JP2010136178A - Ip回線選択機能を有する通信制御装置 - Google Patents
Ip回線選択機能を有する通信制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010136178A JP2010136178A JP2008310962A JP2008310962A JP2010136178A JP 2010136178 A JP2010136178 A JP 2010136178A JP 2008310962 A JP2008310962 A JP 2008310962A JP 2008310962 A JP2008310962 A JP 2008310962A JP 2010136178 A JP2010136178 A JP 2010136178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- call
- line
- telephone carrier
- communication control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 70
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Meter Arrangements (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】着側電話装置の接続されているIP回線の電話事業者を識別する手段を有し、あらかじめ登録された複数電話事業者の中から最適の電話事業者のIP回線を選択する。
【選択図】図2
Description
101 中央制御部
102 着側電話事業者識別部
103 契約電話事業者登録部
104 提携電話事業者登録部
105 選択発信部
106 発信履歴記憶部
107 発側電話事業者識別部
108 着信回線識別部
109 音声生成部
110 メッセージ交換部
111 メッセージ変換部
121 内線IF部
131、132 外線IF部
141 保守IF部
200 内線端末
300 IP回線
400 提携グループ
500 電話装置
600 ゲートウェイ
700 保守コンソール
Claims (3)
- 複数の電話事業者が提供する複数のIP(Internet Protocol)回線を収容し自通信制御装置に帰属する1以上の内線端末からの発信を制御する通信制御装置であって、
前記内線端末からの発信要求に対して当該発信の着側電話番号情報から着側の電話事業者を識別する着側電話事業者識別手段と、
契約関係にある電話事業者と前記複数のIP回線とを対応付けて登録する契約電話事業者登録手段と、
前記契約電話事業者登録手段に登録された電話事業者の各々と提携関係のある電話事業者を前記複数のIP回線と対応付けて登録する提携電話事業者登録手段と、
前記内線端末からの発信要求に対して、前記複数のIP回線のいずれかを選択して発信する選択発信手段と、を有し、
前記内線端末から発信要求を受付けた場合に、前記着側電話事業者識別手段は当該発信の着側の電話事業者を識別し、
前記選択発信手段は、前記識別した着側の電話事業者が前記契約電話事業者登録手段または前記提携電話事業者登録手段に登録されているか否かを判定し、登録されていると判定したならば、前記登録されている電話事業者に対応するIP回線を選択して発信することを特徴とするIP回線選択機能を有する通信制御装置。
- 請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記選択発信手段が、前記識別した着側の電話事業者は前記契約電話事業者登録手段または前記提携電話事業者登録手段に登録されていないと判定したならば、
予め定められたIP回線を選択すると共に、当該IP回線による通話は契約関係または提携関係にある別のIP回線の存在を当該内線端末に表示させることを特徴とするIP回線選択機能を有する通信制御装置。
- 請求項1または2に記載の通信制御装置であって、
前記内線端末への着信があった場合に、発側電話番号情報から発側の電話事業者を識別する発側電話事業者識別手段を更に有し、
前記発側電話事業者識別手段は、着信時に当該着信の発側の電話事業者を識別し、前記識別した発側の電話事業者が前記契約電話事業者登録手段または前記提携電話事業者登録手段に登録されているか否かを判定し、登録されていると判定し、かつ、当該着信を受付けたIP回線が前記登録されている電話事業者に対応したIP回線でないならば、当該着信の発側に対して契約関係または提携関係にある別のIP回線の存在を通知することを特徴とするIP回線選択機能を有する通信制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310962A JP5288176B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | Ip回線選択機能を有する通信制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310962A JP5288176B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | Ip回線選択機能を有する通信制御装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010136178A true JP2010136178A (ja) | 2010-06-17 |
JP2010136178A5 JP2010136178A5 (ja) | 2011-12-22 |
JP5288176B2 JP5288176B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=42346995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008310962A Expired - Fee Related JP5288176B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | Ip回線選択機能を有する通信制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5288176B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019172190A1 (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | 日本電信電話株式会社 | ネットワークサービス選択装置及びネットワークサービス選択方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005295314A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Yamaha Corp | Ip電話装置 |
JP2006074118A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Saxa Inc | キャリア選択処理方法、発信処理方法、およびip電話装置 |
JP2008172393A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Nec Corp | プロバイダ報知システム、プロバイダ報知方法及びプロバイダ報知用プログラム |
-
2008
- 2008-12-05 JP JP2008310962A patent/JP5288176B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005295314A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Yamaha Corp | Ip電話装置 |
JP2006074118A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Saxa Inc | キャリア選択処理方法、発信処理方法、およびip電話装置 |
JP2008172393A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Nec Corp | プロバイダ報知システム、プロバイダ報知方法及びプロバイダ報知用プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019172190A1 (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | 日本電信電話株式会社 | ネットワークサービス選択装置及びネットワークサービス選択方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5288176B2 (ja) | 2013-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5614357B2 (ja) | 電話制御装置、電話システム、および転送制御方法 | |
KR20060044612A (ko) | 호출자 발신 다수 호출 | |
JP6933128B2 (ja) | Ip電話システム、ip電話システムに対応する携帯電話機およびデジタル電話交換機、並びに通信方法 | |
KR20070074291A (ko) | 멀티링 서비스 제공 시스템 및 그 제공 방법 | |
JP2010041149A (ja) | 交換機、電話システム及び中継通信方法 | |
JP5288176B2 (ja) | Ip回線選択機能を有する通信制御装置 | |
JP5516213B2 (ja) | 内線電話システム及びその内線接続方法 | |
JP5285506B2 (ja) | 通信システム及び方法 | |
WO2005125258A1 (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
JP2825435B2 (ja) | 仮想親子電話方式 | |
US20110021177A1 (en) | Mobile communications system and subscriber profile holding device | |
JP2010251826A (ja) | 転送サービスシステムおよびsipサーバ | |
JP2011151434A (ja) | 事業者選択サービスを提供する通信システムおよび通信方法 | |
JP3336938B2 (ja) | 移動電話システム | |
JP2011147016A (ja) | 通信システムおよび通信方法 | |
JP4127263B2 (ja) | VoIP電話交換システムおよびその課金制御方法 | |
JP4376797B2 (ja) | 着信課金システム及び着信課金方法 | |
JP5534087B2 (ja) | 共通ゲートウェイ装置 | |
JP2017118358A (ja) | 通信装置、および、通信方法 | |
JP4216172B2 (ja) | ホームロケーションレジスタ機能保持装置及び交換機 | |
JP4755870B2 (ja) | 仮想内線網通信システムおよび仮想内線網通信方法 | |
KR101065051B1 (ko) | 호 전환 정보 표시 시스템, 방법 및 단말기 | |
JP2004260451A (ja) | コールバック管理システム、コールバック管理方法、およびコールバック機能を持つpbx | |
JP2842835B2 (ja) | 電話交換装置 | |
JP2009231893A (ja) | 共通ゲートウェイ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5288176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |