、N−イソプロピル−4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド(0.25mmol、85mg、64%)を生成した。
5−メチル−4−(1−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(最終化合物1−45)
スキーム12に従い、上記化合物を生成した:メタン塩化スルホニル(36μL、0.47mmol)をN−(5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン(0.39mmol、100mg、Co.nr.1−16)、Et3N(0.58mmol、81μL)のTHF(5mL)中溶液に滴加し、この反応混合物を室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮することによって、褐色固体を生成した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(98:2)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、Et2Oで洗浄することによって、蒸発後、白色固体として、5−メチル−4−(1−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン(0.20mmol、66mg、51%)を生成した。
N−(2,5−ジフルオロフェニル)−6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン(最終化合物2−1)
1−(4−メトキシベンジル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール
スキーム13、ステップ1に従い、上記化合物を生成した:4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(7.38mmol、1.43g)、1−(クロロメチル)−4−メトキシベンゼン(7.38mmol、1.00mL)及びK2CO3(7.38mmol、1.02g)のアセトニトリル(10mL)中懸濁液を、80℃で5時間加熱した。水を加え、水相をDCMで抽出した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することによって、黄色の油として、1−(4−メトキシベンジル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(6.68mmol、2.10g、91%)を生成した。
スキーム13、ステップ2に従い、上記化合物を生成した:Pd(PPh3)4(0.42mmol、488mg)を、1−(4−メトキシベンジル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(4.22mmol、1.33g)、2,6−ジブロモピリジン(4.22mmol、1.00g)及びK3PO4(6.33mL)の2M溶液のDME(10mL)中溶液に加えた。この反応混合物を80℃で5時間撹拌した。この反応物を水でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCMを用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、黄色の油として、2−ブロモ−6−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン(2.90mmol、1.00g、61%)を生成した。
スキーム13、ステップ3に従い、上記化合物を生成した:2−ブロモ−6−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン(0.58mmol、200mg)、2,5−ジフルオロアニリン(0.58mmol、58μL)及びKOtBu(0.58mmol、65mg)のトルエン(5mL)中溶液を、100℃で15時間撹拌した。この反応物をNH4Clの飽和溶液でクエンチし、水相をDCMで抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(98:2)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、オレンジ色の油として、N−(2,5−ジフルオロフェニル)−6−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン(0.25mmol、100mg、43%)を生成した。
スキーム13、ステップ4に従い、上記化合物を生成した:N−(2,5−ジフルオロフェニル)−6−(1−(4−メトキシベンジル)−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン(0.26mmol、100mg)のTFA(5mL)中溶液を、120℃で、10分間電子レンジで加熱した。この反応混合物にNaHCO3の飽和溶液を加え、形成した沈殿物を濾過し、乾燥させた。生成した粗生成物を、溶出剤としてDCM/MeOH(95:5)を用いて、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーで精製することによって、蒸発後、褐色固体として、N−(2,5−ジフルオロフェニル)−6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン(0.11mmol、30mg、43%)を生成した。
LCMSは、以下の条件でWaters Micromass ZQ2996システムに記録した。
流速1mL/分を用いて、Agilent製Zorbax SB−C18カートリッジ(3.5μm、4.6×50mm)上で、逆相HPLCを実施した。使用した勾配条件は、95%A(水+0.5%のギ酸)、5%B(アセトニトリル+0.5%のギ酸)から5.0分で100%B、これを6.0分まで維持し、6.5分の時点で、初期状態と平衡させ、これを7.5分まで続ける。注入量は、5〜20μL。ES MS検出器を使用して、正と負の両イオン化モードで取得した。コーン電圧は、正と負の両イオン化モードとも、30Vであった。
流速1.5mL/分を用いて、Agilent製Zorbax SB−C18カートリッジ(1.8μm、4.6×30mm)で、逆相HPLCを実施した。使用した勾配条件は、90%A(水+0.05%のギ酸)、10%B(アセトニトリル+0.05%のギ酸)から3.5分で100%Bにし、これを3.7分まで維持し、3.8分の時点で、初期状態と平衡させ、これを4.5分まで続けた。注入量は、5〜20μL。ES MS検出器を使用した、正と負の両イオン化モードで取得した。コーン電圧は、正と負の両イオン化モードとも、30Vであった。
本発明において提供された化合物は、mGluR4のポジティブアロステリックモジュレーターである。よって、このような化合物は、オルトステリックグルタメートの認識部位に結合しているようではなく、これら自体がmGluR4を活性化することはない。代わりに、グルタメート又はmGluR4作用剤の濃度へのmGluR4の反応は、式I〜IIIの化合物が存在する場合増加する。式I〜IIIの化合物は、受容体の機能を増強するその能力によって、mGluR4での効果を発揮することが予想される。
本発明の化合物は、mGluR4 受容体のポジティブアロステリックモジュレーターである。これらの活性は、蛍光Ca2+感受性色素、Fluo4−(AM)及びFluorometric Imaging Plate Reader(FLIPR、Molecular Devices、Sunnyvale,CA)を用いて、組換え型ヒトmGluR4a受容体における、細胞内Ca2+濃度の変化を検出することにより試験された。
ヒトの代謝調節型グルタミン酸レセプター(hmGluR4)(受入番号NM_000841.1、NCBI Nucleotide database browser)をコード化するcDNAを、ハイグロマイシン抵抗遺伝子も含有する発現ベクターへとサブクローニングした。平行して、活性化シグナルを細胞内カルシウムフラックスへと送る再指示が可能なGタンパク質をコード化するcDNAを、ピューロマイシン抵抗遺伝子も含有する、異なる発現ベクターへとサブクローニングした。PolyFect試薬(Qiagen)を用いて、製造元の手順書に従い、これら両ベクターをHEK293細胞へとトランスフェクトし、ハイグロマイシン及びピューロマイシンでの処理を行うことにより、プラスミドの1つ又は複数の複製を安定して統合した、抗生剤抵抗性細胞の選択が可能となった。hmGluR4を発現する陽性細胞クローンは、グルタメート又は既知の選択性mGluR4オルトステリック作用剤及び拮抗剤に反応するカルシウム流の変化を測定する機能的アッセイで同定された。
ヒトのmGluR4 HEK−293細胞は、25,000細胞/穴の密度で、黒壁、透明底面の、ポリ−L−オルニチンでコーティングされた384穴プレート内での、ウシ胎児血清(10%)、ペニシリン(100単位/mL)及びストレプトマイシン(100μg/mL)を含有する、グルタミン/グルタメートを含まないDMEM培地内での、37℃/5%CO2でのFLIPR384アッセイの24時間前にプレートから出した。
(Y=最低値+(最高値−最低値)/(1+10^((LogEC50−X)*Hill Slope)
こうして、EC50値を求めた。
表5:選択した化合物の活性データ
*表の説明:
(+):1μM<EC50<10μM
(++):500nM<EC50<1μM
(+++):EC50<500nM
本発明の配合物の典型的な配合例は以下の通りである。
活性成分 5〜50mg
ジリン酸カルシウム 20mg
ラクトース 30mg
タルカム 10mg
ステアリン酸マグネシウム 5mg
ジャガイモ澱粉 200mgまで
水性懸濁液は、1ミリリットル当たり、活性化合物のうちの1種類を1〜5mg、ナトリウムカルボキシメチルセルロースを50mg、安息香酸ナトリウムを1mg、ソルビトールを500mg及び水を1mLまで含有するように、経口投与用に調製する。
10容量%のプロピレングリコール及び水の中で、本発明の活性成分1.5重量%を撹拌することにより、非経口用組成物を調製する。
活性成分 5〜1000mg
ステアリルアルコール 3g
ラノリン 5g
白色石油 15g
水 100gまで
Claims (33)
- 一般式(I)による化合物、
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態
(式中、
X1、X2、X3及びX4は、それぞれ独立して、C、N、O、S及びC=Cの群から選択され、1〜3つのAm基でさらに置換されていてもよい5又は6員のヘテロアリール環を表し、
mは、1〜3の範囲の整数であり、
Am基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C3〜C6)アルキニル−OR1、−(C3〜C6)アルキニル−NR1R2、−(C3〜C6)アルケニル−OR1、−(C3〜C6)アルケニル−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=NR2)−NR3R4、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4及び−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=S)−NR2R3の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Amの任意の2つの基(A1及びA2)は、一緒になって、場合によって置換されている3から10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
Y1、Y2、Y3及びY4は、それぞれ独立して、C及びNの群から選択され、1〜3つのBn基でさらに置換されていてもよい5員のヘテロアリール環を表し、
nは、1〜3の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C3〜C6)アルキニル−OR5、−(C3〜C6)アルキニル−NR5R6、−(C3〜C6)アルケニル−OR5、−(C3〜C6)アルケニル−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=NR6)−NR7R8、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8及び−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=S)−NR6R7の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Bnの任意の2つの基(B1及びB2)は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M2は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−R9、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキル−NR9R10、−(C2〜C6)アルキル−OR9、−(C2〜C6)アルキル−SR9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R11、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R11、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR11R12及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R11の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9、R10、R11及びR12は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、
(i)M2及びM3がHであり、X1、X3及びX4がCであり、X2がSであり、Y1、Y2及びY3がCであり、Y4がNHであり、m及びnが両方とも1であり、A1がHであり、B1がY1上で−CN置換されている場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできず、
ただし、
(ii)M1がアリールであり、M2がHであり、X1及びX4がCであり、X2がSであり、X3がNであり、Y1、Y2及びY3がCであり、Y4がNHであり、nが1であり、B1がY1上でアルキル置換されている場合、M3は、場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできず、
ただし、
(iii)式(I)
は、
であることはできない)。 - 式(II)を有する、請求項1に記載の化合物、
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態
(式中、
X1、X2及びX3は、それぞれ独立して、C、N、O、S及びC=Cの群から選択され、1から3つのAm基でさらに置換されていてもよい5又は6員のヘテロアリール環を表し、
mは、1〜3の範囲の整数であり、
Am基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C3〜C6)アルキニル−OR1、−(C3〜C6)アルキニル−NR1R2、−(C3〜C6)アルケニル−OR1、−(C3〜C6)アルケニル−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−OR2、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=NR2)−NR3R4、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4及び−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=S)−NR2R3の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Amの任意の2つの基(A1及びA2)は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)の任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−NO2、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C3〜C6)アルキニル−OR5、−(C3〜C6)アルキニル−NR5R6、−(C3〜C6)アルケニル−OR5、−(C3〜C6)アルケニル−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−OC(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−OR6、−(C0〜C6)アルキル−O−C(=O)−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=NR6)−NR7R8、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8及び−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=S)−NR6R7の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
Bnの任意の2つの基(B1及びB2)は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M2は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−R9、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキル−NR9R10、−(C2〜C6)アルキル−OR9、−(C2〜C6)アルキル−SR9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R11、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R11、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR11R12及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R11の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9、R10、R11及びR12は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、
(i)M2及びM3がHであり、X1がSであり、X2及びX3がCであり、m及びnが両方とも1であり、A1がHであり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできず、
ただし、
(ii)M1がアリールであり、M2がHであり、X1がSであり、X2がNであり、X3がCであり、nが1であり、B1がアルキルである場合、M3は、場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできず、
ただし、
(iii)式(I)
は、
であることはできない)。 - 式(III)を有する、請求項2に記載の化合物、
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態
(式中、
X1は、A1でさらに置換されていてもよいC又はNから選択され、
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C3〜C6)アルキニル−OR1、−(C3〜C6)アルキニル−NR1R2、−(C3〜C6)アルケニル−OR1、−(C3〜C6)アルケニル−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4及び−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=S)−NR2R3の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)の任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C2〜C6)アルキニル、−(C2〜C6)アルケニル、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C3〜C8)シクロアルケニル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C3〜C6)アルキニル−OR5、−(C3〜C6)アルキニル−NR5R6、−(C3〜C6)アルケニル−OR5、−(C3〜C6)アルケニル−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8及び−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=S)−NR6R7の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、
(i)M3がHであり、X1がCであり、m及びnが両方とも1であり、A1がHであり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできず、
ただし、
(ii)M1がアリールであり、X1がNであり、nが1であり、B1がアルキルである場合、M3は、場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできない)。 - 式(III−A)を有する、請求項3に記載の化合物、
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態
(式中、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−NR3R4の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R5、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR5R6及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R5の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5及びR6は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、条件(ii)に従い、
M1がアリールであり、nが1であり、B1がアルキルである場合、M3は場合によって置換されている−S(O)2アリールであることはできない)。 - 式(III−B)を有する、請求項3に記載の化合物、
医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態
(式中、
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7及び−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員環の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリール、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、条件(i)に従い、
M3がHであり、A1がHであり、nが1であり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできない)。 - 式(III−B)を有する、請求項5に記載の化合物
(式中、
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7及び−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、アリールの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される、
ただし、条件(i)に従い、
M3がHであり、A1がHであり、nが1であり、B1が−CNである場合、M1は、−O−(C1〜C8)アルキルで場合によって置換されているアリールであることはできない)。 - 式(III−B)を有する、請求項5に記載の化合物
(式中、
A1基は、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR1、−O−(C2〜C6)アルキル−OR1、−NR1(C2〜C6)アルキル−OR2、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR1−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR1、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR1R2、−(C0〜C6)アルキル−S−R1、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R1、−NR1−(C2〜C6)アルキル−S−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−S(=O)2R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−S(=O)2R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR1R2、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR2R3、−(C0〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1C(=O)−R2、−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2C(=O)−R3、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R1、−NR1−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R2、−(C0〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3、−O−(C2〜C6)アルキル−NR1−C(=O)−NR2R3及び−NR1−(C2〜C6)アルキル−NR2−C(=O)−の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R1、R2、R3又はR4)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている、3〜10員の炭素環又は複素環を形成してもよく、
nは、1〜2の範囲の整数であり、
Bn基は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、−CN、−OH、−CF3、−SH、−NH2及び−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルアリール、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、−(C0〜C6)アルキル−OR5、−O−(C2〜C6)アルキル−OR5、−NR5(C2〜C6)アルキル−OR6、−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−O−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−NR5−(C3〜C7)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルハロ−OR5、−(C1〜C6)アルキルハロ−NR5R6、−(C0〜C6)アルキル−S−R5、−O−(C2〜C6)アルキル−S−R5、−NR5−(C2〜C6)アルキル−S−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−S(=O)2NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−S(=O)2R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−S(=O)2R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR5R6、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−NR6R7、−(C0〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5C(=O)−R6、−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6C(=O)−R7、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−O−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R5、−NR5−(C1〜C6)アルキル−C(=O)−R6、−(C0〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7、−O−(C2〜C6)アルキル−NR5−C(=O)−NR6R7及び−NR5−(C2〜C6)アルキル−NR6−C(=O)−NR7R8の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R5、R6、R7及びR8は、それぞれ独立して、水素であるか、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基であり、
R(R5、R6、R7又はR8)のうちの任意の2つの基は、一緒になって、場合によって置換されている、3〜10員環の炭素環又は複素環を形成してもよく、
M1は、ヘテロアリール、複素環及びシクロアルキルの群から選択される、場合によって置換されている3〜10員環から選択され、
M3は、水素、又は−(C0〜C6)アルキル−C(=O)−R9、−(C2〜C6)アルキル−S(O)−R9、−(C0〜C6)アルキル−C(=O)NR9R10及び−(C0〜C6)アルキル−S(O)2−R9の群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択され、
R9及びR10は、水素、又は−(C1〜C6)アルキルハロ、−(C1〜C6)アルキル、−(C1〜C6)アルキルシアノ、−(C3〜C7)シクロアルキル、−(C4〜C10)アルキルシクロアルキル、ヘテロアリール、−(C1〜C6)アルキルヘテロアリール、アリール、複素環及び−(C1〜C6)アルキルアリールの群から選択される、場合によって置換されている基の群から選択される)。 - 光学異性体として存在することができ、ラセミ混合物であるか、又は個々の光学異性体の1つ若しくは両方のいずれかである、請求項1から7までに記載の化合物。
- 3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
1−(3−メチル−4−(5−(フェニルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン
N−(2−クロロフェニル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(2−フルオロフェニル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−フェニル−3−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−フェニルチアゾール−2−アミン
N−フェニル−3−(3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
3−(3−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(ピリジン−2−イル)−3−(3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(ピリジン−2−イル)−4−(3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン及び
4−(3−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミンから選択される、請求項1から3までに記載の化合物、並びに医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態。 - N−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(2,5−ジフルオロフェニル)−4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−N−(6−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−メチル−N−(4−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(4−メチルピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
5−エチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
4−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(6−メチルピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(5−フルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
2−メチル−1−(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン
4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
シクロヘキシル(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メタノン
N−シクロヘキシル−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
2−メチル−1−(4−(5−メチル−2−(6−メチルピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−クロロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(6−フルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
(4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)(ピペリジン−1−イル)メタノン
3−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
2−メチル−1−(4−(5−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)プロパン−1−オン
N−シクロペンチル−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(6−メチルピリジン−2−イル)−3−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
5−メチル−N−(ピラジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(6−メチルピリジン−2−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−3−(1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(6−フルオロピリジン−2−イル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
N−(3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)−3−(3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1,2,4−チアジアゾール−5−アミン
5−メチル−4−(1−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
N−(3−フルオロピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−カルボニトリル
N−(6−エチルピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(6−クロロピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−イソプロピル−4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
N−(6−フルオロピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
5−クロロ−N−(6−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−(2,5−ジフルオロフェニル)−6−(1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−アミン
N−(6−メチルピリジン−2−イル)−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン
5−フェニル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
5−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
(4−(1H−ピラゾール−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−5−イル)メタノール
N−(6−メトキシピリジン−2−イル)−5−メチル−4−(1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−アミン
N−シクロプロピル−4−(5−メチル−2−(ピリジン−2−イルアミノ)チアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミド
4−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
4−(3−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−アミン
4−(2−(6−フルオロピリジン−2−イルアミノ)−5−メチルチアゾール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキサミドから選択される、請求項1又は2に記載の化合物、並びに医薬として許容されるその酸又は塩基の付加塩、その立体化学的異性体形態及びそのN−オキシド形態。 - 請求項1から10までに記載の化合物の治療有効量と、医薬として許容される担体及び/又は賦形剤とを含む医薬組成物。
- その治療又は予防がmGluR4アロステリックモジュレーターの神経調節作用により影響又は促進される、ヒトを含めた哺乳動物の状態を治療又は予防する方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療又は予防を必要とする哺乳動物に投与することを含む方法。
- その治療又は予防がmGluR4ポジティブアロステリックモジュレーターの神経調節作用により影響又は促進される、ヒトを含めた哺乳動物の状態を治療又は予防する方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療又は予防を必要とする哺乳動物に投与することを含む方法。
- 耽溺、耐性又は依存症、情動障害、例えばうつ病及び不安など、精神医学的疾患、例えば精神性障害、注意欠陥/多動性障害及び双極性障害など、パーキンソン病、記憶障害、アルツハイマー病、認知症、振戦譫妄、他の形態の神経変性、神経毒性並びに虚血からなる群から選択される中枢神経系障害を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- パーキンソン病及び運動障害、例えば動作緩慢、固縮、ジストニア、薬剤性パーキンソニズム、ジスキネジア、遅発性ジスキネジア、L−ドーパ−誘発性ジスキネジア、ドーパミン作用薬誘発性ジスキネジア、運動過剰障害、ジルドゥラトゥレット症候群、静止時振戦、動作時振戦、無動症、無動−強固症候群、静坐不能、無定位運動症、固定姿勢保持困難、チック、姿勢保持障害、脳炎後パーキンソニズム、筋強剛、舞踏病及び舞踏病様運動、痙攣、間代性筋痙攣、ヘミバリズム、進行性核上性麻痺、下肢静止不能症候群、周期性四肢運動障害からなる群から選択される中枢神経系障害を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 認知障害、すなわち、譫妄、物質誘発性持続性譫妄、認知症、HIV疾患による認知症、ハンチントン病による認知症、パーキンソン病による認知症、パーキンソンALS認知症複合、アルツハイマー型認知症、物質誘発持続性認知症及び軽度の認知障害からなる群から選択される中枢神経系障害を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 情動障害、不安、広場恐怖症、全般性不安障害(GAD)、強迫性障害(OCD)、パニック障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、対人恐怖症、他の恐怖症、物質誘発性不安障害、急性ストレス障害を治療するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療又は予防を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 気分障害、すなわち、双極性障害(I及びII)、気分循環性障害、うつ病、気分変調性障害、大うつ病性障害、物質誘発性気分障害からなる群から選択される中枢神経系障害を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量を投与することを含む方法。
- 神経変性、神経毒性又は虚血、例えば脳卒中、脊椎損傷、脳低酸素症、脳内血腫、パーキンソン病、記憶障害、アルツハイマー病、認知症、振戦譫妄の群から選択される神経疾患を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療又は予防を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 多発性硬化症の形態、例えば良性多発性硬化症、再発寛解型多発性硬化症、二次性進行型多発性硬化症、一次性進行型多発性硬化症、進行再発型多発性硬化症から選択される炎症性中枢神経系障害を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量を投与することを含む方法。
- 偏頭痛を治療するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量を投与することを含む方法。
- てんかん及び振戦、側頭葉てんかん、例えば、慢性脳炎、外傷性脳損傷、脳卒中又は虚血など別の疾患又は傷害に続発するてんかんを治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療又は予防を必要とする哺乳動物に投与することを含む方法。
- 外傷性脳損傷、脳卒中、虚血、脊椎損傷、脳低酸素症又は脳内血腫から生じる炎症及び/又は神経変性を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物に投与することを含む方法。
- 外傷性脳損傷、脳卒中、虚血、脊椎損傷、脳低酸素症又は脳内血腫から生じる感覚症状、運動症状又は認知症状を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療又は予防を必要とする哺乳動物に投与することを含む方法。
- 髄芽腫を治療するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量を投与することを含む方法。
- 炎症性疼痛又は神経因性疼痛を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- グルタメート機能不全に伴う様々な代謝障害のリスクを治療若しくは予防、改善、制御又は減少させるのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 2型糖尿病を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 網膜の疾患又は障害、網膜変性症又は黄斑変性症を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 胃食道逆流性疾患(GERD)、下部食道括約筋疾患又は障害、消化管運動疾患、大腸炎、クローン病又は過敏性大腸症候群(IBS)を含めた消化管の疾患又は障害を治療又は予防するのに有用な方法であって、請求項1から11までに記載の化合物/組成物の有効量をそのような治療を必要とする哺乳動物の患者に投与することを含む方法。
- 請求項12から30までのいずれかに記載の治療又は予防のための薬剤の製造における、請求項1から10までに記載の化合物の使用。
- 代謝調節型グルタミン酸レセプターを画像化するためのトレーサーを調製するための、請求項1から10までに記載の化合物の使用。
- 呈味剤、香味剤、着香増強剤又は食品添加剤又は飲料添加剤としての、請求項1から10までに記載の化合物の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0713687A GB0713687D0 (en) | 2007-07-13 | 2007-07-13 | New compounds 1 |
GB0723342A GB2455111A (en) | 2007-11-28 | 2007-11-28 | Metabotropic glutamate receptor (mGluR4) modulators having 5- or 6-membered N-heteroaryl ring substituted by both N-cyclylamino & 5-membered N-heteroaryl ring |
PCT/EP2008/059044 WO2009010455A2 (en) | 2007-07-13 | 2008-07-10 | Pyrazole derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010533147A true JP2010533147A (ja) | 2010-10-21 |
Family
ID=40029127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010515516A Pending JP2010533147A (ja) | 2007-07-13 | 2008-07-10 | 代謝調節型グルタミン酸レセプターのモジュレーターとしてのピラゾール誘導体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20100144756A1 (ja) |
EP (1) | EP2181110A2 (ja) |
JP (1) | JP2010533147A (ja) |
CN (1) | CN101874029A (ja) |
AU (1) | AU2008277730B2 (ja) |
CA (1) | CA2696016A1 (ja) |
EA (1) | EA201070143A1 (ja) |
WO (1) | WO2009010455A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018505900A (ja) * | 2015-02-17 | 2018-03-01 | グアンジョウ インスティテュート オブ バイオメディスン アンド ヘルス,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンスィズ | 白色脂肪組織の褐色化を誘導するための化合物および方法 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL2231636T3 (pl) * | 2007-12-07 | 2012-04-30 | Novartis Ag | Pochodne pirazolowe i ich zastosowanie jako inhibitorów kinaz zależnych od cyklin |
GB0900388D0 (en) | 2009-01-12 | 2009-02-11 | Addex Pharmaceuticals Sa | New compounds |
GB0900404D0 (en) | 2009-01-12 | 2009-02-11 | Addex Pharmaceuticals Sa | New compounds 4 |
GB0912946D0 (en) | 2009-07-24 | 2009-09-02 | Addex Pharmaceuticals Sa | New compounds 5 |
JP5806672B2 (ja) | 2009-10-30 | 2015-11-10 | ドメイン・セラピューティクス | 新規オキシム誘導体及び代謝型グルタミン酸受容体のアロステリック調節因子としての利用 |
GB201000655D0 (en) | 2010-01-15 | 2010-03-03 | Addex Pharmaceuticals Sa | New compounds 2 |
WO2012009000A2 (en) * | 2010-07-14 | 2012-01-19 | Addex Pharma S.A. | Novel fused pyrazole derivatives and their use as allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors |
EP2595986A2 (en) * | 2010-07-14 | 2013-05-29 | Addex Pharma SA | Novel 2-amino-4-pyrazolyl-thiazole derivatives and their use as allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors |
GB201011831D0 (en) | 2010-07-14 | 2010-09-01 | Addex Pharmaceuticals Sa | New compounds 5 |
GB201104267D0 (en) | 2011-03-14 | 2011-04-27 | Cancer Rec Tech Ltd | Pyrrolopyridineamino derivatives |
GB201216018D0 (en) | 2012-09-07 | 2012-10-24 | Cancer Rec Tech Ltd | Pharmacologically active compounds |
US9708321B2 (en) | 2013-02-04 | 2017-07-18 | Merck Patent Gmbh | Spiro-quinazolinone derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR4 |
AU2014214326B2 (en) | 2013-02-07 | 2018-07-05 | Prexton Therapeutics Sa | Substituted quinoxaline derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR4 |
CA2900300A1 (en) | 2013-02-07 | 2014-08-14 | Merck Patent Gmbh | Substituted acetylene derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur4 |
US10939682B2 (en) | 2013-07-02 | 2021-03-09 | Syngenta Participations Ag | Pesticidally active bi- or tricyclic heterocycles with sulfur containing substituents |
GB201314452D0 (en) | 2013-08-13 | 2013-09-25 | Ostara Biomedical Ltd | Embryo implantation |
EP2853532B1 (en) | 2013-09-28 | 2020-12-09 | Instytut Farmakologii Polskiej Akademii Nauk | 1,2,4-oxadiazole derivatives as allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors belonging to group III |
CN106715444B (zh) | 2014-08-27 | 2019-07-12 | 普雷克斯顿医疗股份公司 | 新型色酮肟衍生物以及其作为代谢型谷氨酸受体的别构调节剂的用途 |
GB201501302D0 (en) | 2015-01-27 | 2015-03-11 | Ostara Biomedical Ltd | Embryo implantation |
EP3696182A1 (en) | 2015-08-27 | 2020-08-19 | Prexton Therapeutics SA | Brain-penetrant chromone oxime derivative for the therapy of levodopa-induced dyskinesia |
WO2017054112A1 (zh) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 常州市卜弋科研化工有限公司 | 3-氟代烷基-1-甲基吡唑-4-羧酸的制备方法 |
GB201517523D0 (en) | 2015-10-05 | 2015-11-18 | Ostara Biomedical Ltd | Methods and compositions for managing reproduction |
CN109071453A (zh) * | 2016-05-10 | 2018-12-21 | 索尔维公司 | 包含3-(卤烷基或甲酰基)-1h-吡唑-4-甲酸或酯的组合物,其制造及其用于制备甲酰胺的用途 |
WO2018095795A1 (en) | 2016-11-23 | 2018-05-31 | Syngenta Participations Ag | Pesticidally active polycyclic derivatives with sulfur containing substituents |
CN112566906B (zh) | 2018-07-26 | 2024-11-12 | 多曼治疗学公司 | 取代的喹唑啉酮衍生物和它们作为mglur4的正变构调节剂的用途 |
WO2020141135A1 (en) | 2018-12-31 | 2020-07-09 | Syngenta Crop Protection Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulfur containing substituents |
Citations (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2411951A (en) * | 1944-09-28 | 1946-12-03 | Gen Aniline & Film Corp | 4,4'-bis (pyrazolone) couplers for color photography |
JP2002508754A (ja) * | 1997-05-22 | 2002-03-19 | ジー ディ サール アンド カンパニ | p38キナーゼ阻害剤としての置換基を有するピラゾール類 |
WO2003049542A1 (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-19 | Syngenta Participations Ag | Pyrazoles-pyrimidine fungicides |
JP2003525291A (ja) * | 2000-03-01 | 2003-08-26 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | 2,4−二置換チアゾリル誘導体 |
JP2004521901A (ja) * | 2001-02-02 | 2004-07-22 | グラクソ グループ リミテッド | Tgf阻害剤としてのピラゾール |
WO2004075852A2 (en) * | 2003-02-26 | 2004-09-10 | Pharmacia Corporation | Compositions, combinations, and methods for treating cardiovascular conditions and other associated conditions |
JP2005508344A (ja) * | 2001-10-04 | 2005-03-31 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 代謝共役型グルタミン酸受容体−5のヘテロアリール置換テトラゾール調節剤 |
WO2005103036A1 (en) * | 2004-04-23 | 2005-11-03 | Biofocus Discovery Ltd | Pyrimidin-4-yl-1h-indazol-5yl-amines as chk1 kinases inhibitors |
JP2005538958A (ja) * | 2002-06-05 | 2005-12-22 | ファルマシア・コーポレーション | p38キナーゼ阻害薬としてのピラゾール誘導体 |
WO2006002981A1 (de) * | 2004-07-05 | 2006-01-12 | Grünenthal GmbH | Substituierte 1-propiolyl-piperazine mit affinität für den mglur5 rezeptor zur behandlung von schmerzzuständen |
JP2006501183A (ja) * | 2002-07-09 | 2006-01-12 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | フェニル−[4−(3−フェニル−1h−ピラゾール−4−イル)−ピリミジン−2−イル]−アミン誘導体 |
WO2006109817A1 (ja) * | 2005-04-06 | 2006-10-19 | Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. | 1,4-置換ピペラジン誘導体 |
WO2006122011A2 (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Achillion Pharmaceuticals, Inc. | Thiazole compounds and methods of use |
WO2006126718A1 (ja) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | ピラゾロピリミジン誘導体 |
WO2007024843A2 (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Smithkline Beecham Corporation | Pyrimidinyl-pyrazole inhibitors of aurora kinases |
WO2007039439A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | F.Hoffmann-La Roche Ag | Oxadiazolyl pyrazolo-pyrimidines as mglur2 antagonists |
WO2007071348A1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-06-28 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Isoquinoline aminopyrazole derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents for the treatment of cancer |
JP2007517825A (ja) * | 2004-01-09 | 2007-07-05 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | Igf−ir阻害剤としてのフェニル−[4−(3−フェニル−1h−ピラゾル−4−イル)−ピリミジン−2−イル]−アミン誘導体 |
WO2007129195A2 (en) * | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Pfizer Products Inc. | 4-pyrimidine-5-amino-pyrazole compounds |
WO2008150446A1 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Congxin Liang | Inhibitors of protein kinases |
JP2009523769A (ja) * | 2006-01-23 | 2009-06-25 | ラボラトワール セローノ ソシエテ アノニム | チアゾール誘導体及びこれらの使用 |
JP2009543827A (ja) * | 2006-07-20 | 2009-12-10 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | Cetp阻害剤としてのアミノピペリジン誘導体 |
JP2010505859A (ja) * | 2006-10-06 | 2010-02-25 | アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | タンパク質キナーゼ阻害剤およびそれを使用するための方法 |
JP2010516788A (ja) * | 2007-01-31 | 2010-05-20 | サイトピア・リサーチ・ピーティーワイ・リミテッド | チオピリミジンベースの化合物およびその使用 |
JP2010521487A (ja) * | 2007-03-14 | 2010-06-24 | エクセリクシス, インク. | ヘッジホッグ経路の阻害剤 |
JP2010522188A (ja) * | 2007-03-20 | 2010-07-01 | スミスクライン ビーチャム コーポレーション | 化合物 |
JP2010523568A (ja) * | 2007-04-05 | 2010-07-15 | アムジエン・インコーポレーテツド | オーロラキナーゼ調節物質及び使用方法 |
JP2010526027A (ja) * | 2007-01-23 | 2010-07-29 | パラウ・フアルマ・ソシエダツド・アノニマ | プリン誘導体 |
JP2010530420A (ja) * | 2007-06-20 | 2010-09-09 | メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション | Janusキナーゼの阻害剤 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6660753B2 (en) * | 1999-08-19 | 2003-12-09 | Nps Pharmaceuticals, Inc. | Heteropolycyclic compounds and their use as metabotropic glutamate receptor antagonists |
US20040152699A1 (en) | 2002-08-09 | 2004-08-05 | Astrazeneca And Nps Pharmaceuticals, Inc. | Compounds |
US20060166972A1 (en) | 2003-07-11 | 2006-07-27 | Conn P J | Treatment of movement disorders with a metabotropic glutamate 4 receptor positive allosteric modulator |
US7585881B2 (en) * | 2004-02-18 | 2009-09-08 | Astrazeneca Ab | Additional heteropolycyclic compounds and their use as metabotropic glutamate receptor antagonists |
GB0510141D0 (en) | 2005-05-18 | 2005-06-22 | Addex Pharmaceuticals Sa | Novel compounds B3 |
GB0510142D0 (en) | 2005-05-18 | 2005-06-22 | Addex Pharmaceuticals Sa | Novel compounds A1 |
CA2617394C (en) | 2005-09-13 | 2014-06-03 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 2-aniline-4-aryl substituted thiazole derivatives |
WO2007037543A1 (ja) | 2005-09-29 | 2007-04-05 | Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. | ビアリールアミド誘導体 |
BRPI0618636A2 (pt) * | 2005-11-08 | 2011-09-06 | Hoffmann La Roche | derivados de tiazolo [4,5-c]piridina |
-
2008
- 2008-07-10 EA EA201070143A patent/EA201070143A1/ru unknown
- 2008-07-10 AU AU2008277730A patent/AU2008277730B2/en not_active Ceased
- 2008-07-10 EP EP08775003A patent/EP2181110A2/en not_active Withdrawn
- 2008-07-10 US US12/452,602 patent/US20100144756A1/en not_active Abandoned
- 2008-07-10 JP JP2010515516A patent/JP2010533147A/ja active Pending
- 2008-07-10 CN CN200880106524A patent/CN101874029A/zh active Pending
- 2008-07-10 CA CA2696016A patent/CA2696016A1/en not_active Abandoned
- 2008-07-10 WO PCT/EP2008/059044 patent/WO2009010455A2/en active Application Filing
-
2012
- 2012-09-06 US US13/605,893 patent/US8524718B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2411951A (en) * | 1944-09-28 | 1946-12-03 | Gen Aniline & Film Corp | 4,4'-bis (pyrazolone) couplers for color photography |
JP2002508754A (ja) * | 1997-05-22 | 2002-03-19 | ジー ディ サール アンド カンパニ | p38キナーゼ阻害剤としての置換基を有するピラゾール類 |
JP2003525291A (ja) * | 2000-03-01 | 2003-08-26 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | 2,4−二置換チアゾリル誘導体 |
JP2004521901A (ja) * | 2001-02-02 | 2004-07-22 | グラクソ グループ リミテッド | Tgf阻害剤としてのピラゾール |
JP2005508344A (ja) * | 2001-10-04 | 2005-03-31 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 代謝共役型グルタミン酸受容体−5のヘテロアリール置換テトラゾール調節剤 |
WO2003049542A1 (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-19 | Syngenta Participations Ag | Pyrazoles-pyrimidine fungicides |
JP2005538958A (ja) * | 2002-06-05 | 2005-12-22 | ファルマシア・コーポレーション | p38キナーゼ阻害薬としてのピラゾール誘導体 |
JP2006501183A (ja) * | 2002-07-09 | 2006-01-12 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | フェニル−[4−(3−フェニル−1h−ピラゾール−4−イル)−ピリミジン−2−イル]−アミン誘導体 |
WO2004075852A2 (en) * | 2003-02-26 | 2004-09-10 | Pharmacia Corporation | Compositions, combinations, and methods for treating cardiovascular conditions and other associated conditions |
JP2007517825A (ja) * | 2004-01-09 | 2007-07-05 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | Igf−ir阻害剤としてのフェニル−[4−(3−フェニル−1h−ピラゾル−4−イル)−ピリミジン−2−イル]−アミン誘導体 |
WO2005103036A1 (en) * | 2004-04-23 | 2005-11-03 | Biofocus Discovery Ltd | Pyrimidin-4-yl-1h-indazol-5yl-amines as chk1 kinases inhibitors |
WO2006002981A1 (de) * | 2004-07-05 | 2006-01-12 | Grünenthal GmbH | Substituierte 1-propiolyl-piperazine mit affinität für den mglur5 rezeptor zur behandlung von schmerzzuständen |
WO2006109817A1 (ja) * | 2005-04-06 | 2006-10-19 | Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. | 1,4-置換ピペラジン誘導体 |
WO2006122011A2 (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Achillion Pharmaceuticals, Inc. | Thiazole compounds and methods of use |
WO2006126718A1 (ja) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | ピラゾロピリミジン誘導体 |
WO2007024843A2 (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Smithkline Beecham Corporation | Pyrimidinyl-pyrazole inhibitors of aurora kinases |
WO2007039439A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-04-12 | F.Hoffmann-La Roche Ag | Oxadiazolyl pyrazolo-pyrimidines as mglur2 antagonists |
WO2007071348A1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-06-28 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Isoquinoline aminopyrazole derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents for the treatment of cancer |
JP2009523769A (ja) * | 2006-01-23 | 2009-06-25 | ラボラトワール セローノ ソシエテ アノニム | チアゾール誘導体及びこれらの使用 |
WO2007129195A2 (en) * | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Pfizer Products Inc. | 4-pyrimidine-5-amino-pyrazole compounds |
JP2009543827A (ja) * | 2006-07-20 | 2009-12-10 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | Cetp阻害剤としてのアミノピペリジン誘導体 |
JP2010505859A (ja) * | 2006-10-06 | 2010-02-25 | アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | タンパク質キナーゼ阻害剤およびそれを使用するための方法 |
JP2010526027A (ja) * | 2007-01-23 | 2010-07-29 | パラウ・フアルマ・ソシエダツド・アノニマ | プリン誘導体 |
JP2010516788A (ja) * | 2007-01-31 | 2010-05-20 | サイトピア・リサーチ・ピーティーワイ・リミテッド | チオピリミジンベースの化合物およびその使用 |
JP2010521487A (ja) * | 2007-03-14 | 2010-06-24 | エクセリクシス, インク. | ヘッジホッグ経路の阻害剤 |
JP2010522188A (ja) * | 2007-03-20 | 2010-07-01 | スミスクライン ビーチャム コーポレーション | 化合物 |
JP2010523568A (ja) * | 2007-04-05 | 2010-07-15 | アムジエン・インコーポレーテツド | オーロラキナーゼ調節物質及び使用方法 |
WO2008150446A1 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Congxin Liang | Inhibitors of protein kinases |
JP2010530420A (ja) * | 2007-06-20 | 2010-09-09 | メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション | Janusキナーゼの阻害剤 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
JPN5010012320; DATABASE REGISTRY [ONLINE] , 20000211, CHEMICAL ABSTRACTS SERVICE * |
JPN5010012321; DATABASE REGISTRY [ONLINE] , 20000211, CHEMICAL ABSTRACTS SERVICE * |
JPN5010012322; DATABASE REGISTRY [ONLINE] , 20000211, CHEMICAL ABSTRACTS SERVICE * |
JPN5010012323; DATABASE REGISTRY [ONLINE] , 20000211, CHEMICAL ABSTRACTS SERVICE * |
JPN6013030141; Indian Journal of Chemistry, Section B: Organic Chemistry Including Medicinal Chemistry 40B(7), 2001, 636-639 * |
JPN6013030143; Journal of Medicinal Chemistry 47(20), 2004, 4818-4828 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018505900A (ja) * | 2015-02-17 | 2018-03-01 | グアンジョウ インスティテュート オブ バイオメディスン アンド ヘルス,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンスィズ | 白色脂肪組織の褐色化を誘導するための化合物および方法 |
US10532987B2 (en) | 2015-02-17 | 2020-01-14 | Guangzhou Institutes Of Biomedicine And Health, Chinese Academy Of Science | Compounds and methods for inducing browning of white adipose tissue |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101874029A (zh) | 2010-10-27 |
CA2696016A1 (en) | 2009-01-22 |
US20100144756A1 (en) | 2010-06-10 |
WO2009010455A2 (en) | 2009-01-22 |
US20120329811A1 (en) | 2012-12-27 |
AU2008277730A1 (en) | 2009-01-22 |
EA201070143A1 (ru) | 2010-08-30 |
US8524718B2 (en) | 2013-09-03 |
AU2008277730B2 (en) | 2013-01-31 |
EP2181110A2 (en) | 2010-05-05 |
WO2009010455A3 (en) | 2009-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010533147A (ja) | 代謝調節型グルタミン酸レセプターのモジュレーターとしてのピラゾール誘導体 | |
JP7642098B2 (ja) | カルボキシ-ベンズイミダゾールglp-1r調節化合物 | |
EP2376486B1 (en) | Novel thiazoles derivatives and their use as positive allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
US20130210809A1 (en) | Novel 2-amino-4-pyrazolyl-thiazole derivatives and their use as allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
WO2009010454A2 (en) | Amido derivatives and their use as positive allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
US10882841B2 (en) | Wnt signaling pathway inhibitors for treatments of disease | |
TW200815427A (en) | Organic compounds | |
TW201520192A (zh) | 作為bace抑制劑之亞胺噻二二氧化物化合物,組合物及其用途 | |
CA3012624A1 (en) | Glycosidase inhibitors | |
US8697744B2 (en) | Substituted 5,6-dihydro-4H-thiazolo[4,5-E]indazoles and their use as positive allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
AU2017290705A1 (en) | Compounds and compositions for the treatment of cancer | |
JP2019528300A (ja) | インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼの阻害剤およびその使用方法 | |
EA037264B1 (ru) | Гетероциклическое сульфонамидное производное и содержащее его лекарственное средство | |
EP2456769B1 (en) | Novel pyrazole derivatives and their use as positive allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
GB2455111A (en) | Metabotropic glutamate receptor (mGluR4) modulators having 5- or 6-membered N-heteroaryl ring substituted by both N-cyclylamino & 5-membered N-heteroaryl ring | |
US8604033B2 (en) | Preparation of 4-amino-thiazoles and 3-amino-1,2,4-thiadiazoles and their use as allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
HK1144664A (en) | Pyrazole derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors | |
HK1163080B (en) | Novel thiazoles derivatives and their use as positive allosteric modulators of metabotropic glutamate receptors | |
AU2013321961A1 (en) | Novel phenylacetamide compound and pharmaceutical containing same | |
JPWO2008062739A1 (ja) | ピラゾール化合物及びその医薬用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130621 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130924 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131210 |