JP2010111267A - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010111267A JP2010111267A JP2008285424A JP2008285424A JP2010111267A JP 2010111267 A JP2010111267 A JP 2010111267A JP 2008285424 A JP2008285424 A JP 2008285424A JP 2008285424 A JP2008285424 A JP 2008285424A JP 2010111267 A JP2010111267 A JP 2010111267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- small block
- small
- pneumatic tire
- arc
- tire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 35
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】この空気入りタイヤは、溝2により区画された複数の独立した小ブロック3が相互に密集配置されてなる小ブロック群GBが、トレッド部1の少なくとも一部に設けられ、該小ブロック群GBの小ブロック3によりブロック列又は陸部列が形成されている。小ブロック3は、それぞれ単一の円形形状かつ相互に同一の大きさに形成され、小ブロック3には、円弧状のサイプ4が形成されている。
【選択図】図1
Description
上記各供試タイヤについて、サイズ6.5J×16のリムに組み付け、内圧220kPa(相対圧)のとして車両に装着し、以下の試験を行って性能を評価した。
氷上でのブレーキ性能は、氷板路面上を時速20km/hからフル制動したときの制動距離を測定し、その測定した距離から評価した。その評価結果を表2に示す。表2中の評価は、従来例1の結果を100とし実施例1、2のタイヤ及び比較例1、2のタイヤについて指数で表したものであり、数値が大きいほど氷上でのブレーキ性能が良好であることを示す。
氷上でのトラクション性能は、氷上路面上をフル加速し、20mの距離に達するまでの時間を測定し、その測定した時間から評価した。その評価結果を表2に示す。表2中の評価は、従来例1の結果を100とし実施例1、2のタイヤ及び比較例1、2のタイヤについて指数で表したものであり、数値が大きいほど氷上でのトラクション性能が良好であることを示す。
氷上でのフィーリング評価は、氷板路面のテストコースを各種走行モードで走行したときのテストドライバーによる制動性、加速性、直進性およびコーナリング性を総合的にフィーリング評価することによって行った。その評価結果を表2に示す。表2中の評価は、従来例1の結果を100とし実施例1、2のタイヤ及び比較例1、2のタイヤについて指数で表したものであり、数値が大きいほど氷上でのフィーリングが良好であることを示す。
排水性は、水深5mmの湿潤路面を直線走行し、ハイドロプレーニング現象が発生する限界速度を測定し、その測定した限界速度から評価した。その評価結果を表2に示す。表2の評価は、従来例1の結果を100とし実施例1、2のタイヤ及び比較例1、2のタイヤについて指数で表したものであり、数値が大きいほど排水性が良好であることを示す。
2 溝
3 小ブロック
4 円弧状のサイプ
5 放射方向サイプ
C 小ブロックの表面の中心
D 小ブロックの直径
GB 小ブロック群
L 放射方向サイプの長さ
P 小ブロック群の基準ピッチ長さ
W 小ブロック群の幅
Z 基準区域
Claims (7)
- 溝により区画された複数の独立した小ブロックが相互に密集配置されてなる小ブロック群が、トレッド部の少なくとも一部に設けられ、該小ブロック群の小ブロックによりブロック列又は陸部列が形成された空気入りタイヤであって、
前記小ブロックは、それぞれ単一の円形形状かつ相互に同一の大きさに形成され、
前記小ブロックには、円弧状のサイプが形成されていることを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記小ブロック群における小ブロックの基準ピッチ長さをP(mm)、該小ブロック群の幅をW(mm)、該基準ピッチ長さPと該幅Wとで区画される、該小ブロック群の基準区域内に存在する前記小ブロックの個数をa(個)、該基準区域内のネガティブ率をN(%)としたとき、a/(P×W×(1−N/100)で与えられる、該小ブロック群の単位実接地面積当りの小ブロック個数密度Sは0.003個/mm2〜0.04個/mm2の範囲内にある、請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 前記小ブロックは、トレッド周方向に千鳥状に配置されている、請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記小ブロックは、正円形状に形成されている、請求項1〜3の何れか一項に記載の空気入りタイヤ。
- 前記小ブロックの表面の中心から該表面に沿って放射方向にみたとき、前記円弧状のサイプが隙間無く配置されている、請求項1〜4の何れか一項に記載の空気入りタイヤ。
- 前記円弧状のサイプは、前記小ブロックの表面の輪郭形状に対して平行である、請求項1〜5の何れか一項に記載の空気入りタイヤ。
- 前記円弧状のサイプは、その長手方向の両端が前記小ブロック内で終端している、請求項1〜6の何れか一項に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008285424A JP5265310B2 (ja) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008285424A JP5265310B2 (ja) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010111267A true JP2010111267A (ja) | 2010-05-20 |
JP5265310B2 JP5265310B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42300193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008285424A Expired - Fee Related JP5265310B2 (ja) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5265310B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014054225A1 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP2023066316A (ja) * | 2021-10-28 | 2023-05-15 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61143904U (ja) * | 1985-02-26 | 1986-09-05 | ||
JPS6334205A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-13 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ外皮 |
JPH06501223A (ja) * | 1990-10-03 | 1994-02-10 | コンパニー、ゼネラール、デ、ゼタブリスマン、ミシュラン−ミシュラン、エ、コンパニー | 降雪/雨氷地面上を走行する車のタイヤ列 |
JP2002240514A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-08-28 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2007216816A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
-
2008
- 2008-11-06 JP JP2008285424A patent/JP5265310B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61143904U (ja) * | 1985-02-26 | 1986-09-05 | ||
JPS6334205A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-13 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ外皮 |
JPH06501223A (ja) * | 1990-10-03 | 1994-02-10 | コンパニー、ゼネラール、デ、ゼタブリスマン、ミシュラン−ミシュラン、エ、コンパニー | 降雪/雨氷地面上を走行する車のタイヤ列 |
JP2002240514A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-08-28 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2007216816A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014054225A1 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
US9809059B2 (en) | 2012-10-05 | 2017-11-07 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire |
JP2023066316A (ja) * | 2021-10-28 | 2023-05-15 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5265310B2 (ja) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5545874B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5275903B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010247759A (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2010116710A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5331433B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010116030A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2011183925A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010155478A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5351905B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5292124B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010095148A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010095221A (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2011111352A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5265310B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5308858B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5489515B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5506463B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010111270A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5489523B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5193768B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5399718B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010105416A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5437851B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5368786B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5390219B2 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |