JP2010139259A - ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の地図表示方法 - Google Patents
ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の地図表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010139259A JP2010139259A JP2008313339A JP2008313339A JP2010139259A JP 2010139259 A JP2010139259 A JP 2010139259A JP 2008313339 A JP2008313339 A JP 2008313339A JP 2008313339 A JP2008313339 A JP 2008313339A JP 2010139259 A JP2010139259 A JP 2010139259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- display
- navigation device
- current position
- lane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】
本発明のナビゲーション装置は、目的地までの経路中に、進行方向の車線と、反対方向の車線と、を隔てる中央分離帯が存在する場合、中央分離帯区間における反対方向の車線側の所定の領域について、前記地図画像上の表示形態を変更すること
を特徴とするナビゲーション装置。
【選択図】図1
Description
Claims (6)
- ナビゲーション装置であって、
現在位置を取得する現在位置取得手段と、
目的地の指定を受け付けて前記現在位置取得手段により取得した現在位置から前記目的地へ到る経路を探索する経路探索手段と、
前記経路について、進行方向の車線と反対方向の車線とを中央分離帯が隔てている中央分離帯区間を判断する中央分離帯区間判断手段と、
地図画像を表示する表示手段と、を備え、
前記表示手段は、
前記経路に前記中央分離帯区間が存在する場合、中央分離帯区間における反対方向の車線側の所定の領域について、前記地図画像上の表示形態を変更すること
を特徴とするナビゲーション装置。 - ナビゲーション装置であって、
現在位置と、走行車線と、を取得する現在位置取得手段と、
前記走行車線と対向車線とを中央分離帯が隔てている区間を判断する中央分離帯区間判断手段と、
地図画像を表示する表示手段と、を備え、
前記表示手段は、
前記走行車線に前記中央分離帯区間が存在する場合、中央分離帯区間における対向車線側の所定の領域について、前記地図画像上の表示形態を変更すること
を特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1または2に記載のナビゲーション装置であって、
前記表示形態の変更は、所定の領域を網掛けする処理であること
を特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載のナビゲーション装置であって、
前記表示手段は、
前記地図画像に、施設の存在を示す施設アイコンを表示し、
前記所定の領域には、前記施設アイコンを表示しないこと
を特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載のナビゲーション装置であって、
前記表示手段は、
前記所定の領域に、主要道路を表示すること
を特徴とするナビゲーション装置。 - ナビゲーション装置の地図表示方法であって、
前記ナビゲーション装置は、
現在位置を取得する現在位置取得ステップと、
目的地の指定を受け付けて、前記現在位置取得手段により取得した現在位置から前記目的地へ到る経路を探索する経路探索ステップと、
前記経路中で、進行方向の車線と、反対方向の車線と、を中央分離帯が隔てている区間を判断する中央分離帯区間判断ステップと、
前記経路に中央分離帯区間が存在する場合、前記中央分離帯区間における反対方向の車線側の所定の領域について、表示形態を変更した地図画像を表示する表示ステップと、を実行すること
を特徴とするナビゲーション装置の地図表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008313339A JP2010139259A (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の地図表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008313339A JP2010139259A (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の地図表示方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010139259A true JP2010139259A (ja) | 2010-06-24 |
Family
ID=42349527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008313339A Pending JP2010139259A (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の地図表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010139259A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113490835A (zh) * | 2019-02-25 | 2021-10-08 | 御眼视觉技术有限公司 | 用于车辆导航的系统和方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001116565A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-27 | Yazaki Corp | 車載ナビゲーション装置及び車載ナビゲーション装置における処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2003315064A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Denso Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2004317417A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Denso Corp | 地図表示装置 |
JP2006313088A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Nissan Motor Co Ltd | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、サーバシステム、並びに、立寄容易性判断装置 |
JP2008157894A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
-
2008
- 2008-12-09 JP JP2008313339A patent/JP2010139259A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001116565A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-27 | Yazaki Corp | 車載ナビゲーション装置及び車載ナビゲーション装置における処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2003315064A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Denso Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2004317417A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Denso Corp | 地図表示装置 |
JP2006313088A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Nissan Motor Co Ltd | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、サーバシステム、並びに、立寄容易性判断装置 |
JP2008157894A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113490835A (zh) * | 2019-02-25 | 2021-10-08 | 御眼视觉技术有限公司 | 用于车辆导航的系统和方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5022259B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び駐車場案内方法 | |
US8831876B2 (en) | Navigation device, route guidance method, and program | |
WO2014054248A1 (ja) | 地図情報処理装置、及び記憶媒体 | |
JP2015155857A (ja) | 運転支援画面生成装置、運転支援装置および運転支援画面生成方法 | |
JP2011099815A (ja) | ナビゲーション装置及び車線案内方法 | |
JP2010197211A (ja) | サーバ装置、ナビゲーション装置、経路情報提示システムおよび経路情報提示方法 | |
JP2009150796A (ja) | ナビゲーション装置、その地図情報アップデート方法および地図情報アップデートプログラム | |
JP2007192584A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2012149957A (ja) | 車載地図表示装置 | |
JP2010145087A (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | |
JP4622644B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP2010139259A (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の地図表示方法 | |
JP2006023127A (ja) | ナビゲーション装置と関心地点情報提示方法 | |
JP2010127770A (ja) | ナビゲーション装置及びナビゲーション方法 | |
JP2010048648A (ja) | ナビゲーション装置、および、迂回ルートの表示方法 | |
JP5492455B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP5005515B2 (ja) | ナビゲーション装置とその誘導方法 | |
JP2008101919A (ja) | 地図データ作成方法、誘導経路の探索方法及び車載用ナビゲーション装置 | |
JP2006119056A (ja) | 車載ナビゲーション装置及びこれの方面名称表示方法 | |
JP2015125026A (ja) | 徒歩利用施設表示装置、徒歩利用施設表示方法およびプログラム | |
JP5296593B2 (ja) | Poi情報を受信可能な施設情報表示装置およびコンピュータプログラム。 | |
JP2011137724A (ja) | ナビゲーション装置、経路誘導方法、および、プログラム | |
JP5345801B2 (ja) | ナビゲーション装置とその誘導方法 | |
JP2013044707A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2011247634A (ja) | ナビゲーション装置とそのナビゲーション方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130618 |