JP2009536954A - Cetp阻害剤としての3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジンおよびチアジン誘導体 - Google Patents
Cetp阻害剤としての3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジンおよびチアジン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009536954A JP2009536954A JP2009510170A JP2009510170A JP2009536954A JP 2009536954 A JP2009536954 A JP 2009536954A JP 2009510170 A JP2009510170 A JP 2009510170A JP 2009510170 A JP2009510170 A JP 2009510170A JP 2009536954 A JP2009536954 A JP 2009536954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenyl
- alkyl
- dihydro
- compound
- trifluoromethoxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000003354 cholesterol ester transfer protein inhibitor Substances 0.000 title abstract description 12
- YRLORWPBJZEGBX-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-1,4-benzoxazine Chemical compound C1=CC=C2NCCOC2=C1 YRLORWPBJZEGBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000004897 thiazines Chemical class 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 476
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 168
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 380
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 209
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 191
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 124
- -1 tert-butyldimethylsilyloxy Chemical group 0.000 claims description 112
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 92
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 60
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 56
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 53
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims description 42
- KMZCJHJASWAEJC-UHFFFAOYSA-N 2-(1,4-benzoxazin-4-yl)ethanol Chemical compound C1=CC=C2N(CCO)C=COC2=C1 KMZCJHJASWAEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 38
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 27
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 claims description 27
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 25
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 20
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 19
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 17
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 16
- 125000006374 C2-C10 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 108010010234 HDL Lipoproteins Proteins 0.000 claims description 14
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 14
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000006376 (C3-C10) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 claims description 13
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- 108010028554 LDL Cholesterol Proteins 0.000 claims description 11
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 11
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 claims description 10
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 208000006575 hypertriglyceridemia Diseases 0.000 claims description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 8
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 7
- 206010060755 Type V hyperlipidaemia Diseases 0.000 claims description 7
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 7
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 7
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 208000000563 Hyperlipoproteinemia Type II Diseases 0.000 claims description 6
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 claims description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 6
- 201000001386 familial hypercholesterolemia Diseases 0.000 claims description 6
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims description 6
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims description 6
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 6
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 claims description 5
- 108010023302 HDL Cholesterol Proteins 0.000 claims description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 4
- ZWXJBPLMMHEODQ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(3-hydroxypropyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(CCCO)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ZWXJBPLMMHEODQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PVTXJGJDOHYFOX-UHFFFAOYSA-N 2h-1,4-benzoxazine Chemical compound C1=CC=C2N=CCOC2=C1 PVTXJGJDOHYFOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004361 3,4,5-trifluorophenyl group Chemical group [H]C1=C(F)C(F)=C(F)C([H])=C1* 0.000 claims description 4
- 125000004211 3,5-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C(F)C([H])=C(*)C([H])=C1F 0.000 claims description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 claims description 4
- 102100024640 Low-density lipoprotein receptor Human genes 0.000 claims description 4
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 claims description 4
- 206010045261 Type IIa hyperlipidaemia Diseases 0.000 claims description 4
- PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N methylphosphonyl difluoride Chemical group CP(F)(F)=O PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 claims description 4
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- WGWQOEWPAZHYJN-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(3-methylthiophen-2-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound C1=CSC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CC(O)C(F)(F)F)=C1C WGWQOEWPAZHYJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IEFSQAJSLNDDJU-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(5-methoxythiophen-2-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound S1C(OC)=CC=C1C1N(CC(O)C(F)(F)F)C(C=CC=C2C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)=C2OC1 IEFSQAJSLNDDJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ARLTWJGSDDRZEW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-3-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ARLTWJGSDDRZEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GYMBDXLYCKMQNC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-3-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=CC(OC(F)(F)F)=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 GYMBDXLYCKMQNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JGCBAFOVBJKFAV-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(2,2-difluoro-1,3-benzodioxol-5-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C3OC(F)(F)OC3=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 JGCBAFOVBJKFAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 claims description 3
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims description 3
- 206010021024 Hypolipidaemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 208000018262 Peripheral vascular disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 claims description 3
- 201000000690 abdominal obesity-metabolic syndrome Diseases 0.000 claims description 3
- 230000002491 angiogenic effect Effects 0.000 claims description 3
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 3
- 208000029498 hypoalphalipoproteinemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 3
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 claims description 3
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- PQOIXIVUAIGBAH-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(3-methoxyphenyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound COC1=CC=CC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CC(O)C(F)(F)F)=C1 PQOIXIVUAIGBAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NFORNAPHMUBKEC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(3-methoxythiophen-2-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound C1=CSC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CC(O)C(F)(F)F)=C1OC NFORNAPHMUBKEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HVJFBUDMFTXMFM-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(furan-2-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2OC=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 HVJFBUDMFTXMFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DAEVVEVVSZTGSB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(furan-3-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C2=COC=C2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 DAEVVEVVSZTGSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MOOACFAVSYOZPW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 MOOACFAVSYOZPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ITBUCXRUWUJQIH-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-thiophen-2-yl-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2SC=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ITBUCXRUWUJQIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JZTMYKFJTDPAKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-3-[3-(trifluoromethylsulfanyl)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(SC(F)(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 JZTMYKFJTDPAKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SKZYLDQANPXSBQ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-3-[3-(trifluoromethylsulfanylmethyl)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(CSC(F)(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 SKZYLDQANPXSBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FKJJMMKURBBIHS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-3-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FCC(O)CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 FKJJMMKURBBIHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IYXBBZDPTBHPNS-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethanamine Chemical compound NCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 IYXBBZDPTBHPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LDGPJXAWFAIXMH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethanol Chemical compound OCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 LDGPJXAWFAIXMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KBKVJQZJTBJJNV-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound CC(C)(O)CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 KBKVJQZJTBJJNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KFDTYVOTOYPNBD-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(2,2-difluoro-1,3-benzodioxol-5-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-one Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=CC(C=2C=3OCC(N(CC(=O)C(F)(F)F)C=3C=CC=2)C=2C=C3OC(F)(F)OC3=CC=2)=C1 KFDTYVOTOYPNBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GZNZIHPDBSMWGW-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(3-benzylphenyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(CC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 GZNZIHPDBSMWGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ORERVJJPQUSMTC-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(3-chlorophenyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(Cl)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ORERVJJPQUSMTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VBRWRWBVRTZQMT-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(3-ethylthiophen-2-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound C1=CSC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CC(O)C(F)(F)F)=C1CC VBRWRWBVRTZQMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ULNTXXCRCLRJEP-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(5-ethylthiophen-2-yl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound S1C(CC)=CC=C1C1N(CC(O)C(F)(F)F)C(C=CC=C2C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)=C2OC1 ULNTXXCRCLRJEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CMFNOMVMBWQZSY-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-1-ol Chemical compound OCCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 CMFNOMVMBWQZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HFLMLMQGYJQWFT-UHFFFAOYSA-N 3-[8-(3,5-difluorophenyl)-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC(F)=CC(F)=C1 HFLMLMQGYJQWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CNUCPBTXDKEBIW-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-1-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]butan-2-ol Chemical compound CC(C)C(O)CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 CNUCPBTXDKEBIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CMGDKEDNIBWNJC-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methoxyethyl)-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound COCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 CMGDKEDNIBWNJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LSLXOASKNDLDBJ-UHFFFAOYSA-N 4-(2-morpholin-4-ylethyl)-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound FC(F)C(F)(F)OC1=CC=CC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CCN2CCOCC2)=C1 LSLXOASKNDLDBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DIMNHTAVTIKROU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-piperazin-1-ylethyl)-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound FC(F)C(F)(F)OC1=CC=CC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CCN2CCNCC2)=C1 DIMNHTAVTIKROU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WHUQRCCYOULZKF-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxypropyl)-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound COCCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 WHUQRCCYOULZKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WGMBJQOPUJXELM-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound CCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 WGMBJQOPUJXELM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZBORNHMRGIZSDS-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ZBORNHMRGIZSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UZNICJDFQNTYNC-UHFFFAOYSA-N 4-propyl-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound CCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 UZNICJDFQNTYNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 206010068961 Hypo HDL cholesterolaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010063837 Reperfusion injury Diseases 0.000 claims description 2
- 201000009101 diabetic angiopathy Diseases 0.000 claims description 2
- IPHPTBXTJJKDSX-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)N1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 IPHPTBXTJJKDSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WYHWRPPVDSKMSS-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)N1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 WYHWRPPVDSKMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZBDBRRUZHRENOW-UHFFFAOYSA-N methyl n-[2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethyl]carbamate Chemical compound COC(=O)NCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ZBDBRRUZHRENOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FDJUXFJTWMOWJL-UHFFFAOYSA-N methyl n-methyl-n-[2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethyl]carbamate Chemical compound COC(=O)N(C)CCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 FDJUXFJTWMOWJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LXWNJEHYGRSICU-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethanamine Chemical compound CN(C)CCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 LXWNJEHYGRSICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZKRNPBTYMPQYNN-UHFFFAOYSA-N n-[2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethyl]acetamide Chemical compound CC(=O)NCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 ZKRNPBTYMPQYNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WXNZYGQJBZHUEQ-UHFFFAOYSA-N n-[2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 WXNZYGQJBZHUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UMOJBAQWOZMGSE-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-[2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)N(C)CCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 UMOJBAQWOZMGSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UQMAITIJAPCJHX-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-dimethyl-[3-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propoxy]silane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 UQMAITIJAPCJHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims 29
- TWZFDZZCFCGQSI-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[3-(3-methoxypropyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(CCCOC)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 TWZFDZZCFCGQSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 claims 1
- KEWSCDNULKOKTG-UHFFFAOYSA-N 4-cyano-4-ethylsulfanylcarbothioylsulfanylpentanoic acid Chemical compound CCSC(=S)SC(C)(C#N)CCC(O)=O KEWSCDNULKOKTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004195 4-methylpiperazin-1-yl group Chemical group [H]C([H])([H])N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims 1
- 102100037637 Cholesteryl ester transfer protein Human genes 0.000 claims 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims 1
- 101000880514 Homo sapiens Cholesteryl ester transfer protein Proteins 0.000 claims 1
- 238000007614 solvation Methods 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 63
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 197
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 175
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 128
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 76
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 68
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 68
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate Substances CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 52
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 36
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 36
- 0 C*(*)CC(C(F)(F)F)O Chemical compound C*(*)CC(C(F)(F)F)O 0.000 description 33
- 108010061846 Cholesterol Ester Transfer Proteins Proteins 0.000 description 32
- 102000012336 Cholesterol Ester Transfer Proteins Human genes 0.000 description 32
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 28
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 28
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 27
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 26
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 20
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 19
- LAFOZKQZOGJYKC-UHFFFAOYSA-N 3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)benzaldehyde Chemical compound FC(F)C(F)(F)OC1=CC=CC(C=O)=C1 LAFOZKQZOGJYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 102000015779 HDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 13
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 12
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 description 11
- 239000002471 hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor Substances 0.000 description 11
- 108010062497 VLDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 10
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 9
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 8
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 8
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 7
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 6
- NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N dess–martin periodinane Chemical compound C1=CC=C2I(OC(=O)C)(OC(C)=O)(OC(C)=O)OC(=O)C2=C1 NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 6
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 6
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 5
- RYMZZMVNJRMUDD-HGQWONQESA-N simvastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)C(C)(C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 RYMZZMVNJRMUDD-HGQWONQESA-N 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 4
- QWQBQRYFWNIDOC-UHFFFAOYSA-N (3,5-difluorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(F)=CC(F)=C1 QWQBQRYFWNIDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZGGHKIMDNBDHJB-NRFPMOEYSA-M (3R,5S)-fluvastatin sodium Chemical compound [Na+].C12=CC=CC=C2N(C(C)C)C(\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C1C1=CC=C(F)C=C1 ZGGHKIMDNBDHJB-NRFPMOEYSA-M 0.000 description 4
- AQZRARFZZMGLHL-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)oxirane Chemical compound FC(F)(F)C1CO1 AQZRARFZZMGLHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YZQLWPMZQVHJED-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanethioic acid S-[2-[[[1-(2-ethylbutyl)cyclohexyl]-oxomethyl]amino]phenyl] ester Chemical compound C=1C=CC=C(SC(=O)C(C)C)C=1NC(=O)C1(CC(CC)CC)CCCCC1 YZQLWPMZQVHJED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 4
- XUKUURHRXDUEBC-KAYWLYCHSA-N Atorvastatin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 XUKUURHRXDUEBC-KAYWLYCHSA-N 0.000 description 4
- XUKUURHRXDUEBC-UHFFFAOYSA-N Atorvastatin Natural products C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 XUKUURHRXDUEBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 102100031545 Microsomal triglyceride transfer protein large subunit Human genes 0.000 description 4
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethylethanamine Substances CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AJLFOPYRIVGYMJ-UHFFFAOYSA-N SJ000287055 Natural products C12C(OC(=O)C(C)CC)CCC=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 AJLFOPYRIVGYMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UWDFWVLAHRQSKK-UHFFFAOYSA-N [3-(trifluoromethoxy)phenyl]boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 UWDFWVLAHRQSKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 4
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 4
- 229960005370 atorvastatin Drugs 0.000 description 4
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 4
- SEERZIQQUAZTOL-ANMDKAQQSA-N cerivastatin Chemical compound COCC1=C(C(C)C)N=C(C(C)C)C(\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)=C1C1=CC=C(F)C=C1 SEERZIQQUAZTOL-ANMDKAQQSA-N 0.000 description 4
- 229960005110 cerivastatin Drugs 0.000 description 4
- 238000004296 chiral HPLC Methods 0.000 description 4
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 4
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 4
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 4
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 4
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 4
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 4
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 4
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 4
- AJLFOPYRIVGYMJ-INTXDZFKSA-N mevastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=CCC[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 AJLFOPYRIVGYMJ-INTXDZFKSA-N 0.000 description 4
- BOZILQFLQYBIIY-UHFFFAOYSA-N mevastatin hydroxy acid Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CCC=C21 BOZILQFLQYBIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010038232 microsomal triglyceride transfer protein Proteins 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 4
- OKIJEOJBCCXHLH-VDXNIVNJSA-N (2s)-2-[[(2s,3s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-1-[(2s)-2-amino-5-[[amino-[[(2s)-2,7-diaminoheptanoyl]amino]methylidene]amino]pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CCC\N=C(\N)NC(=O)[C@@H](N)CCCCCN)C1=CC=C(O)C=C1 OKIJEOJBCCXHLH-VDXNIVNJSA-N 0.000 description 3
- HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N (2s,4r)-4-[(3r,5s,6r,7r,8s,9s,10s,13r,14s,17r)-6-ethyl-3,7-dihydroxy-10,13-dimethyl-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-17-yl]-2-methylpentanoic acid Chemical compound C([C@@]12C)C[C@@H](O)C[C@H]1[C@@H](CC)[C@@H](O)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)C[C@H](C)C(O)=O)CC[C@H]21 HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N 0.000 description 3
- MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M (3r,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-[methyl-[(1r)-1-phenylethyl]carbamoyl]-4-propan-2-ylpyrazol-3-yl]-3,5-dihydroxyheptanoate Chemical compound C1([C@@H](C)N(C)C(=O)C2=NN(C(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C2C(C)C)C=2C=CC(F)=CC=2)=CC=CC=C1 MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 3
- TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynyl-1H-purine-6,8-dione Chemical compound NC=1NC(C=2N(C(N(C=2N=1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C)=O TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 0.000 description 3
- OKEHURCMYKPVFW-UHFFFAOYSA-N 2-methoxythiophene Chemical compound COC1=CC=CS1 OKEHURCMYKPVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 3-pyrroline Chemical compound C1NCC=C1 JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISMDILRWKSYCOD-GNKBHMEESA-N C(C1=CC=CC=C1)[C@@H]1NC(OCCCCCCCCCCCNC([C@@H](NC(C[C@@H]1O)=O)C(C)C)=O)=O Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)[C@@H]1NC(OCCCCCCCCCCCNC([C@@H](NC(C[C@@H]1O)=O)C(C)C)=O)=O ISMDILRWKSYCOD-GNKBHMEESA-N 0.000 description 3
- 229940126639 Compound 33 Drugs 0.000 description 3
- PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N Monacolin X Natural products C12C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N [(3r,4ar,5s,6s,6as,10s,10ar,10bs)-3-ethenyl-10,10b-dihydroxy-3,4a,7,7,10a-pentamethyl-1-oxo-6-(2-pyridin-2-ylethylcarbamoyloxy)-5,6,6a,8,9,10-hexahydro-2h-benzo[f]chromen-5-yl] acetate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(O[C@](C)(CC(=O)[C@]2(O)[C@@]2(C)[C@@H](O)CCC(C)(C)[C@@H]21)C=C)C)OC(=O)C)C(=O)NCCC1=CC=CC=N1 PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N 0.000 description 3
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N benzyl n-[(2r)-1-[(2s,4r)-2-[[(2s)-6-amino-1-(1,3-benzoxazol-2-yl)-1,1-dihydroxyhexan-2-yl]carbamoyl]-4-[(4-methylphenyl)methoxy]pyrrolidin-1-yl]-1-oxo-4-phenylbutan-2-yl]carbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CO[C@H]1CN(C(=O)[C@@H](CCC=2C=CC=CC=2)NC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)(O)C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C1 KGNDCEVUMONOKF-UGPLYTSKSA-N 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940125881 cholesteryl ester transfer protein inhibitor Drugs 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 3
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 3
- 229940125851 compound 27 Drugs 0.000 description 3
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 229960003765 fluvastatin Drugs 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical group C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N lovastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N 0.000 description 3
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 238000003359 percent control normalization Methods 0.000 description 3
- TUZYXOIXSAXUGO-PZAWKZKUSA-N pravastatin Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@H](CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)[C@H]2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@H](O)C=C21 TUZYXOIXSAXUGO-PZAWKZKUSA-N 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000004141 reverse cholesterol transport Effects 0.000 description 3
- BPRHUIZQVSMCRT-VEUZHWNKSA-N rosuvastatin Chemical compound CC(C)C1=NC(N(C)S(C)(=O)=O)=NC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O BPRHUIZQVSMCRT-VEUZHWNKSA-N 0.000 description 3
- 229960000672 rosuvastatin Drugs 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- HYWCXWRMUZYRPH-UHFFFAOYSA-N trimethyl(prop-2-enyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)CC=C HYWCXWRMUZYRPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N (1R,3R)-3-[[3-bromo-1-[4-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)phenyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-6-yl]amino]-N,1-dimethylcyclopentane-1-carboxamide Chemical compound BrC1=NN(C2=NC(=NC=C21)N[C@H]1C[C@@](CC1)(C(=O)NC)C)C1=CC=C(C=C1)C=1SC(=NN=1)C ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N 0.000 description 2
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 2
- ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N (1r,2r,4r)-2-(4-bromophenyl)-n-[(4-chlorophenyl)-(2-fluoropyridin-4-yl)methyl]-4-morpholin-4-ylcyclohexane-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(F)=CC(C(NC(=O)[C@H]2[C@@H](C[C@@H](CC2)N2CCOCC2)C=2C=CC(Br)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N 0.000 description 2
- GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N (1s,2s,3r,4r)-3-[[5-chloro-2-[(1-ethyl-6-methoxy-2-oxo-4,5-dihydro-3h-1-benzazepin-7-yl)amino]pyrimidin-4-yl]amino]bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2-carboxamide Chemical compound CCN1C(=O)CCCC2=C(OC)C(NC=3N=C(C(=CN=3)Cl)N[C@H]3[C@H]([C@@]4([H])C[C@@]3(C=C4)[H])C(N)=O)=CC=C21 GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N 0.000 description 2
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 2
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 2
- VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-acetamido-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4,4-dimethylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]propanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoic acid Chemical compound NC(=N)NCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(C)=O VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N 0.000 description 2
- UHDDEIOYXFXNNJ-UHFFFAOYSA-N (3,4,5-trifluorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(F)=C(F)C(F)=C1 UHDDEIOYXFXNNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 2
- FNHHVPPSBFQMEL-KQHDFZBMSA-N (3S)-5-N-[(1S,5R)-3-hydroxy-6-bicyclo[3.1.0]hexanyl]-7-N,3-dimethyl-3-phenyl-2H-1-benzofuran-5,7-dicarboxamide Chemical compound CNC(=O)c1cc(cc2c1OC[C@@]2(C)c1ccccc1)C(=O)NC1[C@H]2CC(O)C[C@@H]12 FNHHVPPSBFQMEL-KQHDFZBMSA-N 0.000 description 2
- FJLGEFLZQAZZCD-JUFISIKESA-N (3S,5R)-fluvastatin Chemical compound C12=CC=CC=C2N(C(C)C)C(\C=C\[C@H](O)C[C@H](O)CC(O)=O)=C1C1=CC=C(F)C=C1 FJLGEFLZQAZZCD-JUFISIKESA-N 0.000 description 2
- OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N (3r)-7-[(1s,2s,4ar,6s,8s)-2,6-dimethyl-8-[(2s)-2-methylbutanoyl]oxy-1,2,4a,5,6,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl]-3-hydroxy-5-oxoheptanoic acid Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@H](CCC(=O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H](C)C[C@@H]21 OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N 0.000 description 2
- HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N (3r,4r)-3-azaniumyl-5-[[(2s,3r)-1-[(2s)-2,3-dicarboxypyrrolidin-1-yl]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-oxo-4-sulfanylpentane-1-sulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)CC[C@@H](N)[C@@H](S)C(=O)N[C@@H]([C@H](C)CC)C(=O)N1CCC(C(O)=O)[C@H]1C(O)=O HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N 0.000 description 2
- YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N (4R)-5-[(6-bromo-3-methyl-2-pyrrolidin-1-ylquinoline-4-carbonyl)amino]-4-(2-chlorophenyl)pentanoic acid Chemical compound CC1=C(C2=C(C=CC(=C2)Br)N=C1N3CCCC3)C(=O)NC[C@H](CCC(=O)O)C4=CC=CC=C4Cl YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 2
- VDSBXXDKCUBMQC-HNGSOEQISA-N (4r,6s)-6-[(e)-2-[2-(4-fluoro-3-methylphenyl)-4,4,6,6-tetramethylcyclohexen-1-yl]ethenyl]-4-hydroxyoxan-2-one Chemical compound C1=C(F)C(C)=CC(C=2CC(C)(C)CC(C)(C)C=2\C=C\[C@H]2OC(=O)C[C@H](O)C2)=C1 VDSBXXDKCUBMQC-HNGSOEQISA-N 0.000 description 2
- DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N (z)-3-[3-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-1,2,4-triazol-1-yl]-n'-pyrazin-2-ylprop-2-enehydrazide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(F)(F)F)=CC(C2=NN(\C=C/C(=O)NNC=3N=CC=NC=3)C=N2)=C1 DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-7-[3-(n-methylanilino)propyl]purine-2,6-dione Chemical compound C1=NC=2N(C)C(=O)N(C)C(=O)C=2N1CCCN(C)C1=CC=CC=C1 KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 2
- QXOGPTXQGKQSJT-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-[4-(3,4-dimethylphenyl)sulfanylanilino]-9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound Cc1ccc(Sc2ccc(Nc3cc(c(N)c4C(=O)c5ccccc5C(=O)c34)S(O)(=O)=O)cc2)cc1C QXOGPTXQGKQSJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GELKGHVAFRCJNA-UHFFFAOYSA-N 2,2-Dimethyloxirane Chemical compound CC1(C)CO1 GELKGHVAFRCJNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGFNXGPBPIJYLI-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-3-[(3-fluorophenyl)sulfonylamino]-n-(3-methoxy-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridin-5-yl)benzamide Chemical compound C1=C2C(OC)=NNC2=NC=C1NC(=O)C(C=1F)=C(F)C=CC=1NS(=O)(=O)C1=CC=CC(F)=C1 WGFNXGPBPIJYLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QEBYEVQKHRUYPE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenyl)-5-[(1-methylpyrazol-3-yl)methyl]-4-[[methyl(pyridin-3-ylmethyl)amino]methyl]-1h-pyrazolo[4,3-c]pyridine-3,6-dione Chemical compound C1=CN(C)N=C1CN1C(=O)C=C2NN(C=3C(=CC=CC=3)Cl)C(=O)C2=C1CN(C)CC1=CC=CN=C1 QEBYEVQKHRUYPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 2-acetyloxybenzoic acid;[(2s,3r)-4-(dimethylamino)-3-methyl-1,2-diphenylbutan-2-yl] propanoate;1,3,7-trimethylpurine-2,6-dione Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O.CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C.C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 0.000 description 2
- JCCCMAAJYSNBPR-UHFFFAOYSA-N 2-ethylthiophene Chemical compound CCC1=CC=CS1 JCCCMAAJYSNBPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QENGPZGAWFQWCZ-UHFFFAOYSA-N 3-Methylthiophene Chemical compound CC=1C=CSC=1 QENGPZGAWFQWCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFOVEDJTASPCIR-UHFFFAOYSA-N 3-[(4-methyl-5-pyridin-4-yl-1,2,4-triazol-3-yl)methylamino]-n-[[2-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]benzamide Chemical compound N=1N=C(C=2C=CN=CC=2)N(C)C=1CNC(C=1)=CC=CC=1C(=O)NCC1=CC=CC=C1C(F)(F)F WFOVEDJTASPCIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMPDAIZRQDCGFH-UHFFFAOYSA-N 3-methoxybenzaldehyde Chemical compound COC1=CC=CC(C=O)=C1 WMPDAIZRQDCGFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFSKGCVUDQRZSD-UHFFFAOYSA-N 3-methoxythiophene Chemical compound COC=1C=CSC=1 RFSKGCVUDQRZSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCGBIXXDQFWVDW-UHFFFAOYSA-N 4,5-dihydro-1h-pyrazole Chemical compound C1CC=NN1 MCGBIXXDQFWVDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MPMKMQHJHDHPBE-RUZDIDTESA-N 4-[[(2r)-1-(1-benzothiophene-3-carbonyl)-2-methylazetidine-2-carbonyl]-[(3-chlorophenyl)methyl]amino]butanoic acid Chemical compound O=C([C@@]1(N(CC1)C(=O)C=1C2=CC=CC=C2SC=1)C)N(CCCC(O)=O)CC1=CC=CC(Cl)=C1 MPMKMQHJHDHPBE-RUZDIDTESA-N 0.000 description 2
- DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-n-[4-(3-ethynylanilino)-7-methoxyquinazolin-6-yl]piperazine-1-carboxamide Chemical compound C1CN(CC)CCN1C(=O)NC(C(=CC1=NC=N2)OC)=CC1=C2NC1=CC=CC(C#C)=C1 DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKLKXFOZNHEBSW-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-[(4-morpholin-4-ylbenzoyl)amino]phenyl]methoxy]pyridine-3-carboxamide Chemical compound O1CCN(CC1)C1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(COC=3C=NC=C(C(=O)N)C=3)C=CC=2)C=C1 VKLKXFOZNHEBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 5-chloro-2-[4-[(1r,2s)-2-[2-(5-methylsulfonylpyridin-2-yl)oxyethyl]cyclopropyl]piperidin-1-yl]pyrimidine Chemical compound N1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1OCC[C@H]1[C@@H](C2CCN(CC2)C=2N=CC(Cl)=CN=2)C1 XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 0.000 description 2
- RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 6-(3-fluorophenyl)-3-methyl-7-[(1s)-1-(7h-purin-6-ylamino)ethyl]-[1,3]thiazolo[3,2-a]pyrimidin-5-one Chemical compound C=1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)C)N=C2SC=C(C)N2C(=O)C=1C1=CC=CC(F)=C1 RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- XASOHFCUIQARJT-UHFFFAOYSA-N 8-methoxy-6-[7-(2-morpholin-4-ylethoxy)imidazo[1,2-a]pyridin-3-yl]-2-(2,2,2-trifluoroethyl)-3,4-dihydroisoquinolin-1-one Chemical compound C(N1C(=O)C2=C(OC)C=C(C=3N4C(=NC=3)C=C(C=C4)OCCN3CCOCC3)C=C2CC1)C(F)(F)F XASOHFCUIQARJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008873 Angiotensin II receptor Human genes 0.000 description 2
- 108050000824 Angiotensin II receptor Proteins 0.000 description 2
- 102000018616 Apolipoproteins B Human genes 0.000 description 2
- 108010027006 Apolipoproteins B Proteins 0.000 description 2
- JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N 0.000 description 2
- 229940122502 Cholesterol absorption inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 229940123239 Cholesterol synthesis inhibitor Drugs 0.000 description 2
- VGMFHMLQOYWYHN-UHFFFAOYSA-N Compactin Natural products OCC1OC(OC2C(O)C(O)C(CO)OC2Oc3cc(O)c4C(=O)C(=COc4c3)c5ccc(O)c(O)c5)C(O)C(O)C1O VGMFHMLQOYWYHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 2
- 229940127007 Compound 39 Drugs 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N N-[(2R,3S)-2-(4-chlorophenyl)-1-(1,4-dimethyl-2-oxoquinolin-7-yl)-6-oxopiperidin-3-yl]-2-methylpropane-1-sulfonamide Chemical compound CC(C)CS(=O)(=O)N[C@H]1CCC(=O)N([C@@H]1c1ccc(Cl)cc1)c1ccc2c(C)cc(=O)n(C)c2c1 LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N 0.000 description 2
- AVYVHIKSFXVDBG-UHFFFAOYSA-N N-benzyl-N-hydroxy-2,2-dimethylbutanamide Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(C(CC)(C)C)=O)O AVYVHIKSFXVDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QOVYHDHLFPKQQG-NDEPHWFRSA-N N[C@@H](CCC(=O)N1CCC(CC1)NC1=C2C=CC=CC2=NC(NCC2=CN(CCCNCCCNC3CCCCC3)N=N2)=N1)C(O)=O Chemical compound N[C@@H](CCC(=O)N1CCC(CC1)NC1=C2C=CC=CC2=NC(NCC2=CN(CCCNCCCNC3CCCCC3)N=N2)=N1)C(O)=O QOVYHDHLFPKQQG-NDEPHWFRSA-N 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 2
- 102000003728 Peroxisome Proliferator-Activated Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108090000029 Peroxisome Proliferator-Activated Receptors Proteins 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUZYXOIXSAXUGO-UHFFFAOYSA-N Pravastatin Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CC(O)C=C21 TUZYXOIXSAXUGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYMZZMVNJRMUDD-UHFFFAOYSA-N SJ000286063 Natural products C12C(OC(=O)C(C)(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 RYMZZMVNJRMUDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N [(1s,3r,4ar,7s,8s,8as)-3-hydroxy-8-[2-[(4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=C[C@H]2C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)CC1C[C@@H](O)CC(=O)O1 LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N 0.000 description 2
- VXDSGTRNDFHIJB-QQPOVDNESA-N [(1s,4ar)-8-[2-[(2r,4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1CCC[C@@H](C21)OC(=O)[C@@H](C)CC)=CC(C)C2CC[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 VXDSGTRNDFHIJB-QQPOVDNESA-N 0.000 description 2
- IOSLINNLJFQMFF-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[[3-[(4-fluorophenyl)methylsulfanyl]phenoxy]methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound FC1=CC=C(CSC=2C=C(OCC3=CC=C(CN4[C@H](CCC4)CO)C=C3)C=CC=2)C=C1 IOSLINNLJFQMFF-XMMPIXPASA-N 0.000 description 2
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000000923 atherogenic effect Effects 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- GPUADMRJQVPIAS-QCVDVZFFSA-M cerivastatin sodium Chemical compound [Na+].COCC1=C(C(C)C)N=C(C(C)C)C(\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C1C1=CC=C(F)C=C1 GPUADMRJQVPIAS-QCVDVZFFSA-M 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 2
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 2
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 2
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 2
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 2
- 229940127204 compound 29 Drugs 0.000 description 2
- 229940125900 compound 59 Drugs 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000006880 cross-coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 229950003040 dalvastatin Drugs 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 2
- VXDSGTRNDFHIJB-UHFFFAOYSA-N dihydrocompactin Natural products C12C(OC(=O)C(C)CC)CCCC2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 VXDSGTRNDFHIJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012039 electrophile Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229940125753 fibrate Drugs 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- JYGFTBXVXVMTGB-UHFFFAOYSA-N indolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(=O)CC2=C1 JYGFTBXVXVMTGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004844 lovastatin Drugs 0.000 description 2
- QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N lovastatin hydroxy acid Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C21 QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229950009116 mevastatin Drugs 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N nazartinib Chemical compound C1N(C(=O)/C=C/CN(C)C)CCCC[C@H]1N1C2=C(Cl)C=CC=C2N=C1NC(=O)C1=CC=NC(C)=C1 IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N 0.000 description 2
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 2
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002797 pitavastatin Drugs 0.000 description 2
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 229960002965 pravastatin Drugs 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 229960002855 simvastatin Drugs 0.000 description 2
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 2
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 1
- KSOVGRCOLZZTPF-QMKUDKLTSA-N (1s,2s,3r,4r)-3-[[5-fluoro-2-[3-methyl-4-(4-methylpiperazin-1-yl)anilino]pyrimidin-4-yl]amino]bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2-carboxamide Chemical compound N([C@H]1[C@H]([C@@]2([H])C[C@@]1(C=C2)[H])C(N)=O)C(C(=CN=1)F)=NC=1NC(C=C1C)=CC=C1N1CCN(C)CC1 KSOVGRCOLZZTPF-QMKUDKLTSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N (2r)-n-[(2s,3r)-4-[[(4s)-6-(2,2-dimethylpropyl)spiro[3,4-dihydropyrano[2,3-b]pyridine-2,1'-cyclobutane]-4-yl]amino]-3-hydroxy-1-[3-(1,3-thiazol-2-yl)phenyl]butan-2-yl]-2-methoxypropanamide Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](C)OC)[C@H](O)CN[C@@H]1C2=CC(CC(C)(C)C)=CN=C2OC2(CCC2)C1)C(C=1)=CC=CC=1C1=NC=CS1 IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N 0.000 description 1
- CMIBUZBMZCBCAT-HZPDHXFCSA-N (2r,3r)-2,3-bis[(4-methylbenzoyl)oxy]butanedioic acid Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)O[C@@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)OC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 CMIBUZBMZCBCAT-HZPDHXFCSA-N 0.000 description 1
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 1
- STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N (2s)-n-[(3s,4s)-5-acetyl-7-cyano-4-methyl-1-[(2-methylnaphthalen-1-yl)methyl]-2-oxo-3,4-dihydro-1,5-benzodiazepin-3-yl]-2-(methylamino)propanamide Chemical compound O=C1[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC)[C@H](C)N(C(C)=O)C2=CC(C#N)=CC=C2N1CC1=C(C)C=CC2=CC=CC=C12 STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N 0.000 description 1
- KNXQDJCZSVHEIW-UHFFFAOYSA-N (3-fluorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC(F)=C1 KNXQDJCZSVHEIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 1
- UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N (3ar,5s,6s,7r,7ar)-5-(difluoromethyl)-2-(ethylamino)-5,6,7,7a-tetrahydro-3ah-pyrano[3,2-d][1,3]thiazole-6,7-diol Chemical compound S1C(NCC)=N[C@H]2[C@@H]1O[C@H](C(F)F)[C@@H](O)[C@@H]2O UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N 0.000 description 1
- YSGPYVWACGYQDJ-YFKPBYRVSA-N (4r)-2,2-dimethyl-1,3-dioxolane-4-carbaldehyde Chemical compound CC1(C)OC[C@H](C=O)O1 YSGPYVWACGYQDJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N (4r,5r)-5-[4-[[4-(1-aza-4-azoniabicyclo[2.2.2]octan-4-ylmethyl)phenyl]methoxy]phenyl]-3,3-dibutyl-7-(dimethylamino)-1,1-dioxo-4,5-dihydro-2h-1$l^{6}-benzothiepin-4-ol Chemical compound O[C@H]1C(CCCC)(CCCC)CS(=O)(=O)C2=CC=C(N(C)C)C=C2[C@H]1C(C=C1)=CC=C1OCC(C=C1)=CC=C1C[N+]1(CC2)CCN2CC1 STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N 0.000 description 1
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGJUBSQVEFLKIU-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-3-[8-(3-fluorophenyl)-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]propan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(F)=C1 IGJUBSQVEFLKIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAOLWIGVYRIGTP-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trihydroxyanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=CC(O)=C2C(=O)C3=CC(O)=CC(O)=C3C(=O)C2=C1 NAOLWIGVYRIGTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 1-[(1R)-1-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]-6-[(4S,5R)-4-[(2S)-2-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]-5-methylcyclohexen-1-yl]pyrazolo[3,4-b]pyrazine-3-carbonitrile Chemical compound ClC1=C(C=CC(=C1)Cl)[C@@H](C)N1N=C(C=2C1=NC(=CN=2)C1=CC[C@@H]([C@@H](C1)C)N1[C@@H](CCC1)CO)C#N KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 0.000 description 1
- WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 1-[(3s,4s)-4-[8-(2-chloro-4-pyrimidin-2-yloxyphenyl)-7-fluoro-2-methylimidazo[4,5-c]quinolin-1-yl]-3-fluoropiperidin-1-yl]-2-hydroxyethanone Chemical compound CC1=NC2=CN=C3C=C(F)C(C=4C(=CC(OC=5N=CC=CN=5)=CC=4)Cl)=CC3=C2N1[C@H]1CCN(C(=O)CO)C[C@@H]1F WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- WLXGQMVCYPUOLM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxyethanesulfonic acid Chemical compound CC(O)S(O)(=O)=O WLXGQMVCYPUOLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- CYKCUUVWBWQGDB-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoro-1,3-dihydroindene-5-carbaldehyde Chemical compound C1=C(C=O)C=C2CC(F)(F)CC2=C1 CYKCUUVWBWQGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYNDDBJXUBHBOI-UHFFFAOYSA-N 2-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)benzaldehyde Chemical compound FC(F)C(F)(F)OC1=CC=CC=C1C=O XYNDDBJXUBHBOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQMZXMVHHKXGTM-UHFFFAOYSA-N 2-(1-adamantyl)-n-[2-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]quinolin-5-yl]acetamide Chemical compound C1C(C2)CC(C3)CC2CC13CC(=O)NC1=CC=CC2=NC(NCCNCCO)=CC=C21 FQMZXMVHHKXGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUXVXLUOHDHKK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-aminopyrimidin-4-yl)-4-(2-chloro-4-methoxyphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound ClC1=CC(OC)=CC=C1C1=C(C(N)=O)SC(C=2N=C(N)N=CC=2)=N1 VCUXVXLUOHDHKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFAHDAXIUURLN-UHFFFAOYSA-N 2-(fluoromethyl)oxirane Chemical compound FCC1CO1 OIFAHDAXIUURLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethoxy)-9-(2-hydroxy-2-methylpropyl)-1h-phenanthro[9,10-d]imidazol-2-yl]-5-fluorobenzene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound C1=C2C3=CC(CC(C)(O)C)=CC=C3C=3NC(C=4C(=CC(F)=CC=4C#N)C#N)=NC=3C2=CC=C1OCCC1CC1 PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 2-[[4-(2,2-difluoropropoxy)pyrimidin-5-yl]methylamino]-4-[[(1R,4S)-4-hydroxy-3,3-dimethylcyclohexyl]amino]pyrimidine-5-carbonitrile Chemical compound FC(COC1=NC=NC=C1CNC1=NC=C(C(=N1)N[C@H]1CC([C@H](CC1)O)(C)C)C#N)(C)F FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 0.000 description 1
- LOBRHADLNRMHOO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-bromophenol Chemical compound NC1=CC=CC(Br)=C1O LOBRHADLNRMHOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUKYVVGHLJGVEQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]ethanone Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=CC(C(=O)CBr)=C1 QUKYVVGHLJGVEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEJSIOPQKQXJAT-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-6-nitrophenol Chemical compound OC1=C(Br)C=CC=C1[N+]([O-])=O VEJSIOPQKQXJAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-[6-methoxy-4-[(3-phenylmethoxyphenyl)methoxy]-1-benzofuran-2-yl]imidazo[2,1-b][1,3,4]thiadiazole Chemical compound N1=C2SC(OC)=NN2C=C1C(OC1=CC(OC)=C2)=CC1=C2OCC(C=1)=CC=CC=1OCC1=CC=CC=C1 LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYZXWIIUPKFTI-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yloxirane Chemical compound CC(C)C1CO1 REYZXWIIUPKFTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWUSCKVVBQAPFY-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethyl-1-[4-(3,3,3-trifluoro-2-hydroxypropyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-3-yl]butan-2-one Chemical compound FC(F)(F)C(O)CN1C(CC(=O)C(C)(C)C)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 SWUSCKVVBQAPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEHJULPJEVIIFJ-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-en-2-yloxy(trimethyl)silane Chemical compound CC(C)(C)C(=C)O[Si](C)(C)C PEHJULPJEVIIFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 3,8-dicyclohexyl-2,4,7,9-tetrahydro-[1,3]oxazino[5,6-h][1,3]benzoxazine Chemical compound C1CCCCC1N1CC(C=CC2=C3OCN(C2)C2CCCCC2)=C3OC1 DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQEVHRCPXFKJHF-UHFFFAOYSA-N 3-(trifluoromethoxy)benzaldehyde Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=CC(C=O)=C1 FQEVHRCPXFKJHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMDFTYGZZLJQER-UHFFFAOYSA-N 3-(trifluoromethylsulfanyl)benzaldehyde Chemical compound FC(F)(F)SC1=CC=CC(C=O)=C1 MMDFTYGZZLJQER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 1
- IPHDMSFIZHSKAU-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(3-ethoxyphenyl)-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]-1,1,1-trifluoropropan-2-ol Chemical compound CCOC1=CC=CC(C2N(C3=C(C(=CC=C3)C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)OC2)CC(O)C(F)(F)F)=C1 IPHDMSFIZHSKAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMOKWSUUUYFPRQ-UHFFFAOYSA-N 3-benzylbenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 RMOKWSUUUYFPRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRWILAKSARHZPR-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzaldehyde Chemical compound ClC1=CC=CC(C=O)=C1 SRWILAKSARHZPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZMGMXBYJZVAJN-UHFFFAOYSA-N 3-ethoxybenzaldehyde Chemical compound CCOC1=CC=CC(C=O)=C1 QZMGMXBYJZVAJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLDBAXYJAIRQMX-UHFFFAOYSA-N 3-ethylthiophene Chemical compound CCC=1C=CSC=1 SLDBAXYJAIRQMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZVSIHIBYRHSLB-UHFFFAOYSA-N 3-furaldehyde Chemical compound O=CC=1C=COC=1 AZVSIHIBYRHSLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTBIQWAGWYPSHC-UHFFFAOYSA-N 4-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)benzaldehyde Chemical compound FC(F)C(F)(F)OC1=CC=C(C=O)C=C1 ZTBIQWAGWYPSHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQNVDQZWOBPLQZ-UHFFFAOYSA-N 4-(trifluoromethoxy)benzaldehyde Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(C=O)C=C1 XQNVDQZWOBPLQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEXVIOYNAQASMU-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-methylpiperazin-1-yl)ethyl]-3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazine Chemical compound C1CN(C)CCN1CCN1C(C=CC=C2C=3C=C(OC(F)(F)F)C=CC=3)=C2OCC1C1=CC=CC(OC(F)(F)C(F)F)=C1 WEXVIOYNAQASMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 4-[[(1s)-2-[(e)-3-[3-chloro-2-fluoro-6-(tetrazol-1-yl)phenyl]prop-2-enoyl]-5-(4-methyl-2-oxopiperazin-1-yl)-3,4-dihydro-1h-isoquinoline-1-carbonyl]amino]benzoic acid Chemical compound O=C1CN(C)CCN1C1=CC=CC2=C1CCN(C(=O)\C=C\C=1C(=CC=C(Cl)C=1F)N1N=NN=C1)[C@@H]2C(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 0.000 description 1
- WRFYIYOXJWKONR-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methoxyaniline Chemical compound COC1=CC(Br)=CC=C1N WRFYIYOXJWKONR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-8-[(2,6-difluoro-4-methoxybenzoyl)amino]-4-oxochromene-2-carboxylic acid Chemical compound FC1=CC(OC)=CC(F)=C1C(=O)NC1=CC(Br)=CC2=C1OC(C(O)=O)=CC2=O GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 7-(6-methoxypyridin-3-yl)-1-(2-propoxyethyl)-3-(pyrazin-2-ylmethylamino)pyrido[3,4-b]pyrazin-2-one Chemical compound O=C1N(CCOCCC)C2=CC(C=3C=NC(OC)=CC=3)=NC=C2N=C1NCC1=CN=CC=N1 HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFZZDIHCNHYESF-UHFFFAOYSA-N 7-amino-1-bromo-4-phenyl-5,7,8,9-tetrahydrobenzo[7]annulen-6-one Chemical compound C=12CC(=O)C(N)CCC2=C(Br)C=CC=1C1=CC=CC=C1 XFZZDIHCNHYESF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 1
- 108020000948 Antisense Oligonucleotides Proteins 0.000 description 1
- 108010071619 Apolipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007592 Apolipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- SIJBDWPVNAYVGY-UHFFFAOYSA-N CC1(C)OCCO1 Chemical compound CC1(C)OCCO1 SIJBDWPVNAYVGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQXUPNKLZNSUMC-YUQWMIPFSA-N CCN(CCCCCOCC(=O)N[C@H](C(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(=O)N[C@@H](C)c1ccc(cc1)-c1scnc1C)C(C)(C)C)CCOc1ccc(cc1)C(=O)c1c(sc2cc(O)ccc12)-c1ccc(O)cc1 Chemical compound CCN(CCCCCOCC(=O)N[C@H](C(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(=O)N[C@@H](C)c1ccc(cc1)-c1scnc1C)C(C)(C)C)CCOc1ccc(cc1)C(=O)c1c(sc2cc(O)ccc12)-c1ccc(O)cc1 BQXUPNKLZNSUMC-YUQWMIPFSA-N 0.000 description 1
- DLRJIFUOBPOJNS-UHFFFAOYSA-N CCOc1ccccc1 Chemical compound CCOc1ccccc1 DLRJIFUOBPOJNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N CN1CCN(C)CC1 Chemical compound CN1CCN(C)CC1 RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N CN1CCNCC1 Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N CN1CCOCC1 Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N COc1ccccc1 Chemical compound COc1ccccc1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKMUHQIDVVOXHQ-HXUWFJFHSA-N C[C@H](C1=CC(C2=CC=C(CNC3CCCC3)S2)=CC=C1)NC(C1=C(C)C=CC(NC2CNC2)=C1)=O Chemical compound C[C@H](C1=CC(C2=CC=C(CNC3CCCC3)S2)=CC=C1)NC(C1=C(C)C=CC(NC2CNC2)=C1)=O PKMUHQIDVVOXHQ-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940127291 Calcium channel antagonist Drugs 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGCXGMAHQTYDJK-UHFFFAOYSA-N Chloroacetyl chloride Chemical compound ClCC(Cl)=O VGCXGMAHQTYDJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQQKTCBMKQQOSM-UHFFFAOYSA-N FC(F)(F)Sc1ccccc1 Chemical compound FC(F)(F)Sc1ccccc1 YQQKTCBMKQQOSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLXFXNSNEXNWPF-UHFFFAOYSA-N FC(Oc1cc(-c2c3OCC(c4c[o]cc4)Nc3ccc2)ccc1)(F)F Chemical compound FC(Oc1cc(-c2c3OCC(c4c[o]cc4)Nc3ccc2)ccc1)(F)F WLXFXNSNEXNWPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KURICPRKIUOKCV-CYBMUJFWSA-N FC(Oc1cccc([C@@H]2Nc3cccc(Br)c3OC2)c1)(F)F Chemical compound FC(Oc1cccc([C@@H]2Nc3cccc(Br)c3OC2)c1)(F)F KURICPRKIUOKCV-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- GQHWSLKNULCZGI-UHFFFAOYSA-N FC(Oc1ccccc1)(F)F Chemical compound FC(Oc1ccccc1)(F)F GQHWSLKNULCZGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GETTZEONDQJALK-UHFFFAOYSA-N FC(c1ccccc1)(F)F Chemical compound FC(c1ccccc1)(F)F GETTZEONDQJALK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOLBADGLBKJFY-UHFFFAOYSA-N FC1(OC2=CC=CCC2O1)F Chemical compound FC1(OC2=CC=CCC2O1)F RDOLBADGLBKJFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000008214 LDL Cholesterol Methods 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCHARIIIZLLEBL-UHFFFAOYSA-N Medicagenic acid 3-O-beta-D-glucoside Chemical compound C12CC(C)(C)CCC2(C(O)=O)CCC(C2(CCC3C4(C)C(O)=O)C)(C)C1=CCC2C3(C)CC(O)C4OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O XCHARIIIZLLEBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N N-{[3-(2-benzamido-4-methyl-1,3-thiazol-5-yl)-pyrazol-5-yl]carbonyl}-G-dR-G-dD-dD-dD-NH2 Chemical compound S1C(C=2NN=C(C=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(N)=O)=C(C)N=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N 0.000 description 1
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010934 O-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- XUVJHZWXIRXGHU-VQCQRNETSA-N OC(CN1c(cccc2-c3cccc(OC(F)(F)F)c3)c2OC[C@@H]1c1cccc(OC(F)(F)F)c1)C(F)(F)F Chemical compound OC(CN1c(cccc2-c3cccc(OC(F)(F)F)c3)c2OC[C@@H]1c1cccc(OC(F)(F)F)c1)C(F)(F)F XUVJHZWXIRXGHU-VQCQRNETSA-N 0.000 description 1
- 208000004880 Polyuria Diseases 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[(3-phenylmethoxyphenoxy)methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC=1C=C(OCC2=CC=C(CN3[C@H](CCC3)CO)C=C2)C=CC=1 SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N 0.000 description 1
- BPTABBGLHGBJQR-UHFFFAOYSA-N [3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(C(F)(F)F)=CC(C(F)(F)F)=C1 BPTABBGLHGBJQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N [[(2R,3S,4R,5S)-5-(2,6-dioxo-3H-pyridin-3-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [[[(2R,3S,4S,5R,6R)-4-fluoro-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-hydroxyphosphoryl] hydrogen phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]2O[C@H]([C@H](O)[C@@H]2O)C2C=CC(=O)NC2=O)[C@H](O)[C@@H](F)[C@@H]1O SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N 0.000 description 1
- CXXOOYUGOYSZMQ-UHFFFAOYSA-N [dichloro-[dichloro(phenyl)methyl]sulfinylmethyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Cl)(Cl)S(=O)C(Cl)(Cl)C1=CC=CC=C1 CXXOOYUGOYSZMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001263 acyl chlorides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 102000004305 alpha Adrenergic Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000861 alpha Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000000879 anti-atherosclerotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000326 anti-hypercholesterolaemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001315 anti-hyperlipaemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 1
- SHZPNDRIDUBNMH-NIJVSVLQSA-L atorvastatin calcium trihydrate Chemical compound O.O.O.[Ca+2].C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 SHZPNDRIDUBNMH-NIJVSVLQSA-L 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004603 benzisoxazolyl group Chemical group O1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005874 benzothiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 102000012740 beta Adrenergic Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010079452 beta Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N beta-hydroxyethanesulfonic acid Natural products OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000003293 cardioprotective effect Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- VDANGULDQQJODZ-UHFFFAOYSA-N chloroprocaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1Cl VDANGULDQQJODZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002023 chloroprocaine Drugs 0.000 description 1
- 150000001840 cholesterol esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000031154 cholesterol homeostasis Effects 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 1
- 229940125846 compound 25 Drugs 0.000 description 1
- 229940125877 compound 31 Drugs 0.000 description 1
- 229940125878 compound 36 Drugs 0.000 description 1
- 229940125807 compound 37 Drugs 0.000 description 1
- 229940127573 compound 38 Drugs 0.000 description 1
- 229940126540 compound 41 Drugs 0.000 description 1
- 229940125936 compound 42 Drugs 0.000 description 1
- 229940125844 compound 46 Drugs 0.000 description 1
- 229940127271 compound 49 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 229940126545 compound 53 Drugs 0.000 description 1
- 229940127113 compound 57 Drugs 0.000 description 1
- 229940126179 compound 72 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229940066901 crestor Drugs 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- KFGVRWGDTLZAAO-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene dicyclohexyl(cyclopenta-1,3-dien-1-yl)phosphane iron(2+) Chemical compound [Fe++].c1cc[cH-]c1.C1CCC(CC1)P(C1CCCCC1)c1ccc[cH-]1 KFGVRWGDTLZAAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000018823 dietary intake Nutrition 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043237 diethanolamine Drugs 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000035619 diuresis Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- BJXYHBKEQFQVES-NWDGAFQWSA-N enpatoran Chemical compound N[C@H]1CN(C[C@H](C1)C(F)(F)F)C1=C2C=CC=NC2=C(C=C1)C#N BJXYHBKEQFQVES-NWDGAFQWSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[8-[[4-methyl-5-[(3-methyl-4-oxophthalazin-1-yl)methyl]-1,2,4-triazol-3-yl]sulfanyl]octanoylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(NC(=O)CCCCCCCSC2=NN=C(CC3=NN(C)C(=O)C4=CC=CC=C34)N2C)=CC=C1 GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940012017 ethylenediamine Drugs 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 150000002221 fluorine Chemical group 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- CNUDBTRUORMMPA-UHFFFAOYSA-N formylthiophene Chemical compound O=CC1=CC=CS1 CNUDBTRUORMMPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003979 granulating agent Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005555 hypertensive agent Substances 0.000 description 1
- TWWVIHLFNDYKFN-UHFFFAOYSA-N imidazolidine;morpholine Chemical compound C1CNCN1.C1COCCN1 TWWVIHLFNDYKFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000004594 isoindolinyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229940095570 lescol Drugs 0.000 description 1
- 229940002661 lipitor Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N lnp023 Chemical compound C1([C@H]2N(CC=3C=4C=CNC=4C(C)=CC=3OC)CC[C@@H](C2)OCC)=CC=C(C(O)=O)C=C1 RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- FRIJBUGBVQZNTB-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethane;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C FRIJBUGBVQZNTB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940126601 medicinal product Drugs 0.000 description 1
- 229960003194 meglumine Drugs 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- LVWZTYCIRDMTEY-UHFFFAOYSA-N metamizole Chemical compound O=C1C(N(CS(O)(=O)=O)C)=C(C)N(C)N1C1=CC=CC=C1 LVWZTYCIRDMTEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 229940099246 mevacor Drugs 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N n-[6-[6-chloro-5-[(4-fluorophenyl)sulfonylamino]pyridin-3-yl]-1,3-benzothiazol-2-yl]acetamide Chemical compound C1=C2SC(NC(=O)C)=NC2=CC=C1C(C=1)=CN=C(Cl)C=1NS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N ombitasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NC1=CC=C([C@H]2N([C@@H](CC2)C=2C=CC(NC(=O)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)C=C1 PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N oxolane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound C1CCOC1.OC(=O)C(F)(F)F LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N pamoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=C(C=3O)C(=O)O)=C(O)C(C(O)=O)=CC2=C1 WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 235000019371 penicillin G benzathine Nutrition 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005004 perfluoroethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000005009 perfluoropropyl group Chemical group FC(C(C(F)(F)F)(F)F)(F)* 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000008024 pharmaceutical diluent Substances 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGYFMXBACGZSIL-MCBHFWOFSA-N pitavastatin Chemical compound OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)\C=C\C1=C(C2CC2)N=C2C=CC=CC2=C1C1=CC=C(F)C=C1 VGYFMXBACGZSIL-MCBHFWOFSA-N 0.000 description 1
- RHGYHLPFVJEAOC-FFNUKLMVSA-L pitavastatin calcium Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)\C=C\C1=C(C2CC2)N=C2C=CC=CC2=C1C1=CC=C(F)C=C1.[O-]C(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)\C=C\C1=C(C2CC2)N=C2C=CC=CC2=C1C1=CC=C(F)C=C1 RHGYHLPFVJEAOC-FFNUKLMVSA-L 0.000 description 1
- 229940096701 plain lipid modifying drug hmg coa reductase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L potassium sodium L-tartrate Chemical compound [Na+].[K+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O LJCNRYVRMXRIQR-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 229940089484 pravachol Drugs 0.000 description 1
- OQARDMYXSOFTLN-PZAWKZKUSA-N pravastatin lactone Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 OQARDMYXSOFTLN-PZAWKZKUSA-N 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000004237 preparative chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000000207 pro-atherogenic effect Effects 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTGOHKSTWXHQJK-UHFFFAOYSA-N pyrimidin-2-ol Chemical compound OC1=NC=CC=N1 VTGOHKSTWXHQJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- LALFOYNTGMUKGG-BGRFNVSISA-L rosuvastatin calcium Chemical compound [Ca+2].CC(C)C1=NC(N(C)S(C)(=O)=O)=NC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O.CC(C)C1=NC(N(C)S(C)(=O)=O)=NC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O LALFOYNTGMUKGG-BGRFNVSISA-L 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001476 sodium potassium tartrate Substances 0.000 description 1
- 235000011006 sodium potassium tartrate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical group O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- IZMACWYYYXVXPA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-dimethyl-[2-[3-[3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)phenyl]-8-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]-2,3-dihydro-1,4-benzoxazin-4-yl]ethoxy]silane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCCN1C(C=2C=C(OC(F)(F)C(F)F)C=CC=2)COC2=C1C=CC=C2C1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 IZMACWYYYXVXPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- CMSGWTNRGKRWGS-NQIIRXRSSA-N torcetrapib Chemical compound COC(=O)N([C@H]1C[C@@H](CC)N(C2=CC=C(C=C21)C(F)(F)F)C(=O)OCC)CC1=CC(C(F)(F)F)=CC(C(F)(F)F)=C1 CMSGWTNRGKRWGS-NQIIRXRSSA-N 0.000 description 1
- 229950004514 torcetrapib Drugs 0.000 description 1
- 230000037317 transdermal delivery Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AHZJKOKFZJYCLG-UHFFFAOYSA-K trifluoromethanesulfonate;ytterbium(3+) Chemical compound [Yb+3].[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F.[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F.[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F AHZJKOKFZJYCLG-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000006216 vaginal suppository Substances 0.000 description 1
- 229940120293 vaginal suppository Drugs 0.000 description 1
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 1
- 229940045860 white wax Drugs 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229940072168 zocor Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D265/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
- C07D265/28—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
- C07D265/34—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
- C07D265/36—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D279/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
- C07D279/10—1,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
- C07D279/14—1,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D279/16—1,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、CETP阻害剤として有用な本明細書に記述される式(I)の化合物、それらを含有する組成物、およびそれらの使用方法に向けられる。
Description
関連出願との関係
本出願は、2006年5月11に出願された米国仮出願第60/799,604号および2006年12月21日に出願された同第60/871,148号(そっくりそのまま引用することによりここに組込まれる)に対する優先権を主張する。
本出願は、2006年5月11に出願された米国仮出願第60/799,604号および2006年12月21日に出願された同第60/871,148号(そっくりそのまま引用することによりここに組込まれる)に対する優先権を主張する。
本発明は、CETP阻害剤として有用な化合物、それらを含有する組成物、ならびに例えばコレステリルエステル転送タンパク質(CETP)により調節される障害および症状の処置のためのそれらの使用方法に向けられる。
連邦に支援された研究若しくは開発に関する声明
下述される本発明の研究および開発は連邦に支援されなかった。
連邦に支援された研究若しくは開発に関する声明
下述される本発明の研究および開発は連邦に支援されなかった。
コレステロール恒常性は、食事摂取、生合成、胆汁酸への代謝、吸収、およびコレステロール逆輸送(RCT)として知られる過程により維持される。コレステロールは、肝およびマクロファージのような細胞上の多様な受容体により認識される多様なアポリポタンパク質を含有するリポタンパク質により血液中に輸送される。RCTは、排泄のための末梢組織から肝へのコレステロールの移動に関与する。この経路は、肝へのコレステロールの流動の70%までに相当しうる。リポタンパク質粒子の再構築がこの過程に固有である。RCT中の重要な演者は、心保護性の高密度リポタンパク質(HDL)粒子から前アテローム生成性(pro−atherogenic)LDL(低密度リポタンパク質)、VLDL(超低密度リポタンパク質)およびIDL(中密度リポタンパク質)へのコレステリルエステルの転移を媒介する糖タンパク質、コレステリルエステル転送タンパク質(CETP)である。
CETPは約74kDaの分子量および476アミノ酸を含有する一次配列をもつ糖タンパク質である。アミノ酸配列は該タンパク質が高度に疎水性であることを示唆するとみられるとは言え、疎水性残基の大部分は、該タンパク質が水に溶解性であるため主として該内側に存する(非特許文献1)。この疎水性ポケットは中性脂質の結合を見込む(非特許文献2)。関連タンパク質の結晶学的構造を使用して、CETPに対する約20%の相同性をもつBPI(殺菌/透過性増大タンパク質(bactericidal/permeability increasing protein))(CETPの1モデル)が非特許文献3により公開された。C末端残基は、N末端ポケットの開口部を覆う両親媒性ヘリックスを形成することが予測された。脂質転移は、リポタンパク質表面の脂質の無秩序化、次いで中性脂質の侵入での疎水性ポケットの反転開放により起こると考えられている。
CETPは、血漿リポタンパク質間の中性脂質(主としてコレステリルエステルおよびトリグリセリド)の交換および正味の転移を助長する。リン脂質もまたより少ない程度まで転移され得る。現在利用可能な治療のものを超えるレベルまでHDLコレステロール(HDL−C)を増大させる可能性をもつCETP阻害剤が出現した。
正常ヒト血漿中ではCETP濃度は約1〜3μg/mlであるが;しかしながら、高コレステロール血症、若しくは高トリグリセリド血症を伴う混合型高脂血症を伴う患者では、CETP濃度が2〜3倍より高いことが報告されている(非特許文献4および非特許文献5)。血漿CETP活性は、血漿CETP濃度、リポタンパク質アクセプターおよびドナーの血漿濃度、血漿トリグリセリド濃度、運動、アルコールおよび喫煙を包含する多様な因子により調節される。循環CETPはHDL、VLDLおよびLDL粒子と会合する(非特許文献6)。大部分はHDLと会合するようであり、そしてわずか約1%が遊離の形態で存在することが報告されている。
IIa型高コレステロール血症(家族性高コレステロール血症、LDL−C>160mg/dL)を伴う患者で、CETPの上昇した濃度、ならびに、アテローム生成性であると考えられるより小さいより高密度のLDL粒子をそれにより生成するHDLからVLDLおよびLDLへのコレステリルエステルの増大された転移が報告された(非特許文献7および非特許文献8)。IV型高トリグリセリド血症は、150mg/dL超の濃度がある血漿トリグリセリドをもつVLDLおよびVLDLレムナントの上昇した濃度を特徴とする。HDLおよびアポA−Iの低下した濃度がこれらの上昇を伴う。これは、VLDLへのコレステロールエステルのCETP媒介性転移の増大によることができる。この結果は、小型の高密度前アテローム生成性LDL粒子の優先的前駆体である大型VLDL1亜分画の形成をもたらす(非特許文献9)。IIB型は、VLDLおよびLDLの増大ならびにHDLの減少を伴う血漿コレステロールおよびトリグリセリド双方の同時の上昇を特徴とする混合型高脂血症である。該LDL粒子は小型高密度LDL4および5亜分画に移動される。血漿CETP濃度は上昇し、そしてより高速度の転移活性もまた報告された(非特許文献10)。糖尿病患者で見出されるもののような二次性脂質代謝異常の症例で、とりわけ高トリグリセリド血症の存在下での上昇したCETP活性の報告もまた存在する(非特許文献11)。
CETP阻害剤を用いる最初の研究は、高コレステロール食を給餌される場合に高レベルのCETPを発現しかつアテローム硬化症に高度に感受性であるウサギでなされた。アンチセンスオリゴヌクレオチド、抗体、ワクチンおよび小分子阻害剤が試験された(非特許文献12;非特許文献13;非特許文献14;および非特許文献15)。これらの研究は、CETPの阻害が血漿HDL−C濃度および粒子径を増大させたこと、ならびに減少する大動脈コレステロール含量および病変発生を示した。決定的に重要なシステイン残基(Cys13)に結合することによりCETPを不可逆的に不活性化した小分子阻害剤JTT−705の30mg/kgの用量でのウサギへの投与は、CETP活性を阻害し、HDL−Cを増大させ(+90%)、HDL−C以外のコレステロールおよび病変サイズを低下させた(それぞれ−50%および−70%、非特許文献15)。しかしながら、ウサギが重篤な高コレステロール血症を有した別の研究では、JTT−705は病変発生の予防において有効でなかった(非特許文献16)。興味深いことに、JTT−705処置を用いたこの研究で血漿トリグリセリドの有意の上昇が存在した。後者の臨床研究で、JTT−705はHDL−Cを上昇させ、LDL−Cを適度に低下させ、そしてトリグリセリド濃度を変えないことが見出された(非特許文献17)。より強力なCETP阻害剤トルセトラピブは、フェーズII試験でとりわけアトルバスタチンと併用で正の結果を示した(非特許文献18)。本明細書に引用される参考文献はそっくりそのまま引用することによりここに組み込まれる。
新たなCETP阻害剤に対する継続する必要性が存在する。HDL−Cを増大させ、HDL−C/総コレステロールの比を増大させ、HDL−C/LDL−Cの比を増大させ、かつ/またはLDL−Cを低下させかつ/若しくはHDL−C以外のコレステロールを低下させる新たなCETP阻害剤に対するさらなる必要性が存在する。
CETP阻害剤である化合物を提供することが本発明の一目的である。CETPにより媒介される状態の処置若しくは改善方法を提供することもまた本発明の一目的である。CETP阻害剤として有用な本発明の化合物を含んでなる有用な製薬学的組成物を提供することが、本発明のさらなる一目的である。
Heslerら、J.Biol.Chem.、262:2275−2282、1987
Au−YoungとFielding、Proc.Natl.Acad.Sci.、89:4094−4098、1992
Bruceら、Curr.Opin.Struct.Biol.、8:426−434、1998
Marcelら、Journal of Clinical Investigation、85:10−17、1990
McPhersonら、Arteriosclerosis and Thrombosis:A Jounral of Vascular Biology、11(4):797−804、1991
Nishidaら、Journal of Biological Chemistry、268(22):16352−60、1993
Guerinら、Arteriosclerosis and Thrombosis:A Journal of Vascular Biology、14(5):679−85、1994
Guerinら、Arteriosclerosis and Thrombosis:A Journal of Vascular Biology、14(2):199−206、1994
PackardとShepard、Arterscler.Thromb.Vasc.Biol.、17:3542−3556、1997
Guerinら、European Journal of Clinical Investigation、26(6):485−94、1996
Guerinら、Arterioscloerosis、Thrombosis and Vascular Biology、20(1):189−97、2001
Suganoら、Journal of Biological Chemistry、273(9):5033−6、1996
Rittershausら、Arteriosclerosis、Thrombosis and Vascular Biology、20(9):2106−2112、2000
Whitlockら、Journal of Clinical Investigation、84(1):129−37、1989
Okamotoら、Nature、406:203−207、2000
Huangら、Clin.Sci.、103(6):587−594、2002
DeGroothら、Circulation、105(18):2159−2165、2002
Brousseauら、New England Journal of Medicine、350(15):1505−1515、2004
[発明の要約]
一局面において、本発明は、式(I):
一局面において、本発明は、式(I):
[式中:
Lは共有結合若しくはOであり;
XはO若しくはSであり;
QはC6−10アリールまたは5若しくは6員ヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールであり、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールのそれぞれは、場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1は、RaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルケニル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルキニル、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニルおよび─C(O)Hから独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシから独立して選択され;
R4は、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルおよび─NRcRd(RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され)から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−10アルキルであるか;または
R4は、ハロ、ヒドロキシ、C1−3アルキル、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1ないし3メ
ンバーで置換されているヘテロアリール若しくはフェニルで置換されているC1−6アルキルである]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
Lは共有結合若しくはOであり;
XはO若しくはSであり;
QはC6−10アリールまたは5若しくは6員ヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールであり、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールのそれぞれは、場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1は、RaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルケニル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルキニル、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニルおよび─C(O)Hから独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシから独立して選択され;
R4は、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルおよび─NRcRd(RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され)から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−10アルキルであるか;または
R4は、ハロ、ヒドロキシ、C1−3アルキル、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1ないし3メ
ンバーで置換されているヘテロアリール若しくはフェニルで置換されているC1−6アルキルである]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
別の局面において、本発明は、製薬学的に許容できる担体、賦形剤若しくは希釈剤と混合された、本明細書に記述されるところの1種若しくはそれ以上の式(I)の化合物、それらの鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩を含有する製薬学的組成物に向けられ、該組成物は、CETPにより直接若しくは間接的に媒介される状態を処置するのに使用し得る。
なお別の局面において、本発明は哺乳動物における疾患若しくは症状の処置若しくは予防方法に向けられ、その疾患若しくは症状はCETPの調節により影響を及ぼされ、その方法は、本明細書に記述されるところの1種若しくはそれ以上の式(I)の化合物、それらの鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩の治療上有効な量をこうした処置若しくは予防の必要な哺乳動物に投与することを含んでなる。
さらなる一局面において、本発明は、アテローム硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常(高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、混合型高脂血症および低HDLコレステロール血症を包含する)、高LDLコレステロール血症 高βリポタンパク質血症、低αリポタンパク質血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、心血管系障害、狭心症、虚血、心虚血、卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧症、糖尿病の血管合併症、肥満ならびにメタボリックシンドロームから選択される疾患若しくは症状の処置若しくは予防方法に向けられ、前記方法は、式(I)の化合物、またはその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩の治療上有効な量をこうした処置の必要な哺乳動物に投与する段階を含んでなる。
[発明の詳細な記述]
本明細書で使用されるところの以下の下線を付けられた用語は、別の方法で示されない限り以下の意味を有することを意図している。
本明細書で使用されるところの以下の下線を付けられた用語は、別の方法で示されない限り以下の意味を有することを意図している。
「置換されている」という用語は、1個若しくはそれ以上の水素原子が同一若しくは異なる置換基(1個若しくは複数)でそれぞれ独立して置換されている基を指す。
置換基に関して、「独立して」という用語は、こうした置換基の1個以上が可能である場合にこうした置換基が同一であっても若しくは相互と異なってもよいことを意味している。
「C a−b 」(ここでaおよびbは整数である)は、合計でaからb個までの炭素原子を含有する基を指す。例えば、C1−3は1、2若しくは3個の炭素原子を含有する基を示す。
「アルキル」は、単独で使用されるにしろ置換基の一部として使用されるにしろ、1ないし10個の炭素原子若しくはこの範囲内のいずれかの数を有する直鎖および分枝状炭素鎖を指す。典型的なアルキル基は、限定されるものでないがメチル、エチル、プロピルおよびブチルを挙げることができる。好ましい態様において、アルキル基はC1−8アルキルであり、C1−3アルキルがとりわけ好ましい。「アルコキシ」という用語は、アルキ
ルが上で定義される−Oアルキル置換基を指す。同様に、「アルケニル」および「アルキニル」という用語は2ないし10個の炭素原子若しくはこの範囲内のいずれかの数を有する直鎖および分枝状炭素鎖を指し、アルケニル鎖は該鎖中に最低1個の二重結合を有し、また、アルキニル鎖は該鎖中に最低1個の三重結合を有する。
ルが上で定義される−Oアルキル置換基を指す。同様に、「アルケニル」および「アルキニル」という用語は2ないし10個の炭素原子若しくはこの範囲内のいずれかの数を有する直鎖および分枝状炭素鎖を指し、アルケニル鎖は該鎖中に最低1個の二重結合を有し、また、アルキニル鎖は該鎖中に最低1個の三重結合を有する。
「シクロアルキル」という用語は、3から20個までの炭素原子メンバー(好ましくは3から14個までの炭素原子メンバー)の飽和若しくは部分的に不飽和の単環若しくは多環炭化水素環を指す。こうした環の例は、限定されるものでないがシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル若しくはアダマンチルを挙げることができる。
本明細書で定義されるところのアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシおよび/若しくはシクロアルキルが場合によっては置換され得るある態様において、こうしたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシおよびシクロアルキルは、ハロ(F、Cl、Br若しくはI)、オキソ、シアノ、アミノ、アルコキシ、シクロアルキル、カルボキシ、ヒドロキシ、ヘテロシクリルおよびハロゲン化アルキルから独立して選択される1、2若しくは3個の基;ならびに/または場合によっては置換されていてもよいアリールおよび場合によっては置換されていてもよいヘテロアリールから選択される1個の基で置換され得る。
「ハロゲン化アルキル」は、親アルキルからの最低1個の水素原子の除去およびそれを1個のハロゲンで置換することにより派生される飽和分枝状若しくは直鎖アルキル基を指し;親アルキル鎖は、ハロゲンでの全部の水素原子の置換まで(およびそれを包含する)ハロゲン原子で置換される1個若しくはそれ以上の水素原子をもつ1から10個までの炭素原子を含有する。好ましいハロゲン化アルキル基は、トリフルオロメチル置換アルキルおよび全フッ素置換アルキルを包含するフッ素化アルキルであり;より好ましいフッ素化アルキルは、トリフルオロメチル、パーフルオロエチル、1,1,2,2−テトラフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、パーフルオロプロピル、1,1,2,2,3,3−ヘキサフルオロ−プロピル、3,3,3−トリフルオロプロプ−1−イル、3,3,3−トリフルオロプロプ−2−イルを包含し;とりわけ好ましいフッ素化アルキルはトリフルオロメチルおよび1,1,2,2−テトラフルオロエチルである。
「ハロゲン化アルコキシ」は、親構造への結合のための1個の開放原子価(open valence)を有する酸素原子に結合されたハロゲン化アルキル基由来の基を指す。好ましいハロゲン化アルコキシ基は、トリフルオロメトキシおよび1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシを包含するフッ素化アルコキシ基である。
「アルキルチオ」は1個若しくはそれ以上のイオウ(S)原子により結合された、本明細書で定義されるところのアルキル基を指す。例えば、アルキルチオ基は、例えば、ハロ(F、Cl、Br若しくはI)、アミノ、アルコキシ、カルボキシおよびヒドロキシから選択される1、2若しくは3個の基で場合によっては置換されていてもよい─S─C1−6アルキルを包含し得る。
「オキソ」は、単独で使用されるにしろ置換基の一部として使用されるにしろ、炭素若しくはイオウいずれかの原子へのO=を指す。例えばフタルイミドおよびサッカリンはオキソ置換基をもつ化合物の例である。
「アリール」という用語は、不飽和単環若しくは多環、好ましくは6個の炭素メンバーの芳香族単環若しくは10から14個までの炭素原子メンバーの不飽和芳香族多環を指す。本発明の実務のための好ましいアリール基はフェニルおよびナフタレニルである。ある態様において、アリール環はC6−10アリールである。本明細書で使用される場合の「Ph」はフェニルを指す。アリールが場合によっては置換されていてもよいある態様において、該アリールは、場合によっては置換されていてもよいアルキル、ハロゲン化アルキル、場合によっては置換されていてもよいアルケニル、場合によっては置換されていてもよいアルキニル、ハロ、−CHO、シアノ、アミノ、場合によっては置換されていてもよいアルコキシ、ハロゲン化アルコキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、および場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルから独立して選択される1、2若しくは3個の基で置換され得る。
「アリールアルキル」という用語はアリール基で置換されているアルキル基(例えばベンジル、フェニルエチル、ナフチルメチル)を意味している。同様に、「アリールアルコキシ」という用語はアリール基で置換されているアルコキシ基(例えばベンジルオキシ)を示す。とりわけ好ましい態様において、アリールアルキル基のアルキル部分は(C1−3)でありかつアリール部分は(C6−10)である。
「ヘテロシクリル」若しくは「複素環」は、炭素原子、ならびにN、OおよびSから選択される1から6個までのヘテロ原子よりなる3ないし8員、好ましくは5〜7員の飽和若しくは部分的に不飽和の単若しくは縮合環系である。ヘテロシクリル基は、安定な構造の創製をもたらすいずれのヘテロ原子若しくは炭素原子で結合されてもよい。ヘテロシクリル基の例は、限定されるものでないが2−イミダゾリン、イミダゾリジン;モルホリン、オキサゾリン、1,3−ジオキソラン、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、ピリドン、ピリミドン、ピペラジン、ピペリジン、インドリン、テトラヒドロフラン、2−ピロリン、3−ピロリン、2−イミダゾリン、2−ピラゾリン、インドリノンを挙げることができる。「ヘテロシクリル」は、2−ピロリン、3−ピロリン、2−イミダゾリン、2−ピラゾリン若しくはインドリノンのような部分的に不飽和の環であり得る。「ヘテロシクリル」若しくは「複素環」が場合によっては置換されていてもよいある態様において、「ヘテロシクリル」若しくは「複素環」は、C1−6アルキル、ハロゲン化C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、ハロ、ヒドロキシ、−CNから独立して選択される1、2若しくは3個の基、ならびに/またはアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−SO3H、−C(O)OH、−C(O)O−C1−4アルキル、C(O)NR’R”、−OR’、−SR’、−C(O)R’、−N(R’)(R”)、−S(O)2−R’および−S(O)2−N(R’)(R”)(ここでR’およびR”はH、C1−6−アルキル、アリールおよびヘテロアリールから独立して選択される)から選択される1個の基で置換され得る。
「ヘテロアリール」は、親ヘテロ芳香環系の単一原子からの1個の水素原子の除去により派生される一価のヘテロ芳香族基を指す。好ましくは、「ヘテロアリール」という用語は、環が炭素原子よりなりかつ最低1個のヘテロ原子メンバーを有する5若しくは6員の芳香環を指す。適するヘテロ原子は窒素、酸素若しくはイオウを包含する。5員環の場合、ヘテロアリール環は窒素、酸素若しくはイオウの1メンバーを含有し、かつ、加えて3個までの付加的な窒素を含有しうる。6員環の場合、ヘテロアリール環は1から3個までの窒素原子を含有しうる。6員環が3個の窒素を有する場合について、せいぜい2個の窒素原子が隣接する。ヘテロアリールという用語は、ベンゼン環(ベンゾ縮合ヘテロアリール)、5若しくは6員ヘテロアリール環(O、S若しくはNの1種および場合によっては1個の付加的な窒素を含有する)、5ないし7員シクロアルキル環または5ないし7員複素環に縮合されているヘテロアリール環を包含する。ヘテロアリール環が上述されたところの部分に縮合されているこうした化合物について、結合の点は該化合物のヘテロアリール環部分による。ヘテロアリール基の例は、限定されるものでないが、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、ピラニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル若しくはピラジニルを挙げることができ;縮合ヘテロアリール基は、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、インドリジニル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、ベンゾキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、キノリジニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル若しくはキナゾリニルを包含する。チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニルが好ましい。ヘテロアリールが場合によっては置換されていてもよいある態様において、該ヘテロアリールは、アルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、−CHO、シアノ、アミノ、場合によっては置換されていてもよいアルコキシ、ハロゲン化アルコキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、およびヘテロシクリルから独立して選択される1、2若しくは3個の基で場合によっては置換され得る。
「組成物」という用語は、指定された量の指定された成分を含んでなる生成物、ならびに指定された量の指定された成分の組合せから直接若しくは間接的に生じるいかなる生成物も包含することを意図している。
本明細書で使用されるところの「被験体」という用語は、処置、観察若しくは実験の対象である動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを指す。
本明細書で使用されるところの「治療上有効な量」という用語は、処置されている疾患若しくは障害の症状の改善を包含する、研究者、獣医師、医師若しくは他の臨床家により探求されている組織系、動物若しくはヒトにおいて生物学的若しくは医学的応答を導き出す有効成分若しくは製薬学的剤の量を意味している。
「アルキル」若しくは「アリール」という用語またはそれらの接頭辞語根のいずれかが置換基の名称中に出現する(例えばアリールアルキル、アルキルアミノ)場合はいつも、それは「アルキル」および「アリール」について上で示された制限を包含すると解釈されるべきである。炭素原子の指定される数(例えばC1−C6)は、1アルキル部分中の炭素原子の数、若しくはアルキルがその接頭辞語根として出現するより大きな置換基のアルキル部分を独立して指す。アルキル、およびアルコキシ置換基について、炭素原子の指定される数は、個別に指定される範囲に包含される独立のメンバーの全部、および指定される該範囲中内の範囲の全部の組合せを包含する。例えば、C1−6アルキルは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルを個別に、ならびにそれらの副結合(例えばC1−2、C1−3、C1−4、C1−5、C2−6、C3−6、C4−6、C5−6、C2−5など)を包含するとみられる。
「ハロゲン」若しくは「ハロ」という用語はフッ素、塩素、臭素およびヨウ素を指す。複数のハロゲンで置換されている置換基は、安定である化合物を提供する様式で置換されている。
本開示を通じて、別の方法で示されない限り、指定される側鎖の末端部分を最初に、次いで結合の点に向かって隣接する官能性を記述する。従って、例えば、「フェニルC1−6アルキルアミノカルボニルC1−6アルキル」置換基は、式
の基を指す。
本発明は、CETP阻害剤としての使用のための、式(I):
[式中:
Lは共有結合若しくはOであり;
XはO若しくはSであり;
QはC6−10アリールまたは5若しくは6員ヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールであり、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールのそれぞれは、場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1はRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルケニル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルキニル、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか;または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニルおよび─C(O)Hから独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシから独立して選択され;
R4は、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルおよび─NRcRd(RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され)から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−10アルキルであるか;または
R4は、ハロ、ヒドロキシ、C1−3アルキル、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1ないし3メンバーで置換されているヘテロアリール若しくはフェニルで置換されているC1−6アルキルである]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
を含んでなる組成物に向けられる。
Lは共有結合若しくはOであり;
XはO若しくはSであり;
QはC6−10アリールまたは5若しくは6員ヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールであり、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールのそれぞれは、場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1はRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルケニル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルキニル、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか;または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニルおよび─C(O)Hから独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシから独立して選択され;
R4は、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルおよび─NRcRd(RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され)から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−10アルキルであるか;または
R4は、ハロ、ヒドロキシ、C1−3アルキル、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1ないし3メンバーで置換されているヘテロアリール若しくはフェニルで置換されているC1−6アルキルである]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
を含んでなる組成物に向けられる。
とりわけ、本発明はmが0である式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はnが1若しくは2である式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はLが共有結合である式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はQがフェニルである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はQがチエニル若しくはピリジニルである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はXがOである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキルチオで置換されているフェニル、若しくは二環式環系を形成するフェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5員ヘテロシクリル環である式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ若しくはヒドロキシで置換されているフェニルである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、ハロゲン化C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルであり、好ましくはR1が−OCF2CF2H、−CF3若しくは−OCF3で置換されているフェニルである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロ若しくはシアノで置換されているC1−6アルキルである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、ヒドロキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフラニル若しくはチエニルである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、nが1、2若しくは3であり、ならびに、各R2がハロ、ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択され、好ましくはR2が−OCF2CF2H、−OCF3若しくはFである、式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、nが1であり、かつ、R2がハロゲン化C1−4アルコキシであり、好ましくはR2が−OCF2CF2Hである式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキル、および場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルからそれぞれ独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり;好ましくは、R4が、ハロ、ヒドロキシおよびハロゲン化C1−3アルキルからそれぞれ独立して選択される2メンバーで置換されているC1−3アルキルである、式(I)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1、2若しくは3であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、および─C(O)Hから独立して選択され;ならびに
R4が、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシおよびハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで置換されているC1−6アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1、2若しくは3であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、および─C(O)Hから独立して選択され;ならびに
R4が、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシおよびハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで置換されているC1−6アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
Qがフェニルであり;
nが1であり;
mが0であり;および
Lが共有結合である、
式(I)の化合物に向けられる。
Qがフェニルであり;
nが1であり;
mが0であり;および
Lが共有結合である、
式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、(n)が1であり;(m)が0であり;およびQ−R2基が
である、上で示されたところの式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、(m)が0であり;およびR1が
である、上で示されたところの式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、(m)が0であり;およびR4が
である、上で示されたところの式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル、フラニル、またはハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルコキシ若しくはハロで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシおよびC1−4アルコキシから独立して選択され;ならびに
R4が、−OH、ハロゲン化C1−3アルキルおよびC1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル、フラニル、またはハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルコキシ若しくはハロで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシおよびC1−4アルコキシから独立して選択され;ならびに
R4が、−OH、ハロゲン化C1−3アルキルおよびC1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル、フラニル、または−OCF2CF2H、−CF3、−F、−OCH3、−
Cl若しくは−OCF3で場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が−OCF3、−CF3および−Fから独立して選択され;ならびに
R4が、−OH、ハロゲン化C1−3アルキルおよびC1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル、フラニル、または−OCF2CF2H、−CF3、−F、−OCH3、−
Cl若しくは−OCF3で場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が−OCF3、−CF3および−Fから独立して選択され;ならびに
R4が、−OH、ハロゲン化C1−3アルキルおよびC1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
Qがチエニル若しくはピリジニルであり;
XがOであり;
mが0であり;
nが0であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル、フラニル、またはハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルコキシ若しくはハロで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;ならびに
R4が、−OH、ハロゲン化C1−3アルキルおよびC1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
Qがチエニル若しくはピリジニルであり;
XがOであり;
mが0であり;
nが0であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル、フラニル、またはハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルコキシ若しくはハロで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;ならびに
R4が、−OH、ハロゲン化C1−3アルキルおよびC1−4アルコキシから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
式(I)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
(a)XがOであり;
(b)XがSであり;
(c)R1がヒドロキシ、オキソ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−6アルキルであり;
(d)R1がC1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニルであり;
(e)R1がRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、ここで
RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−3アルコキシ、−S−CF3、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
好ましくはR1はフェニル、
(a)XがOであり;
(b)XがSであり;
(c)R1がヒドロキシ、オキソ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−6アルキルであり;
(d)R1がC1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニルであり;
(e)R1がRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、ここで
RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−3アルコキシ、−S−CF3、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
好ましくはR1はフェニル、
であり;
(f)R1が、場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロアリール、好ましくは
(f)R1が、場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロアリール、好ましくは
であり;
(g)Lが共有結合であり;
(h)QがC6−10アリールであり、および好ましくはQがフェニルであり;
(i)Qが5若しくは6員ヘテロアリール;好ましくはチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニル;ならびにより好ましくはチエニルおよびピリジニルであり;
(j)各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)H;好ましくは─CH3、─CH2CH3、─C(O)H、─O─CH3、─O─CF3、─O─CH(CH3)2、─CH(CH3)2、CN、OH、F、Clおよび─CF3;より好ましくは─O─CF3、Fおよび─CF3から独立して選択され;
(k)nが1、2若しくは3であり;
(l)mが0であり;
(m)R4が─C(O)O─C1−4アルキル、好ましくは─C(O)O─CH3若しくは─C(O)O─CH2CH3であり;
(n)R4が、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、C3−8シクロアルキル、CN、ヘテロシクリルおよび─NRcRdから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdが、H、─S(O)2─C1−4アルキル、C1−3アルキル、─C(O)─C1−3アルキルおよび─C(O)O─C1−3アルキルから独立して選択され、
より好ましくは、R4が、オキソ、F、─CF3、ヒドロキシ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、─NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、─O─CH2CH3、
(g)Lが共有結合であり;
(h)QがC6−10アリールであり、および好ましくはQがフェニルであり;
(i)Qが5若しくは6員ヘテロアリール;好ましくはチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニル;ならびにより好ましくはチエニルおよびピリジニルであり;
(j)各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)H;好ましくは─CH3、─CH2CH3、─C(O)H、─O─CH3、─O─CF3、─O─CH(CH3)2、─CH(CH3)2、CN、OH、F、Clおよび─CF3;より好ましくは─O─CF3、Fおよび─CF3から独立して選択され;
(k)nが1、2若しくは3であり;
(l)mが0であり;
(m)R4が─C(O)O─C1−4アルキル、好ましくは─C(O)O─CH3若しくは─C(O)O─CH2CH3であり;
(n)R4が、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、C3−8シクロアルキル、CN、ヘテロシクリルおよび─NRcRdから独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdが、H、─S(O)2─C1−4アルキル、C1−3アルキル、─C(O)─C1−3アルキルおよび─C(O)O─C1−3アルキルから独立して選択され、
より好ましくは、R4が、オキソ、F、─CF3、ヒドロキシ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、─NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、─O─CH2CH3、
から独立して選択される1〜2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり;より好ましくは、R4がOHおよび─CF3で置換されているC1−3アルキル;より好ましくは
である、
上に示されたところの式(I)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;または上の例(a)〜(n)のいかなる可能な組合せ
にも向けられる。
上に示されたところの式(I)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;または上の例(a)〜(n)のいかなる可能な組合せ
にも向けられる。
より具体的には、本発明は、
mが0であり;
nが1、2若しくは3であり;
R1が、─CH2─CH=CH2、─CH2CH2CH2OH、─CH2CH2CH2─O─CH3若しくは─CH2─C(O)─C(CH3)3、Ph、
mが0であり;
nが1、2若しくは3であり;
R1が、─CH2─CH=CH2、─CH2CH2CH2OH、─CH2CH2CH2─O─CH3若しくは─CH2─C(O)─C(CH3)3、Ph、
であり;
各R2が─O─CF3、F若しくは─CF3から独立して選択され;ならびに
R4が、─C(O)O─CH3、─C(O)O─CH2CH3、若しくはオキソ、F、─CF3、ヒドロキシ、NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、
各R2が─O─CF3、F若しくは─CF3から独立して選択され;ならびに
R4が、─C(O)O─CH3、─C(O)O─CH2CH3、若しくはオキソ、F、─CF3、ヒドロキシ、NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、
から独立して選択される1〜2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、
上に示されたところの式(I)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
上に示されたところの式(I)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
一局面において、本発明は、式(Ia):
[式中:
XはO若しくはSであり;
Lは共有結合若しくはOであり;
Qは、フェニル、ナフタレニル、若しくはチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニルよりなる群から選択されるヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−1
0シクロアルキル、または5若しくは6員ヘテロアリールであり;前記C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキルまたは5若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ、C1−3アルキルおよびC1−3アルコキシから独立して選択される1ないし3個の置換基で場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1は、RaおよびRbから選択される1ないし2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、フェニルC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロゲン化C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;前記ヘテロシクリルは、ハロ、C1−3アルキル、シアノおよびヒドロキシから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されており;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択され;
R4は、C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、1若しくは2個のC1−3アルキル基で場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリル、および─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
XはO若しくはSであり;
Lは共有結合若しくはOであり;
Qは、フェニル、ナフタレニル、若しくはチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニルよりなる群から選択されるヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−1
0シクロアルキル、または5若しくは6員ヘテロアリールであり;前記C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキルまたは5若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ、C1−3アルキルおよびC1−3アルコキシから独立して選択される1ないし3個の置換基で場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1は、RaおよびRbから選択される1ないし2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、フェニルC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロゲン化C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;前記ヘテロシクリルは、ハロ、C1−3アルキル、シアノおよびヒドロキシから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されており;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択され;
R4は、C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、1若しくは2個のC1−3アルキル基で場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリル、および─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
とりわけ、本発明はXがOである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はmが0である式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はnが1若しくは2である式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はLが共有結合である式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はQがフェニルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明はQがチエニル若しくはピリジニルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ若しくはヒドロキシで置
換されているフェニルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
換されているフェニルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、ハロゲン化C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルであり、好ましくはR1が−OCF2CF2H、−CF3若しくは−OCF3で置換されているフェニルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキルチオで置換されているフェニル、若しくは二環式環系を形成するフェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5員ヘテロシクリル環である式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロ若しくはシアノで置換されているC1−6アルキルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、ヒドロキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフラニル若しくはチエニルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、nが1でありかつR2がハロ、ハロゲン化C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルコキシであり、好ましくはR2が−OCF2CF2H若しくは−OCF3である式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、nが1、2若しくは3であり、ならびに、各R2がハロ、ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択され;好ましくはR2が−OCF2CF2H、−OCF3若しくはFである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、nが1でありかつR2がハロゲン化C1−4アルコキシであり、好ましくはR2が−OCF2CF2Hである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、シアノおよびヘテロシクリルからそれぞれ独立して選択される1若しくは2メンバーで置換されているC1−5アルキルであり;好ましくはR4がヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているC1−3アルキルである、式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が─NRcRdで置換されているC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される、
式(Ia)の化合物を特徴とする。
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される、
式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくはR4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルである式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、フェニル基がヒドロキシ、C1−4アルコキシ、シアノ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルC1−3アルキルであり、好ましくは、R4が、フェニル基がハロゲン化C1−4アルコキシで置換されている
フェニルC1−3アルキルである、式(Ia)の化合物を特徴とする。
フェニルC1−3アルキルである、式(Ia)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、および─C(O)Hから独立して選択され;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ia)の化合物に向けられる。
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、および─C(O)Hから独立して選択され;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
mが0であり;および
Lが共有結合である、
式(Ia)の化合物に向けられる。
XがOであり;
mが0であり;および
Lが共有結合である、
式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
(n)が1であり;(m)が0であり;およびQ−R2基が
(n)が1であり;(m)が0であり;およびQ−R2基が
である、上で示されたところの式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、(m)が0であり;およびR1が
である、上で示されたところの式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、(m)が0であり、およびR4が
である、上で示されたところの式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル;C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル;フラニル;または−OCF2CF2H、−CF3、−F、−OCH3、−Cl若しくは−OCF3で場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が−OCF3、−CF3および−Fから独立して選択され;ならびに
R4が、−OHおよび−OCH3から独立して選択される1ないし2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−6アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ia)の化合物に向けられる。
XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、オキソ、ヒドロキシ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−5アルキル;C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニル;フラニル;または−OCF2CF2H、−CF3、−F、−OCH3、−Cl若しくは−OCF3で場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が−OCF3、−CF3および−Fから独立して選択され;ならびに
R4が、−OHおよび−OCH3から独立して選択される1ないし2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−6アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
XがOであり;
Qがチエニル若しくはピリジニルであり;
mが0であり;
nが0であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ヘテロシクリル、C3−8シクロアルキルおよびシアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ia)の化合物に向けられる。
XがOであり;
Qがチエニル若しくはピリジニルであり;
mが0であり;
nが0であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ヘテロシクリル、C3−8シクロアルキルおよびシアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
(a)XがOであり;
(b)XがSであり;
(c)R1が、ヒドロキシ、オキソ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−6アルキルであり;
(d)R1が、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニルであり;
(e)R1がRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、ここで
RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−3アルコキシ、−S−CF3、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
好ましくは、R1はフェニル、
(a)XがOであり;
(b)XがSであり;
(c)R1が、ヒドロキシ、オキソ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−6アルキルであり;
(d)R1が、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニルであり;
(e)R1がRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、ここで
RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−3アルコキシ、−S−CF3、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
好ましくは、R1はフェニル、
であり;
(f)R1は、場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロアリール、好ましくは
(f)R1は、場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロアリール、好ましくは
であり;
(g)Lが共有結合であり;
(h)Qがフェニルであり;
(i)Qがチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニル;ならびにより好ましくはチエニルおよびピリジニルであり;
(j)各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)H;好ましくは─CH3、─CH2CH3、─C(O)H、─O─CH3、─O─CF3、─O─CH(CH3)2、─CH(CH3)2、CN、OH、F、Clおよび─CF3;より好ましくは─O─CF3、Fおよび─CF3から独立して選択され;
(k)nが1、2若しくは3であり;
(l)mが0であり;
(m)R4が─C(O)O─C1−4アルキル、好ましくは─C(O)O─CH3若しくは─C(O)O─CH2CH3であり;
(n)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、ヘテロシクリルおよび─NRcRdから独立して選択される1若しくは2メンバーで
場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdが、H、─S(O)2─C1−4アルキル、C1−3アルキル、─C(O)─C1−3アルキルおよび─C(O)O─C1−3アルキルから独立して選択され;
(o)R4が、オキソ、ヒドロキシ、─NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、─O─CH2CH3、
(g)Lが共有結合であり;
(h)Qがフェニルであり;
(i)Qがチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニル;ならびにより好ましくはチエニルおよびピリジニルであり;
(j)各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)H;好ましくは─CH3、─CH2CH3、─C(O)H、─O─CH3、─O─CF3、─O─CH(CH3)2、─CH(CH3)2、CN、OH、F、Clおよび─CF3;より好ましくは─O─CF3、Fおよび─CF3から独立して選択され;
(k)nが1、2若しくは3であり;
(l)mが0であり;
(m)R4が─C(O)O─C1−4アルキル、好ましくは─C(O)O─CH3若しくは─C(O)O─CH2CH3であり;
(n)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、ヘテロシクリルおよび─NRcRdから独立して選択される1若しくは2メンバーで
場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdが、H、─S(O)2─C1−4アルキル、C1−3アルキル、─C(O)─C1−3アルキルおよび─C(O)O─C1−3アルキルから独立して選択され;
(o)R4が、オキソ、ヒドロキシ、─NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、─O─CH2CH3、
から独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり;
(p)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくはR4はヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルであり;より好ましくはR4は
(p)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくはR4はヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルであり;より好ましくはR4は
である、
上で示されたところの式(Ia)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;または上の例(a)〜(p)のいかなる可能な組合せ
にも向けられる。
上で示されたところの式(Ia)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;または上の例(a)〜(p)のいかなる可能な組合せ
にも向けられる。
より具体的には、本発明は、
mが0であり;
nが1、2若しくは3であり;
R1が、─CH2─CH=CH2、─CH2CH2CH2OH、─CH2CH2CH2─O─CH3若しくは─CH2─C(O)─C(CH3)3、Ph、
mが0であり;
nが1、2若しくは3であり;
R1が、─CH2─CH=CH2、─CH2CH2CH2OH、─CH2CH2CH2─O─CH3若しくは─CH2─C(O)─C(CH3)3、Ph、
であり;
各R2が─O─CF3、F若しくは─CF3から独立して選択され;ならびに
R4が、─C(O)O─CH3、─C(O)O─CH2CH3、若しくは、オキソ、ヒドロキシ、NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、
各R2が─O─CF3、F若しくは─CF3から独立して選択され;ならびに
R4が、─C(O)O─CH3、─C(O)O─CH2CH3、若しくは、オキソ、ヒドロキシ、NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、
から独立して選択される1〜2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであるか;または
R4が
R4が
である、
上で示されたところの式(Ia)の化合物に向けられる。
上で示されたところの式(Ia)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
(a)XがOであり;
(b)mが0であり;
(c)nが1、2若しくは3であり;
(d)mおよびnが双方とも0であり;
(e)mが0でありかつnが1であり;
(f)mが0でありかつnが2であり;
(g)Lが結合であり;
(h)LがOであり;
(i)R1が
(a)XがOであり;
(b)mが0であり;
(c)nが1、2若しくは3であり;
(d)mおよびnが双方とも0であり;
(e)mが0でありかつnが1であり;
(f)mが0でありかつnが2であり;
(g)Lが結合であり;
(h)LがOであり;
(i)R1が
であり;
(j)R1が
(j)R1が
であり;
(k)R1が
(k)R1が
であり;
(l)R1が
(l)R1が
であり;
(m)R1が
(m)R1が
であり;
(n)R1が─CH2CH3、
(n)R1が─CH2CH3、
若しくはフェニルであり;
(o)R1が−CH2CH2CH2OHであり;
(p)R1が
(o)R1が−CH2CH2CH2OHであり;
(p)R1が
であり;
(q)R1が、
(q)R1が、
であり;
(r)Qがフェニル若しくはナフタレニルであり;
(s)Qがフェニルであり;
(t)Qが、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリジジニル(pyridizinyl)よりなる群から選択され;
(u)Qが
(r)Qがフェニル若しくはナフタレニルであり;
(s)Qがフェニルであり;
(t)Qが、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリジジニル(pyridizinyl)よりなる群から選択され;
(u)Qが
であり;
(v)nが1でありかつQが
(v)nが1でありかつQが
であり;
(w)nが1でありかつQが
(w)nが1でありかつQが
であり;
(x)nが2でありかつQが
(x)nが2でありかつQが
であり;
(y)nが2でありかつQが
(y)nが2でありかつQが
であり;
(z)nが3でありかつQが
(z)nが3でありかつQが
であり;
(aa)R2が─O─CF3であり;
(bb)R2が─CF3であり;
(cc)R2がFであり;
(dd)R2が─CH3、─CH2CH3若しくは─CH(CH3)2であり;
(ee)R2が─C(O)H、CN、OHであり、
(ff)R2が─O─CH(CH3)2、F、Cl若しくは─CF3であり;
(gg)R2が─O─CH3、─O─CF3、若しくは─O─CH(CH3)2であり;(hh)R4が、オキソ、ヒドロキシ、─O─CH3および─O─CH2CH3から独立して選択される1若しくは2メンバーで置換されているC1−5アルキルであり、
(ii)R4が、
(aa)R2が─O─CF3であり;
(bb)R2が─CF3であり;
(cc)R2がFであり;
(dd)R2が─CH3、─CH2CH3若しくは─CH(CH3)2であり;
(ee)R2が─C(O)H、CN、OHであり、
(ff)R2が─O─CH(CH3)2、F、Cl若しくは─CF3であり;
(gg)R2が─O─CH3、─O─CF3、若しくは─O─CH(CH3)2であり;(hh)R4が、オキソ、ヒドロキシ、─O─CH3および─O─CH2CH3から独立して選択される1若しくは2メンバーで置換されているC1−5アルキルであり、
(ii)R4が、
から選択される置換ヘテロシクリルで置換されているC1−5アルキルであり;
(jj)R4が、
(jj)R4が、
で置換されているC1−5アルキルであり;
(kk)R4が、オキソ、ヒドロキシ若しくは─O─CH3で置換されているハロゲン化C1−4アルキルであり;
(ll)R4が−CH2CH(OH)CF3であり;
(mm)R4が−CH2CH3若しくは−CH2CH2CH3であり;
(nn)R4が−CH2CH(OH)CH2Clであるか、若しくはR4が−CH2CH(OH)CF3であり;
(oo)R4が−CH2CH(OH)CH(CH3)2であるか、若しくはR4が−CH2CH(OH)CH2OCH3であり;
(pp)mが0であり、nが1でありかつLが結合であり;
(qq)mが0であり、nが2でありかつLが結合であり;
(rr)mが0であり、nが3でありかつLが結合であり;
(ss)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、およびR1が
(kk)R4が、オキソ、ヒドロキシ若しくは─O─CH3で置換されているハロゲン化C1−4アルキルであり;
(ll)R4が−CH2CH(OH)CF3であり;
(mm)R4が−CH2CH3若しくは−CH2CH2CH3であり;
(nn)R4が−CH2CH(OH)CH2Clであるか、若しくはR4が−CH2CH(OH)CF3であり;
(oo)R4が−CH2CH(OH)CH(CH3)2であるか、若しくはR4が−CH2CH(OH)CH2OCH3であり;
(pp)mが0であり、nが1でありかつLが結合であり;
(qq)mが0であり、nが2でありかつLが結合であり;
(rr)mが0であり、nが3でありかつLが結合であり;
(ss)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、およびR1が
であり;
(tt)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、Qがフェニルであり、およびR1が
(tt)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、Qがフェニルであり、およびR1が
であり;
(uu)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、R1が
(uu)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、R1が
であり、およびQが
であり;
(vv)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、R1が
(vv)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、R1が
であり、およびQ─R2基が
であり;
(ww)mが0であり、nが1、2若しくは3であり、Lが結合であり、Qがフェニルであり、およびR1が
(ww)mが0であり、nが1、2若しくは3であり、Lが結合であり、Qがフェニルであり、およびR1が
であり、ならびに各R2がF、─CF3および─O─CF3から独立して選択され;
(xx)mが0であり、nが2若しくは3であり、Lが結合であり、Qが
(xx)mが0であり、nが2若しくは3であり、Lが結合であり、Qが
であり、および各R2が─O─CF3、─CF3若しくはFから独立して選択され;
(yy)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、Qが
(yy)mが0であり、nが1であり、Lが結合であり、Qが
であり、およびR2が─CH3、─CH2CH3、─CH(CH3)2、─C(O)H、CN、OH、─O─CH(CH3)2、F、Cl、─CF3、─O─CH3、─O─CF3若しくは─O─CH(CH3)2である、
式(Ia)の化合物;または
その鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;あるいは上の(a)〜(yy)のいかなる可能な組合せ
にもさらに向けられる。
式(Ia)の化合物;または
その鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;あるいは上の(a)〜(yy)のいかなる可能な組合せ
にもさらに向けられる。
別の局面において、本発明は、式(Ib):
[式中:
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、または5若しくは6員ヘテロアリールであり;前記C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキルまたは5若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、シアノ、若しくはヒドロキシ、オキソ、C1−3アルキルまたはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいか;
あるいは、R1は、RaおよびRbから選択される1ないし2メンバーで場合によっては
置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、フェニルC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロゲン化C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか;または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;前記ヘテロシクリルは、ハロ、C1−3アルキル、シアノおよびヒドロキシから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されており;
R2a、R2bおよびR2cのそれぞれは、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から選択され;
R3は、非存在、若しくはC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から選択され;
R4はC1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、ヘテロシクリルおよび─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここでRcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
にさらに向けられる。
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、または5若しくは6員ヘテロアリールであり;前記C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキルまたは5若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、シアノ、若しくはヒドロキシ、オキソ、C1−3アルキルまたはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいか;
あるいは、R1は、RaおよびRbから選択される1ないし2メンバーで場合によっては
置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、フェニルC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロゲン化C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか;または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;前記ヘテロシクリルは、ハロ、C1−3アルキル、シアノおよびヒドロキシから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されており;
R2a、R2bおよびR2cのそれぞれは、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から選択され;
R3は、非存在、若しくはC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から選択され;
R4はC1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、ヘテロシクリルおよび─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここでRcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
にさらに向けられる。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ若しくはヒドロキシで置換されているフェニルである式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、ハロゲン化C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルであり、好ましくはR1が−OCF2CF2H、−CF3若しくは−OCF3で置換されているフェニルである式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキルチオで置換されているフェニル、若しくは二環式環系を形成するフェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5員ヘテロシクリル環である、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、ヒドロキシ、C1−3アルコキシ、オキソ、ハロ若しくはシアノで置換されているC1−6アルキルである式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R1が、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、ヒドロキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフラニル若しくはチエニルである式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R2aおよびR2bが双方とも非存在でありかつR2cがハロ、
ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから選択され、好ましくはR2cが−OCF2CF2H若しくは−OCF3である、式(Ib)の化合物を特徴とする。
ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから選択され、好ましくはR2cが−OCF2CF2H若しくは−OCF3である、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R2a、R2bおよびR2cがそれぞれ独立して非存在であるか、または、ハロ、ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから選択され、好ましくは、R2a、R2bおよびR2cが独立して非存在、−OCF2CF2H、−OCF3若しくはFである、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、シアノおよびヘテロシクリルからそれぞれ独立して選択される1若しくは2メンバーで置換されているC1−5アルキルであり;好ましくは、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているC1−3アルキルである、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が─NRcRdで置換されているC1−5アルキルであり、RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくはR4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルである、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、フェニル基がヒドロキシ、C1−4アルコキシ、シアノ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルC1−3アルキルであり、好ましくは、R4が、フェニル基がハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルC1−3アルキルである、式(Ib)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2a、R2bおよびR2cが、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hから選択され;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ib)の化合物に向けられる。
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2a、R2bおよびR2cが、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hから選択され;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
式(Ib)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
(a)R1が、ヒドロキシ、オキソ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−6アルキルであり;
(b)R1が、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニルであり;
(c)R1がRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、ここで
RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキ
シ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−3アルコキシ、−S−CF3、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または、RaおよびRbは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
(d)R1が、フェニル、
(a)R1が、ヒドロキシ、オキソ若しくはC1−3アルコキシで置換されているC1−6アルキルであり;
(b)R1が、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいチエニルであり;
(c)R1がRaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、ここで
RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキ
シ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−3アルコキシ、−S−CF3、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または、RaおよびRbは、それらが結合されている炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
(d)R1が、フェニル、
であり;
(e)R1が、場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロアリール、好ましくは
(e)R1が、場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロアリール、好ましくは
であり;
(f)R2a、R2bおよびR2cが、それぞれ独立して非存在であるか、若しくはハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hから選択され;好ましくは、非存在、若しくは─CH3、─CH2CH3、─C(O)H、─O─CH3、─O─CF3、─O─CH(CH3)2、─CH(CH3)2、CN、OH、F、Clおよび─CF3から選択され;より好ましくは非存在若しくは─O─CF3、Fおよび─CF3から選択され;
(g)R4が─C(O)O─C1−4アルキル、好ましくは─C(O)O─CH3若しくは─C(O)O─CH2CH3であり;
(h)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、ヘテロシクリルおよび─NRcRdから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdは、H、─S(O)2─C1−4アルキル、C1−3アルキル、─C(O)─C1−3アルキルおよび─C(O)O─C1−3アルキルから独立して選択され;
(i)R4が、オキソ、ヒドロキシ、─NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、─O─CH2CH3、
(f)R2a、R2bおよびR2cが、それぞれ独立して非存在であるか、若しくはハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hから選択され;好ましくは、非存在、若しくは─CH3、─CH2CH3、─C(O)H、─O─CH3、─O─CF3、─O─CH(CH3)2、─CH(CH3)2、CN、OH、F、Clおよび─CF3から選択され;より好ましくは非存在若しくは─O─CF3、Fおよび─CF3から選択され;
(g)R4が─C(O)O─C1−4アルキル、好ましくは─C(O)O─CH3若しくは─C(O)O─CH2CH3であり;
(h)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、ヘテロシクリルおよび─NRcRdから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり、ここで
RcおよびRdは、H、─S(O)2─C1−4アルキル、C1−3アルキル、─C(O)─C1−3アルキルおよび─C(O)O─C1−3アルキルから独立して選択され;
(i)R4が、オキソ、ヒドロキシ、─NH2、─N(CH3)2、─O─CH3、─O─CH2CH3、
から独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルであり;
(j)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくは、R4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルであり;より好ましくはR4が
(j)R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくは、R4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルであり;より好ましくはR4が
である
上で示されたところの式(Ib)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;または上の例(a)〜(j)のいかなる可能な組合せ
にも向けられる。
上で示されたところの式(Ib)の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩;または上の例(a)〜(j)のいかなる可能な組合せ
にも向けられる。
別の局面において、本発明は、式(Ic):
[式中:
各R2a、R2bおよびR2cは、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から選択され;
R4はC1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、tert−ブチルジメチルシリルオキシおよび─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され;
R5は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
にさらに向けられる。
各R2a、R2bおよびR2cは、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から選択され;
R4はC1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、tert−ブチルジメチルシリルオキシおよび─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され;
R5は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
にさらに向けられる。
とりわけ、本発明は、R2aが非存在、ハロ、若しくはハロゲン化C1−3アルキルであり;好ましくはR2aが非存在、F若しくはCF3であり、より好ましくはR2aが非存在である、式(Ic)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、R2bが非存在若しくはハロであり;好ましくはR2bが非存在若しくはFであり;より好ましくはR2bが非存在である、式(Ic)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、R2cがハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくはR2cがハロ、ハロゲン化C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルコキシであり;より好ましくは、R2cが−CF3、−OCF3若しくはFである、式(Ic)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、シアノおよびヘテロシクリルからそれぞれ独立して選択される1若しくは2メンバーで置換されているC1−5アルキルであり;好ましくは、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているC1−3アルキルである、式(Ic)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、R4が─NRcRdで置換されているC1−5アルキルであり、RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される、式(Ic)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくはR4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルである、式(Ic)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、フェニル基がヒドロキシ、C1−4アルコキシ、シアノ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルC1−3アルキル、好ましくは、フェニル基がハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルC1−3アルキルである、式(Ic)の化合物を特徴とする。
とりわけ、本発明は、R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルであり;好ましくは、R4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルであり;より多くのR4が好ましくは
である、式(Ic)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、R5がハロゲン化C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルコキシ若しくはハロであり;好ましくはR5が−CF3、−OCF3若しくは−OCF2CF2Hであり、より好ましくはR5が−OCF3若しくは−OCF2CF2Hである、式(Ic)の化合物に向けられる。
とりわけ、本発明は、
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−、(3R、αS)−;
3−[3,8−ビス−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3,8−ビス[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3,8−ビス[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
3−[3−(3−ベンジル−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[3−(2,2−ジフルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソル−5−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチルスルファニルメチル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−
(3−トリフルオロメチルスルファニル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−エトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[3−(2,2−ジフルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソル−5−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オン;
3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸メチルエステル;
3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸エチルエステル;
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エチル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エタノール;
4−(2−メトキシ−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−[3−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−プロピル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−1−オール;
4−(3−メトキシ−プロピル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
ジメチル−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−アミン;
4−(2−ピペラジン−1−イル−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−エチル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−エチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−プロピル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−α−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αS)−;
2−プロパノン、3−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−;
2−プロパノン、1−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−;
2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチルアミン;
N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−アセトアミド;
{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル;
メチル−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル;
N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−メタンスルホンアミド;
N−メチル−N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−メタンスルホンアミド;
2H−1,4−ベンゾキサジン、4−[[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]−3,4−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S)−;
2H−1,4−ベンゾキサジン、4−[[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]−3,4−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3R)−;
1,2−プロパンジオール、3−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−,(2S)−;
1,2−プロパンジオール、3−[(3R)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−,(2S)−;
2−メチル−1−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−アリル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−プロパン−1−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−]プロパン−2−オール;
3−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−プロパン−1−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3,3−ジメチル−1−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−ブタン−2−オン;
3−[3−(5−エチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(5−メトキシ−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−{8−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル}−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−{8−(3−フルオロ−フェニル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル}−プロパン−2−オール;
1−フルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、8−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、8−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−フルオロメチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−フルオロメチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(
トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−トリフルオロ−フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−トリフルオロ−フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,5−(ジフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,5−(ジフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−(トリフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−(トリフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
3−メチル−1−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−ブタン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−エチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フラン−2−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[2−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フェニル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−クロロ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−
2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−チオフェン−2−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フラン−3−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]チアジン−4−イル]−プロパン−2−オール
よりなる群から選択される化合物;
およびその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−、(3R、αS)−;
3−[3,8−ビス−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3,8−ビス[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3,8−ビス[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
3−[3−(3−ベンジル−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[3−(2,2−ジフルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソル−5−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチルスルファニルメチル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−
(3−トリフルオロメチルスルファニル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−エトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[3−(2,2−ジフルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソル−5−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オン;
3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸メチルエステル;
3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸エチルエステル;
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エチル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エタノール;
4−(2−メトキシ−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−[3−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−プロピル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−1−オール;
4−(3−メトキシ−プロピル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
ジメチル−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−アミン;
4−(2−ピペラジン−1−イル−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−エチル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−エチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−プロピル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−α−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αS)−;
2−プロパノン、3−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−;
2−プロパノン、1−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−;
2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチルアミン;
N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−アセトアミド;
{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル;
メチル−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル;
N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−メタンスルホンアミド;
N−メチル−N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−メタンスルホンアミド;
2H−1,4−ベンゾキサジン、4−[[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]−3,4−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S)−;
2H−1,4−ベンゾキサジン、4−[[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]−3,4−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3R)−;
1,2−プロパンジオール、3−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−,(2S)−;
1,2−プロパンジオール、3−[(3R)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−,(2S)−;
2−メチル−1−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−アリル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−プロパン−1−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−]プロパン−2−オール;
3−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−プロパン−1−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3,3−ジメチル−1−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−ブタン−2−オン;
3−[3−(5−エチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(5−メトキシ−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−{8−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル}−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−{8−(3−フルオロ−フェニル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル}−プロパン−2−オール;
1−フルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、8−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、8−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−フルオロメチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−フルオロメチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(
トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−トリフルオロ−フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−トリフルオロ−フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,5−(ジフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,5−(ジフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−(トリフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−(トリフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S、αR)−;
3−メチル−1−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−ブタン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−エチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フラン−2−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[2−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フェニル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−クロロ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−
2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−チオフェン−2−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フラン−3−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]チアジン−4−イル]−プロパン−2−オール
よりなる群から選択される化合物;
およびその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
とりわけ、本発明は、下の表1に示される化合物、およびそれらの鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩から選択される式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物に向けられる。
より具体的には、本発明は、
から選択される化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
とりわけ、本発明は、式:
の化合物;
またはその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
またはその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩
に向けられる。
本発明の化合物は製薬学的に許容できる塩の形態でもまた存在しうる。医学における使用のため、本発明の化合物の塩は、非毒性の「製薬学的に許容できる塩」(Ref.International J.Pharm.、1986、33、201−217;J.Pharm.Sci.、1997(Jan)、66、1、1)を指す。当業者に公知の他の塩は、しかしながら本発明の化合物若しくはそれらの製薬学的に許容できる塩の製造で有用でありうる。代表的有機若しくは無機酸は、限定されるものでないが塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、過塩素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、シュウ酸、パモ酸、2−ナフタレンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクロヘキサンスルファミン酸、サリチル酸、サッカリン酸若しくはトリフルオロ酢酸を挙げることができる。代表的有機若しくは無機塩基は、限定されるものでないが、ベンザチン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン、プロカイン、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛のような塩基すなわち陽イオンの塩を挙げることができる。
本発明は本発明の化合物のプロドラッグをその範囲内に包含する。一般に、こうしたプロドラッグは、必要とされる化合物にin vivoで容易に転化可能である化合物の機能的誘導体であることができる。従って、本発明の処置方法において、「投与すること」という用語は、とりわけ開示される化合物、若しくはとりわけ開示されないことがあるがしかし患者への投与後にin vivoで該明記される化合物に転化する化合物での記述される多様な障害の処置を包含する。適するプロドラッグ誘導体の慣習的選択および製造手順は、例えば、“Design of Prodrugs”、H.Bundgaard編、Elsevier、1985に記述される。代表的なヒドロキシ基プロドラッグの形態は、限定されるものでないがC1−4アルキルエーテル、置換C1−4アルキルエーテルおよびC1−4アルキルエステルを挙げることができる。
本発明の別の態様は、本発明の化合物の右旋性鏡像異性体を含んでなる組成物であり、前記組成物は前記化合物の左旋性異性体を実質的に含まない。本情況において、実質的に含まないは、
として計算される25%未満、好ましくは10%未満、より好ましくは5%未満、なおより好ましくは2%未満、およびなおより好ましくは1%未満の左旋性異性体を意味している。
本発明の別の態様は、本発明の化合物の左旋性鏡像異性体を含んでなる組成物であり、前記組成物は前記化合物の右旋性異性体を実質的に含まない。本情況において、実質的に含まないは、
として計算される25%未満、好ましくは10%未満、より好ましくは5%未満、なおより好ましくは2%未満、およびなおより好ましくは1%未満の右旋性異性体を意味している。
本発明の化合物が最低1個のキラル中心を有する場合、それらは従って鏡像異性体として存在しうる。該化合物が2個若しくはそれ以上のキラル中心を有する場合、それらは加えてジアステレオマーとして存在しうる。全部のこうした異性体およびそれらの混合物が本発明の範囲内に包含されることが理解されるべきである。さらに、該化合物の結晶形のいくつかは多形として存在することができ、そして、それ自体が本発明に包含されることを意図している。加えて、化合物の数種は水(すなわち水和物)若しくは一般的有機溶媒と溶媒和物を形成することができ、そしてこうした溶媒和物もまた本発明の範囲内に包含されることを意図している。
本発明の化合物の製造方法が立体異性体の混合物を生じさせる場合、これらの異性体は調製的クロマトグラフィーのような慣習的技術により分離しうる。該化合物はラセミ化合物の形態で製造しうるか、または、個々の鏡像異性体を鏡像異性体特異的合成、若しくは分割のいずれかにより製造しうる。該化合物は、例えば、(−)−ジ−p−トルオイル−d−酒石酸および/若しくは(+)−ジ−p−トルオイル−l−酒石酸のような光学活性の酸との塩形成によるジアステレオマー対の形成、次いで分別結晶および遊離塩基の再生のような標準的技術により、それらの成分の鏡像異性体に分割しうる。該化合物はまた、ジアステレオマーのエステル若しくはアミドの形成、次いでクロマトグラフィー分離およびキラルな補助剤の除去によっても分割しうる。あるいは、該化合物はキラルなHPLCカラムを使用して分割しうる。
「保護基」という用語は、官能基を遮蔽するのに使用する当該技術分野で既知の部分を指し;保護基は、その後の合成変換の間に、または代謝若しくは他のin vivo投与条件により除去されうる。本発明の化合物の製造工程のいずれかの間で、関係する分子のいずれか上の感受性すなわち反応性の基を保護することが必要かつ/若しくは望ましいことがある。これは、Protective Groups in Organic Chemistry、J.F.W.McOmie編、Plenum Press、1973;およびT.W.GreeneとP.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis、第3版、John Wiley &
Sons、1999に記述されるもののような慣習的保護基によって達成しうる。保護基は、当該技術分野で既知の方法を使用して、便宜的な後の段階で除去しうる。
Sons、1999に記述されるもののような慣習的保護基によって達成しうる。保護基は、当該技術分野で既知の方法を使用して、便宜的な後の段階で除去しうる。
別の局面において、本発明は、製薬学的に許容できる担体、賦形剤若しくは希釈剤と混合された、本明細書に記述されるところの本発明の1種若しくはそれ以上の化合物、塩若しくは溶媒和物を含有する製薬学的組成物に向けられ、該組成物はCETPにより直接若しくは間接的に媒介される状態を処置するのに使用し得る。
本発明の化合物(それらの鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、製薬学的に許容できる塩および製薬学的に許容できる溶媒和物を包含する)が単独で投与され得る場合であっても、それらは一般に、意図している投与経路および標準的製薬学的若しくは獣医学的実務に関して選択された製薬学的担体、賦形剤若しくは希釈剤との混合状態で投与されることができる。従って、本発明は、本発明の化合物、および1種若しくはそれ以上の製薬学的に許容できる担体、賦形剤若しくは希釈剤を含んでなる製薬学的および獣医学的組成物に向けられる。
例として、本発明の製薬学的組成物中で、本発明の化合物は、いずれかの適する結合剤(1種若しくは複数)、滑沢剤(1種若しくは複数)、懸濁化剤(1種若しくは複数)、コーティング剤(1種若しくは複数)および/または可溶化剤(1種若しくは複数)と混合しうる。
該化合物の錠剤若しくはカプセル剤は、適切なとおり、一時に1個でまたは2個若しくはそれ以上投与しうる。該化合物を徐放製剤中で投与することもまた可能である。
あるいは、本発明の化合物は吸入によりまたは坐剤若しくは膣坐薬の形態で投与し得るか、あるいはそれらはローション剤、溶液、クリーム剤、軟膏剤若しくは散布粉剤の形態で局所適用しうる。経皮投与の一代替手段は皮膚貼付剤の使用による。例えば、それらはポリエチレングリコール若しくは流動パラフィンの水性乳剤よりなるクリーム剤に組み込み得る。それらはまた、必要とされうるような安定剤および保存剤と一緒に白蝋若しくは白色軟パラフィン基剤よりなる軟膏剤にも1と10重量%の間の濃度で組み込み得る。
いくつかの応用のため、好ましくは、該製剤は、デンプン若しくは乳糖のような賦形剤を含有する錠剤の形態で、または単独若しくは賦形剤と混合状態のいずれかのカプセル剤若しくは卵形剤(ovule)中で、または香味料若しくは着色剤を含有するエリキシル剤、溶液若しくは懸濁剤の形態で、経口で投与する。
該組成物(ならびに化合物単独)はまた非経口で、例えば海綿体内に(intracavernosally)、静脈内に、筋肉内に若しくは皮下にも注入し得る。この場合、該組成物は適する担体若しくは希釈剤を含むことができる。
非経口投与のため、該組成物は、他の物質、例えば該溶液を血液と等張にするのに十分な塩若しくは単糖を含有しうる無菌の水性溶液の形態で投与しうる。
頬側若しくは舌下投与のためには、該組成物は慣習的様式で処方し得る錠剤若しくは舐剤の形態で投与しうる。
さらなる例として、有効成分として本明細書に記述される本発明の化合物の1種若しくはそれ以上を含有する製薬学的組成物は、慣習的製薬学的調合技術に従って化合物(1種若しくは複数)を製薬学的担体と緊密に混合することにより製造し得る。担体は、所望の投与経路(例えば経口、非経口)に依存して多様な形態をとりうる。従って、懸濁剤、エリキシル剤および溶液のような液体の経口製剤について、適する担体および添加物は、水、グリコール、油、アルコール、香味料、保存剤、安定剤、着色剤などを包含し;散剤、カプセル剤および錠剤のような固体の経口製剤について、適する担体および添加物は、デンプン、糖、希釈剤、造粒剤(granulating agent)、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などを包含する。固体の経口製剤はまた、糖のような物質で被覆もしうるか、若しくは主吸収部位を調節するように腸溶コーティングもしうる。非経口投与のためには、担体は通常滅菌水よりなることができ、そして、他の成分を溶解性若しくは保存を増大させるために添加しうる。注入可能な懸濁剤若しくは溶液もまた、適切な添加物と一緒に水性担体を利用して製造しうる。
有利には、本発明の化合物は単一1日用量で投与しうるか、または、総1日投薬量を1日2、3若しくは4回の分割用量で投与しうる。さらに、本発明の化合物は、適する鼻内ベヒクルの局所使用を介して鼻内の形態で、若しくは当業者に公知の経皮皮膚貼付剤を介して投与し得る。経皮送達系の形態で投与されるために、投薬量の投与はもちろん、投薬計画を通じて間歇的よりむしろ継続的であることができる。
本製薬学的組成物は、一般に投薬量単位(例えば錠剤、カプセル剤、散剤、注射剤、茶さじ一杯など)あたり約0.001から約50mg/kgまでを含有することができる。一態様において、本製薬学的組成物は、投薬量単位あたり約0.01から約20mg/kgまでの化合物、および好ましくは約0.05から約10mg/kgまでを含有する。本製薬学的組成物の治療上有効な用量の決定方法が当該技術分野で既知である。例えばヒトに該製薬学的組成物を投与するための治療上有効な量は、確立された動物モデルの使用により当業者により決定し得る。
その製薬学的組成物の本化合物の使用のための治療上有効な量は、平均的な(70kg)ヒトについて1日あたり約1ないし4回の投与計画で、約0.01mgから約1,000mgまで、好ましくは約10から約800mgまで、とりわけ約25mgから約750mgまでの用量範囲、若しくは、より具体的には、約50mgから約400mgまでの有効成分の用量範囲を含んでなるが;とは言え、本発明の有効成分の治療上有効な量は、処置されている状態がそうであろうとおり変動することができることが、当業者に明らかである。
経口投与のためには、製薬学的組成物は、好ましくは、処置されるべき被験体に対する投薬量の症候的調節のため、0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2.5、5.0、10.0、15.0、25.0、50.0、100、150、200、250および500ミリグラムの有効成分を含有する錠剤の形態で提供される。ある態様において、該薬物の有効量は、1日あたり約0.01mg/kgから約100mg/kg体重までの投薬量レベル若しくはその中のいずれかの範囲で供給しうる。好ましくは、該範囲は1日あたり約0.5から約50.0mg/kg体重まで、若しくはその中のいずれかの範囲である。より好ましくは、1日あたり約1.0から約5.0mg/kg体重まで、若しくはその中のいずれかの範囲。該化合物は1日あたり1ないし4回の投与計画で投与しうる。
本発明の有効成分若しくはそれらの製薬学的組成物の治療上有効な用量は所望の効果に従って変動することができることもまた、当業者に明らかである。従って、投与されるべき至適投薬量は容易に決定することができ、そして使用される特定の化合物、投与様式、製剤の濃度および疾患状態の進行とともに変動することができる。加えて、被験体の齢、重量、食事および投与時間を包含する、処置されている特定の被験体に関連する因子が、用量を適切な治療レベルに調節することの必要性をもたらすであろう。上の投薬量は従って平均的場合の例示である。もちろん、より多い若しくは少ない投薬量範囲に値する個々の場合が存在し得、そしてそうしたものは本発明の範囲内にある。
本発明の化合物は、CETP阻害剤としての本発明の化合物の使用がそれの必要な被験体に必要とされる場合はいつも、前述の組成物および投与計画のいずれかで、または当該技術分野で確立された組成物および投与計画によって投与しうる。
本発明はまた、本発明の製薬学的および獣医学的組成物の成分の1種若しくはそれ以上で満たした1個若しくはそれ以上の容器を含んでなる製薬学的若しくは獣医学的パック若しくはキットも提供する。場合によっては、医薬品若しくは生物学的製剤の製造、使用若しくは販売を規制する政府当局により規定される形態の通知をこうした容器(1個若しくは複数)に伴うことができ、この通知はヒト投与のための製造、使用若しくは販売の当局による承認を反映する。
ある態様において、本発明は本発明の化合物の製造方法にさらに向けられる。
CETPの阻害剤として、本発明の化合物は、哺乳動物における疾患若しくは症状(その疾患若しくは症状はCETPの阻害により影響を及ぼされる)の処置、予防若しくはその進行の阻害方法で有用である。こうした方法は、本明細書の化合物または本明細書に記述されるところのその製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をこうした処置若しくは予防の必要な哺乳動物に投与することを含んでなる。
本発明はまた、被験体、とりわけヒトを包含する哺乳動物における疾患若しくは症状(その疾患若しくは症状はCETPの調節により影響を及ぼされる)の処置若しくは予防方法にも向けられる。従って、なお別の局面において、本発明は、被験体における疾患若しくは症状(その疾患若しくは症状がCETPの調節により影響を及ぼされる)の処置若しくは予防方法に向けられ、その方法は、本発明の化合物、本明細書に記述されるところのその製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をこうした処置若しくは予防の必要な被験体に投与することを含んでなる。
さらなる一局面において、本発明は被験体におけるHDL−C(HDLコレステロール)の増大方法に向けられ、その方法は、本発明の化合物、本明細書に記述されるところのその製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる。
さらなる一局面において、本発明は被験体におけるHDL−C/総コレステロールの比の増大方法に向けられ、その方法は、本発明の化合物、本明細書に記述されるところのその製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる。
さらなる一局面において、本発明は被験体におけるHDL−C/LDL−Cの比の増大方法に向けられ、その方法は、本発明の化合物、本明細書に記述されるところのその製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる。
さらなる一局面において、本発明は、被験体におけるLDL−C(LDLコレステロール)およびHDL−C以外のコレステロールのいずれか若しくは双方の低下方法に向けられ、その方法は、本発明の化合物、本明細書に記述されるところのその製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる。
本発明の範囲内にあることを意図している疾患若しくは症状の例は、限定されるものでないが、アテローム硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常(高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、混合型高脂血症および低HDLコレステロール血症を包含する)、高LDLコレステロール血症 高βリポタンパク質血症、低αリポタンパク質血症、家族性高コレステロール血症、心血管系障害、狭心症、虚血、心虚血、卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧症、糖尿病の血管合併症、肥満ならびにメタボリックシンドロームを挙げることができる。
好ましくは、本発明の化合物は脂質代謝異常(高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、混合型高脂血症および低HDLコレステロール血症を包含する)ならびにアテローム硬化症の処置に有用である。
本発明は本発明の化合物の1種若しくはそれ以上を含んでなる組成物を含んでなる一方、本発明は、本発明の化合物の製造で使用される中間体を含んでなる組成物もまた含んでなる。
本発明の化合物、それらの製薬学的に許容できる塩若しくは溶媒和物は、1種若しくはそれ以上の付加的な化合物との併用療法でもまた有用であり得、前記付加的な化合物は、例えば、HMG−CoA還元酵素阻害剤、ミクロソームトリグリセリド転移タンパク質(MTP)/アポB分泌阻害剤、PPAR活性化因子、胆汁酸取り込み阻害剤、コレステロール吸収阻害剤、コレステロール合成阻害剤、フィブラート、ナイアシン、イオン交換樹脂、抗酸化剤、ACAT阻害剤、胆汁酸捕捉剤、および/または「降圧剤」(降圧剤の例は、カルシウム拮抗薬、ACE阻害剤、A−II(アンジオテンシン−II受容体)拮抗薬、利尿薬、β−アドレナリン受容体遮断薬、α−アドレナリン受容体遮断薬若しくは血管拡張薬を包含する)である。
本明細書で使用されるところの「共同して有効な量」という用語は、処置されている疾患若しくは障害の症状の改善を包含する、研究者、獣医師、医師若しくは他の臨床家により探求されている組織系、動物若しくはヒトにおける生物学的若しくは医学的応答を導き出す、単独若しくは組合せの各有効成分若しくは製薬学的剤の量を意味している。予防目的(すなわち障害の発生若しくは進行を阻害すること)上、「共同して有効な量」という用語は、研究者、獣医師、医師若しくは他の臨床家により探求されているところの疾患若
しくは症状の発生若しくは進行を被験体において処置若しくは阻害する、単独若しくは組合せの各有効成分若しくは製薬学的剤の量を指す。従って、別の局面において、本発明は、例えば(a)各薬物が独立して治療上若しくは予防上有効な量で投与されるか;(b)組合せ中の最低1種の薬物が、単独で投与される場合に治療的以下(sub−therapeutic)若しくは予防的以下(sub−prophylactic)であるがしかし本発明の第二のすなわち付加的な薬物とともに投与される場合に治療的若しくは予防的である量で投与されるか;または(c)双方の薬物が、単独で投与される場合に治療的以下若しくは予防的以下であるがしかし一緒に投与される場合に治療的若しくは予防的である量で投与される、2種若しくはそれ以上の薬物の組合せを提供する。
しくは症状の発生若しくは進行を被験体において処置若しくは阻害する、単独若しくは組合せの各有効成分若しくは製薬学的剤の量を指す。従って、別の局面において、本発明は、例えば(a)各薬物が独立して治療上若しくは予防上有効な量で投与されるか;(b)組合せ中の最低1種の薬物が、単独で投与される場合に治療的以下(sub−therapeutic)若しくは予防的以下(sub−prophylactic)であるがしかし本発明の第二のすなわち付加的な薬物とともに投与される場合に治療的若しくは予防的である量で投与されるか;または(c)双方の薬物が、単独で投与される場合に治療的以下若しくは予防的以下であるがしかし一緒に投与される場合に治療的若しくは予防的である量で投与される、2種若しくはそれ以上の薬物の組合せを提供する。
ある態様において、本発明は本明細書に記述されるところの1種若しくはそれ以上の疾患若しくは症状の被験体での処置若しくは予防方法を提供し、前記方法は、
(a)式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物または本明細書に記述されるところのその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体若しくは製薬学的に許容できる塩の共同して有効な量を前記被験体に投与すること;および
(b)HMG−CoA還元酵素阻害剤、ミクロソームトリグリセリド転移タンパク質(MTP)/アポB分泌阻害剤、PPAR活性化因子、胆汁酸取り込み阻害剤、コレステロール吸収阻害剤、コレステロール合成阻害剤、フィブラート、ナイアシン、イオン交換樹脂、抗酸化剤、ACAT阻害剤、胆汁酸捕捉剤若しくは降圧薬の共同して有効な量を前記被験体に投与すること、
を含んでなり、
前記共投与はいずれかの順序でであり、また、合わせた共同して有効な量が所望の治療若しくは予防効果を提供する。
(a)式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物または本明細書に記述されるところのその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体若しくは製薬学的に許容できる塩の共同して有効な量を前記被験体に投与すること;および
(b)HMG−CoA還元酵素阻害剤、ミクロソームトリグリセリド転移タンパク質(MTP)/アポB分泌阻害剤、PPAR活性化因子、胆汁酸取り込み阻害剤、コレステロール吸収阻害剤、コレステロール合成阻害剤、フィブラート、ナイアシン、イオン交換樹脂、抗酸化剤、ACAT阻害剤、胆汁酸捕捉剤若しくは降圧薬の共同して有効な量を前記被験体に投与すること、
を含んでなり、
前記共投与はいずれかの順序でであり、また、合わせた共同して有効な量が所望の治療若しくは予防効果を提供する。
ある態様において、本発明は本明細書に記述されるところの1種若しくはそれ以上の疾患若しくは症状の被験体での処置若しくは予防方法を提供し、前記方法は、
(a)式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物または本明細書に記述されるところのその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体若しくは製薬学的に許容できる塩の共同して有効な量を前記被験体に投与すること;および
(b)HMG−CoA還元酵素阻害剤の共同して有効な量を前記被験体に投与すること、を含んでなり、
前記共投与はいずれかの順序でであり、また、合わせた共同して有効な量が所望の治療若しくは予防効果を提供する。
(a)式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物または本明細書に記述されるところのその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体若しくは製薬学的に許容できる塩の共同して有効な量を前記被験体に投与すること;および
(b)HMG−CoA還元酵素阻害剤の共同して有効な量を前記被験体に投与すること、を含んでなり、
前記共投与はいずれかの順序でであり、また、合わせた共同して有効な量が所望の治療若しくは予防効果を提供する。
こうした投与は、固定された比の有効成分を有する単一のカプセルで、若しくは各剤の複数の別個のカプセルでのような実質的に同時の様式でのこれらの治療薬の共投与を包含する。加えて、こうした投与は各型の治療薬の連続する様式での使用もまた包含する。
本発明での使用のためのHMG−CoA還元酵素阻害剤は、好ましくは低密度リポタンパク質、総コレステロール、若しくは双方のより低い血漿濃度が可能であるいかなるHMG−CoA還元酵素阻害剤でもありうる。好ましい一局面において、HMG−CoA還元酵素阻害剤は一般にスタチンと呼ばれる治療薬の一分類からである。使用しうるHMG−CoA還元酵素阻害剤の例は、限定されるものでないが、ロバスタチン(Mevacor(R))、シンバスタチン(Zocor(R))、プラバスタチン(Pravachol(R))、プラバスタチンのラクトン、フルバスタチン(Lescol(R))、フルバスタチンのラクトン、アトルバスタチン(Lipitor(R))、アトルバスタチンのラクトン、セリバスタチン(リバスタチンおよびBaychol(R)としてもまた知られる)、セリバスタチンのラクトン、ロスバスタチン(Crestor(R))、ロスバスタチンのラクトン、イタバスタチン、ニスバスタチン(nisvastatin)、ビサスタチン(visastatin)、アタバスタチン(atavastatin)、ベ
ルバスタチン、コンパクチン、ジヒドロコンパクチン、ダルバスタチン、フルインドスタチン(fluindostatin)、ピチバスタチン(pitivastatin)、メバスタチンおよびベロスタチン(velostatin)(シンビノリン(synvinolin)ともまた称される)、ならびにそれらの製薬学的に許容できる形態を挙げることができる。好ましくは、HMG−CoA還元酵素阻害剤は、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、アトルバスタチン、シンバスタチン、セリバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、ベロスタチン、コンパクチン、ダルバスタチン、フルインドスタチン、ロスバスタチン、ピチバスタチン、ジヒドロコンパクチンおよびそれらの製薬学的に許容できる形態よりなる群から選択される。
ルバスタチン、コンパクチン、ジヒドロコンパクチン、ダルバスタチン、フルインドスタチン(fluindostatin)、ピチバスタチン(pitivastatin)、メバスタチンおよびベロスタチン(velostatin)(シンビノリン(synvinolin)ともまた称される)、ならびにそれらの製薬学的に許容できる形態を挙げることができる。好ましくは、HMG−CoA還元酵素阻害剤は、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、アトルバスタチン、シンバスタチン、セリバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、ベロスタチン、コンパクチン、ダルバスタチン、フルインドスタチン、ロスバスタチン、ピチバスタチン、ジヒドロコンパクチンおよびそれらの製薬学的に許容できる形態よりなる群から選択される。
一態様において、本発明は、第一の量の本明細書に記述されるところの式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物またはその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体若しくは製薬学的に許容できる塩、および第二の量の、高脂血症、アテローム硬化症若しくは高コレステロール血症の予防若しくは処置で有用なHMG CoA還元酵素阻害剤の使用を含んでなる併用療法を提供し、前記第一および第二の量は、一緒になって、該化合物の抗高脂血症状態有効量、抗アテローム硬化状態有効量、若しくは抗高コレステロール血症状態有効量を含んでなる。
一般的合成法
本発明の代表的化合物は、下述される一般的合成法ならびに後に続く具体的に説明する実施例に従って合成し得る。スキームは具体的説明であるため、本発明は表現される化学反応および条件により制限されると解釈されるべきでない。スキームで使用される多様な出発原料の製造は当業者の熟練内に十分にある。
本発明の代表的化合物は、下述される一般的合成法ならびに後に続く具体的に説明する実施例に従って合成し得る。スキームは具体的説明であるため、本発明は表現される化学反応および条件により制限されると解釈されるべきでない。スキームで使用される多様な出発原料の製造は当業者の熟練内に十分にある。
R3がC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、若しくはシアノであり、ならびにR1、R2、R4、m、n、LおよびQが本明細書に記述されるとおりである一般スキーム1に従い、GA1の還元がGA2を生じる。α−ハロ−ケトンでのGA2のO−アルキル化がGA3を生じる。GA3の還元的アミノ化がGA4を生じる。GA4の遷移金属に触媒されるクロスカップリングがGA5を生じる。多様な求電子試薬でのGA5のアルキル化が式(Id)の化合物を生じる。R3がOHであり、GA1のOHをOTBS−GA1として最初に保護し得る場合には、一般スキーム1に上述された同一の連続に従って式(II)
[式中、R3’はOTBSでありかつR1、R2、R4、m、n、LおよびQは本明細書に記述されるとおりである]の化合物を生じ、次いでTBS保護基を除去して式(Ie):
の化合物を生じる。
R3がC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、若しくはシアノであり、ならびにR1、R2、R4、m、n、LおよびQが本明細書に記述されるとおりである一般スキーム2に従い、GA1の(CH3)2NCsClとの反応、次いでKOHでの処理がGB
2を生じる。GB2の還元がGB3を生じる。α−ハロ−ケトンでのGB3のS−アルキル化がGB4を生じる。GB4の還元的アミノ化がGB5を生じる。GB5の遷移金属に触媒されるクロスカップリングがGB6を生じる。多様な求電子試薬でのGB6のアルキル化が式(If)の化合物を生じる。R3がOHであり、GA1のOHをOTBS−GA1として最初に保護し得る場合には、たった今上述されたと同一の連続に従って式(II)
2を生じる。GB2の還元がGB3を生じる。α−ハロ−ケトンでのGB3のS−アルキル化がGB4を生じる。GB4の還元的アミノ化がGB5を生じる。GB5の遷移金属に触媒されるクロスカップリングがGB6を生じる。多様な求電子試薬でのGB6のアルキル化が式(If)の化合物を生じる。R3がOHであり、GA1のOHをOTBS−GA1として最初に保護し得る場合には、たった今上述されたと同一の連続に従って式(II)
[式中、R3’はOTBSでありかつR1、R2、R4、m、n、LおよびQは本明細書に記述されるとおりである]の化合物を生じ、次いでTBS保護基を除去して式(Ig):
の化合物を生じる。
キラルである本発明の化合物は、キラルな固定相でのクロマトグラフィーによりそれらの鏡像異性体に分離しうる。あるいは、本発明の基本的化合物を、キラル酸との混合によりジアステレオマー塩に転化することができ、そして分別結晶によりそれらの鏡像異性体に分割してもよい。
各工程段階のそれぞれの生成物を、後の段階での出発原料としてのその使用前に反応混合物の他成分から分離しかつ精製にかけることが一般に好ましい。分離技術は典型的に蒸発、抽出、沈殿および濾過を包含する。精製技術は、典型的にカラムクロマトグラフィー(Still,W.C.ら、J.Org.Chem.1978、43、2921)、薄層クロマトグラフィー、結晶化および蒸留を包含する。最終生成物、中間体および出発原料の構造は、核磁気共鳴(NMR)、質量分析(MS)および液体クロマトグラフィー(HPLC)を包含する分光学的、分光測光的および分析方法により確認する。本発明の化合物の製造についての記述において、エチルエーテル、テトラヒドロフランおよびジオキサンはエーテル性溶媒の一般的な例であり;ベンゼン、トルエン、ヘキサンおよびヘプタンは典型的な炭化水素溶媒であり、そしてジクロロメタンおよびジクロロエタンは代表的ハ
ロゲン化炭化水素溶媒である。生成物が酸付加塩として単離される場合は、該遊離塩基を当業者に既知の技術により得ることができる。生成物が酸付加塩として単離される場合、該塩は該酸の1種若しくはそれ以上の同等物を含有しうる。本発明の化合物の鏡像異性体はキラルHPLCを使用して分離しうる。
略語
Ac = CH3C(O)―
Aq = 水性
Cpd、Cmpd = 化合物
con = 濃縮
DCE = ジクロロエタン
DCM = ジクロロメタン
DIEA = ジイソプロピルエチルアミン
DMF = N、N−ジメチルホルムアミド
DMSO = ジメチルスルホキシド
DPPF = ジフェニルホスフィノフェロセン
Et = エチル
EtOAc = 酢酸エチル
h若しくはhr = 時間(1若しくは複数)
HATU = ヘキサフルオロリン酸N−[(ジメチルアミノ)(3H−
1,2,3−トリアゾロ(4,5−b)ピリジン−3−イ
ルオキシ)メチレン]−N−メチルメタンアミニウム
HDL = 高密度リポタンパク質
HDL−C = 高密度リポタンパク質コレステロール
IDL = 中密度リポタンパク質
LAH = 水素化アルミニウムリチウム
LDL = 低密度リポタンパク質
LDL−C = 低密度リポタンパク質コレステロール
LiN(TMS)2 = リチウムビス(トリメチルシリル)アミド
Me = メチル
min = 分(1若しくは複数)
NBS = N−ブロモスクシンイミド
Ph = フェニル
PPA = ポリリン酸
psi = 平方インチあたりパスカル
Rf = 保持時間
t−Boc = tert−ブトキシカルボニル
TBSO = tert−ブチルジメチルシリルオキシ
t−Bu = tert−ブチル
TEA = トリエチルアミン
TFA = トリフルオロ酢酸
THF = テトラヒドロフラン
TLC = (薄層クロマトグラフィー)
TMS = トリメチルシリル
TMSOTf = トリメチルシリルトリフレート
Tol = トルエン
VLDL = 超低密度リポタンパク質
Yb(OTf)3 = イッテルビウムトリストリフレート(Ytterbium
tristriflate)
ロゲン化炭化水素溶媒である。生成物が酸付加塩として単離される場合は、該遊離塩基を当業者に既知の技術により得ることができる。生成物が酸付加塩として単離される場合、該塩は該酸の1種若しくはそれ以上の同等物を含有しうる。本発明の化合物の鏡像異性体はキラルHPLCを使用して分離しうる。
略語
Ac = CH3C(O)―
Aq = 水性
Cpd、Cmpd = 化合物
con = 濃縮
DCE = ジクロロエタン
DCM = ジクロロメタン
DIEA = ジイソプロピルエチルアミン
DMF = N、N−ジメチルホルムアミド
DMSO = ジメチルスルホキシド
DPPF = ジフェニルホスフィノフェロセン
Et = エチル
EtOAc = 酢酸エチル
h若しくはhr = 時間(1若しくは複数)
HATU = ヘキサフルオロリン酸N−[(ジメチルアミノ)(3H−
1,2,3−トリアゾロ(4,5−b)ピリジン−3−イ
ルオキシ)メチレン]−N−メチルメタンアミニウム
HDL = 高密度リポタンパク質
HDL−C = 高密度リポタンパク質コレステロール
IDL = 中密度リポタンパク質
LAH = 水素化アルミニウムリチウム
LDL = 低密度リポタンパク質
LDL−C = 低密度リポタンパク質コレステロール
LiN(TMS)2 = リチウムビス(トリメチルシリル)アミド
Me = メチル
min = 分(1若しくは複数)
NBS = N−ブロモスクシンイミド
Ph = フェニル
PPA = ポリリン酸
psi = 平方インチあたりパスカル
Rf = 保持時間
t−Boc = tert−ブトキシカルボニル
TBSO = tert−ブチルジメチルシリルオキシ
t−Bu = tert−ブチル
TEA = トリエチルアミン
TFA = トリフルオロ酢酸
THF = テトラヒドロフラン
TLC = (薄層クロマトグラフィー)
TMS = トリメチルシリル
TMSOTf = トリメチルシリルトリフレート
Tol = トルエン
VLDL = 超低密度リポタンパク質
Yb(OTf)3 = イッテルビウムトリストリフレート(Ytterbium
tristriflate)
[実施例]
60℃のEtOH(200mL)中の2−ブロモ−6−ニトロ−フェノール(15.0g、68.8mmol)の混合物に、水(180mL)中のNa2S2O4(50.0g、287mmol)の温溶液を一滴ずつ添加した。Na2S2O4溶液の添加に際し反応混合物が濃橙色に変わった。Na2S2O4溶液の約半分の添加後、濃橙色が淡黄色に変化した。反応混合物を室温に冷まさせ、そしてEtOHを真空中で除去した。残渣を濾過し、そして固形物を水で洗浄しかつ真空下に乾燥した。濾液をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)かつ濃縮した。固形物を合わせて、11.1g(86%)のA1aを白色結晶性物質として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ6.87−6.83(m、1H)、6.66−6.63(m、2H)、5.39(brs、1H)、3.85(brs、2H);MS(ES)m/z:188(M+H+)。
−78℃のTHF(100mL)中のジクロロフェニルメチルスルホキシド(5.94g、28.4mmol;K.C.TinとT.Dust、Tetra.Lett.1970、4643)の溶液にLDA(THF中1.8M、20.5mL、36.9mmol)を添加した。反応混合物を−78℃で15分間攪拌し、そしてその後3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒド(6.94g、31.3mmol)を添加した。−78℃で45分間攪拌した後、EtMgBr(t−BuOMe中1.0M溶液、60mL、60mmol)を添加した。反応混合物を−78℃で別の40分間攪拌し、NH4Cl水性溶液でクエンチし、そして1N HClで酸性化した。有機層を分離しそして水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、4.13g(49%)のA2aを黄色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.89(dd、J=7.6、2.6Hz、1H)、7.81(s、1H)、7.58−7.46(m、2H)、5.95(tt、J=53.0、2.7Hz、1H)、4.68(s、2H);MS(ES)m/z:293(M+Na+)。
CH3CN(40mL)中のA1a(2.59g、13.8mmol)、A2a(4.10g、15.2mmol)およびCs2CO3(4.49g、13.8mmol)の混合物を室温で2.5時間攪拌した。固形物を濾過しかつTHFおよびCH2Cl2で洗浄した。濾液を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、3.87g(67%)のA2bを帯褐色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.84(s、1H)、7.76(d、J=7.8Hz、1H)、7.51(t、J=8.0Hz、1H)、7.41−7.36(m、3H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、5.95(mt、J=53.0Hz、1H)、5.17(s、2H);MS(ES)m/z:404(M−H2O)。
1,2−ジクロロエタン(40mL)中のA2b(2.77g、6.56mmol)およびNaB(OAc)3H(2.78g、13.1mmol)の混合物にトリフルオロ酢酸(0.500mL、6.5mmol)を添加した。室温で45分間攪拌した後、NaHCO3飽和溶液を添加し、そして水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、2.67g(100%)のA2cを黄色油状物として得た。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42(t、J=8.2Hz、1H)、7.31(d、J=7.7Hz、1H)、7.26(s、1H)、7.22(d、J=8.1Hz、1H)、6.96(d、J=7.8Hz、1H)、6.72−6.62(m、2H)、5.92(bt、J=45.8Hz、1H)、4.55(bd、J=8.5Hz、1H)、4.42(bd、J=10.7Hz、1H)、4.12(brs、1H)、4.07−4.02(m、1H);MS(ES)m/z:406(M+H+)。
1,4−ジオキサン(50mL)中のA2c(2.00g、4.93mmol)、3−トリフルオロメトキシ−ベンゼンボロン酸(2.03g、9.85mmol)および2N
K2CO3(7.4mL、14.8mmol)の混合物をN2で15分間パージし、そしてPdCl2(PPh3)2(210mg、0.299mmol)を添加した。反応混合物をN2で別の10分間パージし、そして95℃で20h加熱した。室温に冷却した後、NH4Cl水性溶液を添加し、そして混合物をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、2.09g(87%)のA2dを透明油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.14(m、8H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.70(m、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.58(dd、J=8.2、2.7Hz、1H)、4.32(dd、J=10.6、1.9Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.99(dd、J=10.6、6.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
K2CO3(7.4mL、14.8mmol)の混合物をN2で15分間パージし、そしてPdCl2(PPh3)2(210mg、0.299mmol)を添加した。反応混合物をN2で別の10分間パージし、そして95℃で20h加熱した。室温に冷却した後、NH4Cl水性溶液を添加し、そして混合物をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、2.09g(87%)のA2dを透明油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.14(m、8H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.70(m、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.58(dd、J=8.2、2.7Hz、1H)、4.32(dd、J=10.6、1.9Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.99(dd、J=10.6、6.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
CH2Cl2(0.35mL)中のA2d(38mg、0.078mmol)、2−トリフルオロメチル−オキシラン(44mg、0.39mmol)およびYb(SO3CF3)3(5μg、0.008mmol)の混合物を封止チューブ中50℃で18h加熱した。室温に冷却した後、粗混合物を薄層クロマトグラフィー(ヘキサン中20%EtOAc)により精製して、8mg(17%)のより高いRfの化合物1を透明油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.44−7.35(m、4H)、7.22−7.12(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.76(m、2H)、5.89(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.86(t、J=3.8Hz、1H)、4.40(m、1H)、4.27(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.17(dd、J=11.0、4.7Hz、1H)、3.82(d、J=15.6Hz、1H)、3.32(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.47(brs、H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
化合物2は、化合物1を合成することの同一の反応でより低いRfの化合物(26%、透明油状物)として単離された。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.34(m、4H)、7.19−7.14(m、3H)、7.09(s、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.89(d、J=7.3Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.55(t、J=2.9Hz、1H)、4.34−4.20(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.30(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
ラセミ混合物A2d(1.5g)を、キラルなHPLC(カラム:Chiralcel
OJ;溶離液:90%ヘプタンおよび10%エタノールのアイソクラチック混合物)により分離して、鏡像異性体C1a(HPLCから離れる第一のもの(first off
HPLC)、0.63g)およびC1b(HPLCから離れる第二のもの、0.54g)を生じた。C1aのスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D +34.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.11(m、8H)、6.90(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.71(m、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.58(dd、J=8.3、2.6Hz、1H)、4.31(dd、J=10.6、2.3Hz、1H)、4.15(brs、1H)、3.99(dd、J=10.6、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
OJ;溶離液:90%ヘプタンおよび10%エタノールのアイソクラチック混合物)により分離して、鏡像異性体C1a(HPLCから離れる第一のもの(first off
HPLC)、0.63g)およびC1b(HPLCから離れる第二のもの、0.54g)を生じた。C1aのスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D +34.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.11(m、8H)、6.90(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.71(m、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.58(dd、J=8.3、2.6Hz、1H)、4.31(dd、J=10.6、2.3Hz、1H)、4.15(brs、1H)、3.99(dd、J=10.6、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
C1bのスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−35.7°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.12(m、8H)、6.90(t、J=7.7Hz、1H)、6.79−6.70(m、2H)、5.90(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.59(dd、J=8.2、2.7Hz、1H)、4.31(dd、J=10.6、1.9Hz、1H)、4.15(brs、1H)、3.99(dd、J=10.6、6.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
A2dをC1aで置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは化合物3および4を生じた。化合物3のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−69.6°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.44−7.35(m、4H)、7.22−7.12(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.77(m、2H)、5.90(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.87(t、J=3.8Hz、1H)、4.40(m、1H)、4.28(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.18(dd、J=11.0、4.7Hz、1H)、3.82(d、J=15.6Hz、1H)、3.34(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.50(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。元素分析C26H19F10NO4の計算値:C、52.10;H、3.19;N、2.34。実測値:C、51.95;H、2.82;N、2.34。
化合物4のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−80.8°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42−7.32(m、4H)、7.19−7.10(m、3H)、7.09(s、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.89(d、J=8.1Hz、1H)、6.79(d、J=7.6Hz、1H)、5.87(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.54(s、1H)、4.36−4.20(m、3H)、3.70(dd、J=15.8、6.5Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.30(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
A2dをC1bで置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことが、化合物5および6を生じた。化合物5のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D +68.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.44−7.35(m、4H)、7.22−7.12(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.77(m、2H)、5.90(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.87(t、J=3.8Hz、1H)、4.40(m、1H)、4.28(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.18(dd、J=11.0、4.7Hz、1H)、3.82(d、J=15.6Hz、1H)、3.34(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.50(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
化合物6のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D +71°(c=0.33、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42−7.32(m、4H)、7.19−7.10(m、3H)、7.09(s、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.89(d、J=8.1Hz、1H)、6.79(d、J=7.6Hz、1H)、5.87(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.54(s、1H)、4.36−4.20(m、3H)、3.70(dd、J=15.8、6.5Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.30(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
−78℃のジクロロメタン(25mL)中のC2a(6.94g、10.2mmol;S.Atarashi,H.Tsurumi,T.FujiwaraとI.Hayakawa、J.Heterocyclic Chem.1991、28、329)の溶液に、CH2Cl2(11mL)中のA2b(2.06g、4.88mmol)の溶液、次いでTFA(0.37mL、4.88mmol)を添加した。−78℃で2h攪拌した後、NaHCO3飽和溶液を添加し、そして水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、1.7g(86%)のC2bを黄色油状物として得た。[α]20 D+66.0°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42(t、J=8.2Hz、1H)、7.31(d、J=7.7Hz、1H)、7.26(s、1H)、7.22(d、J=8.1Hz、1H)、6.96(d、J=7.8Hz、1H)、6.72−6.62(m、2H)、5.92(bt、J=45.8Hz、1H)、4.55(bd、J=8.5Hz、1H)、4.42(bd、J=10.7Hz、1H)、4.12(brs、1H)、4.07−4.02(m、1H);MS(ES)m/z:406(M+H+)。
A2cをC2bで置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことが化合物C1a(89%)を生じた。[α]20 D +33.5°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.14(m、8H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.70(m、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.58(dd、J=8.2、2.7Hz、1H)、4.32(dd、J=10.6、1.9Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.99(dd、J=10.6、6.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−トリフルオロ−メトキシ−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことが、化合物D1(49%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.89(d、J=7.6Hz、1H)、7.82(s、1H)、7.60−7.46(m、2H)、4.68(s、2H)。
1,4−ジオキサン(8mL)中の2−アミノ−6−ブロモ−フェノール(255mg、1.36mmol)、m−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(560mg、2.72mmol)、K2CO3(2.0M、2.0mL、4.0mmol)の混合物をN2下で10分間脱気し、そしてPdCl2(PPh3)2(95mg、0.14mmol)を添加した。該混合物をN2で別の10分間パージし、その後100℃で17h加熱した。室温に冷却した後、有機層を分離しそして水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、191mg(52%)のD2を黄色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.54−7.40(m、2H)、7.35(s、1H)、7.24(m、1H)、6.88−6.77(m、2H)、6.70−6.62(m、1H)、5.20(brs、1H)、3.78(brs、2H);MS(ES)m/z:270(M+H+)。
フェノール(145mg、0.539mmol)、塩化アシル(141mg、0.591mmol)およびDMF(1.5mL)の溶液にK2CO3(82mg、0.59mmol)を添加した。室温で2h攪拌した後、反応混合物をEt2Oと水の間で分配した。有機層を水で洗浄し、そして水層をEt2Oで戻し抽出した。合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、100mg(39%)のD3を黄色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.87(s、1H)、7.79(d、J=7.9Hz、1H)、7.55−7.30(m、7H)、7.28−7.19(m、1H)、7.13(t、J=7.8Hz、1H)、5.03(s、2H);MS(ES)m/z:454(M−H2O+H+)。
A2bをD3で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことはD4(88%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.12(m、8H)、6.90(t、J=7.7Hz、1H)、6.79−6.70(m、2H)、4.57(bd、J=8.2Hz、1H)、4.32(m、1H)、4.13(brs、1H)、3.98(dd、J=10.7、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:456(M+H+)。
A2dをD4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物7(34%)およびより低いRfの化合物8(溶離液:ヘキサン中20%EtOAc)を生じた。化合物7のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42−7.34(m、4H)、7.22−7.10(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.76(m、2H)、4.87(t、J=3.8Hz、1H)、4.41(m、1H)、4.27(dd、J=11.0、3.1Hz、1H)、4.16(dd、J=11.0、4.6Hz、1H)、3.83(d、J=15.6Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.46(d、J=3.5Hz、1H);MS(ES)m/z:568(M+H+)。
化合物8(41%)のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.40−7.31(m、4H)、7.20−6.99(m、5H)、6.89(d、J=8.2Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、4.55(t、J=2.9Hz、1H)、4.36−4.20(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.55(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.29(brs、1H);MS(ES)m/z:568(M+H+)。
ラセミ混合物D4をキラルHPLC(カラム:Chiralcel OJ;溶離液:90%ヘプタンおよび10%エタノールのアイソクラチック混合物)により分離して、鏡像異性体E1(HPLCカラムから離れる第一のもの(first off HPLC column))およびE2(HPLCカラムから離れる第二のもの)を生じた。E1のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D+33.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.12(m、8H)、6.90(t、J=7.7Hz、1H)、6.79−6.70(m、2H)、4.57(bd、J=8.2Hz、1H)、4.32(m、1H)、4.13(brs、1H)、3.98(dd、J=10.7、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:456(M+H+)。
E2のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−29.0°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.12(m、8H)、6.90(t、J=7.7Hz、1H)、6.79−6.70(m、2H)、4.57(bd、J=8.2Hz、1H)、4.32(m、1H)、4.13(brs、1H)、3.98(dd、J=10.7、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:456(M+H+)。
A2dをE1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは化合物9および10を生じた。化合物9のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42−7.34(m、4H)、7.22−7.10(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.76(m、2H)、4.87(t、J=3.8Hz、1H)、4.41(m、1H)、4.27(dd、J=11.0、3.1Hz、1H)、4.16(dd、J=11.0、4.6Hz、1H)、3.83(d、J=15.6Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.46(d、J=3.5Hz、1H);MS(ES)m/z:568(M+H+)。元素分析 C25H18F9NO4の計算値:C、52.92;H、3.20;N、2.47、実測値:C、52.79;H、3.00;N、2.43。
化合物10のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.40−7.31(m、4H)、7.20−6.99(m、5H)、6.89(d、J=8.2Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、4.55(t、J=2.9Hz、1H)、4.36−4.20(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.55(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.29(brs、1H);MS(ES)m/z:568(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−ベンジル−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことが、化合物F1(36%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.60−7.50(m、2H)、7.48−7.32(m、6H)、7.25−7.20(m、1H)、5.12(s、2H)、4.68(s、2H)。
A2aをF1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物F2(70%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.63(s、1H)、7.50−7.32(m、9H)、7.13(bd、J=7.6Hz、1H)、6.91(t、J=7.9Hz、1H)、5.15(s、4H);MS(ES)m/z:394(M−H2O)。
A2bをF2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことが化合物F3(80%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.22(m、6H)、7.02−6.89(m、4H)、6.66(t、J=7.8Hz、1H)、6.59(d、J=8.0Hz、1H)、5.06(s、2H)、4.47(bd、J=7.7Hz、1H)、4.41(bd、J=10.6Hz、1H)、4.07−3.99(m、2H);MS(ES)m/z:398(M+2)。
A2cをF3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことが化合物F4(89%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.28(m、9H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、7.05(s、1H)、6.99(d、J=7.7Hz、1H)、6.95(dd、J=8.2、2.5Hz、1H)、6.88(t、J=7.7Hz、1H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、6.70(d、J=7.8Hz、1H)、5.07(s、2H)、4.52(dd、J=8.5、2.6Hz、1H)、4.30(dd、J=10.6、2.4Hz、1H)、4.11(brs、1H)、3.98(dd、J=10.3、8.9Hz、1H);MS(ES)m/z:478(M+H+)。
A2dをF4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物11(45%)およびより低いRfの化合物12を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物11のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.28(m、9H)、7.14(d、J=7.8Hz、1H)、7.02−6.83(m、4H)、6.76(m、2H)、5.06(d、J=11.9Hz、1H)、5.00(d、J=11.9Hz、1H)、4.75(t、J=4.1Hz、1H)、4.30−4.20(m、2H)、4.18−4.10(m、1H)、3.70(d、J=15.5、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.38(brs、1H);MS(ES)m/z:590(M+H+)。
化合物12(45%)のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.23(m、10H)、7.14(d、J=7.9Hz、1H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.92(d、J=8.2Hz、1H)、6.80(m、3H)、5.04(d、J=11.9Hz、1H)、4.96(d、J=12.0Hz、1H)、4.45(t、J=3.0Hz、1H)、4.22(d、J=3.1Hz、2H)、4.12(m、1H)、3.57(m、2H)、2.10(brs、1H);MS(ES)m/z:590(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを2,2−ジフルオロ−インダン−5−カルブアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物G1(42%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.78(d、J=8.4Hz、1H)、7.71(d、J=3.2Hz、1H)、7.18(d、J=8.4Hz、1H)、4.63(s、2H)。
A2aをG1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物G2(39%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.83(s、1H)、7.54(d、J=8.4Hz、1H)、7.39−7.34(m、2H)、7.15(d、J=8.4Hz、1H)、6.92(d、J=7.9Hz、1H)、5.14(s、2H);MS(ES)m/z:368(M−H2O)。
A2bをG2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは化合物G3(94%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.13−7.04(m、3H)、6.94(d、J=7.9Hz、1H)、6.68(t、J=7.9Hz、1H)、6.61(d、J=8.0Hz、1H)、4.50(dd、J=8.1、2.3Hz、1H)、4.36(bd、J=10.8Hz、1H)、4.08(brs、1H)、3.99(dd、J=10.7、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:370(M)。
A2cをG3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物G4(96%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.39(m、3H)、7.20−7.10(m、3H)、7.06(d、J=8.2Hz、1H)、6.89(t、J=7.8Hz、1H)、6.77(d、J=7.6Hz、1H)、6.71(d、J=7.8Hz、1H)、4.55(bd、J=5.7Hz、1H)、4.28(dd、J=10.7、2.1Hz、1H)、4.11(brs、1H)、3.95(dd、J=10.6、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:452(M+H+)。
A2dをG4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物13および14(38%)を生じた。化合物13のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42−7.32(m、3H)、7.14(d、J=7.6Hz、1H)、7.05−6.85(m、5H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、4.52(t、J=2.8Hz、1H)、4.25−4.13(m、3H)、3.69(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.53(dd、J=15.8、5.2Hz、1H)、2.40(brs、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
化合物14(38%)のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.34(m、3H)、7.15(d、J=7.4Hz、1H)、7.07−6.96(m、4H)、6.80−6.72(m、2H)、4.85(t、J=3.8Hz、1H)、4.44(bm、1H)、4.25(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.12(dd、J=11.0、4.6Hz、1H)、3.82(d、J=15.6Hz、1H)、3.30(dd、J=15.7、9.7Hz、1H)、2.48(d、J=3.1Hz、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−トリフルオロメチルスルファニル−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物H1(53%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.24(s、1H)、8.08(m、1H)、7.91(d、J=7.8Hz、1H)、7.59(t、J=7.8Hz、1H)、4.69(s、2H)。
A2aをH1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物H2(60%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.22(s、1H)、8.01(d、J=7.9Hz、1H)、7.80(t、J=7.8Hz、1H)、7.56(t、J=7.8Hz、1H)、7.39(m、2H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、5.18(s、2H);MS(ES)m/z:388(M−H2O)。
A2bをH2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことが化合物H3(94%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.70−7.61(m、2H)、7.55−7.41(m、2H)、6.96(dd、J=7.7、1.7Hz、1H)、6.72−6.60(m、2H)、4.56(bd、J=8.3Hz、1H)、4.44−4.38(m、1H)、4.12(brs、1H)、4.05(dd、J=10.8、2.5Hz、1H);MS(ES)m/z:390(M)、392(M+2)。
A2cをH3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物H4(87%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.70(s、1H)、7.64(d、J=7.5Hz、1H)、7.54(d、J=7.7Hz、1H)、7.50−7.39(m、4H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.80−6.71(m、2H)、4.60(bd、J=6.5Hz、1H)、4.31(d、J=10.7Hz、1H)、4.15(s、1H)、4.00(dd、J=10.7、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:472(M+H+)。
A2dをH4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物15(43%)およびより低いRfの化合物16を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物15のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.61(d、J=6.9Hz、1H)、7.56(s、1H)、7.45−7.33(m、5H)、7.14(d、J=7.1Hz、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.76(m、2H)、4.88(t、J=3.8Hz、1H)、4.41(m、1H)、4.27(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.17(t、J=11.0、4.6Hz、1H)、3.83(t、J=15.7Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.49(brs、1H);MS(ES)m/z:584(M+H+)。
化合物16(40%)のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.60(d、J=7.3Hz、1H)、7.52(s、1H)、7.44−7.31(m、5H)、7.14(d、J=7.8Hz、1H)、7.03(t、J=7.9Hz、1H)、6.90(d、J=8.2Hz、1H)、6.79(d、J=7.6Hz、1H)、4.57(s、1H)、4.36−4.19(m、3H)、3.70(dd、J=14.6、6.2Hz、1H)、3.55(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.30(brs、1H);MS(ES)m/z:584(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−エトキシ−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことが、化合物I1(40%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47(m、2H)、7.39(t、J=7.9Hz、1H)、7.14(m、1H)、4.70(s、2H)、4.09(q、J=7.0Hz、2H)、1.44(t、J=7.0Hz、3H)。
A2aをI1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことが化合物I2(62%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.53(s、1H)、7.40−7.33(m、4H)、7.07−7.03(m、1H)、6.91(t、J=8.0Hz、1H)、5.16(s、2H)、4.12(q、J=7.0Hz、2H)、1.45(t、J=7.0Hz、3H);MS(ES)m/z:332(M−H2O)。
A2bをI2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことが化合物I3(99%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.29(t、J=8.0Hz、1H)、6.98−6.84(m、4H)、6.67(t、J=7.9Hz、1H)、6.61(d、J=7.9Hz、1H)、4.48(bd、J=8.7Hz、1H)、4.43−4.39(m、1H)、4.09−3.99(m、4H)、1.42(t、J=7.0Hz、3H);MS(ES)m/z:334(M)、336(M+2)。
A2cをI3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことが化合物I4(87%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、3H)、7.28(t、J=8.1Hz、1H)、7.15(d、J=8.1Hz、1H)、6.98−6.95(m、2H)、6.95−6.84(m、2H)、6.76−6.67(m、2H)、4.51(dd、J=8.5、2.5Hz、1H)、4.31(d、J=10.5Hz、1H)、4.11−3.92(m、4H)、1.41(t、J=7.0Hz、3H);MS(ES)m/z:416(M+H+)。
A2dをI4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物、より高いRfの化合物17(43%)およびより低いRfの化合物18を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物17のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.36(m、3H)、7.29−7.22(m、1H)、7.15(d、J=8.1Hz、1H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.88−6.75(m、5H)、4.77(dd、J=5.2、3.3Hz、1H)、4.34(t、J=7.4Hz、1H)、4.26(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.15(dd、J=10.9、5.4Hz、1H)、4.00(q、J=7.0Hz、2H)、3.78(d、J=5.7Hz、1H)、3.37(dd、J=15.7、9.7Hz、1H)、2.49(s、1H)、1.39(t、J=7.0Hz、3H);MS(ES)m/z:528(M+H+)。
化合物18(43%)のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.34(m、3H)、7.25(t、J=7.9Hz、1H)、7.13(d、J=7.9Hz、1H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.90−6.75(m、5H)、4.47(t、J=3.3Hz、1H)、4.32−4.20(m、3H)、3.98(q、J=7.0Hz、2H)、3.69−3.58(m、2H)、2.23(brs、1H)、1.38(t、J=7.0Hz、3H);MS(ES)m/z:528(M+H+)。
4℃のCH2Cl2(1mL)中の化合物14(25mg、0.044mmol)の溶液にデス−マーチンペルヨージナン(28mg、0.066mmol)を添加した。4℃で2h攪拌した後、Na2S2O3およびNaHCO3水性溶液を添加し、そして溶液を活発に約15分攪拌した。混合物をCH2Cl2で抽出し、そして合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)かつ濃縮して、化合物19を油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.38(m、3H)、7.17(d、J=7.9Hz、1H)、7.09−6.92(m、4H)、6.82(d、J=7.7Hz、1H)、6.49(d、J=8.1Hz、1H)、4.65(d、J=19.6Hz、1H)、4.58(d、J=5.9Hz、1H)、4.30(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.17−4.10(m、2H);MS(ES)m/z:581(M+K+)。
CH2Cl2(1mL)中のA2d(40mg、0.082mmol)、ピリジン(0.040mL、0.50mmol)およびクロロギ酸メチル(0.026mL、0.34mmol)の混合物を室温で24h攪拌した。混合物を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、11mg(25%)の化合物20を油状物として提供した。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.93(t、J=3.9Hz、1H)、7.40−7.09(m、8H)、7.01(m、2H)、5.86(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、5.72(m、1H)、4.62(dd、J=11.4、2.4Hz、1H)、4.39(dd、J=11.4、3.3Hz、1H)、3.85(s、3H);MS(ES)m/z:546(M+H+)。
クロロギ酸メチルをクロロギ酸エチルで置き換えること、および化合物20の製造でと同一の手順に従うことが化合物21(76%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.99(t、J=4.9Hz、1H)、7.42−7.09(m、8H)、7.02(s、1H)、7.00(s、1H)、5.86(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、5.71(m、1H)、4.59(dd、J=11.4、2.5Hz、1H)、4.38(dd、J=11.4、3.4Hz、1H)、4.37−4.24(m、2H)、1.30(t、J=7.1Hz、3H);MS(ES)m/z:560(M+H+)。
EtOH(1.2mL)中のA2d(50mg、0.10mmol)、TBSOCH2CHO(54mg、0.31mmol)、モレキュラーシーブ(3Å、0.62g)の混合物を65℃で1h加熱し、そして室温に冷却した。
NaBH3CN(26mg、0.41mmol)、ZnCl2(THF中0.5M、0.41mL、0.20mmol)およびEtOH(0.5mL)の混合物を室温で1時間攪拌し、そしてその後上の混合物に添加した。生じる反応混合物を室温で一夜攪拌しかつ濾過した。濾液を濃縮しかつCH2Cl2と水の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、22mg(33%)の化合物22を提供した。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.46−7.32(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.85(d、J=8.2Hz、1H)、6.70(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(bt、J=53.1Hz、1H)、4.73(t、J=3.7Hz、1H)、4.21(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.14(dd、J=10.9、4.4Hz、1H)、3.93−3.85(m、1H)、3.70−3.51(m、2H)、3.32−3.23(m、1H)、0.87(s、9H)、0.00(s、6H);MS(ES)m/z:646(M+H+)。
THF(2mL)中の化合物22(160mg、0.248mmol)の溶液にBu4NF(THF中1.0M、0.3mL、0.3mmol)を添加した。室温で30分間攪
拌した後、反応混合物を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、87mg(>66%)の化合物23を提供した。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.45−7.32(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.88(d、J=7.8Hz、1H)、6.73(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.67(t、J=3.5Hz、1H)、4.26(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.18(dd、J=10.9、4.1Hz、1H)、3.92−3.83(m、1H)、3.79−3.71(m、1H)、3.60(dt、J=15.2、5.0Hz、1H)、3.41−3.31(m、1H)、1.26(t、J=7.1Hz、1H);MS(ES)m/z:532(M+H+)。
拌した後、反応混合物を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、87mg(>66%)の化合物23を提供した。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.45−7.32(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.88(d、J=7.8Hz、1H)、6.73(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.67(t、J=3.5Hz、1H)、4.26(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.18(dd、J=10.9、4.1Hz、1H)、3.92−3.83(m、1H)、3.79−3.71(m、1H)、3.60(dt、J=15.2、5.0Hz、1H)、3.41−3.31(m、1H)、1.26(t、J=7.1Hz、1H);MS(ES)m/z:532(M+H+)。
THF(0.6mL)中の化合物23(11mg、0.021mmol)の溶液にNaH(鉱物油中60%、大過剰量)次いでMeI(大過剰量)を添加した。反応混合物を室温で5h攪拌し、そしてその後CH2Cl2と水の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、13mg(100%)の化合物24を透明油状物として提供した。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.44−7.31(m、4H)、7.20−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.84(d、J=8.2Hz、1H)、6.71(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.69(t、J=3.5Hz、1H)、4.21(dd、J=10.8、3.1Hz、1H)、4.15(dd、J=10.8、4.2Hz、1H)、3.70−3.56(m、2H)、3.49−3.41(m、1H)、3.39−3.31(m、1H)、3.29(s、3H);MS(ES)m/z:546(M+H+)。
TBSOCH2CHOをTBSOCH2CH2CHOで置き換えること、および化合物22の製造でと同一の手順に従うことは、化合物25(22%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.43−7.30(m、4H)、7.19−7.09(m、4H)、7.00−6.87(m、2H)、6.67(d、J=7.4Hz、1H)、6.70(d、J=7.5Hz、1H)、5.86(bt、J=53.1Hz、1H)、4.54(t、J=3.6Hz、1H)、4.23−4.10(m、2H)、3.60(t、J=5.7Hz、2H)、3.58−3.44(m、1H)、3.30−3.18(m、1H)、1.83−1.65(m、2H)、0.86(s、9H)、0.00(s、6H);MS(ES)m/z:660(M+H+)。
22を25で置き換えること、および化合物23の製造でと同一の手順に従うことは化合物26を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.31(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.99(t、J=7.8Hz、1H)、6.88(d、J=7.6Hz、1H)、6.70(d、J=7.5Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.56(t、J=3.6Hz、1H)、4.22(dd、J=10.8、3.3Hz、1H)、4.16(dd、J=11.0、4.2Hz、1H)、3.68(t、J=5.9Hz、2H)、3.63−3.51(m、1H)、3.31−3.19(m、1H)、1.95−1.72(m、2H)、1.36(brs、1H);MS(ES)m/z:546(M+H+)。
23を26で置き換えること、および化合物24の製造でと同一の手順に従うことは化
合物27を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.46−7.31(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.99(t、J=8.0Hz、1H)、6.86(d、J=8.2Hz、1H)、6.69(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.52(t、J=3.5Hz、1H)、4.21(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.16(dd、J=10.8、4.1Hz、1H)、3.59−3.50(m、1H)、3.41−3.32(m、2H)、3.30(s、3H)、3.28−3.18(m、1H)、1.89−1.79(m、2H);MS(ES)m/z:560(M+H+)。
合物27を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.46−7.31(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.99(t、J=8.0Hz、1H)、6.86(d、J=8.2Hz、1H)、6.69(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.52(t、J=3.5Hz、1H)、4.21(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.16(dd、J=10.8、4.1Hz、1H)、3.59−3.50(m、1H)、3.41−3.32(m、2H)、3.30(s、3H)、3.28−3.18(m、1H)、1.89−1.79(m、2H);MS(ES)m/z:560(M+H+)。
0℃のCH2Cl2(2mL)中の23(87mg、0.16mmol)およびEt3N(0.046mL、0.33mmol)の溶液に塩化メタンスルホニル(0.019mL、0.25mmol)を添加した。冷却浴を除去しそして溶液を室温で3h攪拌した。反応混合物を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、97mg(100%)の化合物O1を透明油状物として生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.33(m、4H)、7.22−7.11(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.82(d、J=8.1Hz、1H)、6.77(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.64(t、J=3.8Hz、1H)、4.48−4.38(m、1H)、4.31−4.21(m、2H)、4.16(dd、J=11.1、4.6Hz、1H)、3.79(dt、J=15.8、5.2Hz、1H)、3.59−3.50(m、1H)、2.91(s、3H);MS(ES)m/z:610(M+H+)。
CH3CN(1mL)中のO1(20mg、0.033mmol)、HNMe2.HCl(67mg、0.82mmol)、Cs2CO3(24mg、0.074mmol)およびEt3N(0.14mL、1.01mmol)の混合物を、封止チューブ中70℃で2日間加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮しかつCH2Cl2と水の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、7mg(38%)の化合物28を黄色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.48−7.31(m、4H)、7.22−7.10(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.84(d、J=7.7Hz、1H)、6.71(d、J=7.5Hz、1H)、5.88(bt、J=53.1Hz、1H)、4.62(t、J=3.8Hz、1H)、4.20(dd、J=10.8、3.2Hz、1H)、4.14(dd、J=10.9、4.6Hz、1H)、3.59−3.45(m、1H)、3.30−3.18(m、1H)、2.62−2.50(m、1H)、2.45−2.32(m、1H)、2.20(s、6H);MS(ES)m/z:559(M+H+)。
CH3CN(1mL)中のO1(17mg、0.028mmol)、モルホリン(0.07mL、0.080mmol)およびCs2CO3(11mg、0.034mmol)の混合物を封止チューブ中65℃で一夜加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮しかつCH2Cl2と水の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、3mg(18%)の化合物29を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.46−7.35(m、4H)、7.21−7.11(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.84(d、J=8.0Hz、1H)、6.71(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.66(t、J=3.9Hz、1H)、4.21(dd、J=10.8、3.3Hz、1H)、4.14(dd、J=10.9、4.8Hz、1H)、3.67(t、J=4.6Hz、4H)、3.59−3.49(m、1H)、3.31−3.21(m、1H)、2.18−2.58(m、1H)、2.50−2.35(m、5H);MS(ES)m/z:601(M+H+)。
モルホリンをピペラジンで置き換えること、および化合物29の製造でと同一の手順に従うことが、化合物30(油状物、41%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.31(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.84(d、J=8.2Hz、1H)、6.70(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.65(t、J=3.7Hz、1H)、4.25−4.09(m、2H)、3.60−3.49(m、1H)、3.32−3.20(m、1H)、2.69−2.58(m、1H)、2.51−2.29(m、5H)、1.44−1.21(m、4H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
CH2Cl2中の30(8mg、0.013mmol)およびHCHO(水中37%、13mg、0.13mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。NaB(OAc)3H(14mg、0.066mmol)を添加し、そして反応混合物を室温で1h攪拌した。NaHCO3飽和溶液を添加し、そして水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、3mg(37%)の化合物31を黄色油状物として得た。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.48−7.22(m、4H)、7.22−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.8Hz、1H)、6.84(d、J=8.0Hz、1H)、6.70(d、J=7.0Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.65(t、J=3.6Hz、1H)、4.20(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.13(dd、J=10.9、4.6Hz、1H)、3.60−3.48(m、1H)、3.31−3.19(m、1H)、2.20−2.59(m、1H)、2.44(m、5H)、2.28(s、3H)、1.82(s、4H);MS(ES)m/z:614(M+H+)。
TBSOCH2CHOをHCHOで置き換えること、および化合物22の製造でと同一の手順に従うことは化合物32(55%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.48−7.32(m、4H)、7.23−7.11(m、4H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.83(d、J=8.1Hz、1H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.39(dd、J=5.7、3.1Hz、1H)、4.26(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.10(dd、J=10.9、5.8Hz、1H)、2.85(s、3H);MS(ES)m/z:502(M+H+)。
A2bをA2dで置き換えること、CH3CHOを添加すること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは、化合物33(透明油状物、79%)を生じた。1H
NMR(300MHz、CDCl3)δ7.46−7.33(m、4H)、7.25−7.11(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.85(d、J=7.4Hz、1H)、6.70(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.51(t、J=4.1Hz、1H)、4.21−4.11(m、2H)、3.59−3.48(m、1H)、3.20−3.10(m、1H)、1.11(t、J=7.1Hz、3H);MS(ES)m/z:516(M+H+)。
NMR(300MHz、CDCl3)δ7.46−7.33(m、4H)、7.25−7.11(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.85(d、J=7.4Hz、1H)、6.70(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.51(t、J=4.1Hz、1H)、4.21−4.11(m、2H)、3.59−3.48(m、1H)、3.20−3.10(m、1H)、1.11(t、J=7.1Hz、3H);MS(ES)m/z:516(M+H+)。
CH3CHOをCH3CH2CHOで置き換えること、および化合物33の製造でと同一の手順に従うことは化合物34(透明油状物、92%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.31(m、4H)、7.21−7.09(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.80(d、J=8.2Hz、1H)、6.68(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.53(t、J=3.7Hz、1H)、4.20(dd、J=10.9、3.3Hz、1H)、4.15(dd、J=10.8、4.3Hz、1H)、3.46−3.33(m、1H)、3.08−2.93(m、1H)、1.70−1.52(m、2H)、0.89(t、J=7.4Hz、3H);MS(ES)m/z:530(M+H+)。
2−トリフルオロメチル−オキシランを2−メチル−オキシランで置き換えること、ならびに化合物3および4の製造でと同一の手順に従うことは、化合物35および36を生じた。化合物35のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.44−7.32(m、4H)、7.19−7.09(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.82(d、J=7.4Hz、1H)、6.73(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.77(t、J=3.1Hz、1H)、4.30(dd、J=10.9、3.0Hz、1H)、4.32−4.17(m、2H)、3.46(dd、J=15.2、2.4Hz、1H)、3.05(dd、J=15.2、9.7Hz、1H)、1.82(brs、1H)、1.18(d、J=6.3Hz、3H);MS(ES)m/z:546(M+H+)。
化合物36のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.42−7.30(m、4H)、7.19−7.08(m、4H)、7.01−6.91(m、2H)、6.73(d、J=7.3Hz、1H)、5.87(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.61(d、J=2.4Hz、1H)、4.29(dd、J=10.8、2.8Hz、1H)、4.24(dd、J=10.8、2.7Hz、1H)、4.20−4.12(m、1H)、3.49(dd、J=15.0、7.6Hz、1H)、3.15(dd、J=15.1、4.8Hz、1H)、1.67(brs、1H)、1.24(d、J=6.2Hz、3H);MS(ES)m/z:546(M+H+)。
4℃のCH2Cl2(1.5mL)中の化合物3(27mg、0.045mmol)の溶液にデス−マーチンペルヨージナン(30mg、0.071mmol)を添加した。4℃で30分間およびその後室温で別の30分間攪拌した後、Na2S2O3およびNaHCO3水性溶液を添加し、そして該溶液を活発に約5分間攪拌した。該溶液をCH2Cl2で抽出しかつ合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、39および水和物の混合物を生じた。該混合物をCH2Cl2(2mL)中2M HCl/Et2Oで3時間処理し、水で洗浄し、乾燥し(Na2SO4)かつ濃縮して、純粋な化合物37(19mg、71%)を提供した。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.37(m、4H)、7.29−7.09(m、4H)、6.95(t、J=7.9Hz、1H)、6.81(d、J=7.6Hz、1H)、6.49(d、J=7.9Hz、1H)、5.89(bt、J=53.0Hz、1H)、4.70−4.59(m、2H)、4.32(dd、J=11.1、3.1Hz、1H)、4.20−4.08(m、2H);MS(ES)m/z:616(M+H2O+H+)。
4℃のCH2Cl2(1.5mL)中の化合物35(36mg、0.066mmol)の溶液にデス−マーチンペルヨージナン(56mg、0.13mmol)を添加した。4℃で45分間攪拌した後、Na2S2O3およびNaHCO3水性溶液を添加し、そして該溶液を活発に約10分間攪拌した。該溶液をCH2Cl2で抽出し、そして合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、化合物38(10mg、28%)を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47−7.36(m、4H)、7.23−7.12(m、4H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、6.75(d、J=7.7Hz、1H)、6.48(d、J=8.1Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.61(dd、J=5.3、3.3Hz、1H)、4.31(dd、J=11.0、3.3Hz、1H)、4.21(d、J=18.7Hz、1H)、4.17(dd、J=11.0、5.5Hz、1H)、3.74(d、J=8.7Hz、1H)、2.13(s、3H);MS(ES)m/z:544(M+H+)。
封止チューブ中のO1(33mg、0.054mmol)およびNH3(MeOH中2M、2mL、4mmol)の混合物を70℃で23h加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮しそしてCH2Cl2と飽和NaHCO3溶液の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)かつ濃縮して、30mg(100%)の化合物39を生じた。1H
NMR(300MHz、CDCl3)δ7.46−7.32(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.87(d、J=7.3Hz、1H)、6.71(d、J=7.5Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.61(t、J=3.3Hz、1H)、4.24(dd、J=10.8、3.1Hz、1H)、4.17(dd、J=10.8、4.1Hz、1H)、3.57−3.42(m、1H)、3.29−3.15(m、1H)、3.05−2.80(m、2H);MS(ES)m/z:531(M+H+)。
NMR(300MHz、CDCl3)δ7.46−7.32(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.87(d、J=7.3Hz、1H)、6.71(d、J=7.5Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.61(t、J=3.3Hz、1H)、4.24(dd、J=10.8、3.1Hz、1H)、4.17(dd、J=10.8、4.1Hz、1H)、3.57−3.42(m、1H)、3.29−3.15(m、1H)、3.05−2.80(m、2H);MS(ES)m/z:531(M+H+)。
CH2Cl2(1mL)中の化合物39(11mg、0.021mmol)、塩化アセチル(1滴)およびEt3N(0.016mL、0.11mmol)の混合物を24h加熱しかつ濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製して、7mg(59%)の化合物40を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.32(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、7.05−6.95(m、2H)、6.73(dd、J=6.9、2.2Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、5.46(brs、1H)、4.54(t、J=3.6Hz、1H)、4.23−4.11(m、2H)、3.58−3.35(m、4H)、1.86(m、3H);MS(ES)m/z:573(M+H+)。
塩化アセチルをクロロギ酸メチルで置き換えること、および化合物40の製造でと同一の手順に従うことは化合物41を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.44−7.31(m、4H)、7.20−7.10(m、4H)、7.04−6.93(m、2H)、6.73(d、J=7.7Hz、1H)、5.89(tt、J=53.0、2.6Hz、1H)、4.71(brs、1H)、4.55(t、J=3.6Hz、1H)、4.22(dd、J=11.0、3.1Hz、1H)、4.16(dd、J=11.0、4.0Hz、1H)、3.65(s、3H)、3.59−3.49(m、1H)、3.34(m、3H);MS(ES)m/z:589(M+H+)。
23を41で置き換えること、および化合物24の製造でと同一の手順に従うことが化合物42を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.46−7.32(m、4H)、7.23−7.11(m、4H)、7.05−6.99(m、2H)、6.73(m、1H)、5.92(bt、J=52.9Hz、1H)、4.56(d、J=25.0Hz、1H)、4.24−4.10(m、2H)、3.65(s、3H)、3.55−3.20(m、4H)、2.88(s、3H);MS(ES)m/z:603(M+H+)。
23を39で置き換えること、および化合物O1の製造でと同一の手順に従うことが化合物43を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.42−7.35(m、4H)、7.21−7.10(m、4H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.88(d、J=8.2Hz、1H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.59(t、J=3.6Hz、1H)、4.35(t、J=6.4Hz、1H)、4.26(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.17(dd、J=11.0、4.3Hz、1H)、3.66−3.57(m、1H)、3.49−3.19(m、3H)、2.89(s、3H);MS(ES)m/z:609(M+H+)。
23を39で置き換えること、および化合物24の製造でと同一の手順に従うことは化合物44を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.45−7.35(m、4H)、7.26−7.11(m、4H)、7.01(t、J=8.0Hz、1H)、6.88(d、J=7.0Hz、1H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、5.90(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.62(t、J=3.9Hz、1H)、4.24(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.16(dd、J=11.0、4.7Hz、1H)、3.68−3.58(m、1H)、3.44−3.32(m、2H)、3.19−3.09(m、1H)、2.80(s、3H)、2.76(s、3H);MS(ES)m/z:623(M+H+)。
CH3CHOを(R)−(+)−2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−カルブアルデヒドで置き換えること、および化合物33の製造でと同一の手順に従うことが、化合物45および46を生じた。化合物45のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.31(m、4H)、7.21−7.11(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.81(d、J=7.6Hz、1H)、6.72(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.2、2.8Hz、1H)、4.83(t、J=3.8Hz、1H)、4.50−4.41(m、1H)、4.24(dd、J=10.8、3.2Hz、1H)、4.14(dd、J=10.9、4.5Hz、1H)、3.97(dd、J=8.3、6.4Hz、1H)、3.58(dd、J=15.5、3.1Hz、1H)、3.47(dd、J=8.3、6.6Hz、1H)、3.22(dd、J=15.5、8.1Hz、1H)、1.38(s、3H)、1.31(s、3H);MS(ES)m/z:602(M+H+)。
化合物46のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42−7.31(m、4H)、7.19−7.10(m、3H)、7.07(s、1H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.84(d、J=7.7Hz、1H)、6.72(d、J=7.3Hz、1H)、5.87(bt、J=53.1Hz、1H)、4.65(t、J=2.9Hz、1H)、4.38−4.27(m、2H)、4.21(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.06(dd、J=8.1、6.1Hz、1H)、3.70(t、J=7.5Hz、1H)、3.62(dd、J=15.3、4.6Hz、1H)、3.31(dd、J=15.4、5.9Hz、1H)、1.40(s、3H)、1.33(s、3H);MS(ES)m/z:602(M+H+)。
MeOH(1mL)中の化合物45(5mg)およびPTSA(11mg)の混合物を1h攪拌しかつ濃縮した。残渣をPLC(ヘキサン中50%EtOAc)により精製して化合物47を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.44−7.32(m、4H)、7.20−7.10(m、4H)、6.98(t、J=7.9Hz、1H)、6.85(d、J=8.2Hz、1H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.77(t、J=3.4Hz、1H)、4.29(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.20(dd、J=10.9、4.0Hz、1H)、4.10(m、1H)、3.70(d、J=10.8Hz、1H)、3.56−3.48(m、2H)、3.22(dd、J=15.3、9.1Hz、1H)、2.27(brs、1H)、1.78(brs、1H);MS(ES)m/z:562(M+H+)。
45を46で置き換えること、および化合物47の製造でと同一の手順に従うことは化合物48を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.42−7.31(m、4H)、7.19−7.08(m、4H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.92(d、J=7.2Hz、1H)、6.73(d、J=6.1Hz、1H)、5.88(bt、J=53.2Hz、1H)、4.63(t、J=3.0Hz、1H)、4.28(dd、J=10.7、3.0Hz、1H)、4.23(dd、J=10.8、3.1Hz、1H)、4.08(m、1H)、3.79(d、J=14.4Hz、1H)、3.63−3.53(m、2H)、3.30(dd、J=15.1、6.8Hz、1H)、2.08(brs、1H)、1.84(brs、1H);MS(ES)m/z:562(M+H+)。
封止チューブ中のEtOH(0.2mL)中の化合物A2d(23mg、0.047mmol)および2,2−ジメチル−オキシラン(0.1mL、1.13mmol)の混合物を110℃で5日間加熱した。室温に冷却した後、混合物を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、5mg(19%)の化合物49を油状物として生じた。1H
NMR(300MHz、CDCl3)δ7.40−7.29(m、4H)、7.15−6.92(m、6H)、6.71(d、J=7.2Hz、1H)、5.86(bt、J=53.1Hz、1H)、4.82(m、1H)、4.38(dd、J=10.7、2.5Hz、1H)、4.32(d、J=19.0、2.4Hz、1H)、3.52(d、J=15.3Hz、1H)、3.16(d、J=15.4Hz、1H)、1.32(s、3H)、1.30(s、3H);MS(ES)m/z:560(M+H+)。
NMR(300MHz、CDCl3)δ7.40−7.29(m、4H)、7.15−6.92(m、6H)、6.71(d、J=7.2Hz、1H)、5.86(bt、J=53.1Hz、1H)、4.82(m、1H)、4.38(dd、J=10.7、2.5Hz、1H)、4.32(d、J=19.0、2.4Hz、1H)、3.52(d、J=15.3Hz、1H)、3.16(d、J=15.4Hz、1H)、1.32(s、3H)、1.30(s、3H);MS(ES)m/z:560(M+H+)。
2−ブタノン(35ml)中のA1a(1.30g、6.91mmol)の溶液に、水(5mL)中のK2CO3(3.34g、24.2mmol)の溶液、次いで塩化クロロアセチル(0.8mL、10mmol)を添加した。室温で2h、およびその後80℃で別の2時間攪拌した後、混合物を冷却し、そして室温で一夜静置させた。沈殿した結晶を
濾過し、Et2Oで洗浄しかつ真空下で乾燥して、1.58g(100%)の化合物FF1を桃色結晶として生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ8.21(brs、1H)、7.22(m、1H)、6.85(t、J=8.0Hz、1H)、6.76(d、J=7.9Hz、1H)、4.73(s、2H)。
濾過し、Et2Oで洗浄しかつ真空下で乾燥して、1.58g(100%)の化合物FF1を桃色結晶として生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ8.21(brs、1H)、7.22(m、1H)、6.85(t、J=8.0Hz、1H)、6.76(d、J=7.9Hz、1H)、4.73(s、2H)。
A2cをFF1で置き換えること、およびA2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物FF1(92%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.91(brs、1H)、7.49−7.39(m、3H)、7.09−7.03(m、2H)、6.87(dd、J=5.8、3.6Hz、1H)、4.63(s、2H);MS(ES)m/z:332(M+Na+)。
CH2Cl2(60mL)中のFF2(3.27g、10.6mmol)およびBoc2O(3.50g、16.1mmol)の溶液に、DMAP(0.25g、2.05mmol)およびEt3N(2.3mL、16.5mmol)を添加した。1時間攪拌した後、該混合物を濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、4.05g(94%)の化合物FF3を黄色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.43(m、2H)、7.37(s、3H)、7.26−7.11(m、4H)、4.53(s、2H)、1.63(s、9H);MS(ES)m/z:432(M+Na+)。
−78℃のTHF(35mL)中のFF3(3.20g、7.8mmol)の溶液にDIBAL(ヘキサン中1.0M、14mL、14mmol)を添加した。−78℃で30分間攪拌した後、反応を飽和NH4Cl次いで酒石酸ナトリウムカリウム(aq)でクエンチした。反応混合物を室温に温まらせ、有機層を分離し、そして水層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)かつ濃縮して、2.96g(92%)の化合物FF4を黄色油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.91−7.88(m、1H)、7.44−7.38(m、3H)、7.18(d、J=7.5Hz、1H)、7.04−7.01(m、2H)、5.93(m、1H)、4.11−4.09(m、2H)、3.45(d、J=4.9Hz、1H)、1.59(s、9H);MS(ES)m/z:434(M+Na+)。
EtOH(40mL)中の化合物FF4(2.95g、7.18mmol)およびPTSA(0.71g、3.2mmol)の混合物を22h攪拌しかつ濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製して、2.97g(94%)の化合物FF5を油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.73(m、1H)、7.49−7.36(m、3H)、7.16(m、1H)、7.04(d、J=7.6Hz、1H)、6.96(t、J=7.9Hz、1H)、5.78(s、1H)、4.41(d、J=11.2Hz、1H)、4.14(dd、J=11.2、2.2Hz、1H)、3.63(q、J=7.2Hz、2H)、1.57(s、9H)、1.17(t、J=7.1Hz、3H);MS(ES)m/z:462(M+Na+)。
4℃のCH2Cl2(2.5mL)中のFF5(86mg、0.20mmol)およびアリルトリメチルシラン(156mL、0.98mmol)の溶液にBF3.OEt2(0.075mL、0.59mmol)を添加した。反応混合物を室温に温まらせ、そして2.5h攪拌した。さらなるアリルトリメチルシラン(0.080mL、0.49mmol)およびBF3.OEt2(0.050mL、0.39mmol)を添加し、そして反応混合物を別の1h攪拌した。飽和NaHCO3を添加して反応をクエンチし、そして生じる混合物をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつ精製して、47mg(72%)の化合物FF6を透明油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.35(m、3H)、7.15(d、J=8.2Hz、1H)、6.83(t、J=7.7Hz、1H)、6.69(d、J=7.6Hz、1H)、6.61(d、J=7.6Hz、1H)、5.91−5.75(m、1H)、5.20(d、J=12.2Hz、2H)、4.25(dd、J=10.5、2.8Hz、1H)、3.91(brs、1H)、3.87(dd、J=10.5、7.6Hz、1H)、3.49−3.43(m、1H)、2.40−2.28(m、1H)、2.26−2.11(m、1H);MS(ES)m/z:336(M+H+)。
A2dをFF6で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物50(41%)およびより低いRfの化合物51を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物50のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、3H)、7.17(d、J=7.8Hz、1H)、6.94(t、J=7.9Hz、1H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、6.70(d、J=8.1Hz、1H)、5.92−5.78(m、1H)、5.17(s、1H)、5.12(d、J=5.3Hz、1H)、4.36(m、1H)、4.22(dd、J=10.7、1.7Hz、1H)、3.99(dd、J=10.7、2.4Hz、1H)、3.75(dd、J=15.1、2.0Hz、1H)、3.49−3.36(m、2H)、2.62(d、J=3.2Hz、1H)、2.36(m、2H);MS(ES)m/z:448(M+H+)。
化合物51(48%)のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、3H)、7.16(d、J=7.8Hz、1H)、6.94(t、J=7.9Hz、1H)、6.80−6.71(m、2H)、5.91−5.78(m、1H)、5.14(d、J=12.1Hz、2H)、4.29(m、1H)、4.23(dd、J=10.7、1.6Hz、1H)、3.94(dd、J=10.6、2.2Hz、1H)、3.70−3.53(m、2H)、3.31(dd、J=10.6、8.2Hz、1H)、2.64(d、J=4.2Hz、1H)、2.50−2.31(m、2H);MS(ES)m/z:448(M+H+)。
4℃のTHF(1mL)中の50(18mg、0.040mmol)の溶液にBH3.SMe2(THF中2M、0.050mL、0.10mmol)を添加した。反応混合物を4℃10分間、そしてその後室温で2h攪拌した。MeOHを添加して反応をクエンチし、そしてその後1.0M NaOH(0.3mL)および30%H2O2(0.1mL)を添加した。1h攪拌した後、混合物をCH2Cl2と塩水の間ので分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、13mg(69%)の化合物52を透明油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、3H)、7.16(d、J=7.7Hz、1H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、6.73(bt、J=8.2Hz、2H)、4.36(m、1H)、4.20(d、J=10.7Hz、1H)、4.02(dd、J=10.7、2.4Hz、1H)、3.78(d、J=15.1Hz、1H)、3.66(m、2H)、3.44−3.35(m、2H)、3.02(m、1H)、1.71−1.62(m、5H);MS(ES)m/z:466(M+H+)。
化合物26を52で置き換えること、および化合物27の製造でと同一の手順に従うことは化合物53(94%)を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47(d、J=7.7Hz、1H)、7.43−7.38(m、2H)、7.16(d、J=8.0Hz、1H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、6.69(d、J=7.6Hz、1H)、6.61(d、J=7.8Hz、1H)、4.21(d、J=10.6Hz、1H)、3.97−3.89(m、2H)、3.80(d、J=15.5Hz、1H)、3.54(s、3H)、3.39−3.32(m、6H)、1.68−1.56(m、5H);MS(ES)m/z:494(M+H+)。
化合物50を51で置き換えること、および化合物52の製造でと同一の手順に従うことは化合物54(64%)を生じた。。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、3H)、7.16(d、J=7.6Hz、1H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、6.74(bt、J=7.4Hz、2H)、4.30(m、1H)、4.20(d、J=9.7Hz、1H)、3.95(dd、J=10.8、2.3Hz、1H)、3.78−3.44(m、5H)、3.34(m、1H)、1.89−1.59(m、5H);MS(ES)m/z:466(M+H+)。
化合物26を54で置き換えること、および化合物27の製造でと同一の手順に従うことは化合物55(63%)を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47−7.45(m、1H)、7.42−7.38(m、2H)、7.16(d、J=8.0Hz、1H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、6.71−6.66(m、2H)、4.20(d、J=10.7Hz、1H)、3.93(d、J=10.7Hz、1H)、3.79(m、1H)、3.61−3.57(m、5H)、3.39(m、2H)、3.32(s、3H)、1.73−1.58(m、5H);MS(ES)m/z:494(M+H+)。
アリルトリメチルシランを(1−tert−ブチル−ビニルオキシ)−トリメチル−シ
ランで置き換えること、およびFF6の製造でと同一の手順に従うことは化合物HH1(50%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41−7.30(m、3H)、7.08(d、J=7.9Hz、1H)、6.76(t、J=7.7Hz、1H)、6.61(d、J=7.6Hz、1H)、6.52(d、J=7.8Hz、1H)、4.47(brs、1H)、4.11(dd、J=10.5、2.4Hz、1H)、3.92−3.79(m、2H)、2.66(d、J=6.1Hz、2H)、1.08(s、9H);MS(ES)m/z:394(M+H+)。
ランで置き換えること、およびFF6の製造でと同一の手順に従うことは化合物HH1(50%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41−7.30(m、3H)、7.08(d、J=7.9Hz、1H)、6.76(t、J=7.7Hz、1H)、6.61(d、J=7.6Hz、1H)、6.52(d、J=7.8Hz、1H)、4.47(brs、1H)、4.11(dd、J=10.5、2.4Hz、1H)、3.92−3.79(m、2H)、2.66(d、J=6.1Hz、2H)、1.08(s、9H);MS(ES)m/z:394(M+H+)。
A2dをHH1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物56(43%、カラムの溶離液:ヘキサン中20%EtOAc)およびより低いRfの化合物57(48%)を生じた。化合物56のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.40(m、3H)、7.19(m、1H)、6.96(t、J=7.8Hz、1H)、6.84−6.77(m、2H)、4.42(m、1H)、4.12(d、J=10.6Hz、1H)、4.05−3.91(m、2H)、3.61(dd、J=15.1、2.5Hz、1H)、3.43(dd、J=15.0、9.5Hz、1H)、3.12(brs、1H)、2.84(dd、J=17.7、7.4Hz、1H)、2.68(dd、J=17.7、5.8Hz、1H)、1.09(s、9H);MS(ES)m/z:506(M+H+)。
化合物57のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CD
Cl3)δ7.47−7.39(m、3H)、7.19(d、J=6.8Hz、1H)、6.97(t、J=7.8Hz、1H)、6.85(d、J=7.6Hz、1H)、6.78(d、J=8.2Hz、1H)、4.36(brs、1H)、4.14−4.02(m、2H)、4.00−3.88(m、2H)、3.66(dd、J=15.1、3.7Hz、1H)、3.40(dd、J=15.3、7.6Hz、1H)、2.93(dd、J=17.9、7.2Hz、1H)、2.75(dd、J=18.0、6.0Hz、1H)、1.11(s、9H);MS(ES)m/z:506(M+H+)。
Cl3)δ7.47−7.39(m、3H)、7.19(d、J=6.8Hz、1H)、6.97(t、J=7.8Hz、1H)、6.85(d、J=7.6Hz、1H)、6.78(d、J=8.2Hz、1H)、4.36(brs、1H)、4.14−4.02(m、2H)、4.00−3.88(m、2H)、3.66(dd、J=15.1、3.7Hz、1H)、3.40(dd、J=15.3、7.6Hz、1H)、2.93(dd、J=17.9、7.2Hz、1H)、2.75(dd、J=18.0、6.0Hz、1H)、1.11(s、9H);MS(ES)m/z:506(M+H+)。
4℃のCH2Cl2(2mL)中のFF5(75mg、0.17mmol)および2−エチル−チオフェン(100mg、0.89mmol)の溶液にBF3.OEt2(0.026mL、0.21mmol)を添加した。反応混合物を4℃で40分間攪拌し、そして飽和NaHCO3でクエンチした。該溶液をCH2Cl2で抽出し、そして合わせた有機抽出液を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、75mg(87%)の化合物II1を透明油状物として生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.89(d、J=7.0Hz、1H)、7.50−7.37(m、3H)、7.16(d、J=7.4Hz、1H)、7.01−6.95(m、2H)、6.83(d、J=3.5Hz、1H)、6.57(t、J=3.5Hz、1H)、5.85(s、1H)、4.57(dd、J=11.1、1.7Hz、1H)、4.35(dd、J=11.1、3.2Hz、1H)、2.74(q、J=7.4Hz、2H)、1.57(s、9H)、1.24(t、J=7.5Hz、3H);MS(ES)m/z:528(M+H+)。
CH2Cl2(1mL)中のII1(70mg、0.14mmol)およびTFA(0.25mL)の混合物を室温で1h攪拌しかつ濃縮した。残渣をNaHCO3とCH2Cl2の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、45mg(80%)の化合物II2を黄色油状物として生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、3H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、6.88−6.73(m、2H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、6.68−6.65(m、2H)、4.79(dd、J=8.1、2.9Hz、1H)、4.34(dd、J=10.6、3.0Hz、1H)、4.19(brs、1H)、4.06(dd、J=10.5、8.2Hz、1H)、2.82(q、J=7.5Hz、2H)、1.30(t、J=7.5Hz、3H);MS(ES)m/z:406(M+H+)。
A2dをII2で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物58(39%、カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)およびより低いRfの化合物59(49%)を生じた。化合物58のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.50−7.38(m、3H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、6.97(t、J=7.9Hz、1H)、6.84(d、J=3.4Hz、1H)、6.78−6.74(m、2H)、6.65(d、J=3.4Hz、1H)、4.92(m、1H)、4.34−4.21(m、3H)、3.70(d、J=15.6Hz、1H)、3.50(dd、J=15.6、9.5Hz、1H)、2.80(q、J=7.5Hz、2H)、2.50(brs、1H)、1.28(t、J=7.6Hz、3H);MS(ES)m/z:518(M+H+)。
化合物59のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、3H)、7.16(d、J=8.2Hz、1H)、6.98(t、J=8.0Hz、1H)、6.84−6.77(m、3H)、6.65(d、J=3.4Hz、1H)、4.67(t、J=2.9Hz、1H)、4.34−4.23(m、3H)、3.69(dd、J=15.6、4.8Hz、1H)、3.57(dd、J=15.5、7.0Hz、1H)、2.78(q、J=7.5Hz、2H)、2.34(brs、1H)、1.27(t、J=7.5Hz、3H);MS(ES)m/z:518(M+H+)。
2−エチル−チオフェンを3−メトキシチオフェンで置き換えること、および化合物II1の製造でと同一の手順に従うことは化合物JJ1(50%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.88(d、J=7.9Hz、1H)、7.47−7.36(m、3H)、7.15(d、J=8.0Hz、1H)、7.03−6.98(m、3H)、6.79(d、J=5.4Hz、1H)、6.13(t、J=2.5Hz、1H)、4.46(dd、J=10.8、2.0Hz、1H)、4.31(dd、J=10.8、2.2Hz、1H)、3.86(s、3H)、1.54(s、9H);MS(ES)m/z:530(M+Na+)。
II1をJJ1で置き換えること、および化合物II2の製造でと同一の手順に従うことは化合物JJ2(81%)を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.52−7.38(m、3H)、7.19−7.12(m、2H)、6.89−6.81(m、2H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、6.66(d、J=7.8Hz、1H)、4.98(dd、J=7.7、3.0Hz、1H)、4.35(dd、J=10.5、3.0Hz、1H)、4.18(brs、1H)、4.06(dd、J=10.5、7.8Hz、1H)、3.86(s、3H);MS(ES)m/z:408(M+H+)。
A2dをJJ2で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物60(28%)およびより低いRfの化合物61(35%、カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)を生じた。化合物60のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.52−7.38(m、3H)、7.21−7.12(m、2H)、6.96(t、J=7.9Hz、1H)、6.87(d、J=5.5Hz、1H)、6.76(d、J=8.0Hz、2H)、5.12(t、J=3.9Hz、1H)、4.29(d、J=3.9Hz、2H)、4.24(m、1H)、3.90(s、3H)、3.67(dd、J=15.6、2.6Hz、1H)、3.47(dd、J=15.6、9.6Hz、1H)、2.84(brs、1H);MS(ES)m/z:520(M+H+)。
化合物61のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.53−7.38(m、3H)、7.20−7.12(m、2H)、6.95(t、J=7.5Hz、1H)、6.86(d、J=5.5Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、2H)、4.93(t、J=2.9Hz、1H)、4.41−4.26(m、3H)、3.88(s、3H)、3.65−3.49(m、2H)、2.60(brs、1H);MS(ES)m/z:520(M+H+)。
3−メトキシ−チオフェンを2−メトキシチオフェンで置き換えること、および化合物JJ1の製造でと同一の手順に従うことは、低収量のBoc−保護中間体(純粋でない)を生じた。
JJ1を上の中間体で置き換えること、および化合物JJ2の製造でと同一の手順に従うことは化合物KK1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.52−7.38(m、3H)、7.17(d、J=7.5Hz、1H)、6.89−6.80(m、2H)、6.74(d、J=7.5Hz、1H)、6.66(d、J=7.7Hz、1H)、6.62(d、J=5.8Hz、1H)、4.75(dd、J=8.2、3.0Hz、1H)、4.31(dd、J=10.5、3.1Hz、1H)、4.11−4.03(m、2H)、3.95(s、3H);MS(ES)m/z:408(M+H+)。
A2dをKK1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物62およびより低いRfの化合物63を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物62のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、3H)、7.15(d、J=7.9Hz、1H)、6.96(t、J=7.9Hz、1H)、6.79−6.74(m、2H)、6.67(d、J=5.9Hz、1H)、6.59(d、J=5.9Hz、1H)、4.85(t、J=4.3Hz、1H)、4.25−4.15(m、3H)、3.95(s、3H)、3.66(dd、J=15.6、2.4Hz、1H)、3.41(dd、J=15.6、9.6Hz、1H)、2.60(brs、1H);MS(ES)m/z:520(M+H+)。
化合物63のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、3H)、7.16(d、J=8.2Hz、1H)、6.97(t、J=7.9Hz、1H)、6.81−6.75(m、2H)、6.70(d、J=6.0Hz、1H)、6.60(d、J=5.7Hz、1H)、4.66(t、J=3.5Hz、1H)、4.34−4.22(m、3H)、3.96(s、3H)、3.57−3.55(m、2H)、2.37(brs、1H);MS(ES)m/z:520(M+H+)。
3−トリフルオロメトキシ−ベンゼン−ボロン酸を3,5−ジフルオロ−ベンゼン−ボロン酸で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは、化合
物LL1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41(t、J=7.9Hz、1H)、7.35−7.19(m、3H)、7.09(d、J=2.2Hz、1H)、7.06(d、J=2.1Hz、1H)、6.88(t、J=7.7Hz、1H)、6.29−6.69(m、3H)、5.90(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.56(dd、J=7.2、2.5Hz、1H)、4.32(d、J=8.3Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:440(M+H+)。
物LL1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41(t、J=7.9Hz、1H)、7.35−7.19(m、3H)、7.09(d、J=2.2Hz、1H)、7.06(d、J=2.1Hz、1H)、6.88(t、J=7.7Hz、1H)、6.29−6.69(m、3H)、5.90(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.56(dd、J=7.2、2.5Hz、1H)、4.32(d、J=8.3Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:440(M+H+)。
A2dをLL1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物64およびより低いRfの化合物65を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物64のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.39(t、J=7.9Hz、1H)、7.19(s、1H)、7.17(s、1H)、7.11(s、1H)、7.08−6.97(m、3H)、6.83−6.69(m、3H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.86(t、J=3.8Hz、1H)、4.39(m、1H)、4.27(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.18(dd、J=11.0、5.7Hz、1H)、3.82(t、J=15.5Hz、1H)、3.33(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.44(d、J=3.7Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
化合物65のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CD
Cl3)δ7.37(t、J=7.9Hz、1H)、7.21−6.99(m、6H)、6.90(d、J=7.3Hz、1H)、6.79−6.69(m、2H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.55(t、J=2.8Hz、1H)、4.37−4.21(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.4Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.1Hz、1H)、2.28(d、J=4.5Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
Cl3)δ7.37(t、J=7.9Hz、1H)、7.21−6.99(m、6H)、6.90(d、J=7.3Hz、1H)、6.79−6.69(m、2H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.55(t、J=2.8Hz、1H)、4.37−4.21(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.4Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.1Hz、1H)、2.28(d、J=4.5Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
3−トリフルオロメトキシ−ベンゼン−ボロン酸を3−フルオロ−ベンゼン−ボロン酸で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物MM1を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.23(m、6H)、7.20(d、J=8.0Hz、1H)、7.00(bt、J=8.0Hz、1H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.77(d、J=7.6Hz、1H)、6.72(d、J=7.8Hz、1H)、5.91(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.58(d、J=8.1Hz、1H)、4.31(dt、J=10.7、2.3Hz、1H)、4.13(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.4Hz、1H)。
A2dをMM1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物66およびより低いRfの化合物67を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物66のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41−7.23(m、6H)、7.12(s、1H)、7.02−6.95(m、2H)、6.81−6.76(m、2H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.85(t、J=3.8Hz、1H)、4.46−4.32(m、1H)、4.26(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.16(dd、J=10.9、4.7Hz、1H)、3.82(d、J=15.7Hz、1H)、3.32(dd、J=15.7、9.6Hz、1H);MS(ES)m/z:534(M+H+)。
化合物67のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.40−7.12(m、6H)、7.08(s、1H)、7.05−6.94(m、2H)、6.88(d、J=8.0Hz、1H)、6.78(d、J=7.5Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.54(t、J=2.8Hz、1H)、4.31(dd、J=12.3、6.4Hz、1H)、4.24(d、J=3.0Hz、2H)、3.69(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.31(brs、1H);MS(ES)m/z:534(M+H+)。
2−トリフルオロメチル−オキシランを2−フルオロメチル−オキシランで置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物68およびより低いRfの化合物69を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)。化合物68のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.22(m、4H)、7.20−7.09(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.83(d、J=8.2Hz、1H)、6.75(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.79(t、J=3.3Hz、1H)、4.51−4.18(m、5H)、3.60(dd、J=15.4、3.0Hz、1H)、3.22(dd、J=15.4、8.8Hz、1H)、2.17(brs、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
化合物69のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.32(m、4H)、7.14(m、3H)、7.08(s、1H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.90(d、J=8.1Hz、1H)、6.75(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.61−4.39(m、3H)、4.29(dd、J=10.9、2.9Hz、1H)、4.22(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.13(m、1H)、3.61(dd、J=15.2、5.8Hz、1H)、3.32(dd、J=15.2、7.3Hz、1H)、2.04(brs、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−トリフルオロ−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物PP1(42%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.22(s、1H)、8.16(d、J=7.8Hz、1H)、7.89(d、J=7.8Hz、1H)、7.67(t、J=7.9Hz、1H)、4.71(s、2H)。
D2をPP1で置き換えること、および化合物D3の製造でと同一の手順に従うことは化合物PP2(28%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.25(s、1H)、8.09(d、J=8.0Hz、1H)、7.76(d、J=7.8Hz、1H)、7.62(t、J=7.8Hz、1H)、7.51−7.41(m、3H)、7.30−7.20(m、3H)、7.14(t、J=7.7Hz、1H)、5.07(s、2H);MS(ES)m/z:438(M−H2O+H+)。
D3をPP2で置き換えること、および化合物D4の製造でと同一の手順に従うことは化合物PP3(91%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.69(s、1H)、7.62(m、2H)、7.53−7.38(m、4H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、6.90(t、J=7.8Hz、1H)、6.79−6.70(m、2H)、4.63(bd、J=8.2Hz、1H)、4.34−4.30(m、1H)、4.14(brs、1H)、4.00(dd、J=10.3、8.6Hz、1H);MS(ES)m/z:440(M+H+)。
A2dをPP3で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物70(34%)およびより低いRfの化合物71(39%、カラムの溶媒:ヘキサン中20%EtOAc)を生じた。化合物70のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.33(m、7H)、7.13(d、J=7.3Hz、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.78(m、2H)、4.94(t、J=3.8Hz、1H)、4.44(m、1H)、4.28(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.17(dd、J=11.0、4.7Hz、1H)、3.85(d、J=15.7Hz、1H)、3.28(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.45(d、J=3.8Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
化合物71のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.60−7.31(m、7H)、7.13(m、1H)、7.03(t、J=7.8Hz、1H)、6.90(d、J=8.2Hz、1H)、6.79(d、J=7.6Hz、1H)、4.60(t、J=3.0Hz、1H)、4.37−4.19(m、3H)、3.71(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.52(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.30(brs、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
C2bをA2cで置き換えること、および化合物LL1の製造でと同一の手順に従うこ
とは化合物QQ1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41(t、J=7.9Hz、1H)、7.35−7.19(m、3H)、7.09(d、J=2.2Hz、1H)、7.06(d、J=2.1Hz、1H)、6.88(t、J=7.7Hz、1H)、6.29−6.69(m、3H)、5.90(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.56(dd、J=7.2、2.5Hz、1H)、4.32(d、J=8.3Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:440(M+H+)。
とは化合物QQ1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.41(t、J=7.9Hz、1H)、7.35−7.19(m、3H)、7.09(d、J=2.2Hz、1H)、7.06(d、J=2.1Hz、1H)、6.88(t、J=7.7Hz、1H)、6.29−6.69(m、3H)、5.90(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.56(dd、J=7.2、2.5Hz、1H)、4.32(d、J=8.3Hz、1H)、4.14(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:440(M+H+)。
A2dをQQ1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物72および73を生じた。化合物72のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D −88.8°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.39(t、J=7.9Hz、1H)、7.19(s、1H)、7.17(s、1H)、7.11(s、1H)、7.08−6.97(m、3H)、6.83−6.69(m、3H)、5.89(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.86(t、J=3.8Hz、1H)、4.39(m、1H)、4.27(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.18(dd、J=11.0、5.7Hz、1H)、3.82(t、J=15.5Hz、1H)、3.33(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.44(d、J=3.7Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
化合物73のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.37(t、J=7.9Hz、1H)、7.21−6.99(m、6H)、6.90(d、J=7.3Hz、1H)、6.79−6.69(m、2H)、5.88(
tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.55(t、J=2.8Hz、1H)、4.37−4.21(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.4Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.1Hz、1H)、2.28(d、J=4.5Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.55(t、J=2.8Hz、1H)、4.37−4.21(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.4Hz、1H)、3.56(dd、J=15.7、5.1Hz、1H)、2.28(d、J=4.5Hz、1H);MS(ES)m/z:552(M+H+)。
A2dをC1aで置き換えること、ならびに化合物68および69の製造でと同一の手順に従うことは、化合物74(30%)および75(22%)を生じた(カラムの溶媒:ヘキサン中25%EtOAc)。化合物74のスペクトルは後に続くとおりである。[α
]20 D−63.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.22(m、4H)、7.20−7.09(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.83(d、J=8.2Hz、1H)、6.75(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.79(t、J=3.3Hz、1H)、4.51−4.18(m、5H)、3.60(dd、J=15.4、3.0Hz、1H)、3.22(dd、J=15.4、8.8Hz、1H)、2.17(brs、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
]20 D−63.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.22(m、4H)、7.20−7.09(m、4H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.83(d、J=8.2Hz、1H)、6.75(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.79(t、J=3.3Hz、1H)、4.51−4.18(m、5H)、3.60(dd、J=15.4、3.0Hz、1H)、3.22(dd、J=15.4、8.8Hz、1H)、2.17(brs、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
化合物75のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43−7.32(m、4H)、7.14(m、3H)、7.08(s、1H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.90(d、J=8.1Hz、1H)、6.75(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.6Hz、1H)、4.61−4.39(m、3H)、4.29(dd、J=10.9、2.9Hz、1H)、4.22(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.13(m、1H)、3.61(dd、J=15.2、5.8Hz、1H)、3.32(dd、J=15.2、7.3Hz、1H)、2.04(brs、1H);MS(ES)m/z:564(M+H+)。
3,5−ジフルオロ−ベンゼン−ボロン酸を3,4,5−トリフルオロ−ベンゼン−ボロン酸で置き換えること、および化合物QQ1の製造でと同一の手順に従うことは、化合物SS1を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.41(t、J=7.9Hz、1H)、7.37−7.12(m、5H)、6.88(t、J=7.8Hz、1H)、6.74−6.68(m、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.57(d、J=8.2Hz、1H)、4.34−4.30(m、1H)、4.16(s、1H)、3.98(dd、J=10.7、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:458(M+H+)。
A2dをSS1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物76および77を生じた。化合物76のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−79.0°(c=1、CHCl3);1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.38(t、J=7.9Hz、1H)、7.27−7.08(m、5H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.79(d、J=8.2Hz、1H)、6.71(d、J=7.7Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.86(t、J=3.8Hz、1H)、4.42−4.35(m、1H)、4.26(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.18(dd、J=10.9、4.6Hz、1H)、3.82(d、J=15.7Hz、1H)、3.33(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.37(d、J=4.6Hz、1H);MS(ES)m/z:570(M+H+)。
化合物77のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.37(t、J=7.9Hz、1H)、7.20−6.90(m、6H)、6.89(d、J=8.2Hz、1H)、6.72(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.55(t、J=3.0Hz、1H)、4.38−4.19(m、3H)、3.69(dd、J=15.8、6.5Hz、1H)、3.55(dd、J=15.8、5.2Hz、1H)、2.21(d、J=5.0Hz、1H);MS(ES)m/z:570(M+H+)。
3,5−ジフルオロ−ベンゼン−ボロン酸を3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンゼン−ボロン酸で置き換えること、および化合物QQ1の製造でと同一の手順に従うこと
は、化合物TT1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.00(s、2H)、7.81(s、1H)、7.42(t、J=7.8Hz、1H)、7.38−7.19(m、3H)、6.93(t、J=8.3Hz、1H)、6.77(d、J=7.7Hz、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.60(d、J=8.4Hz、1H)、4.36−4.30(m、1H)、4.19(s、1H)、3.99(dd、J=10.7、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:540(M+H+)。
は、化合物TT1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.00(s、2H)、7.81(s、1H)、7.42(t、J=7.8Hz、1H)、7.38−7.19(m、3H)、6.93(t、J=8.3Hz、1H)、6.77(d、J=7.7Hz、2H)、5.91(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.60(d、J=8.4Hz、1H)、4.36−4.30(m、1H)、4.19(s、1H)、3.99(dd、J=10.7、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:540(M+H+)。
A2dをSS1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物78および79を生じた。化合物78のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.93(s、2H)、7.80(s、1H)、7.39(t、J=8.0Hz、1H)、7.21−7.18(m、2H)、7.13(s、1H)、7.04(t、J=8.0Hz、1H)、6.84(d、J=7.8Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、5.89(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.88(t、J=4.0Hz、1H)、4.43−4.36(m、1H)、4.29(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.18(dd、J=11.0、4.9Hz、1H)、3.83(d、J=15.7Hz、1H)、3.34(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.46(brs、1H);MS(ES)m/z:652(M+H+)。
化合物79のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CD
Cl3)δ7.91(s、2H)、7.79(s、1H)、7.38(t、J=7.9Hz、1H)、7.19−7.13(m、2H)、7.09−7.02(m、2H)、6.94(d、J=8.2Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.57(t、J=3.0Hz、1H)、4.34−4.21(m、3H)、3.71(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.56(dd、J=15.8、5.2Hz、1H)、2.27(brs、1H);MS(ES)m/z:652(M+H+)。
Cl3)δ7.91(s、2H)、7.79(s、1H)、7.38(t、J=7.9Hz、1H)、7.19−7.13(m、2H)、7.09−7.02(m、2H)、6.94(d、J=8.2Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、5.88(tt、J=53.1、2.7Hz、1H)、4.57(t、J=3.0Hz、1H)、4.34−4.21(m、3H)、3.71(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.56(dd、J=15.8、5.2Hz、1H)、2.27(brs、1H);MS(ES)m/z:652(M+H+)。
A2aを2−ブロモ−1−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−エタノンで置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは、化合物UU1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.86(s、1H)、7.77(d、J=7.9Hz、1H)、7.52(t、J=8.0Hz、1H)、7.41−7.35(m、3H)、6.93(t、J=8.0Hz、1H)、5.17(s、2H)。
A2bをUU1で置き換えること、および化合物C2bの製造でと同一の手順に従うことは、化合物UU2を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42(t、J=7.7Hz、1H)、7.38(d、J=7.6Hz、1H)、7.31−7.25(m、2H)、7.03−7.00(m、1H)、6.78−6.67(m、2H)、4.61(d、J=8.2Hz、1H)、4.50−4.44(m、1H)、4.17(brs、1H)、4.10(dd、J=10.7、8.2Hz、1H);MS(ES)m/z:374(M)。
C2bをUU2で置き換えること、および化合物C1aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物UU3を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.42(t、J=7.9Hz、1H)、7.34(d、J=7.8Hz、1H)、7.28(s、1H)、7.20(d、J=8.0Hz、1H)、7.11−7.07(m、2H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.68(m、3H)、4.58(d、J=8.1Hz、1H)、4.34−4.30(m、1H)、4.15(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.3Hz、1H);MS(ES)m/z:408(M+H+)。
A2dをUU3で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物80および81を生じた。化合物80のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−95.4°(c=1、CHCl3);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.39(t、J=7.9Hz、1H)、7.23−7.15(m、2H)、7.11(s、1H)、7.07−6.98(m、3H)、6.82−6.69(m、3H)、4.87(t、J=3.8Hz、1H)、4.48−4.32(m、1H)、4.27(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.17(dd、J=10.9、4.4Hz、1H)、3.83(d、J=15.7Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.42(d、J=3.5Hz、1H);MS(ES)m/z:520(M+H+)。元素分析C24H17F8NO3.0.1H2Oの計算値:C、55.31;H、3.33;N、2.69。実測値:C、55.07;H、3.05;N、2.60。
化合物81のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.38(t、J=8.0Hz、1H)、7.16(bt、J=6.7Hz、2H)、7.07(s、1H)、7.03−6.99(m、3H)、6.90(d、J=8.2Hz、1H)、6.77−6.70(m、2H)、4.56(s、1H)、4.37−4.20(m、3H)、3.69(dd、J=15.8、6.5Hz、1H)、3.55(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.36(brs、1H);MS(ES)m/z:520(M+H+)。
3,5−ジフルオロ−ベンゼン−ボロン酸を3,4,5−トリフルオロ−ベンゼン−ボロン酸で置き換えること、および化合物UU3の製造でと同一の手順に従うことは、化合物VV1を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.43(t、J=7.9Hz、1H)、7.34(d、J=7.7Hz、1H)、7.26(d、J=8.4Hz、1H)、7.22−7.11(m、3H)、6.88(t、J=7.8Hz、1H)、6.74−6.69(m、2H)、4.58(dd、J=8.1、2.8Hz、1H)、4.32(d、J=10.6Hz、1H)、4.16(s、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.2Hz、1H);MS(ES)m/z:426(M+H+)。
A2dをVV1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物82および83を生じた。化合物82のスペクトルは後に続くとおりである。[α]20 D−87.6°(c=1、CHCl3);1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.40(t、J=7.9Hz、1H)、7.19(d、J=7.7Hz、1H)、7.14−7.07(m、3H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、4.87(t、J=7.9Hz、1H)、6.79(d、J=8.2Hz、1H)、6.71(d、J=7.7Hz、1H)、4.87(t、J=3.7Hz、1H)、4.45−4.36(m、1H)、4.26(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.17(dd、J=10.9、4.4Hz、1H)、3.83(d、J=15.7Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.37(d、J=4.6Hz、1H);MS(ES)m/z:538(M+H+)。
化合物83のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.38(t、J=8.0Hz、1H)、7.19−6.98(m、6H)、6.90(d、J=8.2Hz、1H)、6.73(d、J=7.7Hz、1H)、4.56(t、J=2.9Hz、1H)、4.34−4.26(m、1H)、4.24(d、J=3.0Hz、2H)、3.70(dd、J=15.8、6.5Hz、1H)、3.55(dd、J=15.8、5.2Hz、1H)、2.22(d、J=5.7Hz、1H);MS(ES)m/z:538(M+H+)。
2−トリフルオロメチル−オキシランを2−イソプロピル−オキシランで置き換えるこ
と、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物84の分離不可能な混合物を生じた。MS(ES)m/z:574(M+H+)。
と、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、化合物84の分離不可能な混合物を生じた。MS(ES)m/z:574(M+H+)。
2−メトキシ−チオフェンを3−メチル−チオフェンで置き換えること、および化合物KK1の製造でと同一の手順に従うことは、化合物XX1を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.52−7.38(m、3H)、7.25−7.12(m、2H)、6.92−6.82(m、2H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、6.69(d、J=7.8Hz、1H)、4.90(dd、J=8.6、3.0Hz、1H)、4.31(dd、J=10.5、2.9Hz、1H)、4.18(brs、1H)、4.03(dd、J=10.6、8.6Hz、1H)、2.27(s、3H);MS(ES)m/z:392(M+H+)。
A2dをVV1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物85およびより低いRfの化合物86を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物85のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47(d、J=7.7Hz、1H)、7.42−7.38(m、2H)、7.21−7.14(m、2H)、7.01−6.96(m、1H)、6.84(d、J=5.0Hz、1H)、6.78(d、J=7.9Hz、2H)、5.17−5.14(m、1H)、4.31−4.22(m、2H)、4.18(dd、J=11.0、6.1Hz、1H)、3.68(d、J=15.7Hz、1H)、3.42(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.41(d、J=3.8Hz、1H)、2.29(s、3H);MS(ES)m/z:504(M+H+)。
化合物86のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.48(d、J=7.6Hz、1H)、7.43−7.37(m、2H)、7.19−7.14(m、2H)、6.99(t、J=7.9Hz、1H)、6.85−6.78(m、3H)、4.85(t、J=3.4Hz、1H)、4.33−4.20(m、3H)、3.63(dd、J=15.7、4.7Hz、1H)、3.54(dd、J=15.7、7.1Hz、1H)、2.32−2.21(m、4H);MS(ES)m/z:504(M+H+)。
2−メトキシ−チオフェンを3−エチル−チオフェンで置き換えること、および化合物KK1の製造でと同一の手順に従うことは、化合物YY1を生じた。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.49(d、J=7.8Hz、1H)、7.44−7.39(m、2H)、7.24(d、J=5.1Hz、1H)、7.17(d、J=8.1Hz、1H)、6.92(d、J=5.1Hz、1H)、6.88(t、J=7.7Hz、1H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、6.69(d、J=7.8Hz、1H)、4.93(dd、J=8.7、2.7Hz、1H)、4.31(bd、J=10.5Hz、1H)、4.18(brs、1H)、4.05(dd、J=10.6、8.8Hz、1H)、2.76−2.59(m、2H)、1.23(t、J=7.6Hz、3H);MS(ES)m/z:406(M+H+)。
A2dをYY1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物87およびより低いRfの化合物88を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物87のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47(d、J=7.8Hz、1H)、7.43−7.38(m、2H)、7.22(d、J=5.2Hz、1H)、7.18−7.15(m、1H)、6.98(t、J=8.1Hz、1H)、6.91(d、J=5.2Hz、1H)、6.78(d、J=7.8Hz、2H)、5.18(dd、J=6.1、3.4Hz、1H)、4.32−4.26(m、2H)、4.18(dd、J=11.0、6.2Hz、1H)、3.67(d、J=15.7Hz、1H)、3.42(dd、J=15.7、9.7Hz、1H)、2.74−2.62(m、2H)、2.43(d、J=4.0Hz、1H)、1.23(t、J=7.6Hz、3H);MS(ES)m/z:518(M+H+)。
化合物88のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.52−7.38(m、3H)、7.21(d、J=5.2Hz、1H)、7.19−7.14(m、1H)、7.02−6.92(m、1H)、6.91(d、J=5.2Hz、1H)、6.85−6.29(m、2H)、4.87(t、J=3.4Hz、1H)、4.35−4.20(m、3H)、3.69−3.49(m、2H)、2.72−2.58(m、2H)、2.27(d、J=4.6Hz、1H)、1.29−1.19(m、3H);MS(ES)m/z:518(M+H+)。
フラン(1mL)中のFF5(29mg、0.066mmol)およびPTSA(25mg、0.13mmol)の混合物を室温で2日間攪拌した。該混合物をCH2Cl2とNaHCO3水性溶液の間で分配した。有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮しかつカラムクロマトグラフィーにより精製して、5mg(21%)のZZ1を黄色油状物として提供した。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47(d、J=7.8Hz、1H)、7.43−7.38(m、3H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、6.87(t、J=7.7Hz、1H)、6.74(d、J=7.6Hz、1H)、6.69(d、J=7.8Hz、1H)、6.38−6.29(m、2H)、4.68(dd、J=7.0、2.9Hz、1H)、4.41(dd、J=10.6、3.0Hz、1H)、4.24−4.15(m、2H);MS(ES)m/z:362(M+H+)。
A2dをZZ1で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物89およびより低いRfの化合物90を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物89のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47−7.36(m、4H)、7.16(d、J=7.5Hz、1H)、6.96(t、J=7.9Hz、1H)、6.80−6.74(m、2H)、6.35−6.33(m、1H)、6.27(d、J=4.3Hz、1H)、4.75(t、J=3.6Hz、1H)、4.46(dd、J=10.9、4.2Hz、1H)、4.30−4.21(m、2H)、3.76(d、J=15.5Hz、1H)、3.52(dd、J=15.5、9.7Hz、1H)、2.54(d、J=3.7Hz、1H);MS(ES)m/z:474(M+H+)。
化合物90のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.47−7.36(m、4H)、7.17(d、J=7.7Hz、1H)、6.98(t、J=7.7Hz、1H)、6.82−6.78(m、2H)、6.37−6.35(m、1H)、6.28(d、J=3.1Hz、1H)、4.58(t、J=3.2Hz、1H)、4.50(dd、J=11.0、3.8Hz、1H)、4.39−4.30(m、1H)、4.26(dd、J=10.6、2.8Hz、1H)、3.69(dd、J=15.6、4.8Hz、1H)、3.61(dd、J=15.3、7.5Hz、1H)、2.60(d、J=4.9Hz、1H);MS(ES)m/z:474(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを2−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物aa1(47%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.78(d、J=8.0Hz、1H)、6.60(bt、J=7.9Hz、1H)、7.43−7.33(m、2H)、6.01(tt、J=52.9、2.3Hz、1H)、4.62(s、2H);MS(ES)m/z:271(M+H+)。
A2aをaa1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物aa2(39%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.89(d、J=7.6Hz、1H)、7.52(bt、J=7.9Hz、1H)、7.43−7.34(m、4H)、6.94(d、J=8.0Hz、1H)、5.93(tt、J=52.9、1.9Hz、1H)、4.97(s、2H);MS(ES)m/z:404(M−H2O)。
A2bをaa2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは、化合物aa3(74%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.90(d、J=8.1Hz、1H)、7.38−7.28(m、3H)、6.95(d、J=7.8Hz、1H)、6.72−6.60(m、2H)、5.96(tt、J=53.0、2.3Hz、1H)、4.88(d、J=7.2Hz、1H)、4.44−4.39(m、1H)、4.19−4.02(m、2H);MS(ES)m/z:408(M+2)。
A2cをaa3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは、化合物aa4(59%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.57(dd、J=7.7、2.2Hz、1H)、7.50−7.29(m、6H)、7.15(d、J=8.2Hz、1H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.77−6.69(m、2H)、5.95(tt、J=53.0、2.4Hz、1H)、4.93−4.84(m、1H)、4.33(dd、J=10.6、3.0Hz、1H)、4.06−3.99(m、2H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
A2dをaa4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物91およびより低いRfの化合物92を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物91のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.20(m、7H)、7.14(d、J=7.7Hz、1H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.80−6.75(m、2H)、5.95(tt、J=53.0、2.2Hz、1H)、5.17(t、J=3.0Hz、1H)、4.45−4.20(m、3H)、3.81(dd、J=15.6、3.2Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.5Hz、1H)、2.38(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
化合物92のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.30(m、5H)、7.25−7.19(m、2H)、7.1
3(d、J=7.7Hz、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.90(d、J=8.2Hz、1H)、6.77(d、J=7.6Hz、1H)、5.95(bt、J=53.0Hz、1H)、4.92(t、J=2.3Hz、1H)、4.45−4.20(m、3H)、3.69(dd、J=15.7、6.7Hz、1H)、3.50(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.23(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
3(d、J=7.7Hz、1H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.90(d、J=8.2Hz、1H)、6.77(d、J=7.6Hz、1H)、5.95(bt、J=53.0Hz、1H)、4.92(t、J=2.3Hz、1H)、4.45−4.20(m、3H)、3.69(dd、J=15.7、6.7Hz、1H)、3.50(dd、J=15.7、5.2Hz、1H)、2.23(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを4−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物bb1(39%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.02(d、J=8.7Hz、2H)、7.34(d、J=8.3Hz、2H)、5.94(tt、J=53.0、2.7Hz、1H)、4.67(s、2H)。
A2aをbb1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物bb2(48%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.96(d、J=8.8Hz、2H)、7.45−7.31(m、4H)、6.92(t、J=8.0Hz、1H)、5.94(tt、J=53.0、2.8Hz、1H)、5.17(s、2H)。
A2bをbb2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは化合物bb3(50%)を生じた。1H NMR(300MHz、DCl3)δ7.53−7.39(m、3H)、7.28−7.18(m、1H)、6.95(d、J=7.8Hz、1H)、6.72−6.60(m、2H)、5.92(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.54(dd、J=8.4、2.1Hz、1H)、4.44−4.38(m、1H)、4.22−4.00(m、2H);MS(ES)m/z:408(M+H+)。
A2cをbb3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物bb4(52%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.52−7.39(m、6H)、7.33−7.11(m、2H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、6.71(d、J=7.7Hz、1H)、5.91(bt、J=53.0Hz、1H)、4.62−4.54(m、1H)、4.36−4.26(m、1H)、4.12(s、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:488(M+H+)。
A2dをbb4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物96およびより低いRfの化合物97を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物96のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.11(m、8H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.77(t、J=7.5Hz、2H)、5.90(tt、J=53.1、2.8Hz、1H)、4.86(t、J=3.9Hz、1H)、4.45−4.33(m、1H)、4.27(dd、J=11.0、3.2Hz、1H)、4.15(dd、J=10.8、4.7Hz、1H)、3.81(d、J=15.6Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.45(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
化合物94のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.97(d、J=8.8Hz、1H)、7.47−7.11(m、7H)、7.02(t、J=7.7Hz、1H)、6.90(d、J=7.7Hz、1H)、6.78(d、J=7.6Hz、1H)、5.90(tt、J=53.0、2.7Hz、1H)、3.55(t、J=3.0Hz、1H)、4.36−4.19(m、3H)、3.70(dd、J=15.5、6.7Hz、1H)、3.54(dd、J=15.7、5.3Hz、1H)、2.28(brs、1H);MS(ES)m/z:600(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドをベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物cc1(23%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.97(d、J=7.5Hz、2H)、7.65−7.60(m、1H)、7.53−7.46(m、1H)、7.41−7.37(m、1H)、4.72(s、2H)。
A2aをcc1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物cc2(44%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.93(dd、J=7.5、2.5Hz、2H)、7.52−7.45(m、3H)、7.40−7.30(m、2H)、6.92(t、J=8.0Hz、1H)、5.19(s、2H)。
A2bをcc2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは化合物cc3(44%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.32(m、5H)、6.94(d、J=7.7Hz、1H)、6.70−6.59(m、2H)、4.52(d、J=8.5Hz、1H)、4.44−4.39(m、1H)、4.12−4.00(m、2H)。
A2cをcc3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物cc4(69%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.14(m、9H)、6.88(d、J=7.8Hz、1H)、6.76−6.69(m、2H)、4.55(dd、J=8.5、2.9Hz、1H)、4.32(d、J=10.4Hz、1H)、4.12(s、1H)、4.00(dd、J=10.5、8.8Hz、1H);MS(ES)m/z:372(M+H+)。
A2dをcc4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物95およびより低いRfの化合物96を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOA)。化合物95のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.22(m、8H)、7.16−7.10(m、1H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.82−6.69(m、2H)、4.80(t、J=5.2Hz、1H)、4.40−4.23(m、2H)、4.17(dd、J=11.0、5.3Hz、1H)、3.78(d、J=15.7Hz、1H)、3.36(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.40(d、J=4.4Hz、1H);MS(ES)m/z:484(M+H+)。
化合物96のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.48−7.20(m、8H)、7.11(d、J=7.8Hz、1H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.88(d、J=8.2Hz、1H)、6.99(d、J=7.6Hz、1H)、4.52(t、J=3.3Hz、1H)、4.33−4.21(m、3H)、3.66−3.60(m、2H)、2.15(brs、1H);MS(ES)m/z:484(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを4−トリフルオロメトキシ−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物dd1(29%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.03(d、J=8.8Hz、2H)、7.33(d、J=8.5Hz、2H)、4.67(s、2H)。
A2aをdd1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物dd2(31%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.97(d、J=8.6Hz、2H)、7.39−7.31(m、4H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、5.17(s、2H);MS(ES)m/z:372(M−H2O)。
A2bをdd2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは化合物dd3(50%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.42(d、J=8.7Hz、2H)、7.24(d、J=7.9Hz、2H)、6.95(d、J=7.8Hz、1H)、6.72−6.60(m、2H)、4.54(d、J=8.3Hz、1H)、4.43−4.37(m、1H)、4.14−4.00(m、2H)。
A2cをdd3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うこ
とは化合物dd4(74%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、5H)、7.29−7.12(m、3H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.69(m、2H)、4.58(d、J=8.1Hz、1H)、4.33−4.27(m、1H)、4.11(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:456(M+H+)。
とは化合物dd4(74%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、5H)、7.29−7.12(m、3H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.69(m、2H)、4.58(d、J=8.1Hz、1H)、4.33−4.27(m、1H)、4.11(brs、1H)、3.98(dd、J=10.6、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:456(M+H+)。
A2dをdd4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことが、より高いRfの化合物97およびより低いRfの化合物98を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物97のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.11(m、8H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.77(d、J=7.9Hz、2H)、4.87(d、J=3.8Hz、1H)、4.45−4.35(m、1H)、4.27(dd、J=10.9、3.1Hz、1H)、4.15(dd、J=10.7、4.3Hz、1H)、3.82(d、J=14.5Hz、1H)、3.30(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.40(brs、1H);MS(ES)m/z:568(M+H+)。
化合物98のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.32(m、3H)、7.28−7.10(m、5H)、7.02(t、J=7.9Hz、1H)、6.89(d、J=8.1Hz、1H)、6.78(d、J=7.5Hz、1H)、4.55(m、1H)、4.37−4.18(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.5Hz、1H)、3.53(dd、J=15.7、5.4Hz、1H)、2.23(brs、1H);MS(ES)m/z:568(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−メトキシ−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物ee1(38%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.55−7.48(m、2H)、7.40(d、J=7.9Hz、1H)、7.19−7.14(m、1H)、4.70(s、2H)、3.87(s、3H)。
A2aをee1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物ee2(22%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.55(m、1H)、7.45−7.32(m、4H)、7.10−7.02(m、1H)、6.91(t、J=7.9Hz、1H)、5.17(s、2H)、3.90(s、3H)。
A2bをee2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは化合物ee3(72%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.35−7.28(m、1H)、7.02−6.91(m、4H)、6.71−6.59(m、2H)、4.49(dd、J=8.6、3.0Hz、1H)、4.42(dd、J=10.6、3.0Hz、1H)、4.12−4.00(m、2H)、3.82(s、3H);MS(ES)m/z:320(M)。
A2cをee3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物ee4(57%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.52−7.38(m、3H)、7.35−7.26(m、1H)、7.16(d、J=7.9Hz、1H)、7.02−6.95(m、2H)、6.91−6.85(m、2H)、6.79−6.68(m、2H)、4.53(dd、J=8.4、2.7Hz、1H)、4.32(bd、J=10.4Hz、1H)、4.11(brs、1H)、3.99(dd、J=10.5、8.7Hz、1H)、3.82(s、3H);MS(ES)m/z:402(M+H+)。
A2dをee4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物99およびより低いRfの化合物100を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物99のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.28(m、4H)、7.14(d、J=8.0Hz、1H)、6.99(t、J=7.8Hz、1H)、6.90−6.72(m、5H)、4.77(dd、J=5.2、3.4Hz、1H)、4.40−4.21(m、2H)、4.16(dd、J=11.3、5.6Hz、1H)、3.83−3.75(m、4H)、3.37(dd、J=15.6、9.7Hz、1H)、2.37(brs、1H);MS(ES)m/z:514(M+H+)。
化合物100のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.47−7.28(m、4H)、7.15(d、J=7.8Hz、1H)、7.00(t、J=7.9Hz、1H)、6.90−6.72(m、5H)、4.48(t、J=3.4Hz、1H)、4.35−4.21(m、3H)、3.80−3.75(m、4H)、3.63(t、J=5.3Hz、1H)、2.17(brs、1H);MS(ES)m/z:514(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドを3−クロロ−ベンズアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物ff1(30%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.94(s、1H)、7.84(d、J=7.8Hz、1H)、7.62−7.58(m、1H)、7.45(t、J=7.9Hz、1H)、4.67(s、2H)。
A2aをff1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物ff2(46%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.97(s、1H)、7.73(d、J=7.6Hz、1H)、7.50−7.35(m、4H)、6.93(t、J=7.9Hz、1H)、5.15(s、2H);MS(ES)m/z:362(M+Na+)。
A2bをff2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは、化合物ff3(64%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.19(m、4H)、6.95(d、J=7.7Hz、1H)、6.71−6.60(m、2H)、4.50(d、J=8.3、2.5Hz、1H)、4.42−4.37(m、1H)、4.21−3.95(m、2H);MS(ES)m/z:326(M+H+)。
A2cをff3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物ff4(63%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.22(s、7H)、7.16(d、J=8.0Hz、1H)、6.89(t、J=7.7Hz、1H)、6.78−6.69(m、2H)、4.54(d、J=7.3Hz、1H)、4.33−4.27(m、1H)、4.11(brs、1H)、3.97(d、J=10.6、8.4Hz、1H);MS(ES)m/z:406(M+H+)。
A2dをff4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物101およびより低いRfの化合物102を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物101のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.48−7.33(m、4H)、7.32−7.25(m、2H)、7.19−7.11(m、2H)、7.01(t、J=7.9Hz、1H)、6.77(t、J=7.9Hz、2H)、4.83(t、J=3.9Hz、1H)、4.46−4.35(m、1H)、4.25(dd、J=10.9、3.2Hz、1H)、4.14(dd、J=10.7、4.8Hz、1H)、3.83(d、J=15.7Hz、1H)、3.31(dd、J=15.7、9.6Hz、1H)、2.40(d、J=4.2Hz、1H);MS(ES)m/z:518(M+H+)。
化合物102のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.45−7.20(m、6H)、7.19−7.09(m、2H)、7.02(t、J=7.8Hz、1H)、6.89(d、J=8.0Hz、1H)、6.78(d、J=7.5Hz、1H)、4.51(t、J=2.9Hz、1H)、4.36−4.18(m、3H)、3.70(dd、J=15.7、6.6Hz、1H)、3.54(dd、J=15.7、5.1Hz、1H)、2.23(d、J=5.1Hz、1H);MS(ES)m/z:518(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドをチオフェン
−2−カルブアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物gg1(26%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.79(d、J=3.7Hz、1H)、7.73(d、J=4.9Hz、1H)、7.17(t、J=4.5Hz、1H)、4.59(s、2H)。
−2−カルブアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物gg1(26%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.79(d、J=3.7Hz、1H)、7.73(d、J=4.9Hz、1H)、7.17(t、J=4.5Hz、1H)、4.59(s、2H)。
A2aをgg1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物gg2(23%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.58(d、J=5.0Hz、1H)、7.44(d、J=3.8Hz、1H)、7.34(d、J=8.0Hz、2H)、7.15(t、J=4.4Hz、1H)、6.90(t、J=7.9Hz、1H)、5.11(s、2H)。
A2bをgg2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは化合物gg3(67%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.31(d、J=4.9Hz、1H)、7.09(d、J=3.0Hz、1H)、7.02(t、J=4.8Hz、1H)、6.95(d、J=7.9Hz、1H)、6.68(t、J=7.9Hz、1H)、6.60(d、J=7.9Hz、1H)、4.86(d、J=6.5Hz、1H)、4.47(bd、J=10.5Hz、1H)、4.21(brs、1H)、4.15(dd、J=10.6、8.2Hz、1H);MS(ES)m/z:298(M+2)。
A2cをgg3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うこ
とは化合物gg4(89%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、3H)、7.30(d、J=5.0Hz、1H)、7.18−7.14(m、1H)、7.09(d、J=3.4Hz、1H)、7.03−6.90(m、1H)、6.88(t、J=7.5Hz、1H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、6.69(d、J=7.8Hz、1H)、4.89(d、J=6.3Hz、1H)、4.36(bd、J=10.6Hz、1H)、4.24(brs、1H)、4.10(dd、J=10.5、8.1Hz、1H);MS(ES)m/z:378(M+H+)。
とは化合物gg4(89%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.38(m、3H)、7.30(d、J=5.0Hz、1H)、7.18−7.14(m、1H)、7.09(d、J=3.4Hz、1H)、7.03−6.90(m、1H)、6.88(t、J=7.5Hz、1H)、6.76(d、J=7.6Hz、1H)、6.69(d、J=7.8Hz、1H)、4.89(d、J=6.3Hz、1H)、4.36(bd、J=10.6Hz、1H)、4.24(brs、1H)、4.10(dd、J=10.5、8.1Hz、1H);MS(ES)m/z:378(M+H+)。
A2dをgg4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物103およびより低いRfの化合物104を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物103のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.36(m、3H)、7.31−7.25(m、1H)、7.16(d、J=8.0Hz、1H)、7.08−6.93(m、3H)、6.77(t、J=8.1Hz、2H)、5.03(t、J=3.7Hz、1H)、4.38−4.25(m、3H)、3.72(d、J=15.7、2.1Hz、1H)、3.48(dd、J=15.7、9.5Hz、1H)、2.47(brs、1H);MS(ES)m/z:490(M+H+)。
化合物104のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.51−7.37(m、3H)、7.30−7.23(m、1H)、7.16(d、J=8.1Hz、1H)、7.04−6.95(m、3H)、6.84−6.78(m、2H)、4.77(t、J=2.7Hz、1H)、4.39−4.25(m、3H)、3.71−3.52(m、2H)、2.31(brs、1H);MS(ES)m/z:490(M+H+)。
3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−ベンズアルデヒドをフラン−3−カルブアルデヒドで置き換えること、および化合物A2aの製造でと同一の手順に従うことは、化合物hh1(25%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ8.15(s、1H)、7.48(m、1H)、6.81(s、1H)、4.42(s、2H)。
A2aをhh1で置き換えること、および化合物A2bの製造でと同一の手順に従うことは化合物hh2(31%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.87(s、1H)、7.53(t、J=2.0Hz、1H)、7.35−7.31(m、2H)、6.97(s、1H)、6.90(t、J=8.0Hz、1H)、4.93(s、2H)。
A2bをhh2で置き換えること、および化合物A2cの製造でと同一の手順に従うことは、化合物hh3(80%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.48(s、1H)、7.43(s、1H)、6.93(d、J=7.8Hz、1H)、6.66(t、J=7.9Hz、1H)、6.57(d、J=7.9Hz、1H)、6.40(s、1H)、4.52(d、J=8.1Hz、1H)、4.41(bd、J=10.6Hz、1H)、4.09(dd、J=10.6、8.2Hz、1H)、4.00(brs、1H);MS(ES)m/z:282(M+2)。
A2cをhh3で置き換えること、および化合物A2dの製造でと同一の手順に従うことは化合物hh4(63%)を生じた。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.50−7.36(m、5H)、7.16(d、J=7.4Hz、1H)、6.86(t、J=7.7Hz、1H)、6.74(d、J=7.7Hz、1H)、6.66(d、J=7.8Hz、1H)、6.41(s、1H)、4.55(dd、J=8.2、2.8Hz、1H)、4.31(dd、J=10.5、2.9Hz、1H)、4.06−3.99(m、2H);MS(ES)m/z:262(M+H+)。
A2dをhh4で置き換えること、ならびに化合物1および2の製造でと同一の手順に従うことは、より高いRfの化合物105およびより低いRfの化合物106を生じた(PLCの溶媒:ヘキサン中15%EtOAc)。化合物105のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ7.49−7.38(m、5H)、7.16(d、J=7.7Hz、1H)、6.96(t、J=7.9Hz、1H)、6.74(bt、J=7.6Hz、2H)、6.34(s、1H)、4.68(t、J=3.9Hz、1H)、4.38−4.18(m、3H)、3.71(d、J=15.5Hz、1H)、3.46(dd、J=15.6、9.4Hz、1H)、2.46(d、J=4.4Hz、1H);MS(ES)m/z:474(M+H+)。
化合物106のスペクトルは後に続くとおりである。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ7.48−7.37(m、5H)、7.17−7.14(m、1H)、6.96(t、J=7.9Hz、1H)、6.82−6.74(m、2H)、6.34(s、1H)、4.43(t、J=3.1Hz、1H)、4.32−4.22(m、3H)、3.65−3.52(m、2H)、2.36(d、J=4.8Hz、1H);MS(ES)m/z:474(M+H+)。
表1中の式(I)、(Ia)、(Ib)若しくは(Ic)の化合物1から108は、本明細書に記述されるスキームおよび実施例により記述される方法に従って製造した。
生物学的実施例
CETP in vitroアッセイ
該化合物のCETP阻害活性を、Amersham Biosciencesからの商業的に入手可能なキット(カタログ#TRKQ7005)を使用して測定した。
CETP in vitroアッセイ
該化合物のCETP阻害活性を、Amersham Biosciencesからの商業的に入手可能なキット(カタログ#TRKQ7005)を使用して測定した。
ヒト血漿中の阻害活性の測定のため、改変プロトコル(Connolly,D.T.ら
、Biochemistry、39、13870−13879、2000)を使用した。簡潔には、80μlのヒト血漿(正常志願者から得た)、およそ25μg/ml(20μl)の[3H]CE−HDL(Amersham Biosciences、キットTRKQ7005から)およびDMSOに溶解した1μlの化合物を、37℃で最低4時間インキュベートし、また、4℃で対応するプレートをインキュベートすることにより非特異的転移を測定した(ブランク)。インキュベーション期間後に、10μlの1%Dextralip 50/0.5M MgCl2、pH7.4の溶液を添加し、ボルテックス攪拌しかつ室温で10分間インキュベートした。プレートをその後Sorvall RT6000B遠心機中10℃にて3000rpmで30分間遠心分離した。50マイクロリットルの上清を、100μlのMicroscint 40(Perkin Elmer)を含有するPicoplate(Packard)に移し、そしてプレートミキサーを使用して30分間混合した。TopCount(Perkin Elmer)を使用して放射活性を計数し、そして%対照を、以下の式、すなわち、ベヒクル対照に関する転移%(%対照)=[ブランクcpm−試験cpm]/ブランクcpm/対照cpm]×100を使用して、サンプルで決定した。%対照対化合物濃度のプロットからIC50を計算した。
、Biochemistry、39、13870−13879、2000)を使用した。簡潔には、80μlのヒト血漿(正常志願者から得た)、およそ25μg/ml(20μl)の[3H]CE−HDL(Amersham Biosciences、キットTRKQ7005から)およびDMSOに溶解した1μlの化合物を、37℃で最低4時間インキュベートし、また、4℃で対応するプレートをインキュベートすることにより非特異的転移を測定した(ブランク)。インキュベーション期間後に、10μlの1%Dextralip 50/0.5M MgCl2、pH7.4の溶液を添加し、ボルテックス攪拌しかつ室温で10分間インキュベートした。プレートをその後Sorvall RT6000B遠心機中10℃にて3000rpmで30分間遠心分離した。50マイクロリットルの上清を、100μlのMicroscint 40(Perkin Elmer)を含有するPicoplate(Packard)に移し、そしてプレートミキサーを使用して30分間混合した。TopCount(Perkin Elmer)を使用して放射活性を計数し、そして%対照を、以下の式、すなわち、ベヒクル対照に関する転移%(%対照)=[ブランクcpm−試験cpm]/ブランクcpm/対照cpm]×100を使用して、サンプルで決定した。%対照対化合物濃度のプロットからIC50を計算した。
多様な実施例化合物を作成しかつ試験し、ある範囲のin vitroの結果を伴った。下の表2に代表的化合物および対応するデータがあり;複数のIC50が示されるいくつかの場合には複数の測定を行った。当然の帰結として、式(I)、(Ia)、(Ib)および(Ic)の多様な化合物は、下のいずれか1種の化合物に同一の活性を有しないことがある。
CETP in vivoアッセイ
試験化合物のin vivo有効性を決定するため、ハムスターに最初に適度に高コレステロールの食事(Research Diets、D5012801)を、処置を開始する前に2週間給餌した。動物に、ベヒクル(10%solutol、5%エタノール、85%D5W)および試験化合物を5日間経口胃管栄養補給し、最後の投与は屠殺2時間前に投与した。血漿を得、そして脂質パラメータ(HDL−C、LDL−C、総コレステロール、トリグリセリド)を測定する。
試験化合物のin vivo有効性を決定するため、ハムスターに最初に適度に高コレステロールの食事(Research Diets、D5012801)を、処置を開始する前に2週間給餌した。動物に、ベヒクル(10%solutol、5%エタノール、85%D5W)および試験化合物を5日間経口胃管栄養補給し、最後の投与は屠殺2時間前に投与した。血漿を得、そして脂質パラメータ(HDL−C、LDL−C、総コレステロール、トリグリセリド)を測定する。
化合物3の結果を表3に示す。
前述の明細は本発明の原理を教示し、実施例は具体的説明の目的上提供される一方、本発明の実務は、以下の請求の範囲およびそれらの同等物の範囲内にあるところの通常の変形、翻案および/若しくは改変の全部を包含することが理解されるであろう。
Claims (62)
- 式(I):
Lは共有結合若しくはOであり;
XはO若しくはSであり;
QはC6−10アリールまたは5若しくは6員ヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールであり、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、5若しくは6員ヘテロアリールのそれぞれは、場合によっては置換されていてもよく;
または、R1は、RaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルケニル、場合によっては置換されていてもよいC2−4アルキニル、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、場合によっては置換されていてもよいC1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか;または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニルおよび─C(O)Hから独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシから独立して選択され;
R4は、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、CN、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルおよび─NRcRd(ここでRcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択され)から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−10アルキルであるか;または
R4は、ハロ、ヒドロキシ、C1−3アルキル、ハロゲン化C1−3アルキル、C1−4アルコキシ若しくはハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される1ないし3メンバーで置換されているヘテロアリール若しくはフェニルで置換されているC1−6アルキルである]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩。 - mが0である、請求項1に記載の化合物。
- nが1若しくは2である、請求項1に記載の化合物。
- Lが共有結合である、請求項1に記載の化合物。
- Qがフェニルである、請求項1に記載の化合物。
- XがOである、請求項1に記載の化合物。
- R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキルチオで置換されているフェニル、若しくは二環式環系を形成するフェニル環に縮合されている場合によっては置換されていてもよい5員ヘテロシクリル環である、請求項1に記載の化合物。
- R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ若しくはヒドロキシで置換されているフェニルである、請求項1に記載の化合物。
- R1がハロゲン化C1−4アルキル若しくはハロゲン化C1−4アルコキシで置換されているフェニルである、請求項1に記載の化合物。
- R1が−OCF2CF2H、−CF3若しくは−OCF3で置換されているフェニルである、請求項9に記載の化合物。
- R1が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロ若しくはシアノで置換されているC1−6アルキルである、請求項1に記載の化合物。
- R1が、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、ヒドロキシ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフラニル若しくはチエニルである、請求項1に記載の化合物。
- nが1、2若しくは3であり、ならびに、各R2がハロ、ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから独立して選択される、請求項1に記載の化合物。
- 各R2が−OCF2CF2H、−OCF3若しくはFから独立して選択される、請求項13に記載の化合物。
- nが1でありかつR2がハロゲン化C1−4アルコキシである、請求項1に記載の化合物。
- R2が−OCF2CF2Hである、請求項15に記載の化合物。
- R4が、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、ハロゲン化C1−4アルキルおよび場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリルからそれぞれ独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいC1−5アルキルである、請求項1に記載の化合物。
- R4が、ハロ、ヒドロキシおよびハロゲン化C1−3アルキルからそれぞれ独立して選択される2メンバーで置換されているC1−3アルキルである、請求項17に記載の化合物。
- 式(Ia):
XはO若しくはSであり;
Lは共有結合若しくはOであり;
Qは、フェニル、ナフタレニル、若しくはチエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピリジニルおよびピリダジニルよりなる群から選択されるヘテロアリールであり;
nは0ないし3であり;
mは0ないし3であり;
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、または5若しくは6員ヘテロアリールであり;前記C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキルまたは5若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ、C1−3アルキルおよびC1−3アルコキシから独立して選択される1ないし3個の置換基で場合によっては置換されていてもよいか;
または、R1は、RaおよびRbから選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、フェニルC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロゲン化C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;前記ヘテロシクリルは、ハロ、C1−3アルキル、シアノおよびヒドロキシから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されており;
各R2は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から独立して選択され;
各R3は、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択され;
R4は、C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、tert−ブチルジメチルシリルオキシ、1若しくは2個のC1−3アルキル基で場合によっては置換されていてもよいヘテロシクリル、および─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩。 - XがOである、請求項19に記載の化合物。
- mが0である、請求項19に記載の化合物。
- nが1若しくは2である、請求項19に記載の化合物。
- Lが共有結合である、請求項19に記載の化合物。
- Qがフェニルである、請求項19に記載の化合物。
- R1が─CH2CH2CH2OHである、請求項19に記載の化合物。
- R4が、オキソ、ヒドロキシ、─O─CH3および─O─CH2CH3から独立して選択される1若しくは2メンバーで置換されているC1−5アルキルである、請求項19に記載の化合物。
- R4が、オキソ、ヒドロキシ若しくは─O─CH3で置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、請求項19に記載の化合物。
- R4が−CH2CH(OH)CF3である、請求項31に記載の化合物。
- XがOであり;
Qがフェニルであり;
mが0であり;
nが1若しくは2であり;
Lが共有結合であり;
R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ若しくはシアノで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり;
各R2が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hから独立して選択され;ならびに
R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ヘテロシクリル、C3−8シクロアルキル、シアノから独立して選択される1ないし2メンバーで置換されているC1−5アルキルであるか;または、R4が、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、オキソ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、
請求項19に記載の化合物。 - XがOであり;
mが0であり;および
Lが共有結合である、
請求項19に記載の化合物。 - 式(Ib):
R1は、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキル、または5若しくは6員ヘテロアリールであり;前記C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C3−10シクロアルキルまたは5若しくは6員ヘテロアリールは、ハロ、シアノ、若しくはヒドロキシ、オキソ、C1−3アルキルまたはC1−3アルコキシで場合によっては置換されていてもよいか;
あるいは、R1は、RaおよびRbから選択される1ないし2メンバーで場合によっては置換されていてもよいフェニルであり、RaおよびRbは、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、フェニルC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、フェニルC1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロゲン化C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から独立して選択されるか、または
RaおよびRbは、それらが結合されているフェニル環の炭素原子と一緒になって、該フ
ェニル環に縮合されている5若しくは6員ヘテロシクリルを形成し;前記ヘテロシクリルは、ハロ、C1−3アルキル、シアノおよびヒドロキシから独立して選択される1若しくは2メンバーで場合によっては置換されており;
R2a、R2b、R2cのそれぞれは、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から選択され;
R3は、非存在、若しくは、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から選択され;
R4は、C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、ヘテロシクリルおよび─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよび─SO2C1−3アルキルから独立して選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩。 - R1が、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、ハロ、シアノ若しくはヒドロキシで置換されているフェニルである、請求項38に記載の化合物。
- R1が、−OCF2CF2H、−CF3若しくは−OCF3で置換されているフェニルである、請求項38に記載の化合物。
- R2a、R2b、R2cが、ハロ、ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシからそれぞれ独立して選択される、請求項38に記載の化合物。
- R2aおよびR2bが双方とも非存在であり、ならびに、R2cが、ハロ、ハロゲン化C1−4アルキルおよびハロゲン化C1−4アルコキシから選択される、請求項38に記載の化合物。
- R2cが−OCF2CF2H若しくは−OCF3である、請求項42に記載の化合物。
- R4が、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ若しくはシアノで置換されているハロゲン化C1−4アルキルである、請求項38に記載の化合物。
- R4がヒドロキシで置換されているフッ素化C1−3アルキルである、請求項38に記載の化合物。
- R3が非存在である、請求項38に記載の化合物。
- 式(Ic):
各R2a、R2b、R2cは、独立して非存在であるか、若しくは、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキルおよび─C(O)Hよりなる群から選択され;
R4は、C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルであり、前記C1−10アルキル、ハロゲン化C1−10アルキル若しくはフェニルC1−3アルキルは、ハロ、オキソ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、C3−8シクロアルキル、シアノ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、tert−ブチルジメチルシリルオキシおよび─NRcRdよりなる群から独立して選択される1〜3メンバーで場合によっては置換されており、ここで
RcおよびRdは、H、場合によっては置換されていてもよいC1−3アルキル、─C(O)C1−3アルキル、─C(O)O─C1−3アルキルおよびSO2C1−3アルキルから独立して選択され;
R5は、C1−4アルキル、ハロゲン化C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ハロゲン化C1−4アルコキシ、C1−4アルキルチオ、ハロ、シアノおよびヒドロキシよりなる群から選択される]
の化合物;
ならびにその鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩。 - 1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3R,αS)−;
3−[3,8−ビス−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3,8−ビス[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS
)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3,8−ビス[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
3−[3−(3−ベンジル−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[3−(2,2−ジフルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソル−5−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチルスルファニルメチル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチルスルファニル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−(エトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[3−(2,2−ジフルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソル−5−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オン;
3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸メチルエステル;
3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸エチルエステル;
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−エチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エタノール;
4−(2−メトキシ−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−[3−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−プロピル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−1−オール;
4−(3−メトキシ−プロピル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
ジメチル−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−アミン;
4−(2−ピペラジン−1−イル−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフル
オロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−エチル]−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−エチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4−プロピル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−α−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−メチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S,αS)−;
2−プロパノン、3−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−;
2−プロパノン、1−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−;
2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチルアミン;
N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−アセトアミド;
{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル;
メチル−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−カルバミン酸メチルエステル;
N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−メタンスルホンアミド;
N−メチル−N−{2−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−エチル}−メタンスルホンアミド;
2H−1,4−ベンゾキサジン、4−[[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]−3,4−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(
3S)−;
2H−1,4−ベンゾキサジン、4−[[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]−3,4−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3R)−;
1,2−プロパンジオール、3−[(3S)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−,(2S)−;
1,2−プロパンジオール、3−[(3R)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−イル]−,(2S)−;
2−メチル−1−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−アリル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
3−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−プロパン−1−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−]−プロパン−2−オール;
3−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−プロパン−1−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3,3−ジメチル−1−[4−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−プロピル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル]−ブタン−2−オン;
3−[3−(5−エチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(5−メトキシ−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−{8−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル}−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−{8−(3−フルオロ−フェニル)−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1−フルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、8−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、8−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−フルオロメチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−a−フルオロメチル−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−トリフルオロ−フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−トリフルオロ−フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−a−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]−8−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,5−(ジフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,5−(ジフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−(トリフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αS)−;
4H−1,4−ベンゾキサジン−4−エタノール、2,3−ジヒドロ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−8−[3,4,5−(トリフルオロ)フェニル]−α−(トリフルオロメチル)−,(3S,αR)−;
3−メチル−1−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−ブタン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−エチル−チオフェン−2−イル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フラン−2−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロ
パン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[2−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フェニル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−(3−メトキシ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
3−[3−(3−クロロ−フェニル)−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−1,1,1−トリフルオロ−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−チオフェン−2−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−フラン−3−イル−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−イル]−プロパン−2−オール;
1,1,1−トリフルオロ−3−[3−[3−(1,1,2,2−テトラフルオロ−エトキシ)−フェニル]−8−(3−トリフルオロメトキシ−フェニル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]チアジン−4−イル]−プロパン−2−オール
よりなる群から選択される化合物;
およびそれらの鏡像異性体、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物若しくは製薬学的に許容できる塩。 - 請求項1〜50のいずれかに記載の化合物のプロドラッグ。
- 製薬学的に許容できる担体、賦形剤若しくは希釈剤と混合された、請求項1〜50のいずれかに記載の化合物、塩若しくは溶媒和物を含んでなる製薬学的組成物。
- 哺乳動物における疾患若しくは症状の処置若しくは予防方法であって、その疾患若しくは症状がCETPの調節により影響を及ぼされ、該方法が、請求項1〜50のいずれかに記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量を、こうした処置若しくは予防の必要な哺乳動物に投与することを含んでなる、上記方法。
- 請求項1〜50のいずれかに記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる、被験体におけるHDL−Cの増大方法。
- 請求項1〜50のいずれかに記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる、被験体におけるHDL−C/総コレステロールの比の増大方法。
- 請求項1〜50のいずれかに記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる、被験体におけるHDL−C/LDL−Cの比の増大方法。
- 請求項1〜50のいずれかに記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をそれの必要な被験体に投与することを含んでなる、被験体におけるLDL−CおよびHDL−C以外のコレステロールのいずれか若しくは双方の低下方法。
- 前記治療上有効な量が約0.01mgから約1,000mgまでの用量範囲を含んでなる、請求項53に記載の方法。
- 前記治療上有効な量が約10mgから約800mgまでの用量範囲を含んでなる、請求項53に記載の方法。
- 前記治療上有効な量が約50mgから約400mgまでの用量範囲を含んでなる、請求項53に記載の方法。
- 請求項1に記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をこうした処置の必要な哺乳動物に投与する段階を含んでなる、アテローム硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常(高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、混合型高脂血症および低HDLコレステロール血症を包含する)、高LDLコレステロール血症、高βリポタンパク質血症、低αリポタンパク質血症、家族性高コレステロール血症、心血管系障害、狭心症、虚血、心虚血、卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧症、糖尿病の血管合併症、肥満ならびにメタボリックシンドロームよりなる群から選択される疾患若しくは症状の処置若しくは予防方法。
- 請求項1に記載の化合物、塩若しくは溶媒和物の治療上有効な量をこうした処置の必要な哺乳動物に投与する段階を含んでなる、アテローム硬化症、高LDLコレステロール血症、脂質代謝異常(高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、混合型高脂血症および低HDLコレステロール血症を包含する)、心血管系疾患(CVD)、糖尿病ならびに肥満よりなる群から選択される疾患若しくは症状の処置若しくは予防方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US79960406P | 2006-05-11 | 2006-05-11 | |
US87114806P | 2006-12-21 | 2006-12-21 | |
PCT/US2007/068636 WO2007134149A2 (en) | 2006-05-11 | 2007-05-10 | 3,4-dihydro-2h-benzo[1,4]oxazine and thiazine derivatives as cetp inhibitors |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009536954A true JP2009536954A (ja) | 2009-10-22 |
Family
ID=38694691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009510170A Withdrawn JP2009536954A (ja) | 2006-05-11 | 2007-05-10 | Cetp阻害剤としての3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジンおよびチアジン誘導体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7749995B2 (ja) |
EP (1) | EP2023934A2 (ja) |
JP (1) | JP2009536954A (ja) |
AR (1) | AR060904A1 (ja) |
CA (1) | CA2651817A1 (ja) |
PE (1) | PE20080701A1 (ja) |
TW (1) | TW200808752A (ja) |
WO (1) | WO2007134149A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014034871A1 (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-06 | 株式会社 三和化学研究所 | 脂質異常症の予防又は治療薬 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2025674A1 (de) | 2007-08-15 | 2009-02-18 | sanofi-aventis | Substituierte Tetrahydronaphthaline, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel |
EP2242745A1 (de) * | 2008-02-07 | 2010-10-27 | Sanofi-Aventis | Neue phenyl-substituierte imidazolidine, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung |
WO2011157827A1 (de) | 2010-06-18 | 2011-12-22 | Sanofi | Azolopyridin-3-on-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
EP2683700B1 (de) | 2011-03-08 | 2015-02-18 | Sanofi | Tetrasubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung |
WO2012120054A1 (de) | 2011-03-08 | 2012-09-13 | Sanofi | Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung |
EP2683699B1 (de) | 2011-03-08 | 2015-06-24 | Sanofi | Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung |
EP2683704B1 (de) | 2011-03-08 | 2014-12-17 | Sanofi | Verzweigte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung |
WO2012120052A1 (de) | 2011-03-08 | 2012-09-13 | Sanofi | Mit carbozyklen oder heterozyklen substituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61227506A (ja) | 1985-04-01 | 1986-10-09 | Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk | カルバモイルイミダゾ−ル類、その中間体、それらの製法並びに除草剤又は農園芸用殺菌剤 |
US5580885A (en) * | 1991-09-12 | 1996-12-03 | Smithkline Beecham P.L.C. | 5-HT4 receptor antagonists |
US5616537A (en) * | 1992-07-03 | 1997-04-01 | Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. | Condensed heterocyclic derivatives and herbicides |
MX9702731A (es) | 1994-10-13 | 1997-06-28 | Pfizer | Compuestos de benzopirano y benzo fusionados, composiciones que los contienen y uso de los mismos. |
WO1996015099A1 (en) | 1994-11-09 | 1996-05-23 | Novo Nordisk A/S | Heterocyclic compounds, their preparation and use |
EP0801060A1 (en) | 1996-04-09 | 1997-10-15 | Pfizer Inc. | Heterocyclic Beta-3 Adrenergenic Agonists |
DE19638486A1 (de) | 1996-09-20 | 1998-03-26 | Basf Ag | Hetaroylderivate |
DE19638484A1 (de) | 1996-09-20 | 1998-03-26 | Basf Ag | Hetaroylderivate |
DK1085808T3 (da) | 1998-06-09 | 2003-02-24 | Basf Ag | Herbicid blanding indeholdende et 3-heterocyclylsubstitueret benzoylderivat |
CA2341542A1 (en) | 1999-06-24 | 2000-12-28 | Toray Industries, Inc. | .alpha.1b-adrenergic receptor antagonists |
GB9919411D0 (en) | 1999-08-18 | 1999-10-20 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
US6476057B1 (en) * | 1999-09-23 | 2002-11-05 | G.D. Searle & Co. | Use of substituted N, N-disubstituted cycloalkyl aminoalcohol compounds for inhibiting cholesteryl ester transfer protein activity |
WO2001057003A1 (en) | 2000-02-01 | 2001-08-09 | Cor Therapeutics, Inc. | 3,4-DIHYDRO-2H-BENZO[1,4]OXAZINE INHIBITORS OF FACTOR Xa |
US7125891B2 (en) | 2000-10-30 | 2006-10-24 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Tripeptidyl peptidase inhibitors |
AU2002248221B2 (en) * | 2000-10-31 | 2006-08-17 | Merck & Co., Inc. | Benzopyrancarboxylic acid derivatives for the treatment of diabetes and lipid disorders |
ITMI20012060A1 (it) * | 2001-10-05 | 2003-04-05 | Recordati Chem Pharm | Nuovi eterocilcli n-acilati |
HUP0401647A3 (en) * | 2001-10-16 | 2008-05-28 | Reddys Lab Ltd Dr | Novel betha-phenyl-alpha-oxy propionic acid derivatives, processes for their preparation and their use in the preparation of pharmaceutically important compounds |
US7015219B2 (en) * | 2001-12-19 | 2006-03-21 | Bristol-Myers Squibb Company | 3-aryl-hydroxybenzoxazines and 3, 4-dihydro-3-aryl-hydroxybenzoxazines as selective estrogen receptor beta modulators |
GB0224557D0 (en) | 2002-10-22 | 2002-11-27 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
WO2004072041A1 (en) | 2003-02-12 | 2004-08-26 | Care X S.A. | Tetrahydroquinolines as agonists of liver- x receptors |
WO2004072042A2 (en) | 2003-02-12 | 2004-08-26 | Carex S.A. | Quinoline derivative and their use for modulation of lxr activity |
WO2005096688A1 (en) | 2004-04-02 | 2005-10-13 | Original Solutions Inc. | System and method for defect detection and process improvement for printed circuit board assemblies |
EP1732541A4 (en) * | 2004-04-07 | 2008-03-05 | Takeda Pharmaceutical | CYCLIC COMPOUNDS |
-
2007
- 2007-05-10 WO PCT/US2007/068636 patent/WO2007134149A2/en active Application Filing
- 2007-05-10 JP JP2009510170A patent/JP2009536954A/ja not_active Withdrawn
- 2007-05-10 EP EP07783559A patent/EP2023934A2/en not_active Withdrawn
- 2007-05-10 US US11/746,776 patent/US7749995B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-10 CA CA002651817A patent/CA2651817A1/en not_active Abandoned
- 2007-05-11 AR ARP070102055A patent/AR060904A1/es unknown
- 2007-05-11 TW TW096116730A patent/TW200808752A/zh unknown
- 2007-05-11 PE PE2007000570A patent/PE20080701A1/es not_active Application Discontinuation
-
2010
- 2010-05-18 US US12/782,280 patent/US8012963B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014034871A1 (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-06 | 株式会社 三和化学研究所 | 脂質異常症の予防又は治療薬 |
JPWO2014034871A1 (ja) * | 2012-08-30 | 2016-08-08 | 株式会社三和化学研究所 | 脂質異常症の予防又は治療薬 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2651817A1 (en) | 2007-11-22 |
PE20080701A1 (es) | 2008-06-13 |
WO2007134149A2 (en) | 2007-11-22 |
US20100227857A1 (en) | 2010-09-09 |
AR060904A1 (es) | 2008-07-23 |
EP2023934A2 (en) | 2009-02-18 |
WO2007134149A3 (en) | 2008-01-10 |
TW200808752A (en) | 2008-02-16 |
US20070265252A1 (en) | 2007-11-15 |
US8012963B2 (en) | 2011-09-06 |
US7749995B2 (en) | 2010-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8012963B2 (en) | 3,4-dihydro-2H-benzo[1,4]oxazine and thiazine derivatives as CETP inhibitors | |
JP2009536953A (ja) | Cetp阻害剤としての1,2,3,4−テトラヒドロ−キノリン誘導体 | |
KR101705727B1 (ko) | 아릴피페라진 유도체의 조성물, 합성, 및 사용 방법 | |
BG62048B1 (bg) | Хиполипидемични 1,4-бензотиазепин-1,1-диоксиди | |
EP3160948B1 (en) | Benzoxazinone amides as mineralocorticoid receptor modulators | |
EA018620B1 (ru) | ПРОИЗВОДНЫЕ ТИЕНОТРИАЗОЛОДИАЗЕПИНА, АКТИВНЫЕ В ОТНОШЕНИИ Apo A1 | |
KR100296191B1 (ko) | 벤조아진유도체또는그의염및이를함유하는의약조성물 | |
KR20090052327A (ko) | 아자비시클로 헥산 유도체의 용도 | |
FR2552759A1 (fr) | Composes de la 1,2,4-triazolone et leur application pharmacologique | |
EP3845540A1 (en) | Intermediates for the synthesis of benzoxazepin compounds | |
EP0441539B1 (en) | Thiazine (or oxazine) derivatives and preparation thereof | |
EP0486386B1 (fr) | Nouveaux dérivés de la N-benzoyl proline, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent | |
IL89035A (en) | History of 1,4-benzucazine and 1,4-benzothiazine, their preparation and pharmaceutical preparations containing them | |
JPH0358341B2 (ja) | ||
IL98454A (en) | Dericatives of 2-aminoalkyl-5-arylalkyl-1,3-dioxanes their preparation and pharmaceutical compositions containing them | |
EP1650201A1 (en) | Benzoxazepine compound | |
KR20110097816A (ko) | 신규 화합물 | |
WO2023011608A1 (zh) | 含三并环类衍生物调节剂、其制备方法和应用 | |
CA3227149A1 (en) | Deuterated compounds | |
FR2672601A1 (fr) | Derives de benzo-1,5-thiazepine, leur preparation et leur application en therapeutique. | |
EP0579169B1 (en) | Alkylenediamine derivatives | |
WO2008141077A1 (en) | Process for the preparation of tetrahydroquinolinyl, benzoxazine and benzothiazine derivatives | |
EP0980368B1 (fr) | Derives de 3-(pyrrolidin-3-yl)-1,3,4-oxadiazol-2(3h)-one et leur utilisation comme ligands 5-ht4 | |
JP2000191663A (ja) | 縮合ピリダジン誘導体の製造法 | |
JPH04210970A (ja) | ベンズアミド誘導体及びその中間体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100803 |