JP2010035991A - 磁気共鳴撮影装置 - Google Patents
磁気共鳴撮影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010035991A JP2010035991A JP2008205844A JP2008205844A JP2010035991A JP 2010035991 A JP2010035991 A JP 2010035991A JP 2008205844 A JP2008205844 A JP 2008205844A JP 2008205844 A JP2008205844 A JP 2008205844A JP 2010035991 A JP2010035991 A JP 2010035991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- magnetic field
- cross
- magnetic resonance
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】所定の条件を満たす領域で、撮影断面をサイズはそのままで、その位置および角度を変更し、最も静磁場分布の均一度の良い位置および角度を探索する。見つけ出した位置および角度の断面を撮影断面に設定する。例えば、撮影断面より大きい、撮影を許可可能な領域を設定し、その範囲内で探索する。
【選択図】 図8
Description
本発明の効果を、ヒト頭部の撮影実験で比較する。その結果を図12及び図13にそれぞれ示す。
Claims (12)
- 被検体が置かれる空間に静磁場を発生する静磁場発生手段と、前記被検体に高周波磁場パルスを照射する照射手段と、高周波磁場パルスの照射により前記被検体から生じる核磁気共鳴信号を受信する受信手段と、前記核磁気共鳴信号に位置情報を付加するための傾斜磁場を印加する傾斜磁場印加手段と、前記静磁場の均一度を調整するための磁場を発生するシム磁場発生手段と、前記照射手段、前記傾斜磁場発生手段及び前記受信手段を所定のパルスシーケンスに従って動作させて設定された撮影断面の撮影を実行する制御手段と、前記核磁気共鳴信号から前記撮影断面の画像を再構成する画像再構成手段と、を備える磁気共鳴撮影装置であって、
ユーザから、前記撮影断面を探索する条件である断面探索条件の入力を受け付ける探索条件受付手段と、
前記断面探索条件を満たし、静磁場均一度が最良の撮影断面を決定する最良断面決定手段と、を備え、
前記制御手段は、前記最良断面決定手段で決定された断面を、前記撮影断面として撮影を実行すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記最良断面決定手段は、
前記断面探索条件を満たす範囲の静磁場の強度の分布である静磁場強度分布を算出する静磁場強度分布算出手段を備え、
前記撮影断面と同じサイズの断面の位置および角度を、前記断面探索条件を満たす範囲で変化させ、各位置および角度において、前記静磁場強度分布を用いて前記静磁場強度の均一度の指標を算出し、前記均一度が最良となる位置および角度を有する断面を前記最良の撮影断面として決定すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
表示装置をさらに備え、
前記最良断面決定手段は、決定した前記静磁場均一度が最良の断面を前記表示装置に表示すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記探索条件受付手段は、前記断面探索条件として、前記撮影断面より大きいサイズを有する領域であって、撮影を許容する領域を探索範囲として受け付け、
前記最良断面決定手段は、前記探索範囲内で、前記撮影断面と同じサイズの断面の位置および角度を変化させて静磁場均一度が最良の断面を決定すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記探索条件受付手段は、前記撮影断面より小さいサイズを有する領域を包含領域として受け付け、
前記最良断面決定手段は、前記撮影断面と同じサイズの断面の位置および角度を、前記包含領域を含む位置で変化させて、静磁場均一度が最良の断面を決定すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記探索条件受付手段は、前記撮影断面より小さいサイズを有する領域を非包含領域として受け付け、
前記最良断面決定手段は、前記撮影断面と同じサイズの断面の位置および角度を、前記非包含領域を含まない位置で変化させて、静磁場均一度が最良の断面を決定すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項2記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記最良断面決定手段は、当該位置および角度における前記断面の前記静磁場強度分布のヒストグラムから、当該位置および角度における前記断面の静磁場強度分布の標準偏差を前記指標として算出し、当該標準偏差が最小となる位置および角度を有する断面を前記静磁場均一度が最良の断面と決定すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記最良断面決定手段は、
前記探索条件を満たす範囲で、前記撮影断面と同じサイズの断面の位置および角度を変化させ、各位置および角度で、当該断面内の磁気共鳴スペクトルを計測し、前記磁気共鳴スペクトルの半値幅が最小となる位置および角度を有する断面を、前記最良の撮影断面として決定すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮影装置であって、
表示装置をさらに備え、
前記探索条件受付手段は、前記表示装置に表示された位置決め画像を介して前記断面探索条件の入力を受け付けること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項2記載の磁気共鳴撮影装置であって、
表示装置をさらに備え、
前記最良断面決定手段は、前記表示装置に表示された位置決め画像を介して、前記位置および角度を変化させる断面の入力を受け付けること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 被検体が置かれる空間に静磁場を発生する静磁場発生手段と、前記被検体に高周波磁場パルスを照射する照射手段と、高周波磁場パルスの照射により前記被検体から生じる核磁気共鳴信号を受信する受信手段と、前記核磁気共鳴信号に位置情報を付加するための傾斜磁場を印加する傾斜磁場印加手段と、前記静磁場の均一度を調整するための磁場を発生するシム磁場発生手段と、前記照射手段、前記傾斜磁場発生手段及び前記受信手段を所定のパルスシーケンスに従って動作させて設定された撮影断面の撮影を実行する制御手段と、前記核磁気共鳴信号から前記撮影断面の画像を再構成する画像再構成手段と、を備える磁気共鳴撮影装置であって、
ユーザから、前記撮影断面を探索する条件である断面探索条件の入力を受け付ける探索条件受付手段と、
前記探索条件を満たす範囲の静磁場の強度の分布である静磁場強度分布を算出する静磁場強度分布算出手と、
前記断面探索条件を満たす範囲で撮影断面と同じサイズの断面の位置および角度を変化させ、各位置および角度において、前記静磁場強度分布を用いて前記静磁場強度の均一度の指標を算出する指標算出手段と、
前記算出した指標と、当該指標を算出した断面の位置および角度とを表示する表示手段と、を備えること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。 - 請求項11記載の磁気共鳴撮影装置であって、
前記表示手段に表示されている断面を、撮影断面とする指示をユーザから受け付ける入力手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記入力手段で指示された断面を、前記撮影断面として撮影を実行すること
を特徴とする磁気共鳴撮影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205844A JP5317571B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 磁気共鳴撮影装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205844A JP5317571B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 磁気共鳴撮影装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035991A true JP2010035991A (ja) | 2010-02-18 |
JP5317571B2 JP5317571B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42009108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008205844A Active JP5317571B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 磁気共鳴撮影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317571B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012176886A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置および撮像位置設定支援方法 |
JP2017528262A (ja) * | 2014-09-26 | 2017-09-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | シングルボクセル分光法のための撮像システム |
JP2018102688A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 血管検出装置、磁気共鳴イメージング装置、およびプログラム |
JP2019195589A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置およびマルチスライス撮像方法 |
JP2020022573A (ja) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7561482B2 (ja) | 2018-06-05 | 2024-10-04 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 衣類処理装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686770A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
-
2008
- 2008-08-08 JP JP2008205844A patent/JP5317571B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686770A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012176886A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置および撮像位置設定支援方法 |
JPWO2012176886A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2015-02-23 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置および撮像位置設定支援方法 |
JP2017528262A (ja) * | 2014-09-26 | 2017-09-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | シングルボクセル分光法のための撮像システム |
JP2018102688A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 血管検出装置、磁気共鳴イメージング装置、およびプログラム |
JP2019195589A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置およびマルチスライス撮像方法 |
US10908242B2 (en) | 2018-05-11 | 2021-02-02 | Canon Medical Systems Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus and multi-slice imaging method |
JP7163061B2 (ja) | 2018-05-11 | 2022-10-31 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置およびマルチスライス撮像方法 |
JP2020022573A (ja) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP7201360B2 (ja) | 2018-08-06 | 2023-01-10 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2023027362A (ja) * | 2018-08-06 | 2023-03-01 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP7508536B2 (ja) | 2018-08-06 | 2024-07-01 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5317571B2 (ja) | 2013-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10321845B2 (en) | Magnetic resonance fingerprinting in slices along a one-dimensional extension | |
JP6071905B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び領域撮像方法 | |
US6566878B1 (en) | Magnetic resonance imaging device and method therefor | |
JP6014266B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置および水脂肪分離方法 | |
CN101782636A (zh) | 为患者磁共振检查设置磁场匀场的参数的方法和装置 | |
JPWO2011155461A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および送信感度分布算出方法 | |
RU2720476C2 (ru) | Создание словаря магнитно-резонансной дактилоскопии с использованием катушки дополнительного магнитного поля | |
JP5317571B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置 | |
WO2017022136A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2010508054A (ja) | 複数の送信コイルを使用したmrirf符号化 | |
JP2021526403A (ja) | Cest磁気共鳴イメージングにおける動き検出 | |
JP7325418B2 (ja) | B0基準スキャン及びwassrスキャンから磁場マップを特定するmri法 | |
WO2016021603A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
WO2019087543A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、撮像パラメータセット生成用演算装置及び撮像パラメータセット生成プログラム | |
JP5808659B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びT1ρイメージング法 | |
US9500733B2 (en) | Method and apparatus for obtaining main magnetic field information and radio pulse related information in a magnetic resonance imaging system with different flip angles | |
JP6487554B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6609226B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、及び、定量値算出プログラム | |
KR20140071850A (ko) | B1정보 획득 방법 및 장치 | |
JP2006061235A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US10345406B2 (en) | Method and apparatus for magnetic resonance imaging | |
CN113712531B (zh) | 磁共振摄像装置 | |
US12181549B2 (en) | Method for determining a B0 map | |
US10209338B2 (en) | Magnetic resonance tomography apparatus and method | |
JP4832510B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5317571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |