JP2009270070A - 孔版印刷用エマルションインキ - Google Patents
孔版印刷用エマルションインキ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009270070A JP2009270070A JP2008124296A JP2008124296A JP2009270070A JP 2009270070 A JP2009270070 A JP 2009270070A JP 2008124296 A JP2008124296 A JP 2008124296A JP 2008124296 A JP2008124296 A JP 2008124296A JP 2009270070 A JP2009270070 A JP 2009270070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- mass
- stencil printing
- parts
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 title claims abstract description 154
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims abstract description 185
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 86
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 69
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 51
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 51
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 296
- 239000002383 tung oil Substances 0.000 claims description 58
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 31
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 229940060184 oil ingredients Drugs 0.000 description 295
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 280
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 205
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 92
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 74
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 53
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 53
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 49
- -1 petals Substances 0.000 description 47
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 46
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 46
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 33
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 30
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 30
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 23
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 20
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 20
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 19
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 18
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 15
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 14
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 14
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 14
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 13
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 13
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 11
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 11
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 11
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 10
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 9
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 9
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 8
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 8
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 8
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 6
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 5
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 5
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 5
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 5
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 5
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 4
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 4
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 4
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 4
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000002834 Paulownia tomentosa Species 0.000 description 3
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 3
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 3
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 3
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 3
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- SGGOJYZMTYGPCH-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);naphthalene-2-carboxylate Chemical compound [Mn+2].C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21.C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21 SGGOJYZMTYGPCH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 3
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 3
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 description 3
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical class [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 3-(N-morpholino)propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCCN1CCOCC1 DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZTHYODDOHIVTJV-UHFFFAOYSA-N Propyl gallate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 ZTHYODDOHIVTJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 description 2
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 2
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000007798 antifreeze agent Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 2
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 description 2
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical class [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N (9Z,11E,13E)-9,11,13-Octadecatrienoic acid Natural products CCCCC=CC=CC=CCCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNZCBZJTANSNGL-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n-diphenylbenzene-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=C(NC=2C=CC=CC=2)C=1NC1=CC=CC=C1 ZNZCBZJTANSNGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCC1 WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGIDEUICZZXBFQ-UHFFFAOYSA-N 1h-benzimidazol-2-ylmethanethiol Chemical compound C1=CC=C2NC(CS)=NC2=C1 XGIDEUICZZXBFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXGZJKUKBWWHRA-UHFFFAOYSA-N 2-(N-morpholiniumyl)ethanesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)CC[NH+]1CCOCC1 SXGZJKUKBWWHRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNUCIGVINLDPIB-UHFFFAOYSA-N 2-n-phenyl-2-n-propan-2-ylbenzene-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=C(N)C=1N(C(C)C)C1=CC=CC=C1 CNUCIGVINLDPIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQHUPZIVDQPOI-UHFFFAOYSA-N 3-butyl-4,5-dihydro-1,2-thiazole Chemical compound C(CCC)C1=NSCC1 QIQHUPZIVDQPOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMTZCQOAGFRQHV-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4,5-dihydro-1,2-thiazole Chemical compound CC1=NSCC1 YMTZCQOAGFRQHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910002016 Aerosil® 200 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- 241000283007 Cervus nippon Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 229920002085 Dialdehyde starch Polymers 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N L-2-aminopentanoic acid Chemical compound CCC[C@H](N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- QAQJMLQRFWZOBN-LAUBAEHRSA-N L-ascorbyl-6-palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O QAQJMLQRFWZOBN-LAUBAEHRSA-N 0.000 description 1
- 239000011786 L-ascorbyl-6-palmitate Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N L-norVal-OH Natural products CCCC(N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical compound CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-L L-tartrate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-L 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007993 MOPS buffer Substances 0.000 description 1
- 229920000057 Mannan Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 235000008753 Papaver somniferum Nutrition 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019498 Walnut oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-FWSDQLJQSA-N alpha-Eleostearic acid Natural products CCCCC=CC=C\C=C\CCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-FWSDQLJQSA-N 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010385 ascorbyl palmitate Nutrition 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N barbituric acid Chemical compound O=C1CC(=O)NC(=O)N1 HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010630 cinnamon oil Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000002577 cryoprotective agent Substances 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1=C(O)OC(C)=CC1=O JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003544 deproteinization Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- VAROLYSFQDGFMV-UHFFFAOYSA-K di(octanoyloxy)alumanyl octanoate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O VAROLYSFQDGFMV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXLCRBHDOFCYRY-UHFFFAOYSA-N dioxido(dioxo)chromium;mercury(2+) Chemical compound [Hg+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O IXLCRBHDOFCYRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 1
- 229960000878 docusate sodium Drugs 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N ketorolac tromethamine Chemical compound OCC(N)(CO)CO.OC(=O)C1CCN2C1=CC=C2C(=O)C1=CC=CC=C1 BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005772 leucine Nutrition 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002689 maleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOHAUGDGCWURIT-UHFFFAOYSA-N n,n-dipentylpentan-1-amine Chemical compound CCCCCN(CCCCC)CCCCC OOHAUGDGCWURIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylprop-2-enamide Chemical compound CC(C)NC(=O)C=C QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005609 naphthenate group Chemical group 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000010690 paraffinic oil Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002432 poly(vinyl methyl ether) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 235000013930 proline Nutrition 0.000 description 1
- 235000010388 propyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000473 propyl gallate Substances 0.000 description 1
- 229940075579 propyl gallate Drugs 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- CRIDQKIZSRAVOU-UHFFFAOYSA-N pyran-2-thione;zinc Chemical compound [Zn].S=C1C=CC=CO1 CRIDQKIZSRAVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminoazetidine-1-carboxylate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)N1CC(N)C1 RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- 235000008521 threonine Nutrition 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 235000014393 valine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 239000008170 walnut oil Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の孔版印刷用エマルションインキは、油相及び水相からなる孔版印刷用エマルションインキにおいて、前記油相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して10質量%〜90質量%であり、前記水相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して90質量%〜10質量%であり、前記油相が、環化ゴムと、乾性油及び前記乾性油の加工油の少なくともいずれかとを含有することを特徴とする。
【選択図】なし
Description
また、環化ゴム乃至高分子ロジン変性樹脂を添加したインキについては、紙への着色剤の定着性及び乾燥速度が不十分であった。
<1> 油相及び水相からなる孔版印刷用エマルションインキにおいて、前記油相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して10質量%〜90質量%であり、前記水相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して90質量%〜10質量%であり、前記油相が、環化ゴムと、乾性油及び前記乾性油の加工油の少なくともいずれかとを含有することを特徴とする孔版印刷用エマルションインキである。
該<1>の孔版印刷用エマルションインキにおいては、油相が、環化ゴムと、乾性油及び前記乾性油の加工油の少なくともいずれかとを含有することにより、紙への着色剤の定着性の向上及び乾燥速度の向上を図ることができる。これは、油相が環化ゴムを含有することで、インキ中の溶剤成分が選択的に紙に浸透し、酸化重合性を有する乾性油及び前記乾性油の加工油の少なくともいずれかの酸化重合反応が促進されていることによるものと考えられる。
<2> 乾性油のヨウ素価が150以上である前記<1>に記載の孔版印刷用エマルションインキである。
<3> 乾性油が桐油である前記<1>から<2>のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<3>に記載の孔版印刷用エマルションインキにおいては、乾性油として桐油を用いることにより、桐油を構成するα-エレオステアリン酸の特異な立体構造により反応が速くなって定着性が更に向上する。
<4> 乾性油の加工油が桐油を加熱処理した重合桐油である前記<1>から<3>のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<4>に記載の孔版印刷用エマルションインキにおいては、定着性が更に向上し、また、桐油を加熱処理することで桐油が適度に重合し桐重合油となり、揮発しにくくなって臭気が改善される。
<5> 水相が着色剤を含有する前記<1>から<4>のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<5>の孔版印刷用エマルションインキにおいては、水相が着色剤を含有することにより、乾燥速度をさらに向上することができる。これは、水相が着色剤を含有することにより、油相の粘度が低くなったことによるものと考えられる。また、溶剤成分と着色剤成分が共存していないため、着色剤からの溶剤成分の離脱が促進されていることによるものと考えられる。
<6> 孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が、3質量%以上9質量%以下である前記<1>から<5>のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<6>の孔版印刷用エマルションインキにおいては、孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が3質量%以上9質量%以下であることにより、紙への着色剤の定着性のさらなる向上と、耐水性の向上と、インキコスト低減とを図ることができる。
<7> 孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が、6質量%以上9質量%以下である前記<6>に記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<7>の孔版印刷用エマルションインキにおいては、孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が6質量%以上9質量%以下であることにより、乾燥速度をさらに向上することができる。
<8> 孔版印刷用エマルションインキに対する乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、1質量%以上9質量%以下である前記<1>から<7>のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<8>の孔版印刷用エマルションインキにおいては、孔版印刷用エマルションインキに対する乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、1質量%以上9質量%以下であることにより、乾燥速度のさらなる向上、及び、開放状態でのインキ固化防止を図ることができる。
<9> 孔版印刷用エマルションインキに対する乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、2質量%以上6質量%以下である前記<8>に記載の孔版印刷用エマルションインキである。
該<9>の孔版印刷用エマルションインキにおいては、孔版印刷用エマルションインキに対する乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、2質量%以上6質量%以下であることにより、耐水性の向上及び開放状態でのインキ固化防止を図ることができる。
本発明の孔版印刷用エマルションインキは、油相及び水相からなり、前記油相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して10質量%〜90質量%であり、前記水相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して90質量%〜10質量%である。
前記油相としては、環化ゴムと、乾性油及び前記乾性油の加工油の少なくともいずれかとを含有するものであれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、樹脂、着色剤、着色剤分散剤、乳化剤、体質顔料、ゲル化剤、油成分(鉱物油、石油系溶剤、植物油など)、酸化防止剤、ドライヤーなどをさらに含有していてもよい。
前記環化ゴムとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ALSYNOL RS47(コロンビヤンカーボン日本社製)、ALSYNOL RS44(コロンビヤンカーボン日本社製)、SYNTEX 800(コロンビヤンカーボン日本社製)、ALPEX CK 450(日本サイテックインダストリーズ(株)製)、ALPEX CK514(日本サイテックインダストリーズ(株)製)などが挙げられる。これらは、天然ゴムあるいは合成ゴムから合成されるが、天然ゴムの場合、脱タンパク質処理を行ったものを材料とすることが好ましい。
また、孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が、3質量%以上9質量%以下であることが好ましく、6質量%以上9質量%以下であることがより好ましい。
前記乾性油及び前記乾性油の加工油としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、亜麻仁油(アマニ油)、オイチシカ油、脱水ひまし油、、大豆油、桐油(シナ桐油)及びこれらの加工油である重合油、およびアルキド樹脂などが挙げられる。中でも、重合桐油(前記桐油を加熱処理した重合油)が臭気と安定性の観点から好ましい。これは、前記桐油を加熱処理することで低分子成分が適度に重合し、揮発成分が少なくなっているためであると考えられる。前記重合桐油としては、例えば、支那(シナ)桐油4号(東新油脂社製)、支那(シナ)桐油7号(東新油脂社製)が挙げられ、その他の加工油としては、8号ボイル油(日清オイリオ社製)、アマニ焚油(日清オイリオ社製)、OOB−DN−H(日清オイリオ社製)、OOB−DN−W(日清オイリオ社製)などが挙げられる。
また、孔版印刷用エマルションインキに対する前記乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、1質量%以上9質量%以下であることが好ましく、2質量%以上6質量%以下であることがさらに好ましい。
前記乾性油のヨウ素価は、150以上が好ましく、150〜190がより好ましい。
前記乾性油のヨウ素価が150未満である場合には、定着性及び乾燥速度の効果が小さくなることがある。ヨウ素価の測定方法としては、例えばJIS K 0070などがある。
前記樹脂としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ロジン、重合ロジン、水素化ロジン、ロジンエステル、ロジンポリエステル樹脂、水素化ロジンエステルなどのロジン系樹脂;ロジン変性アルキド樹脂、ロジン変性マレイン酸樹脂、ロジン変性フェノール樹脂、ロジン変性石油樹脂などのロジン変性樹脂;マレイン酸樹脂;フェノール樹脂;石油樹脂;ゴム誘導体樹脂;テルペン樹脂;アルキド樹脂;重合ひまし油;などが挙げられ、これらの樹脂は、単独でも2種類以上併用してもよい。これらの代表的な樹脂としては、荒川化学社製のT(タマノル)−340,T−352,T−353,T−354,T−361,T−381,T−387,T−392,T−396,T−400,T−403,T−407,KG−836,KG−846,KG−1801,KG−1816,KG−1834,KG−1845,KG−1847,KG−1848,KG−2212のロジン変性フェノール樹脂などが挙げられる。
前記アルキド樹脂は、油脂と多塩基酸と多価アルコールとを含む。前記油脂としては、ヤシ油、パーム油、オリーブ油、ひまし油、米糠油、綿実油、大豆油等のヨウ素価80以下の不乾性油あるいは半乾性油およびこれらの脂肪酸が挙げられるが、亜麻仁油(アマニ油)、オイチシカ油、桐油(シナ桐油)等のヨウ素価が80以上の乾性油からなるアルキド樹脂も定着性を挙げる目的で使用できる。前記アルキド樹脂の添加量は、孔版印刷用エマルションインキに対して0.1質量%〜10質量%であることが好ましく、0.5質量%〜6質量%であることがより好ましい。
前記着色剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、各種色調の公知の顔料、分散染料等、例えば、アセチレンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック等のカーボンブラック類、アルミニウム粉、ブロンズ粉などの金属粉、弁柄、黄鉛、群青、酸化クロム、酸化チタン等の無機顔料、不溶性アゾ顔料、アゾレーキ顔料、縮合アゾ顔料などのアゾ系顔料、無金属フタロシアニン顔料や銅フタロシアニン顔料などのフタロシアニン系顔料、アントラキノン系、キナクリドン系、イソインドリノン系、イソインドリン系、ジオキサンジン系、スレン系、ペリレン系、ペリノン系、チオインジゴ系、キノフタロン系、金属錯体、などの縮合多環系顔料、酸性または塩基性染料のレーキ等の有機顔料、ジアゾ染料、アントラキノン系染料等の油溶性染料、蛍光顔料などが挙げられる。
前記着色剤は前記油相、前記水相、又は前記油相及び前記水相の両相に添加してもよく、単独でも2種以上混合して添加してもよいが、少なくとも前記水相に添加することが好ましい。
前記油相乃至前記水相に分散された不溶性着色剤の平均粒径は0.05μm〜10μmであることが好ましく、0.1μm〜1.0μmであることがより好ましい。
前記不溶性着色剤の孔版印刷用エマルションインキに対する添加量は、必要量に応じて添加することが可能であるが、通常、2質量%〜15質量%である。
カーボンブラックに関しては、油相に添加する場合には、pH5未満の酸性のカーボンブラックを使用することが好ましく、水相に添加する場合には、pH5以上、好ましくはpH6〜10、より好ましくはpH7〜9のアルカリ性のカーボンブラックを使用することが好ましい。ただし、油相にpH6〜10のカーボンブラック、水相にpH5未満のカーボンブラックを添加してもよく、pHの異なるカーボンを2種類以上併用してもよい。
前記カーボンブラックとしては、例えば、MA−100、MA−7、MA−70、MA−77、MA−11、#40、#44(三菱化学社製) Raven1100、Raven1080、Raven1255、Raven760、Raven410(コロンビヤンカーボン社製)などが挙げられる。
前記蛍光顔料としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、合成樹脂を塊状重合する際または重合した後に、様々な色相を発色する蛍光染料を溶解または染着し、得られた着色塊状樹脂を粉砕して微細化した、所謂、合成樹脂固溶体タイプのものである。染料を坦持する合成樹脂としては、メラミン樹脂、尿素樹脂、スルホンアミド樹脂、アルキド樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等を染料に坦持する蛍光顔料等が挙げられる。
前記着色剤分散剤としては、エマルションの形成を阻害しない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、乳化剤用非イオン性界面活性剤、水溶性高分子などであってもよい。
前記着色剤分散剤としては、例えば、ソルビタンセスキオレートなどのソルビタン脂肪酸エステル、ヘキサグリセリンポリリシノレートなどのポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン・脂肪酸アミド、などの非イオン性界面活性剤、アルキルアミン系高分子化合物、アルミニウムキレート系化合物、スチレン-無水マレイン酸系共重合高分子化合物、ポリカルボン酸エステル型高分子化合物、脂肪族系多価カルボン酸、高分子ポリエステルのアミン塩類、エステル型アニオン界面活性剤、高分子量ポリカルボン酸の長鎖アミン塩類、長鎖ポリアミノアミドと高分子酸ポリエステルの塩、ポリアミド系化合物、燐酸エステル系界面活性剤、アルキルスルホカルボン酸塩類、スルホン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩類、ジオクチルスルホコハク酸塩類、ポリエチレンイミン、アルキロールアミン塩、及びアルキド樹脂などの不溶性着色剤分散能を有する樹脂などが挙げられ、この他にも、インキの保存安定性を阻害しない範囲であれば、イオン性界面活性剤、両性界面活性剤なども挙げられる。具体的な例としては、日本ルーブリゾール社製のソルスパーズシリーズ(S3000、S5000、S9000、S13240、S13940、S16000、S17000、S20000、S24000、S26000、S27000、S28000、S31845、S31850、S32550、S34750、S41090、S53095など)、味の素ファインテクノ社製プレーンアクトAL−M、アジスパーシリーズ(PB711、PM821、PB821、PB811、PN411、PA111など)、Air Products社製のSurfynolシリーズ(GA、TG、CT−221、CT−121など)、日信化学工業社製オルフィンPDシリーズ(001、002W、003、004、005など)、日光ケミカルズ社製TMGS−15、TMGO−15、Decaglynシリーズ(1−L,1−M,1−Oなど)、TL−10、TP−10、TO−10、TI−10、BL−21、BC−15TX、BC−23、BC−30TX、BC−40TX、BS−20、BO−10TX、TAMNS−10、TAMNS−15、TAMNO−5、TAMNO−15、TDMNS−8、OTP−100、OTP−75などが挙げられる。
これらの分散剤は、単独または2種類以上混合して添加すればよく、高分子及び樹脂以外の着色剤分散剤の添加量は着色剤質量の40質量%以下が好ましく、2質量%〜35質量%がより好ましい。アルキド樹脂は高分子量の樹脂を添加するときに、不溶性着色剤の分散安定性に特に効果があるが、アルキド樹脂を単独または他の分散剤と併用して使用する場合の樹脂の添加量は不溶性着色剤1に対して、0.05以上であることが好ましい。
また、着色剤の分散に使用される高分子量の界面活性剤はインキの乳化安定性を良くする効果があるので、油相に着色剤を含有しない場合においても必要に応じて油相に添加してよい。
前記界面活性剤の孔版印刷用エマルションインキに対する添加量は、0.01質量%〜5質量%が好ましく、0.1質量%〜1.0質量%がより好ましい。
前記乳化剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、油中水型のエマルションを形成する目的で使用され、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤のいずれでもよく、安定性に効果が有れば低分子界面活性剤でも高分子界面活性剤でも、また併用してもよい。中でも、非イオン系界面活性剤が好ましく、例えば、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタントリオレエート、ソルビタンモノステアレート等のソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレンソルビタントリオレエート、などのポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、グリセリルモノステアレート、デカグリセリルトリオレエート、ヘキサグリセリンポリリシノレートなどの(ポリ)グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン植物油脂肪酸エステルなどのポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン・脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油・硬化ヒマシ油及び高級アルコール等が挙げられ、単独あるいは2種類以上の乳化剤が添加されて、保存安定性の高いエマルションが調製される。乳化剤の孔版印刷用エマルションインキに対する添加量は、通常、0.5質量%〜15質量%であることが好ましく、1質量%〜6質量%であることがより好ましい。
前記体質顔料としては、インキの粘度を調整するものであれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、白土、シリカ、タルク、クレー、炭酸カルシウム、有機ベントナイト、硫酸バリウム、酸化チタン、アルミナホワイト、ケイソウ土、カオリン、マイカ、水酸化アルミニウム等の無機微粒子およびポリアクリル酸エステル、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリシロキサン、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、等の有機微粒子またはこれらの共重合体からなる微粒子が挙げられ、さらに具体的には、アエロジル200(日本アエロジル社製)、アエロジルR972等(日本アエロジル社製)、白艶化TDD(白石工業社製)、白艶化O(白石工業社製)、NEW D ORBEN(白石工業社製)、BEN−GEL(豊順洋行社製)、S−BEN(豊順洋行社製)、ORGANITE(豊順洋行社製)など、TIXOGELシリーズ(VP、DS、GB、VG、EZ−100など)(日産ガードラー触媒社)、OPTIGEL(日産ガードラー触媒社)などが挙げられる。
前記体質顔料は、油相、水相、又は油相及び水相の両相に添加してもよく、前記体質顔料の添加量は孔版印刷用エマルションインキに対して0.1質量%〜50質量%が好ましく、1質量%〜5質量%がより好ましい。
前記ゲル化剤としては、油相に含まれる樹脂をゲル化してインキの保存安定性、定着性、流動性を向上させる役割を有するものであれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、油相中の樹脂と配位結合する化合物が好ましい。前記油相中の樹脂と配位結合する化合物としては、Li、Na、K、Al、Ca、Co、Fe、Mn、Mg、Pb、Zn、Zr等の金属を含む有機酸塩、有機キレート化合物、金属石鹸オリゴマー等が挙げられ、さらに具体的には、オクチル酸アルミニウム等のオクチル酸金属塩、ナフテン酸マンガン等のナフテン酸金属塩、ステアリン酸亜鉛等のステアリン酸塩、エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレート等の有機キレート化合物などが挙げられる。
これらのゲル化剤は、1種または2種類以上を油相に添加すれば良く、その添加量は油相中の樹脂の15質量%以下であり、5質量%〜10質量%であることが好ましい。
前記油成分としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、植物油などが挙げられる。
前記植物油としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、大豆油、ナタネ油、コーン油、ゴマ油、トール油、綿実油、ひまわり油、サフラワー油、ウォルナッツオイル、ポピーオイル、リンシードオイルなどが挙げられ、これらは、単独でも2種類以上併用してもよい。また、これらの植物油としては、メチル、ブチル、イソプロピル、プロピルなどでエステル化した植物油も使用することができる。これらの植物油は、乾性油及び前記乾性油の加工油(本発明で使用される植物油)とあわせて使用することができる。印刷後のインキ乾燥性を考慮すると、ヨウ素価が100以上の一般に半乾性油と呼ばれるものを使用するのが好ましい。
前記植物油以外の油成分としては、例えば、石油系溶剤、流動パラフィン、スピンドル油、マシン油、潤滑油、鉱物油等が挙げられる。また、安全性、保存安定性阻害しない範囲で合成油も併用できる。
パラフィン系オイルとしては、出光興産社製のダイアナプロセスオイル(PX−32、PX−90、PW−32、PW−90、PW−380、PS−32、PS−90、PS−430など)、ダイアナフレシアシリーズ(S−32、S−90、P−32、P−90、P−150、P−180、P−430など)などが挙げられる。
ナフテン系オイルとしては、環分析によるナフテン成分の炭素含有量(CN)が30%以上、かつ芳香族成分の炭素の含有量(CA)が20%以下かつパラフィン成分の炭素含有量(CP)が55%以下である鉱物油であり、出光興産社製のダイアナプロセスオイル(NP−24、NR−26、NR−68、NS−90S、NM−280など)、ダイアナフレシアシリーズ(G−6、F−9、N−28、N−90、N−150、U−46、U−56、U−68、U−130、U−170、U−260)、日本サン石油社製のサンセンオイルシリーズ(410,420,450,480,3125,4240等)などが挙げられる。
安全性の高い石油系溶剤としては、エクソンモービル社製のアイソパーシリーズ(C,E,G,H,L,Mなど)及びエクソール(D30、D40,D80,D110,D130など)日石三菱社製のAFソルベントシリーズ(4号、5号、6号、7号)などが挙げられる。
これらの油成分は安全性を考慮した場合、3環以上の縮合芳香族環を含む芳香族炭化水素である多環芳香族成分が3質量%未満のものを使用することが好ましい。
前記ヨウ素価が高い乾性油または半乾性油を使用すると、空気中の酸素と酸化反応を起こし、それによって油の乾燥(固化)が進み、ひいては、前記植物油を含有している孔版印刷用エマルションインキも固化してしまう。インキが固化するとスクリーンの目詰まりや画像立ち上がりが悪化してしまうなどの不具合が生じることがあるため、ヨウ素価が高い(不飽和結合が多く含まれる)植物油を使用する際には植物油中の脂肪酸(リノレン酸、リノール酸、オレイン酸など)の酸化を防ぐために酸化防止剤を油相中または水相中に含有することが好ましい。
前記相乗剤としては、それ自身酸化防止作用はほとんど持たないが、酸化防止剤と併用するとその作用を増強するものである。前記相乗剤は、通常酸性物質で、いくつかの水酸基またはカルボキシル基を持っている多官能性化合物である。前記相乗剤としては、メチオニン、アスコルビン酸、トレオニン、ロイシン、牛乳タンパク質加水分解物、ノルバリン、パルミチン酸アスコルビン、フェニルアラニン、シスチン、トリプトファン、プロリン、アラニン、グルタミン酸、バリン、膵臓タンパクのペプシン消化液、アスパラギン、アルギニン、バルビツール酸、アスフェナミン、ニンヒドリン、プロパニジン、ヒスチジン、ノルロイシン、グリセロリン酸、カゼインのトリプシン加水分解液、カゼインの塩酸加水分解液など公知の物が使用でき、これらは単独で用いても良いし、2種以上を混合して用いてもよい。前記相乗剤の添加量は酸化防止剤の含有量に対して50質量%〜150質量%にすることが好ましい。
前記ドライヤーとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、酸化重合を促進させるものであれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、コバルト、マンガン、稀土類元素の有機酸等の金属ドライヤー、さらに具体的には、ナフテン酸コバルト、ナフテン酸マンガンが好んで用いられる。金属ドライヤーの添加量は、油相全量に対して0.1質量%〜5質量%であることが好ましく、0.3質量%〜1.0質量%であることがより好ましい。
前記水相としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、水、着色剤、着色剤分散剤、水溶性高分子、o/w樹脂エマルション、防腐・防かび剤、水の蒸発抑制剤、凍結防止剤、pH調整剤、電解質、体質顔料などから構成される。これらの構成成分は、エマルションの形成を阻害しない公知のものが使用される。
前記着色剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記油相に添加された着色剤と同様のものが挙げられる。
前記着色剤分散剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記油相に添加された着色剤分散剤と同様のものが挙げられる。
前記水溶性高分子としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、下記の天然または合成高分子が挙げられ、この高分子は、油相あるいは水相に必要に応じて添加される。
例えば、デンプン、マンナン、アルギン酸ソーダ、ガラクタン、トラガントガム、アラビアガム、ブルラン、デキストラン、キサンタンガム、ニカワ、ゼラチン、コラーゲン、カゼイン等の天然高分子;カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシメチルデンプン、カルボキシメチルデンプン、ジアルデヒドデンプン等の半合成高分子;アクリル酸樹脂およびポリアクリル酸ナトリウムなどの中和物、アルキル変性アクリル酸樹脂、ポリビニルイミド、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、N−ビニルピロリドンとビニルアセテートのコポリマー、ポリエチレンイミン、ポリアクリルアミド、ポリN−アクリロイルピロリジンやポリN−イソプロピルアクリルアミドなどのポリN−アルキル置換アクリルアミド、ポリエチレンオキサイド、ポリビニルメチルエーテル、スチレン−無水マレイン酸共重合体、スチレン−アクリル酸共重合体及びこれらをアルキル基で部分的に疎水した高分子、またアクリルアミド系ポリマーおよびアクリル系のポリマーに関しては、置換基を部分的にアルキル基で疎水化した共重合タイプのポリマーでもよい。また、ポリエチレンと、ポリプロピレン又はポリブチレンとのABやABAタイプのブロックコポリマーを用いることができる。
これらの水溶性高分子は単独でも2種類以上混合してもよく、インキに含まれる水の25質量%以下が添加されることが好ましく、0.5質量%〜15質量%が添加されることがより好ましい。これらの樹脂の重量平均分子量は2,000〜1,000,000であることが好ましく、5,000〜300,000であることがより好ましく、10,000〜150,000であることが特に好ましい。
前記o/w樹脂エマルションとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、合成高分子でも天然高分子でもよい。前記合成高分子としては酢酸ビニル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、塩化ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸エステル共重合体、スチレン−アクリル酸エステル共重合体、塩化ビニリデン−アクリル酸エステル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ウレタン等が挙げられる。前記天然高分子としては油相に添加できる高分子等が挙げられる。これらは油中水型エマルションインキの安定性を阻害しない範囲であれば2種類以上を併用してもよく、また分散方法も分散剤、保護コロイド、界面活性剤を添加していてもよい。また合成方法は乳化重合法、懸濁重合法あるいはソープフリー乳化重合によって合成することができる。これらのo/w樹脂エマルションの最低造膜温度は40℃以下であることが好ましい。また、樹脂エマルションの粒子径は0.1μm〜30μmであることが好ましく、0.5μm〜5μmであることがより好ましい。
前記防腐・防かび剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、エマルション内で細菌やかびが繁殖するのを防いで、エマルションを長期保存するために前記水相に添加されるものである。前記防腐・防かび剤の添加量は、インキ中に含まれる水に対して3質量%以下であり、0.1質量%〜1.2質量%であるのが好ましい。また、前記防腐・防かび剤としては、サリチル酸、フェノール類、p−オキシ安息香酸メチル、p−オキシ安息香酸エチルなどの芳香族ヒドロキシ化合物及びその塩素化合物のほか、ソルビン酸やデヒドロ酢酸、MIT(メチルイソチアゾリン)、BIT(ブチルイソチアゾリン)、OIT(オクチルイソチアゾリン)などのチアゾリン系のものが使用され、ジンクピロチオンや(2−ピリジルチオ−1−オキシド)ナトリウム、ビス(2−ピリジルチオ−1−オキシド)なども使用することができる。これらは単独で用いても良いし、2種以上を混合して用いてもよい。
前記水の蒸発防止剤及び凍結防止剤は、兼用可能であり、前記水の蒸発防止剤と凍結防止剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール;メタノール、エタノール、イソプロパノール、ブイタノール、イソブタノール等の低級飽和一価アルコール;グリセリンやソルビトール等の多価アルコール;などが挙げられる。これらの薬品は1種または2種以上を添加すればよく、前記水の蒸発防止剤と凍結防止剤の添加量はインキ中の水質量の15質量%以下であることが好ましく、4質量%〜12質量%であることがより好ましい。
前記pH調整剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記水相のpHを6〜8に保つために前記水相に添加されるものが挙げられ、具体的には、アンモニア、トリエタノールアミン、酢酸ナトリウム、トリアミルアミン、水酸化ナトリウムなどが挙げられる。前記水相のpHが6〜8の範囲から外れると、増粘剤用水溶性高分子が添加されている場合には、その効果が損なわれるなどの問題がある。またpHを一定に保つために、緩衝剤を添加してもよく、前記緩衝剤としては、エチレンジアミン四酢酸、Aldrich社のTrizma base、4−モルホリノエタンスルホン酸(MES)及び4−モルホリノプロパンスルホン酸(MOPS)などが挙げられる。緩衝剤の添加量は水相成分の約0.05質量%〜0.1質量%の範囲であることが好ましい。
前記電解質としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属などの陽イオン、クエン酸イオン、酒石酸イオン、硫酸イオン、酢酸イオン、塩素イオン、ホウ酸イオンなどの陰イオンが挙げられる。水相に添加されている水不溶性顔料、体質顔料、o/w樹脂エマルションなどの凝集防止とエマルションの安定性を両立させるための陽イオンとしては、1価のリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン等が好ましい。従って、ここで添加される電解質としては、硫酸リチウム、硫酸カリウム、硫酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化リチウム等が好ましく、その添加量は水相に対して0.01質量%〜5質量%であり、0.1質量%〜2.0質量%であることが好ましい。また、エマルションの安定性と粉体の分散安定性に影響しない範囲では、2価の陽イオンの電解質を併用してもよい。
前記体質顔料としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記油相に添加された体質顔料と同様のものが挙げられる。
本発明の孔版印刷用エマルションインキには、印刷時に印刷用紙と印刷ドラムとの分離を良くするため、或いは印刷用紙の卷き上がり防止のために、油相にワックスを添加することができる。また、水相にはトリエタノールアミンや水酸化ナトリウム等を添加して、水溶性高分子添加による水相の高粘度化をさらに増進させることができる。さらに、水相に防錆剤や消泡剤を添加して、印刷の際に印刷機がインキによってさびたり、インキが泡立つことを防止することができる。これらの添加剤は、孔版印刷用インキに添加されている公知品を必要に応じて添加すれば良く、その添加量は従来品の場合と同程度でよい。
本発明の孔版印刷用エマルションインキは、従来のエマルションインキ製造時と同様にして油相及び水相を調整し、この両方を公知の乳化機を用いて油相に水相を徐々に添加して乳化させてインキとすればよい。
顔料としてのRaven760(コロンビアン社製)7.0質量部、水溶性高分子してのPVP K−30(BASF社製)1.0質量部、凍結防止剤としてのグリセリン(花王製)7.0質量部、抗菌剤としてのp−オキシ安息香酸メチル(関東化学社製)0.1質量部、電解質としての硫酸マグネシウム(関東化学社製)0.1質量部、及びイオン交換水56.8質量部を加え、プレミキシング後ビーズミルを用い分散し、水相とした。さらに、予め作製しておいた油相に、水相を攪拌混合し乳化することで孔版印刷用エマルションインキとした。なお、油相は、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)10.0質量部、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)5.0質量部、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)5.0質量部、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)2.0質量部、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部、乳化剤としてのソルビタンモノオレエート(花王社製)4.0質量部からなる。
LTテスター(谷口インキ社製、自動展色機Type LT−2)にインキを0.5g乗せ、10秒間練った後、リコー製Type6200PPC用紙に20mm×20mmのベタ画像を印刷しサンプルを得た。24時間経過後にクロックメーターに紙をセットし、10往復させたときの紙の汚れ具合で評価した。評価の汚れ具合はX−Riteを使用し、紙と汚れ部分のLabの色差から4段階に評価した。
◎:色差が0.80未満
○:色差が0.80以上1.10未満
△:色差が1.10以上1.40未満
×:色差が1.40以上
LTテスターによる印刷1時間後にマスキング用の紙テープ(日東電工社製)を貼り付け、圧を加えた後、剥がしたときのテープへの着色剤の転移量をマクベス濃度計による濃度で測定し4段階で評価した。
◎:濃度が0.15未満
○:濃度が0.15以上0.25未満
△:濃度が0.25以上0.35未満
×:濃度が0.35以上
市販のリコー製孔版印刷機Satelio A650でインキをリコー製Type6200PPC用紙に20mm×20mmのベタ画像を印刷しサンプルを得た。24時間後に印刷サンプルを水で濡らした指でなぞったときのインキのにじみ部分をマクベス濃度計で測定し、汚れの濃度から4段階で評価した。
◎:濃度が0.10未満
○:濃度が0.10以上0.12未満
△:濃度が0.12以上0.16未満
×:濃度が0.16以上
インキをガラス板状に薄く塗布後、室温環境下で放置したときのインキ表面の変化を評価した。
◎:1週間放置後変化なし
○:4〜5日後までに皮膜形成
△:2〜3日後までに皮膜形成
×:1日後までに皮膜形成
インキのコストはコストに大きく影響する油相の比率で評価した。
◎:油相が30重量%未満、
○:油相が30重量%以上40重量%未満、
△:油相が40重量%以上50重量%未満、
×:油相が50重量%以上
石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から6.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)を油相に添加しなかったこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表1に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から57.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)の油相への添加量を10.0質量部から12.0質量部に変え、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から6.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から3.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)を油相に添加しなかった以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表1に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から54.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)の油相への添加量を10.0質量部から4.0質量部に変え、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から10.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から6.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から4.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表2に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から16.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から8.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表2に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から46.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から16.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から8.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表2に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から42.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から16.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から10.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から10.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表2に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から16.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から9.5質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から0.5質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表3に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から16.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から9.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から1.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表3に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から16.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から6.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から4.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表3に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表3に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から2.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から10.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表3に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から52.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)を油相に添加せず、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から10.0質量部に変えこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表3に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から44.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から13.4質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から8.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)の油相への添加量を2.0質量部から10.0質量部に変え、ドライヤーとしてナフテン酸マンガン(昭和化学社製)を油相に0.5質量部添加し、酸化防止剤としての理研Eオイル1000(d−δ−トコフェノール)(理研ビタミン社製)を油相に0.1質量部添加したこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表4に示す。
顔料(不溶性着色剤)としてのMA−70(三菱化学社製)7.0質量部、顔料分散剤(不溶性着色剤分散剤)としてのAL−M(味の素ファインテクノ社製)0.5質量部、及び石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)15.5質量部を3本ロールで練肉することで顔料分散体(不溶性着色剤分散体)の調整を行い、この顔料分散体(不溶性着色剤分散体)に、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)6.0質量部と、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)10.0質量部と、乳化剤(乳化用界面活性剤)としてのソルビタンモノオレエート(花王社製)4.0質量部とを加え油相とし、これにイオン交換水49.8質量部、凍結防止剤としてのグリセリン(花王社製)7.0質量部、抗菌剤としてのp−オキシ安息香酸メチル(関東化学社製)0.1質量部、及び電解質としての硫酸マグネシウム(関東化学社製)0.1質量部からなる水相を加え乳化することにより孔版印刷機用エマルジョンインキとした。
イオン交換水の水相への添加量を49.8質量部から61.3質量部に変え、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)を油相に添加せず、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に10.0質量部添加し、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)を油相に添加しなかったこと以外は、実施例12と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表5に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部から桐油(日清オイリオ社製、ヨウ素価155〜175)8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表6に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から54.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)を油相に添加せず、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部から桐油(日清オイリオ社製、ヨウ素価155〜175)8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表6に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部から亜麻仁油(カネダ社製、ヨウ素価179〜180)8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表6に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から54.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)を油相に添加せず、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部から亜麻仁油(カネダ社製、ヨウ素価179〜180)8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表6に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から48.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)の油相への添加量を2.0質量部から6.0質量部に変え、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部から大豆油(日清オイリオ社製、ヨウ素価114〜138)8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表6に示す。
イオン交換水の水相への添加量を56.8質量部から54.8質量部に変え、オイルとしてのサンセン310(サンオイル社製)を油相に添加せず、石油系溶剤としてのAF−5(新日本石油社製)の油相への添加量を5.0質量部から14.0質量部に変え、植物油系溶剤としての大豆メチルエステル(当栄ケミカル社製)の油相への添加量を5.0質量部から4.0質量部に変え、環化ゴムとしてのALPEX CK514(日本サイテック社製)を油相に添加せず、植物油としてのシナ桐油4号(東新油脂社製、桐油(ヨウ素価155〜175)の加工油)2.0質量部から大豆油(日清オイリオ社製、ヨウ素価114〜138)8.0質量部に変えたこと以外は、実施例1と同様にして孔版印刷用エマルションインキを作製し、前記作製された孔版印刷用エマルションインキを用いて、擦れ汚れの評価、乾燥速度の評価、耐水性の評価、インキの開放保存性の評価、及びインキのコストの評価を行った。結果を表6に示す。
Claims (9)
- 油相及び水相からなる孔版印刷用エマルションインキにおいて、前記油相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して10質量%〜90質量%であり、前記水相が前記孔版印刷用エマルションインキに対して90質量%〜10質量%であり、前記油相が、環化ゴムと、乾性油及び前記乾性油の加工油の少なくともいずれかとを含有することを特徴とする孔版印刷用エマルションインキ。
- 乾性油のヨウ素価が150以上である請求項1に記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 乾性油が桐油である請求項1から2のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 乾性油の加工油が桐油を加熱処理した重合桐油である請求項1から3のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 水相が着色剤を含有する請求項1から4のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が、3質量%以上9質量%以下である請求項1から5のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 孔版印刷用エマルションインキに対する環化ゴムの添加量が、6質量%以上9質量%以下である請求項6に記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 孔版印刷用エマルションインキに対する乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、1質量%以上9質量%以下である請求項1から7のいずれかに記載の孔版印刷用エマルションインキ。
- 孔版印刷用エマルションインキに対する乾性油及び前記乾性油の加工油のいずれかの添加量が、2質量%以上6質量%以下である請求項8に記載の孔版印刷用エマルションインキ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124296A JP5315780B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 孔版印刷用エマルションインキ |
CN2009101266514A CN101580662B (zh) | 2008-05-12 | 2009-03-10 | 孔版印刷用乳化油墨 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124296A JP5315780B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 孔版印刷用エマルションインキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009270070A true JP2009270070A (ja) | 2009-11-19 |
JP5315780B2 JP5315780B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=41362981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008124296A Expired - Fee Related JP5315780B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 孔版印刷用エマルションインキ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5315780B2 (ja) |
CN (1) | CN101580662B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104231748A (zh) * | 2013-06-07 | 2014-12-24 | 中国人民银行印制科学技术研究所 | 一种雕刻凹印油墨及制备方法和安全制品 |
WO2020026977A1 (ja) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 横浜ゴム株式会社 | ホース用ゴム組成物及びホース |
JP7537179B2 (ja) | 2020-08-24 | 2024-08-21 | Toppanホールディングス株式会社 | 蛍光印刷物 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103031019A (zh) * | 2011-09-28 | 2013-04-10 | 理想科学工业株式会社 | 喷墨用油包水(w/o)型乳化墨 |
CN102941740A (zh) * | 2012-11-29 | 2013-02-27 | 天津市赢事达办公用品厂 | 防伪荧光红条码色带 |
CN103642320A (zh) * | 2013-12-11 | 2014-03-19 | 苏州谊恒印务有限公司 | 一种二氧化硅纳米油墨 |
CN103666022A (zh) * | 2013-12-11 | 2014-03-26 | 苏州谊恒印务有限公司 | 一种浅色环保油墨 |
CN107955454A (zh) * | 2017-12-19 | 2018-04-24 | 赵云飞 | 一种环保型复合油墨及其制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09118851A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 孔版印刷用エマルションインキ |
JPH11505566A (ja) * | 1995-05-19 | 1999-05-21 | ヴィデオジェット システムズ インターナショナル インコーポレイテッド | デジタル複写機用複写インキ |
JP2004182864A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08218025A (ja) * | 1995-02-13 | 1996-08-27 | Riso Kagaku Corp | 孔版印刷用エマルジョンインク |
JP2006124464A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 孔版印刷用エマルションインキ |
JP4845457B2 (ja) * | 2005-09-06 | 2011-12-28 | 東北リコー株式会社 | 孔版印刷用エマルジョンインキ |
JP2007224079A (ja) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 孔版印刷用o/w型エマルションインキ |
-
2008
- 2008-05-12 JP JP2008124296A patent/JP5315780B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-10 CN CN2009101266514A patent/CN101580662B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11505566A (ja) * | 1995-05-19 | 1999-05-21 | ヴィデオジェット システムズ インターナショナル インコーポレイテッド | デジタル複写機用複写インキ |
JPH09118851A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 孔版印刷用エマルションインキ |
JP2004182864A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104231748A (zh) * | 2013-06-07 | 2014-12-24 | 中国人民银行印制科学技术研究所 | 一种雕刻凹印油墨及制备方法和安全制品 |
WO2020026977A1 (ja) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 横浜ゴム株式会社 | ホース用ゴム組成物及びホース |
JP7537179B2 (ja) | 2020-08-24 | 2024-08-21 | Toppanホールディングス株式会社 | 蛍光印刷物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101580662A (zh) | 2009-11-18 |
JP5315780B2 (ja) | 2013-10-16 |
CN101580662B (zh) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5315780B2 (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
JP4080080B2 (ja) | 孔版印刷用油中水型エマルションインキ | |
JP4080098B2 (ja) | 孔版印刷用油中水型エマルションインキ | |
JP4080121B2 (ja) | 孔版印刷用油中水型エマルションインキ | |
JP4050443B2 (ja) | 孔版印刷用油中水型エマルションインキ | |
JP2012012485A (ja) | 孔版印刷機用w/o型エマルションインキ | |
JP3930350B2 (ja) | 孔版印刷用w/oエマルションインキ | |
JP5315781B2 (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
JP4870955B2 (ja) | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ | |
JP4860908B2 (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
JP4845457B2 (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインキ | |
JP4510404B2 (ja) | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ | |
JP4777525B2 (ja) | 孔版印刷用w/oエマルションインキ | |
JP2017002224A (ja) | W/o型エマルションインキ | |
JP5123613B2 (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインキ | |
JP3847382B2 (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
JP4875234B2 (ja) | 孔版印刷用w/oエマルションインキ | |
JP2008274095A (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
JP2004182864A (ja) | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ | |
JP4880832B2 (ja) | 孔版印刷用エマルションインキ | |
JP2001106952A (ja) | 孔版印刷用油中水型エマルションインキ | |
JP2007308617A (ja) | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ | |
JP4878088B2 (ja) | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ | |
JP4080113B2 (ja) | 孔版印刷用w/o型エマルションインキ | |
JP2008106144A (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130123 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |