JP2010251620A - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010251620A JP2010251620A JP2009101387A JP2009101387A JP2010251620A JP 2010251620 A JP2010251620 A JP 2010251620A JP 2009101387 A JP2009101387 A JP 2009101387A JP 2009101387 A JP2009101387 A JP 2009101387A JP 2010251620 A JP2010251620 A JP 2010251620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airflow
- expansion
- housing
- casing
- expansion unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/20—Cooling means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】情報処理装置100の筐体内部には、前面側に送風機112が設置され、その後方に大きな部品が設置される。また、その後方に、気流調整門114が、左右方向に延伸するように設置される。直方体の各拡張ユニット115は、その気流調整門114と、筐体の背面100Fを形成する背面板117との間に、前後方向に延伸するように、左右方向に並べられて設置される。以上のように、空気が、筐体内部を前から後ろに向かう一方向に流れるようになされている。本発明は、例えば、電子機器に適用することができる。
【選択図】図2
Description
1.第1の実施の形態(電子機器の内部構造)
2.第2の実施の形態(気流調整門の構成応用例)
[電子機器の構成]
図1は、本発明を適用した情報処理装置の外観を示す斜視図である。図1に示される情報処理装置100は、冷却対象である発熱素子となる電子部品(電子回路)を有する電子機器の一例である。情報処理装置100は、例えば、ベースバンドの画像データを符号化してコードストリームを生成する符号化処理、そのコードストリームを復号してベースバンドの画像データを生成する復号処理、または、ベースバンドの画像データに対して画質調整やレート変更等の各種処理を行う画像処理等、高負荷な情報処理を高速に行う高性能な電子機器である。
次に、筐体内に設置される主な部品の詳細について説明する。最初に、主基板121について説明する。図4は、主基板121の構成の一部の例を示す斜視図である。図4において矢印131は、主基板121が筐体に設置されたときの、前(前面)方向を示している。図4に示されるように、主基板121の後方には、拡張ユニット115を主基板121自身に電気的に接続するための、拡張ユニット115の端子の受け口であるスロット135−1乃至スロット135−8が設けられている。なお、以下において、スロット135−1乃至スロット135−8を互いに区別して説明する必要のない場合、単にスロット135と称する。
次に気流調整門114について説明する。図5は、気流調整門114の構成例を示す斜視図である。図5Aは、気流調整門114を背面100F側から見た斜視図である。
次に、拡張ユニット115について説明する。図7および図8は、拡張ユニットの構成例を示す斜視図である。図7に示されるように、拡張ユニット115は、平行に並ぶ2枚の基板を対向する2側面として略直方体の箱状に形成される。
なお、例えば図3に示されるように、情報処理装置100が最大8個の拡張ユニット115を実装可能であっても、例えば図10や図11に示されるように、8個未満の拡張ユニット115を実装するようにしてもよい。つまり、拡張ユニット115の実装数は、最大数以下であれば任意であり、処理内容等に応じて適切な数にすればよい。
次に、気流の流れについてより詳細に説明する。図12は、電子機器の水平断面図である。図12に示される矢印は、気流の流れ方の例を示している。筐体前部の送風機112−1乃至送風機112−3が駆動すると、矢印301乃至矢印306のように、筐体外部の空気が前面100Aの前面板111を介して吸引され、筐体内部の送風機112の後方に送風される。
[電子機器の構成]
なお、気流調整門114の、拡張ユニット115が設置されない開口部を閉じるようにしてもよい。図14は、情報処理装置100の筐体内部の他の構成例を示す斜視図である。なお、図14において説明に不要な構成は適宜省略されている。図14の例の場合、情報処理装置100の筐体内部には、気流調整門114の代わりに気流調整門414が設けられている。
この蓋の開閉の様子について図15乃至図17を参照して説明する。図15は、拡張ユニットの設置の様子を説明する図である。図16は、拡張ユニットの設置の様子を説明する、図15に続く図である。図17は、拡張ユニットの設置の様子を説明する、図16に続く図である。
Claims (10)
- 筐体内部前方において、発熱素子の冷却のために、筐体の前面から背面に向かう方向に送風する送風手段と、
前記筐体内部の、前記送風手段より後方において、前記送風手段の送風により発生する気流を形状によって制御する気流制御手段と、
前記筐体内部の、前記気流制御手段より後方において、前記送風手段の前記送風の冷却対象である電子回路であって、主基板に実装される電子回路向けの増設用電子回路を実装し、前記主基板の電子回路の機能を拡張する拡張手段と
を備え、
前記拡張手段は、中空構造の筐体を有し、前記増設用電子回路を前記筐体内部に実装し、
前記気流制御手段は、前記気流を通過させる開口部と、前記気流を遮断する遮断部とを有し、前記開口部および前記遮断部により、前記気流の多くを前記拡張手段の筐体内部に供給する
電子機器。 - 前記気流制御手段は、前記拡張手段の前記筐体の開口部を前記気流制御手段自身の前記開口部に対応させるように、前記拡張手段の前記筐体を所定の位置に固定する
請求項1に記載の電子機器。 - 前記拡張手段を複数備え、
前記気流制御手段は、前記開口部および前記遮断部をそれぞれ複数有し、複数の前記拡張手段のそれぞれの前記筐体の前記開口部を、前記気流制御手段自身の、互いに異なる前記開口部に対応させるように、前記拡張手段のそれぞれの前記筐体を互いに異なる所定の位置に固定する
請求項2に記載の電子機器。 - 前記拡張手段の前記筐体の形状は中空構造の略直方体であり、前記筐体前面および背面が開口している
請求項1に記載の電子機器。 - 前記拡張手段を複数備え、
略直方体の前記拡張手段の筐体は、前記電子機器の前記筐体内に横方向に並べられて設置される
請求項4に記載の電子機器。 - 前記拡張手段の前記略直方体形状の前記筐体の、少なくとも対向する2面は、前記増設用電子回路が実装される基板により形成される
請求項4に記載の電子機器。 - 前記拡張手段は、前記増設用電子回路の一部または全部を、前記拡張手段自身の前記筐体の外側に実装する
請求項1に記載の電子機器。 - 前記気流制御手段は、前記拡張手段の前記筐体の外側に前記気流の一部を積極的に供給する開口部をさらに有する
請求項7に記載の電子機器。 - 前記気流制御手段は、前記気流制御手段自身の前記開口部を塞ぐ蓋部材をさらに有する
請求項1に記載の電子機器。 - 前記蓋部材は、前記拡張手段の筐体によって押し開かれ、さらに、ねじりコイルバネによって閉じられる
請求項9に記載の電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009101387A JP2010251620A (ja) | 2009-04-17 | 2009-04-17 | 電子機器 |
US12/729,715 US8199501B2 (en) | 2009-04-17 | 2010-03-23 | Electronic equipment |
TW099108723A TWI394525B (zh) | 2009-04-17 | 2010-03-24 | Electronic machine |
CN2010101642695A CN101868137B (zh) | 2009-04-17 | 2010-04-09 | 电子设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009101387A JP2010251620A (ja) | 2009-04-17 | 2009-04-17 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010251620A true JP2010251620A (ja) | 2010-11-04 |
JP2010251620A5 JP2010251620A5 (ja) | 2012-04-26 |
Family
ID=42959627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009101387A Pending JP2010251620A (ja) | 2009-04-17 | 2009-04-17 | 電子機器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8199501B2 (ja) |
JP (1) | JP2010251620A (ja) |
CN (1) | CN101868137B (ja) |
TW (1) | TWI394525B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012066732A1 (ja) * | 2010-11-17 | 2012-05-24 | アラクサラネットワークス株式会社 | 電子装置 |
JP2018074102A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | 富士通株式会社 | 電子装置 |
JP2020144832A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | 廣達電腦股▲ふん▼有限公司Quanta Computer Inc. | 拡張カードモジュール及びサーバシステム |
JP2020191060A (ja) * | 2019-05-21 | 2020-11-26 | 廣達電腦股▲ふん▼有限公司Quanta Computer Inc. | サーバー内の空気流を変化させるための装置 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8837138B2 (en) * | 2012-02-27 | 2014-09-16 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Removable airflow guide assembly with a processor air cooler and memory bank coolers |
DE102012103113B3 (de) * | 2012-04-11 | 2013-08-14 | Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh | Rackservereinschub |
CN102709974B (zh) * | 2012-06-01 | 2015-01-07 | 张家港市泓溢电源科技有限公司 | 一种新型的蓄电池化成电源电柜冷却系统 |
US9538687B2 (en) * | 2013-06-12 | 2017-01-03 | Menara Network, Inc. | High-density rack unit systems and methods |
DE102015101304B3 (de) * | 2015-01-29 | 2016-03-17 | Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh | Rackserver für ein Serverrack |
TWI544319B (zh) | 2015-04-10 | 2016-08-01 | 緯創資通股份有限公司 | 導流機構及具有導流機構的散熱模組與電子裝置 |
US9696769B1 (en) * | 2015-12-31 | 2017-07-04 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Compute chassis having a lid that secures and removes air baffles |
WO2020034089A1 (en) * | 2018-08-14 | 2020-02-20 | Intel Corporation | Mechanism to direct coolant flow between circuit components |
US10595444B1 (en) | 2018-09-07 | 2020-03-17 | Quanta Computer Inc. | Rotatable board configuration to improve cooling |
US12250027B2 (en) | 2020-06-01 | 2025-03-11 | Nubis Communications, Inc. | Polarization-diversity optical power supply |
US11621795B2 (en) | 2020-06-01 | 2023-04-04 | Nubis Communications, Inc. | Polarization-diversity optical power supply |
JP2022049327A (ja) * | 2020-09-16 | 2022-03-29 | キオクシア株式会社 | 半導体記憶装置 |
US12029004B2 (en) | 2020-09-18 | 2024-07-02 | Nubis Communications, Inc. | Data processing systems including optical communication modules |
EP4226195A4 (en) | 2020-10-07 | 2024-10-02 | Nubis Communications, Inc. | DATA PROCESSING SYSTEMS INCLUDING OPTICAL COMMUNICATION MODULES |
TW202238198A (zh) * | 2020-11-20 | 2022-10-01 | 美商紐比斯通訊股份有限公司 | 用於具有光通訊模組之機架安裝系統的熱設計 |
US12101129B2 (en) | 2021-02-03 | 2024-09-24 | Nubis Communications, Inc. | Communication systems having optical power supplies |
US12066653B2 (en) | 2021-04-22 | 2024-08-20 | Nubis Communications, Inc. | Communication systems having optical power supplies |
WO2022266376A1 (en) | 2021-06-17 | 2022-12-22 | Nubis Communications, Inc. | Communication systems having pluggable modules |
US12250024B2 (en) | 2021-09-16 | 2025-03-11 | Nubis Communications, Inc. | Data processing systems including optical communication modules |
EP4152065A1 (en) | 2021-09-16 | 2023-03-22 | Nubis Communications, Inc. | Communication systems having co-packaged optical modules |
WO2023215315A1 (en) | 2022-05-02 | 2023-11-09 | Nubis Communications, Inc. | Communication systems having pluggable optical modules |
US12317451B2 (en) * | 2022-09-06 | 2025-05-27 | ZT Group Int'l, Inc. | Boiler plates for computing systems |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6320494U (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-10 | ||
JPH06164179A (ja) * | 1992-11-18 | 1994-06-10 | Fujitsu Ltd | シェルフのシャッタ機構 |
JPH07231186A (ja) * | 1994-02-18 | 1995-08-29 | Fujitsu Ltd | プリント板シェルフ |
JPH1093273A (ja) * | 1996-09-11 | 1998-04-10 | Fujitsu Ltd | 電子装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4502099A (en) * | 1983-05-27 | 1985-02-26 | Storage Technology Partners Ii | Printed circuit card air cooling system |
US5214570A (en) * | 1992-04-03 | 1993-05-25 | Clearpoint Research Corporation | Compact memory module |
JP3944888B2 (ja) | 1996-08-17 | 2007-07-18 | ソニー株式会社 | 電子機器及びマザーボード |
KR100242978B1 (ko) * | 1997-05-15 | 2000-02-01 | 윤종용 | 부품고정장치 및 그 부품고정장치가 구비된 컴퓨터 |
US5923532A (en) * | 1998-04-21 | 1999-07-13 | Rockwell Science Center, Inc. | Lanced card guide |
SE520099C2 (sv) * | 2000-04-14 | 2003-05-27 | Emerson Energy Systems Ab | Anordning för kylning av värmealstrande enheter |
GB2369249B (en) * | 2000-11-06 | 2004-06-09 | 3Com Corp | Cooling apparatus including a flow guide |
US6466448B1 (en) * | 2001-06-11 | 2002-10-15 | Network Appliance, Inc. | Riser board retaining and air ducting structure for printed circuit boards |
JP3443112B2 (ja) * | 2001-07-09 | 2003-09-02 | 株式会社東芝 | 冷却装置およびこの冷却装置を備えた電子機器 |
EP1580821B1 (en) * | 2001-10-12 | 2015-12-09 | Sony Corporation | Magnetoresistance effect element, magnetic memory element, magnetic memory device, and their manufacturing method |
US6744632B2 (en) * | 2002-09-20 | 2004-06-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Composite construction baffle for modular electronic systems |
US6934161B2 (en) * | 2002-09-30 | 2005-08-23 | Sun Microsystems, Inc. | PCI card retaining device with integrated airflow guide |
US6771499B2 (en) * | 2002-11-27 | 2004-08-03 | International Business Machines Corporation | Server blade chassis with airflow bypass damper engaging upon blade removal |
US7612996B2 (en) * | 2003-09-08 | 2009-11-03 | Xyratex Technology Limited | Temperature control device, disk drive unit test apparatus, and a method of testing or operating a plurality of disk drive units |
TWI236336B (en) * | 2003-10-21 | 2005-07-11 | Quanta Comp Inc | Electronic product having airflow-guiding device |
US6970363B2 (en) * | 2003-11-26 | 2005-11-29 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Expansion card support mechanism |
CN100464829C (zh) * | 2004-12-14 | 2009-03-04 | 天津天士力制药股份有限公司 | 流化喷雾干燥制粒机 |
CN2831229Y (zh) * | 2005-08-18 | 2006-10-25 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 扩充卡辅助固定装置 |
US7344439B2 (en) * | 2006-03-06 | 2008-03-18 | International Business Machines Corporation | System, method, and apparatus for distributing air in a blade server |
US7474528B1 (en) * | 2006-04-10 | 2009-01-06 | Sun Microsystems, Inc. | Configurable flow control air baffle |
JP4199795B2 (ja) * | 2006-10-30 | 2008-12-17 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器の筐体温度抑制構造および携帯式コンピュータ |
CN201097302Y (zh) * | 2007-08-03 | 2008-08-06 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 机箱导风装置 |
US7876559B2 (en) * | 2008-11-17 | 2011-01-25 | Dell Products L.P. | Universal blank for air flow management |
US7643292B1 (en) * | 2008-12-23 | 2010-01-05 | Chenbro Micom Co., Ltd. | Adjustable air director |
TWM356971U (en) * | 2008-12-24 | 2009-05-11 | Quanta Comp Inc | Blocking device adapted in a blade server and blade server |
-
2009
- 2009-04-17 JP JP2009101387A patent/JP2010251620A/ja active Pending
-
2010
- 2010-03-23 US US12/729,715 patent/US8199501B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-24 TW TW099108723A patent/TWI394525B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-04-09 CN CN2010101642695A patent/CN101868137B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6320494U (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-10 | ||
JPH06164179A (ja) * | 1992-11-18 | 1994-06-10 | Fujitsu Ltd | シェルフのシャッタ機構 |
JPH07231186A (ja) * | 1994-02-18 | 1995-08-29 | Fujitsu Ltd | プリント板シェルフ |
JPH1093273A (ja) * | 1996-09-11 | 1998-04-10 | Fujitsu Ltd | 電子装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012066732A1 (ja) * | 2010-11-17 | 2012-05-24 | アラクサラネットワークス株式会社 | 電子装置 |
JP2012109363A (ja) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Alaxala Networks Corp | 電子装置 |
US9215829B2 (en) | 2010-11-17 | 2015-12-15 | Alaxala Networks Corporation | Electronic device |
JP2018074102A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | 富士通株式会社 | 電子装置 |
JP2020144832A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | 廣達電腦股▲ふん▼有限公司Quanta Computer Inc. | 拡張カードモジュール及びサーバシステム |
JP2020191060A (ja) * | 2019-05-21 | 2020-11-26 | 廣達電腦股▲ふん▼有限公司Quanta Computer Inc. | サーバー内の空気流を変化させるための装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101868137A (zh) | 2010-10-20 |
TW201108925A (en) | 2011-03-01 |
TWI394525B (zh) | 2013-04-21 |
US8199501B2 (en) | 2012-06-12 |
CN101868137B (zh) | 2012-07-11 |
US20100265658A1 (en) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010251620A (ja) | 電子機器 | |
US8045328B1 (en) | Server and cooler moduel arrangement | |
EP3017255B1 (en) | Air conditioner | |
KR101492320B1 (ko) | 네트워크 통신 장치 | |
US7639496B2 (en) | Hot pluggable fan system and connection apparatus | |
JPWO2011045863A1 (ja) | 電子装置 | |
CN101146424A (zh) | 散热装置 | |
KR101479897B1 (ko) | 전자기기 | |
CN102566662B (zh) | 具导风结构的伺服器 | |
JP2016063714A (ja) | 電気装置 | |
CN102375507A (zh) | 服务器装置 | |
JP6322428B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP5963786B2 (ja) | 情報処理装置 | |
CN102789289A (zh) | 电脑散热系统 | |
JP6271265B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2020013435A (ja) | サーバ装置、冷却方法 | |
JP2005109334A (ja) | 冷却用パネル、機器装置及びラックの冷却構造 | |
JP6224315B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2008042144A (ja) | 電子機器の冷却構造 | |
JP5939268B2 (ja) | 機器の収容装置、及び、方法 | |
JP2023146949A (ja) | 送風装置および送風装置放熱方法 | |
KR200319107Y1 (ko) | 옥외용 통신시스템의 방열구조 | |
JPH0538983U (ja) | 電子機器の冷却構造 | |
JP2012157188A (ja) | インバータ盤 | |
JP2008085061A (ja) | 冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120308 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140227 |