JP2010268092A - 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム - Google Patents
送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010268092A JP2010268092A JP2009116100A JP2009116100A JP2010268092A JP 2010268092 A JP2010268092 A JP 2010268092A JP 2009116100 A JP2009116100 A JP 2009116100A JP 2009116100 A JP2009116100 A JP 2009116100A JP 2010268092 A JP2010268092 A JP 2010268092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- channel selection
- digital broadcast
- reception
- broadcast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/435—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/53—Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
- H04H20/61—Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/09—Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
- H04H60/14—Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
- H04H60/23—Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services using cryptography, e.g. encryption, authentication, key distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/235—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/266—Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
- H04N21/26606—Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for generating or managing entitlement messages, e.g. Entitlement Control Message [ECM] or Entitlement Management Message [EMM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/163—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
【解決手段】コミュニティ放送局32は、受信制限のあるコミュニティ放送の選局に関する情報である、チューニング情報、サービスID、サービス名、サービスタイプなどを含む選局情報を特定するための補完情報記述子と、コミュニティ放送のコンテンツとを含むコミュニティ放送を送信する。本発明は、例えば、デジタル放送を受信する受信端末と通信を行うサーバに適用することができる。
【選択図】図2
Description
[送受信システムの一実施の形態の構成例]
図2は、本発明を適用した送受信システムの一実施の形態の構成例を示す図である。
図3は、ライセンス方式について説明する図である。
図4は、図2の受信端末33の詳細構成例を示すブロック図である。
図5は、受信端末33による有料のコミュニティ放送の再生方法について説明する図である。
図6は、有料のコミュニティ放送のNITに含まれる補完情報記述子の構成例を示す図である。
図7は、有料のコミュニティ放送のPCRの構成例を示す図である。
図8は、コミュニティCAS情報の配置例を示す図である。
図9は、本発明の地上波デジタル放送波を受信する、有料のコミュニティ放送に対応しない既存の受信端末の選局テーブルの作成方法を説明する図であり、図10は、受信端末33の選局テーブルの作成方法を説明する図である。
図11は、受信端末33による選局テーブル作成処理のフローチャートである。この選局テーブル作成処理は、例えば、ユーザにより選局テーブルの取得が指示されたとき開始される。
図12および図13は、受信端末33のユーザによる視聴対象の選択指示方法について説明する図である。
図14は、図2のサーバ35の詳細構成例を示すブロック図である。
図15は、視聴ライセンスの構成例を示す図である。
図17は、送受信システム30における視聴ライセンス取得処理を説明するフローチャートである。この視聴ライセンス取得処理は、例えば、受信端末33のユーザが、サービスリストに羅列されている有料のコミュニティ放送のサービス名を視聴対象のサービス名として選択指示したとき開始される。なお、図17では、視聴対象の有料のコミュニティ放送の登録タイプは第1のタイプであるものとする。
図18は、受信端末33による有料コミュニティ放送の選局処理を説明するフローチャートである。この選局処理は、例えば、図17の視聴ライセンス取得処理が終了したときに開始される。
Claims (11)
- 受信制限のないデジタル放送の選局に関する情報である選局情報、受信制限のあるデジタル放送の選局情報を特定するための特定情報、および前記デジタル放送のコンテンツを含む前記デジタル放送を送信する
送信装置。 - 前記特定情報は、前記デジタル放送に含まれる前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を特定するための特定情報である
請求項1に記載の送信装置。 - 前記特定情報は、所定の情報処理装置に記憶されている前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を特定するための特定情報である
請求項1に記載の送信装置。 - 送信装置が、
受信制限のないデジタル放送の選局に関する情報である選局情報、受信制限のあるデジタル放送の選局情報を特定するための特定情報、および前記デジタル放送のコンテンツを含む前記デジタル放送を送信する送信ステップ
を含む送信方法。 - コンピュータに、
受信制限のないデジタル放送の選局に関する情報である選局情報、受信制限のあるデジタル放送の選局情報を特定するための特定情報、および前記デジタル放送のコンテンツを含む前記デジタル放送を送信する送信ステップ
を含む処理を実行させるプログラム。 - 受信制限のないデジタル放送の選局に関する情報である選局情報、受信制限のあるデジタル放送の選局情報を特定するための特定情報、および前記デジタル放送のコンテンツを含む前記デジタル放送を受信する受信手段と、
前記デジタル放送を選局する選局手段と、
前記特定情報に基づいて前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を取得し、その選局情報に基づいて前記受信制限のあるデジタル放送の選局を制御する制御手段と
を備える受信装置。 - 前記特定情報は、前記デジタル放送に含まれる前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を特定するための特定情報であり、
前記制御手段は、前記特定情報に基づいて、前記デジタル放送から前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を取得する
請求項6に記載の受信装置。 - 前記特定情報は、所定の情報処理装置に記憶されている前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を特定するための特定情報であり、
前記制御手段は、前記特定情報に基づいて、前記所定の情報処理装置から前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を取得する
請求項6に記載の受信装置。 - 前記受信制限のあるデジタル放送の前記コンテンツに施されているスクランブルを解除するための鍵を取得する取得手段と、
前記選局手段により選局された前記受信制限のあるデジタル放送の前記コンテンツに施されているスクランブルを、前記鍵を用いて解除する解除手段と
をさらに備える
請求項6に記載の受信装置。 - 受信装置が、
受信制限のないデジタル放送の選局に関する情報である選局情報、受信制限のあるデジタル放送の選局情報を特定するための特定情報、および前記デジタル放送のコンテンツを含む前記デジタル放送を受信する受信ステップと、
前記デジタル放送を選局する選局ステップと、
前記特定情報に基づいて前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を取得し、その選局情報に基づいて前記受信制限のあるデジタル放送の選局を制御する制御ステップと
を含む受信方法。 - 受信制限のないデジタル放送の選局に関する情報である選局情報、受信制限のあるデジタル放送の選局情報を特定するための特定情報、および前記デジタル放送のコンテンツを含む前記デジタル放送を選局する選局手段を制御するコンピュータに、
前記特定情報に基づいて前記受信制限のあるデジタル放送の前記選局情報を取得し、その選局情報に基づいて前記受信制限のあるデジタル放送の選局を制御する制御ステップ
を含む処理を実行させるプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009116100A JP2010268092A (ja) | 2009-05-13 | 2009-05-13 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
PCT/JP2010/058079 WO2010131693A1 (ja) | 2009-05-13 | 2010-05-13 | 送信装置および送信方法、並びに、受信装置および受信方法 |
BRPI1014563A BRPI1014563A2 (pt) | 2009-05-13 | 2010-05-13 | aparelho e métodos de transmissão e de recepção |
US13/266,849 US8897300B2 (en) | 2009-05-13 | 2010-05-13 | Transmitting apparatus, transmitting method, receiving apparatus, and receiving method |
CN2010800197293A CN102422647A (zh) | 2009-05-13 | 2010-05-13 | 发送设备、发送方法、接收设备和接收方法 |
EP10774950.9A EP2432223A4 (en) | 2009-05-13 | 2010-05-13 | TRANSMITTING DEVICE AND TRANSMITTING METHOD AND RECEIVING DEVICE AND RECEIVING METHOD |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009116100A JP2010268092A (ja) | 2009-05-13 | 2009-05-13 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010268092A true JP2010268092A (ja) | 2010-11-25 |
Family
ID=43085066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009116100A Ceased JP2010268092A (ja) | 2009-05-13 | 2009-05-13 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8897300B2 (ja) |
EP (1) | EP2432223A4 (ja) |
JP (1) | JP2010268092A (ja) |
CN (1) | CN102422647A (ja) |
BR (1) | BRPI1014563A2 (ja) |
WO (1) | WO2010131693A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012070351A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-04-05 | Sony Corp | 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、プログラム、および放送システム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI574565B (zh) | 2011-03-31 | 2017-03-11 | Sony Corp | A transmitting apparatus, a transmitting method, a receiving apparatus, a receiving method, a computer-readable medium, and a broadcasting system |
KR20130083948A (ko) * | 2012-01-16 | 2013-07-24 | 삼성전자주식회사 | 영상처리장치 및 그 제어방법 |
WO2014073927A1 (ko) * | 2012-11-12 | 2014-05-15 | 엘지전자 주식회사 | 신호 송수신 장치 및 신호 송수신 방법 |
WO2015020476A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals |
CN105100910A (zh) * | 2014-05-05 | 2015-11-25 | 四达时代通讯网络技术有限公司 | 终端设备服务内容的浏览方法及终端设备 |
US11399286B2 (en) * | 2019-08-20 | 2022-07-26 | Qualcomm Incorporated | Scrambling for wireless communications |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05236474A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Nec Home Electron Ltd | Catv有料放送番組の予約方法及びその視聴装置 |
JPH11355766A (ja) * | 1998-06-09 | 1999-12-24 | Sony Corp | 信号処理装置および受信装置 |
JP2006041981A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタル放送受信機 |
JP2009033411A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-02-12 | Sharp Corp | 放送受信装置および有料番組提供システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4547761B2 (ja) * | 2000-03-01 | 2010-09-22 | ソニー株式会社 | 受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法 |
JP3686018B2 (ja) | 2001-07-12 | 2005-08-24 | エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 | 有料放送処理システム |
US7899915B2 (en) * | 2002-05-10 | 2011-03-01 | Richard Reisman | Method and apparatus for browsing using multiple coordinated device sets |
KR20050075546A (ko) * | 2004-01-15 | 2005-07-21 | 삼성전자주식회사 | 프로그램 장르별로 분류된 채널맵을 이용하여 채널을전환하는 채널전환장치 및 그 방법 |
US20060184790A1 (en) * | 2004-03-26 | 2006-08-17 | Microsoft Corporation | Protecting elementary stream content |
US7562385B2 (en) * | 2005-04-20 | 2009-07-14 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Systems and methods for dynamic authentication using physical keys |
KR100787976B1 (ko) * | 2006-03-08 | 2007-12-24 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송 시청 제한 방법 및 그 장치 |
JP2007329847A (ja) | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Sony Corp | 受信装置およびその番組選択方法 |
CN101114986A (zh) * | 2006-07-25 | 2008-01-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现组播节目预览的方法 |
KR101315454B1 (ko) * | 2007-01-11 | 2013-10-04 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
CN100521772C (zh) * | 2007-07-11 | 2009-07-29 | 北京交通大学 | 一种限制用户同时收看频道数目的方法 |
KR101548991B1 (ko) * | 2008-03-27 | 2015-09-01 | 엘지전자 주식회사 | 단말기 및 이것의 방송 제어 방법 |
-
2009
- 2009-05-13 JP JP2009116100A patent/JP2010268092A/ja not_active Ceased
-
2010
- 2010-05-13 US US13/266,849 patent/US8897300B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-05-13 BR BRPI1014563A patent/BRPI1014563A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-05-13 WO PCT/JP2010/058079 patent/WO2010131693A1/ja active Application Filing
- 2010-05-13 CN CN2010800197293A patent/CN102422647A/zh active Pending
- 2010-05-13 EP EP10774950.9A patent/EP2432223A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05236474A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Nec Home Electron Ltd | Catv有料放送番組の予約方法及びその視聴装置 |
JPH11355766A (ja) * | 1998-06-09 | 1999-12-24 | Sony Corp | 信号処理装置および受信装置 |
JP2006041981A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタル放送受信機 |
JP2009033411A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-02-12 | Sharp Corp | 放送受信装置および有料番組提供システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012070351A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-04-05 | Sony Corp | 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、プログラム、および放送システム |
US10524019B2 (en) | 2010-08-27 | 2019-12-31 | Saturn Licensing Llc | Receiver, reception method, transmitter, transmission method, program and broadcasting system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI1014563A2 (pt) | 2016-04-19 |
EP2432223A4 (en) | 2013-05-29 |
US8897300B2 (en) | 2014-11-25 |
EP2432223A1 (en) | 2012-03-21 |
CN102422647A (zh) | 2012-04-18 |
US20120051360A1 (en) | 2012-03-01 |
WO2010131693A1 (ja) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010131693A1 (ja) | 送信装置および送信方法、並びに、受信装置および受信方法 | |
JP5590368B2 (ja) | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム | |
JP2015126465A (ja) | 放送受信装置 | |
JP6178234B2 (ja) | 放送受信装置及び映像表示方法 | |
MX2013014956A (es) | Dispositivo de recepcion, metodo de recepcion, dispositivo de transmision, metodo de transmision y programa. | |
JP4359158B2 (ja) | ディジタル放送受信装置及び契約番組視聴方法 | |
JP2006135589A (ja) | デジタル放送受信装置および方法 | |
JP5223924B2 (ja) | データ放送システム | |
CN101124825B (zh) | 用于多媒体内容的安全传输和回放的方法和设备 | |
JP2019205173A (ja) | 表示方法 | |
CN101461237B (zh) | 地址产生方法及广播接收装置 | |
JP7065218B2 (ja) | 放送受信装置 | |
JP6206705B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法 | |
JP2004015375A (ja) | 放送システム、その送信装置、その受信装置、その情報サーバおよびそれらの送受信方法 | |
JP2014045422A (ja) | デジタル放送受信機、放送サービス提示方法、および、プログラム | |
JP7071561B2 (ja) | 放送受信装置 | |
JP6468469B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法 | |
JP2007104168A (ja) | 有料情報放送システム、有料情報放送方法、端末装置、決済装置、端末装置用プログラム、及び決済装置用プログラム | |
WO2022269988A1 (ja) | 送信装置、送信方法、及び受信装置 | |
JP2015056768A (ja) | コンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置、コンテンツ送信方法およびコンテンツ受信方法。 | |
JP6463654B2 (ja) | 受信装置 | |
JP5471641B2 (ja) | 情報配信システム、情報送受信装置 | |
JP2018207505A (ja) | 放送受信装置及び映像表示方法 | |
JP2017184235A (ja) | 放送受信装置及び表示方法 | |
JP2004096395A (ja) | 放送受信装置及び放送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130822 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20150625 |